10/06/10 17:49:14 NZBvOZl+
実績では同志社より学習院だなw 学習院は早稲田上智にも勝ってるが、同志社は早稲田上智にひとつも勝ってない
↓
【 資格・就職に見る難関私大ランキング 】
■2009年版 / YOMIURI WEEKLY 2.17号就職ランキング (就職志望企業上位100社就職社数)
1慶應34.5% 2学習院29.2% 3上智26.0% 4早稲田25.6% 5立教22.4%
■主要260社就職率 東洋経済
1慶應46,0% 2上智39,5% 3早稲田37,3% 4学習院29,5% 5同志社32,9% 6関学27,9%
■アエラ 就職力調査 人気企業就職率
1慶應32.5% 2学習院23.4% 3東京理科20.6% 4早稲田20.5% 5関西学院19.5% 6立教19.4%
■民間企業 最難関 日銀 採用数ランキング(過去10年間の実績)
1慶應119 2早稲田59 3津田塾26 4中央法20 5学習院16 6上智13 7東京理科10
■民間企業 最難関ベスト3(日銀、政策投資銀、国際協力銀) 出世度ランキング
東大32 慶應7 東北大7 早稲田6 一橋6 学習院2 京大2 東工大2
■旧司法試験 ’99~’03合計 (法務省:閲覧可) 合格率
1慶應4.02% 2上智3.84% 3早稲田3.22% 4同志社2.09% 5中央1.89% 6学習院1.67%
■法学部の実力・大学別成績ランク(大学入試センター2003年ロースクール適正試験)
1慶応70.8 2早稲田70.0 3上智69.1 4学習院67.2 5中央66.6 6同志社66.1
■2004年志望者平均点ランキング(大学入試センター主催ロースクール適性試験)
1慶應 2早稲田 3中央 4上智 5学習院 6同志社
★就職・資格等の指標で早慶に勝ったことのある大学 回数ランキング
1学習院 2上智 3中央 4津田塾 5東京理科