08/12/04 08:53:12 omv+K46/
女ってさ、
「都合悪いと泣く、泣く理由の如何を問わず女を泣かす事自体が大罪」
「デート代は男の分は男が出すのは言うまでもなく、女が自分の分は任意(出す私はエライ)」
「男は男らしく強くて当然。女はどちらの生き方もあり」
「適度な我侭はむしろ魅力の内であり、ある程度までは我侭にカウントしない」
という事を前提に物を言ってるからな。
既に物事を考える時の基準、スタート時点が違うんだよ。
女はある程度ゲタ履かせてもらって当然と思ってる。
100m走で例えれば「女は30m地点からスタートが当然」って言うようなもん。
それを「ゲタ」と自覚していれば良いが、それも「当然」なので何も感じない。
むしろ「この程度のゲタで我慢してやってるんだから女はいい人」とは思うだろう。
仮に男が35mハンデを与えても、女からすれば「(30mは当然として)たった5mのハンデじゃない、ガチと同じよ!」
としか思わないだろう。(30mは仮定であり個人差はあるだろうが)
動物にとっては目の前に食べ物あったら食べるのが当然だろ?人のものとか関係ない。
それを人が叱っても動物からすれば「???何が悪いの?当然だろ」って思うようなもの
男が正論言ったって永久に分かり合える事はない。