07/10/09 00:37:09 BXStfzX7
恋愛できるだけうらやましい。
俺なんてナンパは失敗の連続だったし、女友達なんて皆無だし、
仲良くなって告白しても振られてばっかりだったしな。
この3連休は風邪引いて自宅警備しか出来なかった。
普通の男女だったらデートとかしまくってるのに俺ときたら・・・。
はぁ・・・。自分のクズっぷりを自覚するねホント。
251:マジレスさん
07/10/09 08:33:19 wZ9VFk47
毎日寂しいな
でもがんばって仕事いってくるよ
好きだった芸能人が劣化しちゃったんだけど
どうすればいい?
意外と悲しいなコレ
252:マジレスさん
07/10/09 08:48:54 iQ7md4hh
>>251
いってらっしゃ~い!がんばってね。
世間的に劣化しても自分は信じて応援していこうよ。
253:1
07/10/09 11:03:37 1Xv8fM4G
俺も恋愛なんかずっとしてないぜ!
寂しいけど今のところ楽しんではいるのでいいかなあという曖昧な世界の境界線にいる。
>>250
ナンパか、積極的だな。俺した事ねえや。今度は成功を祈る。
奇遇な事に俺も風邪引いた^^まだ具合悪くて休んでいる。なんか喉が凄い痛い。後は鼻水。今年は喉鼻にくるのかね。
自宅警備乙!
あんま必死に彼女作ろうとせんでいいんジャマイカ?俺は女友達もいるけど別にそいつらから彼女つくろうとも思わんなあ。俺多分そういう欲が少ないのかもな。正直恋愛メンドクセ^^
枯れてるな!でもいいんだ!
>>251
俺が影から見守ってやんよ
仕事ファイト!
ファンレターでも送ってやれ。そういうときこそのファンだろうからな。
254:マジレスさん
07/10/09 17:07:24 iQ7md4hh
>>1
風邪で喉痛い時は濃いめの紅茶でうがいするといいよ。
私も喉からくる風邪だから・・・辛いよね。
255:マジレスさん
07/10/09 20:23:40 Xde3nLo/
1さんへ。
もしかして、ずいぶん前に似たようなスレ立てた人かな。
(一人で皆の相談にのってた人、スレタイトルは忘れてしまったが)
文体とか凄く似ているんだけど。
もし、あの時の1さんなら、再会出来て嬉しいぞ。
違っていたらすまん。
256:マジレスさん
07/10/09 21:23:48 T+EJtv9M
>>253
俺は頭痛からくる風邪だったな・・・。
でものどは渇きまくる。風邪が治った今でも。
とりあえず寝てください。俺はこの3連休で22時間ぐらい寝た。
でも風邪が治っても彼女いない歴=年齢には変わりは無い。
他の人からしたら悩むほどのことでもないのに
死にたいぐらい悩んでる。それはもう5~6年も前から。
前に>>1に元気付けられたのに、(俺は>>58です)
精神まで風邪を引いてしまって昔の辛い過去を
思い返したりで、3連休は自宅警備だったけど結構辛い思いをした。
愚痴ってばっかりでごめんなさい。
本当に俺みたいなこんな匿名掲示板でしか愚痴ることしか脳の無い
クズは死んでしまえばいいのにな・・・。
257:マジレスさん
07/10/09 21:25:53 rDNZwMMf
もう人生オワタ
ほんとにオワタ
ずっと寂しい人生だったけど
唯一すべてを賭けてたものだった
でもオワタ
なにもかも
孤独に抜け殻で生きていくより、死んだほうがいいか
258:1
07/10/09 21:26:57 1Xv8fM4G
金木犀がいい匂いだな。俺の家の前にでかいのがあるんで家もいいにほひ。
>>254
おお、㌧㌧。とりあえず大分良くなった。
今日は一日中寝ていたからな。
おまいもおだいじに。
このスレをみている奴らも気を付けれ!
>>255
いや、俺とは違うと思うよ。スレ立て初めてだからな。
まあ俺が消えたら俺に似た奴がまたこういうスレ立ててくれるんだろうな。
そういうところだ、2chは。いいことだ。
259:マジレスさん
07/10/09 21:32:32 RZ7Q9kMs
こんばんわ、初めまして。
3連休はあまりとれないうちの職場、今回は周りの人たちが何とかして3連休とってたんです。
おかげで私は出勤。まあ暇だからいいけど・・・と思っていたら。
今日になってみんながおみやをもってきた!
ディズニーランドやら東京やら新潟やら・・・。
久し振りに悲しくなりました。
ひとりってなんて寂しいこと。平気なつもりだったけど。
早く彼氏がほしいよ。。。もういい年なのに。。。
260:マジレスさん
07/10/09 21:38:22 GQP72YXN
彼氏欲しい、彼女欲しいとかいうまえに自分磨いてる?
今の時代やる気になれば相当変われるぞ。
261:名無し
07/10/09 21:39:32 TCa1P6G6
1さん、昨日彼氏と話しました(/_;)
別れよって(/_;)
子供が出来てたらどうするって聞いたら、分かんないだって(/_;)
今まで、旦那に言われた事がずっと頭に残ってて女に走ったって(/_;)
お前を、おれが200万円で買ったみたいだって(/_;)
今頃なんでそんな事言うのか分かんない(/_;)
もっと早く言えばいいのに、旦那に犯罪者よばわりされたみたいで頭に残ってるって(/_;)
そんなの、初めに聞いてないよ(/_;)
もう死にたい(/_;)
今日辛くて会社やすんじゃった(/_;)
262:マジレスさん
07/10/09 21:49:39 RZ7Q9kMs
>>260
おしゃれとかあんまり興味ないからやらないのも悪いと思うけど、機能的なのが一番。
自分の分析とかよくするし、反省し生かすほう。自分なりには内面は磨いてると思う。
ただ分析の結果わかったことがひとつ。親密な関係が苦手かも。
あわせすぎてしまい自分にも相手にも重くなってしまうよう。
外では上手に振舞えるし、楽しく過ごせる。自分で言うのもなんだけど、評判は悪いほうではないと思う。
友達には彼氏がいるときより、フリーでいるときのほうが生き生きしてる、と言われました。自分でも納得。
1対1の関係になったとき、どうしたら自分を保っていられるのでしょうか?
263:262
07/10/09 21:53:10 RZ7Q9kMs
えっと、わかりにくくてすみません。
つまり、彼氏がいるときでも、彼氏色にそまってしまうのではなくて、
フリーでいるときの自分色ももったままの自分でいたいのです。どうすればいいのでしょうか。
264:マジレスさん
07/10/09 22:08:37 YeFIqtRO
>>263
嫌われたくない気持ちが強いのかね。
相手はフリーのときのあなた色を好きになってくれたんじゃない?
そこらの自信を持てるといいんだろうけどなぁ。
265:マジレスさん
07/10/09 22:15:45 RZ7Q9kMs
>>264
レスありがとうございます。
次こそはそういうふうに思おう、と思うんですけど、嫌われたくないんですね、やっぱり自分色が出せなくなってしまうんです。
自信をもつって難しいですね・・・。
266:マジレスさん
07/10/09 22:16:02 T+EJtv9M
>>260
自分磨きの為にダイエットをやってます。
3ヶ月で8kgしか落とせてなかったけど。
しかもまだ平均体重にはまだ10kgも重い・・・・。
最近は性格にも積極性がなくなってきたし、
ここ数日はネガティブな思考が離れずどうしようもなくなっています。
自信もなにもない・・・。自信っておいしいの?
267:マジレスさん
07/10/09 22:25:03 iQ7md4hh
>>261
あなたがなかなか話を切り出せない様に彼氏も言い出せないでいたんでしょ。
人はそれぞれ全く同じ価値観ではないし同じになってなんて傲慢な考えじゃ駄目だし・・・
とにかく別れた方がいいよ。話せて良かったね。あとは気持ちの持ちようで新しい幸せに出会えると思うからがんばって。
268:1
07/10/09 22:29:31 1Xv8fM4G
>>256
おう、俺もかなり寝たぞ、30時間は寝た。俺の勝ちだ。
おまい23だろ?そんなに焦る事無いと思うんだがな。
そりゃ彼女とかに寄りかかることも大事だけど、結局人は一人で立って生きていかなくちゃならんのだぜ。
まあ、それに疲れたとき誰か横にいて欲しいって気持ちは痛いほど分かるけどな。風邪なんか引くと凄く精神的に弱って孤独になるもんな。
でも俺は彼女欲しくないけどなあ…。めんどくせえし。好きになったらそりゃその人は欲しいけど。
友人と親で十分だけどな、大事な人は。
そんなんで死にたくなるくらい悩むな悩むな。そんな風にネガティブだと女は寄って来んぞ。
前も言ったけど、立派に働いて日々色んな思いしてるそれだけでおまいは強いし、凄いんだって。なぜそれが誇りに思えない?
俺なんかなんもねえぞ^^PCも使えないし、彼女もいないし、漫画アニメオタクだし、自分に誇れるもんがどんだけあるかっていわれたら、ほんっとに何にも無いけど。
全然平気!
いや、平気じゃないときも勿論あるけど、すぐ平気って思える。そういう自分が好きなんだ。それだけで俺は生きていける。
ないものねだりはいかんよ。自分に元々ある、手と足とケツでやれる事を精一杯やるんだ。
周りを見ると幸せそうに見えるけど、皆そうでもないんだからな。
人と関わりあう事で出来る大きな溝や揉め事と言ったらそりゃあカオスなんだから。
あと、愚痴ったっていいぞ。だけど死ぬっていうな。死ぬのに相談に乗る俺は何だか不毛じゃんか。
おまいら、生きる為に愚痴れ。そこは頼むぜ。おまいら死ぬって言いながら相談するのはやめろ。
269:マジレスさん
07/10/09 22:31:58 XMFRUvk6
>>261
昨日みて、どーなったのか心配してました。
1ではない者ですが…
最近、恋愛で悩んでる人よくみるけど、最後は信じ合う心が二人を強くしてくれるんじゃないのかな?
相手を信用できなくなると余計な事考えたりして妬かなくていいヤキモチ妬いたりして、ますます気持ちが離れて行ったり。
信じていられる時って本当に幸せな気持ちになれるよねぇ。。それって自然に勉強やら仕事やらの力の素になる。
…という私はだいぶ枯れていますが…W
270:マジレスさん
07/10/09 22:32:38 iQ7md4hh
>>268いいこというね~
同感です。
271:1
07/10/09 22:37:23 1Xv8fM4G
>>257
俺もオワタと思った事、人生で何度かあるけど終わらないよな。
終わらせられたら楽なんだけど、結局おわりゃしない。ずっと不毛にも人生は続いている。
だったら早いとこ気持ちを切り替えて孤独だ何だいってないで前へ進め!・・・といいたいところだが歩けない時もあると思う。
そういう時は存分にないて、美味いもんくって、よく寝てくれ。
ここで存分に吐いてくれてもいいし。
けど死ぬって言うな。上で言ったように、生きる為に愚痴ってくれ。
272:マジレスさん
07/10/09 22:40:01 iQ7md4hh
>>271
かっこいい!!
273:マジレスさん
07/10/09 22:48:32 OgVDUJwA
さ あ 盛 り 上 が っ て ま い り ま し た
274:マジレスさん
07/10/09 22:53:43 XMFRUvk6
死んだら誰が必ず悲しむ。あんな奴死ねばいいのに、と思った身内が自ら命を絶った時泣いた私が言うから間違いない。
ここでしか愚痴れないカスなら、私も同じ。でも死なない。情けない部分があるのはみんな同じ。
悩んで、悔しい思いして後悔して泣いて…。同じよ、みんな。
生きて。
275:1
07/10/09 22:54:36 1Xv8fM4G
>>261
つまり、彼氏はおまいが重荷になったんだな。不倫で、慰謝料まではらって付き合ったものの、自分が悪者でしかないように思えて辛いんだと思う。良く言えばだが。
勿論彼はおまいのことが嫌いになったわけでもないんだろうな。
好きかといえば好きなのかもしれない、だけどその前に重過ぎるんだと思う。おまいもそういうの感じてるんじゃないのか。
ここまでしてやっと結ばれたのに!って。おまいは彼の事好きなんだろうけど、相手には負担になってしまったんだなここにきて。
相手もおまいのこと好きだったはずなのに、ここにきて分からなくなった。ただ今は重くて、現実逃避に走った。そういうことなんだろう。
もうそうなっては、相手もおまいも続けるのは辛いかと思う。
彼氏の事相当好きだったおまいには凄く辛いだろうが、そういう相手の想いも、愛しているなら分かってやってくれ。
愛せないのに、愛してくれとはいえないだろう。愛し合っていないのに子供ができては子供も複雑になるだろう。
今は悲しむ事しか出来ないだろうけど、ここはおまいが成長しろ。
しっかり踏み越えてみせろ。
俺はおまいを応援してるからな。
276:1
07/10/09 22:58:36 1Xv8fM4G
>>262にはいいレスがついてるから俺からはいいよな?
一ついえるのは、彼氏にも情けない自分や愚痴を少しで良いから見せてみたらどうかと思う。
ちょっとでいいんから。甘え上手にすこしずつなっていけるといいと思う。
277:マジレスさん
07/10/09 23:09:04 urugZ47R
ともだち欲しい。
例えちょっと仲良くても
自分からメールとか送れない
話かける事もできない
いざ遊びに誘われても
やっぱり話を続ける自信なくて
つまらないと思われるのが嫌だから結局断っちゃうし
何、皆普段どんな会話してるわけ?
278:マジレスさん
07/10/09 23:22:07 OgVDUJwA
>>277
車の話
スロットの話
アニメの話
話合う奴って案外いるもんさ
279:マジレスさん
07/10/09 23:24:55 iQ7md4hh
趣味と価値観合うひとと友達なればいいよ
280:マジレスさん
07/10/09 23:28:26 1rgUCTmf
振られた…つらい…鬱だ…氏にたい…
どうすればいいですかね?
281:マジレスさん
07/10/09 23:30:28 OgVDUJwA
>>280
一刻も早く忘れろ。死ぬな。
涙を流す量じゃなくて、流した時間の長さがツライことを忘れさせてくれるよ
そして、次は生かせ、生きろ
282:マジレスさん
07/10/09 23:33:59 1rgUCTmf
280ですが、ありがとうございます。
心にぽっかり穴が開いた感じで、何もしたくないしする気も起きません…orz
いつか笑って話せる思い出になるんですかね…
283:マジレスさん
07/10/09 23:39:26 RU9sYY4s
わかるよ…私も最近、じゃないけど1年近く前にフラれたから
今はなにもする気起きなくてあたり前だよ
私はヘタレだったから4年も付き合った人を吹っ切るのに半年以上かかったよ
こんなヘタレで後ろ向きな人間にも、時間という薬はじっくり効いてくれるものだ
だから、大丈夫
無理に元気になろうとするとよけい辛いから、ありのまま辛いなら辛いで吐き出しながら生きていこう
284:マジレスさん
07/10/09 23:41:45 OgVDUJwA
>>282
なるぜ。
昔のツライことは、いい思い出として先に残ってくぜ
先に進むには、自分が前に進まなきゃいけんからな
前向きに考えてゆけ
前向きに考えるだけでいいんだよ
285:マジレスさん
07/10/09 23:52:33 T+EJtv9M
>>268
今はあなたの発言を聞いてもポジティブに考えられない。
ごめんなさい。
さっきまで泣いてた・・・。
泣いたら少しは落ち着いてきたけど。でも現実は何も変わらんね。
>前も言ったけど、立派に働いて日々色んな思いしてるそれだけでおまいは強いし、
>凄いんだって。なぜそれが誇りに思えない?
凄いし強かったら今まで誰にも振られることなんてなかったのにな・・・。
いつも振られてばっかりだ。そんな俺なんて強くも凄くもなんともない。
一般人が普通にやって出来ることが俺に出来ないってことの時点で
俺はクズに成り下がっている。それより木屑や紙くずならまだ燃料になる分マシな存在
かもしれない。燃料にすらなれない俺なんて・・・。
しばらく時間を置かないとこの思考は治りそうに無いかも。
いつも愚痴ばっかりごめんなさい。
ありがとうございました。
286:マジレスさん
07/10/09 23:53:40 1rgUCTmf
280です。不覚にも泣いてしまった…こんな優しい人達が周りにもいたらなぁ。ゆっくりと前に進んでいこうと思います。
本当にありがとうございました。
287:23歳会社員
07/10/09 23:55:27 hgieSqH7
彼女にはふられるし、仲のいい兄貴は結婚して県外に出て行った。親父は仕事人間。お袋パチンコ三昧。
2つ下の妹は俺の事見下すし一番下の妹小6すらまともに話してくれない。
職場も一人で外回り。
家族も職場もそろそろ消そうかな。
288:1
07/10/09 23:57:25 1Xv8fM4G
>>285
そうか。ならまあポジティブにならんでいいよ。
落ちてる時は励ましてもあまり意味がないって分かっててこっちも励ましてるから、
別に構わない。
強くないし弱くて凄くないのは俺もここにいる皆も一緒だからな。
とりあえず寝て、落ち着いたらまた来てください。
愚痴って良いから。
289:マジレスさん
07/10/10 00:04:31 uCCUs22L
今日好きな人のライブに行ってきました..
彼は、有名なバンドではなく、インディーズというか、地元でバンドを組んでいて、そのかたたちのライブに行きました。
私とその人はライブで仲良くなって、メールをするようになりました。毎日メールをして、たまに会ったりしていて、とても近いように思えました。
ですが、ライブに行って、アーティストという身、とても遠く感じました(;_;)どんどん有名になっていくのがこわいです。。切ないです..
心のつぶやき、きいてくださってありがとうございました。。
290:1
07/10/10 00:08:44 kaNyD34h
>>277
俺はアニメとか音楽とか仕事の話とか。なんでも。
チャットとかで訓練すると良いかも。
今度ここのチャット開いてみっかな。
気持ちは分かるけど余計な見栄は捨てるのが一番。
怖いのは誰だって同じだ。
誘われたら、話し掛けられたら勇気をもって一歩踏み出せ!
失敗してかっこ悪くても世界が終わるわけじゃない。
そうやって人間は成長していくんだから。
291:1
07/10/10 00:36:32 dFsm1QCT
携帯から
ごめん、今日は風邪で具合悪いので此処まで。
また明日レスします。何だか上手く相談にのれないや。
どいつもこいつも早く元気に明るくなれますように!仕事学校色々あると思うがわっしょい!
今抱えてる孤独がいつかおまいらの強さになりますように。
優しさを忘れずに。
292:マジレスさん
07/10/10 02:22:45 Det/h3k1
>>280
私も半年くらい前にふられて同じ状態になったよ。
280の言ってること全部解るよ。
でもね時間って本当に良い薬になる。確に当時は時間なんて進むの遅いし、
このまま永遠に沈み続けるんだって思ったけど今はゲラゲラ笑ってます。
たまに思い出すけど、みんなそうだと思う。その傷をずっと背負って生きてかなきゃいけないと思う。
でも傷をおったり深い森に入る事って本当に辛いし苦しいけど絶対損ではない。これだけは確信したよ。
あと1さんお大事に~
293:マジレスさん
07/10/10 08:27:03 y9whsEJy
みなさん強くて偉いな
私もここ数年の生活のすべてだった愛しい人を諦めることにしました
でもまぁ、数年間も生活のベースにその人がいたわけですから、
生まれ変わって新しい人生を!と思ってもからっぽになった私はまだ呆然と絶望しちゃって
ぶっちゃけ、自分になにもないことをその人に依存してたんですね
なに見てもその人との記憶でいっぱいだから家にいても外出してもつらいし
というわけで今ひとりぼっちで何をしていいかわからず寂しいし孤独です
でもこの孤独に勝って、一人で自立して人生を歩める人間になりたい
でもまだつらい!寂しい!ぼーっとしてなにをしていいかわかんない!
のめり込む趣味すらない!友達も少ない!
どなたか、一人の時間を充実させる術、一人で生きて行く術、教えてください!
294:マジレスさん
07/10/10 10:01:33 tpfMcwwy
昨日の280です。
復縁する夢をみてしまった…orz
つらいぜ…もう自由にさせてくださいよ…
295:マジレスさん
07/10/10 20:15:42 afsMbTHf
1さんの風邪が早くよくなりますように。。
毎日辛いけど、私もがんばってます。
毎晩孤独だけど、一人で耐えてます。
どうかいつの日か、耐えてがんばってきてよかった、
生きていてほんとによかった、って
思える日が来ますように。。
296:マジレスさん
07/10/10 21:47:36 ZX2mL6SL
強くみえる人はきっとその分傷ついたりたくさん泣いたりした過去を持ったのかも知れないと思う。
だから今寂しく辛い人は、ここを乗り越えば本当の強さを身につけれる時が来るよ。
そして今よりもっと優しくなれる。
ただ何となく過ぎてく毎日だけど無意味な時間など決してないと思う。何もない事が幸せかもしれない。
誰かを励ますつもりの言葉は自分への言葉だったり。
弱いことは悪いことじゃないよ。強けりゃいいってもんでもないし。
はぁ。。なんだかイミフな文章だなぁ。今日はダメな日だった。でもまた奮い立たせて明日は頑張るゾ。戯言でした。。。
297:マジレスさん
07/10/11 07:55:39 QMVfqDRT
1さん大丈夫かな
具合相当悪いのかな
心配…
298:1
07/10/11 10:27:28 mn8Il4IJ
昨日は風邪悪化してゲロってた^^
ここ見にきてたけど、精神状態も悪く、
そんな状態で人生相談なんて人殺しかねんと思い自重しました。
やっぱ心に余裕がないと相談なんて乗れないかんなあ。ま、俺のことは心配要らんぜ!
おほっ!今日もおまいらがんばれええええええええええええ!!
>>287
こらこら、消そうかな。じゃねーよw
まあ、縁を切ろうかという意味だろうが…。
いろんなもの、うざったくて消したくなる気持ちは分かる。
そういうもの全部捨てて一人になった方が楽ならそれで良いんじゃない。
でも、捨てて自分が落ち着いた後戻ろうと思っても中々そういう縁は修復できないこともあるけどな。でも悪い事じゃ無いと思う。「捨てる」のではなく「距離をおく」ならおkかと。
早くお金ためて独立して一人暮らししたらいいんじゃないか。
メンドクサイものも背負って逃げずに解決するのも道だけど、
消すというより、家族とは距離をおいて第三者の目で見るように冷静になるべきなのかもな。そういうことってあるから。家族といえども合わないってことあるしな。
まあ、独立といっても事情もあるだろうから中々難しいと思うけど、
やろうと思えばやれるだろうと思う。
あと、仲のいい兄貴に全部思ってることを愚痴って見るのも良いと思う。
悪い事ばかりで腐りたくなると思うけど、やさぐれたり投げやりになってはいかん。
誰のためというより自分の為にどうやったら上手く行くか考えておくれ。そのためなら逃げてもいいとおもう。
上手く言えなくてスマン。。。
299:1
07/10/11 10:28:03 mn8Il4IJ
ちょっと出かけてくるw
300:マジレスさん
07/10/11 13:25:12 z5zYffHX
音楽雑誌の友達募集で文通し始めたんですけど最初メール貰って手紙書くから
って相手に言われて待ってたけど来なくてこっちから連絡したら忙しくてって
言うからゆっくりでいいよと伝えたんだけど。その後相手が私の好きなバンド
は聴いた事が無いって言うからMDにダビングして送ったがそれから曲聴いた感
想メールも来ないし手紙も来ない。待ち続けて四ヶ月。普段もメールくれないし。今更私から手紙を催促するなんて出来ないしもう信用も出来ないしこのまま放置して自然消滅した方がいいのか悩んでます。
301:1
07/10/11 13:44:22 GJOIOQ2k
携帯から。
またアク規制くらったw
もうソフトバンクやだなあ…
レス溜まってるのに。それとも俺が荒らし扱いされてんのかね。
また当分書き込めないかもだ。ごめん
ノシ
302:マジレスさん
07/10/11 13:46:51 z5zYffHX
>>301焦らずゆっくりでいいんじゃないですか。待ってます。
303:1
07/10/11 14:01:57 GJOIOQ2k
いるようなので携帯からレス
>>300
相手変わった奴なのかもな。趣味合わないみたいだし向こうもやる気ないみたいだし、放っておけばいいと思うけど。
まあ向こうが返事くれてから判断したら?それまでは放置。忘れる方向でいいだろw
新しいメル友でも探したら?おまい真面目なんだなあ…
304:マジレスさん
07/10/11 21:03:37 mOi8Ebca
友達もいるし皆優しいし
学校もバイトも頑張ってるし
それなりの成果も上がってるのに、充実してるはずなのに、
寂しくて寂しくて仕方ない。
夜になると寂しくてどうしようもなくてのたうちまわる。
どうしたらいいんだ?
皆どうしてる?
305:マジレスさん
07/10/11 21:53:48 txwuAnUZ
それはきみ、魂が燃え上がるような、芯から打ち込めるな何かが生活にないんじゃないか?
そういう寂しさは外部との接触だけでは払拭できんよ
充実感や達成感だけは自分で満たすしかないのだから
偉そうなこといってるが、オレモナー
306:マジレスさん
07/10/11 23:32:51 mOi8Ebca
そうか。そうなのかもしれないなぁ。
好きなことはやってるけど、長くなって慣れてしまったのかも。
>305は、寂しくて仕方ないときはどうやって過ごしてる?
自分は、友人に電話したり御宅訪問したりカラオケオールで乗り切ったり…
いい加減友人共にも呆れられてんじゃないかと若干不安だ。
そして余計寂しくて虚しい。
こんな状態の自分が凄く嫌。
307:マジレスさん
07/10/11 23:48:25 5bAOH8lN
なにか大事を成し遂げてきた人達は
みな孤独と戦ってきた人達だ
逃げるな
向き合え
308:マジレスさん
07/10/11 23:55:28 RFugp1I3
暇すぎると人間は寂しくなる生き物。
らしいよ。
309:マジレスさん
07/10/12 00:00:01 XzpohO81
>>288
今日になって何とか落ち着いてきました。
それでも俺の過去は変えられないし
俺がクズであることには代わりが無いけどwwww
明日もまたそれなりに生きていこうかと思います。
>>1さんは風邪薬を飲んでしっかり休んでください。
俺に移して治って欲しいぐらいだけどなwwww
310:マジレスさん
07/10/12 11:01:19 O/v3Dee3
好きな人(片思い)を諦めました
目指していた夢もなかなかうまくいかないし、そろそろ潮時かな…
すごく…虚しいです
前向きに、生きるってどういうことだろう
なんでわたしって何をやっても駄目なんだろう
311:300
07/10/12 16:56:18 caySjKof
>>1(303)さんありがとう。今までは気が合いそうに無かったり非常識な人に
は文通お断りの手紙を出して縁切ってたんだけど・・・。忘れて放置してい
いのかちゃんと終わらせる手紙を書くべきか分からなくて。誰に対しても誠
実でありたいのだけど。でも微妙。いや多分私が変わり者だから(苦笑)
仕方ないけど。
312:1
07/10/12 20:24:31 4rfodoLm
test
313:マジレスさん
07/10/13 12:57:34 QcdC5MXG
さびしいよ
たまらなくさびしいときって
どうしたらいいんだろう
314:1
07/10/13 13:58:39 1d6dMAzG
昨日は書き込めるようになったのに来れなくてスマン^^
NHKの電脳コイルってアニメが面白すぎて徹夜で観てた。
NHKに金払いたくなったよ…。今日20話がやるんでwktk
相変わらず1はオタクです。
でも映画やアニメを観たり漫画や本を読む事は自分の視野を広げる事につながるので
趣味にすると良いよ。とおしつけてみるwwww
>>289
きっと競争率が高くなるだろうな。同じように食事に行ってる子とかもいるだろうし。
切ないとか感じてる場合じゃないかもなw
特にいえない理由がないなら遠くなる前に告白するかアピールガンバレ。
まあ、言わずに遠くから見る恋愛を楽しむなら今のままでもよさそうだが。
そうじゃないなら踏み切ってみろー^^
>>293あんど>>294
まあ大事だった人がいなくなって寂しいのは仕方ない。
でもここにいる人間は皆強くなんかないよ。強くなろうと日々頑張ってるだけであって。
一人で立って生きていけるようになりたいよなあ。でも中々それは難しい。
今は寂しいのは多分何やってもどうにもならないと思うのでどうしようもないけど、
今までの人にいろんな人が言っているようにいつかその混乱も再生にされるから大丈夫。
日記などをつけて心の整理をはかってみるのが良いよ。
毎日文字に起こす事で少しずつ整理されるから。
音楽を聴いて涙を流すのもいいんじゃない?
でもあんまり自己憐憫に浸るのはイクナイのでほどほどに。
少ない友人とたまには出かけたり、夜に散歩に出かけたりしてみてくんろ。
315:1
07/10/13 14:16:11 1d6dMAzG
>>295
風邪治ったぜー鼻は出るけども。有難うよ。
大丈夫だ!あんま思いつめないでな。一人一人って思うのが癖になるのはイクナイから。
チャットとかネットにいけば沢山あるから、そういうのもいいと思う。
俺は同じ趣味(つまり漫画とかのオタク)のチャットに乱入して寂しい時はかまってもらったりしてる。
ネカマになったりとか…笑
自分が楽しければいいんだよ、皆もうすこし我がままになっていろんな人に
甘える事を覚えた方がいいな。行き過ぎは良くないけれども。
>>296
ああ、分かるわ
俺も偉そうにレスしてるけど自分へレスしてるみたいでたまにイヤだwww
毎日オツカレ!
>>297
おk!直った!元気にオタ!
>>304
それは寂しいっているより不安なのかもな。
安定しすぎて不安で、誰か―絶対的な誰かに寄りかかりたいのかも。
そういうのってあるよなー
何かまた新しいものをはじめてみたら?気休めでしかないかもだけど。
316:1
07/10/13 14:36:23 1d6dMAzG
>>309
おお、良かった!
おまいは心配だなあ。
俺が見張ってんだからしっかり生きろよ!
俺はもう死ぬほど元気なので大丈夫だぜー!
>>310
夢か。俺も夢って言うかずっと続けてる事があるけど(漫画かきね)
それは続けてないとしんじゃうからだし。
夢をかなえるために生きるっていうより夢に縋って生きてる感じだな。
でも俺はそれでいいんだ。
俺も仕事できないしブサイクでオタだし親借金餅だし病気だし色々だけど
元気にいきてるぜ!!!俺と共に頑張ろうぜ。
後ろ向きでも斜め向きでもたまにはいいんじゃね?模索しながら自分で考えろ。
どっちが前なのかも分かってないんだから。
でもあんまり自己憐憫に浸るんじゃないよ!崖から落っこちるよ。
>>311
えらいねえ。俺ならシカトだな。
じゃあ先に丁重に断っちゃえば?次によさそうな人探しなさいな
>>313
俺が抱いてやんよ(母性的な意味で)
俺は夜走る、踊る、音楽、漫画、本、映画、アニメ。。
色々だなあ
世の中には楽しいもの一杯あるし
たまに会える友人と親がいるから意外と寂しくないよ
317:マジレスさん
07/10/13 22:38:03 bJ68dcSg
1さん復活オメ!
昨日またがっつり落ちてしまいました。でも今日は仕事休みだったので好きなことして充電してなんとか持ち直したよ(^^)
仕事でかなり辛い日々を送っていたんだ。なんとなく一人で戦っている気分で…。
でも、昨日は同僚が助けてくれるという嬉しい事がありました。
なんか頑張ってるとちゃんと気付いてくれる人いるんだ、と思うと涙がでてきそうになりました。
単なる仕事仲間って思ってたのに意外な面で助けてもらった。いつもは私が強いのに。
たまには弱いとこ見せるのもいいかな?1さんがいつも言ってる通りかも?弱いの全然格好悪くない!
真っすぐに進めなくてもいいんだよね。ちょっとずつ前に進めたら。。
きっとここでは年長組の私でも毎日グルグルだぞW
みんなガンバロー(^o^)だよ!
318:マジレスさん
07/10/13 23:13:31 fieOQhxu
1さん風邪なおってよかったね
おらも体調悪いけどがんばるっす
最近なんか楽しいことがないなぁ
がっつりハマるものがないというか…
ハマってるものがあると寂しいとか忘れちゃうよね
なにか見つけたいのだけど
319:309
07/10/14 01:19:33 E0SYgKX4
>>316
復活おめwwwww
>>309を書いた次の日ぐらいに会社の先輩(♀)に
「最近iPod買ったけど曲の入れ方すら分からないからいろいろ教えて」
って言われて、俺のヲタ能力を発揮し、
さらに>>63で言われたときのことを思い出しつつ、
iPod導入マニュアルを作ってプレゼントしたら
先輩がとても喜んでくれて、わざわざお礼にと、お菓子をプレゼント
してくれたんだ。
初めて女からの見返りを受けて、その日はうれしさのあまり
家帰って泣きながらそのお菓子を食べたwwwwww
人に感謝されるのがこんなにも嬉しいことだとは思いませんでした。
2~3日ぐらいまで死にたいって思ってた自分が馬鹿らしく感じたwwwww
これも>>1さんのお陰です。ありがとうwwww
俺まだまだやれそうだwwwww
320:マジレスさん
07/10/14 04:09:02 IQ9cF1FY
>>1
風邪治ってなによりでございます。
>>319
私もそんなあなたを見て何故か泣きそうになりながら
こんな時間にラーメンたべてますw
いやずっとこのスレにいるからさ。
よかったね!!!!!!
321:マジレスさん
07/10/14 08:58:51 XpHjjqkb
>>319
なんか私まで嬉しくなったよ!そういうささやかな優しさって心が暖かくなるよね。頑張る力になる。
よかったね。
人付合いは難しいことだらけだけど、今回の事できっとあなたは一つ大きな何かを得たんだと思います。
本当によかった。
よし!私も頑張る。あなたのレスが今度は私の力になりました。ありがとう!
322:1
07/10/14 11:17:15 Ky3RVWRl
>>317
おお㌧きゅー!おまいも気をつけー
同僚良い奴だな!
意外と他人の些細な優しさにすっごく助けられるもんだよな。
毎回はよくないけど、たまには他人に弱みを見せて、甘える事も必要なんだよ。
それはあるいみ心を開くという事だん。
孤独じゃないというのは群れているということではなく、
たまに支えられたり支えたりする事なんだと思う。
だから、優しくされたり、優しくしたりというのはとても大事なことだと1は思うんだよ。
偽善とか面倒だとか恥かしいとか、そんなこと考えてるより少しで良いから
手を差し伸べられる人間になりたい。
まあ、心に余裕がないときはそれが中々難しいんだけどな。
頑張ろうぜい!
>>318
体調悪いと心も落ちるので早いとこなおさんとな!温かくして早く寝るのが一番。
はまるものかあ。そう簡単に出会えないけど、やっぱ色々情報網をはることだよ。
ネットでもテレビでも気にしながら観て、興味もてたらなんでもやってみること。
飽きたらあきたでいいからさ。
ぼーっとするのもいいけどね。
323:1
07/10/14 11:28:52 Ky3RVWRl
>>319
おお。おまい良かったな!
そうなんだよ、それなんだよ。上でも>>317にレスしてるけど、
人からの優しさって本当に嬉しいよな。
だから自分も誰かに優しくしたい。そう思えるのって幸せな事だよ。
まあおまいはその与えられる優しさを知らなかったんだから
暗くなっても仕方なかったわけだが。
その経験は宝だよな。
悲しい事も寂しい事もあったから、おまいは人の優しさが本当の形で受け止められるんだ。
それは尊いことだ。本当に良かった。
俺は何もしとらん。おまいが真剣に考えて悩んで苦労した結果だ。
この先色々またあるとは思うけど、そのお菓子を糧に頑張ってくれよな!
>>320>>321
OK。俺もがんがる。
俺はそばで。
ズルルー
∧_∧
( ´_ゝ`) 兄者、そこで対抗してどうする。
/ =⊂ヽ ∧_∧、
/. _|||_ノ /<_` )ヽ
_(__二つ=/__( ニつニ )__
324:マジレスさん
07/10/14 19:14:21 zy2/NBtY
俺、毎日生きててつくづく自分は孤独だなと思う。
そのたびに苦しくて、悲しくて。
本当にこんな俺を必要としてくれる人なんているのかなあ。
チラ裏すまん。
弱音を吐きたくなって書いてしまった。
325:304
07/10/14 22:04:10 IkqOf809
>1さんレスありがとう。嬉しいよー。そして風邪治って良かった!
そっか、うん。そうなんだと思う。
堪らない気持ちになった時、引け目なく寄りかかれる人がいなくて余計にどうしようもない気持ちになるんだよね。
彼氏でもいたら良いんだろうけども…(´д`;)
新しいことかぁ。就活終わったらバイト減らして我慢してたお絵描きでもしよっかな。
今日も今日とてやりきれないけど、がんばって泣かないで寝ます。ありがとう1さん。
326:1
07/10/14 22:11:17 Ky3RVWRl
ipodか…。俺も欲しいな。mp3でいいから欲しいな。。
ニコニコで取得しても入れるとこがないから意味がないんだぜ。。。
ところでipodとmp3の違いって何すか?wwwwwww
>>324
そう思ってしまう気持ちは分かるなあ。
でもやっぱ誰かに必要とされたければ、それなりに努力が必要なんだよな。
就職活動といっしょでさ。誰かに必要とされたければ、自分からアピールしなきゃいけない。
自分がしてもらいたい事って相手もしてもらいたいわけだから。
ずっと俺が言ってる事だけど、優しくしてもらいたかったら、自分が誰かに優しくしないと。
>>319が言っている様に、凄くそれって嬉しくて気持ちのいいことだぜ。
すごい事はしなくていいんだ、些細な事で。
返してもらえない事もあるけど、色々頭で考えてじめじめしてないで何かしてみるといいよ。
その積み重ねで、おまいの周りには人が寄ってくるようになるとオモ。
俺もしてもらってばかりで中々お返し出来てないんだけど、頑張ろうぜ。
327:1
07/10/14 22:22:47 Ky3RVWRl
>>325
おおー。そっか。バイトも就活もおつかれさん。
絵が好きなのか。俺も漫画だけど描くぜー
っつか漫画しか描けねえ^^
バイトも就活もしてて忙しい、だけど好きな絵は描いてない、か。
じゃあ兎に角満たされてないんだな多分。
何か凄くはまる物が欲しいんだろうな。趣味でも彼氏でも。
熱中したいんだきっと。そういう欲望が満たされてない。
バイトも就活もそれなりって感じなんだろう。
こればっかりはなあ。兎に角絵を描いて見るのがいいだろうな。
それをHPとかに飾ったりして意見をもらうとか?一時凌ぎにしかならんかね。
一番いいのは彼氏がいいだろうけどな。
でもまあ、泣くこたあねいよ!!
んーな泣いてなんか居られない時期がすぐやってくるぜ。
不幸とか、普遍って、油断してるとすぐ来るから。今のうちに笑っとけ!!
328:マジレスさん
07/10/14 22:55:28 ccEaLCNI
日曜の夜はなんとはなしにさみしくなっちゃうね。。
1さんが復活されたようで嬉しい。
このスレ見ると明日からも日常がんばろう!!って思えるよ。
1さんみなさんありがとう。
私も趣味で絵を書くし、仕事もちょっとそのスキルが
求められるものを今やってるんだけど(でも雑務のが多いw)
仕事はともかく、自分の趣味としてやってるのは楽しむモチベーションを上げるのが
難しい時があるなぁー今日はちょっと集中力ないとかやる気ないとか
1さんはそういうのないの?
私ももっと、寂しさを吹き飛ばすくらい趣味に飲めりこみたいな
329:マジレスさん
07/10/14 23:49:57 XpHjjqkb
>>322
>「 孤独じゃないというのは群れているということではなく、
> たまに支えられたり支えたりする事なんだと思う。 」の言葉、すごく響いた。
そうなんだよね。。今度は私が支える番だと思いました。
毎日反省と後悔のグルグルの中にいるけど優しさを忘れずにいきたいと思います。
私のできる範囲で。そしていつか前より手を差し延べる距離が長くなるようになりたいな。
人って本当些細なことで凹んだり嬉しくなったりするもんだW だから、人間関係って難しいんだけど、面白い部分もたくさん有るかもなぁ。。
世の中の人全てに好きになってもらわなくてもいい。少しでも理解してくれる、しようと努力してくれる人がいるだけでいいのかもしれない。
なら、まだ私イケるかなぁ。。
明日仕事頑張ってみるか。。心配かけてしまったので、明日の朝は笑って同僚におはようを言いたいと思います!まずはコレが私の目標だ^^…ちょっと小さいが、ま、いいかW
330:1
07/10/15 00:07:27 /o38Ncq5
>自分の趣味としてやってるのは楽しむモチベーションを上げるのが難しい時があるなぁー今日はちょっと集中>力ないとかやる気ないとか1さんはそういうのないの?
ありますがな。大アリクイですがな。
やるきないときは丸投げする。やらない。サボる事に集中するwww
このスレに対してもたまにそんなときあるがなwwwスマンwww
仕事じゃないんだから適当な感じで趣味とは付き合えばいいんだよ。
まあそれじゃ寂しさを吹き飛ばすってことは出来ないかw
なかなかね、こればっかりはね。人それぞれだからな。
俺はオタク気質だから興味持ったらのめりこむタイプだからサ。飽き性だけどなw
多少人恋しくなる事はあるけど、友達とあったりすれば寂しさは解消するんだけどな。
そうもいかないときってやっぱあるからな。
秋は物悲しい季節だしなあ。。。
331:1
07/10/15 00:19:15 /o38Ncq5
>>329
おお、きっと笑えるさ!
『言葉にはできなくたっていい 前を向いていれば
刻んだ痛みは優しさにきっと変わってゆくから
明日はそこにあるのだろう』プリズム/池田綾子
今はまってるアニメのOPの曲だ。前に言ったがNHK『電脳コイル』な。
アニソンかよwwとか思うなよwww
いい歌詞だろ?今のおまいにぴったりだと思う。
いい声で又歌うんだ。。よかったら聴くといいぜ。
URLリンク(www.youtube.com)
332:319
07/10/15 00:55:07 ECGfIcxV
知らないところで俺が誰かの励みになってたなんて
ちょっと驚きですwwww
誰かに何かして、お礼が帰ってきたら
これほど嬉しいものはないですねwwww
俺も何かしてもらったら恩返しをしようと心がけます。
>>326
iPodもmp3プレーヤーの一種だから、iPodだけ別格ってわけでもないよwwww
でもiPodが一番売れてるから、周辺機器がかなり充実してたりする。
iPod自体は他のmp3プレーヤーよりちょっと高いけどね。
mp3プレーヤーについてはここの解説が詳しいので
暇なら読んどいてくださいwww
つ URLリンク(www.mp3players.jp)
あとは電気屋で実物触ったりして選んでくれるとおkwwwww
とスレの趣旨から脱線してしまいましたwwwサーセンwwwww
333:1
07/10/15 01:07:48 /o38Ncq5
>>332
おおテラサンキュー!!
HP見てみるわwwwマジ買おうかなww
スレの趣旨なんか元々良くわかんねえからいくらでも脱線おkじゃね?www
寂しくならないよう面白い事とか紹介するのもありじゃね?
なんでもよくね?wwwww
スレ立てた本人が適当でサーセンwwwwwwwwwwwwww
細かい事はキニシナイwwwwwwwwww草
334:マジレスさん
07/10/15 20:05:22 wHm1jJZ/
1さんておいくつなんですか?
335:マジレスさん
07/10/15 22:13:28 aj793QYe
虚無感がある…
子供のころからずっと
地に根を張ってない感覚
寂しいというか…虚無だ
336:1
07/10/16 00:44:25 9XfKiSjq
>>334
俺、男かどうかも実は謎だぜ
女かもしれないし
爺さんかもしれないし
小学生かもしれないし
人間じゃないかもしれないね
ま、20代ってことにしておいてくれ^^
337:1
07/10/16 00:47:57 9XfKiSjq
>>335
まあ…そういうのってあるよな
生まれつきなのか環境のせいなのか
それは病気のように直るものなのか。
でも皆、多かれ少なかれ抱えているカオス、闇の部分なんだろうな
虚無…からっぽなんだよな
それでもおまいのそのからっぽに、何か加わるように
俺は祈ります。
338:マジレスさん
07/10/16 00:53:18 Av1HgEWL
母ちゃんの体調が悪いようだ
母ひとり子ひとりだから、母ちゃんになにかあったら自分は孤独だな
母ちゃんのためになにができるだろう
339:1
07/10/16 01:09:59 9XfKiSjq
俺の母ちゃんも具合悪いよいつも
俺はとにかく家事やるよ
飯、掃除洗濯。胃が悪い時は粥だけ食わす。
体をさすってやる。愚痴を聞いてやる。
吐くようなら洗面器を置いておく。
直るように色々試す。調べる。何でもいいんじゃないか。
病気の症状にもよるけどな!
340:325
07/10/16 01:48:36 4ozQDbWJ
1さんありがとう。
うん。絵と、ものを作るのが好きなんだ。
ものを作るのは今学校でやってる。でも、決められた課題の中で枠をはみ出せない。やりたくて入った学校だけど、ただ巧くなりたいわけじゃないんだって気付いて、フラストレーションたまってる。
1さんは漫画描くんだね!お話つくれるのって凄いな。ひとつの世界を生み出すんだもん。
苦しい時もあるけど、やめられないのはすごくわかる。応援します。
うん。メソメソしてる間にできることやっちゃう。ありがとう。1さんのおかげでまたちょっと頑張れそうです。
彼氏もできるようにがんばる。というか好きな人に振り向いてもらえるようにがんばる!
341:マジレスさん
07/10/16 08:40:49 jFZxR/hE
おはようございます >>329です。
ちゃんと笑えたよWなんか自分が笑顔だと周りも不思議と笑顔になるもんだね。
1さんがいう与えるということ、自分がしてほしければ相手にまずしてあげるという意味は、そういう事なのかも…。
よし!今日もがんばる。
教えてくれた歌今度聞いてみます。アニソンだって歌詞がよけりゃOKさ。私なんかアンパンマンやNHKのみんなのうたを聞いても泣けてくる時あるしW
そーいや今流れてるみんなのうたにもなかなか良い歌があるんだよ!
342:1
07/10/16 11:49:34 9XfKiSjq
ニコニコアカウント持ってる奴はこの癒し音楽を聴くといい^^
天才音楽家の久石譲、坂本龍一
アニメひぐらしのなく頃に、ARIA、CLANNADの美しいピアノ曲。
ほんとにピアノは疲れた心や、苦しみから守ってくれるぞ。
動画の写真も美しいので是非。
URLリンク(www.nicovideo.jp)
>>340
おお、なるほどな。学校でやってる作業と自分のやりたいことと少しかけ離れてるんだな。
けど、枠から出たければ、簡単に自分で出れると思うよ。ただし、自分の理想通りには上手くいかないと思う。
なにを作っているのか分からないけど、
多分学校でやってることも全く無駄なことじゃない。それを続けた上で、自分なりに枠から出て
勉強してみては?自分でやってるひとも沢山居るから。
音楽系の学校行ってたけど、結局自分で勉強して毎日スタジオ通いし、毎日何曲も音楽を作って・・・
そうしているうちにミュージシャンとしてデビューしてたって。
俺も自分で勉強研究するしかないからな。毎日書いて描いて、それしかない。仕事しながらな。
一人もくもく描いてると、頭の中思うことといったら、下手すぎる破り捨てたいこんなんで上手くなるのか俺が描きたいのはこんなのじゃない…こんなんばっか。
でも、続けられずにはいられない。それでも自分の理想につなげるには毎日描くしかない。他の作品を読み込んだり比べたりするのもわすれず。思ったことや感じた事を書き留めたり。
色々だよ。努力しても実を結ばない事もあるけど、俺としては「描く」ことが目的だから仕方ないんだ。
研究して、兎に角勉強して、実践してみる事。そしてそれを毎日続ける事。
中々独学で出来ないような事だったら的外れなアドヴァイスになってしまうな。スマン。
兎に角、お互いガンバロー!
好きな人に振り向いてもらえるように、毎日一生懸命いきれよ。
343:1
07/10/16 11:50:53 9XfKiSjq
>>341
笑えたかー!よかったなあ。
そうそう、表情ひとつで世界は変わるもんだよ。
いつも心を落ち着かせて、優しい気持ちで笑っていれば、
自然と周りの世界も優しくなるんだぜ。
俺の言いたかったのはそういうこと。おまいがしてもらいことは、相手だってしてもらいたいことなんだよ。
今日もがんばれ!
おっ、皆の歌か。おしりかじりむししかしらんw木のやつとか…。
良かったら教えてくれww
音楽は人を救うと思うな。
皆も何かオススメあったら書いてってくれ。
344:マジレスさん
07/10/16 12:31:36 wQO2uAPH
1さんの言葉ってすごいなあ
いつも読んで癒されて励みにしてます
辛いこと多くて凹むけど笑顔で自分のやれることがんばるよ
345:マジレスさん
07/10/16 20:36:53 okZBnMG7
>>333
寂しい奴が>>1に慰められたり雑談したりするスレってことで
俺も解釈するわwwww
この前の先輩の件だけど、
どうやら俺は先輩のことが好きになってしまって
食事にでも誘いたいけど、
断られるのが怖くて何も出来ない・・・。
昔のいじめられた記憶があって
ひねくれた性格がなかなか治らない・・・。
「どうせ俺が誘っても断られるんだろうな」
って考えしか思い浮かばない。
悩みのレベルが中学生ぐらいなのに
23歳のオッサンがこんなことで悩んでる・・・。
明らかに人生経験少なすぎるな俺wwww
346:マジレスさん
07/10/16 21:11:10 Bc8luYgB
23歳でオッサンとかってなめんなよ
男は30からだ
それまでいい男になるように磨け!
347:マジレスさん
07/10/16 21:21:20 7oM1EmpD
芳しくない現状や環境のせいにして
努力しない自分が嫌いだぁーー
1さんは偉いな、努力しながら楽しむことも忘れず、素晴らしいな
どうして自分はそういうふうに生きれないのだろう
努力しないで人を羨んでばっかり
やりたいことあるのに怖くて踏み出せなかったり
駄目すぎる
348:マジレスさん
07/10/17 08:18:27 GgeoDHpC
季節のせいだろうか
いつもに増して寂しい
349:1
07/10/17 21:07:44 a0DfPMDo
>>344
有難う、たまに何でこんなことしてるんだろう言える立場じゃないのにって嫌になるけど
皆そう言ってくれるので続けてる
一緒に頑張ろうぜ
>>345
そっか、好きになったか!
俺も恋愛は疎いからどうにも上手く相談に乗れるか分からんが。。
いじめられた記憶のない俺だって中々食事に誘うとかのアピールって勇気居るよな。
どういう感じにいくのがいいんだろうな?
直球かね?まずはメアドとかきいてからか?
ここにいる姉さん方、どう思う?
>>345を支援しようぜwwww
がんばれーー!
350:1
07/10/17 21:08:53 a0DfPMDo
>>346
俺も努力でき全然出来なくてる時ばっかじゃないよ。やるきなくてなんもしないときもあるし
動き出せない時期もある!
そう悲観スンナ^^
ダメな自分を忘れないで認めているだけでもおまいは実はすごいんだから。
認められずに自分から目を背けて生きてる人だって居るからな
やりたいことね。今の自分でやれる範囲でいいんだよ、少しづつやったらいいんじゃない?
焦る事はないよ。ゆっくり考えたらいいんだ
>>348
そうだなあ。風が冷たくなって秋の哀愁が漂ってるよな
夕焼けが寂しいな
でも優しくて、励まされる季節でもある気がする
351:マジレスさん
07/10/17 21:17:31 kIjDAIkp
自分に自信が持てないという女性はアンティック-珈琲店-のスマイル一番イイ♀を聴いてみて下さい。
歌詞がとても良いです。ありもままの自分を好きになれると思います。
352:マジレスさん
07/10/17 21:57:19 2IrvFcUJ
>>345
いいアドバイスになるかはわからないけど…。
仕事で信頼関係を築いていければ、自然に仲良くなれると思うよ。そしたら、食事に誘うのも自分からすんなり言えるんじゃないかな?
仕事を通じて仲良くなった人とはプライベートでも友達若しくは友達以上になれるとは私の経験談W
いつも笑っておはようと言ったり、お疲れ様と声をかけてくれる人ってかなり好印象だと思う。
応援してるゾWまだまだ若いんだし、恋の悩みなんて大人になっても学生の時とさほど変わらんと思うゾW
でも、だからいいモンなのかも…^^がんばれ!
353:マジレスさん
07/10/18 00:43:43 Ad2pkcK2
>>346
まだまだオッサンじゃないんですかwww
中学生のときに23歳といえばオッサンだと思ってたんですけどねwww
>>349 >>352
ありがとうございます。
男同士だとすぐに仲良くなれるし、食事とかも誘いやすいんだけど、
異性だと妙な意識をしてしまって凄く難しいwwww
性別関係なく食事に誘ったり出来る人度胸のある人がうらやましい。
>>319の件以来、先輩から業務以外でPCの分からないことがあれば
俺に相談してくださってますwww
他にも、家で使う他のソフトの使い方とかのマニュアルとか
先輩に作ってあげたりしています。
今日も某ソフトのマニュアルを書いてるけど、
そこに編集後記として
「先輩がソフトを使えるようになって喜んでいるのを見ると
こっちまで嬉しくなります。」的な文章を入れて
さらに「最後に、もし良かったら今度食事でもどうですか?」
って入れて渡してみようかと思っています。
354:マジレスさん
07/10/18 08:20:58 QKZmX0BJ
よっしゃー今日もがんばって仕事いってくるぞ!
1さんとこのスレのみんなにいいことが起こりますように!
ちょっとくらいの嫌なこと笑って受け流せるでかい人間になりたいぜ
355:1
07/10/18 10:23:19 ZQTwbwGL
>>353
いいじゃんいいじゃん!
それで頑張ってみるといいと思う。それってかなり好印象だよ!
よかったなあ!
上手くいくことを願う。。
焦らずじっくり攻めなされ・・・フフ
>>354
おう今日もがんばれ!いってらっさい~
356:マジレスさん
07/10/18 19:40:26 bxEYHSKf
視野がすごく狭いです
すごいくだらないことに思考をとらわれて、
ちょっと駄目なことやがっかりすることがあると
それだけでなんて自分て駄目なんだろうとか人生つまんないとか
思ってしまいます
そんな自分の人生がすごく寂しいです
視野ってどうしたら広がるんですか
357:マジレスさん
07/10/18 19:55:37 ia4fr2Yd
>>536幸せって思える小さな事をたくさん探せればいいと思いますよ。
358:357
07/10/18 19:57:17 ia4fr2Yd
>>356
359:マジレスさん
07/10/18 20:02:16 bxEYHSKf
幸せ、ですか
そのときは幸せだなって思うんですけど
すぐだれかを羨ましくなっちゃったりしちゃうんですよね
なんて卑小な考え方しかできないんだろう私
360:1
07/10/18 21:28:43 ZQTwbwGL
やべ>>350でアンカミスった;;>>346でなく>>347へのレスな。
>>356
多分自分に自信が無いからくだらないことにとらわれたり
小さな事で卑屈になったりするのかもな
俺もそうだよ
そういうのってもう仕方ないんだよ
ネガ思考のまま、それでも努力しつづけ、経験を重ねて少しずつ自信をつけていくしかない。
人間の根本てそう簡単には変えられないからさ、現実は
でも、変わろうと努力を続けないと進化はできないんだ
焦る事ない、人生つまんないって思いながらもおまいなりでいいから生き続けろ
本や漫画、音楽映画生きてるうちに一杯見て、
それから沢山の人としゃべって悲しんだり苦しんだり楽しんだり
こんな考えがあるんだ、とか
世界にはこんな美しいものがあるんだ、とか知る。
こういうことが視野を広めるきっかけになるんじゃないか
そんで沢山の知識や心や人の意見から、おまいがいいと思った物を選び、自分の物にする。
それを人は哲学という。
おまいだけの哲学を学んで、作っていってくれ。
弱虫でも卑屈でもいいから。
361:1
07/10/18 22:15:22 ZQTwbwGL
さっき自分のレスを最初から読み直してたんだけど
ひでえな。。。笑
支離滅裂・誤字脱字etc
ちょっと面白いくらいだwwwww
orz
>>351
V系はまったくわからんのだけど聴いてみたぜww
PVが面白かったwwww
ボーカルが女の子なみに可愛い顔だったんでびっくりした
362:マジレスさん
07/10/18 22:42:30 S2gFYo75
あまのじゃくってわけじゃないのに
人気のないものばかり好きになってしまいます
だから話しの合う人がいません
私の感覚って相当みんなからズレてるんだろうな
と孤独に感じます
くだんないぼやきですみません
363:マジレスさん
07/10/18 23:58:28 eULj+00s
>>355
今日は早速先輩にマニュアルを渡したんだが、
渡してから感想を聞くまでの俺は凄い赤面してたと思うwwwww
めちゃくちゃ恥ずかしかったしwwww
でも、先輩には喜んでもらえて
「いつも丁寧なマニュアルをありがとう。
でも、今週末は予定が入っててダメだけど、今度ならいいよ」
的な事を言われました。
フラグが折れたわけではなさそうなので一人喜んでいます。
でも、実は先輩に彼氏がいますとかだったら\(^o^)/オワタだけど、
でも人の為に何かやってあげられた事と
その見返りを受けた喜びだけでも充分な報酬でしたwwww
俺はこのスレで本当にいろいろ学ばせてもらいました。
俺の23年の人生は決して無駄じゃなかったです。
生きててよかったです。
364:マジレスさん
07/10/19 00:07:57 OGQdO5ud
よかったじゃん!
自分で自分の進歩が認められるって素晴らしいことだよ
おめでとう!
そうだね、だれかのためにやってあげたいって気持ちが大事だよね
365:マジレスさん
07/10/19 21:10:25 yb8YkIJc
>>363
お!凄いじゃんW少なくともお近づきになれたみたいだし、これからだね!
結果は気にすんな(^o^)
ありがとうって言ってくれる人が増えただけ
毎日楽しくなるよね!
366:351
07/10/19 21:59:39 TUKfzM6t
1さんが聴いてみてくれたなんてびっくり(笑)うれしいです、ありがとう!
V系だというだけでキモがられるけどアンカフェはダンスロックだから聴きやすいと思います。
ボーカルのみく、可愛いですよね。
367:マジレスさん
07/10/20 00:11:44 AQy9adki
ちと、戯言。
今日いきなり人事異動を言い渡された。
寝耳に水とはこのことか…とボー然とした。力量のある者を選んだと言われたが私のような立場の人間が異動することは限りなく異例なのでなんか裏がありそうで。
嫌な職場だけど離れると思うと少し寂しい。
毎日遅刻してくる奴が許せず、挨拶できない奴は最低って思ってた。
見てみぬ振りが出来ない性分でみんなが困ってたら
いつも通りフォローに回ってた。
上司にも間違ってたら向かっていってた。
でも、なんかそれが仇になったのかな?自分間違っていたのかな?
新しい仕事は不安はないけれど新しい職場に馴染めるか心配。さすがに強い私でも弱気になってしまった。
同僚にはなんとかなるさ!と笑ってみせたが一人になったら。。。
長文スマソ 月曜までには復活してやる~!はぁ。。
368:マジレスさん
07/10/20 00:21:18 8iVUgtoz
それは認められたんじゃないのかい?がんばれよ!
どこにいたって高い波長を出していれば、ぜったい誰かには届くからさ!
369:マジレスさん
07/10/20 00:46:47 UtwStwPo
だれかにぎゅーっとしてもらって頭をぽんぽん叩いてもらって
「だいじょーぶだよ」
って言われたい…
それだけ言われたら凍えそうな現実もがんばっていける
370:マジレスさん
07/10/20 01:00:41 AQy9adki
>>368
ありがとう。
なんか口うるさい私がいきなり異動だったもんで、つい上司に
「邪魔だからですか?」
と聞いてしまいました。
ひねくれてしまってヤな奴になってるよ…私W
人間関係でごたごたしている最中なので素直に解釈出来ずにいます。。
そこは、ちょっと自分の小さい所で情けない。
でも、新しい所でもどーなるかは、自分次第ですよねW初めは上手くいかなくても、前に進む努力したいと思います。
371:名無し
07/10/20 09:22:41 opE0sTxT
1さん>>261です。
久しぶりです。
もう、疲れたから死ぬ事にしました。
疲れたよ(/_;)
372:マジレスさん
07/10/20 09:32:16 Opq2pIPG
>>371あー・・・あの人か。まだ彼氏と別れてないの?
自殺すると地獄逝くんだよ。永遠に苦しんで生まれ変わったり出来ないんだよ。
それでも死にたいなんて理解出来ない。生きてるうちもっと楽しい事があるのに
勿体無いね。
373:マジレスさん
07/10/20 09:36:59 rBugq9ZM
>>371
疲れたなら休めばいい
自分をそんな酷い目に合わせた人間のために死ぬことない
悲しませたくない人はもういないのか?
374:名無し
07/10/20 09:46:10 opE0sTxT
悲しんでくれる人いるけど
きっとまた、同じ事の繰り返しの人生だから
これ以上、同じ思いはしたくないから
死んだ後の事なんて、誰も分からない
死ぬの簡単だから、簡単な道を選ぶ事にしました。
あたしの、人生今まで同じ事の繰り返しだった
同じ事続けるのは、もう嫌
ニュースに、出たら見てね
少し、発見が遅くて後になると思うけど(/_;)
375:マジレスさん
07/10/20 09:59:04 Opq2pIPG
同じことの繰り返しって、自分で選んだ道じゃん。自分が悪いんじゃん。
人は気持ちの持ち方一つでいくらでも変われるんだよ?
幸せになりたいって強く思い続ければ必ず叶うんだよ?
まあ、もう何を言っても人の話を否定してばかりじゃどうにもならないけどね。
376:マジレスさん
07/10/20 09:59:57 rBugq9ZM
>>374
同じことの繰り返しだったなら、無意識に自分がその同じパターンにはまっている可能性を考えた方がいよ
具体的な方法は考えているのか?
377:マジレスさん
07/10/20 10:02:31 rBugq9ZM
>>375
誰が悪いとかって話しても何の解決にもならんよ
そして気持ちの持ち方一つが出来ないで苦しむやつがたくさんいるのも事実
「必ず」って言うのは375にとっての必ずであって他の人間にも適用されるとは限らない
378:名無し
07/10/20 10:13:25 opE0sTxT
>>376
考えるって何を?
考えられたら、答えが出てたら死を選ばないよ(/_;)
よく、人生色々あるけどみんな生きてるって言うけど、色々って何?
これから、いいこといっぱいあるよってどんな事?
悲しむ人の気持ち考えなよって、考えてどうするの?
こんな人間でも、生きてるんだから死ぬなって言うけど分からない?
生きなきゃいけない理由って何?
彼氏を殺しちゃいけない理由ってなに?
何も分からない(/_;)
379:マジレスさん
07/10/20 10:25:20 Opq2pIPG
>>377ごめんなさい、そうかも。
>>378呆れてもう何も言えない。
380:マジレスさん
07/10/20 10:27:47 rBugq9ZM
>>378
死に方のことだよ>考えているのか
色々あるけど皆生きてるな。でもそんなことお前が辛いのには何の関係も無いよ
何がいいことかはお前の言う通り人によって違う。
お前は無いと決め付けてるが、それは無いと決め付けた方が楽だからだよ
それが悪いってことじゃなくてね。
悪いことが重なると今までいいことだと思えたことまで悪いことに思えてしまうものだ
悲しむ人の気持ちを考えろって人がそう言うのは、
自分がされて嫌なことを相手にしちゃいけないって考えに基づいてるんじゃないか?
お前が自殺した後に自分に責任を感じて、
一生お前の死を引きずる人間がいてもいいのか?って言いたいんだと思うよ
そんなの知ったことじゃないと思うなら気にしなくていい
別に、わからなくていいじゃないか。何もわからない時は無理してしなくていい
生きなきゃいけない理由なんて無いよ
殺しちゃいけない理由も無い
いけないってことにしておかないと社会が成り立たないからそういうことになってるだけ
お前はもうなんと言われようと死ぬと決めているのに、
死ぬ前に今ここで自分の気持ちを話してくれているのは何でだ?
責めてるんじゃない。
死以外の選択肢があるからここで話してくれてるんじゃないかと思っただけだよ
381:マジレスさん
07/10/20 10:30:33 Opq2pIPG
>>380凄い!いいこと言うね。
共感する。
382:名無し
07/10/20 10:39:00 opE0sTxT
はっきり言って、死ぬの怖い(/_;)
誰か助けて欲しい(/_;)
辛い悲しい苦しい助けて(/_;)
一人になるのは、嫌(/_;)
お願い誰か助けて(/_;)
もう、生きるか死ぬか選択する時間が少ない(/_;)
(/_;)(/_;)(/_;)(/_;)(/_;)(/_;)(/_;)(/_;)
誰か、あたしを止めて(/_;)
このままじゃ、本当に彼氏殺して自分も死ぬ(/_;)
助けて助けて、お願い助けて
383:マジレスさん
07/10/20 10:44:56 rBugq9ZM
>>382
怖いなら死ななくていい。とりあえず残ってる力を使って苦しいことから逃げろ
どうしたらお前を助けられるんだろうな
ここの人間は文字でお前に言葉をかける以上のことは出来ないよ
そんなことわかってるよな?
家族や友達がいるならそっちに助けを求めてみなよ
現実的に助けてくれるのは現実でお前の身近にいる人たちだよ
それもだめなら死ぬことをもう一度考えてみればいい
384:名無し
07/10/20 10:54:02 opE0sTxT
親とか、友達とかじゃもう無理(/_;)
一緒に、暮らして死んでくれるって言う人と知り合ったけど、
もう連絡とれなくなったし(/_;)
もう、誰でもいいんだよ一緒にいてくれて自分を好きになってくれる人なら
どこまでも着いて行くんだけど(/_;)
もう、だれもいない(/_;)
きっと、今月中に彼氏殺して自分も死ぬと思います。
その前に、だれか助けて
自分が本当に、してしまうのが一番分かるから、誰か助けて
お願い助けて止めて
助けて
お願い助けて
自分の行動が止められない
誰か止めて
385:マジレスさん
07/10/20 10:57:09 Opq2pIPG
>>384
ここで助けを呼んでも無理だよ。
386:マジレスさん
07/10/20 11:01:06 rBugq9ZM
>>384
お前は誰が好きだったんだろうな
一緒にいてくれて自分を好きになってくれる人の形をしたものが好きだったのか?
家族や友達は無理か。
止められないなら仕方無いな。止めるべきだとは思ってるみたいだけど
本当に止めたいと思っているのなら警察に行って相談してごらん
止めてくれるし、話も聞いてくれるはずだから
387:名無し
07/10/20 11:02:14 opE0sTxT
そうだね
一番分かってるよ
知り合った人、スレで知り合って会ったから(/_;)
結局、みんな口だけだね(/_;)
本当に、一緒に暮らしてくれる人なんていないね(/_;)
死ぬしかないね(/_;)
388:マジレスさん
07/10/20 11:03:12 Opq2pIPG
誰でもいいなら警察に行くのはいいかもね。
389:マジレスさん
07/10/20 11:06:47 Opq2pIPG
いきなり他人と暮らすなんて犯罪じゃん。
みんな口だけ、って・・・
あんたが死ぬのは勝手だけど他の人は巻き込むなよ。
彼氏は殺しちゃいかん。
390:マジレスさん
07/10/20 11:10:11 rBugq9ZM
>>387
どうかな。相手の話は聞けないからお前の話から推測するしか無いが
お前がどんなに自分の苦しさや正当性を主張しても、相手が帰ってくる訳じゃないよ
相手に要求した分だけお前は返せるものがあるのか?
言葉で止められるものなら止めたいよ
助けて助けてって言ってるのが、死にたくない、より良く生きたいって聞こえる
391:1
07/10/20 11:15:07 +HwIyZFd
おっはよー
なんか来て見たら大変な感じになっててびっくりした・笑
朝から元気だね!
>>387
死ぬって言いながらここへ相談すんのはやめろって何度かここでいったよな?
相談するんなら生きるつもりでしろって。
まあ、自殺すんのは否定派じゃないからするのはいいんだけどね。
ここへ相談して、本当におまいが自殺したら皆相当心を痛めるよ。
それ分かってて言ってるのか?掲示板と言えど、人に何か発言すると言う事の重みを考えてくれ。
ここにいるやつ皆優しいからおまいを構ってはくれるとは思うが。
>結局、みんな口だけだね(/_;)
おまいはそうやっていままで優しくしてくれた奴を邪険にしてきたんだな。
苦しいのは誰だって同じなのに、おまいは人に頼るばかりで誰にもそのお返しが出来ないんだ
死ぬ前にやる事沢山あると思うよ。
誰かに依存して寄りかかって生きてたら誰だっておまいを重いと思うよ。
一緒に生きると言う事は依存する事とは違う。それは死ぬ時も同じでだからおまいが死ぬことに彼氏は関係ない。
おまい鬱だから今日も病院いってきなさい。
あと話聞くだけなら聞いてやっからまたここに来な。
急ぐ事はない、けどまず少し落ち着きなさい。
392:名無し
07/10/20 11:59:51 opE0sTxT
病院は、もう行かない(/_;)
ごめんなさい(/_;)
本当に、自分の行動止められないんだ(/_;)
壊れるって、こういう事なんだってすごく実感してる(/_;)
自分が悪いのは、分かってる(/_;)
他人に、救いを求めても駄目なのも分かってる(/_;)
自分じゃもう、生きていくと言う解決方法は考えられなくて(/_;)
考えたいけど、死ぬ事を考えちゃう(/_;)
誰かに助けて欲しい、それが今一番のあたしの本当の気持ちかな(/_;)
ただ、誰かとのんびり暮らしたいだけ(/_;)
出来ないね、きっと・・・・・・・・
こんなあたし、生きてる資格ないよ(/_;)
393:1
07/10/20 13:14:55 +HwIyZFd
>>392
病院行かないのかYO!
専門家に任せるのが良いと思うけどまあそれじゃ駄目なこともあるしなあ。
死にたいけど死にたくない。それはあるよ、常に俺の中にも。
常に絶望してるから。だけど平気な顔して生きてる。
生きる資格、そんなん俺にもない。それは誰にでもあるもので、誰にでもないものなんだよ。
生や死なんてそこにあるだけのものでしかない。人の価値なんて、ヒマな奴が酔狂で言ってるだけの理論でしかない。
俺も誰かとのんびり暮らす事なんて出来ないかもなァ。そんなの誰にもわかんねえ。神様にも分からん。
そんなことぐだぐだ考えてても意味ねえよ。
おまい、仕事あるだろ。誰かと生きる事を考える前に、おまいと生きることを毎日考えてくれ。
ところでこのスレ全部読んでみたか?皆おまい並に色々あって、でも全部抱えて生きてる。
他人なんか知らないって言うけど、俺はおまいを含めた皆の生き方や哀しみを知る事も大事だと思う。
会えなくても死んでしまって会えない人、裏切られ全てなくしてしまった人。
俺一人だけじゃないんだなって思うよ。
寂しいのは仕方ないんだよ、泣きたければ泣いていい。
「神様は返してはくれない
恋しくてもいい だけど 諦めるんだ
思い出してもいい だけど いない事に慣れるんだ」
前にも言ってるけど、ホント仕方ないんだよ。
あとはそうだな、これも良くここで言ってるんだけど、毎日日記つけろ。
毎日毎日思いを書きなぐってくれ。
音楽を聴いて、兎に角泣く。書く。
毎日やってくれ。
ところで。言わせて貰うが、おまい、ここに書き込んだからには死んだらゆるさねえからな。
自殺否定派ではないが、ここに死ぬって書き込んだ奴は死なれちゃ困る。
わかったか!
394:名無し
07/10/20 15:29:23 opE0sTxT
>>939
ところで。言わせて貰うが、おまい、ここに書き込んだからには死んだらゆるさねえからな。
自殺否定派ではないが、ここに死ぬって書き込んだ奴は死なれちゃ困る。
わかったか!
ごめんなさいm(__)m
約束出来ないよ(/_;)
でも、ありがとうございますm(__)m
少しだけ、落ち着きました。
11月までに、書き込みなかったら死んだんだなと思って下さい。
後10日!
395:マジレスさん
07/10/20 15:31:27 Opq2pIPG
>>392は今どうしてるかなあ?1さんの言うこと聞いてこのスレの言葉全部見てるかなあ。
自分キツイ言い方でしか喝入れてやれなかったから・・・
396:マジレスさん
07/10/20 15:36:23 Opq2pIPG
>>394うわ!いるんじゃん!
ちょっと待ってよ、少し落ち着いたんなら1さんのアドバイス位実行しろよ!?
397:名無し
07/10/20 15:45:26 opE0sTxT
>>390
死にたくない、より良く生きたいって聞こえる
自分でも、そうだと思うよ(/_;)
でも、そんな現実は夢のまた夢だよ(/_;)
より良く生きるなんて、もう出来ないよ(/_;)
相手に要求した分だけお前は返せるものがあるのか?
彼氏に対して色々努力したよ(/_;)
知り合った人と、色々話してこれから努力しようと思ったよ(/_;)
でも、もう何もかも終わったよ(/_;)
1さん、390さんありがとうございます
ごめんなさい
398:マジレスさん
07/10/20 15:51:26 Opq2pIPG
>>397努力しようと思って・・・なぜ死に逝く?
399:名無し
07/10/20 15:52:55 opE0sTxT
>>398
何も無くなったからかな(/_;)
400:マジレスさん
07/10/20 16:05:13 raBfmShe
>>397 >>399
>>死にたくない、より良く生きたいって聞こえる
>自分でも、そうだと思うよ(/_;)
>でも、そんな現実は夢のまた夢だよ(/_;)
>より良く生きるなんて、もう出来ないよ(/_;)
「出来ない」んじゃない、「今は」「出来ていない」だけだッ!
「何も無くなった」んならもう一度作ればいいじゃない。
今の彼氏だけが男じゃないんだし。
今のあなたはそんな建設的なことは考えられないと思う。
でも、人生はまだまだ長いと思うし、休憩期間だと思って、
自分自身を見つめなおして考えてみようぜ!!
401:名無し
07/10/20 16:16:28 opE0sTxT
>>400
自分自身を見つめなおして考えてみようぜ!!
一人じゃ考えられないよ(/_;)
人一倍、何に対しても貪欲なんだと思う(/_;)
人を愛する事、愛される事、人にしてあげたい事、してもらう事、
なによりSEXに対しては、一番貪欲なんだと思う(/_;)
SEXしてないと、不安で仕方がないの(/_;)
彼氏とも、ほぼ毎日してた(/_;)
男がいないと、馬鹿だから生きていけないんだと思う(/_;)
そんな、駄目な人間です。
すいません
402:マジレスさん
07/10/20 16:46:26 raBfmShe
>>401
> 一人じゃ考えられないよ(/_;)
「何も考えられない」んだったら
今までどうやって生きてきたんだろうかと
凄い疑問になるぜwwww
「何も考えられない」んだったら彼氏すら作れ無かったってwwww
今までのあなたは生き急ぎすぎたんじゃないですかね。
ご飯を一口づつ噛み締めるように一日一日を大事に
生きていれば自然と答えは出てくるはず・・・。
焦って幸せを掴もうとせずに、
今は負った心の傷を休めることだけ考えてください。
403:マジレスさん
07/10/20 17:50:10 rBugq9ZM
>>397
出来ないって、夢のまた夢だって、それは誰が決めた?
お前が決めてるんだよな。お前が決めてるだけだよ。
より良く生きたいって言ってる自分を否定して殺そうとしてるのはお前自身なんだよ。
何も無いなんてこと無いよ
お前には見ず知らずのろくに事情を知らない人間の言葉にも感謝できる心を持ってる
一人で考えられないならここで一緒に考えればいい
愛情に貪欲で何が悪い?何も悪くないだろう
でもそのことで周りや自分を傷つけるのはだめだ
>>402の言う通り、お前は何も無く考えられない人間じゃ無い
死にたくないって言ってる自分を助けてやれないか
404:マジレスさん
07/10/20 17:56:36 Opq2pIPG
>>401まだ生きてるか?
ここにいる人たちはちゃんとあんたのこと考えてくれてんだから、
一人では何も考えれないなんて言うなよ。レスしてくれる人の気持ち届いてないのか?
とりあえずもう何も考えずに休みなさい。
405:1
07/10/20 18:25:14 +HwIyZFd
まあ、とりあえず彼女は置いておこうか。
色々言ってもそんなにかわらないと思うし。
来たら落ち着くまで相手にするけども。
あんまりゴチャゴチャ考えんで今日は甘いものでも食って
早く寝ろよ!
皆もおつかれー!あいかわらず全レスする俺キモスwwwww
>>362
あるあるwww
俺も人気の出る前のアニメや漫画を発掘するのがry
一緒すんなって話かwwwww
俺がはまってる時は周りと全然話が合わないんだよwww
>>363
そのマニュアル俺にもくれwwwwww
その調子で頑張れよ!
俺の事は師匠と呼んでくれていいぜ。。。。
>>367
間違ってない!っておまいが信じていればそれは真実になるのさ
それがおまいの正義なのだから
うちのおかんもおまいみたいな性格でよく損していたなww
でもいいんだってさ。誤解されても。いつでも胸はってられるように、自分を貫くんだって。
迷ったらまた元に戻って考えれば良いさ。
いつでもおまいの運命の地図は手の中にある。
新しい仕事うまくいくといいな!!
でも、あんまり気をはらないように。
いつも厳しい自分を周りに見せてばかりでなく、たまには誰かに頼ったりする事も大事アルヨ。
ファイト!
406:マジレスさん
07/10/20 21:46:45 Pmj2RtSo
,いま個人的に人生で2番か3番めくらいに落ち込んでるんだけど
1さんでも他のみんなでもいいから
元気が出る曲とか漫画とか本とかなにかお勧めあったら教えてください
すごーく凹んで人生やる気ナッシングモードになってるんだけど
目の前にはやらなきゃいけない課題が山積みなんだ
なんとか精神を上向きに持っていかないと
そのパワーがほしいっす
407:マジレスさん
07/10/20 22:08:41 AQy9adki
>>367です。1さんありがとう!泣けてきた。
頑張りすぎずに努力したいと思います。
何でも初めから上手くいくわけじゃないし、失敗を経験に替えていきたい。そんな感じで前を向いていきたいです。
新しい所で辛くなったら、たまには、今の仲間に愚痴るかな?あと、ここにもW
ここに来るようになってから、人に頼ることは、依存するのとは違うと思うようになったよ。
頼りにするって信頼してるってことなんじゃないかと。
そこには、優しさや温かさがあるような気がするんだ。
部署は違っても同じ会社に仲間はいるから。ここにも、悩みながらも前に進もうと頑張ってる人たちがいるから。
本当に1さん、ありがとう!凹んだら1さんの言葉思い出して気合いいれるよW
どこまでやれるか、どーなるかわかんないけど、疲れたら、美味しいもん食べて好きな音楽聞いて、寝て、自分の心に栄養補給します^^
408:1
07/10/21 00:51:57 cHdhqYkP
>>406
それはヤバいな全力で逃げろwしかし何度もここでオススメしてちゃってるのばっかだな。
久石譲などのピアノ曲。頑張らなきゃって思える。
リンキンパーク。中二病なんて言わせない(笑
池田綾子。プリズム、声も詩もいい。励まされる。
漫画はどういう系が好きだ?俺はオタク過ぎて何進めて良いか分からんwおまい女性か?
笑えるのならBBjokerとか?下ネタありの少女四コマ。
笑えて和むならよつばと!とがいいんじゃないか。
頑張って逃げろ!笑
409:マジレスさん
07/10/21 01:08:03 pG6RjSFP
なんかよくわかんないけど涙が出てくる
410:406
07/10/21 01:42:53 dtMRgXkN
>>408
ありがとうございます。
名前の上がったものを是非チェックしてみたいです。
ちなみに20代女です。人生に疲れましたがまだ頑張らなきゃいけません。
漫画はなんでも読みます。少年漫画や青年漫画も好きですね。
でも最近はあまりどんな面白いものが出てるのかチェックしてなくて…
薦められたものをとりあえず読んでみます。
あー元気がほしい。
411:名無し
07/10/21 09:13:53 uz581IGt
おはようございます。
死ぬ決意が、かたまりました。
やっぱり、嘘ばっかりだった(/_;)
みんな、あたしが好きになった人はあたしを捨てるみたい(/_;)
ごめんなさい
色々励ましてくれたのに(/_;)
みんなの行為を、無駄にして申し訳ありません(/_;)
ありがとうございました。
みなさんは、長生きしてくださいね。
人間て、強い反面壊れると一揆に下り坂へすごいスピードでころがり落ちて
行くものなんですね(/_;)
2ヶ月前は、幸せだった(/_;)
あっという間の時間が過ぎて、あっという間に終わってしまう。
そんなに、若くもないからここで終わりにします。
疲れちゃった(/_;)
死ぬ時も一人、生きてても一人、死んだ後はどうなるんだろう?
本当にありがとう(/_;) ごめんなさい(/_;)
412:1
07/10/21 10:43:05 pt2CA0Id
>>411
おはよう!今日は俺の地域はいい天気です。
昨日の夜、凄く綺麗な星が出てて、びっくりした。
視力悪いくせにめがねかけない癖がついてて裸眼で空を見ることがあっても
星は見えなかったから気付かなかったのかな、それとも冬に近づいてて
綺麗に見えたのか。ダイヤモンドみたいだった。
死ぬって決めたのか。
何度も言ったけど、ここに死ぬって何で書くの?
本当に死にたいなら、ここに書かずにいて欲しいな。
まあ書きたくなる気持ちも分からんでもないけどさ。
ここ、自殺報告スレじゃなくて、寂しく生きてる人のスレだから。
書くなら彼氏に書くとかしなよ。
このスレ全部読んでくれれば分かるけど、俺の母親、ずっと死にそうなのね。
毎日ゲエゲエいろんなもの吐くのね。おいしいご飯も食えないのね。
それでもなんとか生きようと、俺と俺の母は毎日試行錯誤頑張ってるの。
ここにいる人たちは、生きる為にこのスレに来るの。
勿論、おまいの疲れたって言う苦しさも俺たち凄く分かるよ。ここにいるの、似たような事があった奴らばっかりだもん。
でも、俺たちは生きるよ。
辛い事も抱えたまま、這い蹲ってでも生きる。
まだこの世の中には、今の俺じゃ想像も出来ないような事が沢山あるからな。
良いかとか悪い事か分からないけど、それを全部見るまで俺は何があっても死にたくない。
おまいも死ぬ前に一人で旅行に行ってみたらどうかな。オーロラ見たくない?
俺死ぬ前に絶対見たいと思うんだよな。俺海外旅行はトルコ以来いってないや。
皆は死ぬ前にやりたいことってない?
413:マジレスさん
07/10/21 10:48:01 fBGY4osN
>>411
手遅れじゃないことを祈るが、まだ死ぬんじゃねえ!!
一時の判断で人生を投げ捨てないでいただきたい。
彼氏に振られただけで死を選ぶのか?
昨日のレスを見てたって生きたいって意思が見えましたよ。
今が心苦しいだけじゃないか!!!
その苦しさが無ければあなたは死にたいなんて考えないと思う。
だから今は試練だと思って乗り越えて欲しい
あなたの生きたい意志と今まで生きてきた知恵があれば
必ず試練は乗り越えられる!!!
414:1
07/10/21 11:04:06 pt2CA0Id
>>410
少年漫画とか青年漫画かあ。
深いストーリー漫画が好きなら
今流行の『働きマン』とか共感持てていいんじゃないかな。
『クロサギ』とか『寄生獣』、あと『ピアノの森』がオススメ。
すこし、ん、と思う心の短編なら浅野いにおとか。
個人的には『げんしけん』、ニート的には『NHKにようこそ!』
少年漫画は『さよなら絶望先生』
ジャンプ系は有名だからいわずもがなか?女性なら
『ヒカルの碁』『鋼の錬金術師』『NARUTO』などのメジャーなのを。
俺的には最近『バンブーブレード』にはまっています。
漫画のススメって難しいな・笑
俺、結構昔の古い少女漫画とか好きだからな…
有閑倶楽部ドラマ化オワタ\(^0^)/
415:406
07/10/21 11:25:00 +XJxa3jJ
うわ~たくさんのオススメありがとうございます!
中には評判は聞いて読んでみたいと思っていたけど手を出してないものあります。
是非読んで、前向きになる糧にしてみますね。
1さんも毎日お母さんのご看病、本当に大変ですね…。
少しでも具合が安定することを祈っています。
私も今すごい絶望してあーもう死にたい!とか口癖で言っちゃうけど
そんな逃げはだめですよね。
がんばって、這いつくばってでも生きます。
>>411さんにも頑張ってほしい。
私も似たような状況味わったことあるからすごく気持ちわかる。
そういうときは視野がすさまじく狭くなってる状態なんだよね。
あとから冷静になると「そこまで思いつめなくても」ってくらい。
人生思い通りになることなんてほとんどないよ。
でもその中からだれかに依存しないで楽しみを見つけていかないと。
416:マジレスさん
07/10/21 11:41:54 sqMTNeaD
相談させて欲しいのですが、
寂しがりのくせにめんどくさがりなので友達からのメール欲しいと思ってはいるのですが、いざメールがくると適当にしてしまう。
というか返事させづらい内容を送ったり、内容考えるのがめんどくさくてさっき出た話を持ち出したりしてしまいます。
そのせい?だけではないと思うのですが最近は友達から雑談的なメールが来ないです。
寂しいのでメール欲しいんだけど、すぐ終わらせてしまう。矛盾してます。
雑談メールって皆さんはどのようにしていますか?どうやったら続けられますか?
417:名無し
07/10/21 12:15:23 uz581IGt
もう、無理(/_;)
彼氏、今電話したら女と会ってる(/_;)
今月は、会わないって言ったのに(/_;)
電話の脇で、女が電話切ってって言ってた(/_;)
もう、嫌(/_;)
ごめんなさい(/_;)
もう書き込みしないつもりだったのに(/_;)
これで、もうおしまいにします。
ありがとうございました。
長生きして下さい。
418:1
07/10/21 12:31:53 pt2CA0Id
>>417
いや、もう書き込んだからには死なれちゃ困るんだけどな。
復讐してでもおまいには生きてて欲しい。(いや、復讐も駄目だけどさ)
また良くない流れになってるな。。
男も本当にずるいな。はっきりオトシマエ付けずに逃げやがって。
おまい、死んだら負けだぜ。
損なだけだよ。
419:1
07/10/21 12:44:13 pt2CA0Id
いや、死にたいって思うのはしかたないよ。どうにもならんもん。
…どういっていいか分からん。。
死ぬって言いたくなる気持ちも分かるしね。
とにかく、一緒に頑張ろう。
人生、死ぬのもタイミングの悪さだからね。
自殺も、人を殺すのも、タイミング…妙な間があると思うわけ。
正常な状態では回避できる最悪な状態も、心が苦しんでる状態では全く回避できない。
落ち着いて、冷静になれるように自分で持っていくしかない。
自分が可哀想で仕方ないっての(自己憐憫)は良くないよ。それに溺れておまいだけが損をする。
悲劇のヒロインやってたって視聴率も金も儲からないし、彼氏も戻っては来ない。
冷静になりなさい。
420:1
07/10/21 12:51:51 pt2CA0Id
1…必死であります!!・笑
相談乗るのも限界がきているな。あーあ…
言葉って難しい。
>>407
その調子だ、がああっつう!!
>>426
雑談メールってあんまりしねえな。金もったいないし。。
俺はオタクだから「このアニメ見れヤバイ」みたいなメールのやり取りはするけどww
周りもそんなにすぐメール返してこないからな。社会人だし。
女性だとそうもいかないのか…。別に無理しなくても良いんじゃないか?
雑談なら会ってした方がいいだろう。会う約束するメールでいい気がするw
421:マジレスさん
07/10/21 12:58:20 VkARCG1Z
>>416友達との雑談メールなら私はほぼ毎日してるよ。友達ってか親友だけど。
お互いの事を好きなら自然とどんなくだらない話題でも
永遠楽しく続けられると思うんだけどな。面倒臭い時は無理して話合わせたりして
返事とかしなくてもいいんじゃないかなあ。取り敢えず本音で接してれば相手も
こっちの性格とか理解してくれるから・・・。
422:マジレスさん
07/10/21 13:16:29 TWVaLRB7
あー何もやる気が起きない
大好きな絵も描く気分じゃない
音楽も聞く気分じゃない
キーボード打ちたいけどパソコンはやらせてもらえない
勉強なんて言われても言われなくてもやらない
本も読む気分じゃない
昼飯たべる以外にやることがない
私今何したらいいんだろ
423:マジレスさん
07/10/21 13:20:09 VkARCG1Z
>>422マッタ~リお昼寝したら?
424:マジレスさん
07/10/21 19:28:42 sqMTNeaD
>>420,>>421
アドバイスありがとうございます。
寂しすぎてなんか色々見失ってた気がします。
無理やりするものじゃないですよね。参考になりました。
425:マジレスさん
07/10/21 21:05:52 TWVaLRB7
>>423
寝ようかな・・・でも今日は気分悪いからまた悪夢見そうだ・・・・。
426:マジレスさん
07/10/21 21:23:22 VkARCG1Z
>>425楽しい事とか好きな人を妄想しながら寝るといいですよ^^
427:マジレスさん
07/10/21 21:29:01 TWVaLRB7
>>426
アドバイスありがとう。
428:マジレスさん
07/10/21 21:30:53 RPhepJ/D
寂しいよ。助けてよ。独りだよ。
429:マジレスさん
07/10/21 21:32:04 VkARCG1Z
>>428
どうしました?
430:マジレスさん
07/10/21 21:50:41 fE5+u6Lk
寂しい
友人が自分の身の上話を大袈裟に周りに言っている
私は恵まれてると思われてるけど言わないだけでそれなりに葛藤がある
弱音をはくのは情けないことだと思うから言いたくない
けど周りに話せる友人がうざいと共に多分羨ましいんだ
彼氏にすら言えなくていっそ人と関わりたくない
家にいてもどこにいても心はいつも1人
のび太とドラえもんみたく唯一無二の関係がほしい
431:マジレスさん
07/10/21 22:42:32 5UuDBKGI
>>430
私は1さんじゃないけど、凄くよくわかる、その気持ち。
何でもかんでも自分の悩みをベラベラと大げさに喋って、悲劇のヒロインを気取ってる子って鼻につくよね。
そういう子に限って、自分の話が済んだらどこかへ行ったり、人の話をろくに聞かない癖に、勝手な思いこみで
「○○ちゃんはいいよね~、恵まれてるし。私なんかサァ…」とのたまった挙句、また自分語りしだしたりするからウザい。
そういう子もいるけど、私は悩みや自分の深いところは滅多に話すもんじゃないと思ってる。
下手に同情されてかわいそうな人間だと思われたくないのもあるけど。
本当に信頼できる、理解して欲しい人と思った人にだけ話せばいいんじゃないかなぁ。
どんなに親しい人でも、話さないとわかってもらえない事って沢山あるし。
話さずとも理解してもらいたいけど、なかなか難しいよね。
長文&的外れだったらすみません。
432:マジレスさん
07/10/21 23:00:18 fE5+u6Lk
>>431
この事も周りに言えなかったから情けないけど泣けた
わかってもらいたい人ができたらその人だけには話そうと思う
本当にありがとう
433:マジレスさん
07/10/21 23:18:00 5UuDBKGI
>>432
いえいえ、むしろ大した事を言えなくてすみません。
レスとかするの苦手なんですが、私と同じタイプだから、つい書き込んでしまいました。
これから生きていく上で、いつかは自分の深いところまで話せる人に出会えますよ、きっと。
余り「話さなきゃ」と意気ごまずに、付き合いを重ねていって、
普通に会話の中で「実は…」とさらっと言えるのがいいんじゃないか、と思います。
どうしても辛かったら、色々な相談機関もありますし。
こういう性格だと、どうしてもそういう葛藤やモヤモヤがつきものになりますよね。
お互い素直に、少しずつ自分を出していけるように頑張りましょう。
434:マジレスさん
07/10/21 23:27:05 fE5+u6Lk
書き込んで良かったです
楽になれました
あなたの悩みが無くなりますように
435:マジレスさん
07/10/22 00:01:01 0MMGlzcx
寂しい
436:マジレスさん
07/10/22 01:00:21 TsoPTmrg
何の為に生きてるのか?わからない。自分が嫌いで仕方ない。はぁ、辛い。
437:マジレスさん
07/10/22 01:37:21 5D29lxQ6
寂しい
何度も別れて、やり直した彼氏から、
この前誕生日に指輪貰ったけど昨日も今日も連絡とれてない
本当はヤリタイだけなのかも、都合のいい女なだけかも
今頃誰か違う人と一緒にいたら どうしよう 不安に潰れそう
438:名無し
07/10/22 09:25:42 JooAloEq
まだ、生きてます。
やっぱり、書き込みしにきちゃいました(/_;)
今月末まで、もう少し考えます(/_;)
今日は、辛くて会社ずる休みしました。
仕事したくない(/_;)
彼氏といるの辛い(/_;)
実家帰れない(/_;)
何もする気しない(/_;)
一人じゃ生きれない(/_;)
鬱病どんどん酷くなる(/_;)
死にたい(/_;)
彼氏死んじゃえばいいのに(/_;)
そんな事ばかり考えちゃう(/_;)
1さん、大変なのにごめんなさい(/_;)
生きる気力ないよ(/_;)
死にたい(/_;)
でも、幸せになりたい(/_;)
でも、やっぱり死にたい(/_;)
頭おかしくなってる(/_;)
昨日、彼氏、女と2時間会って帰ってきた(/_;)
殺したくなったやっぱり(/_;)
もう、無理限界超えてる(/_;)
なんで、平気で辛い思いさせるんだろう(/_;)
昨日彼氏に、お願いだから死んでって言ってみた(/_;)
無言だったよ(/_;)
死んで欲しい(/_;)
そうすれば、何もかも夢だったって思えるのに(/_;)
やっぱり、薬飲んで首吊って死のうかな(/_;)
首切って死のうかな(/_;)
どっちがいいかな(/_;)
439:マジレスさん
07/10/22 10:49:57 pAPL6RYD
>>431
それ昔の俺だ・・・・。
昔の俺の発言が恥ずかしくて恥ずかしくてその頃の友達に会えない・・・・orz
440:マジレスさん
07/10/22 11:40:09 01jXkW5Q
>>438
首吊りは足が完璧につかない所でも可能だが、かかる体重が少ない程
意識を失うまで時間がかかる(苦しむ時間が増える)
脳への血流が断たれるので、途中で発見されれば障害が残る可能性大
何も対策をしていなければ糞尿は垂れ流し、下や目が飛び出す人もいる
首の太い血管を切るには、血管の周りの筋肉を切らなければいけない
鋭利な刃物で、切ると言うよりは突き刺すことになる
つまり力とうまく切れなくても激痛に耐えながら何度もチャレンジする根性が必要
つまり死ぬのが怖いやつには向いてない
441:名無し
07/10/22 13:56:06 JooAloEq
>>440
そうなんだ(/_;)
でも、がんばる(/_;)
442:マジレスさん
07/10/22 13:59:45 r1PQa7Nz
>>438
死ぬ気なら、ここに書き込みしないで下さい。迷惑です。
ここは辛くても生きることを選んで頑張ってる人たちのスレですから。
443:名無し
07/10/22 15:14:24 JooAloEq
>>442
ごめんなさい(/_;)
もう、来ません(/_;)
444:マジレスさん
07/10/22 15:18:56 r1PQa7Nz
>>443
生きることを選んだ時、また来て下さい。
445:1
07/10/22 16:57:45 5IyhE7yy
>>435
どうした
>>436
俺も分からんな。
何の為に生きてるのか、それを探すために俺は生きているんじゃないかなと思ってる
死ぬまでそれは分からないなきっと
見つけては亡くし、見つけては亡くし。その繰り返しだからさ
>>437
>>437はきっと>>487(/_;)の気持ちがよく分かるんだろうな
俺には中々分からない事が多いな、恋愛はさ…
もう駄目だと思ったら、覚悟を決めて相手と話し合いな。
相手にも「逃げないで聞いて」っていってみな。
>>438
うん、死ぬ死ぬばかりで、あまりこちらのことを聞いてくれないから
なかなか相談乗るのもどうしていいか分からないんだよ
皆おまいのことを心配してるから、もう少し落ち着いて、
死にたくないって思えたらまた来てくれよ。
あと、日記はつけてくれ。今の現状を日記に何度も書きな。
>>440
それに気付けたならもういいんジャマイカ
これからは自分が自分がじゃなく
誰かの話を真剣に聞いてやれる奴になりな
446:1
07/10/22 16:58:43 5IyhE7yy
↑487になってるww438な
447:マジレスさん
07/10/22 17:00:36 3eQFQLa3
依存は本当に危険だよ
私も身をもって経験してきた
誰かに全体重よりかかってる時は気持良くて楽だけどさ
かならずそのツケは自分に返ってくる
私も何度死のうと思ったか
彼氏を憎んでいるようだけど、この状況を作ったのはまぎれもなくあなたです
はっきりと自分が蒔いた種です
誰かにすがろうとしてる限り救われないよ
すがろうと思うほうがよっぽど苦しいよ
2本の足があるのだからちゃんと自分の足で立ちなさい
今見える景色がすべてじゃない
自分が苦しいあまり自分以外のなにもかも見えてないんだろうけど
今さえ乗り越えれば絶対10年後は
「くだんないことで死ななくてよかった」って思えてる、保証する
448:1
07/10/22 17:15:01 5IyhE7yy
激しく同意
449:マジレスさん
07/10/22 18:38:16 TsoPTmrg
436ですが、少しの事で悩んだり立ち止まったりしてしまう自分がいます。小さいな自分って。
450:マジレスさん
07/10/22 18:54:41 JqwBWV93
何か夢中になれるものがあれば
少々の事は気にならないが
何も無いので少しの事も気になる
451:マジレスさん
07/10/22 18:58:12 kzeeLcPk
うん、わかるよ…わたしもそうだ
自分の中にこれだけは自信ある!とかこれだけは譲れないくらい夢中になれる!とか
そういうのがあれば軸はもっと定まるんだろうけどね
でもその自信を身につけるまでいってないんだよね
452:1
07/10/22 22:35:50 5IyhE7yy
>>449
ぷよぷよするな!(元ネタ分かる?
俺も小さいぜーーww
身長もな!!
ところでおまいら、最近オススメの食い物ある?
俺甘いものでもなんでも食べるんだが、
何かないかなー。
453:マジレスさん
07/10/22 22:57:27 fTdgE7Pc
>>452
俺はこのシーズンのサツマイモが好きだなwwww
そのまま食べるもよしwwwwスイートポテトなんてのも(・∀・)イイ!!
そして便通もよくなって最強!!!
最近ダイエット中だからおやつ控えてるけどなwwww
454:マジレスさん
07/10/22 23:01:00 aUKEiSYg
セブンイレブンのカステラ生地のコッペパンにマーガリンはさんだやつ旨ぇー
455:マジレスさん
07/10/22 23:04:53 grgMPnMy
>>1さん
栗とかさつまいもとか季節の果物を使った菓子とかはどう?
あと隣の市が林檎の名産地なんだが実のなった林檎の木が沢山あって
すげー美味そうなんだ。産直もしてるし。この季節の林檎の美味さは異常。
てな訳でこのスレの皆にも林檎お裾分けするぜ。
つ【産直で買ってきた林檎】
ところですまないが愚痴らせてくれ。なんだか最近上手くいかなくてな…
頑張ってもなんか駄目でさ。心が折れそうだ…
なんかいい方法無いかな…
456:1
07/10/22 23:36:42 sD+umzad
食いもんまだまだ募集中(笑
全部試してレポすっかな
親にPC取られたので携帯から
俺も最近上手く行かない…というか良くないことばかりアルネ!
だから上手いもん食ってとりあえず心明るくしてから
なぜうまく行かなかったか一人反省会。仕事だけどさ。注意点メモしてニコニコで癒やし音楽聴いてとりあえず考えるのやめたw
そんで早く寝るぜ!
気持ちの切り替えが大事だよな。難しいけどさ!
1のデタラメ占い
明日からおまいの運気上昇!!!
457:マジレスさん
07/10/22 23:56:59 /FmwCd3+
ま、人生なんてうまくいなないもんだ。
458:マジレスさん
07/10/23 05:03:08 mLVruRBE
最近のはまりはコージーコーナーのミルクレープ!!
ケーキにしたら安いし大きいよ!!
そしてテトリス派な陰陽師w
寂しいけど甘いもの食べててニコニコで元気になるという
私のライフサイクルと1のがかぶりまくっててウケるw
459:マジレスさん
07/10/23 15:54:51 rwzrfhAG
モンテールってメーカーの、生チョコ手巻きロールおすすめ。
これ1本あれば1日は余裕で生きられる。
スーパーとかどこでも売ってるからゲットしやすいんだぜ!
だから苦しくてもくじけるな、落ち込むな、ぷよぷよするな!
ところでものすごい個人的な話なんだが、
最近いろいろうまくいかなくて、気晴らしにネットで姓名判断をやってみたんだ。
そしたら病気や怪我で早死にしたり、たとえ健康でもトラブル続きで最後は死ぬ、
特に精神病にかかりやすくて内臓の病気で死ぬ大凶数って出た。
確かに今年転職してからパニック症候群になり、寝たきり生活から腎臓悪くして
今は点滴をしに病院と家を往復する生活。見事なまでに占い通りの人生。
ここまで来たら笑いしか出なくてさ、もうどうにでもなっちまえって気分になってね。
なんだかちょっと楽になれた気がしたんだ。
なにが言いたいんだかわからない文になっちゃったけど、
まぁなんだ、誰かに聞いてもらいたかっただけなんだ。
そんなわけで今日も生チョコロール食べてます。
460:マジレスさん
07/10/23 17:54:19 AES/ofOD
自慢じゃないが姓名判断でも星占いでも細木数子でも
占いと名のつくものをやると必ず悪い運勢だよ
でも五体満足で日本に生まれただけでも十分ラッキーじゃんね
と思うことにはしてる…時々苦しいけどw
姓名判断ならあと一字足すといい運勢だったりしない?
うちの兄も字画悪くて、名前の最後に「、」みたいなのをわざわざつけてる
マメなことに名刺にもぜんぶ「、」を付け足してるw
そういうことしてる著名人もけっこう多いらしい
461:マジレスさん
07/10/23 20:13:46 lgVQ+pr+
試しに妹の名前で姓名判断してみたら
あまりにも運勢良すぎて妹殺したくなったよwww畜生ww
462:マジレスさん
07/10/23 21:02:34 OAxiTe5A
>>1
頑張ってるんだね。私もだよ。誰もほめてくれたりしないけど。
父は寝たきり、弟は自閉症、姉は半身不随。そんな家族で働いてるのは私一人。
年老いた母を元気付けるのが私の役目。
もう結婚も子供もあきらめざるを得ない状況かな。私は2ヶ月前に
心臓の手術をしたけど働いてる。生活かかってるからね。
なんのために生きてるのかなって思うこともあるけど、
死ぬのはもうちょっと先でもいいかなと思う。
また海外にも行きたいし、おいしいものも食べてみたい。
ただ、今も、この先も、対等に話ができる人が側にいないのがとっても寂しい。
463:マジレスさん
07/10/23 21:15:13 0QaGsYT+
>>462さん、頑張ってるな、ほんと頑張ってるな。
だいじょうぶ。見てる人は絶対いるよ。
寒くなってくるから身体に気をつけて、うまいもの食って力つけてくれ。
いつかご褒美がくるよ、あなたや1さんみたいな人には。
464:マジレスさん
07/10/23 21:24:55 lnxNpFIZ
>>462さん 頑張ってますね。何か尊敬しちゃいます。確かに生きなきゃダメですよね!死んでいい人なんてこの世にはいないんだから。けどたまには息抜きも必要ですよ?友達と話したり美味しいもの食べに行ったり。未来はきっと明るいですからね!頑張って下さい!
465:マジレスさん
07/10/23 21:37:45 ZgZe6O8A
>>462さん。尊敬します。俺も頑張らなきゃなって気持ちになってきた!
無理しないで頑張ってください!
466:1
07/10/23 21:40:09 HsoFFEpL
>>459>>460
ちょwwwww俺も姓名判断ヤバイww
運命はともかく性格はめちゃめちゃ当ってて腹たったw
俺のこと監視してたんじゃねえのかと小一時間
でも姉と俺は同じ画数なのに全然違う人生を歩んでいるのは何でかな
性格も結構にてるけど…多分長女とその下の違いかねw
しっかし>>459、そんなにはっきりした鑑定の出る占いどこでやったんだ?
いろんな意味でスゲエな。
そこまで悪いんじゃ、>>460の言うように名前少し改名したらどうだろ。
俺も何とかなんないかなー
でも大半が俺が悪いと思うしまずは自分改革せんとな!
俺も五体満足だし、感謝してしっかりしないとな。