10/03/11 17:16:02 ZaNlMi4s
去年、俺の会社に明治出のやつと国士舘出のやつ二人一緒に入ってきた。
国士舘は真面目で一生懸命だが出来が悪い。
明治は不真面目でチャラチャラしていて出来は悪い。
まあ国士舘君に教えたくなるわな、明治君は嫌われるわな。
大東亜帝国は出来なくて当たり前でみんな教える。
ただし真面目な子が多いのも事実。
マーチ以上は優秀で仕事は出来て当たり前でみんな教える。
真面目にやらなきゃあいつマーチ以上なのになんなの?あのバカにした態度は?となる
大東亜帝国君が良い成績だせば「やるじゃん!がんばってんじゃん!」になる
失敗しても真面目にやっていれば「また次がんばろう」で終わる。
ところがマーチ以上になると良い成績だせなかったら「あんた何やってんの?になる
失敗したら真面目にやっていても影では「マーチ以上なのにねえ・・クスッ」になる
大東亜帝国の方がプレッシャーもなく先輩には好かれ世渡りうまく出来る気がする。あくまでも俺の視点だが。