09/10/19 22:33:07 XJiozb7m
東大出身で県立高校教員としても優秀なのは稀だと思うよ。
理解力に欠ける生徒の頭の中が理解しにくいだろうから。
それとも自らの経験と入試研究をもとにテクニカル一本で指導してたのかな?
860:858
09/10/19 22:36:29 d3hWyxW5
>>859
貴殿は人に勉強を教えたことがないのか?
861:エリート街道さん
09/10/20 06:09:03 QFTSj8aM
1972年当時の難易度表(横浜市内)
S 翠嵐 光陵
1 希望ヶ丘 平沼 緑ヶ丘
2 鶴見 川和 桜丘 柏陽 金沢 南
3 港北 東 戸塚 立野 日野 中部方面新設校
862:エリート街道さん
09/10/22 19:33:27 4f2/H/sk
もし今、小学生に戻れるなら…
中学受験なんてやめて公立中学から
鎌倉高校に行きたかった…。
by 喪男
863:エリート街道さん
09/10/22 22:20:43 blgko2UY
1950年 横浜の学区(『神奈川教育史』から)
高校名 中学校区
希望ヶ丘 六浦・金沢・浜
翠嵐 日吉台・城郷・新田・中川・都田・山内・田奈・谷本・中山・大綱・六角橋・粟田谷
緑ヶ丘 根岸・岡村・大鳥・吉田(一部)
平沼 岡野・西・浦島丘・老松・神奈川・吉田(一部)
立野 平楽・港・吉田
鶴見工業 豊岡・潮田・生麦(一部)
鶴見 市場・末吉・寺尾・生麦・豊岡(一部)
戸塚 戸塚・本郷・岡津・大正・中和田・原
桜丘 保土ヶ谷・岩崎・鶴ヶ峯・瀬谷・宮田
横浜商業 南・第一港南・第二港南・蒔田・共進
864:エリート街道さん
09/10/22 22:49:01 V7qOBDqc
聖光学院は、もともと横浜の小学区制の隙間をぬって戦後成長した学校
でした。横浜の名門県立(希望ヶ丘、翠嵐など)が小学区制の元で次々凋落する
ゆくさなかに、それを支持しない父兄の息子を集めて、戦後創立にもかかわらず
急激に進学実績を伸ばしたのです。
京浜地区のボンボン私立だった浅野に比べ、カトリックだから、校則は厳しいほうでした。
本当に、聖光の生徒さんは、真面目、真剣、努力家でしたよね。
865:エリート街道さん
09/10/25 21:33:19 9As2HSDM
小田急って何であんな混んでるんだ?
通学にはキツすぎ
866:ふくろう
09/10/25 21:44:36 ymZ9+P/4
確かに小田急はしんどい
朝も夜もこむ
町田あたりから若干すくけど それにしてもリーマン大杉
867:エリート街道さん
09/10/27 19:49:43 k+IBkwLL
■■■旧帝・六大学・関関同立卒が、世界を回す
ところでお前ら、旧帝・六大学・関関同立卒が、日本という世界を回してる気がしないか?
(参考)スレリンク(joke板)l50
2ch確定Ver.◆◆難関私立大学格付け 2010◆◆ 上位15校編
★東大・京大級
01位 :慶應義塾大・・・東京六大学。“最古の私学”と“諭吉”が自慢。根暗気質。「陸の王者」
02位 :早稲田大・・・「私学の雄」だが、下品・犯罪ネタの宝庫ゆえ蔑視対象に。「都の西北」
03位 :上智大・・・自称「早慶上智」だが、男子受験生に不人気。社会で低評価。「カトリック」
04位 :ICU ・・・クリスチャン念願の末に創立。三鷹にある外国式大学。「外人大好き」
05位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認も、偏差値では「マーチ中級」の現実。「新島襄・命」
★阪大・名大級
06位 :明治大・・・早稲田と法政を「永遠のライバル」視。芸能人OB・OG多数。「打倒!早大」
07位 :立教大・・・天下の「東京六大学ブランド」ホルダー。宣教師の私塾が起源。「英国聖公会」
08位 :法政大・・・日本最古の法学校が前身。政財界に人材多数輩出。人種の坩堝。「変人・異端」
09位 :中央大・・・「伝統の法学部」は早稲田を超すが、他学部不調。「資格」が売り。「白門」
10位 :東京理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄。存在感がとても薄い。「オタクと眼鏡」
★北大・東北大・九大級
11位 :青山学院大・・・女子限定に「ブランド」だが、実績はマーチ最下位。「お洒落系」
12位 :立命館大・・・「打倒!同志社」で、関西私大トップを目指す。「西の法政」。「俄か国際派」
13位 :関西学院大・・・「芝生の緑に時計台」の構内が自慢も、完全に凋落。「過去の栄光・・・」
14位 :関西大・・・「法科の関大」でそれなりの評価。「難関私大最後の牙城」。「たこ焼き大学」
15位 :学習院大・・・「皇室御用達」だが、ネットで「漢字検定4級レベル」が定着。「小規模校」
868:エリート街道さん
09/10/28 16:02:56 9pbXlyMG
帯広畜産大→低学歴。獣医除くと国公立の底辺レベル。
岩手大→理系はチンカス。文系はそこそこで低~中学歴程度
宮城教育大→主要教科の専攻は準中学歴程度だが、その他は低学歴。
電気通信大→夜間はケツ毛だが、基本的には低~中学歴程度。
東京工業大→早慶並みに難関だが明治よりも無名。
東京海洋大→電通大より少しだけ上のイメージ。さかなクンが先生
東京農工大→超有名な獣医学科は言わずもがな、全体的には準高学歴レベルで、ライバルは阪市理系。特に生命・生物系の学科は神戸・九大レベル。
横浜国立大→地元の神奈川県民にはそれほど人気はないが地方出身の人には旧帝大より行きたいという人もいる大学。
名古屋工業大→夜間もあるが、基本的には農工大にひけをとらない。名実共にあるいい大学。
京都工芸繊維大→教育力は高く世間の評判は高いが、上の2大学に比べると劣る。
大阪府立大→理系は中~準高学歴程度で、特に中期日程の工学部は抜群に優秀で、旧帝に比肩する難易度・実力を持つ。
鳴門教育大→2次試験を課さないケースが多数で、ゆとり学生が多い。低学歴。
869:エリート街道さん
09/11/08 00:20:53 /aQ7Uy+h
>>846
多摩…高校!?
なんとなくだけど京王稲田堤の人も多摩高校いくのかなー
870:エリート街道さん
09/11/09 17:04:56 UMSAMHbH
861 :エリート街道さん:2009/10/20(火) 06:09:03 ID:QFTSj8aM
1972年当時の難易度表(横浜市内)
S 翠嵐 光陵
1 希望ヶ丘 平沼 緑ヶ丘
2 鶴見 川和 桜丘 柏陽 金沢 南
!?