28年前の慶応法学部は低偏差値だった!その6at JOKE28年前の慶応法学部は低偏差値だった!その6 - 暇つぶし2ch981:エリート街道さん 08/12/23 01:30:17 9EeGz3eS>>974 私立文系において数学の有無が関係ないことはありえない。 数学がなくなって偏差値が急上昇した慶應法や、 常に数学必須の慶應経済・商のA方式の方が非必須のB方式より高いことからも明らか。 慶應法が昔、今よりかなりステータスが低かったのは事実。 しかし早稲田側の誇張もかなり酷いと思う。 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch