09/09/02 13:22:53 R/fArZ4p
まてまて、理一合格者”平均”での話だよな?
理一底辺がほざくなよwww
3:エリート街道さん
09/09/02 13:34:06 0ygPbxqa
「難関な」ってことは「難易度」の比較だよな?
なぜ「合格最低点を取る難しさ」ではなく、「合格者の平均」で比べてるの?
4:エリート街道さん
09/09/02 13:40:47 0ygPbxqa
>理Ⅰより難関かは微妙。理Ⅱよりは上かとは思える
>理Ⅰはおろか理Ⅱよりも簡単に入れるのではないかと思われる
理Ⅰと理Ⅱで難易度に差があると勘違いしてるみたいだけど
【難易度】の差は理Ⅰと理Ⅱでほとんどねーから。(合格最低点の差は1点にも満たない)
どっちが優秀な人多いかっていったら理Ⅰだろうけど、合格するための難しさは理Ⅰも理Ⅱも同じ。
合格最低点
理Ⅰ 323.3222(59%)
理Ⅱ 322.5111(59%)
5:エリート街道さん
09/09/02 14:08:14 ySA4TGrI
理1は頑張れば阪医って。
理1に入るのと、阪医に入るのって明らかに阪医の方が難しくて
理1底辺は受からないよ。
本当に東大寺とか行ってたの?
それとも東大底辺特有の医学部コンプ?
6:エリート街道さん
09/09/02 14:15:12 euR1maIl
結局は理3いかないと学歴コンプはついえないんだな
東大⇔医学部(非東、京)で互いにコンプ持ってると思う
7:エリート街道さん
09/09/02 19:55:24 Sn2JETjU
合格者の追跡調査でわかる模試での平均偏差値
と
入試難易度
が著しく乖離するわけないじゃん。
そんなデータでは判断に苦しむという人がいるかも知れない。じゃあ聞くが、他にもっと信頼出来て客観的なデータでもあるの?>理ⅠⅡより難関な医学部はいくらでもある、と主張する人
8:エリート街道さん
09/09/02 20:17:16 0oycZdQP
>>1
東大寺からなら上位の医学部のレベル分かってるだろうがw
理1の難易度は千葉医と同じかって程度
9:エリート街道さん
09/09/02 20:54:34 4WrMbHBq
>>7
理一は日本の医学部以外の理系の最高峰だから、合格者平均が入試難易度に比べてかなり高い。
(というよりも理一は、上下差が大きいから、平均という概念に意味があまりない。)
合格者平均で、理一=京府医
入試難易度で、理一<京府医
くらい。
10:エリート街道さん
09/09/02 21:43:38 Sn2JETjU
じゃあ、合格者平均よりも入試難易度の判定なデータを提示してみてよ。ないと思うが。
11:エリート街道さん
09/09/02 22:29:54 BcUoyzwJ
>>1が馬鹿だということだけ分かった
12:エリート街道さん
09/09/02 22:53:28 DHfEKDJW
双子で
片方が九医でもう片方の俺が理Ⅰのおれからのh言わせてもらうが
完全に九医のが入るのむずい!!
これ以上言ったらホントに特定されるけど笑
弟は理数は駿台全国のってて待遇の違いが・・・
ただ100%
九医以上≧理Ⅰ普通>>旧六道大地方医
13:エリート街道さん
09/09/02 23:03:26 w3t/ZG/2
>>12
これが東大生の書いた文章か
日本終わったな
14:エリート街道さん
09/09/02 23:20:25 5UC76olS
日本語でおK
15:エリート街道さん
09/09/02 23:33:00 zW3qVMvE
聖マリ>東大理一
これが現実
16:エリート街道さん
09/09/02 23:42:52 rG+8Xq6A
合格者平均偏差値は 理Ⅱ>山口医
だが
合格難易度は
山口医>理Ⅱ
これが現実
山口医
低□□■■□□□□□□□高
理Ⅱ
低□■■■■■■■□□□高
17:エリート街道さん
09/09/02 23:44:40 5UC76olS
2000年代前半ならそれもあったかもしれないが、今はないよ。
18:エリート街道さん
09/09/02 23:48:31 kuefQbbV
わらかすなよ。京都府立医大は理1よりかなりやさしいよ。過去のデータから
はっきりそういえる。
自分は再受験で旧帝医のひとつに入っていま医学部進学塾で教えてるが、
国立医の2浪ぐらいで成績頭打ちのばあいは、京都府立医を勧めることが多い。
あと勧めるのは、旭川医大とか琉球大医とか高知大医とか秋田医。
理1は、偏差値以上に、かなりアタマよくないと合格しないよ。
東大は見たこともない問題が出る。ほかの大学は二番煎じで、おれたち受験塾で
教えてる立場からだと、京都府立医の数学の問題とか全部一問5分で解ける。
それから旧帝医で一番やさしい九大医についていうと、九大医の問題は東大理系の問題より
やさしい。数学と物理を比較すると明らか。
しかし実際に合格するのは、九大のほうが難しいかも。定員が違うから。
ただし、理1に合格するやつの相当数は、同時に九大医受けても合格するだろうと思う。
もともと志望動機が違うし、数学が抜群にできるとかいうやつはまず九大医にはいかない。
九大医とか北大医は、秋ぐらいまで理3志望だったが成積伸びないとかそういう層が
行くこともあるよ。理1志望者は浪人して成績が伸びないときは阪大とかを安全パイとして
勧めるけどね。ここまで落とすとだいたい合格する。
塾で教えてる立場から言えば、理3京医みたいに世界先端の研究をしているところなら
別だが、ふつうの臨床医になるだけだったら九大医も北大医も浜松医科大も同じだと
思うよ。だから、受かりやすいところに行けばいいじゃん。いつもそういうんだけど、
やっぱり旧帝医に行きたいとかいうんだよね。
19:エリート街道さん
09/09/03 00:31:59 Q/bNe816
宮廷医の最低辺はダントツで北大医だろどう考えても。
理1は実際の偏差値より難しいとは思うが、
旧六下位医の俺でも東大実戦でA判出し続けていたから、
京都府立医より難しいってのはピンと来ない。
20:エリート街道さん
09/09/03 02:28:53 iwpT6rXt
>ただし、理1に合格するやつの相当数は、同時に九大医受けても合格するだろうと思う。
九大は理科3科目必須というのを知っての発言?
>国立医の2浪ぐらいで成績頭打ちのばあいは、京都府立医を勧めることが多い。
ちなみに、京都府立医科も理科3科目必要っていうか、その前に京府医は浪人不利なことで有名な大学なんだが(特に二浪以上)・・・
21:エリート街道さん
09/09/03 02:58:14 Q/bNe816
恐怖医が浪人不利とは初耳
22:エリート街道さん
09/09/03 02:58:18 U6BvQolK
東大理1なら宮廷医にタメはれそうだけどな
別に最高に頭いい理系がみんな医者を目指す訳じゃない
東大理1にはそういう医者に興味ない理系トップ層が集まるでしょ
23:エリート街道さん
09/09/03 03:45:56 kAXYn0Od
代ゼミ京都校では京都府立医科の多浪不利説けっこう流れてたな。
結局、多浪受験生をできるだけ減らしたい大学側が流したデマで、
実際は点数にもとづいて合否判定は行われてるって話だったけど。
大学側が嫌ってるけど不利にはならない(点数さえ取れば受かる)
京都府立医科 多浪 不利 とかでググると出てきたりする
24:エリート街道さん
09/09/03 03:56:39 kAXYn0Od
ちなみに多浪を嫌うってのは純粋に医師になりたくて受ける受験生より
土地柄的に京阪の医学部にこだわって多浪を重ねたけど無理でしょうがなくって受験生の方が結果的にいい点
取って入ってくるんだけどそういう多浪生はプライド高かったり、逆に卑屈になりすぎてたりクセのあるやつが多いから
第一志望の人に入ってきて欲しいっていうメッセージだとかなんとか
25:エリート街道さん
09/09/03 04:08:46 txAqMzqQ
俺は文系だけど理一より医学部のほうが生涯賃金良さそう
26:エリート街道さん
09/09/03 05:33:13 iwpT6rXt
>>4
理Ⅰと理Ⅱって毎年合格最低点ほとんど同じなのに、理Ⅰは難しい、理Ⅱは簡単みたいな扱いされて理Ⅱの奴不憫だなw
漏れが受験した05年は理Ⅰ、理Ⅱの合格者最低点は0.2点しか違わなかったし、その前の年は理Ⅱの方が最低点高くてちょっと話題になったくらいだ。
同じ日に同じ問題解いて合格最低点がほとんど同じなのにこれだけ扱いが違うのはなぜ?
27:エリート街道さん
09/09/03 05:52:40 X4VxbfSi
理二に数学や物理が得意な天才級の人が入学しないからかと
理二って上位と下位にそこまで差がないような印象あるし
28:エリート街道さん
09/09/03 06:51:24 SHE7F5yk
まず、自分が指導している医学部進学塾は、理3京医は毎年各1名程度。あとは浪人対策で
全国受かりそうなところを受験指導する。私立医専願もかなり多い。
このレベルなんで限られた実体験だが、京都府立医は、二流だと思う。できる受験生はまず受けない。
浪人にはチョオ有利。マニアックな問題を出す。アタマのよさに関係ない問題ばかり。
数学と物理を教えているんだが、おそらく出題者が毎年同じだと思う。似た問題ばかり出す。
だから対策は立てやすい。つまり余分な勉強をする必要がない。
これは旭川医大や浜松医科大それに横浜市医なんかも同じで、似たような問題を出し続けるんだよ。
受験生や在学生はそうじゃないといいたいみたいだけども。
京都府立医は、もともと京都府の高卒だけの優先枠があった。ものすごくローカルな
伝統があって、それは今も変わらないよ。それに、京都府立医は理科3といってもセンターだけ3だったはず。たしか今年から2になったんじゃ
ないかと思う。京大医が理科3だからといって京都府立医が理科3にするとかバカじゃないのかと
まあよく話してたんだが。これは他の単科医も同じ。身の丈を知るというかそういう
自覚があれば簡単に受かる。単科医の受験対策はコツがあってかなり簡単。
もしいま自分が受験生だったら、京都府医なんかより浜松医に行くね。設備も新しいし、
先端医療がすごい。
最後に、旧帝医の偏差値というか難易度の順番。
自分のおしえた経験からだと、理3と京医が極端に難しくて、その後に阪大医かな。あとは東北医名古屋医かな。九大医と北大医は同じぐらいではないだろうか。
同じ年に九大医と北大医を受験する学生を教えたことがないのでよく分からないが。
あと医学部で難しいのは、千葉医と医科歯科だよ。おそらく旧帝医並み。
理1に行けるぐらいの実力があれば、おそらく九大医北大医あたりとかぶると思う。
数学や物理が抜群みたいなやつはほとんどが理1か京理なんだよ。あいつらが
医学部志望に転向すれば、医学部志望者にはかなりやばいよ。理2のことはよくわからないな。
文系脳でも合格できるみたいなところがあるんで評価が低いんじゃあないか。
ああつかれた。もう帰るわ。とりあえず夜勤のバイトで16000円稼いだが。
まあ個人的な感想なんで。
29:エリート街道さん
09/09/03 07:01:44 IbLDYy3s
なげえ
30:エリート街道さん
09/09/03 10:23:26 dCi7RWhE
>>28
京都のトップ進学校を90年代前半に卒業したものだが、当時うちの学校では難易度は府立医大=京理という認識だった。
(当時は京理>理一と言われていた京大理系の黄金時代。その後、京理が凋落し、医学部人気で府立医大が難しくなったのはご存知の通り。)
実際、校内での進路指導資料(模試でどのくらいの成績を取った人がどのくらい受かって落ちているか)をみると、
府立医大と京理は大体同じレベルとしかいいようがなかった。
> 数学や物理が抜群みたいなやつはほとんどが理1か京理なんだよ。
その通り、府立医大には昔も今も天才はいない。進路指導資料では、上の方の成績の人はそもそも志望していないことが分かる。
理一や京理には天才がいる。
ただ入学者平均ではなく入試難易度の話をしているのだから、やはり府立医大(だけでなく他の医学部も)はかなり難しい。
駿台全国模試の偏差値表を見ても、府立医大>理一 ということになる。
要するに、理一には、入試難易度とは関係なく天才が進学して、平均を押し上げているわけだから、理一の合格者平均という指標は入試難易度を表していないんだよ。
31:エリート街道さん
09/09/03 10:33:15 wGvs6H0g
理1トップ>>越えられない壁>>旧帝(北大除く)慶応医科歯科医底辺>>越えられない壁>>理1底辺
理1は底辺がトップ面するからややこしくなる
32:エリート街道さん
09/09/03 10:42:38 bKwZs7dy
理1トップ>>旧帝(北大除く)慶応医科歯科医底辺>>越えられない壁>>北大≧理1底辺≧旧六含む駅弁医
これで確定
33:エリート街道さん
09/09/03 11:11:02 X4VxbfSi
理一だけ上下分けられるのもおかしいがな
低辺はまぐれ合格みたいなもんだからランク下がんのは当たり前だろ
阪大医平均>理三低辺
神戸医平均>>東名九医低辺なんだし
34:エリート街道さん
09/09/03 11:58:25 uB3eWahL
>>28
「はず」
「たしか~じゃないかと思う」
って、何だよww
35:エリート街道さん
09/09/03 16:05:35 HT/1WwJ7
2009年度合格目標ライン 国公立前期理系偏差値63以上編 (基準模試:駿台全国判定模試)
76 東大理三
75
74
73 京大医
72 阪大医
71 医科歯科医
70 東北大医 名大医
69 九大医 京府医
68 【東大理一】 北大医 千葉医 金沢医 神戸医 広島医 長崎医 横市医 阪市医
67 【東大理二】 【京大薬(薬科学)】 【京大理】 筑波医 三重医 岡山医 山口医 徳島医 愛媛医
熊本医 名市医 奈良県医
66 【京大薬(薬)】 【京大工(建築・物理)】 旭川医 新潟医 富山医 福井医 岐阜医 浜松医
滋賀医 鹿児島医 札幌医 和歌山医
65 【京大工(情報・電電)】 【京大農(応生)】 【阪大薬(薬科)】 北大獣医 弘前医 山形医
群馬医 信州医 鳥取医 香川医 佐賀医 大分医
64 【京大工(工化・地球)】 【京大農(食品)】 【京大総人理系】 【阪大薬(薬)】 【九大薬(創薬)】
秋田大医 山梨大医 島根大医 高知大医 宮崎大医 琉球大医 福島県立医科大医
63 【京大経済(理系)】 【京大農(資源)】 【東工大1類・3類・4類・5類】 【阪大理(物理・生物・生物科学)】
【東北大薬】 【九大薬(臨床薬)】 【東京農工大農(獣医)】
現実を見ろw
理Ⅰ(笑)
36:エリート街道さん
09/09/03 18:32:20 wGvs6H0g
>>33
医学部と比較するには幅が広過ぎる
それから、阪大医や神戸医の平均レベルが、理3や東名九医の底辺を上回っているかはかなり疑問。むしろ下回っているだろうな
37:エリート街道さん
09/09/03 18:56:02 iUWT/lsO
わたし阪医だけど、さすがに平均では理Ⅲは無理
理Ⅲに受かるのは上位10人程度だと思う
そしてここまで読んで、>>1が東大生ではないことはとりあえずわかった
38:エリート街道さん
09/09/03 22:35:32 pcx5bmPD
2,3年前までは理Ⅰ=滋賀医大位だったのになーーー。
これから、医師過重労働・医学部定員増で、医学部偏差値急降下だな。
39:エリート街道さん
09/09/04 20:52:17 lgZDm6Kg
>>18
いくら出題傾向に慣れても府立医の数学を一問五分で解ききるなんて人間ワザじゃないよ。
学コン優秀者常連でも無理かと。
40:エリート街道さん
09/09/04 21:41:53 OnqTLmtb
>理1は、偏差値以上に、かなりアタマよくないと合格しないよ。
こういう見かけ以上に難しいとかいう詭弁はもう飽きたおw
英語もろくに読めない馬鹿が逝く処だろ理1(笑)
41:エリート街道さん
09/09/04 23:33:26 r5d8nbTJ
東大理≧地底医
07年合格者のセンター得点率分布
学部学科 92.5% 90.0% 87.5% 85.0% 85%未満
文科Ⅰ類 18.3% 54.9% 79.3% 97.0% 03.0%
理科Ⅰ類 15.8% 43.4% 67.7% 89.4% 10.6%
理科Ⅲ類 48.7% 82.8% 93.1% 99.0% 01.0%
京都大医 27.5% 70.6% 86.3% 98.0% 02.0%
旧帝医□ 15.4% 42.1% 73.7% 92.1% 07.9% 理Ⅲ京医以外の5校
旧六医□ 05.2% 21.2% 63.0% 88.9% 11.1%
中下位医 02.1% 11.1% 38.2% 71.9% 28.1% 医学部中下位30校
42:エリート街道さん
09/09/04 23:39:43 OnqTLmtb
>>41
ソースは?
それと難易度って合格最低点のことだからねw
馬鹿理Ⅰ最下位合格者が地底医にうかるの?ん??
43:エリート街道さん
09/09/04 23:59:47 OFKNAWBS
確か河合の記述模試のランクでは阪大やら九大の医学部は普通に理科一類より
上だった。
44:エリート街道さん
09/09/05 00:17:48 j5ucqRHM
>それと難易度って合格最低点のことだからねw
…!
びっくりした!
45:エリート街道さん
09/09/05 10:46:02 2dIcQwJT
理Ⅰ最下位がかなりひどいのは同意だが、旧帝医最下位にも触れないとフェアじゃないな。
東北医はセンター軽視だから足さえ切られなければセンター800満点時代は500点台で合格した人間もいたらしい。
北大医の最下位では理Ⅰの二次合格最低点突破は厳しいだろ(北大の問題でヒーヒー行ってる奴が、それよ
り数段難しい東大の問題に挑んだらどうなるか明らかだよね)。
46:エリート街道さん
09/09/05 17:04:20 zV/cnqyi
難易度ってのはボーダーのことで最低辺ではないと思うのだが。
47:エリート街道さん
09/09/05 17:42:52 Ixfbgr7Z
>>45
問題が難しい難しいって、東大は理3以外は部分点甘めだろ
理1みんな数学3完以上してるわけでもないんだから(むしろそういうのは少数派)、東大生が難問耐性があるというのは誤り
物理は全然難問ではないし、化学は既習事実からの想起訓練の有無というだけ。英語はリスニング以外は普通だし(初見だと段落整序は厳しいか)、国語は現代文は全員大してとれてないし、漢文はご多分に漏れず簡単
48:エリート街道さん
09/09/05 17:54:21 t3Cwtyez
宮廷医科歯科神戸医>>>越えられない壁>>>旧6京府三市医>>>馬鹿の壁>>>>理1理2=浜松医科
理1にしか入れなかった馬鹿が何調子にのってんだか
49:エリート街道さん
09/09/05 19:08:01 bDu2ZxgO
国公立医医の勘違いぶりは異常
二次試験軽量のくせに東大理Ⅰより難しいとか言ってる奴って、何なの?
☆☆超重量入試偏差値ランキング☆☆
★英数理理国(4教科5科目)【代ゼミ】★
72 東京-理Ⅲ
71 京都-医医
70
69
68 東京-理Ⅰ・東京-理Ⅱ・名古屋-医医
67 京都-薬-薬科学-4年制・京都-薬-薬学-6年制
66 京都-理
65 京都-総合人間(理系)・京都-農-応用生命科学
64 京都-農-資源生物科学・京都-農-地域環境工・京都-農-食料環境経済・京都-農-食品生物科学・京都-工-物理工・京都-工-情報
63 京都-農-森林科学・京都-工-電気電子工・京都-工-工業化学
62 京都-医-人間健康-検査・京都-工-建築・名古屋-理
61 京都-医-人間健康-理学・京都-工-地球工
60
59 京都-医-人間健康-作業
58
57 京都-医-人間健康-看護
50:エリート街道さん
09/09/05 22:39:02 FEp78JPk
ID:3Mw8d/D20
URLリンク(u.upup.be)
理三合格者のボトムは東大実戦偏差値51
理一は偏差値42
文一は偏差値42
理二は偏差値31
51:エリート街道さん
09/09/06 03:04:20 kOAXJHok
中位国立医=理1理2のバカ
これが2chの常識
52:エリート街道さん
09/09/06 08:17:58 xQ7HuQh9
相変わらず医学部の必死さは健在なのな
53:エリート街道さん
09/09/06 09:59:25 e6vyeUMp
東大理1・2と旧帝医医の比較って陸上競技に例えれば、
短距離走者vs10種競技選手、って感じじゃないか?
東大入試は易問と難問が露骨に入り交じってるから、
難問が解ける天才系と易問を見破って落とさない要領良い人の、
2つの人種がいるんだと思う。
だから合格するだけなら簡単、でも平均値は天才に押し上げられるので高い。
旧帝医医は東・京を除いて、入試問題に激しい難問が少ないので、
そこそこの問題を全て落とさずに拾っていく慎重さが求められる気がする。
全分野でミスが許されない。
だから合格するのが難しいが、平均値はそこそこ。飛び抜けた天才がいない。
こういう事なんじゃないの?
比較するだけ無駄だと思う。あとの能力の比較は個人の問題になるでしょ。
54:エリート街道さん
09/09/06 10:13:42 bg8qauVi
>>53
天才って・・・たかが、入試だろw
ノーベル生理学賞をとった利根川博士は、現役時に京大理を落ちて1浪で入学。
入試の目的は、合格することだけw
55:エリート街道さん
09/09/06 10:43:58 e6vyeUMp
>>54
どうでもいいけど、そんな的外れなレスしてて恥ずかしくないの?w
56:エリート街道さん
09/09/06 10:51:38 bg8qauVi
>>55
的外れなのは、お前の「天才」の語法だろうがww
お前の言うとおりだと、世の中、天才がうじゃうじゃいて大変だよw
57:エリート街道さん
09/09/06 11:28:59 e6vyeUMp
>>56
あ、そう。
天才「的」と書いてるわけだし、スレの上の方でも俺と同様の使い方がされてると思うけど。
よく理一のトップ層は天才的って言い方しないか?
学問的論争してるわけじゃないし、こういう言葉の厳密な使い方とか、
どうでもいいとこで下らんやりとりすんのって時間の無駄だと思うが。
そもそも論旨とは全く関係ないところに噛みつかれてもなぁ。
ということで、話を逸らすしか能の無い阿呆は他のスレへ行け、ってことになります。
あと>>54を読む限り、利根川さんを天才扱いしてるみたいだけど、
彼がどういう人なのか知ってて書いてんの?ww 実際会うと天才とは程遠いがw
58:エリート街道さん
09/09/06 12:46:58 yP5Xli0+
>>57
理1のトップは理数の学力がずば抜けてるってことだな。まあ天才とは意味が違う。
ところで君って会っただけでノーベル賞受賞者が天才か判断できるの?
59:エリート街道さん
09/09/06 15:19:25 iTwuR0q4
>>46
難易度には「問題の難易度」と「合格の難易度」があるよね。
「合格の難易度」→「合格するのに必要な点数を取る難易度」
-----------
↑
合格最低点
60:エリート街道さん
09/09/06 16:46:15 AaoEKdup
東大は現役が多い・・科目が多く難問が多いにもかかわらず現役が多いのは勉強量より頭の良さがものをいう試験
勉強量だけでは太刀打ちできない。
国医は浪人が多い・・センター比率が高く浪人が多いのは頭の良さよりも勉強量がものをいう試験
東大に合格できるけど国医には合格できないやつより国医には合格できるけど東大には合格できないやつの方がはるかに多い
61:エリート街道さん
09/09/06 19:42:21 yP5Xli0+
>>60
そんな簡単に分けられるもんじゃないよ
基本的にやる勉強は変わらないし
現浪についても、医学部は浪人しても人生が終わらないから浪人してもまだチャレンジ、ってなる。そして浪人するほど安全志向になってランクを落としていくから、下位の医学部ほど浪人の割合が増えやすい
62:エリート街道さん
09/09/06 20:31:32 kOAXJHok
今の時代頭いいのは全員医学部にいく
理1理2なんてB級学歴でいきがってるのは進学校の落ちこぼれどもだろ
東大の問題なんて4、5割取れれば入学できるし
知能指数が医学部に比べて落ちすぎる
まあ山口医程度だろ
63:エリート街道さん
09/09/06 20:42:17 DxMN1SZQ
2008年度第1回駿台全国模試合格者平均偏差値
東大理三 75.7
京大医医 73.8
阪大医医 69.5
東北医医 67.6
名大医医 66.8
九大医医 66.4
神大医医 64.6
北大医医 64.2
東大文一 70.1
京都大法 64.0
一橋大法 62.2
大阪大法 57.3
神戸大法 55.1
九州大法 55.0
名古屋法 53.5
北海道法 53.7
東北大法 52.9
URLリンク(p.upup.be)
ソース
URLリンク(j.upup.be)
2007年度第1回駿台全国模試合格者平均偏差値
京大法63,3 一橋大法62,2 東北大法57,6 大阪大法56,7
東大理Ⅲ77,9 京大医71,7 阪大医72,1 東北医68,1 名大医65,7 北大医66,2 九大医63,8 神戸大医63,4
64:エリート街道さん
09/09/06 20:43:12 NR0+ayWs
>>62
東大実戦で5割取ってからモノ言えよ
65:エリート街道さん
09/09/06 20:44:32 d6Mt3393
2009年度第1回駿台全国模試 大学ランキング(理系-東大・京大・医学部)
URLリンク(www.i-sum.jp)
(※注、◎=国立大-医、○公立大-医、●私立大・文科省管轄外-医)
78 ◎東京大(理三)
77 ●慶應(医)
76 ◎京都大(医)
75 ◎大阪大(医)
74
73 ◎東京医科歯科大(医)
72 ◎九州大(医)、◎東北大(医)、◎名古屋大(医)、◎千葉大(医)
71
70 ◎京都府立医科大(医)
69 ◎北海道大(医)
68 ◆東大(理一)、◎筑波大(医)、◎神戸大(医)、◎岡山大(医)、○横浜市立大(医)、○名古屋市立大(医)、○大阪市立大(医)
67 ◆東大(理二)、◎新潟大(医)、◎金沢大(医)、◎滋賀医科大(医)、◎広島大(医)、◎熊本大(医)、○奈良県立医科大(医)
66 ◎三重大(医)、◎長崎大(医)、○札幌医科大(医)
65 ◎群馬大(医)、◎浜松医科大(医)、◎山口大(医)、◎愛媛大(医)、○和歌山県立医科大(医)
64 ★京都大(理 薬 工:物理工)、◎富山大(医)、◎福井大(医)、◎岐阜大(医)、◎徳島大(医)、◎鹿児島大(医)
63 ★京都大(農:応生) 、◎弘前大(医)、◎山形大(医)、◎山梨大(医)、◎信州大(医)
62 ★京都大(工:建築・情報・電電・工化 農:食生)、◎旭川医科大(医)、◎秋田大(医)、◎香川大(医)、◎琉球大(医)
61 ★京都大(工:地球 農:資生)
60 ★京都大(農:森林)、◎鳥取大・医、◎佐賀大・医、◎宮崎大・医
59 ★京都大(農:地環・食環)、◎島根大(医)
58 ◎高知大(医)
57 ★京都大(保健:理療)
56 ★京都大(保健:検査)
55
54 ★京都大(保健:作療)
53 ★京都大(保健:看護) 大阪市大(工:電気)
参考:東工大-偏差値:59~61 阪大(工)-偏差値:57~59
66:エリート街道さん
09/09/06 20:56:34 wmINmthV
面接点やら推薦地域枠なんかしてる時点で
本当の難易度ではないんだがな
67:エリート街道さん
09/09/06 21:04:32 zCo5uWCw
>>66
地域枠や推薦枠があるせいで、一般入試の難易度が上がっている。
そして学歴板の価値観では、地域枠や推薦枠で入る者は正規の入学者とみなされていない。(裏口あつかいされる。)
入学者の質ではなく、入試の難易度が重要なのが、学歴板。
68:エリート街道さん
09/09/06 21:08:59 yP5Xli0+
>>64
東大実戦で五割は、理1なら優秀者に載れるレベルだろ
69:エリート街道さん
09/09/06 21:19:12 wmINmthV
>>67
そうしたら裏口入学者ばっかでは?
科目負担も考えず偏差値のみで判断とは
バカかと
70:エリート街道さん
09/09/06 21:32:55 VWRYPTn9
新潟医は英数二科目から英数理2にした途端に偏差値が上がった
名古屋医は国語導入しても偏差値は変わらなかった
科目数が多い=偏差値が低く出るは必ずしも正しくないのだ。
71:エリート街道さん
09/09/06 22:06:18 zCo5uWCw
理一の場合、半分ちょっと取れば合格だから、国語なんかほとんど捨てている人も珍しくない。
むしろセンターの配点が高い地方大医学部の方が文系科目の負担は重いのでは?
72:エリート街道さん
09/09/06 22:15:15 wmINmthV
でも圧倒的にセンター得点率で地方大医学部
は東大に負けてるんだがな。
73:エリート街道さん
09/09/06 22:17:51 urjG2mU5
河合のランクでは阪大医は最近まで九大医に負けてたからね。
74:エリート街道さん
09/09/06 22:51:36 03Ri8XGM
マジレスすると、医学部は浪人が多いから偏差値が高くなるだけ。
よくある合格者偏差値っていうのは9,10,11月ごろの偏差値だから、
浪人の志望が多いとこほど高くなるのは当たり前。
本当の難易度は「問題の難易度」と「最低得点率」を見ないとわからない。
この考え方からすれば、ほぼスレタイ通り。
75:エリート街道さん
09/09/07 00:18:50 aDiC09yp
理1みたいに頭悪い馬鹿が医学部に噛み付くなんて生意気だろ
高校の同級生に学歴で負けたのがそんなに悔しかったのか?
76:エリート街道さん
09/09/07 00:23:11 aDiC09yp
駿台全国模試医学部医学科合格者最低ライン(C判定ライン)
72 東京
71
70 京都
69
68 大阪
67 医科歯科
66 九州 名古屋
65 東北
64 千葉
63 北海道 名市 金沢
62 京府医 岡山
61 横市 阪市 奈良 神戸 熊本
60 新潟 三重 広島
59 札医 筑波 滋賀 長崎 山口 大分 【東大理一】
58 群馬 愛媛 信州 富山 福井 岐阜 浜松 和歌山 鹿児島 【東大理二】
57 徳島 旭川 弘前
56 秋田 福島 香川 琉球
55 山梨 山形 鳥取
54 佐賀
77:エリート街道さん
09/09/07 01:35:15 oNuHc30l
理一に関係ない奴ばっかだな
78:エリート街道さん
09/09/07 06:36:47 ozPxhBxN
受験者全体のレベルの高かった、70年代は国医>理Ⅰ>>理Ⅱくらい
レベルの低い現代で難しいと言われても・・・
野球でもレベルの高い70年代は25勝しないと最多勝獲れなかったが
レベルの下がった現代では15勝で獲れてしまうw
それと同じこと。
79:エリート街道さん
09/09/07 07:13:10 EHZ/Ijys
>野球でもレベルの高い70年代は25勝しないと最多勝獲れなかったが
なにこの釣り針
80:エリート街道さん
09/09/07 12:03:02 yKFhaMZq
レベルが高いんじゃなくて投手が酷使されてただけだろ
81:エリート街道さん
09/09/07 15:02:15 rdJRO0CM
少なくとも40代以上私立医はみんな馬鹿だと思われてるぞ。
実際馬鹿な。
偏差値表にも記載がないとは、専門学校みたいな扱いだった
てことだなw
聖マリの偏差値は 50.6
東海医 偏差値 49.9
帝京大医 偏差値 47.3
藤田 偏差値 不記載 w
↓
URLリンク(www.geocities.jp)
82:エリート街道さん
09/09/07 19:55:59 D6XbLxm2
>>1
クイズ王だからな 何言っても許すわ
83:エリート街道さん
09/09/07 20:38:39 k+2CMFkM
URLリンク(illusionweaver.tripod.com)
1992年度偏差値
京大工学部情報学科>>北大医学部医学科>∞>京大農学部=弘前大学医学部医学科
京大工学部情報学科偏差値69.0
北大医学部医学科偏差値66.0
弘前大学医学部医学科偏差値60.5
京大農学部偏差値60.0
京大工情報>東北大医
84:エリート街道さん
09/09/07 21:02:31 AhQxYwHS
2005年第2回駿台全国模試
教科・コース名_____平均点_______標準偏差______優秀者掲載ライン (順位・偏差値)
英語__________________62.9____________27.1____________138 (152位・SS77.7)
数ⅢC.________________46.9____________26.6____________130 (149位・SS81.2)
国語(漢)_____________64.6____________18.8____________114 (48位・SS76.2)
国語(古)_____________72.6____________19.6____________114 (5位・SS71.1)
物理__________________20.2____________18.0____________81 (66位・SS83.7)
化学__________________29.2____________14.2____________78 (78位・SS84.3)
生物__________________45.2____________14.0____________79 (26位・SS74.1)
英数国理2___________249.3.__________85.9____________459 (143位・SS74.4)
英数理1______________181.2.__________72.5____________390 (140位・SS78.8)
英数理2______________171.1.__________69.4____________-------------
大学・学部名______A______B______C
【5科目】
東大理3.___________79_____75_____71
京大医_____________75_____72_____68
東大理1.___________65_____61_____56
東大理2.___________64_____60_____56
【4科目】
慶應医_____________75_____73_____71
阪大医_____________75_____71_____67
医科歯科医_______74_____70_____66
東北医_____________73_____69_____65
九大医_____________73_____69_____65
名大医_____________72_____69_____65
神大医_____________71_____67_____63
京府医_____________71_____67_____63
北大医_____________70_____67_____63
【3科目】
千葉医_____________72_____68_____64
85:エリート街道さん
09/09/08 03:08:51 d38GOirz
この時の理一のC判定ライン低いなw
86:エリート街道さん
09/09/08 05:25:11 XAypXt7K
理一のC判定ラインが低いのは医学部に比べて現役が圧倒的に多いからだろうね
模試でC判定ラインの偏差値とっても現役だからその後ぐんぐん伸びて合格する人が沢山いるんだろうよ
87:エリート街道さん
09/09/08 20:17:10 LGfCzHTe
にしても千葉医か゛高いな
88:エリート街道さん
09/09/08 20:19:22 LGfCzHTe
代ゼミ62.0~63.9の偏差値帯における合格率:
0%-SS級:
69.9慶應医0/22≒0% 68.5筑波医0/4≒0% 70.1東大理三**
68.6名大医0/3≒0% 69.8京大医0/2≒0% 70.4阪大医** 69.2九大医**
0~10%-S級:
67.2慈恵前1/26≒4% 65.9医歯医1/11≒9% 66.8山形医1/10≒10% 69.4千葉医0/5≒0%
66.6熊本医1/10≒10%65.8大分医1/10≒10%
10~20%-AA級:
64.5自治医6/51≒12% 65.6日医科3/25≒12% 64.6久留医2/13≒15% 68.0旭川医1/9≒11.1%
66.9横市医1/9≒11% 67.4金沢医1/6≒16% 64.5岐阜医2/16≒12.5% 66.2浜松医2/10≒20%
67.1三重医1/6≒17% 64.4滋賀医1/5≒20% 65.7鳥取医1/6≒17% 62.1島根医2/12≒17%
66.3長崎医1/7≒14%
20~40%-A級:
59.6岩手医2/6≒33% 64.1杏林医5/15≒33% 64.6順天医4/20≒25% 63.9東京医5/23≒22%
62.3★日大医7/24≒29% 60.2聖マリ4/10≒40% 63.6愛知医1/5≒20% 65.1関西医3/14≒21%
67.7北大医2/9≒22.2% 67.4東北医2/6≒33.3% 65.6弘前医4/11≒36% 64.1福島医2/6≒33.3%
60.8信州医1/3≒33% 66.6新潟医2/5≒40% 66.3神戸医4/11≒36% 63.0広島医4/13≒31%
64.9山口医1/4≒25% 66.1徳島医2/8≒25% 62.1香川医1/3≒33.3% 65.9佐賀医2/7≒29%
------------------------66.1東大理Ⅰ16/42≒38%,東大理Ⅱ10/32≒31% -------------
40~80%-BB級:
64.5昭和医7/16≒44% 63.4東海医8/13≒61% 61.7金沢医6/9≒66.6% 59.1川崎医5/9≒55%
63.4福岡医6/12≒50% 64.0札幌医4/9≒44.4% 63.0秋田医3/7≒43% 62.8群馬医0/2≒0%
(cf.56~57.9:2/6≒33%) 65.1富山医0/1≒0%(cf.60~61.9:2/11≒18%)65.0
福井医0/4≒0%(cf.60~61.9:2/8≒25%) 57.5山梨医0/5≒0%(cf.60~61.9:1/4≒25%)
63.9京府医1/2≒50% 阪市医0/4(cf.58~59.9:1/3≒33%) 66.7奈良医2/3≒67% 68.2岡山医4/6≒67%
60.9愛媛医2/4≒50% 63.1宮崎医3/6≒50%54.9 鹿児島医0/4(cf.58~59.9:3/7≒43%) 琉球医3/3≒100%
-----------------------------------------------------------------------------
64.5京大理7/11≒66% 64.6京大工12/25≒48% 61.4東工Ⅰ6/7≒86% 60.7東工Ⅱ3/6≒50%
61.6東工Ⅲ4/7≒57% 61.9東工Ⅳ4/8≒50% 61.8東工Ⅴ10/12≒83% 61.3東工Ⅵ3/7≒43%
64.1慶應理工 91/185≒50% 63.2早稲田理工 191/316≒60% 59.6上智理24/29≒73%
89:エリート街道さん
09/09/08 20:29:09 CO0l77eq
1971年灘高卒業生223名進学先一覧
東大…114名
理1…61名
理2…5名
理3…6名
文1…34名
文2…5名
文3…1名
京大…16名(うち医学部5名)
阪大…17名(うち医学部5名)
東京医科歯科大…3名
一橋大…1名
神戸大…3名
金沢大・弘前大などその他国立大…4名(うち医学科3名)
早大…3名
慶大…5名(うち医学部2名)
90:エリート街道さん
09/09/10 00:52:43 m/PUL9Mp
オレは中位国立医だが、そりゃ理Ⅰが上だろう。
世間では国立医が過剰に高い評価をされ過ぎていると思う。
でも東名九医はさすがに理Ⅰより難関じゃないのかな?
(上位同士の比較はさておき・・・)
ところで医学部VS東大非医 のスレの中でもここは良スレだと思う。
少し前までは すべての国立医=東大理Ⅰ
なんてムチャいうヤツも多かったからな。
91:エリート街道さん
09/09/10 03:17:44 PPeAu5ke
鳩山幸さんはサイエントロジーというカルトと関係があるという噂があります。
URLリンク(an)<)
92:エリート街道さん
09/09/11 03:13:39 MEJKRfp5
>>72
>でも圧倒的にセンター得点率
圧倒的には後に書くべきだろw
これだから馬鹿理Ⅰはww
で得点率とやらはまさか平均じゃないよね?
93:エリート街道さん
09/09/11 11:27:29 uyPmZUaL
「合格者の平均レベル」で比べたいの?
「合格難易度」で比べたいの?
「問題難易度」で比べたいの?
94:エリート街道さん
09/09/11 15:08:25 iydRhSl8
>>93
全てにおいて地方国医は完敗です。
95:エリート街道さん
09/09/11 17:47:47 H7iZoJKw
>>1
はいすごいねー頭いーねー
(こんなお世辞で上機嫌になるんだから高卒よりも単純でバカだな プ)
96:エリート街道さん
09/09/11 19:42:07 qFsGLSSu
広大医ビリVS理一ビリ
ならいい勝負になりそう
97:エリート街道さん
09/09/11 19:50:49 dTbiK/lu
理Ⅰは70年代でも、旧帝医クラスはあったはず。
60年代以前は理Ⅲがなかったらしく、理系最難関だった。
ただ理Ⅲできてからの理Ⅱは本当に大したことなかったらしい。
島根医大以下だったという噂すらある。
成り上がりだな。慶應法みたいなもんだ
98:エリート街道さん
09/09/11 20:21:49 7kY3XjcN
昔の理Ⅱは
99:エリート街道さん
09/09/11 20:24:42 M5j4jBIV
857 名前:実名攻撃大好きKITTY[] 投稿日:2009/03/31(火) 23:35:56 ID:t8slaeBw0
うちにある高校2年駿台東大レベル模試偏差値も、同じ英数国という
条件での偏差値だけれど
名大医 67
東大理1 65
東大理2 63
三重医 61←京大工レベル
島根医 58←東工大・阪大レベル
こんな感じ。意外と東工大・阪大レベルの国立医学部が多いので驚いた。
同じ条件で比較するとこんなもんかな。しかも医学部は浪人多いし
100:エリート街道さん
09/09/11 21:51:36 acuAMRCS
2009年駿台全国模試理系学部合格目標ライン 前期日程
URLリンク(www.i-sum.jp)
78 ●東京大理三
77
76 ●京都大医
75 ●大阪大医
74
73 東京医科歯科大医
72 ●東北大医 千葉大医 ●名古屋大医 ●九州大医
71
70 京都府立医科大医
69 ●北海道大医
68 神戸大医 岡山大医 横浜市立大医 名古屋市立大医 大阪市立大医 ★東京大理一
67 新潟大医 金沢大医 滋賀医科大医 広島大医 熊本大医 奈良県立医科大医 ★東京大理二
66 三重大医 長崎大医 札幌医科大医
65 群馬大医 浜松医科大医 山口大医 愛媛大医 和歌山県立医科大医 京都大薬 北海道大獣医
64 富山大医 福井大医 岐阜大医 徳島大医 鹿児島大医 ★京都大理
63 弘前大医 山形大医 山梨大医 信州大医 大分大医 九州大生命科学 ★京都大工
今年は東大は例年より高い。
京都府立医大は旧帝大並だな
101:エリート街道さん
09/09/13 12:17:29 F9fASva8
>>96 たしかにいい勝負かもしれん。
中堅の国立医学部が東大理Ⅰと唯一勝負できるのは
合格最低ラインの偏差値だけだな。
地方国医の3割が推薦・地域枠・AOという現状では
最低ラインを比べる意味さえ無くなりつつあるが。
102:エリート街道さん
09/09/14 13:19:19 P462M/UE
国立医学部→医師という職業に誇りがあるからか、入学後は偏差値とか気にしない。
東大非医→将来の職業が定まっていない不安?入学後も偏差値の高さを主張。
俺の高校の同級生はこういうイメージだな。
103:エリート街道さん
09/09/14 19:31:47 Foybjfjx
昆布
104:エリート街道さん
09/09/14 20:17:08 jHCxK1mL
国立医が東大非医にコンプ持つこともありえないし
当然逆もありえない。
ただ双方とも東大文一にコンプを持つことはあるだろう
105:エリート街道さん
09/09/14 20:19:28 CqV5ArR9
>>104
なんで文一?
106:エリート街道さん
09/09/15 02:36:08 oREymQxu
>>102
それはキミの医学部へ進学した同級生が立派だからだよ
底辺医のヤツって偏差値コンプ多いぞ
107:エリート街道さん
09/09/15 03:28:00 6xSdb8As
実際は医学部って学力をはかる術が大学入試しかないから偏差値気にしまくってるよ
東大は入学してからが本当の勝負だけど医学部は入学することが全てみたいなとこあるから
同級生に東大理三・京大医コンプレックスの地帝医のやつがいるw
はたから見れば旧帝医入れれば、そこでの序列にあまりこだわる必要はないだろうにと思うね
所詮通過点なんだし
108:エリート街道さん
09/09/15 03:58:35 BRzcU5vB
ありえません。
旧帝医は理1よりどれも難しいですよ?
旧6でも中には結構理1受かる人います。
というか多いです。
by学歴しか語れなくなった東大医→地元開業医より。
109:エリート街道さん
09/09/15 05:03:01 1ATrFcdf
↑
ほんと神経がいかれてるな 何年浪人してるんだ
110:エリート街道さん
09/09/15 11:32:07 h/m8TbJI
元々東大理1志望で途中から旧帝医学部に変えて今そこに在籍してる俺が思うに
トップを比べたら 理1>>駅弁中位医
真ん中で合格したやつを比べたら 理1>駅弁中位医
ビリ合格したやつを比べたら 理1<駅弁中位医
東大と駅弁医じゃ科目数や問題の難易度が違うから一概に比べられないけど
同じ時間その大学入試に対応した勉強をした場合東大のが受かりやすいだろう
今は医学部定員増えたからわからんが、少なくとも2年前までは
111:エリート街道さん
09/09/15 12:27:28 0z6l/EZY
よく東大理系から駅弁医学部に再受験する連中がいて、確かに結構失敗している。
それを根拠に地方駅弁医>>東大理一、理二とか主張している連中がいるがそれはおかしい。
理由は
【再受験生の多くは長いブランクを持つ】
【そもそも受験は瞬発力のある二十歳位までの方が明らかに有利である。】が考えられる。
東大理系出身者が駅弁医受験に失敗したからと言って彼らの能力が駅弁医生に劣るわけではない。
112:エリート街道さん
09/09/15 12:44:13 FhqH2g80
>>111
理屈から言えば、
1 東大理系から駅弁医へ再受験した人の合格率
2 駅弁医から東大理系へ再受験した人の合格率
を比較しないといけないのだが、2はほぼ存在しないからよく分からないな。
113:エリート街道さん
09/09/15 13:58:49 kepqxshQ
理1で仮面して横市医に2かい目で受かった弓道部の先輩がいるが、、
114:エリート街道さん
09/09/15 14:51:10 m63qzk36
そもそもなんで東大入ったんだよ
ドラゴン桜にのせられたのか
115:エリート街道さん
09/09/15 15:46:33 21/xQR99
東大京大理系(理三・京医以外)の上位1500人の基本学力と
医学部の上位1700人(色々な大学にバラけてる)の基本学力には 差が無いと思う
東大京大理系(理三・京医以外)の3000人の基本学力と
医学部(理三・京医以外)の上位3000人(色々な大学にバラけてる)の基本学力には 差が無いと思う
より入試に則した勉強の方向性がやや異なるだけであろう
116:エリート街道さん
09/09/15 17:28:12 ItV1n7Zp
「私は地方国立医卒です。でも東大理一より偏差値は上なんですよっ! 皆さんどうかわかって下さいっ!!」
↑
こんな看板を胸の前にぶら下げて、一生を送ったら? ww
117:エリート街道さん
09/09/15 17:52:33 uJTkkvtM
2 駅弁医から東大理系へ再受験した人の合格率
そんな奴いるの?
118:エリート街道さん
09/09/15 18:52:46 m0dJ7230
いるわけないw
そもそも医者になりたいのに、東大非医なんて受ける理由がないし。
119:エリート街道さん
09/09/15 20:25:06 d6UgBgVl
>>117
もちろん、そんな人はいない。
要は、東大理一の人が駅弁医を再受験して落ちていることを 駅弁医>理一
の論拠とすることできない、ということ。
(理屈から言えば、駅弁医の人がかりに理一を受けたとしたときの合格率が、理一の人が駅弁医を受けたときの合格率を上回って初めて論拠にできる。)
120:エリート街道さん
09/09/15 20:51:20 kNlzMUdr
URLリンク(gxc.google.com)
3年前は医学部は難しかった
121:エリート街道さん
09/09/15 22:51:37 6Q5/cDSD
>そもそも医者になりたいのに、東大非医なんて受ける理由がないし。
東大非医に逝っても何者にもなれないことに気付いただけでしょw
馬鹿な生き物だ
122:エリート街道さん
09/09/15 23:30:00 T+lrmFIy
やっぱり藤田保健衛生大学医学部医学科だろが
123:エリート街道さん
09/09/18 12:47:57 +G9pKQMZ
定員の増加や推薦枠の拡大で、国立医は徐々に易化するだろう
医者が将来「俺が受験したときは医学部は東大並にむずかしかったんだぞ」と
一般人に自慢する日が来るかもね
124:エリート街道さん
09/09/18 13:04:25 d16BJA5E
>>123
そういう穏やかな未来を望みたいところだけど、どうだろうな。
推薦で入る人の大半は一般入試では合格が無理だろうから、推薦枠が拡大しても一般入試の難易度は低下しないと思う。
推薦でコネを持っている奴が入って、普通の人には過酷な一般入試、
入試が難関なまま医師の質が落ちる、という最悪な状況になる可能性もある。
125:エリート街道さん
09/09/18 13:53:41 bZ0COXoL
国立医学部はもともと難しかったんだよ。
90年代半ばくらいから急激に上昇したのは、慶應以外の私大医
だから、まず下がるとしたら、私大医だと思うよ。
伝統的に難しいところは、そうそう下がったりしない
126:エリート街道さん
09/09/18 14:53:00 d+G88zNB
そりゃ何人かの再受験者のうち、東大から駅弁医受験して落ちる人もいるだろう。東大合格者で早慶理工落ちる人もいるにはいるし
早慶合格者でもマーチ落ちもいる
127:エリート街道さん
09/09/19 00:47:00 dSyT5DMf
勤務医の年収が1,120万円(週間ダイアモンド)の時代なら、理Ⅰから大企業
の管理職を狙う方がリッチだけどなぁ。今のご時世なら党首にもなれる(w。
「何になりたいか」を抜きにすれば、今までの道のりも楽しかったが・・・、
東京での違う人生にも憧れる。
by 旧6卒業生
128:エリート街道さん
09/09/19 10:12:14 qJsaa6FQ
>>124 地域枠ではセンター7割(6割台が目前)の合格者もいるね
ちょっと前には推薦入学者で8割ないヤツもいることを聞いてビックリしたものだが
129:エリート街道さん
09/09/19 17:57:31 nTGIgJEU
>>127
大企業の管理職になれたらいいんだけどね
ひとついえることは
アウトロー資質の人は医者を目指すべき・絶対に理Ⅰにいくべきではない
医者なら出世しなくてもやっていける
理Ⅰにいけば出世しないとどうにもならないけど
上司・権力に反抗的なやつは結局は出世しないからね
たとえ東大出身でもアウトロー的だと
やがて組織の反乱分子とみなされて
大企業から片道出向させられるよ
権力に従順な人ないし強い権力志向の人は
理Ⅰで十分やっていける
130:エリート街道さん
09/09/19 18:02:04 lL3/DH5f
医者はいざという時にもチンポの皮を剥いていれば人並み以上の生活をできます。
一方で東大非医はいざという時にはホームレスです。
131:エリート街道さん
09/09/19 20:19:55 dSyT5DMf
>>130
そりゃ、言えるね。病気を患った医者でも、病院が何とか面倒みてくれている
って場合だってあるでしょ。一般企業なら、即【クビ】か自殺かな??
132:エリート街道さん
09/09/19 20:24:20 vby0WfqE
駿台全国模試医学部医学科合格者最低ライン(C判定ライン)
72 東京
71
70 京都
69
68 大阪
67 医科歯科
66 九州 名古屋
65 東北
64 千葉
63 北海道 名市 金沢
62 京府医 岡山
61 横市 阪市 奈良 神戸 熊本
60 新潟 三重 広島
59 札医 筑波 滋賀 長崎 山口 大分 【東大理一】
58 群馬 愛媛 信州 富山 福井 岐阜 浜松 和歌山 鹿児島 【東大理二】
57 徳島 旭川 弘前
56 秋田 福島 香川 琉球
133:エリート街道さん
09/09/20 11:32:41 S+Hi3vua
今まで全国公立医学科>東大理一って認識だったが違ったのか?
134:エリート街道さん
09/09/20 12:44:04 W7V311X/
>>133
センター7割+二次学力試験無しで受かる国立医が東大と同じわけがない
135:エリート街道さん
09/09/20 15:08:26 vSt+hX2O
俺は新潟大医学部に90年代半ばに入学したが当時は東大理1、2なんて受かるわけがなかった。
京都大工学部すらC判定w
でも新潟大医には東大からの再受験生が結構いたよ。
今、勤務医で年収1500万、言われているより、ずーっとかなり暇だから勝ち組だろ。
シルバーウィークもモチロン5連休だし。昼寝時間もたっぷりある。
136:エリート街道さん
09/09/20 15:10:24 vSt+hX2O
ちなみに一般前期合格ね。
二次試験は池沼ともいえる他学部と同じ英語と数学のみ。センター試験もできず
二次試験はそれすらあんましできなかったがなぜか合格。
137:エリート街道さん
09/09/20 15:15:20 vSt+hX2O
ちなみに当時早稲田大理工を適当に暇つぶしに受けたらなんと不合格だったよ。
しかもレベルがかなり低い応用化学。教育学部の理系も不合格だった。w
しかし、今や圧倒的勝ち組だな。ガハハハハWWW
138:エリート街道さん
09/09/20 15:16:41 PaeOoRnH
ふーん
139:エリート街道さん
09/09/20 15:17:14 vSt+hX2O
当時東大理1逝ったやつらは、今は漏れの半分程度の給与で倍は働いているだろ。
これは間違いない。天下りも禁止だそうだからいまさら東大→官僚など
なっても奉仕するだけ。ばかばかしいったらありゃしないね。
ガハハハハw
140:エリート街道さん
09/09/20 15:22:47 PaeOoRnH
すごいだねー
141:エリート街道さん
09/09/20 18:15:39 OsWJg+ub
釣られるなよw
142:エリート街道さん
09/09/20 19:02:40 vSt+hX2O
つりじゃなくて全くの真実なんだが。
おれはまだ30代前半だから1500万程度ってだけだ。
URLリンク(www.niigata-kouseiren.jp)
平成19年度で「厚生連病院に在籍しているすべての常勤医師平均年収額は2,300万」円です。
上、中、下越、佐渡を含め16病院、4老健施設があり、勤務地に応じた手当加算があります。
143:エリート街道さん
09/09/20 19:04:25 vSt+hX2O
東大なんて逝っていたら漏れの勤務態度などからみて
今頃間違いなくリストラ対象だった。
東大で平均年収2300万円の会社に入るのドンだけ難しいかわからんが。
144:エリート街道さん
09/09/20 19:06:46 vSt+hX2O
まあ、新潟大医は偏差値が低い割りに新潟県は
回りの県に比べるとやたら医師の待遇がよい。
東北地方でもほぼトップだろう。
偏差値と医師の待遇は相関しないわけだ。
145:エリート街道さん
09/09/20 19:08:34 vSt+hX2O
東北地方に新潟を含めたらの話ね。
146:エリート街道さん
09/09/20 19:29:30 3vTEcUNs
新大医の先輩は月10万国から貰ってるらしい。県からかも。
147:エリート街道さん
09/09/20 19:37:19 +54lDcTD
漏れも早慶理工→駅弁医だけど、同級生の誰よりも高給だと思う。
メーカーとかがもうからなさすぎな構造をなんとかしないとね。
今後医師が増えたらしらんけど。
148:エリート街道さん
09/09/20 21:18:48 vSt+hX2O
>147
早慶理工合格だったら漏れよりマシだろ。
漏れは早稲田大理工応用化学、早稲田大教育生物学科ダブル不合格だったからなwww
さすがにそんなバカは新潟大医に漏れだけだった。聞いた限りでは。
149:エリート街道さん
09/09/20 21:19:30 vSt+hX2O
あと防衛医大も当然のごとく落ちたw
150:エリート街道さん
09/09/20 21:34:43 9jM3M8bu
理Ⅲ、京医、阪医>理Ⅰ→駅弁医>理Ⅰ→年収>やりがい、に話しが移ってる
けど、新潟JAの2300万円はスゴイ!!。地域差はあろうが、リスク背負
って開業する必要ないじゃん。
151:エリート街道さん
09/09/20 22:31:52 vSt+hX2O
理1、2は新潟大医医前期と比べても雲泥の差だった。
実質センター試験だけの推薦なんてもっともっとレベルが低い。
でも新潟医医でも一学年に3人ほどは東大卒or中退がいたようだった。
だから理1と地方国立大医医を比べること自体が間違い。
しかし頭は圧倒的に悪いが勝ち組は医学部だった。今後はシラン。
152:エリート街道さん
09/09/20 22:37:10 vSt+hX2O
URLリンク(unkar.jp)
県立病院のようだが。
15 :卵の名無しさん[]:2007/11/14(水) 07:29:49 ID:0s9jUoVE0
トップ10
※給与には、時間外・期末手当・その他手当て含む
順位 団体名 平均月額給与 平均年齢
1 沖縄県 1,575,636 43
2 岩手県 1,542,311 44
3 北海道 1,538,317 41
4 新潟県 1,530,429 43
5 長野県 1,409,618 42
6 山形県 1,349,103 42
7 福井県 1,329,494 43
8 広島市 1,319,657 44
9 千葉市 1,311,496 45
10 青森県 1,293,684 43
153:エリート街道さん
09/09/21 01:18:48 a2AXGJ6b
80年代バブル期に旧六最下位の名が先、もとい、長崎医に入った俺様が来ましたよ。
当時は二次が英数理2だったが、医学部専用問題は数学2問だったか、それのみ。他は
全学部共通問題で、程度としてはセンター試験に毛が生えた程度。理科なんて医学部
合格者平均は満点近かったと思う。英語も確か9割以上。数学は難問の年で、俺は5割
しか出来なかった。センターのボーダーは685~690/800に対して、俺は709/800。二次
は英語ほぼ満点、物化ともに満点、数学約5割。一次二次の比率は6:4。合格席次は
30番くらいだった。
受験時代はシャレで東大・京大の実戦やらオープンも全部受けたが、理I/IIでB~C、
京理でも同じ、京工は学科によってはAが出る程度で、理Iや京理には受かる気が全く
しなかった。そもそも、二次の難易度が比較にならないでしょ。
当時の感覚で言えば、地方医学部(ウチが標準難易度だと思う)が理Iより難関なんて、
全く有り得ない話。実際に合格したメンツの出来具合で言えば、理Iやら京理に行く奴は、
地帝医と同程度か、むしろ上の連中だった。理Iより明らかに上と思われるのは、理III
京医と阪医に加えて、辛うじて医科歯科医くらいだったと思う。他地帝医で理Iと同難度、
地方国医はせいぜい京工(東工よりは上だと思うw)程度というのは、数字のマジックを
解きほぐして、実際の進学者の出来具合を比べてみれば、昔も今も変わりないんじゃないか?
154:エリート街道さん
09/09/21 01:45:24 OGJBr+Iq
>>153
理1、京都理でBも出たんですか??すごいですね。
漏れは医学部対策としてセンター試験をやりまくった。それでやっとで709/800(奇しくも同じ点数ですね)しかし理科がまるっきしできず
傾斜配点で新潟医もボーダー以下だった。たしか数学4問90分(多額部と同じ。)一完、3半?、英語はまあまあ。
調査書も最低で不合格を確信したがなぜか合格。
理1、京都理なんて受かるわけがないし、そもそもあんな数学や物理の問題など
解けるわけがない。国語もあるし絶対受かりませんでした。高校でも理1に逝った奴には
3年間勝ったこともないし勉強の仕方を教えてもらっていたましたよw
今となっては漏れのほうが圧倒的に収入も多く、将来性もあるってのは人生運だと思う。
当時は理1≧京都理>京都工>>新潟医≧東工大
ってな感じですかね。
もっとレベルが低い隣県の富山、山形、秋田なんぞはもっともっとレベルが低かったでしょうね。
155:エリート街道さん
09/09/21 01:48:23 OGJBr+Iq
>>153
新潟医医なんて当時はセンターはフルセット(理科二科目)
英語(池沼並みの全学部共通)、数学(4問:たしか他の池沼並みの理学部などのほうが
+α問題が多い。つまり難しい。)、調査書50点でした。
156:エリート街道さん
09/09/21 01:53:43 OGJBr+Iq
富山や秋田に行ったやつは東北大工学部上位合格者とどっこいどっこいだったな。
実際進路指導の教員もそんな扱いだったと思う。
東工大よりは明らかに下の扱い。
157:エリート街道さん
09/09/21 01:55:32 AawDCsLn
現役で某宮廷医に行った者です。
自分が高3の時に遊びで東大・京大の実戦、オープン、プレとか受けたけど
(というか、中高一貫の某私立なので周りに受ける奴が多くてなんとなく)、
理1はいつもA判定、理3はB~D判定、という感じでした。
だから、理1は40度の高熱で鼻くそほじりながら試験受けても合格できる自信はありましたね。
理3はまず無理だと悟っていたけどw
合格者の単純比較は難しい問題だけど、現役か浪人かで学力ポテンシャルが圧倒的に違う、
という事が2chではあまり指摘されないですね。
並の宮廷医といえども、2浪で入ってくる奴らは現役理2合格が精一杯という感じじゃないでしょうか。
158:エリート街道さん
09/09/21 01:55:35 OGJBr+Iq
富山医薬大?などって確かたまたまセンター試験が650点/800点以上取ったから
ためしに受けてみるっていう連中がことごとく現役合格していて吹いた覚えがある。
159:エリート街道さん
09/09/21 01:59:07 OGJBr+Iq
>157宮廷医は確かに別格ですな。
俺も東北大オープン模試ってやらを受けて医学部ってためしに書いてみたら
とんでもない成績だったのを覚えていますな。
二浪で宮廷医なら実際現役理2なんて絶対無理でしょう。今はどうか知りませんが。
まあ、浪人して殆ど成績が変わらないor下がる奴もいればセンター試験の点数が
倍くらいになる奴もいますから一概には言えませんが。
160:エリート街道さん
09/09/21 02:11:35 a2AXGJ6b
>>154
全く、同じような境遇ですねw 私は関西で京大志向の強い高校だったんですが、
理Iとか京理はバケモノの巣窟だと思っていましたw 実際、あんな数学、俺にどない
せぇっちゅうねん!?って感じで。それでも、同級の某君は京理トップ合格、数学
完答で、試験時間中暇で仕方なかった、とかホザいていたのを、昨日のことのように
思い出しますw。
ただ、そういった嘗て瞠目した頭脳が不遇をかこっている(かもしれない)と思うと、
やっぱり日本は間違っていると思いますね・・・。
161:エリート街道さん
09/09/21 02:27:22 a2AXGJ6b
>>155
池沼並みwww そう、まさしくw 校内定期試験の方が遥かに難しかったですw
あれだと、教科傍用問題集だけシコシコやって、あとは部活に女にw時間費やしても
並みの知性と集中力があれば、地方公立出身者でも十分合格出来るな、と思いました。
162:エリート街道さん
09/09/21 02:31:23 a2AXGJ6b
>>157
いつの時代の方か存じませんが、現役旧帝医だと、まぁそんなものかもしれませんね。
>熱発しても鼻糞ホジクリながら理I合格
私はと言えば、ウチの入試問題なら熱発しても鼻糞ホジクリながら同じような点数が取れた
かもしれませんが、東大京大の問題だと、ベストコンディションでないと読む気もしなかった
と思いますw
163:エリート街道さん
09/09/21 04:28:52 Y2qxfoKH
>>159
今は二浪宮廷医=現役理2は妥当だと思われる。
>>153
私は医学部入試が最も激烈だった(と言っても大学受験自体はバブル期ほど激烈ではない)
2000年代前半に長崎医に入学しましたが、東大実戦で理1はA~B判、
医学部入試の順位は上位1/4ほどでした。自分の感覚だと今は
京大工学部<長崎などの中堅国立医<東大理1理2くらいだと感じます。
164:エリート街道さん
09/09/21 04:42:02 gFB4aRHi
医学部コンプになりやすいよな 今の世の中では…
165:エリート街道さん
09/09/21 06:14:52 loyY76zW
医師の待遇って、旧帝医と駅弁医でどれだけ違うの?
166:エリート街道さん
09/09/21 06:24:55 WtrWuUHM
みんなすごいんだね
俺は某国立理系だが仮に医者志望だったとしても
国立医現役合格は無理だわ
浪人すればわからんけど
167:エリート街道さん
09/09/21 08:05:14 a2AXGJ6b
>>157
学力ポテンシャル、と言いますか、むしろ性格的なものだと思います。>現浪の違い
もちろん、±2SDから外れるような上下両極端の人たちには、トップ層が現役、底辺が
浪人が多いかと思いますが、当該校合格者の平均的な線で比較すると、能力的な違い
ではなく、性格的な違い(無論、現役の人たちは真面目にやるべき時にやるべき事を
やっている、浪人の人たちは、概してズボラで一夜漬け的生活を送ってきた)が明らか
だと言うのは、大抵の方が納得するのではないかと思います。
168:エリート街道さん
09/09/21 08:17:42 a2AXGJ6b
>>165
難しい質問ですが、歴史が古く、人脈が豊富で主要関連病院を多く持つ
ような大学(旧帝・旧六他、一部の公私立医)あるいは近年研究業績で
脚光を浴びているような大学は、概して難関となります。ただ、都市部
の大学は医学界での実力とは別に難関となり勝ち(神戸大・横浜市立大
が典型)で、こういったところは明らかに下位旧六以上、上位旧六から
下位旧帝並みの難易度のところもあります。一時期の医科歯科医なんて、
京大医に次ぐ難易度だったこともあります。
さて、具体的な待遇ですが、研究にしろ臨床にしろ、医師としては実力
さえあればどこを出ようが同じです。新臨床研修制度以降、ボーダーレス
はますます加速されつつあり、医局側も今時出身大学がどうこう言って
られる状況ではありません。かつては鉄門以外は不可能と言われた東大
の臨床系教授も、他大学出身が複数存在します。
ただ、その実力を滋養する過程、つまりチャンスの多寡という意味では、
やはり名門とされる医学部出身者が有利(優秀な関連病院、科研費の獲得
しやすさなど)な事は、ある程度は否めないと思います。
169:157
09/09/21 11:41:22 AawDCsLn
>>165
その2つだと別に変わんないですよ。
仕事が上手くいくかどうかは、要は本人の実力次第じゃないでしょうか?
しっかりと良い仕事をすればするほど、認められて好待遇が得られる職業じゃないのが悲しいですがw
あと頭に置いておくべき事として、自分は一体何を目指すのか、という価値観の問題がありますね。
それなりの大きな医局内で出世を目指すような昔の感覚だと、学歴がやはり重要になります。
つまり、医局のある大学が一番で、次いで他の有力宮廷医、国立医、私立、という具合の序列がある気がします。
ただ、教授を目指して必死に働く、という生き方は前時代的なものになりつつありようなので、
自分の価値観というものをしっかり見定めて、目指す方向を確定させればいいわけです。
教授を目指す、というのも一つの方向性ですが、それ以外にも道はたくさんあります。
>>167
そういう考え方もありますね。
仰る通り、性格的な要素も十分にあるかと思います。
ただ個人的な経験から思うに、圧倒的なポテンシャルを誇る奴に浪人は一人としていませんでした。
170:エリート街道さん
09/09/21 12:34:09 OGJBr+Iq
昨日の新潟医卒だが大体数学なんて医師になってから必要なんですか?
論文を書くときにパソコンの統計ソフトを使うときだけくらいしか必要ない。
物理にいたっては必要と感じたことが今まで一度もない。
>>161 うちの大学の問題は教科書巻末~例題問題くらいだったです。
教科書ぼうよう問題集として数件出版?のオリジナル、サクシードという
問題集を学校で採用していた記憶がありましたが、あれは入試問題より
難しかったことを覚えています。あとは旺文社かどこかの「鉄則」って
参考書をひたすら暗記で叩き込んだことを覚えていますね。
171:エリート街道さん
09/09/21 13:54:25 WWav8iMY
>>170
まぁ医学はまだ所詮は博物学の範疇を出ないですからね。
専門課程で数学・物理の具体的な知識や計算技術の必要性を
感じることは、ご指摘の通りまず統計学だけと言ってもよく、
後はせいぜい生理学の一部や放射線物理学くらいなもんですが、
数理科学的素養や切り口というのは、臨床でもやっぱり無意識の
うちに頻用しているもんですよ。内科系は代数的、外科系は幾何的
な思考が得意な人が多いような気がします。あと、小数ながら基礎
の連中を中心として、プロ顔負けの数理科学の達人みたいな人も
いますね。
172:エリート街道さん
09/09/21 14:39:31 IvykSoHK
中高一貫高校出身現役東大理三=田舎公立高校二郎地帝医くらいか
もちろん中高一貫は先取り学習、小学生の時から予備校通い前提で
173:エリート街道さん
09/09/21 14:48:33 a2AXGJ6b
>>172
はは、そういう見方も確かにありますね。同じポテンシャルで片や遊び盛りの頃から勉強
して中高一貫校へ、片や適当に地方公立名門校あたりに進んで、高3も夏を過ぎてようやく
受験勉強開始、とでは、出る結果は全く違う場合が殆どだと思われます。ポテンシャルと
いう言葉はどうにも曖昧で、運よく上手く受験を乗り切れた人にとって都合の良い解釈を
されることが多いような気がしますが、実際のところは単に勉強に費やした労力の差にしか
過ぎない事が殆どだと思います。
ただ、中高一貫校のトップ中のトップには、やはり頭の構造が違う、という素人チックな
表現をせざるを得ないような頭脳を持っている人も、毎年確かに存在しますね。
174:エリート街道さん
09/09/21 20:22:53 Y2qxfoKH
>>169
離散崩れとかの浪人合格者にポテンシャルの高い人は居なかったんですか?
175:157
09/09/21 20:47:54 AawDCsLn
>>174
私の周りにはいませんでした。
そもそも、離散崩れの人を滅多に見かけませんでした。
離散を目指す人というのは、異常に学力が高い人達を除けば、
首都圏で医学部を目指したい人、とにかく東大に行きたい人、
関西の某進学校の人、の3つに大きく分かれるんじゃないでしょうか?
首都圏医学部希望者は医科歯科、千葉、慶応といった選択肢でしょうし、
とにかく東大派は理1・2、関西の人はよく知らないけど京大とか阪大?
ということで、一般の宮廷医には離散崩れが少ないような気がします。
176:エリート街道さん
09/09/21 21:05:14 9Wd72vc4
つーか離散だろうがどこだろうが例えば
○のオペやらせれば明らかに出身大学とほぼ関係なく大差が生じたりする。
だから離散にこだわって何年も浪人するのは例えば学位や専門医をとるのに無給で何年も働くのと大差ない。
医師になればすぐにわかる事実だよ。
177:エリート街道さん
09/09/21 21:31:17 Y2qxfoKH
東大医学部卒の肩書きを手に入れて、あとは適当な楽な科で好き勝手するのが理想かな。
178:エリート街道さん
09/09/21 21:39:45 m2ftpJEQ
私は旧6出身だが、昔はよくドラクエをしていた。理Ⅲ、京医、阪医はテレビ
ゲームをしないと聞いたことがある。程度の差はあると思うが、ポテンシャル
云々と興味・関心の相関関係は如何に?
179:エリート街道さん
09/09/21 22:25:29 a2AXGJ6b
>>175
理III崩れ地帝医というのは、確かに私も周りには居ませんでした。
と言っても、同級で現役時に理IIIを受験したのは二人だけ(一人
は現役合格)でしたが。
まぁ京医・阪医まで地帝に含めれば、現役時理III落ち一浪阪医が
同級で一人居ただけです。逆に現役阪医落ち一浪理IIIってのが一人
います。現役時の成績は確かに前者の方が上でしたが、私が感じる
ポテンシャルとしては、後者の方がずっと上でした。まぁどちらも
私からすれば遥か雲の上の成績優秀者でしたがw
京医志望者は、トコトン京医に入れ込む癖があったように記憶して
います。理III・京医・阪医以外の旧帝では、北大に2名、九大に1名
進学しましたが、九大の彼は出身が福岡だったのでw 阪医も狙えた
奴でしたが、大阪嫌いでw 当初から京医or九医狙いで、まぁご両親の
期待に応える良い選択をしたと思います。
~ 以上自分には縁のない話w ~
ちなみに、圧倒的ポテンシャルと成績を誇った私の学年の首席は、上の方で
書いた京理トップ合格の彼でした。
180:エリート街道さん
09/09/22 15:23:41 ayYrmNm/
>>163
医学部が最難の時代は1970年台前半だよ。
181:エリート街道さん
09/09/22 16:58:40 pGAXgJKV
70年代と2000年代初頭が医学部最難関時代。
2004年以降の景気の小回復で東大人気が復活してからは微妙に難易度を下げている。
リーマンショック以降の大不況によって再び医学部人気が上昇する可能性はある。
まあ70年代の18歳人口の多さまで考慮すると医学部の難易度は
70年代>>2000年代かもしれんが、あくまで同時代内の
相対的な難易度で比較すると同じくらいと思われる。
182:エリート街道さん
09/09/22 17:00:40 vE84D1EX
団塊ジュニア(18歳人口200万人超え)の大学受験期の1991年の代ゼミデータ
66 京都府立医大 阪大基礎工情報前期
64 東工大・1類・5類・7類(二次三教科)
63 東工大・2類・4類・6類(二次三教科)
お茶の水女子大・家政(食物・児童)(二次二教科)
62 東工大・3類(二次三教科)
お茶の水女子大・家政(家庭経営・被服)(二次二教科)
61 神戸大・理(二次三教科)
奈良女子大・家政(住居)(二次二教科)
琉球医・医(二次二教科)
香川医科(二次一教科)
宮崎医科(二次0教科)
URLリンク(www.geocities.jp)
駅弁医学部医学科は、神戸大理系や奈良女レベルだった。
阪大基礎工=京都府立医大
183:エリート街道さん
09/09/22 18:03:06 n3vXVnrl
70年代前半に大学受験しましたが、阪大工~京大工で、
滋賀医大、和歌山県立医大レベルだったような記憶があります。
184:エリート街道さん
09/09/22 18:23:21 pGAXgJKV
70年代は新設医大が出来たばっかりだったから、新設医大に関しては簡単だったかもしれませんな。
185:エリート街道さん
09/09/22 18:33:11 n3vXVnrl
宮崎医大なんかができましたね。
ただ、全国から受験生が集まって難関だったそうです。
186:エリート街道さん
09/09/22 18:34:16 iyHnOPaA
>>182
確かに当時の駅弁医は東工大や阪大工レヴェルがごろごろあったんだな。 今では考えられん。W
それよりも当時は平均して京大>東大と言うことや東大理二=阪大理、基礎工という事実に驚いた。
京大は(阪大も)どうしてこんなに落ちぶれたのか?
71:京大工電気、情報
69:京大理、京大工高分子、建築、数理工
68:東大理一、京大工工業化、衛生工
67:京大工石油化、土木、原子核
66:東大理二、阪大理生物、物理、京大工精密、航空、金属
64:名大工や阪大工の難関学科、阪大理化学、東工大5類、7類、京大化学工
63:東工大のほぼ全類、阪大理の残り、東北理、名古屋理の難関学科
62:阪大工、基礎工、名大工、理の残り
一方医学部は
73:離散
72:京都
71:大阪
70:名古屋、九州
69:千葉、医科歯科
68:北海道、東北、神戸、岡山、熊本←東大理一
67:広島
66:京都府立、長崎、三重、名古屋市立←東大理二
65:金沢、大阪市立、横浜市立、滋賀医科、秋田、鹿児島
64:札幌、奈良県立、山形、和歌山県立、弘前、山梨医科、愛媛、山口、新潟、岐阜
63:福島、鳥取、浜松、徳島、福井医科、高知医科、大分医科、筑波
62:富山医科薬科、群馬、信州、島根医科、旭川医科、佐賀医科、
61:琉球、香川医科、宮崎医科←国公立医学部医学科最底辺
187:エリート街道さん
09/09/22 18:38:09 n3vXVnrl
私の1年後輩が京大法を落ちて浪人中だったのですが、
年度途中の変な時期に入試があったので、
たまたま受けてみたら合格したので、記憶に残っています。
188:エリート街道さん
09/09/22 18:41:44 n3vXVnrl
187は宮崎医大の話しです。
189:エリート街道さん
09/09/22 18:56:32 vE84D1EX
URLリンク(illusionweaver.tripod.com)
1992年度偏差値
京大工学部情報学科>東北医学部>>北大医学部>>>>>>京大農学部=弘前大学医学部医学科
京大工学部情報学科偏差値69.0
北大医学部医学科偏差値66.0
弘前大学医学部医学科偏差値60.5
京大農学部偏差値60.0
東北大医学部医学科68.0
190:エリート街道さん
09/09/22 18:57:52 vE84D1EX
昭和63年(共通一次最終年)の河合塾ランク
電気・電子・情報・通信工学系
(外・数・理2の4科目,東大のみ国語あり5科目)
M(70超) 京都/工・情報工(一次ボーダー725)
0(67.5~) 京都/工・電気系(715)
1(65.0~) 東京/理1(国語あり)(690)
2(62.5~) 阪大/基礎工・情報工(670)
3(60.0~) 東工/5類(660) 名大/工・情報工(655) 阪大/工・電気系(665) 基礎工・電気工(660) 神大/工・システム工(660) 工・電気系(655)
私立大偏差値(外・数・理2の4科目)
2(62.5~) 慶大/理工1 上智/理工・電気電子工 早大/理工・電気工・電子通信
191:エリート街道さん
09/09/22 18:59:18 vE84D1EX
バブル期は京大工情報が最強
192:エリート街道さん
09/09/22 20:17:15 UNWmVmWV
今は亡き京都大工学部航空もたしか滅茶苦茶難しかった記憶あり。
宮廷医くらいあったろ?
もしかして彼らって今倒産危機のJALとか逝ってるのか?
193:エリート街道さん
09/09/22 21:41:36 JEpQrKta
いまは物理工学科
194:エリート街道さん
09/09/22 21:45:53 xj8SeiXS
>>192
当時に京大理、京大工情報、京大工航空へ進学した連中は、地帝医には余裕で
合格していたような連中ばかりでしたね。医学部の難化はあくまで底辺の底上げ
であって、中位以上のところは今も昔も変わりないと思いますが、少子化および
不況の影響は、全て理工系トップ校の地盤沈下として現れたんだと思います。
195:エリート街道さん
09/09/22 22:04:20 xQR+UOy9
1991年度代ゼミ偏差値(18歳人口200万人超)
71:京大工電気、情報
69:京大理、京大工高分子、建築、数理工
68:東大理Ⅰ、京大工工業化、衛生工
67:京大工石油化、土木、原子核
66:東大理Ⅱ、阪大理生物、物理、阪大基礎工情報、京大工精密、航空、金属
64:名大工や阪大工の難関学科、阪大理化学、東工大5類、7類、京大化学工
63:東工大のほぼ全類、阪大理の残り、東北理、名古屋理の難関学科
62:阪大工、基礎工、名大工、理の残り
一方国公立医学部医学科は
73:東京
72:京都
71:大阪
70:名古屋、九州
69:千葉、医科歯科
68:北海道、東北、神戸、岡山、熊本←東大理Ⅰ
67:広島
66:京府医、長崎、三重、名古屋市立←東大理Ⅱ
65:金沢、大阪市立、横浜市立、滋賀医科、秋田、鹿児島
64:札幌、奈良県立、山形、和歌山県立、弘前、山梨医科、愛媛、山口、新潟、岐阜
63:福島、鳥取、浜松、徳島、福井医科、高知医科、大分医科、筑波
62:富山医科薬科、群馬、信州、島根医科、旭川医科、佐賀医科、
61:琉球、香川医科、宮崎医科←国公立医学部医学科最底辺(神戸大理、奈良女子大)
URLリンク(www.geocities.jp)
196:あ
09/09/22 22:29:47 mQYhJ0UN
京医3年の加登本伸
まじむかつく
去年の6月に福岡の友達が自殺したって本当かよ
誰か聞いてきて
197:エリート街道さん
09/09/23 00:20:20 VrYfMMGe
>>194
1989か1988年にA日程 金沢大医学部× B日程 東北大医学部○(ちなみに金沢が第一志望)
ってのがいてかなりワロタことを覚えている。
宮廷医も当時その程度だったのかと。
198:エリート街道さん
09/09/23 00:23:49 VrYfMMGe
現行の国立大「2次試験」方式が定着するまでのドタバタ劇
2.昭和62年、大学単位でA・B日程入試を導入。東京大学と京都大学を併願可能に!
URLリンク(rgon.at.webry.info)
199:エリート街道さん
09/09/23 01:38:49 dsTXd5g6
阪大は東工大と同格以上とか叫んでいる奴を基地外と思っていましたが、昔は本当だったんですね。
ちょっと驚きました。
200:塗装道士 ◆P1SAjaekkE
09/09/23 02:12:28 vjHbc5g1
私も最近のランキングが信じられませんw 私の頃は、理III・京医は確かに
圧倒的でしたが、それ以外は理工系にも同じように優秀な大学学部学科がいくつも
存在していたので・・。
201:エリート街道さん
09/09/23 02:39:03 VrYfMMGe
東大、京大、阪大、東工大で勝手に京大、阪大理工系が落ちぶれまくってるね。
やはり東京一極集中かな。
202:エリート街道さん
09/09/23 05:50:34 NiA19Wus
一極集中っていうよりは
関西の方が医学部志向が強かったせいで、昔なら兄弟に行っていた層が
医学部行くようになっただけかと。
文系に関しては、昔から偏差値的には京大≧一橋くらいで
今も大して変わらんしねw
203:エリート街道さん
09/09/23 07:05:43 g1hblqk1
工学部っていうのは京大も阪大も学科によって難易度に大きな差がありましたな。
70年代前半でいうと、ただ入るだけなら「冶金」や「造船」学科など相当簡単だった。
「電気」「電子」「建築」などは難しかったように思う。
これは、製鉄造船などの重厚長大産業が斜陽化し、
コンピュータの時代になってきたことの反映だったんでしょうな。
「航空」「原子力」なんかも難関だった。
204:エリート街道さん
09/09/23 16:55:46 fwawCwqx
ここ二三年の医学部ランクダウンはヒデーな。
205:エリート街道さん
09/09/23 17:11:45 znwwquHJ
むしろ理1理二のランクアップだろ
206:エリート街道さん
09/09/23 17:27:52 ngFlg7Ya
理一=金沢医はガチ
207:エリート街道さん
09/09/23 18:53:28 fwawCwqx
理1がランクアップする要素なんてないよ。
医学部から理1へシフトしてるだけ。
金沢大学医と理1が同じ?
アホかな?
208:エリート街道さん
09/09/23 19:09:06 znwwquHJ
今は理1=北大医くらいかな
209:エリート街道さん
09/09/23 20:29:44 iq+R5zGo
理Ⅰ=神戸医
210:エリート街道さん
09/09/23 21:10:47 P9qIBmug
埼玉医科大と東大理1ならどっちがよかですか?
211:エリート街道さん
09/09/23 21:23:09 5BzL54u2
90年代後半に理1卒後に埼玉医科大に入学した奴がいるらしいから そいつに訊くといいかもしれん
212:エリート街道さん
09/09/23 21:26:48 OI/pT0NX
埼玉医科大って、高校生でも受かるんでないの?
213:エリート街道さん
09/09/23 21:30:16 vjHbc5g1
>>212
いや、理IIIも高校生で受かるのでは。。。w
214:エリート街道さん
09/09/23 21:51:05 P9qIBmug
>>211
だるだ、その人?
>>212 >>213
中学生でも受かるということですねw
215:エリート街道さん
09/09/23 21:58:52 2b6Mtlcm
理Ⅰは良くも悪くも安定してるから、70年代以降はあんま
変わらないと思う。
60年代以前は理Ⅲより難しかったらしいけど
理Ⅱは明らかに、ここ数年でランクアップしてるよ。
なぜかは知らんけどw
216:エリート街道さん
09/09/23 22:10:45 RHRxPJdq
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
代ゼミ2010年度用ランキング
68:東大理一、東大理二←
66:京大理
65:京大総人理系←福井、秋田、島根、香川、旭川医大などの国公立医学部医学科最底辺
64:京大工学部物理工、情報、東工大5類
63:京大工学部電気電子工、工業化、東工大3類、東北大理数学、阪大工応用科学
62:京大工学部建築、東工大残り全類、阪大理、工、基礎工の難関学科
61:京大工学部地球工
ここ15年間の京大の凋落と最底辺駅弁医の難化がよく判る。
217:エリート街道さん
09/09/23 22:12:17 RHRxPJdq
>>215
1960年代より昔は理三自体がなかったんですよ。
218:エリート街道さん
09/09/23 23:07:22 cxrinyzi
京大理系全盛期の連中って卒業して何やってるんだろうか。
219:エリート街道さん
09/09/23 23:10:52 VrYfMMGe
ランキング表は予備校が恣意的につくることができる。
合格者平均などを見てみたら?底辺医学部なんて推薦、地域枠以外でも
ひどいもんだよ。
センター試験
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
二次
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
220:エリート街道さん
09/09/23 23:16:58 VrYfMMGe
旭川医科大 前期
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
秋田大医 後期
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
島根大医 前期
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
221:エリート街道さん
09/09/23 23:43:21 VrYfMMGe
しかし理工系なんかは東大一極集中になってますな。
東大理1、2はスゲーが京都大理、工の凋落はヒデーもんだ。
222:エリート街道さん
09/09/24 00:32:17 C9z/Jevk
>>221
京大工の桂キャンパスは極めて不便orz
223:エリート街道さん
09/09/24 02:27:46 EbxjSkvw
約50年前1961年度の偏差値。 偏差値などあっという間に変わりますよ。
URLリンク(ameblo.jp)
224:エリート街道さん
09/09/24 23:07:48 Vbc4aKHl
地方医学部なんてたいしたことないよ。
225:エリート街道さん
09/09/25 01:10:00 oZYLkcuS
>>220
また駅弁医の中でもひときわ馬鹿なの持ってきたな。
226:エリート街道さん
09/09/25 01:15:10 TNQqBPj6
>>220
こりゃまたスゲエな
227:エリート街道さん
09/09/25 13:09:14 FYqsP/ra
すご
228:エリート街道さん
09/09/25 16:17:35 /c0MW6RP
85%で落ちたヤツは65%で受かった奴を見てどうおもってんだかw>秋大後期医
229:エリート街道さん
09/09/25 17:28:01 oZYLkcuS
要するに田舎医大なんて学力をまともに計ってないってことだろ。
入試が難しいとか簡単とか以前の問題だわな。
230:エリート街道さん
09/09/25 18:52:58 YywNuPS8
大学ランキング〔決定版〕
【S+】東京
【S..】一橋 東京工業
【S-】京都
====================================================================================
【A+】大阪 名古屋 東北
【A..】九州 北海道 慶応義塾 早稲田
【A-】東京外国語 筑波 横国 神戸 ICU 上智 学習院 津田塾 東京理科
====================================================================================
【B+】首都 広島 大阪市立 東京農工 千葉 金沢 立教 同志社
【B..】名古屋工業 岡山 金沢 京都府立 大阪府立 名古屋市立
【B-】奈良女子 京都工芸繊維 神戸市外国語 横浜市立 中央
====================================================================================
【C+】東京学芸 熊本 新潟 静岡 埼玉 小樽商科 愛知教育 青山学院 関西学院
【C..】岐阜 滋賀 信州 三重 電気通信 国際教養 大阪教育 京都教育 立命館 関大
【C-】東京海洋 九州工業 長崎 茨城 鹿児島 帯広畜産 愛知県立 専修 駒澤 法政 日大 明治
====================================================================================
231:エリート街道さん
09/09/25 19:22:28 6Vs+BX2L
>>228
自己採点の虚偽報告だろ
232:エリート街道さん
09/09/26 02:40:06 YvYfGsR2
>>186
落ちぶれた、というか、日本経済バブル+利根川ノーベルバブルで、
京大阪大理系バブル全盛期だっただけだよ。>80年代後半~90年前後
特に関西の優秀層は、灘等一部を除いてこぞって京大理系を目指した。当時
は、合格者最高点が、理学部>医学部だった年も珍しくない。
当時は、またノーベル賞京大から、とか言って、社会全体が東大理系を煽って
いたようなご時世。東大理系にとっては氷河期だったからね。
233:エリート街道さん
09/09/26 07:23:42 G5flZkTR
>>1
自治医
東京慈恵医
234:エリート街道さん
09/09/26 09:36:21 +O8SnKcG
>>232
URLリンク(www10.plala.or.jp)
では、
2006年 工学部最高(87.1%)>医学部最高(81.8%)
2008年 工学部最高(92.6%)>医学部最高(81.8%)
2009年 工学部最高(84.7%)>医学部最高(82.1%)
なので、最近は京大工学部トップが健闘しているお
235:エリート街道さん
09/09/26 11:54:22 wA0+buhQ
>>234
ヒント 国語
236:エリート街道さん
09/09/26 12:23:12 P5ieUX43
>>220
医学部志望の同級生が国立医はセンター9割がデフォといってたが
全然違うじゃねーかw
あれは都市伝説を信じてたんだな
237:エリート街道さん
09/09/26 13:13:48 +O8SnKcG
>>235
京大工学部も入試科目(1次と2次とも)に国語があるお
つURLリンク(www.kyoto-u.ac.jp)
合格者最高点はみんな京大工電電だお
京大工電電最強!
なかでも2008年工学部電電最高得点者はダントツwww
京大史上初平均90超w最強だお!
238:エリート街道さん
09/09/26 13:24:59 +O8SnKcG
つURLリンク(www.kyoto-u.ac.jp)
国語あるだろ?
2008年は京工電電トップは国語なくても京医トップに100点以上差をひらいてるんだぜwww
仮に国語があって0点(まずありえんが、奴は国語得意だからw)でも京医のトップの上をいくぜお
ダントツだろ?無論こういった電電トップは京工の中では神的存在だお
最下位合格者と400点以上差があるんだからwww
239:エリート街道さん
09/09/26 13:45:54 +O8SnKcG
2007年 理学部最高(85.5%)>医学部最高(80.4%)
結論:現在も合格者最高点に限っていえば
京工または京理>京医
は珍しくないお。合格者最低点はボロボロだけどねw
240:エリート街道さん
09/09/26 15:05:27 ar1V8XY6
理1がそんなに難しかったのかよ
馬鹿じゃん
理1の底辺はゴミだぞ
241:エリート街道さん
09/09/26 16:20:10 bWXqLTRE
京大理系の難易度は、東大理系に大きく水を開けられたが
東大理系どころか、理Ⅲにさえ受かるレベルの人間が、そこそこいるから
侮れない。
242:エリート街道さん
09/09/26 17:29:55 BM75YSBb
>>238
アイウエ君ですね
243:エリート街道さん
09/09/26 20:47:03 GHj+FVA8
地方医学部でセンター9割必要とかwww
244:新潟大学医学部2000年頃卒
09/09/26 23:00:33 Y0CcUGN8
だから地方医大でも上位?卒の漏れすら京都大工学部程度がやっと受かるかどうか
だったんだから東大理1なんてはるかに大半の地方医大より難しいにきまってるだろ。
245:エリート街道さん
09/09/26 23:01:29 lGT7MN6S
熊本大学医学部
東大→頭いい方が将来大半はリーマンw年収が残念
京大→理学法学以外屑、自慢のノーベル賞とるためにがんばってw
名大→なにそれ?おいしいの?
神戸→美人多そう。今度合コンしようぜ。
東北大→とんぺー
九大→地方進学校の底辺の巣
北大→雪かきがんばってwかにおいしいの?
慶応→なんかイケメン多そう
早稲田→スーフリ
上智→聞いたことないw
マーチ→コアラの?
一橋→石原って感じwよくわからん
東工→英語のできない東大生て感じ
でも極端に数学だけできるやつ多そう
もちろん宮廷医学部はすごい
ただ非医学部は大半が年収一本いかないだろうし貧乏奴隷人生がんばってね~w
こっちは医学部ブランド大いにりようするからさ
246:エリート街道さん
09/09/26 23:15:19 BEFvpHjJ
>>245
>ただ非医学部は大半が年収一本いかないだろうし貧乏奴隷人生がんばってね~w
一番カネ持ってんのは非医学部の商人だろ?
フォーブスの金持ち上位の医者は一人もいねえーじゃんw
まあ、東大卒もすくねーけどなあw
日本長者番付・億万長者ランキング
URLリンク(memorva.jp)
247:エリート街道さん
09/09/26 23:25:52 lGT7MN6S
>>246
馬鹿なの?死ぬの?東大京大非医学部の何パーセントが
そのランキングにはいれんだよw
東大卒平均年収は一本こえてるの?
極論だしても意味ないだろ低能くんw
重要なのは平均だよ平均w
248:エリート街道さん
09/09/26 23:28:07 OxvDp/VA
バカな受験生か?
多分卒後平均年収は医学部が圧倒的上。
超ハイリスク、ハイリターンが東大京大非医学部。
それ以外は医学部。
今まではね。これからどうなるかは知らん。
249:エリート街道さん
09/09/26 23:32:22 BEFvpHjJ
>>247
大学逝かずに商売人になるのがサイコーだお
250:エリート街道さん
09/09/26 23:33:34 V7/I955R
権力>>越えられない壁>>億万長者だけどね
東大の奴らはそもそも金をもつ必要がない
251:エリート街道さん
09/09/26 23:33:53 BEFvpHjJ
医学部卒なんていまだかつて納税番付上位100位以内に入ったこともないお
252:エリート街道さん
09/09/26 23:38:33 mIOGeCvO
>>244
2000年卒ってことは94年入学?
その頃は京大の方が難しかったんじゃないの?
253:エリート街道さん
09/09/26 23:40:11 BEFvpHjJ
スレリンク(hosp板:840番)
医者はそんなに給料よくない。
美容整形とレーシックを覗くと。
腕があれば例外だけど、そんな奴は医者にならなくても金は稼げる。
254:エリート街道さん
09/09/26 23:41:26 oZVeOtzs
馬鹿東大は後期廃止してからおいで
255:エリート街道さん
09/09/26 23:47:05 BM75YSBb
難関か否かで議論してるじゃ…??
256:エリート街道さん
09/09/27 00:33:44 ANePGeCu
>>253
まーそれを信じるがいいよ。大学病院の医師が本給だけとかあほ杉。
>>252
当時は京都大理のほうが圧倒的上。工学部の底辺と旧六底辺が同じくらい。
それは今も同じかな?
257:エリート街道さん
09/09/27 00:54:41 basihEKA
>>250
おめえ、頭荒れてるなぁ。日本で権力なんてたかが知れてるよw
それも東大卒の官僚程度だと。「独裁国家の権力」ならそりゃあ
おめえの描いた図で正解ですよw金だって要らないだろうし、欲しい物は
略奪ですむわけだし、嫌いなやつは収容所にぶち込んで殺せば楽しいし。
そこいらの億万長者よりよっぽどだろうけどな。
258:エリート街道さん
09/09/27 01:02:48 EdDUT64t
おそらく今は京大と東大の間に中堅国立医~旧六・北大医くらいがゴマンと入る感じだな。
京大と東大の差あり杉。
259:エリート街道さん
09/09/27 01:28:27 ae4Bru3w
>>256
医者で億単位の年収はきちいお
260:エリート街道さん
09/09/27 01:37:28 kk/m+AwB
>>257
私たちの知らないところで東大卒は優遇されているのよ
というより優遇されるように操作されている
表向きはたいしたことないほうが実は厄介
261:エリート街道さん
09/09/27 01:39:36 kk/m+AwB
逆に医者は大学入試の偏差値くらいかな?
優遇されているのは
262:エリート街道さん
09/09/27 02:12:41 HrPFtRTw
東大法卒はアホみたいに優遇されてるのが分かるが
他はどうかなあ
263:エリート街道さん
09/09/27 02:15:36 EdDUT64t
東大優遇なんぞ中央のキャリアと一部一流企業と医学界の頂点付近と法曹界と学界だけだろう。
264:エリート街道さん
09/09/27 03:14:59 fULvdlh3
だからそれも全部法学部限定に見えるんだけどね。
理系は基本的に優遇されてないし。
まあ、他の大学の理系と比べれば優遇されてると思うけど
265:エリート街道さん
09/09/27 04:17:36 ANePGeCu
URLリンク(www.geocities.jp)
理1、2は昔から大半の医学部より上だ。
266:エリート街道さん
09/09/27 04:27:09 h6Sa46tB
2007年-第2回駿台全国模試合格者平均偏差値
URLリンク(www.i-sum.jp)
東大理一 英-64.2 数-66.6 理-63.7 国-59.3 総合-63.9
東大理二 英-65.4 数-64.2 理-64.0 国-60.8 総合-63.7
東大理三 英-74.4 数-77.1 理-76.2 国-67.4 総合-76.5
北大医医 英-63.5 数-64.9 理-63.2 国-無し 総合-65.8
東北医医 英-64.1 数-66.2 理-66.8 国-無し 総合-67.9
名大医医 英-63.7 数-66.6 理-63.6 国-62.4 総合-64.1
京大医医 英-67.1 数-72.0 理-69.8 国-63.4 総合-69.4
阪大医医 英-65.0 数-69.7 理-68.1 国-無し 総合-70.2
神戸医医 英-62.7 数-62.2 理-62.9 国-無し 総合-64.1
九大医医 英-63.7 数-62.8 理-61.3 国-無し 総合-64.0
京大薬 英-59.2 数-61.0 理-59.5 国-58.4 総合-58.5
京大理 英-57.0 数-61.7 理-58.9 国-55.2 総合-57.5
京大工 英-55.5 数-59.0 理-56.8 国-無し 総合-57.9
京大農 英-56.9 数-55.3 理-57.4 国-55.5 総合-54.4
1000人受かる理1
上位が凄い半面底辺が酷い
入試難易度は無論底辺に一致する
医学部は浪人が多いとかみっともない言い訳を繰り返すが
上は高3時の平均である
平均が旧六医学部上位くらいで、難易度は横浜市立くらいだろ
流石にスレタイのような事言ってるとキチガイ
267:エリート街道さん
09/09/27 05:30:57 5xtUHaA6
>>25
東大ガンバw
268:んー
09/09/27 05:52:31 TNzYWiQi
理2に入るだけのためにああいう数学とか理科とかやんなきゃいけないというのは
負担。近辺の国立大学医学部を受験したほうが結果は出やすいと個人的には思うけど。
試験なんて結果出たらそれで終わりなんだし、それぞれで楽なやり方考えればいいと思う。
269:エリート街道さん
09/09/27 08:43:19 WfvlH1BP
非医学部についての序列を医学部にあてはめたり、ある年度のランクだけ
持ち出したりしてる時点で医学部はおろか理系がいることさえ疑わしいスレだな。
270:エリート街道さん
09/09/27 11:47:29 PtrMV9md
この時世に普通に考えて医者になりたい奴より東大理系(非医)にいきたい奴
の方が多いとは常識的に考えにくい、親が東大理系卒のなら尚更自身の社会的
待遇に照らし合わせて子弟には勧めたりしない、東大に夢と幻想を抱く程度の
家庭(富豪は別、よくて中の上)だからこそ東大理系(非医)に希望を感じるもの
理三を省いて考えても医学部志望者の上位1500人は東大理系(非医)の1500人より
平均的に優秀であろう、東大は1校だが医学部は50校以上ある。偏差値70の奴が
地元の駅弁医にいくことだって充分ありえるので学力上位者が分散されるが
偏差値70の非医志望が地元の駅弁にいくことなどほぼありえない、非医は東大理系
に集約される、これは東大非医と京大非医との偏差値差をみれば明らかである。
271:エリート街道さん
09/09/27 12:35:10 GcyFS3mF
京大工学部合格者の平均偏差値の低さに泣ける。
科目数同じで神戸医-6かよ。
しかも高三で現役合格した奴らの数値だからな。
浪人補正とかいう妄言は全く関係ない。
272:エリート街道さん
09/09/27 12:59:55 ae4Bru3w
>>271
昨年京大工トップ当選は圧倒的かつダントツ日本ナンバー1大学受験生やったあw
273:エリート街道さん
09/09/27 14:25:42 pD5lKNeo
理3>京大>阪大>九大=名大=東北=医科歯科=慶応>北大=神戸=千葉=岡山=京府医=【理1】
>金沢=熊本=新潟=長崎=横市=広島=阪市=筑波=【理2】
>三重=徳島=名市=山形=滋賀医=弘前=信州=浜医=自治医=慈恵(入学者)
>富山=島根=山口=愛媛=香川=鹿児島=高知=山梨=和歌山=大阪医科=日本医科
>佐賀=宮崎=秋田=群馬=鳥取=福県医=大分=順天=【東工】
>琉球=関西医科=昭和=産業医=【早稲田】
>日大医=杏林=北里=福岡医=岩手医科=東邦=久留米=【理科大】
>聖マリ=金沢医科=川崎=独協=【上智】
274:エリート街道さん
09/09/27 14:44:37 VrIXibvr
底辺国医と旧帝
手術がうまくなる可能性あるのはどっち?
医学部なんて、難易度よりそういうことの方が大事な気がするが
275:エリート街道さん
09/09/27 15:57:09 Sz2sIscw
受験生は偏差値のことしかわかんのだろ
276:エリート街道さん
09/09/27 16:10:51 VrIXibvr
あと、駅弁医と旧帝医と理Ⅲの平均年収も知りたいところだな。
研究医が少ないのは分かるから、それを除いた臨床医のみの平均値な
277:エリート街道さん
09/09/27 17:43:05 hG/xTVQs
>>220
60%で合格しているね
地方医学部って頭悪いんだね。
278:エリート街道さん
09/09/27 18:41:48 qgCLnhOI
>>242
アイウエ君とは
・2008年度京大入学者(現役)
・大阪教育大学教育学部附属天王寺卒
・数オリ代表
・駿台全国模試の2位170点くらいだった数学でただ1人満点1位
・駿台全国模試で理Ⅲ・京医志望を抑えて理系1位
・京大模試で得点率91%くらい(医学科最高得点率は75%くらい)
・それでいて工学部電電志望
・2008年度の京大本番で得点率脅威の92%超え
・センター前日はサッカーをしていた
・電電志望理由は『バリアーを作りたい』
279:エリート街道さん
09/09/27 18:48:47 0wp5pV9q
>>269
君の非論理性には理系であることすら疑われるよ。
280:エリート街道さん
09/09/27 18:50:15 0wp5pV9q
2次試験の軽い駅弁医と東大を比べるのは恥ずかし過ぎる。
旧艇医と比べようぜ。
281:エリート街道さん
09/09/27 19:05:27 vi94HSJ4
2007年-第2回駿台全国模試合格者平均偏差値
URLリンク(www.i-sum.jp)
東大理一 英-64.2 数-66.6 理-63.7 国-59.3 総合-63.9
東大理二 英-65.4 数-64.2 理-64.0 国-60.8 総合-63.7
東大理三 英-74.4 数-77.1 理-76.2 国-67.4 総合-76.5
北大医医 英-63.5 数-64.9 理-63.2 国-無し 総合-65.8
東北医医 英-64.1 数-66.2 理-66.8 国-無し 総合-67.9
名大医医 英-63.7 数-66.6 理-63.6 国-62.4 総合-64.1
京大医医 英-67.1 数-72.0 理-69.8 国-63.4 総合-69.4
京大薬 英-59.2 数-61.0 理-59.5 国-58.4 総合-58.5
京大理 英-57.0 数-61.7 理-58.9 国-55.2 総合-57.5
京大工 英-55.5 数-59.0 理-56.8 国-無し 総合-57.9
京大農 英-56.9 数-55.3 理-57.4 国-55.5 総合-54.4
阪大医医 英-65.0 数-69.7 理-68.1 国-無し 総合-70.2
神戸医医 英-62.7 数-62.2 理-62.9 国-無し 総合-64.1
九大医医 英-63.7 数-62.8 理-61.3 国-無し 総合-64.0
一橋経 英-58.0 数-60.2 地歴1-58.2 国-54.1 総合-59.5
一橋商 英-60.6 数-60.6 地歴1-59.0 国-57.5 総合-61.2
京都法 英-62.0 数-64.6 地歴1-57.7 国-61.3 総合-64.0
京都経 英-57.1 数-62.8 地歴1-56.3 国-58.5 総合-60.3
京都文 英-60.8 数-57.7 地歴1-57.4 国-61.7 総合-59.8
東京文Ⅰ 英-69.1 数-67.0 地歴2-60.4 国-65.7 総合-67.7
東京文Ⅱ 英-65.9 数-64.6 地歴2-59.2 国-64.3 総合-65.1
東京文Ⅲ 英-65.7 数-61.1 地歴2-57.7 国-64.7 総合-63.6
282:エリート街道さん
09/09/27 19:06:01 0wp5pV9q
>>270
昨今のにわかクリニック乱立と、ゆとりとその親向けの医者ドラマ乱発を見るに、
加藤隼戦闘隊が思い出されて止まない。
50歳が踏ん張り、40がぼちぼち撤退し、30,20は直ぐに俄か栗に走る。
案外製造業と変わらないね・・技術の継承ができない点で。
日本国は特定血縁じゃ以外の一般国民に優しくないし、国民もいっちゃなんだが
バカだから、行き着くところまでいかないと変わらない。フリータ&俄か栗マンセーも
今が過渡期だと思うよ。現状あんなに楽に稼げるようじゃいくら金を集めても足ら
んわな。
283:エリート街道さん
09/09/27 19:06:35 vi94HSJ4
2007年第1回駿台全国模試
1 624 大阪 現 京大(工)
2 620 灘高 卒 京大(医)
3 594 灘高 現 東大(理Ⅱ)
4 591 灘高 現 東大(理Ⅲ)
5 590 麻布 卒 東京医歯大(医)
6 588 灘高 現 東大(理Ⅲ)
7 580 筑駒 卒 東大(理Ⅰ)
8 578 開成 卒 東大(理Ⅲ)
9 575 東海 卒 東大(理Ⅲ)
10 570 開成 卒 東大(理Ⅲ)
11 569 灘高 卒 京大(医)
11 569 栄光 現 東大(理Ⅰ)
13 567 灘高 卒 東大(理Ⅲ)
13 567 東寺 卒 阪大(医)
13 567 奈良 現 東大(理Ⅰ)
284:エリート街道さん
09/09/27 19:08:11 vi94HSJ4
◆2007年第1回京大実戦
学部 A B C 最高点 冊子掲載ライン
文 212 193 173 278 228
法 260 238 212 360 271
経 279 255 227 388 293
教育文 326 298 273 394 356
教育理 255 236 216 341 321
総人文 323 295 267 401 335
総人理 301 282 263 423 330
理 292 262 231 465 315
地工 295 265 232 434 343
建築 315 287 253 469 332
物工 322 287 254 478b 352
電電 303 272 237 639 340 639点はアイウエ君
情報 311 279 246 422 344
工化 294 262 229 396 335
薬科 324 298 272 391 344
薬 324 298 272 455 347
農 289 265 237 414 320
医医 606 579 544 742 619
医学科トップ約74%、アイウエ君約91%
285:エリート街道さん
09/09/27 19:17:24 qgCLnhOI
アイウエ君www
286:エリート街道さん
09/09/27 19:20:07 0wp5pV9q
おい
せっくす君でやってくれwwwwww
287:エリート街道さん
09/09/27 19:31:11 l1vVIWfZ
天才すぎわろた
288:エリート街道さん
09/09/27 19:33:20 l1vVIWfZ
◆2007年夏京大即応オープン
学部 A B C 最高点 冊子掲載ライン
文 211 195 182 268 197
法 252 220 202 367 243
経 266 236 215 367 254
教育文 338 306 271 378 306
教育理 299 274 255 321 306
総人文 312 262 235 401 323
総人理 271 223 193 381 323
理 297 253 225 530 314
地工 296 253 224 437 316
建築 313 266 230 463 311
物工 319 278 236 500 317
電電 293 250 215 625(笑) 310 625点はアイウエ君
情報 294 251 221 528 310
工化 286 249 213 425 311
薬科 336 297 276 454 371
薬 344 310 280 422 373
農 281 247 218 402 271
医医 653 600 534 801 668
保健略
289:エリート街道さん
09/09/27 19:38:02 qgCLnhOI
大学2回生だけど、
大学院博士課程レベルの勉強までとっくの昔に終了なアイウエ君www
290:エリート街道さん
09/09/27 19:40:45 SoUXjiFL
≪2010年度 代々木ゼミナール参照 大学難易度ランク≫
[70]
[69]東京大学
[68]
[67]
[66]一橋大学
[65]京都大学 東京外国語大学
[64]
[63]大阪大学
[62]東京工業大学 お茶の水女子大学 名古屋大学 東京医科歯科大学
[61]
[60]千葉大学 九州大学 筑波大学 神戸大学 東北大学
[59]北海道大学 横浜国立大学 大阪市立大学 東京学芸大学
[58]奈良女子大学 広島大学 首都大学東京 名古屋市立大学 東京農工大学
[57]大阪府立大学 岡山大学 金沢大学
[56]京都府立大学 熊本大学 滋賀大学 名古屋工業大学
[55]埼玉大学 信州大学 小樽商科大学 大阪教育大学
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
291:エリート街道さん
09/09/27 19:42:18 rUhRHr4G
>>289
バリアーを作りたいらしい