【カツ丼490円】かつやを語るスレ Part8【税抜き】at JFOODS
【カツ丼490円】かつやを語るスレ Part8【税抜き】 - 暇つぶし2ch923:やめられない名無しさん
09/06/12 15:19:11 lYDVTSAD
牛かつ丼、>>909も言ってるけど「肉がかたい」ってどーゆー事よ。
かつやは、ビーフカツ、分かってないね。

924:やめられない名無しさん
09/06/12 18:51:06 Z9T4WXxW
>>923

詳しく教えて欲しい。
気になる。

925:やめられない名無しさん
09/06/12 19:46:13 dUEYQHVP
>920
ドンキと同じレベルでどうするんだよ
500円玉置いとけだろ?

926:やめられない名無しさん
09/06/12 20:04:43 d1c4+gjk
>>863
池袋は東京とんかつ。
都内なら富士そば圧勝フラグだな。
かつやプギャ━━━m9(^Д^)━━━!!!!!!

927:やめられない名無しさん
09/06/12 22:04:13 9AiF0kEd
>>922
あったよー
冷たいのと暖かいの
ミニサイズだけど、なかなか美味しかった

928:やめられない名無しさん
09/06/12 22:07:22 nn3zigAW
かつやでうどん食べるやつってどういう感覚?
かつやですべての食事をすましてる感じかな??

929:やめられない名無しさん
09/06/12 22:43:48 xKKRfBhD
>>927
店によって限定なのかな。
ありがとう。

>>928
汁物としてのサイドメニューだよ。
なか卯でカツ丼+はいから小うどんはよく食べるよ。

930:やめられない名無しさん
09/06/12 23:41:19 PFZDgQrD
なか卯でカツ丼かよ~~~~~~
プギャ━━━m9(^Д^)━━━!!!!!!

931:やめられない名無しさん
09/06/13 10:38:09 xp14PQPb
なかうのカツ丼はうまーだろ

932:やめられない名無しさん
09/06/13 11:27:45 L9fXPNX8
>>915の親子丼+さっぱりキャベツ頼んでみた。割引券使えたよ。
会計が合計500円以上なら使えるらしい。店員に確認した。

以上、乞食からの報告でしたw

933:やめられない名無しさん
09/06/13 15:11:25 zNqf2d22
>>930
かつやレベルのスレで何言ってんだお前

934:やめられない名無しさん
09/06/13 18:15:25 CffWqr6r
親子丼いいなぁ。
うどんと一緒に食いたい。

935:やめられない名無しさん
09/06/13 21:16:01 EygWTU0s


936:やめられない名無しさん
09/06/13 22:44:15 zNqf2d22


937:やめられない名無しさん
09/06/13 23:08:31 H/ME7f+/
ケケ

938:やめられない名無しさん
09/06/13 23:39:53 5GS4fgxx
>>933
何を言いたいのか意図がわからないのだが、
なか卯のカツ丼は落ちると思うが。
俺は1回食べて激しく後悔してから
なか卯そのものに行かなくなったくらいだ。

好きずきあるだろうから
それ以上は言わないけどさ。

939:やめられない名無しさん
09/06/14 00:27:57 R/xIgt3F
確かにカツ丼に関して
かつや>>>>>>>>なか卯
は間違いない

どっちのカツ丼も散々食った俺が言うんだから
信じていいよ

なんてか、なか卯のもまずくはないんだけど
不自然に濃い味付けでカツの安っぽさをごまかそうとしてる感じ
でもその味付け自体がまた安っぽいので、結局全然ごまかし切れてないというか…
今なか卯は、
牛丼もダメ、カツ丼もかつやに負けてるで
あまり利用価値を見いだせない店になっている
何もかも中途半端だな
うどんも最近流行りの讃岐系チェーンにかなわないしね


だけどなか卯が断然家から近いので
かつやに行くのが面倒な時は
仕方なくたまに食ってしまうw

940:やめられない名無しさん
09/06/14 01:28:25 +5c7VvXY
冷やし小うどんが美味いはなまるうどんなんかより全然良い
と思ったのにメインメニュー値上げか元の値段に戻るまで行かない
つか一番売れ筋のメニュー値上げとか頭おかしいとしか思えない

941:やめられない名無しさん
09/06/14 02:49:22 2cGkogh0
頭おかしいってどこらへんが?

942:やめられない名無しさん
09/06/14 10:46:45 vTcFHFqV
>>923
ビフカツなんて田舎の食いもんは初めからいらなかったんだよ

943:やめられない名無しさん
09/06/14 11:02:40 n6ih4PxC
>>939
カツ丼に関しては完全同意なんだが、
親子丼はさすがに なか卯>>>>かつや、だな

卵の半熟具合や、割り下はちょっと濃い目だけどなかなかいいと思ったんだが、
肝心の鶏肉が…。
量が少ない上に、まずい。鶏を入れずに卵丼として売ったほうがいい気がしたよ。



944:やめられない名無しさん
09/06/14 15:17:13 WSfX6HbM
確かにかつやの親子丼の鶏肉は味がない。
でも大ぶり、さらに100円の値段差。
それ考えれば上々だと思うけどなぁ。
味は濃いし、ボリュームでは勝ってると思うから若い人向きか!?w
さらに朝飯でチキンカレー(¥380-)も出来たみたい。

それとうどん消えたんだね。残念。
地方のフランチャイズ店までは知らないけど、
俺の行ってる店舗は全滅だった。

主張してきた「豚汁うどん」は幻に消えたか。。。

945:やめられない名無しさん
09/06/14 15:22:24 NomlmwFs
まだかつやで親子丼食べてないんだよね
その前に豚汁+ライスに挑戦するという仕事が残っているので先になるかなぁ

946:やめられない名無しさん
09/06/14 15:56:05 ND28CorZ
カツ丼はかつや
親子丼はなか卯
うどんははなまる

これでいいだろ

947:やめられない名無しさん
09/06/14 16:17:41 n6ih4PxC
>>944
豚汁うどん!
いいな~!俺も家で時々やるけど美味いよな。

かつやでも絶対に受けると思うんだが…なぜしない!?


948:やめられない名無しさん
09/06/14 19:32:41 DqSWKZpm
牛カツどん不味かった

949:やめられない名無しさん
09/06/14 21:44:17 414rfzJ8
親子丼食いたいー

味噌カツとかいらんから親子丼やってくれ

うどんは温も冷も美味いね
もっと量があってもいいな

950:やめられない名無しさん
09/06/14 22:28:54 w0G89W0M
銀座のとんきのカツ丼にくらべたら糞だよ

951:やめられない名無しさん
09/06/14 23:57:28 18ohinIu
おいおい、
レガシィとプロボックス比べるようなことするなw

952:やめられない名無しさん
09/06/14 23:59:34 18ohinIu
ちなみにうどんははなまるより
丸亀製麺だと思う。
都内はまだ少ないけど。

株は買い損ねた。。。

953:やめられない名無しさん
09/06/15 00:07:55 ImFo9wwh
丸亀うまいよね

954:やめられない名無しさん
09/06/15 00:27:27 4MSpB5Qj
>>952-953
うまいかもしらんが、底辺救済価格帯のメニューがないな

ところで、ここは何のスレだっけかな?

955:やめられない名無しさん
09/06/15 01:11:44 ko6kD+Kw
【カツ丼490円】かつやを語るスレ Part8【税抜き】
だ!
人に聞かずに
タイトルぐらい読めるだろ?w

956:やめられない名無しさん
09/06/15 01:26:46 4MSpB5Qj
ここは嫌味も通じないほど健全なすれなのか…
気を落とすな>>954

957:やめられない名無しさん
09/06/15 01:33:59 Ar6UcDsA
さむっ

958:やめられない名無しさん
09/06/15 03:28:40 +n7kK/vp
かつやはメニュー少ないしカツの話はたくさんしたしな。

次の話題は、うどんぐらいしかないよな。


唐揚げ親子丼の前の唐揚げ丼覚えてる奴いる?

あれ復活しないかなあ…

959:やめられない名無しさん
09/06/15 03:33:19 OPWDJjL+
唐揚げ丼のボリュームは神だったな。
俺もまた食べたい

960:やめられない名無しさん
09/06/15 03:33:57 NyM6zZBW
ここは嫌みに嫌みを返す事も許されないほど
健全なすれなのか.....

961:やめられない名無しさん
09/06/15 04:02:43 ISr9hYX5
ほか弁のロースカツに正直負けてる。

962:やめられない名無しさん
09/06/15 04:21:05 g7iD1mjj
親子丼食ってきた。申し訳ないけど、「なか卯」のほうが美味い木が・・・。

963:やめられない名無しさん
09/06/15 04:41:07 gr//pJZ5
>>961
それはないwww

964:やめられない名無しさん
09/06/15 13:36:58 0uPekEOb
他店の話はスレ違いではなく、相対的にかつやを語るということでOKじゃない。

965:やめられない名無しさん
09/06/15 21:32:52 bV2SAfUK
>>958
パンデミック宣言された豚インフルエンザが
この冬ビッグになって帰ってきた時の対策を考えよう

やっぱ親子丼か鶏照焼丼か鶏竜田揚丼しかないよな

966:やめられない名無しさん
09/06/15 23:06:50 xl0NVmie
次スレ立てろや
豚ども

967:やめられない名無しさん
09/06/15 23:25:27 ri7aadkw
いや、俺はチキンだから

968:やめられない名無しさん
09/06/16 00:11:51 nbbqOZiG
おい山田君
座布団全部持ってっちゃえ

969:やめられない名無しさん
09/06/16 02:13:14 93RJuigy
昨年の今頃は10回/月は行ってたんだが、ここ三ヶ月くらい
1度も行ってないなぁ…

970:やめられない名無しさん
09/06/16 03:18:17 AbSX5LK5
カレーカツ丼最強伝説!

971:やめられない名無しさん
09/06/16 08:16:53 zLgj5PWn
やっぱ唐揚げ親子丼がいいよー。

972:やめられない名無しさん
09/06/16 10:38:21 y8KRCwCT
割高なンのに普通。使えねえ店員が多すぎ

973:やめられない名無しさん
09/06/16 12:00:32 ts69Xjhv
朝メニューのメンチカツ丼食べてきた。

予想以上に美味かった。…が、すげーボリュームw
これを朝食として、しかも380円の低価格で提供しようというかつやの男気に惚れたw


974:やめられない名無しさん
09/06/16 13:03:07 uMIWyDAb
>>973
かつやの朝食メニューって出している店自体が少ないんだな
うちの地区にはなかったよ

そもそも最寄りのかつやは20km先だし

975:やめられない名無しさん
09/06/16 13:12:42 ts69Xjhv
>>974
うちの近所のかつやも最近始めたばかりだよ。朝食。

プレスリリースを読むと、朝食店を拡大して客数を増やす方針で行くみたいだし、
今後、徐々に増えていくと思うよ。朝食らしい朝食が親子丼しかないのはどうかと思うがw

ちなみに、朝食時間帯にもらえる割引券は50円引き券なので注意w


976:やめられない名無しさん
09/06/16 16:16:44 9uT8O1Tu
>朝食らしい朝食が親子丼しかないのはどうかと思うがw

そうなんだよな~
納豆定食、豚汁定食、豚汁うどん
このあたりをフツーに出してくれると期待してたのに。

それがメンチですよ。

977:やめられない名無しさん
09/06/16 21:53:42 Tf1dxoZ3
自分は通勤経路に「かつや」と駅蕎麦しかない。
メニューを増やして24時間営業にしてくれたら嬉しいんだけどなー。
前の人が言ってた「㌧汁うどん」が朝にあれば嬉しかったんだが。
店側だって、朝の稼ぎ時に8時間も休んでるのは問題でしょ・・。

978:やめられない名無しさん
09/06/16 22:43:24 zLgj5PWn
いいなぁ朝からやってるかつや。

自分が行ける範囲のかつやは10時半からだ。

メニューも少ないしなぁ。

979:やめられない名無しさん
09/06/16 22:56:27 BSHtn1cf
【なか卯】かつやを語るスレ Part9【がどうした?】
スレリンク(jfoods板)

建てたよ


980:やめられない名無しさん
09/06/16 22:58:43 Tf1dxoZ3
979乙

981:やめられない名無しさん
09/06/17 03:22:04 xgAjNp5s
牛丼よりカツ丼好きな奴って少数派っぽいな
近くにかつやない

982:やめられない名無しさん
09/06/17 03:48:58 3PyTj0YA
>>981 残念だけど、それが正解みたいだよな。
自分で調理するとカツ丼は半端じゃなく面倒なんだけどなぁ。

しかも、腹が立つことに親子丼に負けてる気もするし・・。

983:やめられない名無しさん
09/06/17 12:52:35 uT3sNfkL
カツはやっぱりカロリー気にするからそんな食いに行けない
二日続くとかなり気になるし


984:やめられない名無しさん
09/06/17 13:08:49 HfLNxChw
軽いメニューも増やすべきだよな。
揚げ物に自信があるのはわかるが、そこまでこだわらなくてもw

豚汁+ごはん+何か(軽い)一品でも十分勝負になると思うんだが。

985:やめられない名無しさん
09/06/17 14:17:17 /ttQ8zuM
いやいや。トンカツ屋が揚げ物にこだわらなくてどうするw
揚げ物食いたくない人は揚げ物屋に行かないし。


986:やめられない名無しさん
09/06/17 15:07:24 n/yvLeWB
従来は、カツ丼はうどん屋のサイドメニューだった気がする。
若鯱家や得得にもあるし。
で、久しぶりに若鯱家でカツ丼を食べた。

...小さくて高くてマズー

987:やめられない名無しさん
09/06/17 15:07:50 HfLNxChw
まぁ、そうなんだけどw
毎日、揚げ物は無理な人も軽いメニューがあったら間に挟めるじゃん。
例えば、揚げ物が食べたい男と食べたくない女連れ、みたいな客も増えるだろうし。

客の俺が店の客数の心配しても仕方がないんだけどw

988:やめられない名無しさん
09/06/17 15:31:00 ihFwycJ7
素人に心配されるほど馬鹿じゃないから安心しろ。

989:やめられない名無しさん
09/06/17 15:34:41 HfLNxChw
期待してまっせ!かつやの旦那!

990:やめられない名無しさん
09/06/17 16:01:05 ah4Jm96H
揚げ物がだめだったら衣を剥がして食べれば
何の問題も無いから。

991:やめられない名無しさん
09/06/17 17:59:45 3KSyQhyX

冷豚しゃぶ茶漬け

豚しゃぶ雑炊卵付

キボー

992:やめられない名無しさん
09/06/17 18:15:51 SILsSK8l
いや、朝からカツカレー大盛2人前とか余裕で食えるから
むしろ昼夜の法学園

993:やめられない名無しさん
09/06/17 18:22:09 HdGfoLpW
北千住店は
一階カツ丼
二階しゃぶしゃぶ
という形になってる

994:やめられない名無しさん
09/06/17 19:00:47 t8/dzo1T
揚げ物の種類を増やしてほしいな。
希望は魚介類。

995:やめられない名無しさん
09/06/17 19:48:45 uT3sNfkL
食えない事は無いが確実に病気になるだろ

996:やめられない名無しさん
09/06/17 21:01:29 ssPGDqAX
カツ丼旨すぎ

997:やめられない名無しさん
09/06/17 21:03:04 ildqgKHS
アジフライ食いたい。

998:やめられない名無しさん
09/06/17 21:39:01 t8/dzo1T
ホタテ、イカ、エビカツ、白身魚辺りがいいな

あとは唐揚げを……

999:やめられない名無しさん
09/06/17 22:53:02 6SNpsiZP
1000なら7月からカツ丼1000円

1000:やめられない名無しさん
09/06/17 22:55:46 gAHYh9vh
>>1000なら味噌かつ系レギュラー化

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch