09/02/02 09:05:32
>>305
話がそれるかもしれないけど、ポンプを入れるとしたら始めのメンブレン超えた後だと変かな?
水道水の水圧がある程度高い地域のようなので、始めに掛けると圧力に容器が持つかどうか分らないんだよね。
始めのメンブレンまでは水道水圧で水を持ってきて、排水をポンプに繋ぎ加圧して次のメンブレンに当てると次のメン
ブレンにも充分な水圧が掛かり排水を引き出すので、始めのメンブレンも負圧の分スムーズに流れるんじゃないかと思うんだけど、システム的に変かなあ?
水も排水を再利用するから無駄が減るのと作れる水量も多くなると思うんだよね。
ただポンプの電気代が水道代よりも高いとしたらイマイチな気もするな。
排水の再利用で、メンブレンに寿命にどう影響するかも分らないしどんなのがいいか検討中なんだ。
経験無いと判断しにくい分野なんだろうね。