☆ 大阪大学+神戸大学 VS 明治大学 ☆at JOKE
☆ 大阪大学+神戸大学 VS 明治大学 ☆ - 暇つぶし2ch487:エリート街道さん
09/11/19 22:53:45 Px9p2siM
>>484
それは、関西在住で実家から通えるから、アパート代や食料の節約が出来るから当たり前
だと思います。
>>485
前半は、実際慶應のクラスメイトをみていると、確かにいます。
実際に私はの阪大ではなくワンランク下の名大蹴りです。かなり迷いましたが、沢山の高校の先生達が話し合ってくれて全員一致だった
様です。ちなみは、長野県北部の出身ですから、どちらにせよ下宿代が同じくかかる条件ですので、かなり公平な選択だと思います。
勿論文系ですから、理系だと国立優位な為、逆の進路も考えられます。
後半の東大蹴り慶應は流石に2名しか知りません。
2名とも女性で東大だと結婚相手が少なくなるのと、あまりも東大生がキモイからやだという理由です。
>>486さんへ
再後のぷっは慶應に失礼ですよ。よく東大の歴史を勉教した方がいいと思います。
東大を総合大学にする為に力を注いだのは慶應ですよ。歴代の東大総長を見てください。
慶應の濱尾 進氏ですよ。つまり東大は単なる慶應のまねをして、血税でつくった大学です。
受験生に人気があるのは、血税で入学金、授業料が安いからですよ。
慶應に ぷっ とばかにするなら、慶應が教えたカリキュラム制や定額授業料制を自分で変えて
更に、濱尾 進氏(東大総長)のお墓に100回以上頭を下げてから ぷっ と言って下さいね。
後、文科省のお金全部お返しになってから ぷっ とやってくださいね。
東大さんは、文部省時代の国立大学の予算40%位使っているのに、ノーベル賞は、地底以下。
はきりいて、大学時に血税で勉教・研究して、社会人になって天下り、渡りで会社に出勤せず
何千万の退職金。それがバレルと逃亡。東大=税金泥棒ってちゃんと国民は認識してますからね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch