【慶應義塾-早稲田】W合格者の80%が慶應へat JOKE
【慶應義塾-早稲田】W合格者の80%が慶應へ - 暇つぶし2ch434:早稲田大学法学部HPより
09/12/12 17:06:14 BOIjjV4R
早稲法のレベルが低すぎる件(慶應商以下という惨状)

今年の各学部の合格者平均偏差値を分析すると、
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
慶應法法律68.1
慶應法政治68.7
早稲田政経国際67.6
早稲田政経経済67.4
慶應経済67.4
早稲田政経政治66.7
慶應商66.8
●早稲田法66.6

と早慶上位学部の中では最低偏差値となっており、偏差値的には慶應商以下という結果となっている。

さらに、合格者最低偏差値では、
慶應法法律62.0~63.9
慶應法政治54.0~55.9
早稲田政経政治56.0~57.9
早稲田政経経済46.0~47.9
早稲田政経国際60.0~61.9
慶應経済44.0~45.9
慶應商48.0~49.9
●早稲田法39.9以下←最低偏差値

となり、最低偏差値39.9以下でも合格者が出ている状況だ。
さらに、今年の入試は定員500名にもかかわらず、合格者数1500人以上という大量合格者と、それにもかかわらず補欠合格者80人以上という低レベルな入試となっているが、ナッシュ、君はこの現状をどう考えるか。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch