専修大学がスゴすぎる件at JOKE
専修大学がスゴすぎる件 - 暇つぶし2ch156:エリート街道さん
10/03/14 08:42:25 5VXui0wm
2009年(平成21年)新司法試験法科大学院別短答式合格率ランキング

順位 法科大学院名 出願者数 受験者数 短答式試験の合格に必要な成績を得た者 合格率

35  専修大学     113     83       54    65.1%
44  日本大学     219     153     90     58.8%
45  駒澤大学     81      48      28     58.3%
56  東洋大学     119     70      35     50%

2008年(平成20年)新司法試験法科大学院別短答式合格率ランキング

11  専修大学     107     88      73     82.95%
45  日本大学     201     148     97     65.5%
51  駒澤大学     70      47      29     61.7%
67  東洋大学     83      55      26     47.3%

2007年(平成19年)新司法試験法科大学院別短答式合格率ランキング

28  専修大学     85      76      57     75.0%
45  駒澤大学     47      37      23     62.1%
49  日本大学     139     111     67     60.3%
62  東洋大学     56      44      23     52.2%




157:エリート街道さん
10/03/15 22:27:49 xt931EDE
すっごいョ

158:エリート街道さん
10/03/15 22:27:55 xt931EDE
すっごいョ

159:エリート街道さん
10/03/21 01:38:46 o/UNg2M7
黒門には「専修学校」と記載されている!(本当の話)
URLリンク(news.goo.ne.jp)

160:エリート街道さん
10/03/21 02:23:18 SqPT+5fH
>>159

専修学校 (旧制)

専修学校(せんしゅうがっこう)は、1880年(明治13年)、相馬永胤らによって東京府に設立された私立法律・経済学校。

概要
現在の専修大学の前身である。
アメリカ留学経験者を中心に、従来の私塾的法律学校に代わる、
本格的私立法律・経済学校として設立され、日本語で英米法を講じた。
当時のいわゆる「五大法律学校」の一つである。

沿革
相馬永胤 / 専修学校創立者の一人でのち専修大学初代学長
田尻稲次郎 / 同じく創立者の一人明治時代初期、近代的裁判制度が発足して1876年には代言人(現在の弁護士)の資格試験制度が成立した。
この前後から試験準備のための私塾的な法律学校が各地で開校したが、この時点では近代法の制定も進んでいない状態であり、
これらの学校はきわめて低級な教育水準しか持たなかった。
1880年、日本最初の近代法として刑法・治罪法が制定されるとともに「代言人規則」改正により資格試験が厳格化すると、
ようやく本格的な法律学校が設立されるようになった。

大学南校を経てアメリカに留学し、ハーバード大学・エール大学などで法律・経済を学んでいた
相馬永胤・田尻稲次郎・目賀田種太郎・駒井重格は、1875年12月、ニューヨークで「日本法律会社」
(日本法律クラブ)を結成、日本での法律学校設立を企画した。
彼らは帰国後、法律事務所で勤務するかたわら、福沢諭吉の協力により慶應義塾内に
「夜間法律科」を開設して法律学を講じたが、
1880年9月、慶應義塾から独立するとともに、三しゃ塾・東京攻法館といった旧来の私塾と合同して
「専修学校」を設立した。
校名は「一科専修」を標榜したことに由来しており、「実用の知識と技芸」
を併せもつ人材の育成を目的とした。

URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E6%97%A7%E5%88%B6)

161:エリート街道さん
10/03/21 21:15:14 sXRDLIRz
専修スゲー

162:エリート街道さん
10/03/31 21:29:12 wsgUD/Ub
cgnf

163:エリート街道さん
10/04/06 22:29:08 swWpBawp
test

164:エリート街道さん
10/04/06 23:38:39 mNNWTjwx
何かと内弁慶な専大・・・
貧乏学生御用達の学校は今も昔も変わらない・・・
しかし地味に頑張っていると思う
俺はそんな専大を愛している。

165:エリート街道さん
10/04/08 22:29:28 IjrMqD+0
俺も愛してる

166:エリート街道さん
10/04/29 13:36:47 zxMa11/C
公認会計士試験 専修大学から37人合格
今年は?

167:エリート街道さん
10/05/10 18:14:26 TovLeI6u
拓殖大学生の英語
スレリンク(english板:601-700番)

603 :名無しさん@英語勉強中:2010/04/28(水) 07:58:37
どんな学歴だろうと仕事が出来る人間は出来て
出来ない人間は出来ないだろうよ
勉強が出来るのと仕事が出来るのは別物

611 :名無しさん@英語勉強中:2010/05/09(日) 02:15:06
学歴の話が多いようだが何かあったのか?
学歴は大事だけど、最も大事なものではないな。

168:エリート街道さん
10/05/14 18:31:20 zhIe1GNM
自力あるからな専修はスバラシイ

169:エリート街道さん
10/05/15 01:28:27 rbnipweJ
専修の実績はア法政あたりは余裕で越えてるからな


170:エリート街道さん
10/05/16 13:51:36 7f0djss+
>>159
なんかその辺の大学と比較するような大学じゃないなもう専修は

171:エリート街道さん
10/05/18 21:52:41 rsyPu/Ke
専修も名門になったもんだ

172:エリート街道さん
10/05/18 22:09:01 bs5qVwW/
東洋>専修

173:エリート街道さん
10/05/18 22:17:14 rsyPu/Ke
神奈川の専修、埼玉の東洋ということで住み分けられているんじゃないかな
個人的には専修>東洋だと思いたいけど

174:エリート街道さん
10/05/18 23:01:28 qlZUZMdN
専修は有名な資格予備校と提携してて授業料90パーセントオフで予備校の講義を
受けさせてもらえるって専修の奴が言ってた。すげーや。

175:エリート街道さん
10/05/18 23:22:21 rsyPu/Ke
それはすげーや。今にMARCHSになったりして(笑)

176:エリート街道さん
10/05/19 12:36:37 B948rwaV
>>156
それにしても東洋の池沼っぷりが際立つな

177:エリート街道さん
10/05/24 19:47:06 ynwH1JG8
mb

178:エリート街道さん
10/05/25 23:49:31 LsU9bxeF
先生が専修大学でも十分名門だって言ってたよ

179:エリート街道さん
10/05/26 15:18:29 lDMVuwf7
>>156
専修は優秀な人材に溢れている
国家Ⅰ種、公認会計士の実績もいい
文系の最高レベル資格スバラシイ!

180:エリート街道さん
10/05/26 18:40:09 gmqQ7I/k
専修大学の勉学環境はかなりいい。
公認会計士向けの勉学団体である計修会があり資格の大原と提携しているし
公務員志望や公認会計士、法科大学院志望の学生に対しても課外講座が開講されている。
公務員講座は筆記試験対策以外にも官庁訪問対策もするからお勧め。
通常講義とは別に集中講座とかも開講される。
セミナー提携の講座が9万円以下で受講できる。
これ等の講座受講生は予備校の講座や模試が割引ないし無料になったりする。
大学の図書館も二部の学生がいる関係で22時まで開館されている。
更に本気で勉強したい奴(講座の受講歴あり)は固定席に一日中籠もることも可能。
アドバイスも貰えて卒業生や同志が多いから刺激になる。
ダブルスクールの人間も多いね。
遊園登戸、神保町には安い飯屋が多いし勉強する学生の味方だよ。

181:エリート街道さん
10/05/27 01:10:56 nfeDXMX2
専修は講師もいいからな
勤勉な学生には最高の環境と言えるね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch