10/05/27 14:51:16 TiwQcRoD
関西学院の国際学部が無いんですけど、どれぐらいなんですか??
73:エリート街道さん
10/05/27 14:51:29 rrPkas27
上智
法律67.5
国際関係67.5
地球環境65.0
74:エリート街道さん
10/05/27 14:52:54 cYZrrIyT
来年度の入試変更点で、主要大学の中で一番動きが激しいのが明治かなー
なんでも、文学部文学科をこれまで文学科として一括募集していたのが、
英米文日本文仏文なんとか文学専修として専修ごとの募集に変更だそうだ
これやると人気のない専修の偏差値が際だって学科、ひいては学部の偏差値が下がるんだよな
75:エリート街道さん
10/05/27 14:53:04 KEOe+ov6
70さん、ありがとう。
同志社法はかなり低いのかな?
中央法上智法の67.5よりも低いといっても、代ゼミだと同じぐらいだよね?
76:エリート街道さん
10/05/27 14:53:56 Oa5VgjcB
マーチはそんな変わってねーな
KKDRはD以外は凋落
77:エリート街道さん
10/05/27 14:54:07 cYZrrIyT
>>72
マジかw
ID:rrPkas27ちゃん頼むw
関学国際学部国際学科?A方式で頼む!!
78:エリート街道さん
10/05/27 14:55:48 rrPkas27
関西学院
国際全学3 60
国際全学1 62.5
国際学部個別 60
国際学部独自 60
79:エリート街道さん
10/05/27 14:55:52 cYZrrIyT
あと上智が総合人間科学部に看護学科新設だってさ
聖母大?吸収したから
あとはなんだ
えーと
まあそんなもん
80:エリート街道さん
10/05/27 14:56:17 BLUSxkJv
早稲田法70.0=社学70.0 って信頼できんのかw
社学卒業生は泣いてよろこぶぞw
81:エリート街道さん
10/05/27 14:56:33 cYZrrIyT
>>78
ID:rrPkas27ちゃんさんきゅw
82:エリート街道さん
10/05/27 14:58:59 36U/t5i3
早稲田社学は、1部になったばかりだからな
あと10年もすれば、早稲田商とイメージ的にも肩並べてると思う
83:エリート街道さん
10/05/27 14:59:25 TiwQcRoD
>>78
ありがとうございます。
国際学部を含むと立命館と並んで56.8で10位になりますね
84:エリート街道さん
10/05/27 14:59:50 cYZrrIyT
■河合塾 2011年度第1回入試難易予想ランキング (2010/5/27更新)■
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
※全学部総合、ただし医歯薬看護神学系学部・学科を除く。*は1~2教科入試。
※<>内は文系平均。
①慶應義塾 69.4<*70.4>(文*67.5 法*72.5 経済*70.0 商*67.5 総政*72.5 環情*72.5 理工63.5)
②早稲田大 65.8<66.8>(文67.5 文構65.0 法70.0 政経72.5 商70.0 教育(文)65.0,(文理)64.3 国教65.0 社学70.0 人科63.3 スポ科60.0 基幹62.5 創造60.5 先進65.0)
__________________________________
③上智大学 63.7<64.8>(文63.2 法66.7 経済65.0 外65.4 総人63.8 理工58.3)
④立教大学 60.6<61.0> (文58.9 法60.0 経済61.7 経営63.8 社会63.3 異文65.0 観光60.0 心理60.0 福祉56.7 理56.3)
__________________________________
⑤明治大学 59.8<60.7>(文60.0 法60.0 政経62.5 商62.5 経営60.0 情コミ60.0 コクポン60.0 理工55.3 農57.5)
⑥青山学院 59.1<60.0>(文58.1 法60.0 国政60.8 経済61.3 経営60.0 総文62.5 社情57.5 教人60.0 理工52.1)
⑦同志社大 59.0<59.7>(文60.0 法61.3 経済60.0 商60.0 社会58.5 グロコミ60.0 政策60.0 心理62.5 文情(文)57.5,(文理)56.3 スポ健57.5 理工56.4 生命55.0)
⑧中央大学 58.3<59.1>(文55.6 法64.2 経済57.5 商58.1 総政*60.0 理工54.2)
⑨学習院大 57.9<59.3>(文57.9 法60.0 経済60.0 理53.8)
__________________________________
⑩立命館大 56.8<57.6>(文57.7 法58.8 経済57.5 経営57.5 産社57.0 国関*60.0 政策57.5 映像57.5 スポ健55.0 理工53.4 情理52.5 生命56.9)
⑪関西学院 56.8<57.3>(文57.7 法57.5 経済57.5 商60.0 社会57.5 国際60.0 総政55.0 人福54.2 教育(文)56.7,(文理)57.0 理工51.7)
⑫法政大学 55.9<57.3>(文57.9 法57.5 経済57.5 経営58.3 社会56.7 国文57.5 現福55.0 人環55.0 GIS*62.5 キャリア57.5 スポ科55.0 情報50.0 理工52.5 デザ工53.3 生命51.7)
⑬関西大学 55.8<56.8>(文57.5 法57.5 経済57.5 商57.5 社会57.5 外60.0 政創57.5 人健52.5 社安55.0 総情55.0 シス工51.9 環工51.7 化工53.8)
85:関学の新設学部・国際学部追加
10/05/27 15:01:18 cYZrrIyT
■河合塾 2011年度第1回入試難易予想ランキング (2010/5/27更新)■
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
※全学部総合、ただし医歯薬看護神学系学部・学科を除く。*は1~2教科入試。
※<>内は文系平均。
①慶應義塾 69.4<*70.4>(文*67.5 法*72.5 経済*70.0 商*67.5 総政*72.5 環情*72.5 理工63.5)
②早稲田大 65.8<66.8>(文67.5 文構65.0 法70.0 政経72.5 商70.0 教育(文)65.0,(文理)64.3 国教65.0 社学70.0 人科63.3 スポ科60.0 基幹62.5 創造60.5 先進65.0)
__________________________________
③上智大学 63.7<64.8>(文63.2 法66.7 経済65.0 外65.4 総人63.8 理工58.3)
④立教大学 60.6<61.0> (文58.9 法60.0 経済61.7 経営63.8 社会63.3 異文65.0 観光60.0 心理60.0 福祉56.7 理56.3)
__________________________________
⑤明治大学 59.8<60.7>(文60.0 法60.0 政経62.5 商62.5 経営60.0 情コミ60.0 コクポン60.0 理工55.3 農57.5)
⑥青山学院 59.1<60.0>(文58.1 法60.0 国政60.8 経済61.3 経営60.0 総文62.5 社情57.5 教人60.0 理工52.1)
⑦同志社大 59.0<59.7>(文60.0 法61.3 経済60.0 商60.0 社会58.5 グロコミ60.0 政策60.0 心理62.5 文情(文)57.5,(文理)56.3 スポ健57.5 理工56.4 生命55.0)
⑧中央大学 58.3<59.1>(文55.6 法64.2 経済57.5 商58.1 総政*60.0 理工54.2)
⑨学習院大 57.9<59.3>(文57.9 法60.0 経済60.0 理53.8)
__________________________________
⑩関西学院 56.8<57.3>(文57.7 法57.5 経済57.5 商60.0 社会57.5 国際60.0 総政55.0 人福54.2 教育(文)56.7,(文理)57.0 理工51.7)
⑩立命館大 56.8<57.6>(文57.7 法58.8 経済57.5 経営57.5 産社57.0 国関*60.0 政策57.5 映像57.5 スポ健55.0 理工53.4 情理52.5 生命56.9)
⑫法政大学 55.9<57.3>(文57.9 法57.5 経済57.5 経営58.3 社会56.7 国文57.5 現福55.0 人環55.0 GIS*62.5 キャリア57.5 スポ科55.0 情報50.0 理工52.5 デザ工53.3 生命51.7)
⑬関西大学 55.8<56.8>(文57.5 法57.5 経済57.5 商57.5 社会57.5 外60.0 政創57.5 人健52.5 社安55.0 総情55.0 シス工51.9 環工51.7 化工53.8)
86:エリート街道さん
10/05/27 15:08:14 r5Rx75ep
今年はどこも下げまくりだったなー
代ゼミもこんなふうになるんだろうか
87:エリート街道さん
10/05/27 15:09:50 gYnIZVXb
偏差値表からみるに、立教の社会学部社会学科が65.0だったのかな
88:エリート街道さん
10/05/27 15:12:22 cYZrrIyT
>>87
65
62.5
62,5
で63。3にした
89:エリート街道さん
10/05/27 15:14:03 rrPkas27
立教の社会個別が65で全学部が62.5
90:エリート街道さん
10/05/27 15:17:21 ytlADbea
俺は明治じゃないが
立教>明治>青学>中央>法政
はマーチの本来あるべき順位に
戻ったと言っていいんじゃない?
しかし関関同立は全体的に凋落傾向だな
地域性と言えばそれもありかな
91:エリート街道さん
10/05/27 15:17:31 r5Rx75ep
結局みんな聞くんじゃ手間かかるよーな・・・
試しに登録してやろうと思ったけど、IEじゃなきゃダメなのなー残念
92:エリート街道さん
10/05/27 15:18:16 rrPkas27
帝京の理工は機械精密以外BFだ~。
93:エリート街道さん
10/05/27 15:32:20 5BxirJWE
河合は関関同立に何か恨みでもあるのか
実際に関関同立は凋落したのか
もともと関関同立なんかこんなもんだったのか
誰か教えてくれんかね。
94:エリート街道さん
10/05/27 15:37:37 8VhczXMN
明治工作員がよく難関高校合格者数のコピペ貼ってるけど、
明治の全学部統一試験は併願が可能でしかも割引がある
法政は割引はないかもしれないけど併願は可能
だから難関高校合格者数なんて「のべ人数」だって。
同じ奴が何個も受かってるんだって
立教の全学部日程は併願不可だからね。
そもそも併願不可なのに全学部日程をやる意味合いがよくわからないが。
95:エリート街道さん
10/05/27 15:43:47 evGOsiMl
明治は来年度マジでヤバイことになると思うんだよな・・
志願者が激増したのならそれに比例して偏差値も爆上げしないと、
誰も「明治が変わった」とは思ってくれないよ
志願者が激増した反面偏差値が中途半端な上昇しただけじゃ
来年度の受験生は警戒するだけして、隔年減少で激減するはず
中途半端に手が届かないと思われるのが一番厄介だよ
青学の河合の偏差値を見た受験生が忌避したのもそういう理由だと思う
いずれにしろ、明治は難関一流大学への切符をこれで未来永劫失ったね
もう無理でしょう
96:エリート街道さん
10/05/27 15:46:45 hdSMMr2Z
関関同立は地域的には経済人口の停滞があり、在京私大に比べ不利な
条件にある。先んじて入試改革を行い効を奏したが、近年の在京私大
の入試改革により優位性が失われたのが実情だろう。
97:エリート街道さん
10/05/27 15:50:15 kaAdg5Dk
マーチ関関同立の法学部法律学科の偏差値2011河合
中央法法67.5
-----------
立教法法62.5
同志法法62.5
------------
青学法法60.0
学習法法60.0
明治法法60.0
立命法法60.0
------------
関学法法57.5
関西法法57.5
法政法法57.5
98:エリート街道さん
10/05/27 15:50:46 XeN8rV0m
河合塾の偏差値はおかしいと思わないか?国立も私立もどこも2.5づつの偏差値区分だ。
例えば、立教・明治・青山・学習院の各法学部が全て60の偏差値とは随分いい加減な表示の偏差値と思う。
この辺の大学はこんなところだろうという感じで出しているような感じがする。
立・明・青・学だがそれぞれ偏差値差がある。偏差値1で1科目の得点差は1点では無い。
例えば57.5の法政を庇うわけではないが学習院・青山と2.5の差は無いと思われるし、せいぜい1ポイントが良いところ。
このように偏差値は小数点まで正確に出さないと信頼ができない。
要するに河合塾の2.5単位の偏差値は大まかさ過ぎて作成担当者と本部の思いにより操作しているものと勘ぐる。
偏差値は普通で考えても計算上小数点単位で出てくるのが当たり前。
こんな偏差値を掲載するマスコミ各誌の程度が悪い。
ところで駿台と代ゼミは計算根拠を毎年出している。この2つの予備校で評価するのが自然。
99:エリート街道さん
10/05/27 15:53:06 gYnIZVXb
同志社関係者は不満だろうな。
気持ちは分かる。気持ちは。
100:エリート街道さん
10/05/27 15:53:11 hcu21h0S
>>97
青学法法に偏差値60の価値があるのか?
個人的には甚だ疑問だ
101:エリート街道さん
10/05/27 16:00:40 WJYwpNju
青学法法って去年55だったな
102:エリート街道さん
10/05/27 16:01:32 hdSMMr2Z
青学法は一般定員が少ないからだよ。同じ偏差値では明治法の一般
定員で5倍は差があるはず。
103:エリート街道さん
10/05/27 16:03:14 WJYwpNju
まぁ河合は3回更新あるからほっときや
104:エリート街道さん
10/05/27 16:04:01 kaAdg5Dk
しかし明治のほうってのは何があっても不動だなw
60を超えたことあんのか
法学部が60を超えない大学は間違いなく難関大学ではない
105:エリート街道さん
10/05/27 16:06:22 CUPvOJ61
でも偏差値なんてほどほどでもともかく受かる法科大学院でなけりゃね。
106:エリート街道さん
10/05/27 16:06:31 hdSMMr2Z
明治法は他大学のように定員極端に絞ってないからね。
一般定員450名もある。
107:エリート街道さん
10/05/27 16:07:55 KPIfNh8m
明治は法学部法律学科のみだから本来はもっと高くなってもおかしくないよ
政治学科とかあると法学部としての偏差値下がるから
それぞれ言い分はあるだろう
だが見止めなきゃ、現実を
108:エリート街道さん
10/05/27 16:14:29 rrPkas27
流通経済にBFがあった。
109:エリート街道さん
10/05/27 16:23:33 gYnIZVXb
明治は平均偏差値伸びたよ。+0.7~+0.8も。
早稲田以上に志願者を集めたのは伊達じゃなかった。
まあ、何回も使える策じゃないけどね。
110:エリート街道さん
10/05/27 16:32:56 czFszM5q
青学経済の経済学科と現代経済デザイン学科はどっちが偏差値高い?
111:エリート街道さん
10/05/27 16:37:16 rrPkas27
青山経済A62.5
現代経済A60.0
112:エリート街道さん
10/05/27 16:39:54 czFszM5q
>>111
なるほどありがとう
113:エリート街道さん
10/05/27 16:40:57 WJYwpNju
青学経済が62.5・・・・・
なんでこんな高いの?どういうカラクリだ
114:エリート街道さん
10/05/27 17:08:07 hcu21h0S
明治の味方をするわけじゃないけど、明治法60=青学法60って信じられないな
明治のほうがワンランク上って気がするけどな
もしかしたら来年は逆転されるんじゃないの?
115:エリート街道さん
10/05/27 17:10:49 gYnIZVXb
明治法はここ近年60.0~62.5をいったりきたり。河合では。
116:エリート街道さん
10/05/27 17:15:04 ytlADbea
明治があまりにも叩かれていたから
擁護する人も出てきたな。
しかし社学とSFCはどうかしてるぜ!
117:エリート街道さん
10/05/27 17:18:17 94TZisKw
明治法と同志社はどうかしてるぜ!
もうちょいあげてやれよw
118:エリート街道さん
10/05/27 17:19:34 hcu21h0S
オレとしては明治をあげるというよりは青学法60のほうが信じられん
119:エリート街道さん
10/05/27 17:20:10 uNo9laf3
なんだ結局明治たいして変わってないじゃんw
あれだけの祭りしといてみじめだねえ
120:エリート街道さん
10/05/27 17:22:45 WJYwpNju
代ゼミが全てだ
121:エリート街道さん
10/05/27 17:28:10 KSG80F2s
平均出したら理工が3つある早稲田不利だろボケナス
それでも慶応に勝てないけどさ
122:エリート街道さん
10/05/27 17:32:41 uNo9laf3
しかし関西学院はマー間最下位グループが定着してきたな
昔は結構名門だったんだろ?代ゼミでも近年同じような位置にいるし・・・
合掌
123:エリート街道さん
10/05/27 17:33:31 ft5EpGOV
学際化するリベラルアーツの時代にあって
社学やSFCが躍進することは驚くことではないな
124:エリート街道さん
10/05/27 17:40:09 uNo9laf3
閑話休題 親世代の偏差値でも張っておくか↓
1977年度・国公立、私大(東京進学研究会、関西進学研究会) URLリンク(www.geocities.jp)
私大文系総合※女子大抜き 偏差値(学部数)
①早稲田大 68.0(5)
②上智大学 67.0(4)
③慶應義塾 66.3(4)
④国際基督 66.0(1)
⑤同志社大 63.3(4)
⑥立教大学 63.0(4)
⑦中央大学 63.0(2)
⑧関西学院 61.6(5)
⑨立命館大 61.0(5)
⑩学習院大 61.0(3)
⑪青山学院 60.2(4)
⑫明治大学 59.4(4)
⑬南山大学 57.7(4)
⑭成蹊大学 57.6(3)
⑮関西大学 57.2(5)
⑮明治学院 57.2(4)
⑰成城大学 57.0(2)
⑱法政大学 56.6(5)
125:エリート街道さん
10/05/27 17:45:35 hcu21h0S
そういえば法政の奴らがマーチ最下位を脱するって騒いでなかったっけ?
明治の奴らと同じぐらいの勢いで祭りしていたような気がするが、
今のところ脱出の気配はないなw
126:エリート街道さん
10/05/27 17:46:18 EXc/w2JA
最新情報
早稲田政経69
明治政経63
127:エリート街道さん
10/05/27 17:53:43 9KwdHBOS
ばか、法政は9月に小杉移転というプチ核弾頭がある。
それにしても、青学の青山回帰も大して影響出てないな
河合の青山好きは昔からなので
代ゼミを待つか
128:エリート街道さん
10/05/27 18:09:49 lE4pgkFh
明治は看板の商学部が復調したんだね。
129:エリート街道さん
10/05/27 18:17:02 g8SyH59s
慶応早稲田
上智
立教明治で決まりだな。
130:エリート街道さん
10/05/27 18:20:08 7ekoYUvV
なんだ>>1 LN23XYrr は例の立教工作員かw
いつものような捏造はないだろうなw
基礎データも示さずいきなり表が来ていたが大丈夫か
9 :エリート街道さん:2010/05/27(木) 07:31:38 ID:LN23XYrr
本日の基地外明治のIDはこちらです。
ID:L2QZnTKz
131:エリート街道さん
10/05/27 18:27:19 84gvnw4c
>>130
ID検索までしてご苦労なことですなあ
あれだけ盛り上がってたのにふたを開けたら
この結果では明治が気が狂ってしまうのもよくわかる
獣医さん呼ぼうか
132:エリート街道さん
10/05/27 18:35:07 g8SyH59s
やった、明治、青学に勝った、ざまぁ青学ww
133:◇主要学部(文・法・経済・理工)
10/05/27 18:36:03 L2QZnTKz
■河合塾 2011年度第1回入試難易予想ランキング (2010/5/27更新)■
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
●主要学部:4学部(文/法/経済/理工)*は1~2教科入試。
①早稲田大 68.8(文67.5 法70.0 政経72.5 先進65.0)
②慶應義塾 68.4(文*67.5 法*72.5 経済*70.0 理工63.5)
----------------------------------------------------
③上智大学 63.3(文63.2 法66.7 経済65.0 理工58.3)
④明治大学 59.5(文60.0 法60.0 政経62.5 理工55.3)
⑤同志社大 59.4(文60.0 法61.3 経済60.0 理工56.4)
⑥立教大学 59.2(文58.9 法60.0 経済61.7 理56.3)
----------------------------------------------------------
⑦学習院大 57.9(文57.9 法60.0 経済60.0 理53.8)
⑧青山学院 57.88(文58.1 法60.0 経済61.3 理工52.1)
⑧中央大学 57.88(文55.6 法64.2 経済57.5 理工54.2)
-------------------------------------------------------
⑩立命館大 56.9(文57.7 法58.8 経済57.5 理工53.4)
⑪法政大学 56.4(文57.9 法57.5 経済57.5 理工52.5)
⑫関西学院 56.1(文57.7 法57.5 経済57.5 理工51.7)
⑫関西大学 56.1(文57.5 法57.5 経済57.5 シス工51.9)
134:エリート街道さん
10/05/27 18:38:37 FLGvkojy
L2QZnTKz
L2QZnTKz
L2QZnTKz
L2QZnTKz
L2QZnTKz
135:エリート街道さん
10/05/27 18:38:50 7ekoYUvV
それにしても立教おじさんは暇だなwww
しこしこと朝からランキング表まで作って
偏差値命ってかwwwwwwww
136:エリート街道さん
10/05/27 18:38:51 L2QZnTKz
●主要学部(文・法・経済・理工)
ついに関大と関西学院が全く同じに・・・
⑫関西学院 56.1(文57.7 法57.5 経済57.5 理工51.7)
⑫関西大学 56.1(文57.5 法57.5 経済57.5 シス工51.9)
137:エリート街道さん
10/05/27 18:39:17 rrPkas27
上智大学と同志社は神学部も入れるべき、
じゃなきゃ同学部同志で優劣つけるべきではないですか。
138:エリート街道さん
10/05/27 18:41:29 L2QZnTKz
駿台予備校は
上智>同志社明治>立教中央>青学
これは定番。
139:エリート街道さん
10/05/27 18:44:18 y3v0xDF/
明治の草の数がどんどん増えてるなw
せめて二本までにとどめようぜww
140:エリート街道さん
10/05/27 18:44:43 XeN8rV0m
このものすごいこだわりに感服。彼女いないな。
141:エリート街道さん
10/05/27 18:45:47 L2QZnTKz
⑧中央大学 57.88(文55.6 法64.2 経済57.5 理工54.2)
⑧青山学院 57.88(文58.1 法60.0 経済61.3 理工52.1)
142:エリート街道さん
10/05/27 18:51:34 lKiaYHh6
最大手・河合塾の十分ありえる序列
明治>学習院
青学>学習院
青学>同志社
明治>同志社
関学=法政
ありえないなんて言ってる馬鹿は、
よっぽど低脳か惨めな奴だなw
143:エリート街道さん
10/05/27 19:34:44 5BxirJWE
しかし毎年のことながら河合のときは盛り上がらないな。
代ゼミのときは気も狂わんばかりに興奮してるくせに。
河合で調子が良かった大学も
「ここで下手に騒いで、代ゼミでsageだったらまたそれをネタに煽られかねないから静かにしとこう」
ってな感じで、実は小躍りしたいほど嬉しいくせに平静を装ってるし、
悪かった大学も
「さすが河合ww ヘンすぎるわwwww まあ賢明な諸君は静かに代ゼミ発表を待とうぜ」
ってな感じで、実ははらわた煮えくり返ってるのに平静を装ってる。
静かだなぁ。。
時間がまだ早いからかしらん。
144:エリート街道さん
10/05/27 19:36:50 ytlADbea
俺は野球見ながら常駐してまつ^^
145:エリート街道さん
10/05/27 19:39:28 wfGq+BWy
関西人が必死なスレ
146:エリート街道さん
10/05/27 19:58:27 mYQHYLu0
医学部はどんなかんじですか?
変動ありますか?
147:エリート街道さん
10/05/27 19:58:39 y3v0xDF/
代ゼミではマーチ関関同立トップにくる同志社
立教とほぼ同位置にくる立命館あたりが一番気に入らないのが河合だろ
148:エリート街道さん
10/05/27 19:59:19 AFjLIfeQ
学科別の詳細を出してみる
2010年度河合塾偏差値はこちらの170~あたりにある
2011年度代ゼミ偏差値発表を首を長くして待つスレ
スレリンク(joke板)
あと疑問なんだが立命館文学部の京都、言語、学際、国際は専攻の1つなのか?
判らないので入れてないので注意
149:エリート街道さん
10/05/27 20:02:59 AFjLIfeQ
★2011年度河合塾入試難易予想ランキング表(2009/11/16更新) ※小数第2位は五捨六入で集計する。
※5学部は(文/法/経済/商経営/理工)で上智、学習院は経済、経営学科で算出。早稲田は理系3学部平均を採用。
↑は1ランク上昇。↑↑は2ランク上昇を表します。
慶應義塾大学 5学部68.52↑ 文理総合69.66↑ 文系70.68↑ 理医65.25↓
文学67.5
法学72.5 (政治72.5 法律72.5)
経済70.8 (A70.0 B72.5) ※定員数の関係を考慮して、(A×2+B)÷3とした
商学68.3↑ (A67.5↑ B70.0) ※慶應以外はすべて主要募集方式で集計
総政72.5
環情72.5
理工63.5↑ (学門3-65.0 学門4-65.0↑ 学門1、2、5-62.5)
医学72.5
薬学65.0↓ (科学65.0↓ 薬65.0)
看護60.0
早稲田大学 5学部68.54↑ 文理総合65.81↓ 文系66.75↓ 理系62.67↓
文学67.5
法学70.0
政経72.5 (政治72.5↑ 経済72.5↑ 国際72.5↑)
商学70.0
文構65.0
教育64.2↓ (社会65.0↓ 教育、生涯、心理、初等、国語、地歴、英語、複合65.0 地地62.5↓ 生物、地科、数学62.5)
社学70.0
国教65.0
人科63.3 (環境65.0 情報62.5 健康62.5)
スポ.60.0↓
基幹62.5
創造60.5↓ (環境62.5 機械60.0↓社会60.0↓ 建築60.0 経営60.0)
先進65.0↑ (生命67.5 化生65.0 応化65.0 応物62.5 電気65.0↑物理65.0↑)
主要5学部で早稲田が慶應に勝利に注目
150:エリート街道さん
10/05/27 20:05:12 AFjLIfeQ
上智大学 5学部63.98↑ 文理総合63.80↑ 文系64.56↑
文学63.2↑ (史65.0↑ 国文65.0↑ 英文65.0↑ 新聞65.0↑ 哲学62.5↑ 仏文60.0↓ 独文60.0)
法学66.7 (法律67.5 国関67.5 地球65.0↓)
経済65.0↑ (経営65.0 経済65.0↑)
総人62.5↓ (教育65.0 心理65.0 社会65.0 福祉60.0↑ 看護57.5※新規)
外語65.4↑ (仏語67.5 英語65.0↓ 独語65.0 イスパニア65.0 ポルトガル65.0↑ ロシア65.0↑↑)
理工60.0↓ (物質60.0↓ 機能60.0 情報60.0) ※B方式
立教大学 5学部60.10↓ 文理総合60.55↓ 文系61.0.↓
文学58.9↓ (英米60.0↓ 文芸60.0↓ 史60.0 教育60.0 独文57.5 仏文57.5↓ 日文57.5↓)
法学60.0↓ (法律62.5 政治60.0↓ 国際57.5↓↓)
経済61.7 (経済62.5 政策62.5 会計60.0)
経営63.7 (経営65.0 国際62.5)
異コミ65.0
社会63.3↑ (社会65.0↑ 現代62.5 メディア62.5)
観光60.0 (観光60.0 交流60.0)
コミ福56.7↑ (スポ57.5 コミュ57.5↑ 福祉55.0)
心理60.0↑ (心理62.5↑ 映像57.5)
理学56.2↓ (化学57.5 生命57.5 数学55.0 物理55.0↓)
青山学院大学 5学部58.28↑ 文理総合59.13↓ 文系60.37↓
文学58.1 (英文60.0↑ 史57.5↓ 日文57.5 仏文57.5)
法学60.0↑↑
経済61.2↓ (経済62.5 現代60.0↓)
経営60.0↓ (経営60.0↓ マーケ60.0↓)
国政60.8↓ (政治62.5 経済60.0↓ コミュ60.0↓)
教育60.0↑ (教育60.0 心理60.0↑)
総文62.5↓
理工52.1↓ (化学55.0↑ 機械52.5↓ 経営52.5 情報52.5 物理50.0 電電50.0↓)
社情57.5↓
151:エリート街道さん
10/05/27 20:07:35 AFjLIfeQ
国際基督教大学
教養67.5
明治大学 5学部60.06↑ 文理総合59.75↑ 文系60.71↑
文学60.0 (文57.5↓ 史学60.0 心理62.5↑)
法学60.0
政経62.5 (政治62.5 経済62.5↑ 地行62.5↑)
商学62.5↑
経営60.0↓ (経営62.5 会計57.5↓ 公共60.0)
情コミ60.0
国日60.0↑
理工55.3 (応用57.5 情報57.5↑ 機械55.0↓ 建築55.0↓ 機情55.0 数学55.0 物理55.0↑ 電電52.5)
農学57.5↑ (農57.5 生命57.5 食環57.5 農芸57.5↑)
中央大学 5学部57.90↑ 文理総合58.25↑ 文系59.08↓
文学55.6↓ (心理60.0↑ 国文57.5↓ 英文、日史、教育57.5 独文55.0↑ 社会55.0↓↓ 西洋、哲学、社情55.0 東洋52.5 仏文52.5↓ 中文52.5↓↓)
法学64.2↑ (法律67.5↑ 政治62.5 国関62.5)
経済57.5 (経済57.5 情報57.5 公共57.5 国際57.5)
商学58.1↓ (会計60.0 商業57.5↓ 経営57.5 金融57.5)
総政60.0 (文化60.0 科学60.0)
理工54.1↑ (精密、生命55.0 電電55.0↑ 応化55.0↑ 物理55.0↑ 都市、数学、情報52.5)
学習院大学 5学部58.30↑ 文理総合57.87↑ 文系59.27↓
文学57.8↓ (史60.0 英文57.5↓ 心理57.5↓ 哲学57.5 日文57.5 仏文57.5 独語57.5↑)
法学60.0 (法律60.0 政治60.0)
経済60.0 (経済60.0 経営60.0)
理学53.7↑ (生命55.0 化学55.0↑ 物理52.5↑ 数学52.5↑)
152:エリート街道さん
10/05/27 20:09:43 AFjLIfeQ
法政大学 5学部56.62↑ 文理総合55.86↓ 文系57.31↓ 理系51.87↓
文学57.9↓ (日文60.0 心理60.0 史57.5↓ 哲学57.5 英文57.5 地理55.0)
法学57.5↓ (法律57.5↓ 政治57.5↓ 国政57.5)
経済57.5↑ (経済57.5 国際57.5 現代57.5↑)
経営58.3↑ (経営60.0↑ 戦略57.5 市場57.5)
社会56.7 (社会57.5 メディア57.5 政策55.0)
国文57.5
教養62.5
現福55.0↓ (臨床55.0↓ 福祉55.0)
人環55.0
キャリア57.5
スポ.55.0
理工52.5↑ (機械52.5 応用52.5↑ 電電52.5↑ 経営52.5↑)
デザ.53.3↓ (システム55.0↓ 建築52.5↓ 都市52.5↑)
生命51.7↓ (機能52.5↓ 環境52.5 植物50.0↓)
情報50.0 (コンピュータ50.0 ディジタル50.0)
同志社大学 5学部59.48↑ 文理総合59.03↓ 文系59.72↓
文学60.0 (国文62.5↑ 美学60.0↓ 英文60.0 文化60.0 哲学57.5)
法学61.2 (法律62.5 政治60.0)
経済60.0
商学60.0
社会58.5↓ (社会60.0↓ メディア60.0↓ 産業57.5↓ 教育57.5 福祉57.5)
政策60.0
文情57.5
心理62.5↓
グロバ60.0 (英語60.0 中国語60.0)※新規
スポ.57.5
理工56.2↑ (機械、機能、化学、環境、数理57.5 インテリ、電子、エネ55.0 情報55.0↑ 電気55.0↑)
生命55.0 (生命57.5↓ 医工55.0↑ 情報52.5)
153:エリート街道さん
10/05/27 20:20:37 pOOdNaIf
とりあえず文系だけランキング風にまとめてみた↓
URLリンク(space.geocities.jp)
データを加工したい人はこっち
URLリンク(space.geocities.jp)
154:エリート街道さん
10/05/27 20:21:04 AFjLIfeQ
立命館大学 5学部56.96↑ 文理総合56.76↓ 文系57.59↓ 理薬55.07
文学57.7↑ (日史60.0 英文60.0↑ 西洋60.0↑ 教育、日文、東洋、心理57.5 哲学57.5↑ 中文、地理55.0)
法学58.7 (法律60.0 司法60.0 公務57.5 法務57.5)
経済57.5↑ (経済57.5 国際57.5↑)
経営57.5↓ (国際57.5↓ 経営57.5)
産社56.9 (子供57.5 現社57.5 メディア57.5 スポ57.5 福祉55.0)
政策57.5 (公共57.5 政策57.5)
国関60.0↓ (関係60.0↓ 公共60.0↓)
映像57.5
スポ.55.0↓
理工53.4↓ (建築57.5 機械55.0 環境55.0↑ 電情、情デザ、ロボ、都市、数理、物理52.5 電気52.5↓ マイクロ52.5↓)
情報52.5
生命56.9 (生命57.5↓ 応用57.5 生物57.5 情報55.0)
薬学57.5
関西大学 5学部56.58↑ 文理総合55.91↓ 文系57.22↓ 理系52.95↑
文学57.5 (総合57.5 初等57.5)
法学57.5
経済57.5
商学57.5
社会57.5 (心理57.5 社会57.5 マスコミ57.5 社シス57.5)
政策57.5
外語60.0↓
安全55.0
健康55.0
シス理51.9↓ (機械52.5 電電52.5 数学52.5 物理50.0↓)
化学53.7↑ (生命55.0↑ 化学52.5)
都市51.2↑ (都市52.5↑ エネ50.0)
総情55.0
155:エリート街道さん
10/05/27 20:27:00 9V7QvDp+
早稲田政経は偏差値72.5か
しかも全学科72.5だし
今まで慶應以外に偏差値72.5出した大学学部ってあったっけ?
156:エリート街道さん
10/05/27 20:27:35 AFjLIfeQ
関西学院大学 5学部56.96↑ 文理総合56.82↑ 文系57.34↑
文学57.7↓ (日史、心理、日文60.0 英文57.5↓ 哲学、美学、地理、アジア、西洋57.5 仏文、独文55.0)
法学57.5 (法律57.5 政治57.5)
経済57.5
商学60.0↑
社会57.5
総政55.0
教育56.7 (幼児57.5 初等57.5 臨床55.0)
人福54.2 (福祉55.0↓ 人間55.0 起業52.5↓)
国際60.0
理工52.1↑ (生命55.0 医科55.0↑ 化学52.5↑ 情報52.5 物理50.0 人間50.0 数理50.0↑)
これにて終了
この板って6連投目から連投規制があるのな
157:これがすっきり
10/05/27 20:35:56 L2QZnTKz
■河合塾 2011年度第1回入試難易予想ランキング (2010/5/27更新)■
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
●主要学部:4学部(文/法/経済/理工)*は1~2教科入試。
①早稲田大 68.8(文67.5 法70.0 政経72.5 先進65.0)
②慶應義塾 68.4(文*67.5 法*72.5 経済*70.0 理工63.5)
----------------------------------------------------
③上智大学 63.3(文63.2 法66.7 経済65.0 理工58.3)
④明治大学 59.5(文60.0 法60.0 政経62.5 理工55.3)
⑤同志社大 59.4(文60.0 法61.3 経済60.0 理工56.4)
⑥立教大学 59.2(文58.9 法60.0 経済61.7 理56.3)
----------------------------------------------------------
⑦学習院大 57.9(文57.9 法60.0 経済60.0 理53.8)
⑧青山学院 57.88(文58.1 法60.0 経済61.3 理工52.1)
⑧中央大学 57.88(文55.6 法64.2 経済57.5 理工54.2)
-------------------------------------------------------
⑩立命館大 56.9(文57.7 法58.8 経済57.5 理工53.4)
⑪法政大学 56.4(文57.9 法57.5 経済57.5 理工52.5)
⑫関西学院 56.1(文57.7 法57.5 経済57.5 理工51.7)
⑫関西大学 56.1(文57.5 法57.5 経済57.5 シス工51.9)
158:エリート街道さん
10/05/27 20:39:58 1UzBZVub
>>154
立命館、それほど下がってないな。理工が落ち目になったくらい?
159:エリート街道さん
10/05/27 20:40:08 jqHsu7Ru
■70年度入試 法学部難易度総合評価■
早稲田法 法学部は早稲田中央の2強時代
中央法 法学部は早稲田中央の2強時代
立教法 立教がまだ早慶立と呼ばれていた時代
学習院法
上智法 上智が立教に迫り、上昇中の時代
同志社法
関学法 関学の全盛時
慶応法 慶応法は勉強のできない奴が入った時代
青学法
立命館法
法政法
明治法 明治はまだ明治駒澤の時代
関西法 関西はまだポンキンカンの時代
160:エリート街道さん
10/05/27 20:41:06 jqHsu7Ru
そして10年後
■80年度入試 法学部難易度総合評価■
早稲田法 早慶 上智が難化 早稲田上智の2強の時代
上智法 GIジョー 上智が難化 早稲田上智の2強の時代
中央法 マーチ 中央法がやや凋落
学習院法 GIジョー
同志社法 関関同立
立教法 マーチ 上智に抜かれた立教が没落 この後マーチができて更に凋落
慶応法 早慶
関学法 関関同立 関学も凋落し、同志社との差が開き始めた
明治法 マーチ 私大ブームで明治がやや難化
青学法 マーチ
立命館法 関関同立
法政法 マーチ
関西法 関関同立 ポンキンカンがすたれ、関大が難化
161:エリート街道さん
10/05/27 20:52:50 jqHsu7Ru
そして昨年
■2009年度入試 法学部難易度総合評価■
慶応法 早慶 慶応が難化 早稲田上智の2強の時代
早稲田法 早慶
上智法 GIジョー 上智がやや凋落
中央法 マーチ 中央法も凋落気味
同志社法 関関同立 2000年以降、地方分権ブームに乗り、同志社が難化
立教法 マーチ マーチトップの位置キープ
学習院法 GIジョー 昔は中央法上智経済と同レベルだった学習院も凋落気味
明治法 マーチ 明治が立教学習院にやっと追いついた 但し操作偏差値なので実質難易度は成蹊程度
立命館法 関関同立 立命館は偏差値操作で躍進 しかし実質難易度は成蹊程度
関学法 関関同立 関学も凋落し、同志社との差が開き始めた
関西法 関関同立 関大が関学に追いついた
法政法 マーチ 法政が青学を追い抜いた
成蹊法 成成明学 法政レベルをキープ
明学法 成成明学 ついに青学に並んだ
青学法 マーチ 成蹊法政に抜かれ、兄弟校の明学に追いつかれた
162:153
10/05/27 21:02:07 pOOdNaIf
URLミスってた
とりあえず文系だけランキング風にまとめてみた↓
URLリンク(space.geocities.jp)
データを加工したい人はこっち
URLリンク(space.geocities.jp)
163:エリート街道さん
10/05/27 21:02:57 AFjLIfeQ
★2011年度 河合塾入試難易ランキング一覧表(2010/5/27更新)
※主要5学部平均(文/法/経済/商・経営/理工) 上智・学習院は経済/経営学科、早法関西は理系学部平均とする。
URLリンク(www.keinet.ne.jp) ※現在のところ登録会員で模試判定システムで閲覧可能
①早稲田大 68.54(文67.5 法70.0 政経72.5 商70.0 理系62.7)
②慶應義塾 68.52(文67.5 法72.5 経済70.8 商68.3 理工63.5) ※経済、商は募集定員の関係から(A×2+B)÷3が妥当と判断
③上智大学 63.98(文63.2 法66.7 経済65.0 営65.0 理工60.0)
④立教大学 60.10(文58.9 法60.0 経済61.7 営63.7 理学56.2)
⑤明治大学 60.06(文60.0 法60.0 政経62.5 商62.5 理工55.3)
⑥同志社大 59.48(文60.0 法61.2 経済60.0 商60.0 理工56.2)
⑦学習院大 58.30(文57.8 法60.0 経済60.0 営60.0 理学53.7)
⑧青山学院 58.28(文58.1 法60.0 経済61.2 営60.0 理工52.1)
⑨中央大学 57.90(文55.6 法64.2 経済57.5 商58.1 理工54.1)
⑩立命館大 56.96(文57.7 法58.7 経済57.5 営57.5 理工53.4)
⑪関西学院 56.96(文57.7 法57.5 経済57.5 商60.0 理工52.1)
⑫法政大学 56.62(文57.9 法57.5 経済57.5 営58.3 理系51.9)
⑬関西大学 56.58(文57.5 法57.5 経済57.5 商57.5 理系52.9)
164:エリート街道さん
10/05/27 21:07:43 9ahW+u6+
>>162
理系もお願い
165:エリート街道さん
10/05/27 21:16:18 pOOdNaIf
>>163
慶應商のAは英語・数学・地歴の3科目型。
偏差値は低いけど、数学と地歴を同時に入試レベルでまとも勉強するのって二次試験で英国数社が必要な
東大京大一橋くらいのもんだからA方式は逆に高くカウントしてもいいくらいだと思うが・・・
私文専願の受験生じゃ基本受けられないし。
72.5 慶應法(法律・政治)・経済B・総合・環境、 早稲田政経(政治・国際・経済)
70.0 慶應経済A・商B 早稲田法・商・社学
67.5 慶應商A
166:エリート街道さん
10/05/27 21:18:40 WJYwpNju
早稲田法=社学とかマジか
167:エリート街道さん
10/05/27 21:28:55 AFjLIfeQ
★2011年度 河合塾入試難易ランキング一覧表(2010/5/27更新)
※文系学部平均(宗教/スポーツ系学部は除外する)
URLリンク(www.keinet.ne.jp) ※現在のところ登録会員で模試判定システムで閲覧可能
①慶應義塾 70.68(文67.5 法72.5 経済70.8 商学68.3 総政72.5 環情72.5) ※経済、商は募集定員の関係から(A×2+B)÷3が妥当と判断
②早稲田大 67.50(文67.5 法70.0 政経72.5 商学70.0 文構65.0 教育64.2 社学70.0 国教65.0 人科63.3)
③上智大学 64.56(文63.2 法66.7 経済65.0 総人62.5 外語65.4)
④立教大学 61.03(文58.9 法60.0 経済61.7 経営63.7 異コミ65.0 社会63.3 観光60.0 コミ福56.7 心理60.0)
⑤明治大学 60.71(文60.0 法60.0 政経62.5 商学62.5 経営60.0 情コミ60.0 国日60.0)
⑥青山学院 60.37(文58.1 法60.0 経済61.2 経営60.0 国政60.8 教育60.0 総文62.5)
⑦同志社大 59.97(文60.0 法61.2 経済60.0 商学60.0 社会58.5 政策60.0 文情57.5 心理62.5 グロ60.0)
⑧学習院大 59.27(文57.8 法60.0 経済60.0)
⑨中央大学 59.08(文55.6 法64.2 経済57.5 商学58.1 総政60.0)
⑩立命館大 57.97(文57.7 法58.7 経済57.5 経営57.5 産社56.9 国関60.0 映像57.5)
⑪法政大学 57.63(文57.9 法57.5 経済57.5 経営58.3 国文57.5 人環55.0 福祉55.0 教養62.5 キャリア57.5)
⑫関西学院 57.34(文57.7 法57.5 経済57.5 商学60.0 社会57.5 総政55.0 教育56.7 人福54.2 国際60.0)
⑬関西大学 57.22(文57.5 法57.5 経済57.5 商学57.5 社会57.5 政策57.5 外語60.0 安全55.0 健康55.0)
168:エリート街道さん
10/05/27 21:33:30 2M+rvi/6
誰でも見られる場所に偏差値表が掲載されるのっていつなの?
河合塾の会員じゃないから見えない。
169:エリート街道さん
10/05/27 21:34:49 pOOdNaIf
>>164
飯食って眠くなってなかったらやる。
170:エリート街道さん
10/05/27 21:39:32 1UzBZVub
産近甲龍をちらっとみたが、
近大経済が1ランクダウン、理工の生命が1ランクアップしてた。
今年、倍率がかなり上がった生物理工は変わっていない。
171:エリート街道さん
10/05/27 21:47:56 AFjLIfeQ
>>165
数学が入ると母集団の関係からどうしても偏差値が下がるためにこうやって並べるのは好ましくないが・・・
この辺は名目偏差値の失敗だね
総政や環境情報が法学部や経済Bと同じ偏差値というのも受験生からしてもおかしいと感じるだろうし
偏差値平均に関しては最近増えてきたスポーツ学部は除外したほうがいいような気がする
また大学を問わず福祉系学部学科は極端に低い偏差値なため、これも外したほうがいいような
法政GISや立教異コミのような100人以下の学部も平均に加えるのは公平じゃないとも思う
結局のところ主要5学部平均がその大学像に近いと思う
172:エリート街道さん
10/05/27 21:48:25 pOOdNaIf
理系思ったよりも少なかったらやっといた。ラインとかはいれてないけど。47.5以上。
URLリンク(space.geocities.jp)
173:エリート街道さん
10/05/27 21:51:32 ZSeNHWaG
まあ河合に関しては自分のところがアップしたので、うれしい気分で代ゼミの
発表を待つww
174:エリート街道さん
10/05/27 22:07:05 1UzBZVub
いやまて、近大生物理工は大躍進だ。ワロタ
生物工A 45.0→47.5 生物工B 45.0→47.5
遺伝子A 45.0→47.5 遺伝子B 42.5→45.0
食品安全A 37.5→45.0 食品安全B 40.0→45.0
システムA 37.5→45.0 システムB 37.5→42.5
医用工A 37.5→47.5 医用工B 40.0→45.0
人間工A 37.5→40.0 人間工B 37.5→40.0
175:エリート街道さん
10/05/27 22:10:35 L2QZnTKz
重くて、見れない
何があったんだ。
他のスレも開かない・・・
176:エリート街道さん
10/05/27 22:42:23 L2QZnTKz
■河合塾 2011年度第1回入試難易予想ランキング (2010/5/27更新)■
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
●主要学部:4学部(文/法/経済/理工)*は1~2教科入試。
①早稲田大 68.8(文67.5 法70.0 政経72.5 先進65.0)
②慶應義塾 68.4(文*67.5 法*72.5 経済*70.0 理工63.5)
----------------------------------------------------
③上智大学 63.3(文63.2 法66.7 経済65.0 理工58.3)
④明治大学 59.5(文60.0 法60.0 政経62.5 理工55.3)
⑤同志社大 59.4(文60.0 法61.3 経済60.0 理工56.4)
⑥立教大学 59.2(文58.9 法60.0 経済61.7 理56.3)
----------------------------------------------------------
⑦学習院大 57.9(文57.9 法60.0 経済60.0 理53.8)
⑧青山学院 57.88(文58.1 法60.0 経済61.3 理工52.1)
⑧中央大学 57.88(文55.6 法64.2 経済57.5 理工54.2)
-------------------------------------------------------
⑩立命館大 56.9(文57.7 法58.8 経済57.5 理工53.4)
⑪法政大学 56.4(文57.9 法57.5 経済57.5 理工52.5)
⑫関西学院 56.1(文57.7 法57.5 経済57.5 理工51.7)
⑫関西大学 56.1(文57.5 法57.5 経済57.5 シス工51.9)
177:エリート街道さん
10/05/27 22:45:33 q7mMBHdv
詐欺偏差値のSFCはマイナス10しとけよ。
178:エリート街道さん
10/05/27 22:47:18 ZSeNHWaG
>>176
お前は明治に都合のいいように科目数を絞って、あちこちのスレにコピペするな
179:エリート街道さん
10/05/27 22:50:00 tOGLNLO3
176が平等じゃんw
異コミとか法政GISと似たようなもんだろ(笑)
定員少なくして偏差値上げるためだけにある学部
180:エリート街道さん
10/05/27 22:50:28 dmcGHAm/
>>176
理工の偏差値で先進理工だけを入れる和田工作員www
和田創造理工 60.5(各学科平均)
和田基幹理工 62.5
★和田理工 62.8(3学部平均)★
181:エリート街道さん
10/05/27 22:52:02 36U/t5i3
>>176
いろんな学部があってその大学。
基本的に学部数を増やすということは偏差値は下がるよ
早稲田や法政に代表されるように
182:エリート街道さん
10/05/27 22:52:26 lVrejw+L
早慶理系
65.0 早稲田先進理工
63.5 慶應義塾理工
62.5 早稲田基幹理工
60.5 早稲田創造理工
早稲田先進理工>>早稲田基幹理工>>早稲田創造理工
先進UP,創造DOWNで、ますます差がついた3理工。
先進理工≒東工大レベル
創造理工≒北大レベル
183:エリート街道さん
10/05/27 22:55:27 lVrejw+L
難易度指標
65.0 早稲田先進理工 東工大レベル
63.5 慶應義塾理工 阪大レベル
62.5 早稲田基幹理工 東北大レベル
60.5 早稲田創造理工 北大レベル
184:エリート街道さん
10/05/28 00:00:21 E/Q3vVKk
ってか薬学部の偏差値がやばいな。
同一大学同一学科の方式・日程違いによるダブルカウント・トリプルカウントがあるものの
一番のヴォリュームゾーンが偏差値35~39.9とかやばすぎる。
これで薬学部に入れたとして国家試験受かるのか?ってか卒業できるのか?
5/27発表の2011最新河合塾偏差値
URLリンク(space.geocities.jp)
薬学部 医学部
70以上 なし 4
65~69.9 2 24
60~64.9 1 3
55~59.9 11 なし
50~54.9 18 なし
45~49.9 20 なし
40~44.9 15 なし
35~39.9 40 なし
35未満 5 なし
※同じ学科でも方式や日程違いによるダブルカウントあり。
185:エリート街道さん
10/05/28 00:22:03 n299f0Ae
薬学部でボーダーフリーはやばいだろうな
私立歯学部もひどい偏差値だが
186:エリート街道さん
10/05/28 02:56:49 tKGNJabj
立教法は今年は一般個別入試で上智法と試験日が被ってたのに、
偏差値はほとんど変わってないな
これは凄い
187:エリート街道さん
10/05/28 06:26:12 DSgHypbv
立命館は制裁として2チャンだけでもランキングから
外すべきじゃないかな
188:エリート街道さん
10/05/28 06:33:30 F4gz0ysa
慶応・早稲田
上智
立教・明治
この序列は普遍だろう。関西勢は同志社はじめ凋落だな。
189:エリート街道さん
10/05/28 06:58:41 9VJ1RXvS
■河合塾 2011年度第1回入試難易予想ランキング (2010/5/27更新)■
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
●主要学部:4学部(文/法/経済/理工)*は1~2教科入試。
①早稲田大 68.8(文67.5 法70.0 政経72.5 先進65.0)
②慶應義塾 68.4(文*67.5 法*72.5 経済*70.0 理工63.5)
---------------------------------------------------------
③上智大学 63.3(文63.2 法66.7 経済65.0 理工58.3)
④明治大学 59.5(文60.0 法60.0 政経62.5 理工55.3)
⑤同志社大 59.4(文60.0 法61.3 経済60.0 理工56.4)
⑥立教大学 59.2(文58.9 法60.0 経済61.7 理56.3)
----------------------------------------------------------
⑦学習院大 57.9(文57.9 法60.0 経済60.0 理53.8)
⑧青山学院 57.88(文58.1 法60.0 経済61.3 理工52.1)
⑧中央大学 57.88(文55.6 法64.2 経済57.5 理工54.2)
-------------------------------------------------------
⑩立命館大 56.9(文57.7 法58.8 経済57.5 理工53.4)
⑪法政大学 56.4(文57.9 法57.5 経済57.5 理工52.5)
⑫関西学院 56.1(文57.7 法57.5 経済57.5 理工51.7)
⑫関西大学 56.1(文57.5 法57.5 経済57.5 シス工51.9)
190:エリート街道さん
10/05/28 09:58:52 qb5QSM3j
法政=武蔵>>>成城明学南山西南
191:エリート街道さん
10/05/28 11:41:09 61VG2c9H
どうしようもないな明治はw
明治が恐れているのは反動による志願者大激減
そして偏差値下落
これは間違いなくおこるよ
192:エリート街道さん
10/05/28 12:01:28 S/xIMIq0
早慶上明!
早慶上明!
193:エリート街道さん
10/05/28 12:02:37 NgW5Ezrk
>>192
ムナシンス カナシンス ヒヤシンスw
194:エリート街道さん
10/05/28 16:19:48 YuMyt/9O
■河合塾 2011年度第1回入試難易予想ランキング (2010/5/27更新)■
※全学部総合、ただし医歯薬看護神学系学部・学科を除く。*は1~2教科入試。 ※<>内は文系平均。
①慶應義塾 69.4<*70.4>(文*67.5 法*72.5 経済*70.0 商*67.5 総政*72.5 環情*72.5 理工63.5)
②早稲田大 65.8<66.8>(文67.5 文構65.0 法70.0 政経72.5 商70.0 教育(文)65.0,(文理)64.3 国教65.0 社学70.0 人科63.3 スポ科60.0 基幹62.5 創造60.5 先進65.0)
___________________________ 上明立
③上智大学 63.7<64.8>(文63.2 法66.7 経済65.0 外65.4 総人63.8 理工58.3)
④立教大学 60.6<61.0> (文58.9 法60.0 経済61.7 経営63.8 社会63.3 異文65.0 観光60.0 心理60.0 福祉56.7 理56.3)
⑤明治大学 59.8<60.7>(文60.0 法60.0 政経62.5 商62.5 経営60.0 情コミ60.0 コクポン60.0 理工55.3 農57.5)
___________________________ 中学青 + 同
⑥青山学院 59.1<60.0>(文58.1 法60.0 国政60.8 経済61.3 経営60.0 総文62.5 社情57.5 教人60.0 理工52.1)
⑦同志社大 59.0<59.7>(文60.0 法61.3 経済60.0 商60.0 社会58.5 グロコミ60.0 政策60.0 心理62.5 文情(文)57.5,(文理)56.3 スポ健57.5 理工56.4 生命55.0)
⑧中央大学 58.3<59.1>(文55.6 法64.2 経済57.5 商58.1 総政*60.0 理工54.2)
⑨学習院大 57.9<59.3>(文57.9 法60.0 経済60.0 理53.8)
___________________________ 関関立 + 法
⑩関西学院 56.8<57.3>(文57.7 法57.5 経済57.5 商60.0 社会57.5 国際60.0 総政55.0 人福54.2 教育(文)56.7,(文理)57.0 理工51.7)
⑩立命館大 56.8<57.6>(文57.7 法58.8 経済57.5 経営57.5 産社57.0 国関*60.0 政策57.5 映像57.5 スポ健55.0 理工53.4 情理52.5 生命56.9)
⑫法政大学 55.9<57.3>(文57.9 法57.5 経済57.5 経営58.3 社会56.7 国文57.5 現福55.0 人環55.0 GIS*62.5 キャリア57.5 スポ科55.0 情報50.0 理工52.5 デザ工53.3 生命51.7)
⑬関西大学 55.8<56.8>(文57.5 法57.5 経済57.5 商57.5 社会57.5 外60.0 政創57.5 人健52.5 社安55.0 総情55.0 シス工51.9 環工51.7 化工53.8)
195:エリート街道さん
10/05/28 16:33:05 VROrlhaq
盛り上がってねーしw
不況は学歴中毒をも浸食するものなんだね
数年前は、同じようなスレが5コも10個も立つ勢いで
バカが偏差値の2~3を競っていたが、既にそんなパワーさえないってか・・・
アラサー、アラバブ辺りのいい歳こいた中年が、ネットもできなくなるくらい
民主に鞭叩かれているのがよく分るよ・・・・っっw
このスレは
196:エリート街道さん
10/05/28 16:33:45 YuMyt/9O
入試前にも、指摘されていたことだけど
関西私大の凋落に歯止めがかからないな
東京の私大が地方に参入してきたら、当然にパイ奪われてしまうもんな
197:エリート街道さん
10/05/28 16:41:20 DFDB7aND
高いお金で私大に入学するんだから
日本の中心で学生生活を送りたいのが本音
高い金だして京都で仏閣とかお寺に囲まれてもクソ面白くもない
関西私大は国立並みに学費値下げしないと東京には勝てませんな
198:エリート街道さん
10/05/28 16:41:56 a0weCkSH
携帯から見れない
その影響もあるんじゃないか
199:エリート街道さん
10/05/28 19:08:53 gHPwwjTS
慶應早稲田上智立教
河合はこれが私学四天王だな
200:エリート街道さん
10/05/28 19:12:14 9VJ1RXvS
■河合塾 2011年度第1回入試難易予想ランキング (2010/5/27更新)■
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
●主要学部:4学部(文/法/経済/理工)*は1~2教科入試。
①早稲田大 68.8(文67.5 法70.0 政経72.5 先進65.0)
②慶應義塾 68.4(文*67.5 法*72.5 経済*70.0 理工63.5)
----------------------------------------------------
③上智大学 63.3(文63.2 法66.7 経済65.0 理工58.3)
④明治大学 59.5(文60.0 法60.0 政経62.5 理工55.3)
⑤同志社大 59.4(文60.0 法61.3 経済60.0 理工56.4)
⑥立教大学 59.2(文58.9 法60.0 経済61.7 理56.3)
----------------------------------------------------------
⑦学習院大 57.9(文57.9 法60.0 経済60.0 理53.8)
⑧青山学院 57.88(文58.1 法60.0 経済61.3 理工52.1)
⑧中央大学 57.88(文55.6 法64.2 経済57.5 理工54.2)
-------------------------------------------------------
⑩立命館大 56.9(文57.7 法58.8 経済57.5 理工53.4)
⑪法政大学 56.4(文57.9 法57.5 経済57.5 理工52.5)
⑫関西学院 56.1(文57.7 法57.5 経済57.5 理工51.7)
⑫関西大学 56.1(文57.5 法57.5 経済57.5 シス工51.9)
主要学部で、大学難易度を判断する俺のとって、これが大事。
201:エリート街道さん
10/05/28 19:16:58 bO8g0eLT
>>200
主要学部とかいって明治>立教にしたいだけだろお前w
202:エリート街道さん
10/05/28 19:21:19 S5+9SyDY
明治の来年度の文学部の偏差値は下がるよ
なぜなら来年度から文学科ではなく英米とか仏文とかの専修別に募集をすると
河合塾の変更一覧のところに書いてあるから
これをやると仏文偏差値55とかがもろに計算に組み込まれて格段に下がります
今回の>>1にはそれがまだ反映されていない。
それに明治は来年は志願者減少がさすがに見込まれるだろうから、
>>1の偏差値をピークとしてあとは下がるしかない
203:エリート街道さん
10/05/28 19:22:39 qb5QSM3j
青学>同志社 なのか
ありえねーw
204:エリート街道さん
10/05/28 19:23:59 S5+9SyDY
来年度予想(今年の9月、11月でこうなっていくという予想)
慶應早稲田上智立教青学同志社明治中央学習院
205:エリート街道さん
10/05/28 19:29:07 S5+9SyDY
明治以外の、たとえばミッション系がなぜ明治文よりも偏差値が低いのかといえば、
仏文や独文など、偏差値が55程度の学科・専修が偏差値に組み込まれているからにほかならない
この点、明治は「文学科」という1学科だけが偏差値に組み込まれてきたから、
偏差値の低い仏文志望者や独文志望者がいてもたった1回だけ文学科の偏差値を計算に入れるだけでよかった
そもそも仏文専修や独文専修の偏差値が公にされることもなかった
中央のように中国文学科偏差値52.5とかも偏差値に組み込まれなければならない大学や、
立教のように仏文専修や独文専修があたかも学科であるかのように偏差値に組み込まれる
(本来なら立教も、数多ある専修を「文学科」として1つの学科にまとめて偏差値を計算すれば
文学部偏差値ももう少し上昇する)
専修といえど学科と同じだし、明治がこれを来年度からすうとなると偏差値は60を維持することはまあ絶対に無理でしょう
206:エリート街道さん
10/05/28 19:33:02 F4gz0ysa
慶応・早稲田
上智
立教・明治
これはガチだな。
207:エリート街道さん
10/05/28 19:34:30 p5L2tJlh
ところが明治の文学科には逆に高い演劇や文芸などがあるんだよな。
結局同じだと思うよ。
208:エリート街道さん
10/05/28 19:36:07 S5+9SyDY
で、ちょっとシミュレーションをしてみよう
⑤明治大学 59.8<60.7>(文60.0 法60.0 政経62.5 商62.5 経営60.0 情コミ60.0 コクポン60.0 理工55.3 農57.5)
現在、明治文が60となっている。
これは文学科、史学地理学科、心理社会学科の平均偏差値。
明治は来年、つまり今年の募集方式から文学科を英米文専修、仏文専修、独文専修、演劇専修などのように専修方式で募集をすることにするという
明治の文なんて本来たいして高くないはずだから、これを仮に57.7とすると
文系偏差値が60.4になる。
で、今後志願者減少に伴い商が60、コクポンが57.5、情コミが57.5になったとすると(これらは実際にこの偏差値だった過去がある)
文系偏差値が59.3になる
これで青学同志社に完敗、文理だと河合なのに中央にも負けてきます
209:エリート街道さん
10/05/28 19:42:37 aYSFfq4a
私大とかどうでも良いし。
210:エリート街道さん
10/05/28 19:44:00 p5L2tJlh
ところが明治の史学や心理も高偏差値なんだよな。文は来年も
変わらないよ。また明治は来年一般入試で法と政経と国日など
で定員削減する。一般入試で多少志願者減少したとしても、体
制に影響は出ないよ。
211:エリート街道さん
10/05/28 19:44:31 S5+9SyDY
明治の今回の偏差値は昨年度の入試結果に依存するところが大きいように思えますね。
河合は今回は文学部にしたって専修方式ではなく学科で偏差値を計算しているみたいだし、
まだまだ昨年度の影響が消え切れていない。
9月の河合で文学部の専修方式に加えて、受験生の激減が予想される中でどれだけこの偏差値を維持できるか、
踏ん張れるか。
今年の入試結果ですらたいした上昇はなかったくらいなので、
この大学が今後偏差値が上昇することはもうないんだと思いますよ。
だから今後は「どれだけ下降を食い止められるか」
この一点に尽きると思います。
212:エリート街道さん
10/05/28 19:48:01 p5L2tJlh
えらく表現がトーンダウンしたね。
213:エリート街道さん
10/05/28 19:49:40 F4gz0ysa
ID:S5+9SyDY
明治に負けた負け惜しみしか聞こえないよw
214:エリート街道さん
10/05/28 20:11:00 nkiihXgC
明治正直ヤバイんじゃないの?
もう市場も開拓しまくてやれることないでしょ?
215:エリート街道さん
10/05/28 20:12:08 x7vJexJI
和田社学とSFCはなんか変だな。河合だからしょうがないか。
1教科入試に偏差値つけてどうするの。比較不能。
216:エリート街道さん
10/05/28 20:15:28 n299f0Ae
今回明治が総合平均で立教を捕らえられなかったということは、もう上回るチャンスはしばらくないでしょう。
早稲田を凌ぐ志願者をあつめた今年が最大のチャンスだった。
217:エリート街道さん
10/05/28 20:22:28 nkiihXgC
しばらくというか地球が滅びるまでないかとw
明治は青学に間違いなく抜かれるよ
大激増した明治と大激減した青学でようやく釣り合ってるくらいなんだしw
青学は再来年度に渋谷回帰第一期生の年になるから
こんな阿呆な調子の明治なんて抜き去るにきまってる
しかも物凄い勢いで
逆に明治は来年以降物凄い勢いで大凋落するでしょうな
218:エリート街道さん
10/05/28 20:25:57 L63G4FhM
>>217
楽しみだのうw
しっかりと叩きつぶしてこれまでの恨みをしっかりと雪ぐべきでござるよ
基地外明治も自分のやってきたことの裏返しだから受け入れざるを得ないだろう
これまでさんざんいい思いしてきたんだろうし
219:エリート街道さん
10/05/28 20:27:34 L63G4FhM
試される明治
220:エリート街道さん
10/05/28 20:30:11 F4gz0ysa
まぁ、中央青学学習院の奴らだと思うが、いい加減負け惜しみやめろよwww
慶応早稲田上智の奴らに言われるのは仕方ないが、それ未満の奴らに明治のことを
とやかく言う資格なし。悔しかったら代ゼミで抜けよw
221:エリート街道さん
10/05/28 20:32:02 5LWgO0SD
ただでさえ、激減した青学が今年激増するはずであろう年・・・
そんな年、前年激増した明治は反動でかつてないほど壊滅的に激減する!
これはチャンスかもな、くっくっく・・・
おまけに明治文が募集要項変更のお土産つきw
厳しい年になるぜ明治
222:エリート街道さん
10/05/28 20:34:10 n299f0Ae
志願者数で言えば、今年は明治増、青学減、立教平年並だったな。
これは、明治と青学が志願者獲得では競合関係だということか。立教は別個で。
223:エリート街道さん
10/05/28 20:34:16 5LWgO0SD
すべては、偏差値が大して上がらなかった明治が悪い
それと、志願者が激増したときに他の大学を見境なく叩きまくった明治工作員が悪い
想像がつかなかったのか?
こんなにも大暴れして、偏差値が上がらなかったときの反撃がいかなるものがあろうかということ
自業自得であって今更嫌がるなよ
嫌がるようなことを他の大学に対して腐るほどしてきたってのに
224:エリート街道さん
10/05/28 20:34:21 F4gz0ysa
わかった、あほがく、代ゼミで明治抜いてからそんな大口たたけよww馬鹿
225:エリート街道さん
10/05/28 20:35:32 F4gz0ysa
あほがく、まずは今年の河合の負けを認めろよwww現実見ろよwww
226:エリート街道さん
10/05/28 20:38:51 5LWgO0SD
青学は、志願者が一般入試で8千人減少したので偏差値が下がるのは当然としてもだ
なぜ明治は志願者が一万人も増えておいて偏差値がほとんど全く変化がなかったのか?
これを考えると、この大学は志願者が増えたからといって優秀層の受験が増えるというわけではないらしい
で、そんな大学でも一つだけ言えることがある
それは、志願者が減少すればきちんと優秀層も比例して減少するということだ
まるで日本の株の株価みたいだなw
上がるときには上がらず下がるときには必ずといっていいほど下がる
227:エリート街道さん
10/05/28 20:40:08 p5L2tJlh
悪いが青学それほど伸びないよ。統一入試導入した年に、一般
減らしてすでに好機を生かせていない。
一方明治や立教は統一入試導入した年も一般は減らず、これを
機会に志願者増加が顕著になっていった。
228:エリート街道さん
10/05/28 20:42:27 FBB/6u7u
明治ごときを私学四天王の立教様と併記するな
気持ち悪いんだよあっちいけ
229:エリート街道さん
10/05/28 20:45:59 p5L2tJlh
>>229
思い上がりもほどほどに。資格・海外協定校・科学研究費など
重要な指標が、どれを見てもマーチ下位じゃないか。
230:エリート街道さん
10/05/28 20:47:21 POJs79cU
>>229
それ思い込みなんじゃないの?
資格も海外協定も科研費もそこそこの実績を残しているよ
231:エリート街道さん
10/05/28 20:48:32 p5L2tJlh
229訂正
>>229 に >>228 変更
232:KAWAIGO
10/05/28 20:50:22 rB5DWrkD
必死に書込みしてるのって何なの?
何かメリット・デメリットあるの?
弱い犬はよくほえるって言うけど典型だな。
ここでいくら書き込んでも世間の評価は
変わらない。気にしてるのは覗きに来てるもののみ。
河合のランキングは事実として受け止めるだけ。
それ以上でも以下でもない。
明治・青学の評価だよ
233:エリート街道さん
10/05/28 20:51:40 F4gz0ysa
そうだな、立教は小規模入試だし上智のように合格者を絞ってる
から偏差値高いのは当たり前だよ。明治の大規模であれだけの
高偏差値を出してるのが信じられないよ。入試の規模が違うよw
234:エリート街道さん
10/05/28 20:52:39 7pqpf+GR
明治側が全く反省をしていない様子なので、
これからもしっかり活動をしていく必要がある
嫌ならお前からやめろ、これが最低条件だ
235:エリート街道さん
10/05/28 20:53:41 F4gz0ysa
糞、負け惜しみいい加減にしろw
236:エリート街道さん
10/05/28 20:56:43 lfSzNHSo
青学の社会情報は、理工とともに相模原に残留するんだから
理系学部とみなした方が良いのでは。
237:エリート街道さん
10/05/28 20:59:53 7pqpf+GR
>>236
社会情報の入試科目はどう?
いずれにしろそうしても明治の文系を抜けないから旨味がない
抜けるんだったら喜んでやってたけどなw
238:エリート街道さん
10/05/28 21:23:08 hRwzu6Mc
正義は必ず勝つ!
239:エリート街道さん
10/05/28 21:35:22 9VJ1RXvS
■河合塾 2011年度第1回入試難易予想ランキング (2010/5/27更新)■
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
●主要学部:4学部(文/法/経済/理工)*は1~2教科入試。
①早稲田大 68.8(文67.5 法70.0 政経72.5 先進65.0)
②慶應義塾 68.4(文*67.5 法*72.5 経済*70.0 理工63.5)
----------------------------------------------------
③上智大学 63.3(文63.2 法66.7 経済65.0 理工58.3)
④明治大学 59.5(文60.0 法60.0 政経62.5 理工55.3)
⑤同志社大 59.4(文60.0 法61.3 経済60.0 理工56.4)
⑥立教大学 59.2(文58.9 法60.0 経済61.7 理56.3)
----------------------------------------------------------
⑦学習院大 57.9(文57.9 法60.0 経済60.0 理53.8)
⑧青山学院 57.88(文58.1 法60.0 経済61.3 理工52.1)
⑧中央大学 57.88(文55.6 法64.2 経済57.5 理工54.2)
-------------------------------------------------------
⑩立命館大 56.9(文57.7 法58.8 経済57.5 理工53.4)
⑪法政大学 56.4(文57.9 法57.5 経済57.5 理工52.5)
⑫関西学院 56.1(文57.7 法57.5 経済57.5 理工51.7)
⑫関西大学 56.1(文57.5 法57.5 経済57.5 シス工51.9)
240:エリート街道さん
10/05/28 21:43:42 LFfEeppQ
2011年最新ランキングみるとマーチの二極化が進んだ
62.5 ★青山学院 ★明治 ★立教
60.0 学習院 同志社
57.5 成蹊 武蔵 ★中央 ★法政 関西 関西学院 立命館
241:KAWAIGO
10/05/28 21:52:57 rB5DWrkD
もう240でいいよ。
みんな納得
242:エリート街道さん
10/05/28 21:57:48 S/xIMIq0
とうとう早慶と上明立の時代がきたな。
243:エリート街道さん
10/05/28 22:03:24 9VJ1RXvS
>240
青学の人でっか?
青学はそんなに高くない。
駿台を見ると法政に近いぞ。
244:エリート街道さん
10/05/28 22:04:19 F4gz0ysa
早慶と上立明のほうがいいよ。やっぱ立教が少し上だからな。
ただその括りでいいと思う。
245:エリート街道さん
10/05/28 22:06:29 F4gz0ysa
厳密にいうと
慶応・早稲田
壁
上智
壁
立教・明治だな。
左ほど上
246:エリート街道さん
10/05/28 22:06:37 p5L2tJlh
>>242
代ゼミや駿台があるから早計じゃないの。同志社ではないけど、
同志社は残りそう。
247:エリート街道さん
10/05/28 22:20:59 daG4OlPj
慶應早稲田
上智立教
これが私学四天王
あとは
青学中央
明治立命館関学
法政関西
こんなもんだ
248:エリート街道さん
10/05/28 22:25:03 TGtGss4x
青学は偏差値に関しては今後余裕でしょう」
今60.0なら、2015~2020年には65.0くらいになってもおかしくはない
確実に言えることは、少なくとも立教より上の位置に来てるよ
個人的な予想としては青学は2015年に62.5で上智と立教の間に位置してると思う。
249:エリート街道さん
10/05/28 22:34:00 TGtGss4x
しかし文学部は謎だよなあ
なんで明治の文学部が、立教青学学習院より高いんだろう・・・・
250:エリート街道さん
10/05/28 22:34:04 p5L2tJlh
相変わらずおめでたいな青学は。
日本の将来やグローバル化を考え合わせると、今後資格や研究など
実積の上がらない大学は厳しいのが現実。
251:エリート街道さん
10/05/28 22:37:20 9VJ1RXvS
>247 だから立教は馬鹿にされるんだよ。
早稲田慶應/明治同志社/上智/中央立命館//立教/青学関学/関大学習院
---13p------12~13p----9p-----8p--------5p-----3p--------1p-----
⑪★2010最新版:『大学の真の偏差値・学力・実力による総合ランキング』
スレリンク(jsaloon板)l50
(根拠資料:■偏差値(代ゼミ・駿台・河合塾)及び★3校平均偏差値<サンデー毎日調査>~■難関国家試験合格者数及び合格率(★2009新司法試験合格者数:30人以上及び合格率25%以上、★2009公認会計士合格者数:50人以上、★2009弁理士試験合格者数:10人以上、
★2009国家公務員Ⅰ種合格者者数:10人以上)
~■グローバル30認定大学<国際化推進事業> ~■東大・京大・東工大・北大・東北大・名大・阪大・九大大学院進学実績上位10ランク校<偏差値ランキング図書館>
計13項目(p)による総合的・客観的評価
252:エリート街道さん
10/05/28 22:47:59 0Owl9RlH
立教を馬鹿にしているのはお前くらいで、
大多数の人々は明治を馬鹿にしてるよ
どうするんだよ明治
来年めっさ下がるぞ?
253:エリート街道さん
10/05/28 22:54:04 p5L2tJlh
立教の人自分大学の心配しなよ。
資格・国際化・研究で明治との差がかなりひらきだしている。今後
もこの差が広がる勢いだから立教も安泰ではないよ。
254:’UIKK(K
10/05/28 22:54:47 rB5DWrkD
来年って
占い師デモやったら?
255:エリート街道さん
10/05/28 22:57:18 9iMLoLUM
>>253
お前が思うほど何も差なんてないんだよ
お前は会計士合格者数が0だとかいう期待妄想をコピペしているうち
いつの間にかそれが現実だと錯覚して煽りをしてる
協定校数とかもどうでもいい。英語教育の在り方を見れば明治は赤ん坊並だよ
科研費にしたってそもそも明治があれだけ少ないのが異常だったんだから痛くも痒くもない
256:エリート街道さん
10/05/28 23:01:51 p5L2tJlh
>>255
わるいが俺じゃないよ・会計士0は今はじめて知った。
257:エリート街道さん
10/05/28 23:04:43 dlYxE0t5
明日TACの校舎行ってパンフレットもらってこいよ
慶應→早稲田→中央→立教の順に書かれていて
慶應が1.7ページくらい、早稲田が1.2ページくらい、
中央が0.6ページくらい、立教が0.4ページくらい割かれていて
立教は50人以上掲載されているから
258:エリート街道さん
10/05/28 23:19:52 9VJ1RXvS
↓立教↓ わかんないかねー
259:エリート街道さん
10/05/28 23:25:14 TyZ6t8IY
「2011年度明治志願者が大幅減、2012年度偏差値で明治が記録的大下落」
「そもそも2011年度偏差値でも9月・11月リリース分から徐々に下落、
志願者大幅増の見込まれる青学に今年中に抜かれる」
に1000万$賭けてもいいわ
ここまで俺が強気なのもこれまでの学習経験から明治が記録的凋落することが
確実視されるためだよ
260:エリート街道さん
10/05/28 23:35:06 n299f0Ae
明治大学は今年が偏差値的にピークだと自分も思う。
あとは、維持できるかな。
261:エリート街道さん
10/05/28 23:35:32 9VJ1RXvS
①■最新代ゼミ2010:URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
②◆駿台予備校 ~合格ライン偏差値:2009:URLリンク(www.i-sum.jp)
②■ベネッセ進研模試:合格可能性偏差値2009年度:URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)
【文学部】3校平均偏差値:MARC+G
①明治大 62.67
②青学大 61.00
③立教大 60.67
③学習院 60.67
⑤中央大 59.33
【経済学部】3校平均偏差値:MARC+G
①明治大 63.33
②立教大 61.67
③学習院 60.33
④中央大 59.67
④青学大 59.67
【法学部】3校平均偏差値:MARC+G
①中央大 66.00
②明治大 64.67
③立教大 63.33
④学習院 62.33
⑤青学大 61.00
262:エリート街道さん
10/05/28 23:36:18 L0QQgVci
>>261
また捏造だろ?
263:エリート街道さん
10/05/28 23:37:55 9VJ1RXvS
>259
潮来の潮来?ww
それとも恐山も霊媒師?www
264:エリート街道さん
10/05/28 23:39:02 L0QQgVci
18 名前:エリート街道さん[sage] 投稿日:2010/05/28(金) 23:15:15 ID:ZNmeMRr/
大人しくしておけばいい大学なのになあ。
立命と違って大学に力はあるから本当に残念。
そうすれば周りもあまり叩かなくなって一皮むけるのに
がまんできない工作員がいるせいで大損こいてるな。
265:エリート街道さん
10/05/28 23:40:06 p5L2tJlh
願望・希望的観測ってやつだね。
266:エリート街道さん
10/05/29 00:12:16 PLQ8mJwK
しかしこう見るとやはり早慶が別格だとわかるな
マーチその他とは壁がある
267:エリート街道さん
10/05/29 00:22:06 yr/pbnwC
そう。
だから、現役時マーチ合格者が浪人しても早慶に受かるかどうかは、かなり怪しい。
元から、浪人成功率(現役時合格校よりも上位の学校に合格すること)自体が3~4割程度ということもあるが。
268:エリート街道さん
10/05/29 05:38:45 YGeljcfT
早慶上立
私学四天王と言われている
早稲田慶應上智立教か
269:エリート街道さん
10/05/29 05:51:30 bbqPcLEo
慶応早稲田上智立教明治だろ、河合で言えば。
270:エリート街道さん
10/05/29 08:39:36 aYL1lvVq
>>266
今や、慶応と早稲田の差は、早稲田と上智との差ぐらいあるんじゃないの?
271:エリート街道さん
10/05/29 09:22:23 mqa4PLWC
【leading】 Core30の社長で見る学歴 【company】
スレリンク(joke板)
Core30社長の出身大学
1 東京大学 9
2 京都大学 5
3 早稲田大 3
4 慶應義塾 2
大阪大学 2
東北大学 2
海外大学 2(オックスフォード、パリ国立)
5 東京工業 1
神戸大学 1
横浜国立 1
法政大学 1
関西大学 1
~~~~~~~
立教大学 0
青山学院 0
中央大学 0
明治大学 0
※Core30とは、時価総額が特に大きく、また東証、世界の投資家が認める日本を代表するリーディングカンパニー30社。
Core30一覧(銘柄コード順) 2009年10月30日時点
日本たばこ産業 セブン&アイ・ホールディングス 信越化学工業 武田薬品工業 アステラス製薬
新日本製鐵 JFEホールディングス 小松製作所 東芝 パナソニック ソニー
日産自動車 トヨタ自動車 本田技研工業 キヤノン 任天堂
三井物産 三菱商事 三菱UFJフィナンシャル・グループ
三井住友フィナンシャルグループ みずほフィナンシャルグループ 野村ホールディングス 東京海上ホールディングス
三菱地所 東日本旅客鉄道 日本電信電話 KDDI NTTドコモ 東京電力 関西電力
272:エリート街道さん
10/05/29 10:15:20 wgwCJUBF
河合塾の偏差値はうそだらけないの?
法学部で言えば、慶応が72.5と高いのは科目数の違いで仕方ないが、同志社・立教・明治が60と12.5の乖離があるとは思えない。
偏差値が12.5違うと一般的に各科目15~20の点数開きがある。中央の法との開きも大き過ぎると感じるが河合塾模試受験者のレベル
が低い為に開きがあるのかな?
微妙に違う偏差値が2.5区分か説得力が無いじゃないかな。ここはおかしいよ。
駿台・代々木ゼミの偏差値の方が説得力があると思う。両方で判断した方が良いな。
273:エリート街道さん
10/05/29 11:58:22 vHEdr9tp
関学、関西が武蔵未満になっててワロタw
本当はニッコマまでやりたかったのだけど、ニッコマは50未満もありそうなので、省いた
ニッコマは東洋がすごそう
★2011年度 河合塾入試難易ランキング一覧表(2010/5/27更新)
※文系学部平均(宗教/スポーツ系学部は除外する)
URLリンク(www.keinet.ne.jp) ※現在のところ登録会員で模試判定システムで閲覧可能
①慶應義塾 70.68(文67.5 法72.5 経済70.8 商学68.3 総政72.5 環情72.5) ※経済、商は募集定員の関係から(A×2+B)÷3が妥当と判断
②早稲田大 67.50(文67.5 法70.0 政経72.5 商学70.0 文構65.0 教育64.2 社学70.0 国教65.0 人科63.3)
③上智大学 64.56(文63.2 法66.7 経済65.0 総人62.5 外語65.4)
④立教大学 61.03(文58.9 法60.0 経済61.7 経営63.7 異コミ65.0 社会63.3 観光60.0 コミ福56.7 心理60.0)
⑤明治大学 60.71(文60.0 法60.0 政経62.5 商学62.5 経営60.0 情コミ60.0 国日60.0)
⑥青山学院 60.37(文58.1 法60.0 経済61.2 経営60.0 国政60.8 教育60.0 総文62.5)
⑦同志社大 59.97(文60.0 法61.2 経済60.0 商学60.0 社会58.5 政策60.0 文情57.5 心理62.5 グロ60.0)
⑧学習院大 59.27(文57.8 法60.0 経済60.0)
⑨中央大学 59.08(文55.6 法64.2 経済57.5 商学58.1 総政60.0)
⑩立命館大 57.97(文57.7 法58.7 経済57.5 経営57.5 産社56.9 国関60.0 映像57.5)
⑪法政大学 57.63(文57.9 法57.5 経済57.5 経営58.3 国文57.5 人環55.0 福祉55.0 教養62.5 キャリア57.5)
⑫武蔵大学 57.57(経58.3 文57.5 社会56.9)
⑬関西学院 57.34(文57.7 法57.5 経済57.5 商学60.0 社会57.5 総政55.0 教育56.7 人福54.2 国際60.0)
⑭関西大学 57.22(文57.5 法57.5 経済57.5 商学57.5 社会57.5 政策57.5 外語60.0 安全55.0 健康55.0)
⑮成蹊大学 56.70(法57.5 経56.7 文55.9)
⑯國學院大 55.33(法54.3 経済55.2 文56.5)
⑰成城大学 54.63(法55.0 経55.0 文芸53.5 社会55.0)
⑱明治学院 54.40(法54.2 経55.0 文55.0 社会53.0 心理54.2 国際55.0)
274:エリート街道さん
10/05/29 12:01:39 vHEdr9tp
國學院の人間開発学部が抜けてたので、再掲。
★2011年度 河合塾入試難易ランキング一覧表(2010/5/27更新)
※文系学部平均(宗教/スポーツ系学部は除外する)
URLリンク(www.keinet.ne.jp) ※現在のところ登録会員で模試判定システムで閲覧可能
①慶應義塾 70.68(文67.5 法72.5 経済70.8 商学68.3 総政72.5 環情72.5) ※経済、商は募集定員の関係から(A×2+B)÷3が妥当と判断
②早稲田大 67.50(文67.5 法70.0 政経72.5 商学70.0 文構65.0 教育64.2 社学70.0 国教65.0 人科63.3)
③上智大学 64.56(文63.2 法66.7 経済65.0 総人62.5 外語65.4)
④立教大学 61.03(文58.9 法60.0 経済61.7 経営63.7 異コミ65.0 社会63.3 観光60.0 コミ福56.7 心理60.0)
⑤明治大学 60.71(文60.0 法60.0 政経62.5 商学62.5 経営60.0 情コミ60.0 国日60.0)
⑥青山学院 60.37(文58.1 法60.0 経済61.2 経営60.0 国政60.8 教育60.0 総文62.5)
⑦同志社大 59.97(文60.0 法61.2 経済60.0 商学60.0 社会58.5 政策60.0 文情57.5 心理62.5 グロ60.0)
⑧学習院大 59.27(文57.8 法60.0 経済60.0)
⑨中央大学 59.08(文55.6 法64.2 経済57.5 商学58.1 総政60.0)
⑩立命館大 57.97(文57.7 法58.7 経済57.5 経営57.5 産社56.9 国関60.0 映像57.5)
⑪法政大学 57.63(文57.9 法57.5 経済57.5 経営58.3 国文57.5 人環55.0 福祉55.0 教養62.5 キャリア57.5)
⑫武蔵大学 57.57(経58.3 文57.5 社会56.9)
⑬関西学院 57.34(文57.7 法57.5 経済57.5 商学60.0 社会57.5 総政55.0 教育56.7 人福54.2 国際60.0)
⑭関西大学 57.22(文57.5 法57.5 経済57.5 商学57.5 社会57.5 政策57.5 外語60.0 安全55.0 健康55.0)
⑮成蹊大学 56.70(法57.5 経56.7 文55.9)
⑯國學院大 55.36(法54.3 経済55.2 文56.5 人間55.4)
⑰成城大学 54.63(法55.0 経55.0 文芸53.5 社会55.0)
⑱明治学院 54.40(法54.2 経55.0 文55.0 社会53.0 心理54.2 国際55.0)
275:エリート街道さん
10/05/29 12:09:57 vHEdr9tp
再びすまない、國學院のスポーツ系学科が人間開発学部に含まれるようなので、省いた。順位に変動なし。
★2011年度 河合塾入試難易ランキング一覧表(2010/5/27更新)
※文系学部平均(宗教/スポーツ系学部は除外する)
URLリンク(www.keinet.ne.jp) ※現在のところ登録会員で模試判定システムで閲覧可能
①慶應義塾 70.68(文67.5 法72.5 経済70.8 商学68.3 総政72.5 環情72.5) ※経済、商は募集定員の関係から(A×2+B)÷3が妥当と判断
②早稲田大 67.50(文67.5 法70.0 政経72.5 商学70.0 文構65.0 教育64.2 社学70.0 国教65.0 人科63.3)
③上智大学 64.56(文63.2 法66.7 経済65.0 総人62.5 外語65.4)
④立教大学 61.03(文58.9 法60.0 経済61.7 経営63.7 異コミ65.0 社会63.3 観光60.0 コミ福56.7 心理60.0)
⑤明治大学 60.71(文60.0 法60.0 政経62.5 商学62.5 経営60.0 情コミ60.0 国日60.0)
⑥青山学院 60.37(文58.1 法60.0 経済61.2 経営60.0 国政60.8 教育60.0 総文62.5)
⑦同志社大 59.97(文60.0 法61.2 経済60.0 商学60.0 社会58.5 政策60.0 文情57.5 心理62.5 グロ60.0)
⑧学習院大 59.27(文57.8 法60.0 経済60.0)
⑨中央大学 59.08(文55.6 法64.2 経済57.5 商学58.1 総政60.0)
⑩立命館大 57.97(文57.7 法58.7 経済57.5 経営57.5 産社56.9 国関60.0 映像57.5)
⑪法政大学 57.63(文57.9 法57.5 経済57.5 経営58.3 国文57.5 人環55.0 福祉55.0 教養62.5 キャリア57.5)
⑫武蔵大学 57.57(経58.3 文57.5 社会56.9)
⑬関西学院 57.34(文57.7 法57.5 経済57.5 商学60.0 社会57.5 総政55.0 教育56.7 人福54.2 国際60.0)
⑭関西大学 57.22(文57.5 法57.5 経済57.5 商学57.5 社会57.5 政策57.5 外語60.0 安全55.0 健康55.0)
⑮成蹊大学 56.70(法57.5 経56.7 文55.9)
⑯國學院大 55.73(法54.3 経済55.2 文56.5 人間56.9)
⑰成城大学 54.63(法55.0 経55.0 文芸53.5 社会55.0)
⑱明治学院 54.40(法54.2 経55.0 文55.0 社会53.0 心理54.2 国際55.0)
276:エリート街道さん
10/05/29 12:29:38 AvOGIi44
まあ立教の経営は63.8だけどな
277:エリート街道さん
10/05/29 12:33:44 qtIVnFWZ
立教必死w
↓↓↓↓↓
276 名前:エリート街道さん :2010/05/29(土) 12:29:38 ID:AvOGIi44
まあ立教の経営は63.8だけどな
278:エリート街道さん
10/05/29 13:56:50 VFRhbHJL
■河合塾 2011年度第1回入試難易予想ランキング (2010/5/27更新)■
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
●主要学部:4学部(文/法/経済/理工)*は1~2教科入試。
①早稲田大 68.8(文67.5 法70.0 政経72.5 先進65.0)
②慶應義塾 68.4(文*67.5 法*72.5 経済*70.0 理工63.5)
----------------------------------------------------
③上智大学 63.3(文63.2 法66.7 経済65.0 理工58.3)
④明治大学 59.5(文60.0 法60.0 政経62.5 理工55.3)
⑤同志社大 59.4(文60.0 法61.3 経済60.0 理工56.4)
⑥立教大学 59.2(文58.9 法60.0 経済61.7 理56.3)
----------------------------------------------------------
⑦学習院大 57.9(文57.9 法60.0 経済60.0 理53.8)
⑧青山学院 57.88(文58.1 法60.0 経済61.3 理工52.1)
⑧中央大学 57.88(文55.6 法64.2 経済57.5 理工54.2)
-------------------------------------------------------
⑩立命館大 56.9(文57.7 法58.8 経済57.5 理工53.4)
⑪法政大学 56.4(文57.9 法57.5 経済57.5 理工52.5)
⑫関西学院 56.1(文57.7 法57.5 経済57.5 理工51.7)
⑫関西大学 56.1(文57.5 法57.5 経済57.5 シス工51.9)
279:エリート街道さん
10/05/29 14:03:34 JGtS9LRD
>①慶應義塾 70.68(文67.5 法72.5 経済70.8 商学68.3 総政72.5 環情72.5)
※経済、商は募集定員の関係から(A×2+B)÷3が妥当と判断
↑
慶應だけこういう操作するのおかしくね?
それだったら中央法だって圧倒的に偏差値が高い法律学科と、たいしたことない政治・国際で募集定員が全然違うんだから募集人員考慮して平均偏差値出すべきでしょ?
中央法 法律 67.5 330人
中央法 国際 62.5 70人
中央法 政治 62.5 150人
単純に平均取れば(67.5+62.5+62.5)÷3=64.2だけど
募集人員考えれば(67.5×330+62.5×220)÷550=65.5になる
もちろん他の大学でも同じような例はいくらでもある。
特定の大学だけ、募集人員を考慮して偏差値操作するのはよくない
280:エリート街道さん
10/05/29 14:22:02 CbfkuXDM
>>278
その主要学部とやら基幹学部とやらしかない学部構成に幻滅して
眞○様は学○院を見限ったんじゃなかったか
(記憶違いならすみません)
281:エリート街道さん
10/05/29 14:24:30 TSUwDwoN
慶應
早稲田
上智
立教
が私大4強だな
282:エリート街道さん
10/05/29 14:29:43 EZG4MgLf
法政、ついに武蔵に負ける
■河合塾 2011年度第1回入試難易予想ランキング (2010/5/27更新)■
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
※文系総合 ただし宗教学部・学科を除く。*は1~2教科入試。
※<>内は文系平均。
①慶應義塾 *70.4(文*67.5 法*72.5 経済*70.0 商*67.5 総政*72.5 環情*72.5)
②早稲田大 66.8(文67.5 文構65.0 法70.0 政経72.5 商70.0 教育(文)65.0 国教65.0 社学70.0 人科63.3 スポ科60.0)
③上智大学 64.8(文63.2 法66.7 経済65.0 外65.4 総人63.8)
④立教大学 61.0(文58.9 法60.0 経済61.7 経営63.8 社会63.3 異文65.0 観光60.0 心理60.0 福祉56.7)
⑤明治大学 60.7(文60.0 法60.0 政経62.5 商62.5 経営60.0 情コミ60.0 コクポン60.0)
⑥青山学院 60.0(文58.1 法60.0 国政60.8 経済61.3 経営60.0 総文62.5 社情57.5 教人60.0)
⑦同志社大 59.7(文60.0 法61.3 経済60.0 商60.0 社会58.5 グロコミ60.0 政策60.0 心理62.5 文情(文)57.5 スポ健57.5)
⑧学習院大 59.3(文57.9 法60.0 経済60.0)
⑨中央大学 59.1(文55.6 法64.2 経済57.5 商58.1 総政*60.0)
⑩立命館大 57.6(文57.7 法58.8 経済57.5 経営57.5 産社57.0 国関*60.0 政策57.5 映像57.5 スポ健55.0)
⑪関西学院 57.3(文57.7 法57.5 経済57.5 商60.0 社会57.5 国際60.0 総政55.0 人福54.2 教育(文)56.7)
⑫武蔵大学 57.6(文57.5 経58.3 社会56.9)
⑬法政大学 57.3(文57.9 法57.5 経済57.5 経営58.3 社会56.7 国文57.5 現福55.0 人環55.0 GIS*62.5 キャリア57.5 スポ科55.0)
⑭関西大学 56.8(文57.5 法57.5 経済57.5 商57.5 社会57.5 外60.0 政創57.5 人健52.5 社安55.0 総情55.0)
⑮成蹊大学 56.7(文55.9 法57.5 経56.7)
⑯國學院大 55.4(文56.5 法54.3 経済55.2 人間55.4)
⑰成城大学 54.6(文芸53.5 法55.0 経55.0 社会55.0)
⑱明治学院 54.4(文55.0 法54.2 経55.0 社会53.0 心理54.2 国際55.0)
283:エリート街道さん
10/05/29 14:29:53 uSqZ2DMP
>>272
それが各都道府県公立トップ校の基本じゃない?
私立受験専門校は知らないけど。
284:エリート街道さん
10/05/29 15:26:43 iNq7ONWw
>>282
武蔵野全学部抜いてるの?
285:エリート街道さん
10/05/29 15:35:11 48VBEkBL
法政
m9(^Д^)プギャー
286:エリート街道さん
10/05/29 15:48:07 lzNaDV+8
天下の立教>>慶応>早稲田>上智>明治は、不変だ!
287:エリート街道さん
10/05/29 15:54:02 TkpkYaOz
立教の異文化65すげ===
でも一般個別募集人数なんと55名w
これでかなり全体を押し上げいるのな
すげえ効率いいw
異文化ないと文系は明治以下になっちゃうね
明治も対抗してコクポン募集を55名にしちゃえばいいのにw
288:エリート街道さん
10/05/29 16:11:34 JGtS9LRD
>>287
法政のグローバル教養 62.5なんて20名だぜ
289:エリート街道さん
10/05/29 16:31:09 48VBEkBL
【法学系】 【経済学系】 【文学系】
慶応義塾72.5 早稲田 72.5 慶應義塾67.5
早稲田 70.0 慶應義塾70.0 早稲田 67.5
上智 66.7 上智 65.0 上智 63.2
中央 64.2 明治 62.5 明治 60.0
同志社 61.3 立教 61.7 同志社 60.0
青山学院60.0 青山学院61.3 立教 58.9
学習院 60.0 学習院 60.0 青山学院58.1
明治 60.0 同志社 60.0 学習院 57.9
立教 60.0 武蔵 58.3 法政 57.9
立命館 58.8 中央 57.5 関西学院57.7
成蹊 57.5 法政 57.5 立命館 57.7
成城 57.5 関西 57.5 武蔵 57.5
法政 57.5 関西学院57.5 関西 57.5
関西 57.5 立命館 57.5 國學院 56.5
関西学院57.5 成蹊 56.7 成蹊 55.9
國學院 54.3 國學院 55.2 中央 55.6
明治学院54.2 成城 55.0 明治学院55.0
290:エリート街道さん
10/05/29 16:34:57 VFRhbHJL
>289
えええ
中央経済って武蔵経済に負けてるな...
291:エリート街道さん
10/05/29 17:06:29 48VBEkBL
>>282
よく見たらこうだったw
武蔵ワロタwwwwww
他には、東洋の躍進がすごそうだな。
■河合塾 2011年度第1回入試難易予想ランキング (2010/5/27更新)■
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
※文系総合 ただし宗教学部・学科を除く。*は1~2教科入試。
①慶應義塾 *70.4(文*67.5 法*72.5 経済*70.0 商*67.5 総政*72.5 環情*72.5)
②早稲田大 66.8(文67.5 文構65.0 法70.0 政経72.5 商70.0 教育(文)65.0 国教65.0 社学70.0 人科63.3 スポ科60.0)
③上智大学 64.8(文63.2 法66.7 経済65.0 外65.4 総人63.8)
④立教大学 61.0(文58.9 法60.0 経済61.7 経営63.8 社会63.3 異文65.0 観光60.0 心理60.0 福祉56.7)
⑤明治大学 60.7(文60.0 法60.0 政経62.5 商62.5 経営60.0 情コミ60.0 コクポン60.0)
⑥青山学院 60.0(文58.1 法60.0 国政60.8 経済61.3 経営60.0 総文62.5 社情57.5 教人60.0)
⑦同志社大 59.7(文60.0 法61.3 経済60.0 商60.0 社会58.5 グロコミ60.0 政策60.0 心理62.5 文情(文)57.5 スポ健57.5)
⑧学習院大 59.3(文57.9 法60.0 経済60.0)
⑨中央大学 59.1(文55.6 法64.2 経済57.5 商58.1 総政*60.0)
⑩武蔵大学 57.6(文57.5 経58.3 社会56.9)
〃立命館大 57.6(文57.7 法58.8 経済57.5 経営57.5 産社57.0 国関*60.0 政策57.5 映像57.5 スポ健55.0)
⑪法政大学 57.3(文57.9 法57.5 経済57.5 経営58.3 社会56.7 国文57.5 現福55.0 人環55.0 GIS*62.5 キャリア57.5 スポ科55.0)
〃関西学院 57.3(文57.7 法57.5 経済57.5 商60.0 社会57.5 国際60.0 総政55.0 人福54.2 教育(文)56.7)
⑭関西大学 56.8(文57.5 法57.5 経済57.5 商57.5 社会57.5 外60.0 政創57.5 人健52.5 社安55.0 総情55.0)
⑮成蹊大学 56.7(文55.9 法57.5 経56.7)
⑯國學院大 55.4(文56.5 法54.3 経済55.2 人間55.4)
⑰成城大学 54.6(文芸53.5 法55.0 経55.0 社会55.0)
⑱明治学院 54.4(文55.0 法54.2 経55.0 社会53.0 心理54.2 国際55.0)
292:エリート街道さん
10/05/29 17:13:15 ISsCijJl
>>279
あなたの主張はもっともだね
すべての学部でやらないとおかしくなるね
293:エリート街道さん
10/05/29 17:36:18 YwSRrdEm
青山が同志社よりも上に来る時点で、河合偏差値の特殊性が見えてしまう。
科目数など算出根拠が実際から離れているからだろうね。
294:エリート街道さん
10/05/29 17:44:46 bbqPcLEo
やはり、2,5きざみには信憑性はなくなるな。
代ゼミが私立は的確かもしれない。
295:エリート街道さん
10/05/29 18:31:22 sqzNM62x
同志社は京大や神戸あたりに蹴られるから
平均値があがるだけ。
そこまでできなくても入れてくれる。
青学だと素通り組が上智立教あたりなので
平均値は低いが下限はそれほどさがらない。
閑閑同率の平均値は高く出がちだが
実力はマーチそのもの。
296:エリート街道さん
10/05/29 18:38:46 YwSRrdEm
>>295
そうか?
各種国家試験等で青山の名を見たこともないわけだが。
297:エリート街道さん
10/05/29 18:47:21 sqzNM62x
国家試験だけで判断したら早慶中央>上智他 だわな
298:エリート街道さん
10/05/29 18:52:37 wgwCJUBF
慶応がトップなのは間違いが無いが、それでも商より環境・総政が5も上回る事など実態上としては無い。
このように科目数によりこんなにも影響していることに気がつかなくてはいけない。
同じ大学で下位のはずれ学部が5上回るのだから実にいい加減なのだ。
こう考えると中央法と慶応との差は実態として偏差値5以上の開きはないと思うよ。
また関西は元々国立志向が強い為、経済環境によって同志社もこんなに低くなったのか思うが、実際は
疑問だ。明治が青山以下なのも「ア-、オヤ、マ-」とびっくらこける。
中央経済が武蔵以下もありえない(日大経済と両方合格しても蹴られた実例を良く知っている)
大手なら偏差値は科目数毎に小数点刻みの算出根拠を出し、偏差値として普遍的な値を提供すべきだと思うが、
河合塾の偏差値は主観的な要素が入り信憑性がなく疑問が多い。
これにより国立は駿台、私立は代ゼミが妥当なのかもしれない。
299:エリート街道さん
10/05/29 18:52:46 1YD9ckBk
>>289
そもそも立教法は最大定員を誇る法学科の偏差値が62.5で、
残る2学科(国際、政治)が60と57.5。
だから60とされている法学部の中では一番高い。
300:エリート街道さん
10/05/29 18:58:11 bbqPcLEo
慶応・早稲田
上智
立教・明治
301:エリート街道さん
10/05/29 18:58:20 ISsCijJl
>>299
それって>>279の人の意見と同じことだよね?
302:エリート街道さん
10/05/29 19:03:05 sqzNM62x
>>298
信じられなくてメ、イジっちゃったよ
303:エリート街道さん
10/05/29 19:04:07 sqzNM62x
まあでも代ゼミの分布表見ると
毎年大差ないので、
データはデータとして(どう使われているかは別として)
河合も代ゼミも正しいと思われる
304:エリート街道さん
10/05/29 19:04:53 bbqPcLEo
慶応・早稲田
上智
立教・明治
305:エリート街道さん
10/05/29 19:08:37 hsJ7JVd0
2ちゃん見てるといかに文系が多いか分かるな
9割が文系の話だもんな
文系は国立私立問わず上位大学以外は日本には不要じゃね?
中堅以下の学生なんて4年間遊んでるだけでしょ
理系は馬鹿大でも単位取得がやたら厳しいし、資源貧の技術立国の日本には
東大理系、東工大などの連中を支えるソルジャー、中傷製造業の技術系として必要だと思うけどさ
306:エリート街道さん
10/05/29 19:11:34 sqzNM62x
>>305
中堅私立の文系なめんなよ
4年ですめばいいほうだ
307:エリート街道さん
10/05/29 19:11:42 h9jfNB9g
①同志社大 59.97(文60.0 法61.2 経済60.0 商学60.0 社会58.5 政策60.0 文情57.5 心理62.5 グロ60.0)
②立命館大 57.97(文57.7 法58.7 経済57.5 経営57.5 産社56.9 国関60.0 映像57.5)
③関西学院 57.34(文57.7 法57.5 経済57.5 商学60.0 社会57.5 総政55.0 教育56.7 人福54.2 国際60.0)
④関西大学 57.22(文57.5 法57.5 経済57.5 商学57.5 社会57.5 政策57.5 外語60.0 安全55.0 健康55.0)
308:エリート街道さん
10/05/29 19:14:16 hsJ7JVd0
>>306
そうか?
文系で留年するやつって週2とかしか大学行かない奴だろ
理系は週6出ていても必修を一つ落とせば留年する
教授や大学にもよるが救済措置も少ない
309:エリート街道さん
10/05/29 19:16:21 sqzNM62x
>>308
遊んでいるのが4年ですめばいいほうだ、の意
310:エリート街道さん
10/05/29 19:18:33 hsJ7JVd0
>>309
文系の奴って本当に遊んでる奴は度を越えて遊ぶからな
理系なんて実験を数回サボればそれだけで留年確定だし
311:エリート街道さん
10/05/29 19:28:14 iNq7ONWw
武蔵は全学部入試。
英語 国語 数学 社会から好きなもの2つ選択入試の影響じゃないの?
312:エリート街道さん
10/05/29 19:28:17 UcwYm77f
学習院>中央>武蔵=立命館>法政=関西学院>関西>成蹊>國學院w
313:エリート街道さん
10/05/29 19:48:07 gPwOdPlH
河合の場合、偏差値がデタラメだからなw
例:早稲田大
政経72.5>法70.0=商70.0??=社学70.0←おいおいw>文67.5 >国教65.0=文構65.0?= 教育(文)65.0 ?> 人科63.3>スポ科60.0
314:エリート街道さん
10/05/29 19:59:17 Y0998Hx8
京大落ち同志社はいても
東大落ち青学はありえないからな。
てか、東大落ち上智もスーパーレアの天然記念物か。
315:エリート街道さん
10/05/29 20:04:34 gPwOdPlH
落ちるのは誰でもできると思われw
316:エリート街道さん
10/05/29 20:13:33 WEuJnZdi
>>313
河合偏差値は合否分布データをもとに、忠実に50%ラインを算出してるだけ。
実際、代ゼミの合否分布表をもとに自分で50%ラインを算出してみると
河合の数字に近いことがわかる。
河合偏差値は代ゼミに比べて、早慶とマーチの差が異様にでかいが、
これも実際に代ゼミ合否分布をもとに合格確率を見てみると
その差は本当にでかいことが良くわかる。
まぁ、
・2.5刻み
・学部平均が無い
・世間一般の感覚にそぐわないの
の3点の理由で河合偏差値は学歴板住人にあまり好まれないけどね。
あと、難易度と入学者平均偏差値(合格者平均偏差値)もまた別モノ。
早稲田の例で言えば、受験者の質が法>>社学であったとしても、
社学が波乱の起きやすい(上位が落ちて、下位が受かる)入試の場合、
代ゼミ合格者偏差値では 法>>>社学 でも、
河合塾難易度偏差値では 法≒社学
という現象が起きてしまうことになる。
317:エリート街道さん
10/05/29 20:52:23 rcSpmOXh
これって、予想だろ?
2010の結果偏差値ってどこかにないの?
318:エリート街道さん
10/05/29 20:53:06 rcSpmOXh
代ゼミはいつも結果に対しての偏差値なんだっけ??
319:エリート街道さん
10/05/29 20:58:31 YwSRrdEm
3教科と2教科を一緒くたにしているというのが致命的な河合偏差値。
結論として、河合は使えない。
320:エリート街道さん
10/05/29 21:10:04 itjlhDNH
ああ
321:エリート街道さん
10/05/29 21:31:43 rcSpmOXh
武蔵改訂版 計算しなおしらこうなりました。
■河合塾 2011年度第1回入試難易予想ランキング (2010/5/27更新)■
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
※文系総合 ただし宗教学部・学科を除く。*は1~2教科入試。
①慶應義塾 *70.4(文*67.5 法*72.5 経済*70.0 商*67.5 総政*72.5 環情*72.5)
②早稲田大 66.8(文67.5 文構65.0 法70.0 政経72.5 商70.0 教育(文)65.0 国教65.0 社学70.0 人科63.3 スポ科60.0)
③上智大学 64.8(文63.2 法66.7 経済65.0 外65.4 総人63.8)
④立教大学 61.0(文58.9 法60.0 経済61.7 経営63.8 社会63.3 異文65.0 観光60.0 心理60.0 福祉56.7)
⑤明治大学 60.7(文60.0 法60.0 政経62.5 商62.5 経営60.0 情コミ60.0 コクポン60.0)
⑥青山学院 60.0(文58.1 法60.0 国政60.8 経済61.3 経営60.0 総文62.5 社情57.5 教人60.0)
⑦同志社大 59.7(文60.0 法61.3 経済60.0 商60.0 社会58.5 グロコミ60.0 政策60.0 心理62.5 文情(文)57.5 スポ健57.5)
⑧学習院大 59.3(文57.9 法60.0 経済60.0)
⑨中央大学 59.1(文55.6 法64.2 経済57.5 商58.1 総政*60.0)
⑩立命館大 57.6(文57.7 法58.8 経済57.5 経営57.5 産社57.0 国関*60.0 政策57.5 映像57.5 スポ健55.0)
⑪関西学院 57.3(文57.7 法57.5 経済57.5 商60.0 社会57.5 国際60.0 総政55.0 人福54.2 教育(文)56.7)
⑫法政大学 57.3(文57.9 法57.5 経済57.5 経営58.3 社会56.7 国文57.5 現福55.0 人環55.0 GIS*62.5 キャリア57.5 スポ科55.0)
⑬武蔵大学 56.9(文55.4 経58.3 社会56.9)
⑭関西大学 56.8(文57.5 法57.5 経済57.5 商57.5 社会57.5 外60.0 政創57.5 人健52.5 社安55.0 総情55.0)
⑮成蹊大学 56.7(文55.9 法57.5 経56.7)
⑯國學院大 55.4(文56.5 法54.3 経済55.2 人間55.4)
⑰成城大学 54.6(文芸53.5 法55.0 経55.0 社会55.0)
⑱明治学院 54.4(文55.0 法54.2 経55.0 社会53.0 心理54.2 国際55.0)
322:エリート街道さん
10/05/29 21:33:47 rcSpmOXh
こっちも改定した。
【法学系】 【経済学系】 【文学系】
慶応義塾72.5 早稲田 72.5 慶應義塾67.5
早稲田 70.0 慶應義塾70.0 早稲田 67.5
上智 66.7 上智 65.0 上智 63.2
中央 64.2 明治 62.5 明治 60.0
同志社 61.3 立教 61.7 同志社 60.0
青山学院60.0 青山学院61.3 立教 58.9
学習院 60.0 学習院 60.0 青山学院58.1
明治 60.0 同志社 60.0 学習院 57.9
立教 60.0 武蔵 58.3 法政 57.9
立命館 58.8 中央 57.5 関西学院57.7
成蹊 57.5 法政 57.5 立命館 57.7
成城 57.5 関西 57.5 関西 57.5
法政 57.5 関西学院57.5 國學院 56.5
関西 57.5 立命館 57.5 成蹊 55.9
関西学院57.5 成蹊 56.7 中央 55.6
國學院 54.3 國學院 55.2 武蔵 55.4
明治学院54.2 成城 55.0 明治学院55.0
323:エリート街道さん
10/05/29 22:22:53 At3ALkiB
もう明治が悔しくて悔しくておしっこちびっちゃうなw
324:エリート街道さん
10/05/29 22:28:44 bbqPcLEo
こうすると共通学部だと明治強いな。
325:エリート街道さん
10/05/29 22:30:35 At3ALkiB
でも明治は法学部は政治学科がなく法律学科のみだし、
文学部は専修で別れてないからね
来年から仏文専修、独文専修という風に個別に募集するみたいだから
その辺りの低偏差値の学科がもろに偏差値に影響してくるけどw
326:エリート街道さん
10/05/29 22:30:42 X3D/44tm
>>321
青学法も2教科
327:エリート街道さん
10/05/29 22:32:39 X3D/44tm
>>325
単純平均の罠だな
学歴板の低脳だと加重平均を使う知能はないから、
明治工作員が都合よくやってるってことだろうか
ま、代ゼミの学部偏差値は、学科の加重平均だから
ちゃんとしたのが出てくるし、問題は少ないけどね
328:エリート街道さん
10/05/29 22:36:25 9RLOkULv
河合は同志社に冷たい希ガス!グローバリーコミ学部が関大・外と同じ60なんて
ありえない! 語学で関大ごときに並ばれるようじゃ・・・・?
総合でも明治・青学の後塵を拝すようなランキングは信頼性がない。
329:駿台最新版
10/05/29 22:39:54 bbqPcLEo
★駿台予備校2010 ~合格ライン偏差値<文理総合>~
URLリンク(www.i-sum.jp)
①慶應義塾 63.4 (文65 法66 経済63 商学64 理工62) 総政64 環情61 医71 薬62 看護56
②早稲田大 61.8 (文65 法67 政経66 商学64 先進63) 教育59 社学63 文構63 国教65 人科57 スポ52 基幹61 創造59
③上智大学 59.5 (文58 法64 経済62 理工56) 外語59 総人58
④同志社大 56.8 (文58 法60 経済59 商学53 理工54) 社会56 心理61 文情55 スポ55 生命57
⑤明治大学 56.4 (文58 法60 政経59 商学57 理工52) 経営56 情コミ57 国日58 農51
⑥立教大学 55.2 (文53 法58 経済55 経営57 理学53) 社会57 異コミ55 観光55 心理56 コミ福53
⑦中央大学 54.83 (文53 法60 経済54 商学55 理工49) 総政58
⑧関西学院 54.77 (文54 法57 経済55 商学55 理工51) 社会54 教育55 国際57 人福55
⑨学習院大 54.75 (文55 法58 経済56 理学50)
⑩青山学院 54.25 (文54 法57 経済54 経営54 理工50) 国政56 教育55 社情54
⑪立命館大 54.20 (文51 法56 経済53 経営51 理工53) 産社54 国関57 政策55 生命54 薬58
⑫関西大学 52.50 (文53 法57 経済54 商学54 シス理50) 社会52 外語55 総情50 化生50 環境工50
⑬法政大学 51.84 (文53 法56 経済54 経営54 理工48) 社会55 国文55 現福53 人環51 キャリア52 デザ工48 生命48 情報47
330:駿台最新版
10/05/29 22:42:12 bbqPcLEo
同志社は駿台・河合を見る限り凋落。
明治立教同志社はほぼ同ライン
331:エリート街道さん
10/05/29 22:45:22 X3D/44tm
>>329-330
どうみても明治立教同志社はほぼ同ラインじゃないんだが。
332:エリート街道さん
10/05/29 22:55:06 5Zc8FGUw
全学部入試なんて外せよw
333:エリート街道さん
10/05/29 22:59:02 nHpxh/Bh
>>316
つまりこういうことだな。
河合の偏差値は合否50%をさす。
高偏差値者に人気がある(すべり止めの多い)ところは、「受験者」の分布表のピークが高偏差値に偏る。
低偏差値者に人気がある(チャレンジ受験者の多い)ところは低偏差値に偏る。
というのはあるが、それが確実に合否50%と連動するかといえば言い切れない。
受験者に高偏差値者が多くても、低偏差値者が受かる(問題が簡単)ならば、50%ラインは下がる。
逆に受験者に低偏差値者が多くても、高偏差値者が落ちる(問題が難しい)ならば、50%は上がる。
早稲田の商社学は後者に当たる。
334:エリート街道さん
10/05/29 23:00:02 WEuJnZdi
>>329
それ判定模試の数値だよね。ところどころ間違ってない?
とりあえず明らかに違ってるところ
・慶應環境情報は60
・慶應法は法律B68 政治B66だから平均取れば67だろ
・早稲田法は68
335:エリート街道さん
10/05/29 23:07:20 0K6AhpcM
いろんな意見があってよいように思う。
だが意見の決着を見ないな。
ここで1つだけ言えることがある。
それはだ、
明治は涙をふけよwwwwwwwwwwwwwwww
336:エリート街道さん
10/05/29 23:11:50 bbqPcLEo
てか明治コンプの中央青学多いなw
いい加減、駿台河合に負けて涙拭けよwww馬鹿
337:エリート街道さん
10/05/29 23:52:16 qtIVnFWZ
関西勢の代ゼミ偏差値を見た後に、河合偏差値を見ると
いかに、合格者平均偏差値で釣りあげられてるかが分かるな。
338:エリート街道さん
10/05/30 00:24:53 9qf+13rH
公平な比較をするのであれば、募集定員が100名以下の学部学科偏差値は削除すること。
339:エリート街道さん
10/05/30 00:37:29 pWwOjej9
慶応の経Aと商Aは数学必修方式なので、数学音痴を除いた母集団なので、
私文系での偏差値では+5以上する必要はある
by 俺の中堅私立進学高の受験者のデータ
340:エリート街道さん
10/05/30 01:07:56 9/tMcMvP
俺が文部大臣なら
・大学全体の定員を40%減らす
(特に新設大学)
内訳は文系が50%減、理系が20%減ほど
・基本、入試における最低試験科目数は3科目以上
(文系:英国社(数)、理系:英数理(数Ⅲまで必須))
・2科目以下の軽量入試の定員は多くても全定員の10%以下
・指定校推薦+付属高校の入学者は大学全定員における10%以下
・AO入試や一芸入試は廃止
これくらいはやらないと
341:エリート街道さん
10/05/30 07:56:59 +vx+B9CK
私大最新ランク
①早稲田・慶應・上智
********************
②明治・立教・同志社
********************
③青学・学習院・中央
342:エリート街道さん
10/05/30 09:21:03 jonzAvgI
明治w
343:エリート街道さん
10/05/30 10:27:31 z3t5OK7w
最近の動向を見ていると、
小規模校よりマンモス校の方が凋落気味ってパターンが多いような気がする
【小規模】vs【マンモス】
慶應大 vs 早稲田
立教大 vs 明治大
青学大 vs 中央大
同志社 vs 立命館
ここ数年の状況を見ると、いずれも右側の大学の方が、この先ヤバそうだよね
344:エリート街道さん
10/05/30 11:00:36 MKJsI3RT
小規模は草食上品系、マンモスは肉食無骨系と言うことなのか?
慶応・同志社は決して小規模ではない。