08/10/25 23:47:16 yo966CS2
ここは何でも美味い。誰にも知らせたくない店。なのに独立スレが立ってしまう
ほどの人気店。
席数も7~8ぐらいしかないし、店主の爺さんもあまり商売っ気ないから
あまり繁盛しすぎると、爺さんの寿命を縮めてしまうんじゃないかと
恐縮するぐらいの店だ。でも美味いんだなあ。何か郷愁を感じさせる味。
誰にも教えたくない味。
17:清六
08/10/26 20:17:16 PzEFb+l3
近々、地井武夫氏が来店?それかアド街?
18:やめられない名無しさん
08/11/03 21:56:13 h5sAqPE4
今日久しぶりに食いにいったけど、やっぱうまいね~。
ラーメンの滋味溢れる感じがたまらんわ。
AGCのじいちゃんばあちゃんには、長生きしてほしいね。
19:やめられない名無しさん
08/12/07 16:46:20 oTbpVhvL
いつも餃子と炒飯大盛り食べに行ってるんだけどこないだ行ったら
御飯が無くなったのでそれ以外でよければ…っておばちゃんに言われたよorz
やきそば食べてみたけど何か面白い味だった。
20:やめられない名無しさん
08/12/16 18:53:23 UArTksFA
AGCより実況、俺含め客は3人。
餃子と炒飯が相変わらず美味すぎる…。
店入る前におばちゃんがラーメン4つお盆に持って
外に行ったが出前やってるのねここ…。
あと店内で携帯に出た奴の「もしもし?」に
「はい?」と反応したおばちゃんカワユス
21:やめられない名無しさん
08/12/31 23:32:35 ICC1+XaU
来年もAGCに通うぞ!
ジジババの来年の健康を祈念。
みなさん、よいお年を!
22:やめられない名無しさん
09/01/06 08:08:59 LLljKo9F
具体的は場所を教えろよ!
正月にワクワクしながら遠征したのに赤羽ぐるぐるして
リンガーハットでチャンポン食べて寂しく帰ってきたじゃねーか orz
23:やめられない名無しさん
09/01/06 15:37:45 G9Ehl1i4
場所くらい確認してから行けよ・・
24:やめられない名無しさん
09/01/06 16:14:16 Q76+msy/
間違えてドーベルマンに行けよ・・・
25:やめられない名無しさん
09/01/07 16:53:00 Spm7CkGA
>>22
どうせ正月は店開けてないよ
26:やめられない名無しさん
09/01/11 23:21:23 Lih+Dj18
いってきた!
この店は健康を悪くしない程度でずっと続けて欲しい。
餃子うますぎ!!
27:やめられない名無しさん
09/01/25 01:12:10 k5nvgX1F
ビールが大瓶で470円だぜ
面白いグラスの冷やし方だけどなw
28:やめられない名無しさん
09/02/04 12:11:59 RqTzj/Xc
散歩の達人に出てたね
29:やめられない名無しさん
09/02/14 19:40:06 lSOnFmHn
>>28さりげなく出てたね。
30:やめられない名無しさん
09/02/14 20:39:21 WwuYzHdh
外観コワクテ入り辛いんだが…
31:やめられない名無しさん
09/02/14 21:30:19 5xZfxk7o
無理に入らなくていいよ
32:やめられない名無しさん
09/02/15 11:08:47 TNtVCU7+
AGC最高
33:やめられない名無しさん
09/02/23 11:59:53 Z+cssE7q
久しぶりにこれからAGC行ってくるぞ!
何食べようなかぁ・・・
34:やめられない名無しさん
09/02/25 22:13:06 gnkg/FwT
たしかに旨い。また行こうかw
皆の衆、開いていたらラッキーと思え。
地元の住民が生餃子(冷凍だけど)をテイクアウトで買っていく人大杉。
店主いわく、餃子はちゃんと手作りだって。床下のキャベツの段ボールが物語る。
開店前、仲良く二人で餃子づくりしてるんだろうか?とマッタリ思う今日この頃。
35:やめられない名無しさん
09/02/26 19:56:36 opp2sKx6
このスレ見て、今日初めて行った。いいよ~。家庭的な旨さだったよ~。
炒飯と餃子を頼んだのだけど、餃子がボリュームあって、
危うく残しそうになたーよ。しかもめっちゃ安かったーよ。
大満足!!一発でファンになった。
36:やめられない名無しさん
09/02/26 22:52:52 PmlTAZVm
>>35
餃子を食い切れそうにない時は、その旨おばあちゃんに言えば持ち帰り用に包んでくれるよ。
何から何まで昭和な雰囲気で、本当にいい店だよ・・・
37:やめられない名無しさん
09/02/28 20:52:29 iCGjfreB
俺はいつも、ビール、餃子、野菜炒め。味のボリュームも満足。
これで約1000円。
あと、BGMとして、ラジカセみたいなのでAM放送流しているが、
それは決して、雰囲気づくりの演出ではない。
38:やめられない名無しさん
09/03/02 02:38:26 JsqxSM3f
AMラジオ流れてる店っていいよな
39:やめられない名無しさん
09/03/02 13:19:24 tdeGCzOX
持ち帰りは餃子以外にも可能なの?
汁物は無理としても、焼そばとかチャーハンとか中華丼とか?
40:やめられない名無しさん
09/03/04 23:40:15 0D3E5kSp
おじいちゃんとおばあちゃんの健康を祈って…
営業時間も適当でいいよ。
無理しないでいいからね。
疲れたら休んでね。
でも閉まってたら心配するよ(ノ_<。)
ずっとこのままでいてほしい。
我らの赤羽餃子センター
41:やめられない名無しさん
09/03/05 04:08:40 HG31QEJE
何もしないのも暇で面白くないけど、疲れるほど働きたくはない
そういうスタンスで営業してるんじゃないかと思う
42:やめられない名無しさん
09/03/12 23:09:12 Eh0glBsC
>>39 個人商店なので、かなり融通は利くとは思うが、
あそこの店は、店内で食べるのが情緒があっていいんだよ。
あの場所で食べることも、「味」のうちだよ。食い物屋って
そういう評価をしなきゃね。
43:やめられない名無しさん
09/03/14 16:03:26 XN5lEAOQ
土日もやってる?
44:やめられない名無しさん
09/03/31 03:29:19 qjKhLELA
じいちゃんばあちゃんいつまでも元気でage
45:やめられない名無しさん
09/03/31 04:10:47 iR/U80Vn
>>43
日曜祝日休み
46:やめられない名無しさん
09/04/04 16:09:05 G1i9LEAD
>>11
ひろゆきは?w
47:やめられない名無しさん
09/04/05 17:06:42 siGz0a5d
今日営業してるよ~。
48:やめられない名無しさん
09/04/05 23:39:46 siGz0a5d
初めて食べたけどホントに美味しかった!!
自分女だから中に入って食べる勇気がなくて持ち帰ったけど、自分で焼いても美味しかった!!!今度買い置きしておこうと決めた。
49:やめられない名無しさん
09/04/06 20:38:33 tBJmkH7Z
俺も女だからまだ食べたことないぜ
50:やめられない名無しさん
09/04/09 17:52:16 wttJEUI0
50
51:やめられない名無しさん
09/04/13 19:22:40 +r0/bhgG
AGC行ってきた…流石に気温が暖かくなったから
締め切ってたら中が熱すぎるからか入口空きっぱなし。
閉店間際に行くと客は俺だけになって
片付けしながら夫婦の会話が増えるので
なんつーかもう物凄く良いふいんき(ryだわー。
餃子も炒飯も相変わらず美味かったー。
じいちゃんばあちゃん、気温の変化激しいけど体調に気を付けてね。
52:やめられない名無しさん
09/04/13 22:25:39 PjV1d1jf
そうそう、AGCは客がいなくなるにつれて、夫婦の会話が増えていくんだよねw
客が自分ひとりの時は、何か話しかけようかといつも思うんだけど、
あの幸せそうなジジババ夫婦の会話模様を見ていると、そんな野暮はしちゃいかんなぁと思う。
ホント、いつまでも元気でいてほしいよね。
53:やめられない名無しさん
09/04/14 00:51:16 rC/ta8gG
結局なんだかんだ言って、AGCの常連になる連中って、
あの雰囲気にのみこまれているよね。
夏に冷房なくても兵器になってくるし
(あの空間にいる間だけだけど)。
そうそう、未だ、「昭和」の時代に居るような
錯覚に陥ることもあるんだよ。もちろん自分も
気持の中で若返っている。
54:やめられない名無しさん
09/04/19 17:58:50 j0NHc1wW
ただ今客は俺一人 ゆっくりした時間の流れがたまらなくいい
55:やめられない名無しさん
09/04/20 15:15:47 8fOWHZTf
日曜の夕方にひとりAGCかぁ。
いい雰囲気だね~。
なんだか俺も久しぶりに行きたくなってきたよ。
56:やめられない名無しさん
09/04/21 20:45:38 46Xaj0Ot
小学生の頃から家族でよくいったわ
専用スレがあるのは知らなかったな
ここの住人とは確実にあったことあると思うよ
57:やめられない名無しさん
09/05/07 13:33:01 zglHW442
AGE
58:やめられない名無しさん
09/05/15 19:02:10 gxux4ASH
仕事終わってAGCに今到着、ちょうど店じまい…orz
なんか奇声が聞こえるから何かと思ったら
近くの小学校で消防団が訓練してるわ。
さて、どこで何を食おうかな…orz
59:やめられない名無しさん
09/05/16 23:22:11 +kym4FjZ
>>58
7時で店じまいかよ…
ある意味それで営業を続けるって凄いな
60:58
09/05/20 19:13:25 V2nmu3FM
こないだかなり残念だったのでようやくリベンジしてきた。
夏に比べたらマシなんだろうけど、中は火の熱気で暑かった。
18:35に入店したけど、18:50に店じまい開始でした。
まぁ、こんなに暑い中で働いてたんじゃ仕方ないよね…。
無理せず、末永く続けて欲しいもんです。
61:やめられない名無しさん
09/06/11 17:51:12 veqh0n3z
野菜炒めに餃子にビール
あ~うまい
62:やめられない名無しさん
09/06/16 23:17:14 Ryj9drRr
AG E
63:やめられない名無しさん
09/07/01 18:55:54 lMRzbfBn
仕事で嫌な事が多々あり疲れ切ってて
今日はAGCで癒されよう!
と思ったら18:50時点で閉店とかもうね…鬱だ氏のう…orz
64:やめられない名無しさん
09/07/10 18:36:07 upsBTwu4
初めてAGCに来たけど、この雰囲気はイイなあ。
出来る限り続けてほしいな。
65:やめられない名無しさん
09/07/14 05:40:11 YhmjYihk
俺はここでは必ず
焼きそば(大)、餃子、ビールだったなー
また赤羽に戻りたいよ
66:やめられない名無しさん
09/07/15 18:52:52 NqORhUvV
やっぱり夏のAGCは暑いね…。
老夫婦がラジオで野球聞きながらマターリしてるから
その間に入り、暑い思いさせるの悪いなーと思いつつも…
久し振りに食べる餃子に炒飯が超美味いわー!
67:やめられない名無しさん
09/07/30 13:21:44 rF1wGx+N
AGC
68:やめられない名無しさん
09/07/30 15:55:18 ChiRiE3e
ここで餃子2人前頼んでビール1本だと、待ってる間にビール飲んで
餃子が大きいから、ビール1本だと足んないよね。
69:やめられない名無しさん
09/07/30 16:17:13 9G+ydqEL
行ったことないけどどういう美味さ?
王将みたいな餃子?
70:やめられない名無しさん
09/07/31 15:57:40 IbB6KsXg
>>68
焼き上がるまでに必ず1本は空くでしょ
71:やめられない名無しさん
09/08/03 23:59:08 SBMCegWT
初めて行ってきました。
いや、美味いね!
餃子はもちもちの皮に具沢山、チャーハンは昔ながらの味だが、丁寧に作っていて本当に美味い。んで安い。
ただし、付属のスープを飲んだ限り、醤油ラーメンはあまり期待できないかも。
末永く続けて頂きたいものですね。
72:やめられない名無しさん
09/08/04 14:17:07 H6/HVlMQ
醤油ラーメンも270円であっさり味だから、これはこれでありかも。
麺類ならタンメン330円が一押しかな。
普通のラーメン屋ならラーメン一杯の値段で、麺と美味しい餃子食べられるん
だから、申し訳ないと思っています。
73:やめられない名無しさん
09/08/05 10:52:30 Ju/yFhM0
AGCのスープは無化調(親父談)且つあっさり味だから、
今時のラーメンに舌が慣れてしまった人には物足りないかもね。
74:やめられない名無しさん
09/08/09 03:49:51 ISUTVrJJ
明日から盆明けまで休みか?
75:やめられない名無しさん
09/08/10 13:21:36 qAfuipX6
えー、マジで?
金曜日頃に食べに行こうかと考えていたのに…
76:やめられない名無しさん
09/08/10 14:10:24 GecanaEC
金曜は休みと思っといたほうがいいよ
せいぜい水曜までじゃん?
77:やめられない名無しさん
09/08/12 01:52:49 bglaa/58
今日というか昨日初体験
ナンジャや宇都宮、浜松とかでも食ったが
今まで食った中で一番美味かったぞ
地元なのに知らなかったという屈辱…
新規開拓する気持ちがなくなってたんだな…
78:やめられない名無しさん
09/08/21 01:50:07 n6a5j64I
意外と中華丼が隠れた人気メニュー
20年以上AGCの餃子食べてるけど、
どんどん進化してるよね。昔よりジューシーになったし
数年前に皮も今のモチモチのあつめのに変わって更においしくなった。
おじちゃんおばちゃんに元気で続けてほしいです。
79:やめられない名無しさん
09/08/26 13:12:10 dqI22Jc5
皮と麺が自家製ってのは本当なの?
そう考えたら実際の労働時間はかなり長いんじゃないか?
80:やめられない名無しさん
09/08/27 00:12:28 uV6u52fz
麺まで?
81:やめられない名無しさん
09/08/29 10:18:26 qcy2Vd7t
もやし炒めとか頼むと、そのもやしのヒゲが取れていて、長さも均一に切ってある。
そういう具材があるのかどうか知らないけど、もしそれを仕込みでやってるとしたら
皮や麺も手作りはありえそうな話だが・・・
82:やめられない名無しさん
09/08/29 11:03:09 R3y5xM6r
皮も麺も自家製って親父が言ってたよ。
店の奥にある製麺機をちらっと見せてくれたので本当かと。
おまけで、ラーメンのスープは無化調とも言っていた。
今時の濃いラーメンを食べ慣れた人には
あの滋味深さがわからないんだろうなぁ・・・
83:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 11:59:42 wr27e+PM
閉店間際(暖簾を下ろした後)に、御夫婦でインスタントコーヒーを
マグカップで飲んでたけど、一日の終わりの息抜きをささやかな楽しみ
にして、おいしく飲んでるんだろうな、と想像した。
あ~ゆ~雰囲気っていいな。
84:やめられない名無しさん
09/09/09 03:03:54 lxfFU40O
トイレ行くときに製麺機見えるやん?
85:やめられない名無しさん
09/09/10 20:15:02 YvcXeQW+
>>84
君はなんで訛っとるん?
86:やめられない名無しさん
09/09/25 23:33:31 TinybVKJ
二人とも仲がよさそうなご夫婦ですよね。
あたしは今日はじめて行きましたがなんかいい雰囲気でした。
87:やめられない名無しさん
09/09/29 14:40:28 LLVbNMb1
ふ~ん、よさげだな。今度行ってこよう。
88:やめられない名無しさん
09/09/30 14:39:32 8Q9aXP7f
>>87
お店にビックリしないでね。
89:やめられない名無しさん
09/10/03 21:14:42 oOo+2/2f
初めて行ってきました(87さんではありません)
今から18年くらい前に赤羽住んでいました。
赤小の近くなんですね、全然知らなかった。(おでんやとかは知ってたんですが)
店の構えと雰囲気、凄いいいです!
何か忘れてたものを思い出したような、懐かしい感じ。
定番の餃子とビールをまず頼みましたが、肉汁が熱い!おいしかった。。
俺は味噌ラーメンを頼みましたが、白みそでこれまた美味かった~
スープも完食しました。
総額が1000円とちょっと。もうビックリです。
カウンターにいるとご夫婦の仲の良さが伝わってきますよ。
今度は醤油ラーメン、いやチャーハン、焼きそばも捨てがたい。。
メニューが読めないから(w 片っ端からいきたい気もする。
90:やめられない名無しさん
09/10/11 07:53:38 z86MN1zR
集団暴力:
板橋区の住宅街で「土屋たかゆき」の北朝鮮右翼が集団暴力。警察は放置プレー
URLリンク(www.youtube.com)
東京都議会
(板橋区) / 4期 土屋たかゆき
「土屋たかゆき」の北朝鮮右翼が民主党本部に押し掛けた。
URLリンク(www.youtube.com)
こいつは民主党員でありながら民主党を批判している議員として有名ですが、それは大した問題ではない。
北朝鮮右翼、警察の闇との関係が非常に深いのです。
警察の闇
URLリンク(www.youtube.com)
民主党のなかのゴロツキを北朝鮮右翼と一緒に駆除しよう!
詳細は「リチャード・コシミズ ブログ」をググれっ!
※2ちゃんねるの工作でURL貼れません。
91:やめられない名無しさん
09/10/12 04:04:32 4qdvZQzc
>82
スープが無化調ってホントか?
自分が行った時は、ラーメン作る時に白い顆粒を小さいスプーンで3か4杯は入れてたぞ。
飲むと何か科学的なピリピリした舌触りしたし
まぁ安いのが取り柄な訳だが
92:やめられない名無しさん
09/10/12 17:53:49 kc4Srkc3
お~い、、、
味の批判はよそでやってください。
まったり行きたいんで。。
93:やめられない名無しさん
09/10/12 17:53:56 kc4Srkc3
お~い、、、
味の批判はよそでやってください。
まったり行きたいんで。。
94:やめられない名無しさん
09/10/12 22:26:02 e5cVHylJ
>>91
安いのが取り柄?はぁ?
なんにもわかっちゃいないねぇ・・・
95:やめられない名無しさん
09/10/21 20:08:10 5AYf53GZ
明日行って見ます
96:やめられない名無しさん
09/11/07 22:10:28 xzkeDVKD
>>95
感想を述べよ
97:やめられない名無しさん
09/11/11 10:23:43 VzxWCJAd
AGC
98:やめられない名無しさん
09/11/24 12:55:16 GZfXbo5v
さっき昼飯食べてきました。店内8人で俺以外の平均年齢60越えとかwwww(自分28歳)
となりのおばさん自分のチャーハン来る間ずっと俺の食べてるの見てるしwwww
99:やめられない名無しさん
09/12/08 00:00:07 CNpNOLUI
地元で初めて行ってきました。
味噌ラーメンは失敗しましたが……
餃子と野菜炒めとチャーハンは美味かった
他にお勧めは何ですか?
100:やめられない名無しさん
09/12/08 00:25:28 DyQra7EI
ばそきや
101:やめられない名無しさん
09/12/08 01:07:27 VqFFBEJi
来年度からは業務縮小して赤羽餃子コーナー(AGC)になるらしいな
102:やめられない名無しさん
09/12/09 03:15:14 f1KLxCEI
AGR(赤羽餃子リゾート)
103:やめられない名無しさん
09/12/09 11:39:57 j+oQ0igA
AGP(赤羽餃子パラダイス)
104:やめられない名無しさん
09/12/10 19:00:39 bQ+NeEJO
AGS(赤羽餃子スタジアム)
105:やめられない名無しさん
09/12/15 22:30:27 VyJhsv77
AGU(赤羽餃子大学)
106:やめられない名無しさん
09/12/17 02:34:50 HouW2XZB
>>101
マジ?
嘘だよね???
今週末、今年の食い納めに行こうと思ってるんだけど、、、、
107:やめられない名無しさん
09/12/22 15:12:28 F0QbDp2F
>>98
たまに店内が全員若い奴の時もあるぞ
女はさすがにいないが
108:やめられない名無しさん
09/12/23 00:46:39 Za3bA1lU
>>106
冗談だけどさー
「センター」は大袈裟じゃないかとw
109:やめられない名無しさん
09/12/31 00:18:58 ZgA5yOb+
今日、本年最後のAGCに行ってきた。
餃子とチャーハン食べてきたよ。
来年と言わず、これからもずっと頑張って欲しいな。
110:やめられない名無しさん
10/01/12 00:38:22 SPUORL6z
URLリンク(portal.nifty.com)
AGC、遂にデイリーポータルZに取り上げられるとは…
これでお客さんも増えるか?
111:やめられない名無しさん
10/01/13 02:01:47 qMQQDV2Y
このメニュー、
行った時見たけど、ホント最高だ。
また行きたい!
112:やめられない名無しさん
10/01/24 03:33:04 bwk8r6nN
土曜に行ってきました。
今回は、ここでお薦めになってたチャーハンを頼んだ。
昔ながらの定番って感じでしたが、やっぱりおいしかったです。
餃子とビール2本飲んで、満足です。
お客さんもひっきりなしに来て、
マスターと奥さん、息つく暇もないくらい。
家族連れが何組か来て、
子供がメニューを一生懸命読んでるんだけど、
??って感じだったのが笑えました。
また行く予定。
113:やめられない名無しさん
10/01/27 09:12:18 Sg0uKwFY
本物のB級グルメ
114:やめられない名無しさん
10/01/27 09:12:28 Sg0uKwFY
本物のB級グルメ上げ
115:やめられない名無しさん
10/01/29 01:07:32 m1HQxK6X
270円のラーメンも凄く美味しいよ
116:やめられない名無しさん
10/02/02 00:26:45 8Bn8psyU
凄くは言い過ぎかな。
あの値段であの味なら、満足だけどね。
117:やめられない名無しさん
10/02/04 21:27:42 5OoOq8or
300円のタンメンはー??
興味あり
118:やめられない名無しさん
10/02/07 16:39:30 g2HUXdO5
>>117
お客さん、330円だよw
119:やめられない名無しさん
10/02/08 23:09:44 bb2065F9
>>110さん
参考になりました、行ってみたいーぞー
120:やめられない名無しさん
10/03/07 12:00:48 DOEo6RFd
今日は営業してるかな?餃子食べたい
121:やめられない名無しさん
10/03/07 16:41:05 UqCasB+R
ちゃんとしたwメニュー一覧って無いですかね?
122:やめられない名無しさん
10/03/15 15:57:55 44NqfgLu
いつも気になってるんだけど、
メニューにある「ダールメン」って何?
誰か頼んだことある?
123:やめられない名無しさん
10/03/16 02:07:08 ivkSbEAL
>>122
うまいよ。食ってみ。
124:やめられない名無しさん
10/03/16 04:55:07 ubCsrUhZ
店の外で、数人の行列が出来てるんだけど。
125:やめられない名無しさん
10/03/16 05:51:04 NujTYUyF
あんかけラーメンのことかと。
北海道、東北ではダール・ラーメンというメニューをたまに見かける。
126:やめられない名無しさん
10/04/17 00:14:37 hoXFMuz4
いつ食っても餃子うまいわ 最近週2で通ってる
127:やめられない名無しさん
10/04/19 01:00:44 H1zZhtl7
7時くらいに素通りするけど、混んでる。
128:やめられない名無しさん
10/05/10 22:35:52 qAjytDf5
こないだ初めて行ってみた。
「ラーメンは270円で激安だけど、餃子270円は普通だよなー(´・ω・`) 」
とか思ってたら・・・。
270円であのボリューム、しかも普通にウマイしw
また行きます。
129:長文ゴメンです。。。。
10/05/12 03:49:12 ntoxf6YQ
GWに友人に紹介した。
店の雰囲気に、驚いてたけど、
どんどん客が増えていき、その繁盛している感じにも、
さらに、餃子のボリュームと味にもホントにビックリしてた。
最近のうんちくだらけのラーメンにうんざりしてる
我々にとって、ここの餃子とラーメンは、
懐かしく、落ち着いて食べられる。
友人も「腹こわさないラーメン久しぶりに食べたよ、餃子も値段以上に美味かった」って絶賛。
普段、あまり褒めないヤツなので、
マジでそう思ったんだなと・・
帰りはヤマナカとまるます家寄って、赤羽堪能した。
130:やめられない名無しさん
10/05/12 08:20:02 126687b4
>>129
ええ話や・・・
131:やめられない名無しさん
10/05/12 16:33:47 YWS7ENB7
ラーメン専門店で餃子頼むと350~450円くらい取って酷いのが出てくるからな
餃子焼き機があるとこはだいたい駄目
冷凍の既製品(中国産)だったりするしね
132:やめられない名無しさん
10/06/04 06:37:49 wiDGYc5k
引っ越したんで頻繁に行けなくなったなぁ…
2時から休みってのも遠いと微妙に辛いな…
半日潰して電車賃使っても食べる価値はあると思うけど最近疎遠になってる
行けば努力以上に幸せになれる事は分かってんのに怠けてるのは年食ったんだな
133:やめられない名無しさん
10/06/04 07:38:46 qyXWVZzt
火曜日に行ったら、とんねるずの番組が撮影してたよ
134:やめられない名無しさん
10/06/04 17:40:18 QTE9E1/6
マジ?客がどっと押し寄せるようになったら・・・
135:やめられない名無しさん
10/06/04 21:56:02 +UJshIPs
>>133
本当に??
あんまり客多くなると御夫婦がしんどくなって店畳んじゃいそう・・・('A`)
136:やめられない名無しさん
10/06/04 23:36:14 aVaQ6Apb
ここ読んで2週間くらい前の土曜に行こうとしたんだが、
頭ん中でテキトーに覚えた地図で行ったせいかどうしても探せず、
付近をさんざんウロウロした挙句ギブアップ… 久々に凹んだわ。
137:やめられない名無しさん
10/06/05 02:15:24 lWLGaGCS
>>135
自転車で、ここの店の前を通るけど、
表からもわかるくらいに、人でいっぱいの時があるよ。
138:やめられない名無しさん
10/06/19 13:22:21 7ntgsw18
サイキョウか湘南乗り換えでつかってる
通勤経路途中駅だわ
一回はいってみたいな
139:やめられない名無しさん
10/06/20 01:59:30 t/NOhFdn
わざわざご足労頂くほどの店でもない。
店の雰囲気以外は。
140:やめられない名無しさん
10/06/25 00:17:25 ONH+d878
皆さん、AGCは行く「値打ち」のある店ですが、夏は辛いですよ。
冷房がありません。
汗だくだくになりながらラーメンやチャーハンをほうばることになります。
まあ、それがかえって気持ちのいいものにもなるんだけどね。
兎に角暑い熱い。
141:やめられない名無しさん
10/07/23 23:52:36 hlzjX/R1
赤羽出身35歳のおっさん横浜住まいです
大学卒業後12年ちょっと北海道に勤務してました
今般転勤で関東に戻って来たけど・・・
まだやってたんだwww
ガキのころラーメンが熱いんで水につけて食おうとしたらかーちゃんに怒られたww
良い思いでです
大学入って酒の味覚えてからもっぱら並びの「小松」の世話になって20年近く
食ってねーなw
明日実家に帰るんで行ってくるわw
一時夫婦で赤羽会館の食堂で中華以外作ってたのはここだけの話なw