09/07/10 13:02:35 fwkNO+Mb
二十歳、女、学生です。
容姿はやや低く(化粧と服装次第で標準)、恋愛に関しては絶対自分からは押さない消極的タイプです。
出会いの場は嫌いで自分からは行きません。
一時期、恋愛板を頻繁に利用していたのですが、そこで30歳以上の女は賞味期限切れだとか
付き合うなら断然若い女、20後半の女は結婚意識してて怖い…のようなレスをよく目にしました。
所詮ネットの落書きなので鵜呑みにするつもりはありませんが、現実はどうなんだろうと少し不安になりました。
と言うのも私自身、彼氏作るのも結婚するのも30過ぎてからでいいという考えだったんです。
こういった考えだと、将来結婚出来ない危険性が高いのでしょうか?それとも現代では割と一般的ですか?
今は結婚なんて意識してませんが、親もいるし40前には素敵な旦那さん見付けたい…とは思っています。