東工大vs早稲田理工vs慶応理工vs阪大工at JOKE
東工大vs早稲田理工vs慶応理工vs阪大工 - 暇つぶし2ch2:エリート街道さん
09/05/08 20:29:07 obgbguvK
慶大:慶応ブランドは理工系にも通用する
の間違い

3:エリート街道さん
09/05/08 21:01:52 luwZoUaH
【2008年 駿台全国模試ランキング 二次試験-主要国立大学文系学部】
URLリンク(www.i-sum.jp)

69東大(文Ⅰ)
67東大(文Ⅱ)
66東大(文Ⅲ) 一橋(法) 京大(法)
65京大(経済-一般)
64一橋(経済・社会) 京大(文・総人・教育)
63阪大(法-法)
62一橋(商) 阪大(法-国政)
61阪大(文)
60阪大(経済) 東北大(法) 名大(法) 
59阪大(人科) 神戸大(法) 九大(法)
58東北大(文) 神戸(国際文化) 名大(文・情文) 九大(文) 
57東北大(経済・教育) 名大(経済・教育) 神戸大(文・経営) 九大(経済・教育) 北大(文・法)
56神戸大(経済)
54北大(教育)
53北大(経済)

4:エリート街道さん
09/05/08 21:07:31 pJFdMT+u
おまえらみたいなクズどもには関係のない世界だが・・・

2007年・上場企業役員の出身大学(工学部) 
(プレジデント 2007.10.15号)

   大学学部   役員人数(前年比)
1位 早稲田大理工 239人(+16人)★
2位 東大工     220人(-3人)
3位 京大工     152人(+13人)
4位 阪大工     118人(+15人)★
5位 慶応大理工  104人(+11人)★
6位 東北大工     98人(+4人)
7位 名大工      87人(+9人)
8位 北大工      85人(+8人)
9位 九大工      84人(-6人)
10位 京大大学院・工学研究科     77人(+3人)
11位 東大大学院・工学研究科     61人(+2人)
12位 早稲田大大学院・理工学研究科 52人(+?人)
13位 阪大大学院・工学研究科     51人(+4人)
13位 東工大工    51人(+4人)★
15位 神戸大工    50人(+3人)
16位 阪府大工    49人(+2人)
17位 金沢大工    47人(+?人)
18位 名工大工    46人(-2人)

5:エリート街道さん
09/05/08 21:11:30 Nw2gJb8H
国立の方がいいにきまってるだろJK

6:エリート街道さん
09/05/08 21:24:35 U8CVPDDF
こういうのだと東工大いまいちなんだよな
工と理工時代があったらしいけどそれでも早慶阪大に負けてそう

7:エリート街道さん
09/05/09 00:26:55 ViXlT3sE
学力
東京>東工≧早稲田≧慶応>大阪

就職
慶応>早稲田>>>>東京>>>>東工>>>>大阪

研究
慶応>東工>東京>早稲田>大阪

8:エリート街道さん
09/05/09 18:26:40 bwGiekTc
文系なら即勝敗はついていたが

旧帝の看板学部である医学科なら・・・?

9:エリート街道さん
09/05/09 18:29:47 zpP6kVEg
世界ランキング的に
東工>大阪>早稲田>慶応
だろ

10:エリート街道さん
09/05/11 11:49:22 rftUqps+
東工大は少数精鋭だから、>>4みたいなデータだと劣るわな

11:エリート街道さん
09/05/11 11:52:46 l4yPVPx4
>>7
本日の阪大コンプ

12:エリート街道さん
09/05/11 12:03:50 AQSI77PX
>>8
確かに

文系なら一橋と阪大とは勝負にならないな

13:エリート街道さん
09/05/11 12:38:33 dQeOQ2GG
【2008年 駿台全国模試ランキング 二次試験-主要国立大学薬&理工系学部】
URLリンク(www.i-sum.jp)
~偏差値55未満は略~

65 東大(理1)
64 東大(理2), 京大薬(薬科学)
63 京大理, 京大工(物理), 京大薬(薬)
62 京大工(情報, 電気電子)
61 京大工(建築, 工業化, 地球), 阪大薬(薬科学)
60 東工大(第1,3,4類), 阪大薬, 東北大薬, 千葉大理(生物)
59 東工大(第2,5,6,7類), 阪大理(生物), 九大薬(臨薬, 創薬)
58 阪大理(数学, 生物), 阪大工(応用理工), 北大薬, 千葉大薬
57 阪大理(物理, 科学), 阪大工(応用自然, 地球総合), 金沢薬, 岡山薬(創薬)
56 阪大工(電子情報, 環境エネルギー), 阪大基礎工, 北大理(生地), 東北理, 千葉大理(化学), 九大理(生物), 岡山薬, 広島薬, 徳島薬
55 東北大工, 千葉大工(建築, デザイン), 名古屋大工(機械, 電電, 化生), 北大理(物理), 東北大理(数学), 神戸大理, 九大理(物理, 化学, 数学), 長崎薬
54

14:エリート街道さん
09/05/11 14:47:42 zNmKimcB
学問・理系あたり見ると
理系の場合早慶も含め私大ってほんと評価低いんだなって思うわ


15:エリート街道さん
09/05/11 18:18:44 qzs1KP0v
東工=阪大>>>>>>>>早慶
阪大と東工は分野によって優劣あるから一概に決められない
だが大まかな傾向では
工学 東工>阪大
理学 阪大>東工

16:エリート街道さん
09/05/15 23:29:35 PmEgYAjV
>>8 >>12正解

17:エリート街道さん
09/05/18 21:15:37 C2ttbP5m
日本第3位決定戦好きね

18:エリート街道さん
09/05/18 22:07:29 mJ8RF0Qr
東大京大は揺るぎないが、一工は付け入る隙があるからだろう。

19:エリート街道さん
09/05/18 22:56:45 atCoQW+8
それと日本人がアホみたいにランク付けが好きだからじゃない?

20:エリート街道さん
09/05/19 04:17:08 cix4QNnV
QS-TOP50 Asian University Ranking 2009
 ★=私立

【人文科学 Arts & Humanities】
東京(1) 京都(3) ★早稲田(7) ★慶応(20)大阪(22) 九州(30) 一橋(32) 筑波(36)★立命(38) 東工(39)東北(41)神戸(45)広島(48)★同志社(48)

【生命科学、医学 Life Sciences & Biomedicine】
東京(1) 京都(3) 大阪(7) 名古屋(27)★早稲田(28)東工(32)★慶応(33)神戸(34)北海道(35)九州(37)★東理(38)東北(41)筑波(43)千葉(43)

【自然科学 Natural Sciences】
東京(1) 京都(2) 大阪(7) 東工(12) 東北(14) 名古屋(18) 九州(23) 北海道(25)筑波(26) ★早稲田(29) 神戸(40) ★東理(44)★慶応(46) 広島(50)

【社会科学 Social Sciences】
東京(1) 京都(5) ★早稲田(12) ★慶応(19)一橋(23) 大阪(24) 神戸(26)名古屋(34) 筑波(37)広島(41) 東北(42) 九州(49)

【IT、工学 IT & Engineering】
東京(1) 京都(4) 東工(5) 大阪(15) 東北(23) 名古屋(27) ★早稲田(28) 神戸(35) 筑波(37)★慶応(38) 九州(39)★東理(46)

21:エリート街道さん
09/05/19 16:26:20 WYi4Uho0
阪大wikipedia参照するとよろし

22:早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI
09/05/25 08:16:43 8dHXcI26
 今の早稲田大学はやはり規模が不足している。
日大や東海大、慶應と比べても資金規模や施設などが
見劣りするために、研究でも差をつけられてしまう。
 俺が常々言っているように、ここは大型合併しかない。
とくに★理系、医学や農学や薬学など、そして芸術系統など
初期投資の莫大な学部はゼロから作るのは不可能だ。
単科大学や地方大学を別法人形式で「早稲田グループ」
に組み入れて、共同研究教育するのがベスト。
 それと強化すべきは理工系もある。★理工系の
単科大学をどこか統合できないか?理科大は応じないかも知れないが、
どこか見つかるはず。現在の★理工学部の規模を倍くらいに拡大できれば
相当の研究教育が実現するはずだ。
早稲田大学がよりより研究者を養成するためにも、
やはり先立つものは資金だ。だから俺は資金規模を
飛躍的に拡大するためにも、学部や付属校や大学院の
学生規模を飛躍的に増員し、地方の大学や単科大学と
統合連携し、国公立大学とは共同設置大学院などを
バンバン作れと言っている。

 現在の早稲田の資金規模では、全分野にわたって
トップレベルの研究者養成は絶対に無理だ。少なくとも
現在の三倍の資金規模の拡張が必要。そのためには
独力では限界がある。増員に加えて、合併統合共同
が必要だ。

23:エリート街道さん
09/05/25 10:38:27 lcuC8Msc
>>22
政経OBはみすぼらしすぎる。完璧に見える見解には死角だらけだ。
あらゆる意味で早稲田大学を日本大学化するためのすべての要素が
集約されているね。一字一句に同意出来ない。彼は理想的な無職童貞であるばかりか、
基地外明治以上の工作力の持ち主でもあるね。2ch魂を絵にかいたような天才だ。
早稲田大学は全面的に彼の意見を取り入れるべきではないだろう。

24:エリート街道さん
09/05/26 01:44:30 U+1Dzstc
age

25:エリート街道さん
09/05/31 19:24:07 TVnbvxGH
スレタイ通り

26:エリート街道さん
09/05/31 20:07:32 AUTuLOaq
早慶洗顔者希望者必読。
君にもチャンスはあるぉ
入学者偏差値
URLリンク(illusionweaver.tripod.com)

55 ☆慶應経済55.8、滋賀大経済55.3、愛媛大法文55.3
   ☆慶應総政55.1
54 ☆早稲田社54.9、☆慶應商学54.6、☆関学大経済54.5、新潟大法学54.4


27:エリート街道さん
09/06/01 10:54:40 3VUHwrdr
おまいらウスラトンカチ

28:エリート街道さん
09/06/05 22:32:20 IqhvafQ3
>>1 真実述べているスレは伸びない

29:エリート街道さん
09/06/10 09:02:35 XltoCFFO
>>22
政経OB節絶好調だね。本当に最高だ。君を見ていると
早稲田大学の栄光の輝きが後光となって眩しい。君ほど
の卒業生は早稲田も滅多に輩出できないだろうね。
母校のために本当に数々の貴重な提言をありがとう。
いったい何人の校友や執行部が君の提言や激励にヒントを得て、
勇気をもらったことか。ほんとうにありがとう。君は神だ。

大学の影響力は、原則として学生の絶対数で決定する。これが「数の論理」だ。
早稲田>>>>>>マーチ日大>>>>>>>東大がすでに現実になりかかっている。
これは本当だね。だからこそ現在の早稲田大学のすべての分野での日本一の影響力を保つためにも
またさらに世界の大学として飛躍していくためにも、より一層の増員、
とくにスポーツや文芸分野に比べて、手薄などと批判されている社会科学系
と理工系などの上位学部の増員について検討すべきなんだね。
 政経法商社学理工三学部について、目玉となる新学科の設立などで増員し、
なんとしても1学年13000名、つまり東大の四倍、慶應の二倍の定員は確保するべき。
 それにあわせて、附属校の定員を増やし、上位学部に多くの内部進学枠を振り当てる。
さらに学部卒業後もMBAなどが新卒から取れるように、飛躍的に大学院枠を増やすのは
当然のことだ。たった3000人で哀れに没落してしまった東大の二の舞になってはならないよね。

政経OB万歳! 早稲田大学マンセー!

30:エリート街道さん
09/06/10 09:45:34 Mlkuq3ax
>>29
粛清します(^_^)v
by執行部

31:エリート街道さん
09/06/14 16:20:46 +fFiJhV2
>>22
完全に同意。早稲田は是非とも医薬や農獣医など欠けている学部を統合合併すべき。
早稲田の卒業生に一人として政経OBはリアルでも
ネットでも早稲田大学に多大の貢献をしているよ。
彼を知らない人は早稲田にはいないだろう。
政経OBが別のレスで言っているように
早稲田大学には難関入試からという入学経路もあってよいが、一般庶民が入りやすいコースもなくてはいけない。
そのためには学生数をもっと増やさねばならない。学生数が多ければ、エリートやセレブ以外の者も早稲田に
入り込む余地が広がるからね。早稲田はエリート・セレブ・そして大衆すべてを糾合すべきだ。
 そのためには、
①早稲田大学の拠点や付属校、地方分校を横浜や千葉など首都圏各地や
大阪や名古屋など主要都市すべてに作る。地元の大学を統合すればよい。
★大阪については大阪府立大と大阪市立大の運営を引き受けて大阪早稲田大学を
作るべき。
②東京本校については、減らしてしまった政経法商の学部定員を1学年1200名を回復し、シャガクや理工を増員して、
1学年13000名にする。教育学部を「総合科学部」に、国際教養学部を「国際政策学部」に改めれば、偏差値も上がり、
レベルは落ちないというのはまったくその通りだね。
一字一句に同意する。政経OBは完璧だよ。感動するくらいにね。

32:エリート街道さん
09/06/14 17:57:49 Lf3I7U74
タダでさえ問題あるのに早稲田の学生増やしたら余計に質が落ちるよ。

33:エリート街道さん
09/06/15 00:06:54 5ESZJut8
慶應義塾理工学部
偏差値  合格者   入学者
44      1      1
47      1      1
49      1      1
51      3      3
53      2      2  
55      16     16
57      31     17
59      44     21
61      88     32
63      101      4
65      112      2
67      123      2
69      75      1
71      32      0
73       3      0
75       3      0
76       1      0

合格者偏差値 65.1
入学者偏差値 57.1

34:エリート街道さん
09/06/19 07:48:21 wMv2pk5X
>>22
早稲田の卒業生の誇りである政経OBの見解に
いつもながら全面的に同意。「数の論理」は
今やマスコミを通じて、大学界全体に
浸透する常識となっている。早稲田大学は、
是非とも彼の提案を速やかに実現して、
上位学部の増員を図るべきだ。他の大学に彼の提案を先取り
されては元も子もないからね。

35:エリート街道さん
09/06/19 12:50:26 C7HSrzVl
>>34
この人って病気なんですか?

53 名前: 早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI 投稿日: 2007/05/26(土) 17:42:54 ID:8GWs3MNg
俺は職場やインタ先でも
「ミスター早稲田」と言われているw
「私、早稲田の大ファンなんです」とか言って
俺に近づいて来る女も多い。
7 名前: 早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI 投稿日: 2008/06/07(土) 20:32:29 ID:v3t86fZU
高校生にはよく憧れられるんだ。
慶應女子校の女の子には参ったな。 実家に電話かけられて、
母親から大目玉を食ったw
何も悪いことなんかしてないのに。

実際は……
近所では「ミスター無職」「ミスター童貞」と陰口を叩かれ
女子高生の家に電話して警察から大目玉を喰らうという、ストーカーまがいの行為をしの間違いですよね?


36:エリート街道さん
09/06/19 14:56:19 MWKaa6cP
集え理総会
東京理科大学>>>東京工業大学

37:エリート街道さん
09/06/22 20:18:03 yO89VmTv
>>22
政経OBの見解に完全に同意する。
あまりにも素晴らしすぎる意見だ。早稲田大学が
医学部や理系全般など経費のかかる学部を増強するには
合併によるしかない。今すぐにでも合併チームを立ち上げてほしい。
政経OBは早稲田大学の恩人だね。

38:エリート街道さん
09/06/22 23:01:26 NoVtV+vk
・慶應理工vs早稲田理工系
代ゼミ合否分布をもとに、各偏差値区間での合格確率を算出。
意外にも、早稲田理工系のほうが合格確率が低い(難易度が高い)
偏差値区間が多いことがわかった。

****  60.0~61.9 62.0~63.9 64.0~65.9 66~67.9 68~69.9
慶應理工    19%    37%   48%    67%   78%
早稲田理工系 23%    30%   47%    64%   72%

・早稲田理工内訳
早稲田先進   17%   22%    39%   63%   69%
早稲田基幹   28%   36%    58%   59%   71%
早稲田創造   25%   38%    51%   74%   80%

URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)

39:エリート街道さん
09/06/22 23:48:55 I7lpKqH2
似たようなレベルの4校集めたね。

40:エリート街道さん
09/06/23 01:40:21 O9zcecVb
>>37
これにも同意してくれw
この人って病気なんですか?

53 名前: 早稲田政経政治OB ◆XsPab3UToI 投稿日: 2007/05/26(土) 17:42:54 ID:8GWs3MNg
俺は職場やインタ先でも
「ミスター早稲田」と言われているw
「私、早稲田の大ファンなんです」とか言って
俺に近づいて来る女も多い。
7 名前: 早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI 投稿日: 2008/06/07(土) 20:32:29 ID:v3t86fZU
高校生にはよく憧れられるんだ。
慶應女子校の女の子には参ったな。 実家に電話かけられて、
母親から大目玉を食ったw
何も悪いことなんかしてないのに。

実際は……
近所では「ミスター無職」「ミスター童貞」と陰口を叩かれ
女子高生の家に電話して警察から大目玉を喰らうという、ストーカーまがいの行為をしの間違いですよね?


41:早稲田アトム ◆JC8C/8dGzvCz
09/06/23 03:07:24 MFvklhQf
URLリンク(illusionweaver.tripod.com)

1992年度偏差値
京大工学部情報学科>>>北大医学部医学科>>>>>>京大農学部=弘前大学医学部医学科
京大工学部情報学科偏差値69.0
北大医学部医学科偏差値66.0
弘前大学医学部医学科偏差値60.5
京大農学部偏差値60.0

42:エリート街道さん
09/06/24 00:00:59 s/4kq8G7
慶應義塾理工学部

偏差値  合格者   入学者
44      1      1
47      1      1
49      1      1
51      3      3
53      2      2  
55      16     16
57      31     17
59      44     21
61      88     32
63      101      4
65      112      2
67      123      2
69      75      1
71      32      0
73       3      0
75       3      0
76       1      0

合格者偏差値 65.1
入学者偏差値 57.1

43:エリート街道さん
09/06/24 20:32:30 T3eDl1SC
死ね政経OB

44:エリート街道さん
09/06/24 22:50:48 +TLZDGWd
総計の理系はまず千葉とか横国と決着つけるべきでないか?

45:エリート街道さん
09/06/24 23:08:56 MYxffERl
>>44
言えてる。
俺も、3年前、本当に迷った。早稲田理工合格、東工大発表待ちの時、
東工大落ちた場合は、横国受けるべきか、早稲田に決めるべきか。
毎日悩んだが、結局、東工大合格で、悩んで馬鹿見た。

46:エリート街道さん
09/06/27 00:21:48 5B20NtK7
この四つだったらどこいっても変わらんだろ。
あとは本人に野心があるかどうかで人生決まる

47:エリート街道さん
09/06/27 00:31:03 5QB9Dsm/
東工大>阪大>>>馬鹿田>低能

48:エリート街道さん
09/06/27 00:35:32 eFi1/8fj
>>42
スネオ大学に行くのはカスばっか

49:エリート街道さん
09/06/30 18:29:19 dsyrso3e
スネオ塾長
フジワラ工業大
スーファミ学部

50:慶應義塾=創価学会
09/07/03 03:42:20 RN6OpO0Y
   ,rn         -=-::.       .  rinn
  r「l l i.n    /       \:\    ni l l h
  | 、. !j  ..|           ミ:::|    i !.:  |
  ゝ  f  .ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/    ゝ ".ノ
  . |  |   .||..● .| ̄|. ● |─/ヽ   . |  |
   」  L  .|ヽ二/  \二/  ∂>   へ-ヘ
   iヾ‐' |  /.  ハ - ‐ハ    |_/   |   |
   |  じ,  |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |    |   |
   |   ヽ \、 ヽ二二/ヽ  / /   _/   ;|
  . \   `-ノ^\i ___ /_/;ヘヘノ    /
    ヾ   ノ ハヽ  |_/oヽ__/    /     ,/
      \   /    /       /ソ   ノ
       "ゝy'   /o     O ,ヾ   /
         l    l        ノ |
         |   .| o     O    |
         |   .|    ┌─┐  .|


51:エリート街道さん
09/07/07 20:01:45 +K6Ycq2Z
>>22
完全に同意する。政経OBの言うことはいつも
ずばりと当たっている。彼の提言や「数の論理」が
正しいからだね。上位学部定員増員と大阪や横浜校の
整備は今すぐにでも取り組まねばならない課題だ。
政経OBの言う通りだ。

52:エリート街道さん
09/07/07 22:34:11 v4z6gfgQ
>>51
同じ自演賞賛コピペ貼りまくるなよw
手抜きwwwww

53:エリート街道さん
09/07/08 00:02:25 BvhBNJyx
理科大卒はエリートです

54:エリート街道さん
09/07/08 19:05:10 gZFLlp5Y
東工>阪大>>早稲田>慶應


55:エリート街道さん
09/07/08 19:58:19 ZDYa+TTa
東工は地の利で阪大より難易度がやや高いが
内容的にはそれほどじゃないんだぞ、実は

56:エリート街道さん
09/07/08 19:59:08 hrYYAqdK
ハッキリ言って本当に研究したいなら早慶理工より駅弁の理工のほうが研究できる。
就職までの足かせにしたいなら好みの問題。

57:エリート街道さん
09/07/08 20:04:20 4++8eUmK
>>56
早慶理工の研究は2ちゃんで言われるほど悪くない
駅弁の研究といっても殆どは早慶以下

58:早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI
09/07/11 20:01:00 eDqreLz4
>>22続き
人口が減りつつある今は非常に重要なときだ。
四大マンモス大学早稲田、日大、東海大、立命館 を比べてみると、
●日大→1学年20000人、戦後に日本一のマンモス大になる。ただし質はかなり低く、
キャンパスも分散している。ただ医学部や芸術学部までそろえている総合性は壮観。
●東海大→北海道と九州の分校を統合して、三位のマンモス大に昇格。理系中心のため、
活躍が目立ち難いが、間違いなく今後存在感を強める。
●立命館→活発な改革努力で急速に膨張。今や1学年9000名近い。関西に限定されていることが
難になっている。
●早稲田大学→1学年10000名強で、伝統と質は最高レベル。知名度もキャンパスも最高。ただし
医学部などがなく、キャンパスの拡大も遅れている。早稲田界隈のキャンパスに学生を集中させる政策は◎。
まずは 減らしてしまった政経・法・商の社会科学系定員の回復や社会科学部の
増員などによって定員を1学年13000名とする。さらに横浜の地元の大学や付属校を
統合して、拠点を作り、「私学の一橋、東工大」ともいうべき実学系の実業系・理工系の
1学年3000名の「横浜早稲田大学」をつくって、本校のリベラルな学風を補強して慶應に
対抗する。 ★大阪では大阪府立大と大阪市立大を公設民営化で運営を引き受け、医学部や薬学部をゲットする。
 さらに関西大や近畿大などの地方総合大や女子医大などの単科大を「連合」として
早稲田大学に取り込めれば、早稲田大学のレベルと日大の規模と多様性、
そして立命館にも匹敵する関西地盤と東海大のような全国レベル展開を
併せ持つ最強マンモス大学となる。 是非とも「最強私学連合」を実現しよう。
【早稲田大学の拡大増員政策について】

◎政経法商の定員回復と社学理工三学部の純粋増員により
上位学部定員を拡大して学部定員を1学年13000名にする。
★横浜に新拠点を作り実業系、理工系の「横浜早稲田大学」を
1学年3000名で作る。
         ↑
◎早稲田の附属校を増員増設して、内部進学者枠を1学年4500名に拡大。
全員に上位学部推薦枠を与え、偏差値や人気を上げる。
◎BSやジャーナリズム、公共経営研究科を増設して、早稲田の学部卒業生から
無試験で入学できる枠を拡大する。


59:エリート街道さん
09/07/11 20:04:14 K8qg6KFX
>>58
人口が減りつつある今、スーフリ中出しを推奨せよ。

60:エリート街道さん
09/07/18 23:20:29 bPkBDEBZ
◎ 役員になりやすい大学・学部…ベスト100「プレジデント」2008.10.13号
01位:東大法948人
02位:慶應経922人
03位:慶應法677
04位:早大商523人
05位:中央法517人
06位:早大法514人
07位:慶應商491人
08位:早政経484人
09位:東大経471人
10位:京大法424人
11位:中央商310人
12位:早理工293人
13位:京大経424人
14位:東大工256人
15位:明治商248人

61:エリート街道さん
09/07/21 22:04:34 oo6Ue7d8
早慶が評価できるのは40代まで
その後は低落で、役員も出なくなるだろうな


62:エリート街道さん
09/07/24 18:09:19 N9x0JzmY
就職の強さは実は早慶>>>旧帝並み
というのをだれも知らない

63:エリート街道さん
09/07/24 18:15:34 Wu9cdoLV
早慶唯一の弱点と言われる研究分野でも上位駅弁以上の物は持ってるんだけどな
なかなか認めてもらえない

64:エリート街道さん
09/07/24 18:22:40 /AljeQhl
>>61
逆だアホが
さらに総計が増えて旧帝一橋が落ちる


65:エリート街道さん
09/07/25 22:55:40 /rMl6nt2
>>64
早計ならコネがある奴限定な

66:エリート街道さん
09/07/31 21:44:56 oEjizLtz
>>1スレタイ勝ち組ワロタWWW

67:エリート街道さん
09/07/31 23:45:15 +G5N9lzO
地理的に東大断念組を拾える東工、京大断念組を拾う阪大
そんだけの差。

68:エリート街道さん
09/08/01 12:52:47 FBEjwQ+t
>>61
90年代以降、理系の旧帝ロンダが急増して
最終学歴が「旧帝院卒」の人間が増えたからなw

69:エリート街道さん
09/08/01 18:30:10 hudbhSg7
問題の難易度自体は東・京・工はハードだが、阪大はほかの旧帝と比べても大差ない。
一般的に問題の難易度は合格の難易度とは関係ないといわれてるけど、
前者の3つを受けるなら、後者を受けるときと勉強法を変える必要がある。

つまりそこには壁があると思う。


70:エリート街道さん
09/08/02 01:02:53 7LtRboJX
>>67
京大の後期廃止で阪大後期は東大落ちが多いわけだが。
前期東大の最大の併願先だ阪大

71:エリート街道さん
09/08/05 02:27:32 YWw2mlvJ
>>70
首都圏で東大落ち後期大阪なんてまずいないよ。
西日本ならいるかもな。

72:エリート街道さん
09/08/05 08:17:57 PbHTy39V
>>71
ここに居ますが?

73:早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI
09/08/09 11:12:17 o1M/m6Xd
>>58続き
早稲田大学執行部よ
筑波大や農工大との連携のように、有力な地方国立大学と手を結び、
協力して研究を進めれば、純粋な研究面でも東大を抜くことが可能だ。
東大が研究のみで総合トップなのは、レベルが高いからではなく、
国家予算が最も多く配分されていることと、教員の数が断トツで多いからに
他ならない。したがって早稲田大学が地方国立大を協力して、予算と研究者の数で
勝れば、自動的に早稲田が東大を超える。地方国立大も東大旧帝に比べて差別されているので、
連合は極めて有効だ。
 とにかく学生数を増やせ。大阪早稲田大学1学年5000名、名古屋早稲田大学3000名
などを作れば、自動的に教員も増える。現在の倍の教員を抱える、つまり学生数を現在の倍にすれば、
早稲田大学単独でも教員数で早稲田>東大となり、純粋な研究面でも東大を抜ける。
 すべての数で決まるんだよ。研究も教育もね。
●大学の社会的影響力は学生数で決まる
●大学の研究能力は教職員数で決まる
すべて同じ論理だ。早稲田大学が目指すのは…
①日大の学生総数を超えること
②慶應の付属校の学生数をはるかに超えること(3倍)
③東大の教員数を超えること
すべては量的な目標だ。とにかく大学の規模を拡大すること。
それですべてはトップになれる。量的な拡大は質の充実を伴う。
今回の筑波大との提携のように、理工と医学とのダブルディグリーの
学生数が増えれば、偏差値もそれだけ上がるからだ。
これが「数の論理」だよ。

74:エリート街道さん
09/08/09 11:46:05 AcvX0Zdl
>>69
確かに
問題が難しい場合、高得点はいらないかもしれないが、その問題を解くことができるレベルまで実力がないと絶対うからない
簡単な場合、問題自体はだれでもとけるから、高得点が必要


問題が難しい方は実力の高い人の方が圧倒的にうかりやすいが、問題が簡単な場合はある程度のレベルの人までほとんど差がつかないから、実力があまり高くない人でもうかる可能性はあがる

75:エリート街道さん
09/08/21 13:29:21 VQ3K7jAT
真実述べているスレは伸びない

76:エリート街道さん
09/08/21 13:40:33 IisL4MfB
東大・京大は2次で国語有るけど
東工大・阪大は国語が無いからな


77:エリート街道さん
09/08/21 15:33:26 HW9LyVhq
>>72
なぜ京大後期廃止だと前期東大後期阪大になるんだろう?
首都圏の人間が、「東大だめなら京大」となるのは分かるが、「京大だめなら阪大」ってはならないような。
前期東大後期京大の層を拾うのは、東工大な気がする。気のせい?

78:エリート街道さん
09/08/21 16:03:11 F2CPVgxP
>>77
確かに大半は東工大に行くだろうね
でも東工大には後期やってない類があるよね
そういうこと

79:エリート街道さん
09/08/21 16:54:39 5J7mD/T8
<2008年世界大学番付―英紙「タイムズ」>2009年1月3日配信 Record China

2008年12月29日、英紙「タイムズ」がこのほど発表した「2008年世界大学ランキング」で、第1位に米ハーバード大学が選ばれ、
東京大学が19位でアジア最高位を堅持、北京大学は前年の36位から50位へと順位を大きく下げた。東方早報が伝えた。
ランキングは、国際的な高等教育調査機関の英Quacquarelli Symonds(QS)が作成したもので、各大学の研究員・教員の人数、
国際的知名度、教育の質などのほか、学者6300人への訪問インタビューや企業2300社の大学卒業生に対する仕事評価、大学が
取得した各種賞などを参考にしている。
 ランキングトップ10は昨年と同様、米国と英国の大学によって占められており、第1位には米ハーバード大学が選ばれた。
続いて2位は米イェール大学、3位は英ケンブリッジ大学の順となった。
アジア地区では、東京大学が前年の17位からランクダウンしたものの、19位でアジア最高位を堅持した。京都大学は前年と同
じく25位、大阪大学は昨年より2つランクアップして44位に入った。また、香港大学26位、香港科技大学39位、香港中文大学42位
と香港の大学3校がランクインし、前年36位だった北京大学は、韓国ソウル大学と同じく50位だった。前年40位だった清華大学は
56位と大きく順位を落とした。(翻訳・編集/HA)

■2008年世界大学ランキング (順位/大学名/国名/前年順位)
<アジアの大学>
19位/ 東京大学/日本/17位
25位/ 京都大学/日本/25位
26位/ 香港大学/中国/18位
30位/ シンガポール国立大学/シンガポール/33位
39位/ 香港科技大学/中国/53位
42位/ 香港中文大学/中国38位
44位/ 大阪大学/日本/46位
50位/ 北京大学/中国/36位
50位/ ソウル大学/韓国/51位
56位/ 清華大学/中国/40位
61位/ 東京工業大学/日本/90位
77位/ 南洋理工大学/シンガポール/69位
95位/ KAIST(韓国科学技術院)/韓国/132位

80:エリート街道さん
09/08/22 23:39:45 zQoaQyPa
 /B東工 ̄ ̄\,,      /B電通-、、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●-′ \    ヽ
   |  B|B  |─ |___/   |/ ─ |  ─   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ─ |  ─    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ─ |  ─     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━(t)━━┥

BBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBBB
A10 東大京都北大東北名大阪大一橋九大神戸早大       A級遺伝
B12 東工筑波電通千葉首都横国阪市広島上智ICU東京理科    B級地頭遺伝

馬鹿の象徴

81:エリート街道さん
09/08/27 20:20:01 +HBjt3p6
確かに明らかに当たり前












82:エリート街道さん
09/08/28 00:10:19 iYs8MpnF
慶應義塾大学大学院 理工学研究科開放環境科学専攻管理工学分野修了者進路2008
()は学校推薦
他は自由応募

〇就職者43名〇
野村総研…3名
みずほ証券、(KDDI)、(NTTデータ)、大和証券SMBC…2名
日本テレビ放送網、ボストン・コンサルティンググループ、JT、野村證券、東証、農林中央金庫、NHK、電通、ローランドベルガー、博報堂、A.T.カーニー、日本銀行、あずさ監査法人、アクセンチュア、SONY、全日本空輸、モルガン・スタンレー証券会社 他

83:エリート街道さん
09/08/28 00:24:08 uYXNUsY6
>>76
そのかわり阪大はセンター国語の配点が異常に高い

84:エリート街道さん
09/08/28 02:46:23 ErJ5BAXT
>70
首都圏(特に都内)では「東大だめなら一橋、東工大」が普通。
京大もいいが、わざわざ金使って都落ちする必要ないな。昔はいたようだけど。

理系の前期東大後期東工大は多いな。後期の高倍率が物語っている。
勿論、浪人-東大も多い。

85:エリート街道さん
09/09/02 08:04:16 qO8PiedA
そういえば何で東工大がBなの?
センターの得点率だけ見ても変なんだけどw
まぁ文系が7割超えの世の中だし仕方ないか

86:エリート街道さん
09/09/05 22:39:47 UAMPqnL5
確かにスレタイ>>1は分かるがB級東工の原因が不明

87:九段
09/09/05 22:43:09 ok3IHj4X
理科大を入れた方が良いですね。

88:エリート街道さん
09/09/05 22:58:31 0pnK3bWJ
民主党の管直人は、東工大出身!
国家戦略局のブレーンは、東工大が占める。

89:早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI
09/09/06 08:40:03 2SnVYALp
>>73続き
早稲田大学がこれから地方分校を作ったり、オープンカレッジを
拡大していくときに、校舎とか土地とかの所有権はあまり重視しなくていいだろう。
学校にとっての真の財産は人間、それも学生や卒業生そのものであって、それ以外が
いくら立派でも対して評価はされない。寺子屋のような粗末な教室を使っても、
松下村塾のように優れた人材を生み出せば、それだけで高い評価を受ける。
したがって、
①校舎や建物は賃貸でもいいし、公有のものを経営だけ引き受けるかたちでいい。
②他の国公立大学や私立大学と共同設置の大学院や学部を作って、実験施設などは
双方で活用し合う。
などで節約してもいいだろう。★大学の社会的影響力は資産規模などでは決まらない。
卒業生在学生の実績の総和で決まるのだから、それ以外のことに気を使うべきではない。
学校法人は原則所有地にて教育を行わなければならなかったのが、
法改正により賃貸校舎などでも自由に展開できるようになった。
③それから付属校係属校など、そして地方大学や単科大学の統合に際しては、
別法人のまま、★名前だけ「早稲田」を冠すればそれで卒業生の実績はすべて
早稲田大学にカウントされる。だからそれでいい。お互いの余計な財政負担を
抱え込んだり、人事面での対立などを引き起こさないためだ。
 ★実社会では卒業生数が全て。そして名前とイメージが全て。多様性を保ちながら、
「早稲田大学」というブランド価値を最高にするには、現実の経営は別々にしながら
緩やかに連合してもかまわない。
★大阪府が補助金を停止する大阪府立大学を是非とも早稲田大学が引き受けて
大阪校とすれば、大成功だろう。土地や校舎は大阪府所有のまま、経営のみを早稲田大学が
引き受ければよい。大阪市立大や横浜市立大学とも是非ともこの公設民営化を交渉してほしい。

90:エリート街道さん
09/09/06 08:43:35 LSO3+12P
>>89
早稲田山谷キャンパス
早稲田寿町キャンパス
早稲田あいりんキャンパス

91:エリート街道さん
09/09/06 10:28:37 FQdfGR7B
>>90
青空キャンパスで十分だよなw

92:エリート街道さん
09/09/08 22:16:17 jBjhioEn
政府は4日、「世界トップ」の研究者に総額2700億円の研究費を分配する
「最先端研究開発支援プログラム」の対象者を発表した。
1件あたり3~5年間で30億~150億円が助成される。

「中心研究者及び研究課題」の選定結果(PDF):
URLリンク(www8.cao.go.jp)
東大 24
京大 6
阪大 3
東北大 2
慶応大 2
東女医大 2
九大 1
名大 1
北大 1
東工大 1
筑波大 1
テキサス大 1

早稲田は?w

93:エリート街道さん
09/09/08 23:30:30 mFbQHZC5
慶応は今度こそ立派な成果あげてくれよな!
助成金でも成果が不適なら返還だぞ!



94:エリート街道さん
09/09/16 08:49:31 IOyO+zAf
>>89
完全に同意する。政経OBほど素晴らしいコテは
2ちゃんには存在しないだろうね。 斎藤祐樹や村上春樹と並んで
早稲田の在学生やOBのもっとも尊敬する同窓といえる。
政経OBの見解はいつもながら感心させられるほど
レベルが高いね。彼はまだ若いのに、どうしてこれほどの学識と
高潔さ、そして理想と現実とのバランス感覚とを
備えるにいたったのだろうか。
 早稲田大学執行部はすぐにも彼の提案を実現に移すべきだ。
具体的には、まず上位学部の増員だね。医学部統合や小学校設立も
視野に入れてほしい。

95:エリート街道さん
09/09/16 12:39:01 NpBvkN9J
>>94
文化省、放学がなにを言うw

96:エリート街道さん
09/09/16 23:57:43 pKwwTAYG
【閣僚の出身大学】

~鳩山内閣~
  8名 東大
  2名 京大、中大、慶大、早大
  1名 東工、神大

~麻生内閣~
  6名 慶大
  4名 東大
  1名 学習院、東北、中大、東工、専大、日大、上智、成城
  0名 京大、早大


97:エリート街道さん
09/09/17 01:01:00 JxUaKJOl
馬鹿が減って良かったなー鳩 

あっそー

98:エリート街道さん
09/09/17 01:35:35 g+qSvTV6
東工>阪大=慶應>早稲田

99:エリート街道さん
09/09/17 01:43:32 VTst2UBq
理工系に限って言うなら国公立と私立は比べようが無い
東工大≧阪大>>早稲田=慶応

100:エリート街道さん
09/09/18 21:04:34 G40aimek
それは研究設備の話な
実際に阪大生の半数近くが早慶受験に失敗している
学生の質のレベルでは
東大>>>慶應+早稲田先進>阪大>早稲田基礎

101:エリート街道さん
09/09/18 23:59:24 vaJIB8wS
早慶は東大のおこぼれで持ってるよな所だからな
理工系志望で研究よりコネを取るようなやつは
結局文系就職しちまうからどうでもいい

102:エリート街道さん
09/09/19 04:51:54 WDPyIw1e
国立落ち慶大理工合格のトップ6(代ゼミ把握分)
東大 :294(67%)
東工大:74(17%)
京大 :63(14%)
大阪大:7(2%)
東北大/横市医:各3(1%)

103:早稲田(笑)
09/09/19 06:44:03 R2ISZW+2
      |    |   /  /
\  \    |      /
                     //
   nMn          nMn
  //            \\                 i     ┃┃
  | |    / ̄ ̄\     | |   /  \ヽヽ ―  ―十~ヽ  ┃┃
 ||  |  ^o^ |   ||  /   \        ノ  、ノ  ・ ・
  \\  \   /   //
   \  ̄ ̄     ̄ ̄ ̄/    -  -
      ̄ ̄|      | ̄ ̄ ―
       |      |  ―      -
       |      |
       i       \        \
       | /\_/ヽ ゝ    \
       | l    //  \
 /    | |   //     \
      と ノ   l r
  /        し’
 /   /   |   \  \
        |  


104:早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI
09/09/19 07:55:24 IC4Ca34d
>>89続き
もう何度も言って来たから、さすがにわかってもらえたと思う。
そして基本的には俺はひとつのことしか言ってないし、
そしてそれで十分だ。すべての現実を説明でき、さらに予言も出来る。
①大学の社会的影響力は基本的は学生の絶対数で決まる。これが「数の論理」。
だから早稲田としては、圧倒的な覇権を維持するためには、
附属校・学部・大学院のすべてで東大の四倍、慶応の二倍の学生・生徒数
を維持する必要がある。具体的には附属校内部進学者1学年4500名、
上位学部増員による学部1学年13000名、そして大学院修士課程1学年6000名だ。
②大学の覇権は少なくともこれまでは不動ではなかった。東大の覇権はもう終わっている。
現在は早稲田・慶応・東大の「三強」というのが正確だが、二世ブルジョワの有利な格差社会
のために比較的に慶応に風が吹いているといえる。しかしこの状態も不変ではない。
やがては庶民的基盤の強い早稲田の覇権が必ずやって来る。つまり東大→慶応(三強)→早稲田
と覇権は移るが、その覇権を不動にして維持するために、増員が大事だといっているのだ。
③政経法商社学などの社会科学系、文学部教育などの人文教養系、そして理工などの理工系は
近代社会を支えるエリート層として必須だから、このすべての分野で学生数最大を維持しろ。
医学部などは特殊な専門学部。確かに超エリートだが、それほど多くないし、もし作れないなら、
無理して作る必要もない。それよりは一般的なエリート層を養成する前者3部門を拡大増員するのが
先決だ。
★④日本の大学の中心は学部だ。学部の定員数を減らして大学院ばかりを肥大化させた東大は、
現在大学院の半数以上を他大学卒が占め、質も結束力も急降下して壊滅的な打撃を受けた。
のみならず法学部を200名も削減したせいで、実業界に送り込む人材がいなくなり、一流企業入社数で
早慶には五倍の差をつけられ、明治や日大以下になってしまった。これで東大はもう終わりだ。
早稲田は二の舞にならないように、学部、とくに政経法商理工シャガクの上位学部を増員して、
(★政経法商を1学年1200名に定員回復、社学を1学年1000名に増員、理工三学部を1学年各1000名に増員)
1学年13000名を確保せよ。

105:エリート街道さん
09/09/19 07:58:52 PwPN+Bjk
>>104
早稲田「覇権」→「派遣」その程度だろ

106:エリート街道さん
09/09/19 09:26:15 TDvOf2qq
>>100
それはないよ。
理工に関して東大受験失敗者も半数が早慶受験に失敗しているから、
東大>>阪大平均=早慶上位(東大落ち早慶)>>>早慶平均
くらいかな

107:エリート街道さん
09/09/19 20:14:20 HhDymmEv
早稲田については創造理工があるからその不等号が成り立つかもしれないが阪大>慶應は以下のデータからあり得ない

併願対決

慶應理工○大阪理× 2人 慶應理工×大阪理○ 6人 →慶應>大阪
慶應理工○大阪工× 4人 慶應理工×大阪工○ 29人 →慶應>>大阪
慶應理工○大阪基礎工× 1人 慶應理工×大阪基礎工○ 11人 →慶應>>大阪

結論 慶應理工>>阪大理工

国立落ちの67%が東大落ち、14%が京大落ちだから常識的に考えても慶應>阪大が成り立つ

108:エリート街道さん
09/09/19 23:00:20 hqefJCq6
>>100
設備の違いは研究室のレベルに天と地の差が出てくるんだよ
最近の理系上位の場合、修士までの研究力は必須だろ
だから全国どこでも国立目指してんだよ

早慶は単に有名なだけな文型のマンモス大だろ 
理工の研究力なんて悲惨じゃねーか
お前らとは目指すものが違うんだよ

109:エリート街道さん
09/09/19 23:04:18 xukdqXdw
【1:854】【トップ】東大、京大、国立医【1%未満】
【2:108】東工大vs早稲田理工vs慶応理工vs阪大工

・・・たまたまこの順番にスレが並んでいたが、

まさしくここは、第2グループだなww

110:エリート街道さん
09/09/19 23:06:55 hqefJCq6
スマン「文系」な↑

ついでに、劣悪な設備に年間150万もの授業料6年も払えねえよ
私立理系など「金持ちの推薦馬鹿が行くとこ」と高校で教わったよ

111:エリート街道さん
09/09/19 23:19:41 ew9Dp0nT
>>110
2008年の慶應理工の推薦合格者は5名
理工全体の人数が約1000人だから推薦の人間なんて居ないに等しい
そういう風に教わったんならその高校の教員のレベルが低いんだろう


112:エリート街道さん
09/09/19 23:22:51 RphK8mEl
私大は繰り上がり合格を考慮しないとね

113:エリート街道さん
09/09/19 23:35:28 hqefJCq6
>>111
私立の試験結果など就職実績と同じで、公表してんのを全て信じてるアホはいないだろ
指定校に内部にウラ・・・、なんでもアリだろ
教員のレベルもなんも、私立目指す奴なんかいなかった高校だったからな


114:エリート街道さん
09/09/19 23:35:52 ew9Dp0nT
繰り上げ合格も含めた入学者偏差値についても慶應理工>阪大>>早稲田理工なわけだから
学力の差は慶應>阪大>早稲田

115:エリート街道さん
09/09/19 23:41:13 d4Cn4Kp2
研究なら
東工大>大阪大>>>>慶応理工>早稲田理工

就職なら
東工大>慶応理工>>>大阪大>早稲田理工



116:エリート街道さん
09/09/19 23:46:28 4S/bpUvU
>>115
研究なら阪大は東工より上

117:エリート街道さん
09/09/19 23:47:36 xukdqXdw
>>113
そうなんだよな・・・私大のやることなんて信用出来ないw

多くの人が勘違いしてるが、私学は本当は、不公平入試をやっても構わないんだよね。
実際にアメリカでは、当然のように私立大学は自校好みの学生を集める。
ケネディ大統領は、公然と金でハーバードに入った。

なぜ日本の私立大学は不公平入試はダメなのか?・・・
国家から私学助成金をもらっているから・・・ただ、それだけの理由。
でも、本来的には不公平、差別体質なんだよ、私立大学っていうのは。

118:エリート街道さん
09/09/19 23:58:24 d4Cn4Kp2
>>116
阪大の研究は医学系だけね
分野別の世界ランク見てみたらいい

119:エリート街道さん
09/09/20 00:15:06 HZYNjcDK
■人文科学
東京(28)京都(37)早稲田(56)大阪(154)九州(180)慶応(186)一橋(208)東工(252)
■生命科学
東京(15)京都(24)大阪(36)北海道(134)千葉(157)早稲田(160)慶応(165)神戸(169)九州(178)東北(180)名古屋(190)東工(229)東理(234)筑波(271)
■自然科学
東京(10)京都(13)大阪(40)東工(57)東北(68)名古屋(111)九州(135)筑波(143)北海道(147)早稲田(154)神戸(208)広島(229)慶応(252)東理(255)
■社会科学
東京(21)京都(42)早稲田(83)一橋(101)慶応(117)神戸(133)大阪(146)名古屋(218)広島(284)筑波(293)
■技術
東京(9)東工(21)京都(22)大阪(49)東北(98)名古屋(122)早稲田(124)神戸(157)慶応(162)九州(171)筑波(201)北海道(209)広島(222)東海(226)東理(279)

技術系は東工大>阪大ってなってるのは。自然科学・生命科学は阪大>東工大。
医学・理学に関しては阪大、工学のみ東工大っていうことだね。

120:早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI
09/09/20 08:18:25 k6hKci5J
>>104続き
早稲田大学執行部よ。
俺の年来の知人でもあるポール・クルーグマン教授が2008年に
ノーベル経済学賞を受賞した。彼の主な貢献は国際経済に関するもので、
キーワードは「規模の経済」だ。すなわち多くのモノやサービスは、
長期的には「規模のメリット」により安く生産できるとの仮説に基づいている。
その結果、地域市場で流通する小規模生産品は、世界市場で流通する大規模生産に
取って代わられるという考え方である。俺は原論文を読んで深い感銘を受けた記憶がある。
それとともに危機感も感じたな。やはり世界はクルーグマン教授の言う通りに動いている。
 もう気づいてくれたと思う。俺の主張である「数の論理」はそういった政治経済学の最新の
成果を大学の社会的影響力の盛衰にあてはめたものだ。「少数精鋭」などは幻想である。
●大学の社会的影響力は、原則としてその学生総数、つまり規模によって決定される。
したがって、
早稲田1万人>>>>>>>>慶應6500人>>>>>>>>東大3000人となる。地方的で、小規模な
大学は、早稲田や日大のような総合マンモス私大に必ず敗れる。
★ところが早稲田大学は一万人に学生数が固定されているのに、慶応は6700人にまで
学生数を急増させている。このままでは数の優位が失われてしまう。
 だから早稲田大学はさらに増員を続け、地方的・小規模大を統合するべきなんだよ。
現在の早稲田大学の学生数を倍増して、その増員分で教員も増員する必要がある。
現在1学年10000人の学生総数を、上位学部増員でまず本校を13000名にして、
さらに大阪早稲田、名古屋早稲田、横浜早稲田大学、早稲田医科大学など別法人形式で
統合する大学も合わせて、1学年2000名にすれば、専任教員数が5000名となることも
夢ではない。そうなれば研究でも「数の論理」により質量ともにトップになれる。
是非ともやってほしい。  早稲田大学の具体的な増員策については、
URLリンク(www.quon.asia)
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
の掲示板を参照してほしい。

121:エリート街道さん
09/09/20 08:28:40 PkAamxZy
入学者平均じゃなくてボーダーで比べなきゃ意味はない

東大落ち早慶理工>>>東工大>>>地帝>>>低辺早慶理工

122:エリート街道さん
09/09/20 08:38:48 DvzUuENM
東大落ち早慶理工ってそんなに学力は高くない。
東大落ち早慶理工=東工大=阪大くらい

123:エリート街道さん
09/09/20 09:46:06 JvSat/CQ
東大(理Ⅰ理Ⅱ)落ちも色々

ギリ落ち  ⇒ 早慶なんぞ振り向きもせず浪人 ⇒ 東大
ちょい無理 ⇒ 後期:東工大
やはり無理 ⇒ しかたなく早慶理工 ⇒ 悔しさから一転奮起 ⇒ 仮面で東大・東工大再受験
当然無理  ⇒ しかたなく早慶理工 ⇒ 真面目に勉強に勤しむ:普通に大手に就職
記念受験組 ⇒ 喜んで早慶理工(2ちゃんで東大落ちを連呼⇒早慶でも見放され落ちこぼれる)

124:エリート街道さん
09/09/20 11:10:08 pTrYQya4
東大落ち早慶理工の中には、数学物理化学に関しては東大生の下半分とは
学力的に違わないと自負してる奴は結構いる
早慶文系学部でも、英語に関して、或いは国語力に関して同様

125:エリート街道さん
09/09/20 17:10:23 +fOpYeVs
受験は結果を出してなんぼ、なのにね

126:エリート街道さん
09/09/20 18:39:54 O/VJuLyn
慶應理工との併願対決から見た旧帝早慶の合格難易度


慶應理工○東京理科1類× 230人 慶應理工×東京理科1類○ 13人 →慶應<<<東大
慶應理工○京都工× 34人 慶應理工×京都工○ 22人 →慶應<京都
慶應理工○大阪工× 4人 慶應理工×大阪工○ 29人 →慶應>大阪
慶應理工○東北工× 1人 慶應理工×東北工○ 65人 →慶應>>>東北
慶應理工○九州理× 1人 慶應理工×九州理○ 6人 →慶應>九州
慶應理工○北海道理× 1人 慶應理工×北海道理○ 9人 →慶應>九州
慶應理工○早稲田理工× 220人 慶應理工×早稲田理工○ 420人 →慶應>早稲田

結論
東大>>京大>慶應>早稲田>大阪>九州>東北>北海道

127:エリート街道さん
09/09/20 18:50:09 O/VJuLyn
<訂正>
慶應理工との併願対決から見た旧帝早慶の合格難易度


慶應理工○東京理科1類× 230人 慶應理工×東京理科1類○ 13人 →慶應<<<東大
慶應理工○京都工× 34人 慶應理工×京都工○ 22人 →慶應<京都
慶應理工○大阪工× 4人 慶應理工×大阪工○ 29人 →慶應>大阪
慶應理工○東北工× 1人 慶應理工×東北工○ 65人 →慶應>>>東北
慶應理工○九州理× 1人 慶應理工×九州理○ 6人 →慶應>九州
慶應理工○北海道理× 1人 慶應理工×北海道理○ 9人 →慶應>北海道
慶應理工○早稲田理工× 220人 慶應理工×早稲田理工○ 420人 →慶應>早稲田

結論
東大>>京大>慶應>早稲田>大阪>九州≧北海道>東北


128:エリート街道さん
09/09/20 19:10:58 O/VJuLyn
入学者偏差値
東大(理166.3)>京大(理66.2工63.8)>慶應(理工62.5)>大阪(理61.5工62.0)>早稲田(理工59.9)>東北(59.8)>九州(理59.5工59.6)>北海道(理59.4)
URLリンク(www.geocities.jp)


129:エリート街道さん
09/09/20 19:31:40 pTrYQya4
>>128
小さな誤差の範囲にそんなに神経とんがらかすな(笑)
流行りや時の経済状況などで、地底早慶間、早稲田慶應間でいくらでも
入れ替わるんだから


130:エリート街道さん
09/09/20 23:59:20 JvSat/CQ
>>127
慶応は今じゃ完璧旧帝の滑り止めの位置なんだがな
2001年頃までは慶応理工もそこそこ頑張ってたってことか?

どうでもいいが雑誌のデータなど信憑性に疑問だな


131:エリート街道さん
09/09/21 06:33:17 4JWDaTuw
>>130
旧帝の滑り止めと言うには語弊があるな
地帝の滑り止めとして理工を受けてもまず受からない
滑り止めとして機能してるのは理科大辺りだな


132:エリート街道さん
09/09/21 06:37:38 4JWDaTuw
それとこれは代ゼミのデータだからな

133:エリート街道さん
09/09/21 07:05:36 m3sC3/4O
6~7割が東大落ちで成り立ってるんだろ?
阪大よりも偏差値高くても不思議じゃないな

134:エリート街道さん
09/09/21 07:29:39 beQ2WWqr
>131
 完全に同意。
 まず、旧帝大というくくりが大きすぎる。
 旧帝大といえど、九大、北大、東北の理工系じゃ早慶理工はまず
 受からない。医や薬は除くが。
 名大、大阪でも微妙だぞ。
 別に早稲田生ってわけじゃないが大学の理系受験者ならたぶん
 大半の人は分かってるはずだが・・
 ただ、東工大>早慶はしょうがない。

135:エリート街道さん
09/09/21 07:39:35 JRNsvx3H
>>111
207人となってるが
URLリンク(www.admissions.keio.ac.jp)

136:エリート街道さん
09/09/21 08:35:19 NReuaLnf
ボーダーを考えた場合、一口に「旧帝の滑り止め」とは言えないな
ただし地帝にはかなりの学力の幅があって、例えば東北大の上位は東大理Ⅰでも良かったレベルから早慶理工落ちたのまでいる
上位レベルは滑り止め受けないし、中位で早慶滑り止め、下位は併願したが落ちた…、みたいな感じだよ。
だからボーダーだけ考えると早慶理工>地帝理工だと…
しかし、上位・中位層の力で研究力は早慶理工より上だと感じる


137:エリート街道さん
09/09/21 09:04:16 NReuaLnf
早慶理工と一口にしたが、両者には差はあって慶応理工>早稲田理工だと

難易度、研究力、就職力など総合ランクでは
東大理Ⅰ>京大理>京大工≧東工大≧阪大理>阪大工>慶応理工≧名古屋理工>東北理工≧早稲田理工≧九州理工≧北大理工



138:エリート街道さん
09/09/21 09:13:54 eVYa/6P6
東工大に現役進学した俺の素直な感想。地方は関心なかったので分からない。

東大、一橋大、東工大を第一志望とする生徒は初志貫徹で全力投入、私立早慶対策まで充分な時間がない。
東大なら対策無くても受かるだろうが。
俺は慶応2.3年分の過去問をやった、早稲田理工は見ただけ兎に角時間が無かった。
結果全て合格したけど、慶応理工を落としている仲間がいたのは事実。
でも、早慶専願なら落ちるやつはいないと感じたこのクラスになると流石優秀だぜ。




139:エリート街道さん
09/09/21 09:58:29 kp/JMPRK
確かに受験生の中では位置づけは低かった。

実際のレベルはどうなのかが問題。

では、なぜ研究力がないのか?
・教授陣の力
・学生の学力
・学生の質(真面目に勉強しない)
・研究施設設備の差
・大学院の差

140:エリート街道さん
09/09/21 10:47:06 beQ2WWqr
東大、京大は別としてその他の旧帝大じゃそんなに
早慶理工にゃ受からっすよ。
ソースはネット上にごろごろしてるから自分でぐぐって。
俺自身は
   難易度 東大、東工大>>>>>早慶理工>=阪大
   就職  東大>>東工大、早慶理工>>>>>>>>>阪大
   研究  東大>>>東工大、阪大>>>>>>>早慶理工 

              と思ってる。。

141:エリート街道さん
09/09/21 11:53:45 f/B/UTzb
私立大と国立大の受験は全く別物。
5教科勉強し2次対策していた国立大志望が3教科に特化してきた私大洗顔と競うのは大変。
実際難易度的には
宮廷>上位駅弁>中位駅弁>中位駅弁=早慶理工>下位僻地駅弁くらいだろう。

142:エリート街道さん
09/09/21 12:00:26 dIqGFc9b
>>141
早慶理工は3教科4科目に特化した奴なんて殆どいない
多くは東大、東工大が第一志望だった者だよ
地底は脳内早慶滑り止めでも、合格できないんだもん(笑)
残念でした

143:エリート街道さん
09/09/21 12:24:13 f/B/UTzb
>>142
私大妄想乙
合格者は上位国立大もいるだろうが入学者はあまりいないだろ。
早慶理工あたりでも合格者の6~7割が蹴られるのが現状。
よく考えてレスしよう。

144:エリート街道さん
09/09/21 12:31:25 7nSQYE5T
f/B/UTzbはこんなスレに来ていいレベルではないだろ
>>141を本気で言ってるとしたら

145:エリート街道さん
09/09/21 12:37:30 7nSQYE5T
内容からすると駅弁文系かな
とりあえず理系の発想ではないな
まぁ下位駅弁理系だと上位理系の受験事情がわからない可能性もあるが


146:エリート街道さん
09/09/21 12:44:00 f/B/UTzb
どうも大学受験事情に疎い私大の推薦・内部君が沸いているようだ。
マア、理系とはいえ大量に紛れ込む早慶理工では仕方ないのかも。
早慶理工の4割が無試験組だったっけ?

147:エリート街道さん
09/09/21 12:50:13 7nSQYE5T
地底までのレベルならそんなこと書かないけどね
実際難易度を身にしみて知ってるから

早稲田理工落ち九大工合格 29人
九大工落ち早稲田理工合格  0人
慶應理工落ち九大工合格 17人
九大工落ち慶應理工合格  0人




148:エリート街道さん
09/09/21 12:52:43 7nSQYE5T
早稲田理工○ 横国工(後)×   9      慶応理工○ 横国工(後)×  2
早稲田理工× 横国工(後)○  99      慶応理工× 横国工(後)○  75
上位駅弁でもわかってるな

149:エリート街道さん
09/09/21 12:59:31 7nSQYE5T
この差をセンター社会国語の差と言っちゃうならまさに文系の発想だ

150:エリート街道さん
09/09/21 13:02:32 f/B/UTzb
私大理工の洗顔・推薦・内部君は国語も受験科目にするべきだ。
>>141をよく嫁。
国立大の推薦君はW合格の選択先を
私大の推薦・内部君は併願成功率
を自慢する。
このスレはレベル低杉www

151:エリート街道さん
09/09/21 13:08:22 7nSQYE5T
>>149が読めないの?


152:エリート街道さん
09/09/21 13:13:37 f/B/UTzb
>>151
国語と社会もだな。
私大文系の受験科目相当ですが、 何か?

153:エリート街道さん
09/09/21 13:15:47 7nSQYE5T
一橋や東工を知らないっていうのは自分のレベルの低さを露呈するだけ
>>141みたいな事書いちゃうのもそれと同じこと

154:エリート街道さん
09/09/21 13:21:31 f/B/UTzb
>>154
反論も出来ずに次から次へと新し糞ネタをwww
もういいから半年間ROMってろ。

155:エリート街道さん
09/09/21 13:25:27 f/B/UTzb

>>153へ\(^ー^)/

156:エリート街道さん
09/09/21 18:34:34 tsjrsZAE
日立製作所/東芝/三菱重工/川崎重工/新日鉄/トヨタ 管理職数(理系)

1位 東大  898
2位 京大  610
3位 阪大  578


4位 早大  426
5位 東北  419
6位 東工  363
7位 名大  362
8位 九大  353

9位 慶應  224
10位 北大  162    神戸 144

(注)管理職数を1000人程度であわせるために三菱重工、川崎重工を3倍、新日鉄を1/3、トヨタを5倍で調整


157:エリート街道さん
09/09/21 19:06:20 Ny5d5c7s
何その馬鹿げたランキングはw

158:エリート街道さん
09/09/21 19:11:27 Ny5d5c7s
川崎重工とかギャグでいってんのかな?w
だいたいその6社だけに絞った理由はなんだよw
しかも管理職者数を特定の企業だけ倍にするとかもう馬鹿としか思えないw

159:エリート街道さん
09/09/21 19:13:18 zZjivdkB
川崎重工を入れる奴は神戸大

160:エリート街道さん
09/09/21 19:16:39 Ny5d5c7s
ああ、うんこうべが作ったランキングねw
まあせいぜいそのランキングでオナニーしてればいいよw

161:エリート街道さん
09/09/21 19:35:23 VLaPlK6a
>>158
川崎重工っていったらオートバイ作ってるくらいしか一般の人は分からんかもね
シールド掘削機なんかは結構有名で、
ドーバー海峡トンネルは川崎重工の成果であるといってもいい


162:エリート街道さん
09/09/21 19:47:59 uu7V6rwE
↑三菱重工>超えられない壁>川崎重工(笑)

163:エリート街道さん
09/09/21 20:01:45 VLaPlK6a
文系の人間はともかく、
理系は技術に対する尊敬があるから
川崎重工を馬鹿にしたりはしないってこと

164:エリート街道さん
09/09/21 20:05:01 zZjivdkB
じゃあ三菱電機とかも入れないと
阪大有利になるけど

165:エリート街道さん
09/09/21 20:06:41 VLaPlK6a
あのランキングがなんであの6社なのかは知らんよ
私が書いたわけじゃないから

166:エリート街道さん
09/09/21 20:21:56 f/B/UTzb
そのあたりのメーカーは理系も文系も採用について差がないからジャマイカ?
理系の定員は文系に比べて国立大と私立の差はあまりないからね。


167:エリート街道さん
09/09/21 22:19:55 tsjrsZAE
>>156

企業の選別は、理系のブランド力評価のため技術力重視で選んだ。


重電分野で日立東芝、重工分野で三菱重工川崎重工、素材分野で新日鉄、
トヨタは名大があまりにも地域限定の地底のため特別枠。




168:エリート街道さん
09/09/21 22:36:48 VLaPlK6a
>>167
おまいさんよ
まぁその6社はいいとしても、データの扱い方はどうにかならんの
(注)がまるで意味不なんだが

係数をかけちまった時点でその数は「管理職数」ではないし
各社で規模が違いすぎてアレだというなら割合で得点化でもしたら?
(例えば○○大の各社管理職占有率が20、20、20、10、10、10%なら1%=1点で90点、とか)

169:エリート街道さん
09/09/21 22:40:52 tsjrsZAE
>>168

おまえがやれよ(笑)
めんどくさい。





データはこれ↓
URLリンク(www.geocities.jp)

170:エリート街道さん
09/09/21 23:00:18 VLaPlK6a
>>169
なんでおまいさんの拙い仕事のフォローを私がやるんだよw
理系と思えんな

171:エリート街道さん
09/09/21 23:59:15 tsjrsZAE
>>170


いや、文系だが・・・




172:エリート街道さん
09/09/22 00:17:04 Gcdv3OfY
うんこうべは川崎重工を入れないと存在感が皆無になるから入れたんだろwwwwww
三菱重工と川崎重工じゃ雲泥の差だよ。

173:エリート街道さん
09/09/22 00:32:20 RtIy8CRV
2003年川崎重工業管理職数(理系)


京大  59人    東大  43人
阪大  68人

九州  21人
名大  24人
東北  22人
北大   4人
早大  24人
慶應  15人



174:エリート街道さん
09/09/22 00:35:40 RtIy8CRV
2005年三菱重工業管理職数(理系)


京大  29人    東大  66人
阪大  32人

九州  28人
名大  17人
東北  18人
北大   6人
早大  25人
慶應  12人




175:エリート街道さん
09/09/22 00:38:29 RtIy8CRV
三菱重工は東大九大偏重、川崎重工は京大阪大東大偏重なだけで、
どちらも理系エリートの集団だよ。








176:エリート街道さん
09/09/22 00:46:17 3v5Rcwwz
川崎重工を知らんのは
東工大のレベルを知らないのとある意味同じだな

>>171
文系なのかよw
ここ思いっきり理工スレだが

177:エリート街道さん
09/09/22 00:46:21 qfRylAJd
平均年収が600万台の企業を一流企業と言って良いのか?w >川崎重工
まあ技術力はあるし日本の中では良い企業だとは思うけどw

178:エリート街道さん
09/09/22 00:49:52 Gcdv3OfY
川崎重工が誇れるのは新幹線ぐらいだろ。
それ以外で三菱重工に勝てる要素はない。

売上ベースで見ても、川崎重工なんて三菱重工の半分以下だぞw

179:エリート街道さん
09/09/22 01:15:08 3v5Rcwwz
かたや三菱重工は兵器関連分野で一人勝ちだな
分野が違うというべきじゃなかろうか

年収はこの分野全般で見れば妥当じゃないか?(URLリンク(www.nenshu.jp)
三菱重工業 年収748.3万円 平均年齢41.4歳 (2007/06/27)
IHI          679.0          41.0  (2009/06/26)
川崎重工業      688.1          42.3  (2009/06/25)
建設業なんかと比べるとどうしても寂しいが
産業の浮き沈みは仕方ない

180:エリート街道さん
09/09/22 01:29:09 Gcdv3OfY
>>179
ガスタービン、航空宇宙分野など兵器以外でも三菱が圧倒してるよ。
三菱重工の主力製品は兵器じゃないし。
業界研究したことあるのかお前?

181:エリート街道さん
09/09/22 01:39:03 3v5Rcwwz
>>180
航空宇宙はれっきとした兵器「関連」分野だと思うが…
船舶やロケットしかり

三菱のほうが手広くやってんのは事実だよ
川崎の約3倍の規模があるんだからね


182:エリート街道さん
09/09/22 01:43:08 Gcdv3OfY
手広くやってるが、重なってる分野でも三菱が上。
というか重工業では三菱一極体制だぞ。

航空宇宙は民間機もやってるし、ロケットも兵器関連じゃないよ。
船舶?コンテナ船が兵器関連か?ww

183:エリート街道さん
09/09/22 01:45:18 Gcdv3OfY
>重電分野で日立東芝、重工分野で三菱重工川崎重工、素材分野で新日鉄

必死な川重擁護厨(うんこうべか?w)がいるけど、三菱の半分以下の売上で川崎重工が入るのはあり得ない。
だったら素材でJFE入れるほうがマシ。

184:エリート街道さん
09/09/22 01:49:07 3v5Rcwwz
ムキになんなよ、いい加減スレチだ
おまいさんの場合、業界研究より世界史の勉強が先だな

185:エリート街道さん
09/09/22 01:50:59 Gcdv3OfY
はい負け犬の遠吠えが来ましたwwwwwww


184 :エリート街道さん:2009/09/22(火) 01:49:07 ID:3v5Rcwwz
ムキになんなよ、いい加減スレチだ
おまいさんの場合、業界研究より世界史の勉強が先だな




186:エリート街道さん
09/09/22 01:51:40 zKwOSGrR
兵器関連?曖昧だなぁ。
まぁうん神戸が好きな川崎重工は業界内では一流だよ。三菱重工は超一流だけどな。


ちなみにうん神戸が大好きな川崎重工の社長は慶應卒なんだよな(笑)

187:エリート街道さん
09/09/22 01:54:41 3v5Rcwwz
>>183
私は川崎重工の人間でもないし
重工業が三菱一極だとも捉えてないよ

188:エリート街道さん
09/09/22 01:55:49 3v5Rcwwz
>>186
さっきから神戸こうべって何
私は東工大なんだが

189:エリート街道さん
09/09/22 01:56:28 Gcdv3OfY
↑うんこうべですね、分かりますw
知ったかで物事を語ると恥をかくって身をもって実感したねw

190:エリート街道さん
09/09/22 01:58:45 fx7bNTNc
新幹線ぐらいwとは言いすぎだと思うがな。

191:エリート街道さん
09/09/22 02:00:11 zKwOSGrR
今調べたら、川崎重工とIHIの売り上げを足しても三菱重工の売り上げより少ないんだな。
こりゃ一極状態と言って過言ではないでしょうね。

192:エリート街道さん
09/09/22 02:04:21 Gcdv3OfY
しかしこのうんこうべ野郎、文系なおかつ製造業関係者でもないくせに「技術力で選んだ」とか笑わせるなwwwww



167 :エリート街道さん:2009/09/21(月) 22:19:55 ID:tsjrsZAE
>>156

企業の選別は、理系のブランド力評価のため技術力重視で選んだ。


重電分野で日立東芝、重工分野で三菱重工川崎重工、素材分野で新日鉄、
トヨタは名大があまりにも地域限定の地底のため特別枠。


171 :エリート街道さん:2009/09/21(月) 23:59:15 ID:tsjrsZAE
>>170


いや、文系だが・・・

193:エリート街道さん
09/09/22 02:29:38 3v5Rcwwz
>>189
それはおまいさんだ
>>191
技術を金に換算して評価しようってのが既に分からん
10倍も100倍も違うならまだしもな


194:エリート街道さん
09/09/22 02:38:49 HI/kPUX/
あなた方がMHIや川重の社員なら理解できますが
もし、そうでないなら無駄なレスですよ?

195:エリート街道さん
09/09/22 02:43:29 Gcdv3OfY
>技術を金に換算して評価しようってのが既に分からん

企業ってものを分かってねーなww

196:エリート街道さん
09/09/22 02:50:26 zKwOSGrR
暴れてるのは川崎重工に内定してる東工大の学生さんかな?(笑)
特許で見ても三菱>>>川崎なんだけどね。

学生さんは知らないのか分からんけど、三菱と川崎の差は本当に大きいよ。

197:エリート街道さん
09/09/22 02:52:23 zKwOSGrR
で、客観的に見て無知なのは自称東工大の学生さんだね(笑)

198:エリート街道さん
09/09/22 02:54:16 HI/kPUX/
亀レスですが、MRJって商業ベース的に軌道に乗りそうなんですが?

199:エリート街道さん
09/09/22 02:55:53 HI/kPUX/
×亀レスですが、MRJって商業ベース的に軌道に乗りそうなんですが?

○亀レスですが、MRJって商業ベース的に軌道に乗りそうなんですか?

200:エリート街道さん
09/09/22 03:00:40 zKwOSGrR
まだ製造も始まってない段階じゃ何とも言えないでしょ。
これ以上はいい加減板違いになるから然るべき場所でどうぞ。

しかし民間航空機を丸ごと製造するのは川崎重工には無理。

201:エリート街道さん
09/09/22 03:03:25 HI/kPUX/
通りがかりの人には冷たいんですね?

202:エリート街道さん
09/09/22 03:55:47 Tsdd8RGp
早稲田は、母数が大きいからなぁ...
三菱重工も、従業員数は4万人ぐらいだし、

203:エリート街道さん
09/09/22 06:25:15 3v5Rcwwz
>>195
おまいさんが何処に勤めててその考えに至ったんだか知らんが
拝金主義も程ほどにな

>>196
他業種だよ
どう大きいのか、先達でいらっしゃるならぜひ説明していただきたいね

204:エリート街道さん
09/09/22 07:53:02 zKwOSGrR
↑悔しくて就職板で泣きついたか(笑)


678:就職戦線異状名無しさん :2009/09/22(火) 03:20:48 [sage]
失礼します
三菱重工が川崎に負けるのは新幹線だけと主張してるのがいますが
貴社の関係者の方々、どう思われますか?

スレリンク(joke板)l50

205:エリート街道さん
09/09/22 08:06:34 zKwOSGrR
>>203
どこまでも痛い東工大小僧だな(笑)
研究室では好き勝手にオナニー研究してきたかも知れんが、会社って儲けを出さなきゃていけないのを知ってたかな?(笑)
それが嫌なら大学の研究者にでもなれよ小僧(笑)

大きな差ねぇ。
川崎には2.4メガワット級の風車が作れるのか?
旅客機丸ごと作る力があるのか?
ロケットはどうだ?
原子力発電が作れるのか?
グループの造船会社には豪華客船が作れるか?


無知って本当に恥ずかしいな(笑)

206:エリート街道さん
09/09/22 10:03:30 Ug1bCVDd
>>204
リーマン板の三菱スレにも来てたぞ

三菱と川重なんて住み分け出来てるから比較なんてできないだろ

207:エリート街道さん
09/09/22 11:00:26 zKwOSGrR
すげー、製造業界の板とか転職板とかあらゆる板に泣きながらマルチしてやがる!
久々にリアル基地外を見たわ(爆笑)

東工ってこんな池沼ばっかりなのか?(笑)

208:エリート街道さん
09/09/22 11:08:37 RtIy8CRV
日立製作所/東芝/三菱重工/川崎重工/新日鉄/トヨタ 管理職数(理系)

1位 東大  898
2位 京大  610
3位 阪大  578


4位 早大  426
5位 東北  419
6位 東工  363
7位 名大  362
8位 九大  353

9位 慶應  224
10位 北大  162    神戸 144

(注)管理職数を1000人程度であわせるために三菱重工、川崎重工を3倍、新日鉄を1/3、トヨタを5倍で調整

209:早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI
09/09/22 11:31:52 MlkS4wBH
>>120続き
ここ5年くらいが勝負だと思う。早稲田大学は3年以内に慶應に逆転する
きっかけを作り、実際に5年以内に逆転する手を打ち出すべきだ。そうしないと東大の没落が
進んで、「次は慶應覇権」というのが既成事実になってしまうぞ。
一度固まった学歴秩序を覆すのはかなり難しい。最終的には
もちろん覇権は早稲田にやってくるが、相当の抵抗を排除しなくては
ならないから、時間がかかってしまう。
 東大がボロボロになっていない今の中途半端な状態のうちに
慶應と拮抗し、逆転の可能性を作っておく必要がある。
 急いでほしい。
 それはやはり
①「横浜早稲田大学」1学年3000名程度の創立で
★経済学部・商学部・法学部各1000名で実学部門を強化するとか、
②医学部、薬学部など統合とか、
③政経法商の定員回復(新学科設立による)
政経1学年1200名
法学1学年1200名
商学1学年1200名
社学1学年1000名
教育→総1学年合科学部に名称変更して上位学部化 1学年1200名
国際教養1000名に増員
④第二小学校設立と早稲田中高の完全付属化。係属校を全国外国にも
拡大して内部進学定員を1学年5000名確保
 これくらいまでいかないとだめだ。付属校でも桐蔭学園を
丸ごと統合するとか、大規模なレベルでないと早稲田の面目を一新する
ことにはならない。よほどの大事件でもないとマスコミは騒がないからね。

 だから早稲田大執行部は大規模な拡大策を打ち出すべきだ。とくに
慶應の創立150周年の余波の残るこの2009年にぶつけることは重要だ。

210:エリート街道さん
09/09/22 11:36:23 Kw4W5nsf
>>209
急いでほしい。入院すべきだ。

211:エリート街道さん
09/09/22 13:41:59 nYKZw7Cc
東工=B級凡人の代名詞

212:エリート街道さん
09/09/22 13:48:45 PfoI32Jn
ベネッセ・駿台マーク模試(6月・9月)における合格者の5教科平均偏差値

                       国語  数学  英語  社会  理科   平均
東京大学・理科1類(前)       67.7 69.9 72.6 65.1 71.6 69.38
千葉大学・医・医(前)        65.7 69.4 71.7 64.2 69.4 68.08
早稲田大学・先進理工(生命医)  65.5 68.4 70.7 63.9 69.2 67.54 ←医学部越え達成 
横浜市立大学・医・医(前)     67.1 68.6 71.2 62.6 67.8 67.46
慶應義塾大学・理工(学問3)    63.9 68.6 69.8 62.6 69.0 66.78
早稲田大学・先進理工(物理)   64.4 68.4 68.7 62.3 69.4 66.64
東京工業大学・7類(後)       64.7 66.2 69.8 63.5 68.9 66.62
大阪大学・工・応用自然科学(後) 63.3 67.7 69.5 65.5 67.1 66.62
お茶の水女子大学・化学(後)   62.7 69.0 63.6 71.5 63.8 66.12
筑波大学・生物学類(後)      63.0 64.2 70.2 65.9 66.1 65.88 
東京農工大学・農・応用生物(後) 63.7 65.6 69.3 60.6 67.4 65.32
早稲田大学・基幹理工        61.6 67.2 67.6 60.0 65.5 64.38
早稲田大学・創造理工(建築)   61.3 66.8 67.2 60.3 64.6 64.04
横浜国立大学・工(建築)(後)   61.8 65.8 63.8 58.8 62.1 62.46
慶應義塾大学・環境情報      58.3 61.1 64.4 57.4 56.6 59.56 ←何だコレ?

URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)

213:阪大のデータ修正
09/09/22 14:18:15 PfoI32Jn
ベネッセ・駿台マーク模試(6月・9月)における合格者の5教科平均偏差値

                       国語  数学  英語  社会  理科   平均
東京大学・理科1類(前)       67.7 69.9 72.6 65.1 71.6 69.38
大阪大学・工・環境・エネルギ(後)66.4 70.2 70.5 67.7 69.5 68.86 ←阪大>東工なんだな
千葉大学・医・医(前)        65.7 69.4 71.7 64.2 69.4 68.08
早稲田大学・先進理工(生命医)  65.5 68.4 70.7 63.9 69.2 67.54 ←医学部越え達成 
横浜市立大学・医・医(前)     67.1 68.6 71.2 62.6 67.8 67.46
慶應義塾大学・理工(学問3)    63.9 68.6 69.8 62.6 69.0 66.78
早稲田大学・先進理工(物理)   64.4 68.4 68.7 62.3 69.4 66.64
東京工業大学・7類(後)       64.7 66.2 69.8 63.5 68.9 66.62
お茶の水女子大学・化学(後)   62.7 69.0 63.6 71.5 63.8 66.12
筑波大学・生物学類(後)      63.0 64.2 70.2 65.9 66.1 65.88 
東京農工大学・農・応用生物(後) 63.7 65.6 69.3 60.6 67.4 65.32
早稲田大学・基幹理工        61.6 67.2 67.6 60.0 65.5 64.38
早稲田大学・創造理工(建築)   61.3 66.8 67.2 60.3 64.6 64.04
横浜国立大学・工(建築)(後)   61.8 65.8 63.8 58.8 62.1 62.46

URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)

214:エリート街道さん
09/09/22 15:48:25 PfoI32Jn
ベネッセ・駿台マーク模試(6月・9月)における合格者の5教科平均偏差値

                       国語  数学  英語  社会  理科   平均
東京大学・理科1類(前)       67.7 69.9 72.6 65.1 71.6 69.38
大阪大学・工・環境・エネルギ(後)66.4 70.2 70.5 67.7 69.5 68.86 ←東大越えしてたんだな 
東京大学・理3以外(後)       67.7 69.2 71.7 65.6 70.0 68.84
千葉大学・医・医(前)        65.7 69.4 71.7 64.2 69.4 68.08
早稲田大学・先進理工(生命医)  65.5 68.4 70.7 63.9 69.2 67.54 ←医学部越え達成 
横浜市立大学・医・医(前)     67.1 68.6 71.2 62.6 67.8 67.46
慶應義塾大学・理工(学問3)    63.9 68.6 69.8 62.6 69.0 66.78
東京工業大学・7類(後)       64.7 66.2 69.8 63.5 68.9 66.62
横浜国立大学・工(建築)(後)   61.8 65.8 63.8 58.8 62.1 62.46

URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)

215:エリート街道さん
09/09/22 19:28:20 jjAZHUz6
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   偏差値とかどうでもいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

216:エリート街道さん
09/09/22 20:03:57 3v5Rcwwz
>>204
当事者に聞くのが筋だろ

>>205
既に妻帯子持ちだよ
確かに企業勤めではないが

私は下の>>206と同意見なんだよ、分野が違ってそれぞれが存在価値を持ってる
>川崎には2.4メガワット級の風車が作れるのか?
>旅客機丸ごと作る力があるのか?
>ロケットはどうだ?
>原子力発電が作れるのか?
>グループの造船会社には豪華客船が作れるか?
これらは皆三菱の強い分野だが、
軍事技術をスピンオフしたものといえないのは風車くらいのもんだ

別に兵器を製造することが悪いとは言ってない
三菱重工は日本の防衛企業としての役割を果たしてきているという事実があるだけ
それを民間利用して大いに貢献しているからこそ売り上げにも繋がってんだろ?

誰かが一極集中と書いてたが、分野が違う以上三菱が川崎に取って代われるわけじゃない
売り上げが2,3倍違ったところでそれが存在価値とそっくり比例するわけじゃないだろ?
その論理が成り立つなら今ガタガタの大手ゼネコンの年収に三菱重工がボロ負けしてることが説明つかなくなる


他の人達、長文スマソ

217:エリート街道さん
09/09/22 20:24:47 DRUpg43a
>>212 あなた帝大受験したことあるの?
早稲田や慶応は合格者の70%は入学してないのですが?
それに帝大なら、基礎問なセンターのマーク式とかあまり関係ないでしょ。


218:エリート街道さん
09/09/22 20:29:50 FdptwH+p
2008年理工 進研模試3年7月記述、第2回ベネッセ・駿台記述模試(10月実施)と入試結果調査
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)
_________国語__数学__英語__社会__理科___総合

東京大 理科一類  67.6    72.6    75.3    67.4   72.6     71.10
-------------------------------------------------------------------偏差値70

慶應大 理工学門3 64.3    69.6    72.2    64.6   69.8     68.10
東京大 理一不合  63.8    67.3    70.6    63.4   66.6     66.34
-------------------------------------------------------------------偏差値65

東工大 第四類    60.1    68.5    66.9    61.6   67.5     64.52
東工大 第一類    58.6    66.5    63.8    60.1   65.3     62.88

219:エリート街道さん
09/09/22 20:32:40 2jwrCJc7
三十年前は「アホーがいくから法学部、しょうがないから商学部
慶応は経済がいちばん」てなこと、慶応経済卒がうそぶいていたものでしたな。


220:エリート街道さん
09/09/22 20:40:07 Gcdv3OfY
>誰かが一極集中と書いてたが、分野が違う以上三菱が川崎に取って代われるわけじゃない

航空宇宙・原動機・プラントなど、重なってる分野は須らく圧倒的に三菱重工っすよ、世間知らずのB級東工大のおっさんwwwwww

221:エリート街道さん
09/09/22 20:41:39 4s/R9Psn
(平成15年4月21日 東進NEWSより)

■早慶生が高確率で国立大を再受験、進学
大手予備学校が、進学した元在籍生徒である大学生を対象に、その後の進路のアンケート結果をとった結果、
予想より高い確率で早大、慶大、上智大などの一流私大の学生が国立大を再受験していることが判明した。

大手予備校4校の調査によれば、最も再受験率が高い受験先大学は東京大学であった。
また医学部の再受験も、たいへん高い率を保っている。
理系では、東京大学理科一類の再受験者が最も多く、次いで東京大学理科二類、京都大学理学部、京都大学工学部、
東京工業大だった。
東京大学理科三類は、定員が少ないため絶対数では少ないものの、全受験者に占める私大生の 再受験者数の割合は高い。

早稲田大学理工学部、慶應大学理工学部からは、とくに東京大学と東京工業大学への再受験が割合として高いことが判明した。
京都大が低いのは、地理的理由と推測される。
早稲田大学理工学部の場合は全学生の6%、慶應大学理工学部の場合は7.6%の学生が難関国立大への再受験を行っている。
なお、両大学ともこの事実の把握やコメントは避けている。

222:エリート街道さん
09/09/22 20:49:10 Gcdv3OfY
>軍事技術をスピンオフしたものといえないのは風車くらいのもんだ

原子力も客船も軍事は関係ありませんが?w

>誰かが一極集中と書いてたが、分野が違う以上三菱が川崎に取って代われるわけじゃない

鉄道とバイク以外はいつでも取って代われますよw

>その論理が成り立つなら今ガタガタの大手ゼネコンの年収に三菱重工がボロ負けしてることが説明つかなくなる

三菱重工は高卒現業が多く、見かけの平均年収が下がるってご存知?w
ゼネコンは実際の建設を下請けにやらせるから高卒社員は非常に少ないよ~

223:エリート街道さん
09/09/22 20:57:58 Tsdd8RGp
>>221
昔、仮面浪人といって、早稲田に合格後、国立大学を再受験するやつがいたな。

あまり成功しなかった。

224:エリート街道さん
09/09/22 21:07:57 Gcdv3OfY
企業勤めでないならなぜ最初に言わないんだろう?ww
「業種」って言葉を使ってるしw


203 :エリート街道さん:2009/09/22(火) 06:25:15 ID:3v5Rcwwz
>>195
おまいさんが何処に勤めててその考えに至ったんだか知らんが
拝金主義も程ほどにな

>>196
他業種だよ
どう大きいのか、先達でいらっしゃるならぜひ説明していただきたいね

225:エリート街道さん
09/09/22 21:18:55 CQ22e+CK
理系役員数

早稲田大学理工学部 293
東京大学工学部 256
京都大学工学部 176
大阪大学工学部 131
慶應義塾大学理工学部 126
東北大学工学部 110
名古屋大学工学部 108
九州大学工学部 96
北海道大学工学部 91


226:エリート街道さん
09/09/22 21:35:14 zKwOSGrR
>>289

227:エリート街道さん
09/09/22 21:46:03 zKwOSGrR
例の東工大の猿がまた出てきたのか(笑)

三菱重工の原子力もロケットも、もともとあった軍事技術をベースにしたわけじゃないんだなこれが。
調べればすぐ分かること(笑)
そもそも軍事から派生して今の姿があるというわけじゃない。

東工大の猿は世間知らず、事実誤認、恥知らずの三拍子揃ってるな(笑)
こんな奴に養われる嫁さんとガキが哀れでしょうが無い(笑)

228:エリート街道さん
09/09/22 22:40:52 PIJGP6m5
軍事から派生してないってどーゆーこと?
つかイタチ外なんで消えてください^^

229:エリート街道さん
09/09/22 22:54:05 PfoI32Jn
>>217
早慶理工は東大・東工大併願者が大半だから、マーク式5科目でも上位になるんでしょ。
理工の中でも生命系は東工大を併願せず、東大併願者が大部分なんだろう。
東工大は生物では受験できないし。

マーク式でも難問は難問(模試はセンターとちがって難問を混ぜる)。
同レベルの大学群での微妙な差がちゃんと数値に表れてる。

                       国語  数学  英語  社会  理科   平均
大阪大学・工・環境・エネルギ(後)66.4 70.2 70.5 67.7 69.5 68.86 
東京大学・理3以外(後)       67.7 69.2 71.7 65.6 70.0 68.84

一部の学科では阪大(後期)の東大越えは、予想されていた。
京大(名大)が後期入試を廃止したし、近畿圏では早慶のような滑りどめ私立が存在しない。
東大後期が廃止されないと、阪大>東工大のままだろう。

230:エリート街道さん
09/09/22 23:34:49 2Q9j+M4q
東工大の最下層類の7類を持ってくるあたりw

231:エリート街道さん
09/09/23 00:14:53 qhq7ZrhZ
B流の血
B級工学部BIT
父も母も兄も姉もBBB
凡人だけどがんばります
    /B東工 ̄ ̄\,,      /B電通-、、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●-′ \    ヽ
   |  B|B  |─ |___/   |/ ─ |  ─   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ─ |  ─    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ─ |  ─     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━(t)━━┥


B12 東工筑波電通千葉首都横国阪市広島上智ICU東京理科    B級地頭遺伝血精巣卵巣
BIT



232:エリート街道さん
09/09/23 01:04:19 jQVJCmfQ
.

233:エリート街道さん
09/09/23 02:47:13 kj8Y/NAC
>>229 痛いアホだな 阪大が後期だろうが東大越えするわけねぇだろ
東大後期は理Ⅲ以外の全類で僅か100人だぜ、倍率からして落ちるわけねぇよ
関西の予想屋は恥ずかしいよ

駿台全国模試ランキング 国立大学 <工>
URLリンク(www.i-sum.jp)

68東京大 理一  <前>





60大阪大 工 環境・エネルギー <後>


58大阪大 工 環境・エネルギー <前>


234:エリート街道さん
09/09/23 06:05:57 0osL/9kH
ボーダーがこれだけ低いのに、実際の合格者平均が東大を超えてるのは、
上位層がやむを得ず流れた証拠だよ。

235:エリート街道さん
09/09/23 09:05:28 kj8Y/NAC
URLリンク(www.i-sum.jp)
駿台全国模試ランキング 国立大学 工学部 <前期>

68東京大 理一  <前>
64京都大 工 物理 <前>
62京都大 工 建築 <前>
62京都大 工 工業化 <前>
62京都大 工 工業化 <前>
62京都大 工 工業化 <前>
62京都大 工 電気電子 <前>
61東京工業大 第3類  <前>
61東京工業大 第4類  <前>
61京都大 工 地球 <前>
60東京工業大 第5類  <前>
60東京工業大 第7類  <前>


236:エリート街道さん
09/09/23 09:06:24 kj8Y/NAC
59東京工業大 第2類  <前>
59東京工業大 第6類  <前>
59大阪大 工 応用自然科学 <前>
59大阪大 工 応用理工 <前>
59大阪大 工 電子情報 <前>
58名古屋大 工 機械・航空 <前>
58名古屋大 工 化学・生物 <前>
58名古屋大 工 物理 <前>
58大阪大 工 環境・エネルギー <前>
58大阪大 基礎工 化学応用科学 <前>
58大阪大 基礎工 システム科学 <前>
57東北大 工 機械知能・航空 <前>
57東北大 工 化学・バイオ <前>
57東北大 工 材料科学総合 <前>
57名古屋大 工 電気電子・情報 <前>
57名古屋大 工 社会環境 <前>
57大阪大 工 地球総合 <前>
57大阪大 基礎工 情報科学 <前>
57大阪大 基礎工 電子物理科学 <前>


237:エリート街道さん
09/09/23 09:08:12 kj8Y/NAC
駿台全国模試ランキング 国立大学 工学部 <後期>
URLリンク(www.i-sum.jp)

64東京工業大 第7類  <後>
63東京工業大 第3類  <後>
63東京工業大 第4類  <後>
63東京工業大 第6類  <後> A
63東京工業大 第6類  <後> B
62東京工業大 第5類  <後>
62大阪大 工 応用自然科学 <後>
61東京工業大 第2類  <後>
61大阪大 工 応用理工 <後>
60大阪大 工 地球総合 <後>
60大阪大 工 電子情報 <後>
60大阪大 工 環境・エネルギー <後>
60大阪大 基礎工 情報科学 <後>
60大阪大 基礎工 化学応用科学 <後>
59大阪大 基礎工 システム科学 <後>
59大阪大 基礎工 電子物理科学 <後>
59九州大 工 機械航空 <後>


238:エリート街道さん
09/09/23 10:08:25 dAFtI2em
横国に受かったら何をしよう。
国大生や津田塾やフェリスや東洋英和の彼女を作ろう。 日吉にも近いから慶應文学部の女の子とも結構仲良くなれるんだよね。
外人墓地やみなとみらい、元町で買い物もいいね。お腹がすいたら中華街、1980円で食べ放題の横浜大飯店なんかいいよね。
記念日なんかにはディナークルーズもいいかも。
URLリンク(www.jicoofloatingbar.com)
外人墓地は横浜の山手にあるけどおしゃれなカフェなんかもあるんだよね。港の見える丘公園は夜景がきれいなんだよね。
彼女と二人で夜景をみたり、山下公園に行って愛を語ったりするんだよね。
渋谷で飲み会なんかやったり、電車で15分ほど行けば自由が丘のオープンカフェでゆっくり本を読んだり、考え事をしたり。。。
みなとみらいも日々発展しているんだよね。彼女と臨港パークで夜景のベイブリッジを観ながら・・・
URLリンク(www.yakei-kabegami.com)
鎌倉で古都を満喫したり、葉山の立石公園から海越しに富士山を観ると感動
するよ。
葉山は天皇陛下の御用邸があるのでおしゃれなお店も結構あるんだよね。
今日は彼女と葉山ゲストハウスC33でランチしよう。
URLリンク(www.hayama-c33.jp)
天気が良ければ富嶽三六景のような景色を観ながら彼女の作ったお弁当をたべる。
URLリンク(pi-ro-blog.blog.so-net.ne.jp)
人生に一度しかない貴重な学生時代に感性を磨くことも大切なことなんじゃ
ないかな。
感性を磨くには一流のものをたくさん観たり感じたりする必要があるんだけ
ど、横浜には感性を磨く場所がたくさんあるんだよね。お金を使ううことなく経験できるから
それがこれからの人生に大きく影響を与えてくれるんだよ。
勉強だけやっているまたは勉強さえやらない暇な田舎の大学とはわけがちがうん
だよね。 そういう意味で横国はとても人気のある大学なんだよ。
横浜市青葉区は男性は長寿日本一の町なんだけどここはサラリーマンすごろくの
あがりの場所なんだよ。
横浜はそういう街なんです。

239:エリート街道さん
09/09/23 20:56:27 Hr70kg7w
日立製作所/東芝/三菱重工/川崎重工/新日鉄/トヨタ 管理職数(理系)

1位 東大  898
2位 京大  610
3位 阪大  578


4位 早大  426
5位 東北  419
6位 東工  363
7位 名大  362
8位 九大  353

9位 慶應  224
10位 北大  162    神戸 144

(注)管理職数を1000人程度であわせるために三菱重工、川崎重工を3倍、新日鉄を1/3、トヨタを5倍で調整




240:エリート街道さん
09/09/24 03:54:30 6E0Z0fD7
とりあえず、藤原工業は浮いてると思うぞw

241:エリート街道さん
09/09/24 21:57:51 0Bwl9CwV
慶應義塾理工学部

偏差値  合格者   入学者
44      1      1
47      1      1
49      1      1
51      3      3
53      2      2  
55      16     16
57      31     17
59      44     21
61      88     32
63      101      4
65      112      2
67      123      2
69      75      1
71      32      0
73       3      0
75       3      0
76       1      0

合格者偏差値 65.1
入学者偏差値 57.1


242:早稲田大学政経政治OB ◆XsPab3UToI
09/10/02 11:09:23 DmQlv9UH
>>209続き
2009年の早稲田大学執行部へ
早稲田は必ず東大や慶應を眼下に見下ろすナンバーワンになるが、
その地位をたしかなものにするためには、一段の兵力増強が必要だ。
なんとしても現在の早稲田の学部については政経法商理工社学の
上位学部の増員によって、1学年13000人の体制を作ってくれ。
★つまり政経法商の各学部を1学年1200名に定員回復し、社学・理工3学部の定員を
1学年各1000名に増員する。こうすれば一流企業就職率でも平均偏差値でも
慶応に負けずに済む。
附属校、学部、大学院のすべてで東大の四倍、慶應の二倍以上の
定員を常に確保すること。これが両校に勝つ秘訣だ。忘れないでくれ。
 それから★横浜と大阪に、伝統的な早稲田とは違う実学系の第二早稲田の
創設を是非勧めてくれ。早稲田はマンモスだとか非実用的だとか、慶應閥に
雇われたマスコミの批判をかわし、また実際に実業界の覇権を握るには、
第二早稲田を作って、第一早稲田を補強することが必要だ。横浜の第二早稲田は
1学年定員3000名程度。「私学の一橋」を目指し、商学部や経済学部が
主流の少人数教育を目指す。つまり万事第一早稲田とは逆にする。そうなれば、
マスコミはもはや早稲田を批判できないだろう。
 さらに覇権を永久化するためには、是非とも大阪の関西大と統合を進めて欲しい。
もしも関西大が「早稲田大学関西」になってくれるなら、それだけで
早稲田大学の覇権は確定するのみならず、ほぼ永久化する。全国に広がる基盤と
圧倒的な規模を獲得できる。研究面でもトップになる。
 早稲田執行部よ。是非とも進めてくれ。五年以内に計画だけでも
発表して欲しい。

243:エリート街道さん
09/10/02 16:13:10 BRIGzylK
>>242
バカバカバカ

244:エリート街道さん
09/10/02 16:49:48 Vwwuzb0U
早稲田は大衆のための大学。
その調子で日大に並ぶマンモス大になってくれ。

人口の50%を占めるFランクレベルの高卒者を、いかに大量に入学させるかが生き残りのカギだ。

245:エリート街道さん
09/10/02 16:53:36 CeDKpHZB
そうそう、それがカギ
  東大・一橋と肩並べたいだろうけど、
  良くも悪くも[早稲田=法政=明治]。
  これが鉄板の、同レベル3兄弟「早法明タワー」

   ■■■■■■■■■■■■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■早稲田=法政=明治■■■
   ■■■■■■■■■■■■■■                 
スレリンク(joke板)l50




246:エリート街道さん
09/10/04 00:37:47 EJHBPDi4
慶應義塾大学大学院 理工学研究科開放環境科学専攻管理分野修了者進路2008
()は学校推薦
他は自由応募

〇就職者43名〇
野村総研…3名
みずほ証券、(KDDI)、(NTTデータ)、大和証券SMBC…2名
日本テレビ放送網、ボストン・コンサルティンググループ、JT、野村證券、東証、農林中央金庫、NHK、電通、ローランドベルガー、博報堂、A.T.カーニー、日本銀行、あずさ監査法人、アクセンチュア、SONY、全日本空輸、モルガン・スタンレー証券会社 他

247:エリート街道さん
09/10/04 01:25:56 p3wU6Lt0
慶應理工総合デザイン工学専攻2008
男子就職者43名
女子就職者7名


三菱商事、三井物産、電通、博報堂、モルガン・スタンレー、ソニー(3名)、トヨタ自動車、デンソー、新日本製鐵、三菱重工業(2名)、NTTデータ(3名)、野村総合研究所、キャノン(7名)、シャープ、IBM(3名)、ボッシュ、大和証券SMBC

248:エリート街道さん
09/10/04 15:53:31 Tj7H3onE
モーガンとかコンサルとか東大院並だな

249:エリート街道さん
09/10/04 17:16:45 WHmtxwRA

    /B級東工 ̄ ̄\,,      /B級電通-、 -、    \
   /_____  ヽ    /  |  B|B  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●-′ \    ヽ
   |  B|B  |─ |___/   |/ ─ |  ─   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ─ |  ─    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ─ |  ─     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━(t)━━┥

A10 東大京都北大東北名大阪大一橋九大神戸早大       A級遺伝
B12 東工筑波お茶千葉首都横国阪市広島上智ICU東京理科    B級地頭遺伝B曲馬鹿B血

BIT9 B9工ナイン東工筑横千電名工阪市理科




250:エリート街道さん
09/10/04 17:27:08 2lTSIcKZ
慶應義塾理工学部

偏差値  合格者   入学者
44      1      1
47      1      1
49      1      1
51      3      3
53      2      2  
55      16     16
57      31     17
59      44     21
61      88     32
63      101      4
65      112      2
67      123      2
69      75      1
71      32      0
73       3      0
75       3      0
76       1      0

合格者偏差値 65.1
入学者偏差値 57.1


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch