10/01/23 08:08:32 Ibk/eQ5h
17歳、定時制高校午前部の2年です。
保育園のころから今までずっと暗い性格と無口のせいか仲間はずれに
されたり影口を言われたりしてきました。
小学校の後半から中学校の間ずっと登校拒否をしてました。(学校行事などは何とかいってましたが…)
高校に入ればなにか変わるだろうと思い希望を胸に高校に進学しましたが
やはり友達はできず休み時間や昼食は一人で居ました。
最初のころは気にせずむしろ一人のほうがらくだと思ってましたがある日
誰かが私のほうを見て「うわw一人で食べてる。」と、いっているのを聞いてしまいました
そのときなぜか涙があふれてきました。その場所に居るのがつらくなり荷物をまとめてすぐに家に帰りました
それからまたあまり学校に行かなくなり今に至ります。
母親には少人数の夜間部に受験しなおそうといわれていますがまた同じことの繰り返しになるかもしれない不安と
一回午前部を退学しないといけないので退学暦がついてしまうので将来が不安です。
誰にもいえなくてここに書かせていただきました。乱文すいませんでした。