09/07/04 01:21:21 a0qku8Cn
25歳男です。高校の頃からの友達について、相談があります。
友達は2年程前に彼女ができ、今まで相当たくさんの金やら物を貢いできました。
心配していましたが、その時点では僕も何も言いませんでした。
まぁ恋人同士の問題だから…と。
そして8ヶ月くらい前に彼女が県外で仕事をするという理由で別れました。
内心、2人が別れてホッとしました。
しかし最近、友達と色々話をしているうちに、今でも貢いでいるという事が
わかりました。そいつの給料の半分近くの決まった額を毎月振込んでいるそうです。
友達がその元彼女と会う事は恐らく3ヶ月に1度ほどです。
聞くと彼女の生活が苦しいという事で、支援しているそうです。
恐らくまだ彼女のことが好きなんだと思います。
僕は彼女とは会った事がありませんが、いいように利用しているように思います。
まだ付き合っている頃、あれ買ってこれ買ってとせがまれていると言っていました。
2人が付き合っている時は何も言えませんでしたが、今回はさすがに
やめるよう説得したいと思いました。
かなり純粋でいいやつなのですが、しかしそれゆえに、かなりイレ込んで
しまっているので説得してもなかなか聞いてもらえない気がします。
自分の買いたい物(車など)も我慢している状態です。解放してあげたいです。
何かよい説得方法がありますでしょうか。それとも何も言わないほうが…
アドバイス宜しくお願い致します。