業務スーパーの食べ物について語ろう 1at JFOODS
業務スーパーの食べ物について語ろう 1 - 暇つぶし2ch977:やめられない名無しさん
09/09/13 10:33:13 3vPdJSsV
>>976の補足。
今回の砂糖の価格上昇は、世界第二位の生産国インドの旱魃が原因とされている。
そのほかについては、アメリカの財政悪化により今後「ドル安」が続くとの観測から
商品市場に資金が流れている(原油については中国の買占め説もあり)と言う。

978:やめられない名無しさん
09/09/13 12:04:29 iqxEvLWN
こないだ、国産鶏ムネ2キロ¥298で買ったよ。

ついでに買った味付きの玉こん、好きかも。


979:京橋店
09/09/13 13:23:03 4ZVP8oeW
冷凍肉ってなんか変な味したりする時がたまにない?
まずいのに当たると煮ても焼いてもどうにもならんから
困るんだよなぁ・・・・
国産胸肉買ったんだけど脂肪のとこか皮が
片栗粉食ってるような味するので
はずして鶏ハムにすることにしました

980:やめられない名無しさん
09/09/13 19:32:22 TpH4OBjE
普通、脂肪は取るだろ、どんだけ料理しないんだ
ササミのスジが硬いって言ってる様なもんだろ

981:やめられない名無しさん
09/09/13 20:53:15 PXp4zXQO
誰か950円の大量の青のり買った人いますか?
てか、空気入れないためのチャックついてないから保存大変ですかね?
青のり大好きだから買ってみたいと思いまして
買ったことある人いましたら味など色々教えてください

982:やめられない名無しさん
09/09/13 21:14:03 nPI+0W5j
950円って多すぎないか…?
まりもでも作るのか?

983:やめられない名無しさん
09/09/13 21:38:53 vupOAyQZ
100円の青のりでも半分位で飽きて、
そのままにしててダメにしたりするのに・・・・・
950円の巨大袋って・・・・・
>>982 そういうことかな。まりも何個できるんだろう

984:やめられない名無しさん
09/09/13 22:32:08 PXp4zXQO
>>982>>983
お好み焼き、焼きそば、味噌汁、磯辺あげ、じゃがいも焼いたヤツなどなど
9月で100円の一袋半使ったので・・・


985:やめられない名無しさん
09/09/13 22:40:29 QUEEu4yU
>>984
そのペースが、風味保って美味しく食べれるペースじゃないか?

986:やめられない名無しさん
09/09/13 23:09:39 H4Sj8zQ6
んで、それ、何グラム?

987:やめられない名無しさん
09/09/13 23:23:40 nPI+0W5j
>>984
味は同じだろうけど、ある程度時間たつと変色して緑が抜けてくる
若葉が枯葉っぽくなるよ
無論風味もね

988:やめられない名無しさん
09/09/13 23:28:14 mndyJrcM
このスレ見て住んでる所に業務スーパーあるかなと検索したら見つかってワロタw
明日行ってみる。どんなもん売ってるんだろうなぁ。

989:やめられない名無しさん
09/09/14 02:20:13 8Nd4lVah
ここのとりむね肉(冷凍)で焼き鳥付くってみたよ。

名づけてジャンボ焼き鳥。たれはうな丼のたれで代用して
付け焼き。肉は3㌢角に切って竹串にさした。
焼きは、網で焼いたけど結構いける。鳥皮部分が香ばしくって
大きくて好きな人にはたまらないですね。

990:やめられない名無しさん
09/09/14 14:34:28 fYXlYzN1
さっき初めて業務スーパー行ってみたけど個人で買うにはハードル高いなw
k単位だから生物はダメになりそう。でも調味料とかカレールーとか
日持ちするやつはいいね。

991:やめられない名無しさん
09/09/14 20:25:30 /5oUbhcY
>>990
だから、冷凍庫は大きめがいいの

992:やめられない名無しさん
09/09/15 00:41:55 1kbuLOYs
俺も105㍑の冷凍庫あるから
業務スーパーの冷凍冷蔵系の食品は重宝してる

993: [―{}@{}@{}-] 943
09/09/15 04:42:10 EKIxINbJ
自分が書き込んだあとの流れを見てみると、次スレは

業務スーパー(神戸物産)の食べ物について語ろう 2

としたほうがよさそうですね。
#業務「用」スーパースレを別に立てるかどうかは、もうちょっと様子を見てから

テンプレには公式サイトと前スレと、
あと何か前口上のようなものがあったほうがよければ、スレ立て人にお任せします。
#当方の環境からはスレ立てを弾かれました…

・公式サイト
業務スーパー(神戸物産)
URLリンク(www.kobebussan.co.jp)

・前スレ
業務スーパーの食べ物について語ろう 1
スレリンク(jfoods板)

994:やめられない名無しさん
09/09/15 12:10:27 SxOSBIVP
買い物板のスレに吸収でいいよ

995:やめられない名無しさん
09/09/15 15:12:58 t16Fpp0d
ごぼうサラダとかのサラダ系って冷蔵庫で何日ぐらいもちますか

996:やめられない名無しさん
09/09/15 18:39:34 hjZvQ7CS
結構もつと思う。……といってもそんなに置いておいたことはないけど。
ポテトサラダはよく買うけど、1週間以上おいてもなんともない。
袋のまま保存する場合は、きれいなスプーンでサッととって、
空気を抜いて、パッチンと閉じるあれ(名前はしらないけど)で閉じて冷蔵庫へ。

997:やめられない名無しさん
09/09/15 19:46:31 Pz+m4kBM
>>995
保存料まみれだから、いくらでも保つ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch