10/04/01 12:07:13 yxCkIAmy
味障池沼キモデブヲタ御用達の二郎(大爆笑)
402:やめられない名無しさん
10/04/01 17:07:49 JLbx3QQW
丁戊付け難い?
そりゃ丁と戊は隣同士だから端から区別はし辛いわなあ
403:やめられない名無しさん
10/04/01 22:06:17 SW7rGf2G
ホワ餃は餃子界のラーメン二郎だって、よく飯食う奴が言ってた(´・ω・`)
404:やめられない名無しさん
10/04/02 00:31:41 NwbnxN2p
わかりにくいたとえやなー
405:やめられない名無しさん
10/04/05 01:17:22 NlyOVtkY
>>397
船橋は閉店したんだよな
406:やめられない名無しさん
10/04/08 21:45:18 aboMUJ++
てst
407:やめられない名無しさん
10/04/09 23:00:01 a+z3x6xu
DDT
408:やめられない名無しさん
10/04/13 06:18:53 NrrrwgrK
本川越駅前にある店はホワイト餃子を名乗ってるけど、ホームページに載ってないのはどうしてだろう。
409:やめられない名無しさん
10/04/13 15:56:38 Qj0sAeKq
はながさの支店じゃないかと。
410:やめられない名無しさん
10/04/13 20:38:11 MnyF2coa
三郷店で食うなら、止めた方がいいよ、近くの蒲生店がうまいよ。
報告たのむ。
411:やめられない名無しさん
10/04/13 23:04:49 a2GzDn6I
凶の夕飯はホワギョです。いま嫁さんが作ってる。
412:やめられない名無しさん
10/04/14 10:12:59 fUwv4hh3
川越の件、ご回答ありがとうございました。
差し支えなければ、横浜と船橋の閉店理由を教えていただきたいのですが?
413:やめられない名無しさん
10/04/14 10:56:51 q1lFgJ+y
船橋はホワ餃の公式ページに、店主の健康上の理由により、って書いてある
単に年齢的な問題じゃね?
414:やめられない名無しさん
10/04/15 21:58:22 O+RDHk3G
庚申塚のファイト餃子の40個無料チャレンジデーって今年はいつなの?
415:やめられない名無しさん
10/04/15 21:59:36 6gOST+Gq
毎年11月とかだった気がするけど、ここ数年やってないんじゃなかったっけ?
416:やめられない名無しさん
10/04/15 22:00:16 u9TY+rLV
>>399
ホワイト餃子なめんな!
417:やめられない名無しさん
10/04/17 00:36:45 m1XQnJm9
ぺろんちょ
418:やめられない名無しさん
10/04/20 19:55:32 +f6stEjt
ホワイトプロ教えてくれ
公式のとうり焼いてみたのだが、
油を入れて間もなく餃子同士が離れてしまって、さらにひっくり返ってしまうのだが
何が悪いのだろうか?
ご教授お願いします<(_ _*)>
419:やめられない名無しさん
10/04/21 01:37:14 aptg7g18
隙間なく詰めてないんじゃね?
420:やめられない名無しさん
10/04/21 05:47:08 WDQoXOoc
>>419
隙間なくつめて置いてやってます^^;
油の量か油を入れるタイミングかなぁ?
421:やめられない名無しさん
10/04/21 06:56:56 aptg7g18
油はギリギリ浸る程度
入れすぎると浮いちゃうのかな
422:やめられない名無しさん
10/04/21 11:59:49 ka8Trakk
手で押さえてないのか?
423:やめられない名無しさん
10/04/21 16:27:09 lUVmzOUK
youtubeかniconicoにホワ餃を作る動画なかったっけ?
424:やめられない名無しさん
10/04/28 00:53:19 E9VZ6dxK
カリット餃子についてちょっと質問。
植田のホワイト餃子がカリット餃子になって暫くしたら元に戻って
その後黄金のホワイト餃子がカリット餃子になったけど経緯知ってる人居る?
425:やめられない名無しさん
10/04/28 08:01:58 caFYRCN6
臭い消えてた
美味しくてびっくりだ
426:やめられない名無しさん
10/04/30 13:01:20 FZIIRofm
まだ、食べたことないんですが・・・
本店に電話で予約すれば、いいんですか?
いくらぐらいだろう?
大阪に住んでるんですが、何で関西にないんだろう?
やっぱり、王将があるから?
427:やめられない名無しさん
10/04/30 14:20:07 XDYh0fS+
釣り乙
放置のこと
428:やめられない名無しさん
10/04/30 17:49:00 w53o0590
グループ公式HPとカリット餃子の説明書とで調理方法が少し違う
公式では沸騰したら油を入れるところからフタを取るとあるがカリット餃
子では油を追加するところまでフタしたまま で俺はうまく出来ました
429:やめられない名無しさん
10/05/02 22:32:43 GGYAw/Ng
黄金か…
名古屋に立ち寄った時は近鉄名古屋から2駅、MB-3020の音を愛でてから突入するのが俺のお約束。
名駅に戻って国鉄5・6番の住よしで神杉をやっつけてから新幹線で帰るのは事実だけど。
430:やめられない名無しさん
10/05/03 11:37:28 2lCb+sZp
小山店に行った方いますか?
431:やめられない名無しさん
10/05/04 21:18:51 SkDwJPE2
愛知の大高の「情熱ギョーザ」って関係店?
完全にホワイトギョーザだった。
上の方はあんまりカリッとしてなかったが。
432:やめられない名無しさん
10/05/04 21:24:12 vCleJuB7
餃子っていうかむしろパンだよね
433:やめられない名無しさん
10/05/05 06:50:30 xPKsCp+w
>>430
はい
434:やめられない名無しさん
10/05/06 16:53:10 jKM/uTcj
今更ながら黄金の店名変更の原因だが、ホワイトの暖簾を持っていた
店主が亡くなって夫人が店を継いだが、店に暖簾の権利を持つ人間が
いなくなったためにホワイトの名称返上と改名を余儀なくされた、と言うことらしい。
こう言う例は今後増えてくるのかも知れんが…
435:やめられない名無しさん
10/05/10 07:38:16 ROh4syKv
名古屋の店だけど 考え方が 逆なような気がするが。
屋号のみ変えて営業を続けるって 本店の縛りは 特許と
一緒で 似たような事すらさせないんじゃあないの、普通。
436:やめられない名無しさん
10/05/10 10:06:25 qpM1Dl/X
>>435
> 似たような事すらさせないんじゃあないの
具体的にどうするんだ?
437:やめられない名無しさん
10/05/22 22:43:50 BUlFk0+9
岐阜以外で食べたこと無かったんですが足利の
技術連鎖店で食べてきました。
最近ばらつく気がする岐阜より焼色が綺麗
でしたが慣れているせいか私は岐阜店の方が良かった。
438:やめられない名無しさん
10/05/26 03:21:22 Hk3NJ8H7
>>434
なんか味も落ちた気がする
439:やめられない名無しさん
10/05/29 14:45:08 Ia43Xjt0
ホワイト餃子 亀有店
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
王将がいいかなと
440:やめられない名無しさん
10/06/03 15:24:47 VsFc2aZs
>>439
ホワイト餃子の1人前は10個ですよね?
半分の5個でも王将の一人前と同じぐらいのボリュームあるし
ホワイト餃子って
皮がしっかりしてる分中の具が蒸し焼きになってうまみも閉じ込められてうまいですよね。
皮の上をを少し裂いてたれを流し込んで食べるホワイト餃子...
うー食いたくなってきた
皮が膨れて中が空洞で具なしとか言ってる奴はほっておけばいい
薄皮王将の餃子もすきだけど、それとこれと一緒にするなといいたい
441:やめられない名無しさん
10/06/05 14:37:20 PkaZpIt9
ご飯と食べるおかずの日本の餃子と、それそのものが主食の餃子ではおのずと違うわね
442:やめられない名無しさん
10/06/05 17:34:59 iCVeXlk1
ホワ餃は、餃子というよりは、パンのカテゴリなんで
443:やめられない名無しさん
10/06/06 10:52:44 AyUNET2g
第七ってまだあんの?
444:やめられない名無しさん
10/06/06 14:57:41 teF29bJ7
あると思います
445:やめられない名無しさん
10/06/06 19:21:25 DJDy+gZh
巣鴨のファイト餃子に行ったが、こりゃ最低だな。
ママさん以下全然テーブルウォッチングが出来てない。接客業の基礎が駄目。
ママさんとやらは風邪気味なのか、ゲホゲホいいながら自分はお冷やを飲んでいる。
客のお冷やの有無など全然気にしてない。
やたら配膳ミス、会計ミスが多いようで、味噌汁忘れたから100円引きとか、何人もの
客に迷惑を掛けていた。なんだこりゃ。
肝心の餃子は仕上げに油で揚げているようだが、この油も繰り返し使われまくっている
ようで、茶色くなっている。少なくともごま油ではない。お陰で餃子が臭い。
醤油もやたら臭いがきつく、酢も安いミツカンの米酢を使っているようで、口に持って
くるとむせる。
次からは素直に王将に行くわ。
446:やめられない名無しさん
10/06/07 02:10:30 mF3OpJmh
>>445
もう少し足延ばして高島平へ行ってみては?
店の人感じ良いし、店内も綺麗だよ。
447:やめられない名無しさん
10/06/07 02:14:53 npoKpM21
高島平は内陸の場末な雰囲気がどうも苦手だ
448:やめられない名無しさん
10/06/07 09:15:40 f6EoRCmv
こだわるなら本店に行け
449:やめられない名無しさん
10/06/07 14:10:37 fipWwb9h
>>447
それを言ったら亀有も小岩も(いずれも23区の果て)行けんなw
450:やめられない名無しさん
10/06/07 22:51:59 /R+spumO
本店の一階は5月から禁煙になったから快適に召し上がれるよ
451:やめられない名無しさん
10/06/18 14:50:01 LBm/HZuA
店舗のない県在住(西日本)につき、通販しようとしたのですが、直接各店舗に注文する方式なのですね。
今まで巣鴨店のみ来店したことがあります。
お取り寄せするなら、やはり本店が良いのでしょうか(味)・・・?
通販経験のある方、お勧めのお店がありましたら教えてください。
452:やめられない名無しさん
10/06/20 16:12:03 gE6txZtR
巣鴨はどんどんと落ちていく感じがあるなあ。20年前の店主は元気よくて
手伝いのおばちゃんも手早く、壁には早食い勝負で勝った人や負けた人の
色紙が貼ってあって活気があり、店内は古びてのんびりして良かったが。
手が回らなくなって持ち帰り餃子に制限を付けだしたあたりからおかしくなり、
また元へ戻したようだが、お店そのものが衰えたか。跡継ぎらしい若い夫婦が
入っていたこともあったので安心していたが、うまくいかなかったんだ。
453:やめられない名無しさん
10/06/23 15:15:26 AvqV9Imx
mixiのブログに自宅で焼いたホワイトの写真載せてる奴を発見。痛い。痛すぎる。
454:やめられない名無しさん
10/06/25 07:33:40 6hqBgDoj
>>453
なんでそれが痛いの?
455:やめられない名無しさん
10/06/25 07:40:34 LKZvlIO+
>>453
スレタイを50回読み直して自分のレスを見てみろ。
痛すぎるだろ?
456:やめられない名無しさん
10/06/25 18:24:28 ngOIv7Bi
自宅できちんと焼きができる技術を体得するのは、
ホワイト愛好家としては、基本中の基本、イロハのイだ