10/02/17 02:13:27 w+bVl2sf
>>958
よくわかったな
自分はセンター71%だ
960:エリート街道さん
10/02/17 02:16:20 dJhz88aX
>>959
わかるさw元は国立受験者なんだから。
俺なら兵県か府大経済に出すけどな。
市大のどこの学部に出したか知らないけど、きついぞ。
出願した後で余計なお世話言って済まない。
961:エリート街道さん
10/02/17 02:29:39 dJhz88aX
これでID:w+bVl2sfが市大に合格したら、あのダブル合格コピペが出来上がる。
センター対策ばかりやってたら関大に落ちるし、
二次対策ばかりやってたらセンターが死んで
早慶含む難関私大に受かっても駅弁に落ちる。だから国公立受験は難しい。
しかし今回思ったのは、首都圏の人って私大専願ばかりなのかしら・・・
962:エリート街道さん
10/02/17 05:01:45 fKYw4h6A
市大って同志社よりも痛いプライド持ってるよな
このスレ見るかぎり
2次が英国とか後期三教科(二次なし)とかやってるのにやたらと態度でかいよね
同志社を堂々とバカにできるのはせめて神戸から
963:エリート街道さん
10/02/17 06:55:28 dWyqqv+J
>>941
そのサンデー毎日の記事だが、市大は大学院修了者を含まない数字で
同志社は大学院修了者を含む数字な。
URLリンク(www.geocities.jp)
で、ソースをみると2009年の神戸大の就職者数が>>941は変。
サンデー毎日のデータは名古屋大、神戸大、横浜国大、関西学院などが
大学院修了者を含む年と含まない年があるので比較してみればいい。
私大から大学院修了者と体育会系を除くと率は悲惨なことになるよ。
まさかソースを確認しないで2ちゃんのコピペを信じてる?
現実世界で詐欺に引っかからないようにね。
>>958
えらくセンターにこだわっているが、記述・本番に弱い(前期落ちる)、
小論文が得意ではない(後期落ちる)から結局落ちただけに思える。
964:エリート街道さん
10/02/17 10:44:25 GaBxQPqQ
センター9割で神戸に行って後悔しているおれもいる。上がある限りダメだね。
両校とも上みて行こうぜ。東大、京大との格差からしたらこの程度の差なんて。
965:エリート街道さん
10/02/17 11:39:14 YmwXGWcg
8割超で市大の奴もいるしな。
大阪南部の奴だと神戸は通学厳しいんで、最初から市大狙いの奴も多し。
例の上位国立落ち同やんはどうしても市大生を1パターンに類型化したいみたいだが・・。
ま、よそもんには関西の事情はよく分からんだろうね。
阪大・神大狙ってて、センター8割弱、迷った末浪人嫌って市大に泣く泣く変更って
奴も多いしね。
966:エリート街道さん
10/02/17 16:27:50 RLOH7Nf1
関関同立とかマーチって、
どうみても、早慶に入れなかった要領悪い奴ってイメージ。
967:エリート街道さん
10/02/17 17:03:34 4S67eEuX
>>966
そりゃ地方旧帝もそうだろ
ましてや公立なんて
968:エリート街道さん
10/02/17 17:07:56 fKYw4h6A
>>966
同志社法を400/500程度で合格した私文だけど
早稲田社学ぐらいなら受かる自信ある
でも親の収入的に関東受験は無理だった
だから関東住みはそうかもしれないけど関西住みは一概にそうは言えないだろ
969:エリート街道さん
10/02/17 18:01:19 4S67eEuX
>>968
3教科70前後でやっと合格可能性50%だぞ。
私文ということだが、数学受験しないならより厳しい。
たぶん71~72で5割。
もちろん古漢、古代から近現代史文化史全部いる。
配点傾斜少ないから、均等にそれだけ必要。
センターならほぼフル教科で9割弱必要。
東大文Ⅲや一橋の併願でもかなり落ちているというのに、
それより下の阪大や神戸を諦め、関西で私文という時点で
早稲田より上というのは無理があるのでは?
970:エリート街道さん
10/02/17 18:05:14 eBHaWRLU
こいつのようなヤツ多いよな。
「受かる自信あったけど収入が・・・」って。
受かって言うならいいけど受けてないのに言うなよ。
どっちにしろ早稲田社学>同志社法だし。
968 :エリート街道さん:2010/02/17(水) 17:07:56 ID:fKYw4h6A
>>966
同志社法を400/500程度で合格した私文だけど
早稲田社学ぐらいなら受かる自信ある
でも親の収入的に関東受験は無理だった
だから関東住みはそうかもしれないけど関西住みは一概にそうは言えないだろ
971:エリート街道さん
10/02/17 18:07:57 4S67eEuX
つーかなんで金無いのに詩文なんだよw
よく考えたら釣りかorz
要は、「大阪市立に行くくらいなら詩文にする」っていう阪市煽りかと。
972:エリート街道さん
10/02/17 18:17:29 fKYw4h6A
いや一人暮らしの金まで手まわらないんだよ関東は
自宅通いでやっと授業料払えるって感じだから
あと一応早稲田社学の入試問題は目を通したよ
親に無理って言われるまで受験考えてたから
973:エリート街道さん
10/02/17 18:26:32 w+bVl2sf
貧乏じゃなくとも一人暮らしを禁止する親はいる
まして社学と同志社法なら
974:エリート街道さん
10/02/17 18:32:11 dJhz88aX
>>965
>8割超で市大の奴もいるしな。
残念ながら阪市志望のセンタースコアが平均8割越えならば、こんなボーダーにはならない。
生活科学部と医学部は対応する学科が同志社にないので比較対象にはならない。
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
2010年度 URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
大阪市立大学
法77.5% 商75.0% 経済73.5% 文 74.0% 理 73.5% 工 72.5%
生活科学 75.0%(食品栄養科学 79.5% 居住環境学科 77.0% 人間福祉学科 75.0%)
あと、センター利用で同志社を滑り止めにする阪大神戸東名九志望の存在を忘れていないかな?
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
>関西の事情
君の言う「関西の事情」は大阪南部・奈良・和歌山の事情であって京都・滋賀・兵庫には当てはまらない。
一部地域のルールを一般化しないでもらいたいな。(>>12 >>87 >>88参照)
>>964 威張り散らすとイタイ大学群だな。
>>966 学力と要領の良さを考えると早慶は最高のコスパだな。
975:エリート街道さん
10/02/17 18:34:40 r1Y/bV8g
8割超もいる≠平均8割超え
アホにはわからんのか
976:エリート街道さん
10/02/17 18:38:32 dJhz88aX
>>975
そのような例外なら同志社にいることもお忘れなく
張り合いたいわけじゃないがね。
必要な二次偏差値よりも上位の私大を受験して蹴るのは、ほぼセンター試験失敗者。
センターで良いスコアを取っていて二次力が同志社合格レベルなら、
上位国立を受験していない理由を説明できない。
977:エリート街道さん
10/02/17 19:45:46 dJhz88aX
>>974 威張り散らすとイタイ大学群だな。 は、うちらが、ってことね
978:エリート街道さん
10/02/17 20:41:58 755TSd/7
国家公務員・1種(日本で最難関試験)合格者数・・・・中国の科挙に相当
(合格者数の多さは大学のステータスの高さの基準に為る)
年度 立命館 同志社 関学 関大
16 38 9 - -
17 42 14 - -
18 44 13 - -
19 31 8 - -
20 36 14 - -
ー印・・・・・数が少な過ぎて公表の対象外
立命館>・・・・>同志社>関学>関大
979:エリート街道さん
10/02/17 20:49:55 755TSd/7
立命館・同志社(比較・その3)・・・・数・率ともに立命館>>>同志社
重要比較項目 立命館 同志社
1.21年・司法試験合格者数 62 45
2.20年・国Ⅰ(最難関試験) 36 14
3.20年・国Ⅱ試験合格者数 150 102
4.21年・弁理士試験合格者数 15 12
5.20年大学院進学(京大・阪大) 74 37
6.世界的研究への国家補助件数・理系 7 0
7.文化勲章OB(学問分野) 1 0
8.文化功労者OB 2 0
9.大臣 3(自民党)1(社会党)
10.知事 1 0
11.衆議院議員(現職) 8 3
12.地方自治体・幹部数 62 14
13.最難関学部・偏差値の比較・・・・・・立命館・国際関係学部>>>同志社・法学部
14.更なる詳細は立命館・同志社(比較・その1)、(比較・その2)を参照のこと。