09/08/08 23:09:03 cXPq7S/w
大学の実力調査東日本編
読売新聞2009.7.8.朝刊
↑
東洋は7割以上は一般入試入学だった
これは私立大学の一般入学比率としては多い方
>>858
>自分たちの4割推薦は見て見ぬふりするの?
ソースがあるんだからテキトーなことを言わない方がいいな
861:エリート街道さん
09/08/08 23:12:53 mz7c8dGR
>>860
ちゃんと良く読もうね。
それセンターも含んでるよw
一般入試だけじゃない。
862:エリート街道さん
09/08/08 23:19:53 mz7c8dGR
東洋の一般入試は4,398人だな。
つまり 一般4,398人(57,5%) 推薦1,880人(24,6%) センター1,088人(14,2%)
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
また入試方式も多種多様で3月入試からD方式まである。
863:エリート街道さん
09/08/08 23:25:04 cXPq7S/w
>861
当然、センター試験含んで7割だけど
それが何か?
864:エリート街道さん
09/08/08 23:27:18 mz7c8dGR
>>863
さらにA方式だけだともっと少なくなるんだよなw
865:エリート街道さん
09/08/08 23:33:11 cXPq7S/w
A方式?
試験方式はどうでもいいんだけど・・・
問題は無試験推薦入学者の入学割合なんだけど
866:エリート街道さん
09/08/08 23:48:38 mz7c8dGR
>>865
よかねえよバーカw
A方式しか偏差値でないんだからさ。
東洋は偏差値の出るA方式で入ってくる人間は
全体の半分以下です。
867:エリート街道さん
09/08/09 00:00:14 vbgvKPm5
お前らいい加減にしろ
東海も東洋も似たようなもんだろ
文系なら東洋、理系なら東海
同じ中堅私大同士仲良くしろ
868:エリート街道さん
09/08/09 00:07:27 7YB825m5
お前ら詳しすぎて引くわ。
869:エリート街道さん
09/08/09 03:08:31 yBG41yLo
確かにw
まぁ日大>東洋=駒澤=専修>>>>東海
というのは真理だがなw
870:エリート街道さん
09/08/09 04:24:03 s14JOKxx
狭い視野で判断するとそうかもなw
世界的な広い視野で総合的に判断すると
上智やマーチよりも上なのが東海
QS ASIA UNIVERSITY RANKING 2009
URLリンク(www.topuniversities.com)
001-010 東京大(003) 京都大(005) 大阪大(006) 東工大(009)
011-020 名古屋(012) 東北大(013) 九州大(015) 筑波大(019) 北海道(020) 慶應大(020)
021-040 神戸大(023) 広島大(028) 早稲田(037)
041-060 千葉大(041) 長崎大(045) 首都大(048) 昭和大(052) 熊本大(053) 横国大(054) 横市大(055) 岡山大(056) 岐阜大(059)
061-080 金沢大(062) 阪市大(063) 理科大(067) 群馬大(068) 新潟大(078) お茶大(079)
081-100 東海大(086) 三重大(087) 鹿児島(089) 農工大(093) 一橋大(096)
101-120 埼玉大(106) 立命館(112) 弘前大(118) 信州大(120)
121-140 北里大(122) 同志社(124) 青学大(125) 近畿大(128) 山口大(130) 山形大(136) 静岡大(137)
141-170 工繊大(142) 高知大(147) 佐賀大(151) 秋田大(151) 岩手大(151) 九工大(161)
171-200 国基大(181) 山口県大(181) 学習院(191) 立教大(191) 関西大(191) 上智大(191)
871:エリート街道さん
09/08/09 06:22:17 WyyhdMAn
>>870
東海はマーチや上智より上の分野すらある。
専修も法律学校としての伝統があり、新興系にはまだまだ負けんだろ。
しかし東洋や駒澤にはマーチ辺りに対抗できるものが何ひとつない。
精々、箱根駅伝走ってるだけ。
ここら辺りが奴らのストレスになるんだろな。
金持ちが貧乏人の気持ちがわからないのと同じく、
持たざる者の気持ちなんて分からない。
872:エリート街道さん
09/08/09 07:04:13 wIQGQshA
新司法試験 【出身大学】別合格者数 辰巳法律研究所調査
日大 8
東洋 2
駒沢 2
専修 1←w
873:エリート街道さん
09/08/09 07:15:44 mZc06dCT
主要80大 就職実績 サン毎 09年7/26
大手電機編 東東駒専
日立 東芝 三菱 NEC 富士通 パナ シャープ ソニー
東海 16 8 1 18 4 4 5 1
東洋 0 0 0 0 1 0 0 0
駒澤 2 0 0 0 4 0 2 0
専修 2 0 0 1 1 1 0 1
合計
東海(理系あり)57人>駒澤8人>専修6人>>>>>
東洋(理系あり)1人
874:エリート街道さん
09/08/09 08:56:45 J1Bps2Ci
>>871
上の分野があっても上智蹴り東海なんて
いるわけがない
875:エリート街道さん
09/08/09 09:04:14 49qpDcHN
>>870‐871
広い視野で総合的に判断すると
東海は国際基督、立教、上智より上か・・・
これはネタにもならんな
ここら辺りの現実(低偏差値、付属巣窟、不人気大学)とのギャップが
奴らのストレスになるんだろな。
876:エリート街道さん
09/08/09 09:45:47 puOQ9t2t
スレリンク(dqnplus板)
【東京】夏祭り参加断られ殺害計画、駒大のナタ男を再逮捕
1 :ワオキツネカフェφ ★:2009/08/06(木) 22:07:13 0
夏祭り参加断られ殺害計画 駒大のナタ男を再逮捕
夏祭りの準備中だった駒沢大学(東京都世田谷区)で男子学生が小学生の男児になたを
突きつけた事件で、警視庁捜査1課は6日、学生を殺害するために男児を人質に取った
として、殺人予備と人質強要処罰法違反の疑いで、江戸川区平井の同大4年、
樋口賢二容疑者(21)を再逮捕した。
同課によると、樋口容疑者は容疑を認め、
「夏祭りに参加したかったが、ほかの学生に断られて恨みをもった」と供述している。
逮捕容疑は7月26日昼、同大の学生を殺害する目的で、大学構内の体育館にある
談話室にガソリン入りのオイル缶などを持ち込み、その場にいた大学生に対して、
ほかの学生を粘着テープで縛るよう強要するため、室内にいた小学4年の男児(10)
を人質に取って首に鉈(なた)の刃先を突きつけたとしている。
同課によると、樋口容疑者はガソリン約18リットルや鉈などをリュックサックに入れて
現場に持ちこんでいた。大学生を縛って放火することを計画していたとみられる。
事件の4、5日前からガソリンを用意しており、このころに夏祭りの参加を断られていたという。
当日も参加の希望を伝えたが、拒否されていた。
樋口容疑者は同大OBらに取り押さえられ、銃刀法違反の現行犯で逮捕された。
ソース:MSN産経ニュース 2009.8.6 12:17
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
877:エリート街道さん
09/08/09 10:15:42 8W/2r7OE BE:1222074757-2BP(2)
やっぱりここにいる連中は大学のレベルと比例して議論が幼稚だな。
878:エリート街道さん
09/08/09 10:17:49 49qpDcHN
>>877
このスレに書き込みしているオマエもかなり幼稚だけどな
879:エリート街道さん
09/08/09 11:30:23 8W/2r7OE BE:523746353-2BP(2)
>>878
じゃスレなくせば?
このスレに書き込むことが幼稚となるんなら。
880:エリート街道さん
09/08/09 11:38:56 49qpDcHN
>879
君が書き込まなければ、それでOK
結局このスレ見ているんだから同じ穴のムジナ
上から目線の書き込みは慎んだ方がいいな