07/09/18 10:07:59 mkZrBA4C
手加減を知っている大盛りの店
スレリンク(jfoods板)
3:やめられない名無しさん
07/09/26 21:48:27 rY7aI+84
五目ラーメン(M)
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
肉ニラ定食(だと思った・S)
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
たんたん麺(M)
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
4:やめられない名無しさん
07/09/27 15:36:41 7NQXRC/o
>>1
スレタイ間違ってるじゃないか。
「ぎょうざやさん」が正式店名だぞ。
5:やめられない名無しさん
07/09/27 15:38:37 7NQXRC/o
肉野菜定食(S)
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
6:やめられない名無しさん
07/10/02 19:50:31 LBr28DM6
チャーシューめんL
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
7:やめられない名無しさん
07/10/09 17:22:41 bBTeAA1+
ワンタン麺L
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
8:やめられない名無しさん
07/10/19 20:49:55 YyafvTia
今月(特に、土日)の営業情報、知っている人がいたら教えてほしい。
7月は臨時休で振られ、8月にようやっと1回に行けただけ…。
ちょっと遠いので、臨時休で泣かされると相当辛い。
9:やめられない名無しさん
07/10/19 20:53:51 N6ewH8Um
流山支店って…他にあるの?
10:やめられない名無しさん
07/10/20 21:50:13 QmAa4hfg
茨城県北相馬郡河内町に本店があったよ
餃子専門店で一時大人気で流行ったが最近は店じまい
現在は弟子の流山支店しかありません
11:やめられない名無しさん
07/10/21 00:06:38 B0TruNgR
>>8
電話で聞いたらいいよ。昼時分を外せば問題ないでしょ。
12:やめられない名無しさん
07/10/21 20:04:51 jMkeyLwR
餃子専門店の弟子???
くそまずいぞ流山のぎょーざ。
13:やめられない名無しさん
07/10/24 15:48:45 w4zXadmm
昔は店主の苗字を取って「かわしま」って店名で、柏にあったな。
柏駅東口銀座通りで、餃子とおでんの持ち帰りの店だった。
今から30年くらい前か?
その後、もちょっと住宅地寄りに移転して、
今みたいな食堂になった。その頃はまだおでんもあったな・・・。
気が付いたら店なくなってたけど、流山に移ったのっていつごろなんでしょ?
14:やめられない名無しさん
07/10/24 20:37:16 3oqMv7uf
そういう経緯だったのか。よく知ってるね。
30年くらい前ってことは、今の店主は後継者?
今の店主はそんな年輩には見えないからなあ。
来週くらいに、また行こうかな。
15:やめられない名無しさん
07/10/26 14:04:39 H7uX4vJT
餃子&おでん持ち帰り店時代は自分もまだ子どもだったので、
今の店主かどうだったかちょと不明。
柏での食堂時代(20年位前?)は、今の店主夫婦と
店主のお母さん(?)らしき人が店を切り盛りしてた。
なので、今の店主は50代くらい?
当時柏に住んでいたのでよく通ってたんだけど、いつのまにかお店がなくなっちゃって、
で、1~2年前にインターネットでたまたま流山で評判になってるのを知ってまた通い始めました。
当時のお店は店の狭さ、雰囲気、座る場所によってはほのかにただようトイレ芳香剤の香りなど、今のお店と瓜二つ。
16:やめられない名無しさん
07/10/26 15:16:31 XrvZ3sUi
チャーシューが時々ものすごい厚いと嬉しいが、チャーシュー麺にすると全部食いきれん事がある。うまいけどね(*´Д`)=з
17:やめられない名無しさん
07/10/27 00:13:47 NFW+HNHi
あの店主は幾らいってても50?という印象だなあ。
俺には奥さんの方が上に見える。いずれにせよ、
どっちかが倒れたら×だろうし色々食べておこう。
18:やめられない名無しさん
07/10/28 01:37:25 yLj4JvCz
この前の日曜チャーハンL食ったら一日一食で済んだ
LLって家族連れ以外で頼む人いるのか?
19:やめられない名無しさん
07/10/28 20:06:30 QXKPvnfB
チャーハンLなら一食で済むだろうね。俺はMで済んだ。今度、カレーかラーメンをいくか。
20:やめられない名無しさん
07/10/30 07:49:12 v9ECKD6c
今度、チャーハンL盛りを食べに行こうと思っているんですが
食べ切れなかった場合、持ち帰り用の入れ物って言えば貰えますか?
21:やめられない名無しさん
07/10/30 11:07:35 WZpgG1xQ
自分は見たことないけど、いくつかのブログ
によれば、持ち帰り用にして貰えるようです。
22:やめられない名無しさん
07/10/30 20:51:45 O9U7rHQy
ここもやよいも残すの前提で食えない量頼む奴はカス
23:やめられない名無しさん
07/10/31 07:22:54 uWbr5Tp+
>>20
くれるよ。お祭りの焼きそばやたこ焼きが入っているような透明のペラペラの容器。
自分で入れる。
24:やめられない名無しさん
07/10/31 10:39:04 rLqfzypp
ペラペラの容器 \1000だそうですね
大盛り頼むときは考えた方がいいよ
25:やめられない名無しさん
07/10/31 11:12:21 xhhUCSro
>>23
適当なこと言っちゃいけません。ただだよ。
まあ、お礼に無料の聖教新聞をもらってってあげればいい。
26:20
07/10/31 18:48:49 RhpOTKN4
>>21>>23>>25
ありがとうございます。
聖教新聞は遠慮しておきます。
27:やめられない名無しさん
07/11/01 03:27:31 pe+svNx1
俺の近所の弁当屋も盛りが多くていいんだけど
働いている経営者以下パート全員が層化らしい
顔見知りになると選挙は公明党、新聞取って
今度集会に来ませんかと言われる
あれだけは勘弁して欲しいよ
28:やめられない名無しさん
07/11/01 07:39:38 RIKY3luh
汲み取り式を肥料にしていると、寄生虫感染するのではないでしょうか?
人糞を肥料とした、野菜育成の場合、感染する可能性はあります。
人糞の発酵方法を誤ると、寄生虫卵が死滅せずに、感染してしまう様です。
水洗化で、汲み取りが少なくなり、寄生虫と縁がない現代人には、厄介な問題かもしれません。
駅周辺だと、未だに汲み取りだから、回虫は怖いね
広島は街並みが古くてボロすぎ。東南アジアじゃないんだからさw
広島人はタバコなどのマナーもない。中○人じゃないんだからさw
29:やめられない名無しさん
07/11/01 21:20:28 uBG/Bgay
へい!おまち
URLリンク(b-shoku.com)
30:やめられない名無しさん
07/11/17 17:55:30 RvEMWJn3
普通に大人2人でチャーハンLLひとつだけ頼んでた。
で、OKなんだね。学生だけの特権だと思ってた。
学生がチャーシュー麺LLを三人でつついていたのは微笑ましい。
でも、とにかく回転悪すぎだ
31:やめられない名無しさん
07/11/18 12:29:03 YKLAb88D
>>30
そう思ったら聖教新聞を取ってあげて
32:やめられない名無しさん
07/12/28 16:48:40 pdBfV6Wa
30日までで、6日からみたいだよ。店内の張り紙を見た。
33:やめられない名無しさん
07/12/31 01:18:09 aSLdW+Qj
へえ、6日から、なの。で、7日は定休?
34:やめられない名無しさん
08/01/03 17:08:33 sI0RxLKT
そっか・・・明日チャーハンLL盛喰いに行きたかったんだが・・・
35:やめられない名無しさん
08/01/17 13:39:48 2+OCuk0Z
ツタヤ流山店にいるオバサン従業員の知久○子は
新人イビリはするし、店の商品はくすねるし、態度悪いし、やりたい放題!!
店長が甘いからって店ナメてるわ
知久○子のせいで、他の従業員が辞めてくよ、いい加減にしてほしい!
36:やめられない名無しさん
08/01/18 11:25:07 e/Q2xAts
>>35
その人 層化らしいよ
37:やめられない名無しさん
08/03/11 23:08:16 6RVrdbt1
大盛り是非食いたいです。週末は混んでますか?車を停めるとこありますか?
38:やめられない名無しさん
08/04/21 12:54:42 PbDzzPEb
近所に欲しい店だ。
39:やめられない名無しさん
08/04/23 00:58:40 F/ajRDJS
ぎょうざやさんのレポートではあまり取り上げられないが、
ここのタン麺それも普通盛であるが、そのボリュームはかなりヤバイ
まず、麺はご承知の通り食べても食べてもなかなか減らない
それ以前に、麺の上に乗っかっている野菜の盛が素晴しく
麺にたどり着くまでに、おおかた胃袋はいっぱいになる
他の麺類と違って、比較的薄味仕上げのためよけい辛くなる
(適量に食べるのであれば、好きな味付けの部類に入る)
適当に、塩や胡椒で味にアクセントをつけながらやっと食べ終える
もう、タン麺はよそう・・・と思いながら店を後にするが、
後日久しぶりに此処を訪れた時には、迷わず「タン麺 普通盛」となるわけだ
40:やめられない名無しさん
08/04/23 11:23:46 ArL2nsQL
>>39
はい、タンメン
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
41:やめられない名無しさん
08/04/24 10:49:20 HHVuJ+1a
まだタンメンは食べたことなかったけど、
担々麺はあんまりだよね・・・。
42:やめられない名無しさん
08/04/24 21:06:38 o6y6EGh3
>>41
確かに。一般的な担々麺の解釈と違うよね。
でもあれはあれで好きなので結構食う。
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
43:やめられない名無しさん
08/04/24 21:16:23 yM6yPV0k
>>42
こ・れ・は・・・
痔主泣かせよのう
44:41
08/04/28 15:31:11 mZsxQlI9
>>42
写真上手だなあ。
これ見るともう一度食べたくなるわ・・・
45:42
08/04/28 21:22:43 EnPTOWNB
>>44
お褒めいただきありがとうございます。来年の年賀状にしようかな。
ちなみにLです。
46:やめられない名無しさん
08/05/04 04:54:32 pLTSsMna
これって郵便局の近く?
たまに青いバイク乗ってくるサル面のオヂサン、バイクを端に寄せないで
店内入るから邪魔なんだよね
一度注意したら「うるせえ」って顔真っ赤で怒って帰ってった。
サルだなw
47:やめられない名無しさん
08/05/04 12:31:43 ab5jaz1v
初めて行ったとき、運悪く定休日だった。しかし店の前にS教新聞の棚があった。
自分はSGが嫌い。もう行くことは無いだろう。
48:やめられない名無しさん
08/05/04 23:37:37 ASr5PMw0
>>46
いいことしたね!
49:やめられない名無しさん
08/05/09 12:14:25 lek1FmNB
ここに、詳しくのっていたぞ!
URLリンク(ameblo.jp)
50:やめられない名無しさん
08/05/20 03:11:17 1XEGcywk
日曜行ったらやってなかった・・・
定休日月曜ちゃうんか?
51:やめられない名無しさん
08/05/20 04:13:32 AmmFslqY
ああいう零細経営だと臨時休業とか、結構ありそうだな。
52:やめられない名無しさん
08/05/20 20:16:10 bzGoDxF0
ここのブログは、良く載っているぞ
URLリンク(ameblo.jp)
53:やめられない名無しさん
08/05/28 01:40:30 Xei8KQlN
カレー並ください
今日はカレーないんです
じゃあチャーハン並
ということがありました
54:やめられない名無しさん
08/06/01 18:43:14 iIriNOvx
このあいだ、はじめていってチャーハンL食べました。
なんか味が単調ですぐ飽きてしまいました。
餃子もいっしょに頼めばよかったと後悔。
55:やめられない名無しさん
08/06/01 20:06:13 o8LC6J/H
確かにあっさり味だよな、チャーハンは。肉の量が少ないのが残念。
56:やめられない名無しさん
08/06/01 20:15:36 Df0mhB31
最近材料が、なくての早じまいが多いい
57:やめられない名無しさん
08/06/01 20:33:04 9sIPj2St
食材価格高騰で値上げするかな?
58:やめられない名無しさん
08/06/02 23:29:29 UXX3ORsz
まあ、今までが安すぎたんだ。40円ぐらいの値上げだったら気にしない。
59:やめられない名無しさん
08/06/04 19:33:44 xSWE3zuA
40円とは微妙な値段だな
60:やめられない名無しさん
08/06/04 19:34:01 DNbyqwtz
60
61:やめられない名無しさん
08/06/21 20:07:32 jnC/amAO
最近夕方やっていないよな~
62:やめられない名無しさん
08/07/17 19:10:15 NzVjiQnS
行ったら混んでたので、ラーメンハウス中島に行った。
あしたまた行ってみる。カレーあるといいなあ。
63:やめられない名無しさん
08/07/17 19:30:57 ycDiUNlO
昨日ほそっこい人がでかい丼をたいらげていた
64:やめられない名無しさん
08/07/17 19:40:43 g3tNgwia
量が多いだけってもうはやらないよ。
65:やめられない名無しさん
08/07/24 20:31:18 up5w321Z
チャーシュー麺LLにライス完食
66:やめられない名無しさん
08/07/25 20:22:51 ORKsDRvO
今日中華丼LL食べた
67:やめられない名無しさん
08/07/25 20:25:18 t0c49s0E
きょうは担々麺大食べた。
68:やめられない名無しさん
08/07/25 20:56:26 W0H1j39t
値上げした?
よくあの夫婦は身体を壊さず続けてるな
69:やめられない名無しさん
08/07/25 22:36:26 e+qSYSIg
やっぱり信仰のおかげ、なのかな。俺も入信するか。
70:やめられない名無しさん
08/07/26 20:42:39 JiEDVKyO
値上げはしていなかったぞ
71:やめられない名無しさん
08/07/26 20:48:40 MTDxURUj
創価儲っていい人が多いんだよな
その騙されっぷり見れば大体わかるけど
72:やめられない名無しさん
08/07/27 03:15:52 ecKfZ1ev
俺がチャーシュー麺Mでもヒーヒー言ってるのにおまいらは凄いな
73:やめられない名無しさん
08/07/28 11:52:32 BF2tGbuH
次は地獄ラーメンMでヒーヒー言う作業に戻るんだ!
74:やめられない名無しさん
08/07/31 22:51:33 iHiX1hdH
133 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日:2008/07/25(金) 19:11:44 ID:oehJzXZ70
[写真集][IV] チャッピー(20080723-165800)のアルバム.zip 787,572,671 9c4c55a3c7a2c73c20aa9b80596cdec52e6ee8cc
十代半ばと思われる女の子とのハメ撮り写真7枚、動画1本。
他には男性の家族の写真や千葉の小学校の子供たちの写真など。
教え子の画像260枚流出 千葉の元講師
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
まとめ
URLリンク(tn1600mg.blogs.sapo.pt)
75:やめられない名無しさん
08/08/01 17:39:14 hDYIi7GI
>>74は千葉とつくスレッドというスレッドにコピペしてるな。
きょうはタンメン(M)を食べた。
カレーライスのLを食べているお兄さんがいたけど、俺には無理だ。
76:やめられない名無しさん
08/08/01 18:51:31 OZCuPxQh
小学生とハメてたのが流出だったら神になれたのにな
77:やめられない名無しさん
08/08/02 19:28:54 emoY7c9T
食べ物以外のレスはするな
78:やめられない名無しさん
08/08/02 19:30:59 JCgbraBC
>>77
クズは黙ってろ
79:やめられない名無しさん
08/08/04 12:02:10 jhfN+1PN
≫バカは、わめくな
80:やめられない名無しさん
08/08/04 13:14:20 s1jt/RuD
>>79
ギャーギャー喚くな知障携帯厨
81:やめられない名無しさん
08/08/04 19:24:29 dJ+fZQIu
↑バカ丸出しσ(馬鹿・ω・)
82:やめられない名無しさん
08/08/21 18:03:21 kvngK80N
隣の居酒屋好きだったんだが潰れた・・
83:やめられない名無しさん
08/08/21 19:09:47 UmJ1VRjW
おととい4時位に行ったら閉まってた
最近中休みとってんの?
84:やめられない名無しさん
08/08/22 12:48:28 nO3BoxzB
長めの盆休、って奴じゃないかね。
85:やめられない名無しさん
08/08/24 17:07:38 vj65zf5l
今更だが昨日今日と連休だった。
最近やけにフラレるなぁ
86:やめられない名無しさん
08/08/25 11:18:41 Tyz1sEup
近いんならいいけど、遠くから来る人は気の毒だね。
まぁ話の種に食うんだろうが、ご苦労なことだな。
87:やめられない名無しさん
08/08/25 19:12:42 VnUIf6ke
話のネタだけで物を食うな
88:やめられない名無しさん
08/08/29 12:08:55 CeQM8TRz
最近夕方早じまいしているよな
89:やめられない名無しさん
08/08/31 20:59:38 tFk6U1KX
夏休みは学生が多いから5時には閉めていることが多いと
奥さんのほうが言っていたよ。
4時過ぎに入ったらすぐに閉店にしていたし。
だからこの時期はあえていかない。
90:やめられない名無しさん
08/09/01 02:50:30 EJOp8CtU
学生が多い→学生は大食い→材料切らす→早じまい、ってことか。
91:やめられない名無しさん
08/09/04 07:31:58 CClWG1YP
チャーハンLLを普通に食べられれば
中華丼LLも食えるかな?
今度中華丼を食ってみよっと。
92:やめられない名無しさん
08/09/04 12:27:09 cHasGCiR
中華丼は、チャーハンの倍以上あるよ
93:やめられない名無しさん
08/09/09 15:40:42 ALKlF89f
さっき(14:50)久々に食ってきた。客は二人だけ、後から三人来た。
うち一人は四十歳くらい?の女性。野菜炒めか何かを注文してた。
カレー(M)を食う。カレーだから?あっさり平らげてしまった。
肉は豚で、充分煮込んであるが、少し粉っぽい食感も残る。
値上げもしていないみたい(古びた品書きのまま)だが、
あれやこれや、食材は騰がってるはずだよなぁ。偉いね。
94:やめられない名無しさん
08/09/10 11:57:42 /h1mj8d3
>>93
長文の割には中身がないな・・・
95:やめられない名無しさん
08/09/10 18:54:58 lRIpUKdr
それ以上に、批判だけのレスもな。
96:やめられない名無しさん
08/09/11 18:51:38 QmjtzvhC
きょう小雨の中、15:50ころに訪店。先客は四人。
ぎょうざ定食を注文する。餃子が六個に、飯。あとスープ、漬物が付く。
ブログでは幾つか否定的な意見も目にした餃子だったが、なるほど、と
頷かされる。スーパーで1パック98円くらいで売られている餃子の味だ。
食いながら、「あぁ…あれに似てるかな」と、幸楽苑の餃子を想起した。
意外にも、大きさは控えめ。飯の量も控えめに感じた。
店内に9/14~15と連休する旨の告知があった。
97:やめられない名無しさん
08/09/12 17:23:42 HmtXlfJR
>>91
両方LL完食したけどチャーハンと付属のどんぶりスープいければ
たぶん大丈夫
ここって定食系の大盛りはご飯とおかずそれぞれ+50円だったっけ?
前は+50円で両方大盛りになった気がするんだけど
98:やめられない名無しさん
08/09/16 10:25:55 GnQbSFTB
>>90
学生はLL頼むがそれを三人がかりとかで食べるからじゃないか
こないだ愕然としたのは満員の店内でラーメンかなにか頼んで、更に
持ち帰りでチャーハンLL頼んだおっさんを見た時透いてる時にしてくれよ…
ラーメン食い終わった後席立たないでふんぞり返ってるし
99:やめられない名無しさん
08/09/16 22:29:01 iMepbmKo
今日は15:40頃に訪店、チャーシューメンM(\520)を注文する。
チャーシューは4枚、判も厚みも充分。他、トッピングは
なると・メンマ・海苔・ネギ、と実にオーソドックス。
麺は普通の太さ、硬さ。妙な癖がなく、好ましい。
スープも、昔懐かしい支那そば屋のしょうゆ味だ。
麺の量が思いのほか少なく、さして大食いでもない私が、ライス
(\210)を追加してしまった。また、チャーシューは冷たい仕様
らしいが、スープ、麺までも熱さが足りなかったことは残念。
後から入客、電話予約などもあり、16:15には店じまいとしていた。
100:やめられない名無しさん
08/09/17 02:14:37 9+iicLgd
やよいのオムライス大盛いけたんですが、
チャーハンLLいけますかね?
101:やめられない名無しさん
08/09/17 02:59:01 3cl0Zev9
チャーハンLLとか注文して、小皿を貰って2~3人で食ってる奴ら、情けねえ。
102:やめられない名無しさん
08/09/17 03:32:34 YsfzHaER
>>100
やよいのオムライス大盛りよりかなり量あるよ
さらに丼スープまであるからなぁ
103:やめられない名無しさん
08/09/17 23:10:36 3cl0Zev9
今日チャーハンMを食って来た。この前より少ない感じがした。
スープの器も、普通の中華料理屋で使うようなサイズだった。
104:やめられない名無しさん
08/09/18 17:07:59 fa9bwxYl
さっき肉野菜炒め定食を食べた。ここの炒め物は初めてだったが、
味は普通。飯が足りず、お替りを頼む。合計880円だった。
105:やめられない名無しさん
08/09/18 17:23:40 lURjMI74
>>103
どんぶりスープはLLじゃないと付かない
106:103
08/09/18 23:25:14 JcaepIHr
いや、この前は(去年だが)やや小ぶりの丼で出てきた。
あんな普通の中華スープ椀じゃなかった。
107:やめられない名無しさん
08/09/19 09:52:15 PBnaxUxG
>>105
LLはもろにラーメンの丼だよな
108:やめられない名無しさん
08/09/19 09:54:40 PBnaxUxG
>>106
たまたまだと思われ
109:やめられない名無しさん
08/09/19 16:57:01 Te7+nU1G
いつ潰れてもおかしくないのが怖い
値上げしていいから続けてくれ
110:やめられない名無しさん
08/09/19 17:27:58 Ai35QMWP
最初の方で話題に上ってる店主の年齢だが、カウンター上に
掲げた調理師免許に載っている。昭和29年生まれだった。
油で曇ったガラス越しの表情に、心なしか疲労の色が見える。
111:やめられない名無しさん
08/09/19 18:07:27 cfGvCUtj
おまえら潰れて欲しくないと思うなら
たまには餃子とかお土産に買っていってやれよ。
そりゃ、食べれないのにLL頼んで食えなきゃ
お持ち帰りでタダでパックもらってりゃ、店は経費かかりすぎるわ。
店の回転悪くなるし。
112:やめられない名無しさん
08/09/20 06:55:37 lGaM3Kl4
とっくに食い終わってんのに悠然とマンガを読み続けるのもやめてくんねえかな。
>>110
昭和29年・1954年生まれ、ゴジラと同い年か。まだまだいける。
113:YMO君
08/09/22 17:32:44 FiSqrtRA
本当に、ありがたい店だと思う。
少々の値上げならば自分は
喜んで賛成するな。
中央図書館の帰りに
いつも立ち寄ってます。
114:やめられない名無しさん
08/09/22 18:50:43 ZqXnt/Jp
あのパックだってさ、只じゃないんだからな。今は王将でも有料になったし。
115:やめられない名無しさん
08/09/22 19:52:42 +qRl6aCp
タッパーウェア等を持参するといいですね。
116:やめられない名無しさん
08/09/22 20:54:06 w+tPkCtB
パック、20円くらい取ればいい
117:やめられない名無しさん
08/09/25 02:02:29 CYuvRmSe
昨日チャーハンMを食った。それで充分なんだが、>111を思い出して、餃子も。
で、備え付けのティッシュは使わず、持参したマックの紙ナプキンを使って口を拭いた。
118:やめられない名無しさん
08/09/25 16:14:23 ZRWi7VLr
>>117
おれも餃子、お持ち帰りで頼んだよ。いいことしたかな?
119:やめられない名無しさん
08/09/25 20:52:03 M7LNjdlh
きょう久々に行ったら、割り箸の種類が変わっていた。
これまでは一般的な平たい割り箸だったのが、竹(?)の丸箸になっていた。経費節減かなと思った。
備え付けのティッシュは使わず、手で口ぬぐって帰った。
120:やめられない名無しさん
08/09/25 21:28:57 CYuvRmSe
あ、あの箸ね。竹じゃないでしょ。木でしょ。
思ったんだが、あの方が高いんじゃないかな?
121:やめられない名無しさん
08/09/26 08:35:29 cWiZExpZ
偶然安く出回ってたんで大量に仕入れたとか?
122:やめられない名無しさん
08/09/26 11:02:23 nJiBFpG1
れんげはプラスチックのまま?
123:やめられない名無しさん
08/09/26 14:33:46 unIalJr6
今日初めて行きました。
にら肉いため定食L+餃子2人前を平らげました。
何より安さに感心。
次回はLL行きます。
124:やめられない名無しさん
08/09/26 15:10:59 8su75QBj
ちゃんとご飯もおかずもLにしたんでしょ?
125:やめられない名無しさん
08/09/26 15:50:55 wd0DFk/x
南へ1㌔くらいの場所にフォルクスがある。ブレッドバー+サラダバーで、
鬼食いするなら、こっちの方が安い?かな。ランチハンバーグなら¥880だ。
126:やめられない名無しさん
08/09/26 16:53:11 unIalJr6
>>124
定食なので。飯一膳おかずドカン派としては、たじろぎました。
127:やめられない名無しさん
08/09/26 17:44:43 2WfipCK6
>>126
定食系は何も言わないとプラス50円でご飯だけ大盛り
むこうからおかずも大盛りにするかどうか聞かれるときもある
この場合は100円アップ
128:やめられない名無しさん
08/09/26 18:04:49 unIalJr6
グラッツェ。
129:やめられない名無しさん
08/09/30 22:13:52 exGdD+hS
今日は中華丼と餃子を食った。具がお盆に結構こぼれてて、○| ̄|_ …
ここはこういうスタイル?もったいないよな。味は普通。量も案外、だった。
130:やめられない名無しさん
08/10/01 11:32:01 ubeOX8YD
店の前まで行ったんだけど 学会ぽかったので引き返しました〇| ̄|_
131:やめられない名無しさん
08/10/01 13:38:37 rH4Qab+J
貧乏人よ、たらふく食べたければうちに来い!!
の精神ですよ。
奉仕の精神
132:やめられない名無しさん
08/10/01 20:27:45 YOBB4ZQa
>>97
今日ライスだけLLでニラレバ定食を注文したが、+100円だった。
味付けはいいんだが、モヤシもニラも、しな~とし過ぎ。で、悲しいほどの
レバーの固さには orz まるで一般家庭だよ。火弱い、時間かけ過ぎだろ。
133:やめられない名無しさん
08/10/02 10:51:16 sxUfuttv
ぎょうざやさんなんでしょ?ぎょうざの話はしないんでsky?
134:やめられない名無しさん
08/10/02 12:47:30 cpz4P3AE
あのぎょうざは手作りなのか? 業務用か?
135:やめられない名無しさん
08/10/02 12:48:26 fta2gHQt
>>132
ということは定食は、ご飯おかず両方大盛りで+100円か
136:やめられない名無しさん
08/10/02 21:49:08 KVuALV5E
≫134
餃子も麺も自家製らしいぞ
137:やめられない名無しさん
08/10/03 17:27:07 7L3fpkkK
うわ、近所の店が2chのスレにならぶとわ。
そんな有名だったのか。
138:やめられない名無しさん
08/10/03 20:24:12 Exv9pFn5
いつも店の前に路駐しているけど苦々しく思ってるだろうな、近所の人は。
殆んど角地で信号もあるし、たいして道幅もないし。この前なんか、バスが
対向車線にはみ出して信号待ちしていた。一応駐車場はあるんだから使えよ。
139:やめられない名無しさん
08/10/04 09:27:19 8w4zLp0s
店に言え
140:やめられない名無しさん
08/10/04 12:14:56 JRrnPDaL
まだTVチャンピオンのデカ盛りでは取り上げられてないな。
アポがあっても店主の意向としては取材拒否を貫くんだろうが。
141:やめられない名無しさん
08/10/04 13:05:13 axIeQ0zY
>>139
そういう次元の話じゃないな。明白な違法行為なんだから。改めろよ。
142:やめられない名無しさん
08/10/04 13:26:50 96yoZWhS
餃子の量はどのくらいなんだろう、普通の倍くらいの大きさのが20個くらいで1人前400円とかなのか?
143:やめられない名無しさん
08/10/04 13:46:56 dnD+vqcm
餃子は決して大きくない。アンが少なめ。王将の餃子のほうが大きい位だ。
でもちょいちょい持ち帰りの客が来るんだよな。あれ、家でまで食うかね?
230円/6ヶだから王将と同じ値段だが、俺なら300円でも王将の餃子にする。
144:やめられない名無しさん
08/10/04 15:49:24 tPm7z7l8
ぎょうざはココのほうが数倍うまい。
食えばわかる。
145:やめられない名無しさん
08/10/04 16:01:02 96yoZWhS
>>143
ほー、小ぶりちゃんなのね、でも安いね
5人前くらい持ち帰りでビールで楽しみたいね
146:やめられない名無しさん
08/10/04 17:48:36 HdFvWiXj
店主の意向というより教団の・・・・・
147:やめられない名無しさん
08/10/05 00:38:05 7GKWIRPo
>>138
いくら田舎でも、駐車する場所をわきまえて欲しいよな。
っていうか、あの店に駐車場あったんだ。
148:やめられない名無しさん
08/10/05 08:49:46 h0dxMcLL
学会のひとがやってる定食屋さんって、値段とか量とかが良心的な店が意外とあるね
学会員そのものはちょっとひくけどw
149:やめられない名無しさん
08/10/05 09:30:58 yDI3GM3w
>>147
3台分くらいあると思ったけどね。でもその案内は、店内に貼ってあるから
外からじゃわからない。他には殆んど路駐のない場所だけに目立つんだよ。
150:やめられない名無しさん
08/10/05 18:15:52 W/fIhtSM
駐車場はそれぞれ離れた場所に3台分
151:やめられない名無しさん
08/10/06 11:16:48 G0/A4d13
そっか~教団がらみの店だったのか
152:やめられない名無しさん
08/10/06 11:26:52 HYxxmoUd
まぁ、教団に入ってるっつっても実質無害だし、勧誘された事も無いし。
マトモに仕事してる店なんだから、そう毛嫌いしなくてもいいんじゃね。
153:やめられない名無しさん
08/10/06 12:00:50 G2tlahuI
まぁ 宗教の自由だからいいんだけど 露骨に三色カラーを看板に出さないで欲しいなぁ
店に出入りしてる人は皆 学会員にみえちゃうよ
154:やめられない名無しさん
08/10/06 12:24:57 8JyBCeDy
学会の人の店って、大抵三色旗をぶら下げてたりそっち系の色彩の看板出してるよ
べつに悪気はないんだろうし、サービスもいい店が多いからいいんでねーか
たしかに初め入りづらいが
155:やめられない名無しさん
08/10/11 19:32:19 YVCJa7ma
通いつめると、集会に誘われそう
156:やめられない名無しさん
08/10/11 19:56:34 rKgzWsNX
そんな(布教)ことする余裕はないよ。
157:やめられない名無しさん
08/10/11 20:04:08 f+j3oY1L
まったくだ。でも箸がなんで変わったのか気になる。
○○から購入を押しつけられたのか?
158:やめられない名無しさん
08/10/14 00:40:49 eQHU0Xi9
ここで一番うまそうなのは、店主の娘だな…
159:やめられない名無しさん
08/10/14 06:28:11 5IM02VcJ
それはいつ見られますか?
160:やめられない名無しさん
08/10/14 13:23:10 2TOh1sa/
それはホッカリですか?
161:やめられない名無しさん
08/10/15 12:11:15 tJXtc2Fw
偶に夕方訪れるイイおかず
162:やめられない名無しさん
08/10/16 01:10:39 MqSMIdji
朗報!昨日、店内に告知を発見。
「20wの丸型蛍光灯、30wの丸型蛍光灯、差し上げます。店主まで」
器具込みか、管のみか、数量あるのか、一切不明。
163:やめられない名無しさん
08/10/16 12:22:50 OmpJkdFK
別に朗報でも何でもない
164:やめられない名無しさん
08/10/16 12:24:13 MqSMIdji
じゃ黙ってろよ。
165:やめられない名無しさん
08/10/16 13:55:03 WEU1QGND
どこが朗報なんだよ
166:やめられない名無しさん
08/10/16 14:24:38 ZzlqBXTq
あれ娘さんなの??
1回だけみたけど、すらっと痩せてて、美人な人が一人で食べながら
おかみさんと話してたから誰かな~とは思ったんだけど、
娘さんか?
167:やめられない名無しさん
08/10/16 18:33:59 9H4r2VrR
>>162
しまった! きょう昼行ったのに、そのレス見てから行けば良かった。
168:やめられない名無しさん
08/10/17 04:12:20 Bg1G9KHv
また行けばいいじゃん。あんな掲示板、見てないよ。
169:やめられない名無しさん
08/10/19 12:08:43 p+KmgUJs
最近物価高で値上げせずに仕入の数を減らし、結局早じまい
170:やめられない名無しさん
08/10/20 20:37:00 Bxvnya9u
3
色
旗
171:やめられない名無しさん
08/10/20 21:20:48 qs60+Vug
こないだどっかの食堂に行ったときも、割り箸からこの箸に変わってた。
この箸のほうが安いんじゃないの?
172:やめられない名無しさん
08/10/21 21:57:49 5LNsKh5L
DAUTERをEATしました。
美味しかったよ
173:やめられない名無しさん
08/10/22 12:16:45 m38I9QhK
>>172
まさかdaughterって言いたかったんじゃないよなw
174:やめられない名無しさん
08/10/22 12:58:08 PJ2TVl2P
>>173
( ̄□ ̄;)!!
175:やめられない名無しさん
08/10/22 15:46:03 HRg1Uds4
俺もDAUTERが気になってさっき行ったが、なかったぞ。常連向けの
隠しメニューか?で、普通の奴にした。餃子の具がいつになく多かった。
まだ30wの丸型蛍光灯はあるようだ。20wの方はお終いらしかった。
176:やめられない名無しさん
08/10/22 20:24:31 EPzP622w
そんなメニューは存在しない
アホに付き合うな
177:やめられない名無しさん
08/10/23 12:37:56 9OUVp/mm
学会員の会話は格が違うなwww
178:やめられない名無しさん
08/10/23 20:22:25 qNQtYprF
新聞をもらって帰った奴はいないのか?
俺は店内の読売を読んでいる。朝日は自分で購読している。
179:やめられない名無しさん
08/10/29 02:43:21 hObyInpd
昨日14:50頃に行ったら、客が10人くらいいた。若い女の三人組が容器を貰って
たくさん食べ残しを持ち帰っていったが、そいつらが呆れるほどのデブス。
森三中の2倍デブで3倍醜かったな。掲示板には何の告知もなかった。
180:やめられない名無しさん
08/10/29 11:54:53 FrZkdZGM
値段が同じ
量が少ない
仕入を下げ早じまい
どれが良心的なのだろう
181:やめられない名無しさん
08/10/29 13:04:35 EjB5wJ3+
>>180
デブのお前が一番犯罪
182:やめられない名無しさん
08/10/29 13:36:38 hObyInpd
なぜかID:FrZkdZGMが絡まれているw キチガイID:EjB5wJ3+ ww
183:やめられない名無しさん
08/10/29 16:26:39 67Xf7CrN
ん?悔しかったの?w
184:やめられない名無しさん
08/10/29 19:52:22 7f1BH0zZ
≫179
こいつ等か
URLリンク(foodpia.geocities.jp)
185:やめられない名無しさん
08/10/29 23:24:02 B33qxpEN
>>184
う、坦々メンうまそう。
186:やめられない名無しさん
08/10/29 23:45:49 F2VFlBnM
ここの担々麺、好きでたまに食うけど、解釈が間違ってない?
確か一般的には挽肉を使うんじゃ?
187:やめられない名無しさん
08/10/30 11:47:14 Egxo1iuY
この店で水の飲みすぎ注意、下痢をした
188:やめられない名無しさん
08/10/30 12:40:35 rRft5945
俺は大丈夫だ。みんな2杯目以降自分でくみにいって、ごくごく飲んでるだろ。
189:やめられない名無しさん
08/10/30 22:47:37 C+4ECY/7
今日は14:20頃行ったが、先客が10人ほど。間が悪く、待ち時間
40分弱。繁盛してる。11/3…営業、4、9~10…休業の告知あり。
190:やめられない名無しさん
08/11/04 17:44:02 yik6PLWv
昨日は休日のせいか15時過ぎてもグループがぼちぼち来てた。そんな中、食い終わったのに
グズグズとテーブルを占拠して、マンガを読んでたキモヲタ男、お前死ねよ。二度と来るな。
191:やめられない名無しさん
08/11/04 21:00:18 n9GCuhQb
ああ、この店は食ったら即帰るべきだよな~
192:やめられない名無しさん
08/11/05 15:52:23 Ao7QjbyS
ここの餃子と王将の餃子、どっちがおいしいお?
193:やめられない名無しさん
08/11/05 19:11:21 m8IHTtkL
王将かな?
ぎょうざやさんは基本的に餃子を喰う店じゃないから
194:やめられない名無しさん
08/11/05 20:01:30 3HSLFWEh
でもさ、いつも何人かはテイクアウトの客が来るんだよな。
それも5人前、10人前とか買っていくんだけど。信徒かな?
195:やめられない名無しさん
08/11/05 23:08:32 T1mcLw8e
ここもやよいも食ってるときに必ずテイクアウトの客が来る・・・・
常連のおばちゃんとかおっちゃんとか
196:やめられない名無しさん
08/11/06 08:11:24 X/ex9/ll
今じゃぎょうざやは、テイクアウト専門だな
197:やめられない名無しさん
08/11/06 16:02:10 iYAsYW6q
ココの餃子って持ち帰る程うまくは無いよなw
肉入って無いっつーか。
198:やめられない名無しさん
08/11/06 17:33:13 wg3ZLgxs
餃子の味も信心から、と昔の人は言った。お題目を唱えてから食ってみろ。
199:やめられない名無しさん
08/11/06 21:47:27 AjcRS/M3
店内のテレビはなぜ、テレビ朝日なのですか。
200:やめられない名無しさん
08/11/09 12:15:26 fcw9GE2f
神の思召し~
201:やめられない名無しさん
08/11/12 12:27:38 aN20skAl
最近遠方からの客に近所が迷惑しているらしい
202:やめられない名無しさん
08/11/13 22:50:23 QSq0PDwS
柏のサウナ柏泉のレストランもここと同じ箸を使っている。
203:やめられない名無しさん
08/11/14 18:19:55 o+SIsv+Q
光栄軒のチャーハン普通盛り、普通に食べられた。
勿論スープも漬け物も全部。
その後、まだちょっと物足りなくてパン食べた。
ここのチャーハン普通盛は光栄軒と比べてどう?
今度食べてみたいんだけど…
204:やめられない名無しさん
08/11/15 19:34:59 LN3Ub+I2
光栄軒の方がスープが少ない
205:やめられない名無しさん
08/11/18 19:51:14 vlwMVOv0
最近車が、路上中車でお店も困っているそうだ
206:やめられない名無しさん
08/11/18 23:39:46 S4O09eJW
路駐車をwebに晒すだな。
207:やめられない名無しさん
08/11/19 01:17:44 o43h0xZl
昨日は14:45頃に訪店。先客は8人、路駐は3台。11/23~24連休の告知あり。
208:やめられない名無しさん
08/11/19 17:44:34 LCyqiPAy
>205
警察に通報すれば桶
209:やめられない名無しさん
08/11/21 07:09:49 R6OCLUll
久々に行ったら、割り箸に戻っていた。
210:やめられない名無しさん
08/11/25 20:44:45 emAUZd6U
仕入れの量を増やしてせめて夕方まで営業してほしいね
211:やめられない名無しさん
08/11/25 22:42:52 JbK200iS
何と今日は、14:40には閉店にしていた。ウォータークーラーの故障で
水が止まらない状態になってた。修理しない訳にゃいかんな。
212:やめられない名無しさん
08/11/27 17:40:05 XNVGsCA4
初めて行ってきた。炒飯と餃子食った。
炒飯Sにしといてよかったよ。餃子は197の言うとおり肉入ってないな。
まあいいやと思って食ったけど、何か物足りないw
元気になる新聞の張り紙もちゃんとチェックしたぞw
213:やめられない名無しさん
08/11/27 22:43:49 LVAxAWj4
おばさんは電話に出るとき
「はい、ぎょうざやさんです」とは言わずに
「はい、ぎょうざやです」と言う。
214:やめられない名無しさん
08/12/08 11:17:56 p6T0eYZF
当たり前だろ、自分の家の電話に出る時 さん は,付けないだろ
215:やめられない名無しさん
08/12/08 20:43:25 6pxTj1ob
店名が「ぎょうざやさん」なんだから当たり前なこたぁないんじゃね?
216:やめられない名無しさん
08/12/09 01:23:48 AGmUHkPm
>>215
俺もそう思う。で、電話の声とか受け答えがあの店に似合わず上品に聞こえる。
217:やめられない名無しさん
08/12/12 19:25:21 29ldfgfU
上品って(笑
218:やめられない名無しさん
08/12/15 00:41:16 0tkg+5oE
夜中になると餃子定食喰いたくなる。保守
219:やめられない名無しさん
08/12/15 12:31:37 bXMwgZW3
もっと夕方まで営業してほしい
220:やめられない名無しさん
08/12/15 13:25:30 PxUw4p1b
最近、王将の餃子が小さくなったからここの餃子を買おうと思う
221:やめられない名無しさん
08/12/16 12:29:18 xn9i5J+0
今日チャーハン食べてきます
222:やめられない名無しさん
08/12/17 21:53:20 BPnC8EJg
で、チャーハンは残さず喰いきったか?
223:やめられない名無しさん
08/12/18 16:01:32 FcxS8Vlc
今日は14:30頃に訪店。先客は3人、路駐は1台。22~23連休、今年は~30、来年は6~、の告知あり。
224:やめられない名無しさん
08/12/18 19:42:35 CB86E4Xg
6日からか
火曜からってのも何か中途半端だなw
225:223
08/12/19 01:40:45 i1JOEoN4
>>223 を訂正
22~23連休 → 21~22連休
226:やめられない名無しさん
08/12/20 14:10:37 6lBSARza
本人の訪店時刻はどうでもいいが
休日の情報はありがたいな
227:やめられない名無しさん
08/12/20 19:32:44 IP3a7Xev
↑同感
228:やめられない名無しさん
08/12/21 05:34:56 MswnCczJ
行った時間と混み具合の情報は個人的にありがたいけどな。
229:やめられない名無しさん
08/12/24 12:32:03 eLxeFgzN
ここで書かれてももう店は閉まっているがな
230:やめられない名無しさん
08/12/27 15:11:11 CQR9cADl
統計の問題だろ。
どんだけ頭が回転しないんだよ。
231:やめられない名無しさん
08/12/27 16:02:20 Ei8aXdmM
今年は ~30 だけど、年内無休ということだった。
つまり 12/29 は営業するようだね。
232:やめられない名無しさん
08/12/27 21:30:59 cLr5QUax
尻穴チョンが工場勤務がバレて顔真っ赤にして投稿
491 :(・x・) ◆A6YFOuDq1s :2008/12/02(火) 09:56:45 ID:XTfdOx9V
>>488
何回同じ事言わせるんだチキン野郎!!
サッサと殺しに来んかいダボが!!
ワシはいつでも殺しに来ていいと、散々言うてるやろが!!
早う、殺しに来んかい!!
来れないならワシが行ってやるから、サッサと場所と時間を指定しろや!!
233:やめられない名無しさん
08/12/28 16:35:10 VLn7SFp9
3時半頃行ったら店は開いてるけど
オバちゃんに早仕舞いで断られた・・・。
ここんところ振られっぱなし。
7時までを謳うなら、せめて6時位までは開けられる体制整えてほしいなぁ。
234:やめられない名無しさん
08/12/28 16:54:20 6gTDpyL0
今は7時までの表示は出してないでしょ。売り切れ次第閉店、みたいにしてある。
235:やめられない名無しさん
08/12/31 01:12:20 qE4nstAL
この前行ったら餃子が無くなり次第テイクアウトのみって感じだったよ。
入り口のシャッター半分閉めて二人でテレビ見てた。
だから炒飯テイクアウトにしてもらった。
236:やめられない名無しさん
09/01/05 16:31:41 AZ1RnS7G
確かにこの頃早仕舞いが多いですね。
だいたい、3時から3時半頃がタイムリミットか・・。
もうちょっと遅くまでやってほしいけど、
おやじさん一人で調理しているから長時間の重労働はキツイんだろうな・・・。
とにかく体に気をつけて、これからも長くお店を続けてほしいと思います。
237:やめられない名無しさん
09/01/05 23:26:26 zDFoA3Tm
やよいのカツカレー大盛食いきったんですが、カレーLLいけますかね?
238:やめられない名無しさん
09/01/07 18:08:50 mjmRlKZy
年明け1番はチャーハンかな
239:やめられない名無しさん
09/01/08 04:44:31 sUj1g1aX
昨日は14:30頃に訪店。先客は10人、しかし奇跡的に路駐は0。告知等は無かった。
240:やめられない名無しさん
09/01/08 16:36:03 nDkPULtQ
もう閉めてるんだがorz
営業時間は正味五時間か?
おじさん体調悪いのかな。
241:やめられない名無しさん
09/01/08 17:07:35 QUQfek0u
>>240
次行く時、聞いてみてよ。
242:やめられない名無しさん
09/01/08 18:25:09 TdlVtJ7L
今年いっぱいで辞めちゃいそうな気がしてならない。
閉めるの早くてもいいから続けてもらいたい。
243:やめられない名無しさん
09/01/10 12:17:01 BNvhfM5M
餃子の持ち帰りする人って3,4人前買ってくでしょ?
客が多すぎて手作りでは仕込みが間に合わないのかな?
餃子の持ち帰り専門になると予想。
244:やめられない名無しさん
09/01/10 13:52:57 a+o4eyRQ
100個とか買っていく人もいるね。売れすぎて間に合わないなら人を
雇っても出来そうなものだけど、誰でもいいってものじゃないしね。
245:やめられない名無しさん
09/01/10 20:22:46 UEZF2SpD
たまに10個テイクアウトする事があるが、必ず1個おまけしてくれる
246:やめられない名無しさん
09/01/11 14:40:17 W4LlTsg4
今日は休みですか?電話しても誰も出ないんですけど・・・
247:爆笑レス
09/01/11 22:20:09 04DuXxt7
電話して聞いてみなよ。
248:やめられない名無しさん
09/01/12 08:42:41 HYpr1vM6
低脳キタ
249:やめられない名無しさん
09/01/12 08:54:33 MoHYqgDX
祝日営業で月曜休みの場合ってどうなるんだろうな。
250:やめられない名無しさん
09/01/16 02:17:51 2aZzU6zF
昨日は14:30頃に訪店。先客は8人、恥知らず路駐は3台。告知等は無かった。
251:やめられない名無しさん
09/01/19 22:57:56 L8r8bfRD
やよいのカツカレー大盛食いきったんですが、カレーLLいけますかね?
252:やめられない名無しさん
09/01/20 13:31:21 E2eGpSiN
>>251
どうせなら中華丼LLで・・・
253:やめられない名無しさん
09/01/24 19:44:29 wTN16UXs
中華丼は苦手なんですよ
カレーLLいけますかね?
254:やめられない名無しさん
09/01/24 21:10:24 4g0XOz4S
定食だと飯をLLで注文するんだけど、案外少ない(せいぜい2.5合?)
気がする。カレーやチャーハンはMしか食ったことがないなぁ。
255:やめられない名無しさん
09/01/25 12:06:20 tb9SAf19
>>253
カレーはやよいの方が量があるからイケルのでは…」
256:やめられない名無しさん
09/01/26 00:47:04 jHzsxvsb
>>253
マジっすか?
どうしてもコレ
URLリンク(www.geocities.jp)
とコレ
URLリンク(www.ne.jp)
比べると圧倒的にぎょうざやさんLLがキツイ気がするんですが
257:やめられない名無しさん
09/01/26 01:52:01 6KaZtzRr
こういう奴が路駐するんだろうな
258:やめられない名無しさん
09/01/26 02:16:09 QpQDswzZ
この前、MIRAでやって来たDQN2人組。まん前に路駐、でまずビールを注文してた。
259:やめられない名無しさん
09/01/27 19:24:20 UNtUcj7x
最近遠方から来て、残すやつが増えて材料を抑えるために早じまいだそうです。
近所の方が迷惑していると聞きました
260:やめられない名無しさん
09/01/27 19:45:18 Kqu2hR0M
「遠方から来て残す」ことと「材料を抑えるために早じまい」の関係がよくわからない
261:やめられない名無しさん
09/01/27 20:53:14 se+9iEgT
持ち帰りの入れ物を有料にしたらどうでしょうか。
262:やめられない名無しさん
09/01/27 21:30:32 ksodbv5r
今日初めてチャーハンLLを食う。+餃子で、?と思ったが、何とか完食。
隣の若者はMでも食い残していて、持ち帰りに詰めてもらっていた。
263:やめられない名無しさん
09/01/28 13:18:44 awYOhHLe
>>260
話のネタだけに来る客が増えていて、近所の常連が行けなくなったと聞いた
264:やめられない名無しさん
09/01/28 13:33:33 kb7+r+er
路駐するのはともかく、遠くから来てくれるなんてありがたいことだねえ。
近所の常連なんてのが当てにならないのは、この近所の寂れ方でも分かる。
265:やめられない名無しさん
09/01/28 16:40:23 BuT/Vyyf
遠方の客は流鉄で来るべきなのら!
266:やめられない名無しさん
09/01/29 19:13:07 Sd8PsutS
a
267:やめられない名無しさん
09/01/29 21:23:02 ERldPeMq
>>265
ちょっと遠いじゃんか。TXの駅からも。
苦になる距離でもないか。TXの駅までは帰りは上り坂になるから腹ごなしになるな。
268:やめられない名無しさん
09/01/29 21:48:38 ReV3c85L
まぁアホそうな集団とかがLL頼んで散々馬鹿騒ぎ。
写真とか取りまくった挙句「喰いきれません」連発じゃ
人としてやる気無くすわな。
269:やめられない名無しさん
09/01/30 01:35:57 eQ4QurrO
昨日は14:25頃に訪店。先客は11人、恥知らず路駐は3台。
間が悪く、待ち時間は40分。告知等は無かった。
270:やめられない名無しさん
09/01/30 04:36:50 SeRWhjB3
やっぱ15時過ぎあたりがデッドラインかね。
先日、逆に空いてたりしないかと
昼休み明けの13時過ぎに行ってみたら
普通に行列してやんの。
タイミング合わず結構待つ可能性もあるが
結局14時半くらいに行くのが一番効率は良いのかな。
271:やめられない名無しさん
09/02/06 17:54:35 sBPH0gXT
さっき食ったチャーハン、最悪。一度作った奴を炒め直したんだな、ありゃ。
ナルトは萎縮していつもの歯ごたえがなく、チャーシューも存在感なし。
飯にも熱が充分回っていないから、出来立てをバクバクと食えてしまう。
こんなのは初めてだ。味に惹かれて通ってるわけじゃないが、実に残念。
272:やめられない名無しさん
09/02/08 01:30:34 xQyo4EUS
>>267
TXだと最寄り駅はどこになるんですか?
273:やめられない名無しさん
09/02/08 04:19:08 fZ/T823+
セントラルパーク
274:やめられない名無しさん
09/02/08 14:49:49 +pTerpxz
>>267
どんだけピザなんだよw
近いじゃんか
歩かないからデブなんだろ
歩け
275:やめられない名無しさん
09/02/08 16:39:20 cgCJuINt
ここのチャーハンLと光栄軒の大盛、どっちが多いかね?
276:やめられない名無しさん
09/02/20 02:12:13 NqpR1RGS
昨日は14:45頃に訪店。満卓、カウンターも空いていない。
相席はイヤなんで、流山街道の吉野家へまわった。
277:やめられない名無しさん
09/02/20 11:48:59 TVFtZFcH
先日昼休み前狙いで11:45頃行ったときも既に満席だったなぁ。
つか誰か、となりの空き店舗借りてぎょうざやさん2号店始めろよ。
278:やめられない名無しさん
09/02/21 16:22:32 esUObLMH
昨日は14:50ころ行ったが先客13人、40分ちょっと待った。食ってる途中で閉店にしていた。
>>271
それは気の毒だったね、昨日は普通だったよ。
279:やめられない名無しさん
09/02/24 07:59:07 IRBEWFX+
Mixiで男漁りをしてエイズをばら撒くマツキヨ店員pことまっちゃ
id=16737337
URLリンク(nullpo.vip2ch.com)
まっちゃ
性別男性
現住所千葉県流山市
年齢25歳
誕生日12月28日
出身地北海道札幌市
趣味旅行, ゲーム, インターネット
職業大学生・院生
自己紹介訪問ありがとうございます。
足跡いつも踏んでしまいすみません。また足跡踏まれることがあるでしょうが、大目に見てください。
コミュ見てゲイだからってそそくさと逃げ帰らないでください。
襲ったりはしないので安心して近づいていただいて結構です。
男性でも女性でも気軽に接してくれるとうれしいです。
リアルの世界で僕をよく知ってる人は…このことを内密にお願いします。
一応は一般社会では非公表なので。
以降よくある簡単な自己紹介です。
166 cm / 54 kg (2008年11月24日更新)
年齢につきましては上記のとおりです。
現在のところマ〇キヨで学生薬剤師をやっております。
トップ画像についてはたぶん詐欺画像ではないと思います。
多少実際に会った感じとは違うこともあるかと思いますが、詐欺ってほどじゃないと思います。
280:やめられない名無しさん
09/02/26 00:46:38 P00+US1u
10年くらい前は19時くらいまでやってた記憶が
あるんだがなあ・・・
中学校の時、部活の帰りに食ったり。ほんとは禁止だけど。
つうか今ほど客は入ってなかった。
量は変わらないけどw
281:やめられない名無しさん
09/02/26 00:47:36 v7iF9aLV
やっぱネットパワーでしょうね。
282:やめられない名無しさん
09/02/28 12:45:46 DuLVjJWH
>281
近所迷惑な話だ
283:やめられない名無しさん
09/02/28 13:52:41 Ro5B8OhK
2年前なら5時ごろまでやっていた。
ネットの影響力も否定は出来ないがそれだけではないな。
284:やめられない名無しさん
09/03/01 06:35:52 vp1OWppk
味で比べたら、この店よりも餃子の王将のほうがベターですか?
285:やめられない名無しさん
09/03/02 11:41:21 mIpn0Ax5
他人にかまって欲しくて死ぬ気もないのに自殺をネタにするマツキヨ店員キチガイホモp
ことまっちゃ
id=16737337
URLリンク(nullpo.vip2ch.com)
まっちゃ
性別男性
現住所千葉県流山市
年齢25歳
誕生日12月28日
出身地北海道札幌市
趣味旅行, ゲーム, インターネット
職業大学生・院生
自己紹介訪問ありがとうございます。
足跡いつも踏んでしまいすみません。また足跡踏まれることがあるでしょうが、大目に見てください。
コミュ見てゲイだからってそそくさと逃げ帰らないでください。
襲ったりはしないので安心して近づいていただいて結構です。
男性でも女性でも気軽に接してくれるとうれしいです。
リアルの世界で僕をよく知ってる人は…このことを内密にお願いします。
一応は一般社会では非公表なので。
以降よくある簡単な自己紹介です。
166 cm / 54 kg (2008年11月24日更新)
年齢につきましては上記のとおりです。
現在のところマ〇キヨで学生薬剤師をやっております。
トップ画像についてはたぶん詐欺画像ではないと思います。
多少実際に会った感じとは違うこともあるかと思いますが、詐欺ってほどじゃないと思います。
286:やめられない名無しさん
09/03/08 13:08:01 6mbI+4bK
チャーハンと定食は食い応えも味も
価格から十分満足できます。
麺は私には粉っぽい感じがするので頼まない。
餃子はそれほどでもないかなあ。
学生が休みの時期に行くと
多量に残して
だらだらしているのよく見るね。
早く閉まるのは親父さん一人で作っていることを考えれば
しょうがないこと。
4時くらいで閉まっていてもしょうがないと納得する。
今は大学生が休みに入っている時期なのでまず行かない。
287:やめられない名無しさん
09/03/12 04:50:57 HDML8J/E
昨日は15:15頃に訪店。この時間でも客で一杯。このご時世に
商売繁盛、結構なことだ。仕方なくまた吉野家へまわった。
288:やめられない名無しさん
09/03/12 07:24:05 djwcBf1M
>>287
吉野家って近くにあるだ?
289:やめられない名無しさん
09/03/12 16:39:00 HDML8J/E
流山街道沿いにある。距離にして1㌔くらいか。近く、でもないかな?
290:やめられない名無しさん
09/03/21 11:45:01 fFhs+jz0
松戸二郎みたいに『全て食べていただきますけど大丈夫ですか?』
と言う圧力をかければ無理な注文して残す客も減ると思うが
291:やめられない名無しさん
09/03/29 14:27:28 s0H2kxJD
_____________
/|:: ┌───┐ ::|
/. |:: | | ::|
|.... |:: |本日千葉県知事| ::|
|.... |:: | 選挙 | ::|
|.... |:: └───┘ ::|
\_| ┌──┐ .| ∧∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( _)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_, )
/ \ `
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
| .( ( | |\
| ) ) ) | | .|
|________(__| .\|ファイトファイト千葉~♪
/― ∧ ∧ ―-\≒
/ ( ) \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|______________|
∧∧
( ・ω・)ジャガーさん出ないのか・・・
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
URLリンク(homepage3.nifty.com)
292:やめられない名無しさん
09/04/02 16:19:26 IuNoNRqe
まだ混んでるな。中旬になれば少しは落ち着くか
293:やめられない名無しさん
09/04/10 07:46:57 XWvCFS4Z
平日の4時ごろ行ったけど
常にお客さんが数人いる状態だね。
294:やめられない名無しさん
09/04/10 22:39:29 LPF0QCXC
でもって4時くらいだと開いてるか博打なんだよ。
295:やめられない名無しさん
09/04/11 02:39:59 KTzV7INd
なんかいつも混んでてタイミングが合わないから、ここ1年ほど喰ってない。
296:やめられない名無しさん
09/04/11 03:30:47 cRc3bn+Z
俺も最近は けんorいわたきorどんorフォルクス の食べ放題系にしてる
待たないし営業時間も当てにできるし
297:やめられない名無しさん
09/04/12 15:32:36 +GV1QsRG
けんのカレーの中に入っている肉が最高
とろけるぜ!!!!!
298:やめられない名無しさん
09/04/13 01:21:54 6ldi8HTS
あのカレー、なかなか美味いよね。大きい肉とかも
入ってるし。ありゃ客の食い残しを放り込んでるな。
299:やめられない名無しさん
09/04/21 22:02:48 kZaeVVXf
こないだの日曜日チャリンコで1時間半かけて行ったら臨時休業だった orz
300:やめられない名無しさん
09/04/22 11:26:38 qLPgoXBf
そういう時は野田のやよい食堂か、けやき食堂まで頑張るんだ。
301:やめられない名無しさん
09/04/22 13:28:46 J/JnitOK
その前にOBで水分補給だな
302:やめられない名無しさん
09/04/23 20:30:59 GTCB8dAo
OBで冷たいものたのむと
毎回腹の調子がおかしい。
303:やめられない名無しさん
09/04/23 23:19:42 RvIEEcSC
昔は夜もやってたよね?
なんでやめたの?
304:やめられない名無しさん
09/04/25 22:07:17 lALYTJ4L
ネット情報のおかげで客は増えたが、食い切らず大量に残す客が増えたんで
馬鹿馬鹿しくなった。
305:やめられない名無しさん
09/04/25 22:44:30 pYrlf3hg
あと、食いきれいないと見切って、持ち帰りを要求する奴が増えた。
306:やめられない名無しさん
09/04/26 02:34:15 qpKX8roI
つか皆びっくりするくらい平然と残してくのな。
正直信じられんし、食いきれないなら他行けっつの。
307:やめられない名無しさん
09/04/29 00:05:48 ZDaQR6Mi
1回目は分量を目にしてないので仕方ないが、2回目以降はちょっとな。
LL頼んで、ちょっと食って残りを家に持って帰って
夕食とかにするやり方は、店主は望んでないだろうな。
テイクアウトは、はじめからテイクアウトでの注文を。
308:やめられない名無しさん
09/05/07 15:54:45 9Ruq3Kk6
ようやく昼飯食えるくらい手が開いたが
今から行ってもやってないんだろうなぁ。
いつもこんなパターンだ。
せめて5時まではやっててくれると嬉しいのに。
309:やめられない名無しさん
09/05/13 22:37:34 j65cVYMf
3時ごろが無難なラインかな。
横に座った俺よりも体格が一回り小さいおじさんが
平気でチャーハンLL頼んでた。やるなあ。
310:やめられない名無しさん
09/05/15 22:46:51 C5NW6mAn
らぶじろーは沢山頼んで、残してんじゃねーよ、カス
311:やめられない名無しさん
09/05/16 20:06:20 IzM2yXpq
マクドナルドの簡易包装でムカついた part4
スレリンク(jfoods板)l50
312:やめられない名無しさん
09/05/17 02:19:48 cMcc6Ki1
>>310
何かと思ったららーめんDBの変な投稿者か。
喰い散らかして残して帰るよりは多少マシかもしれないが、
後先考えず馬鹿みたいに頼んで、食いきれなかったから持ち帰りましたとか、
よく平気で他人に読ませる場所に書けるよね。
恥って概念は無いのかな?
313:やめられない名無しさん
09/05/17 04:49:04 Kz7FE0Ua
昨日初めて行ってみたんだけど、もう閉まってた
だいたい何時ごろまでなのこの店
314:やめられない名無しさん
09/05/17 14:27:10 G8sTY0El
>>312
持ち帰りのタッパみてみろよ
なんで自分の家から持ってきてんだよ
明らかに残すの前提でLL頼んでいやがる
悪意を感じる
大盛りなくなったらどーすんだよ
315:やめられない名無しさん
09/05/17 14:59:52 E/Ds1iL+
>>313
平日は15時あたりが危険ラインだけど土日はもうちょい早いかも。
あと土日は例のゴニョゴニョの為か、たまに臨休とる。
316:やめられない名無しさん
09/05/18 07:32:54 rAW/T2VE
>>315
ごにょごにょがなんだか分からなかったけどサンクス!
次回はもっと早くいかなきゃだめだな
317:やめられない名無しさん
09/05/19 01:42:44 HxN13Fsa
まぁいわゆる「信仰の自由」
318:やめられない名無しさん
09/05/19 10:54:57 Hz4jN32J
>>317
なるほど!
今週またいってみよう!
319:やめられない名無しさん
09/05/23 08:54:42 ISo1exoR
行ってきた
期待しすぎたせいか思ったよりも旨くはなかった・・・
320:やめられない名無しさん
09/05/23 09:25:50 VONVblzg
生協新聞(=元気が出る新聞?w)を置いているのがきもい。
無料でくれるって書いてあるけど、正直宗教は恐い…。
321:やめられない名無しさん
09/05/23 11:24:02 6FojaQT7
多分、店主さんはその信仰で
安いお金でたらふく食ってもらいたいという精神なんだろうね
奉仕すれば幸せになれるみたいな
多分だけど
322:やめられない名無しさん
09/05/23 16:11:38 ItKhPd1l
>>319
ここは味を売りにしてないから
323:やめられない名無しさん
09/05/24 23:09:47 ikiOiJW6
>>322
味より量なんだね
多分もう行くことはないな
324:やめられない名無しさん
09/05/27 14:43:16 EEIrIASg
うまい・まずいは好みもあるからね。
俺は、ここの料理は結構好きな味。
325:やめられない名無しさん
09/05/27 14:51:35 mf2MJ8DK
むしろひとりでも野次馬客が減ってくれた方がありがたい。
326:やめられない名無しさん
09/05/27 21:17:53 w5i2EwfB
ここで食べながら、置いてある読売新聞を読むのが楽しみです。
きょうも読んだよ。
327:やめられない名無しさん
09/05/28 17:00:14 VizZFgHx
漫画が録なのしかないから自然とそうなる
推理漫画に偏りすぎだろ・・
328:やめられない名無しさん
09/05/28 21:16:18 gYkHgLlA
日経おいてくんねえかな
329:やめられない名無しさん
09/06/03 00:37:51 5jz99AH/
昨日14:50くらいに行ったが客は5人。いくらも待たずに食えて
15:20過ぎに出たときは0人になってた。いつもこうならいいな。
330:やめられない名無しさん
09/07/21 19:46:27 lC8004Ob
これから9月までは学生が多いから
行けないな。
331:やめられない名無しさん
09/07/21 20:03:18 CNSLU6Lf
そうかなあ。あした行ってみようかな。
332:やめられない名無しさん
09/07/24 03:57:10 x4UwuSHP
元餃子屋だけあって餃子は美味いで。
333:やめられない名無しさん
09/07/24 04:46:37 yE+Ag3nc
8月中は最初の週だけ日曜も営業し、あとは日月で連休。
そのかわり盆のまとまった休みは特に無いっぽい。
つまり6 / 12-13 / 19-20 / 26-27 休み。
間違ってたら指摘ヨロ
334:やめられない名無しさん
09/07/28 13:31:45 BdS2Jqo4
久々に餃子定喰ってきた。
ばぁちゃん2人組が学会の話しててなごんだぜっ。
335:やめられない名無しさん
09/07/30 03:26:51 C2wL8Hxl
野菜たっぷりのタンメンがお得だと思います。野菜炒め頼むより安い。
336:やめられない名無しさん
09/07/30 03:35:36 5Q3CS+a5
ここが大盛りの店だなんて知らなかったわ。
出来たときは普通だったし、ぎょうざが糞まずいで有名だった。
近所にすんでるけど行かないまま数年。
このスレ知って、色々信じられなくて
先週数年ぶりに行ったら噂どおり混んでてびっくりした。
ちゃんと美味しくというかまともな味になっててさらにびっくりだわ。
337:やめられない名無しさん
09/07/31 13:20:17 gDhrRxEj
へー、じゃあ昔から大盛りをウリにしてた訳じゃないんだ
俺も餃子の味は?だが、結構たくさん買っていく人もいる
338:やめられない名無しさん
09/08/04 21:21:34 55sl0aMq
あ
339:やめられない名無しさん
09/08/06 11:32:19 ByzVgIVT
昨日、久々に食べに行った。
14時半に着いて、行列はゼロで店内先客は6人くらい。
待ち時間10分位で料理がでてきたから、あまり待たずにラッキー。
野菜炒め定食(ライス小)と餃子。
うまうまでした。
340:やめられない名無しさん
09/08/15 19:30:56 ucwn+T/8
_______ __
// ̄~`i ゝ `l |
/ / ,______ ,_____ ________ | | ____ TM
| | ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄)) | | // ̄_>>
\ヽ、 |l | | | | | | | | ``( (. .| | | | ~~
`、二===-' ` ===' ' ` ===' ' // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
ヽヽ___// 日本
______________ __
|民主党の正体 .| |検索|←をクリック!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
341:やめられない名無しさん
09/08/18 18:21:01 gKGTrBM3
なんか「葬儀のため臨休します」って出てた。
日付はしっかり見なかったけど2~3日くらい。
342:やめられない名無しさん
09/08/18 19:37:32 oo7/dZw7
>>341
thx
あしたいこうと思ってた。
343:やめられない名無しさん
09/08/18 23:30:14 vdHpSJgr
>>341
> なんか「葬儀のため臨休します」って出てた。
ま、まさかご主人が過労のため・・・
344:やめられない名無しさん
09/08/19 03:58:15 cJwlWASr
だったら廃業だろうよ。でも「都合により」くらいでいいと思うけどなあ。
345:やめられない名無しさん
09/08/20 13:20:16 sdfv/m5h
今日はやってる。
確認した。
346:やめられない名無しさん
09/08/20 15:00:46 cjyOb9Lk
ご存命でなにより
347:やめられない名無しさん
09/08/20 15:36:43 RUClj/JY
15時ちょい過ぎで閉まってて泣いた。
また早くなったなぁ。
盆でしばらく混みまくってし、臨休もあったから
反動で地元民が押しかけたのか?
348:やめられない名無しさん
09/08/25 12:38:47 G3PDqN2Y
今、タンタンメン食ってきた。
タンメンと違っててんこ盛りじゃないからちょうど良かった。
みんなー、車での来店は控えてね~。
349:やめられない名無しさん
09/08/25 13:35:13 HKOcEki3
>>348
でも、ここのタンタン麺、普通のと解釈が違うだろ。
一般的には挽肉が入ってないか。ここはチャーシューに白髪ネギ
350:やめられない名無しさん
09/08/25 14:18:16 IUoicpu7
そうそう
交差点の目の前にもかかわらず
平気で車停めてる奴がいるよな
交通量が少ないからかまわないと思ってるのか・・
351:やめられない名無しさん
09/08/25 14:20:43 IUoicpu7
>>349
当店オリジナルタンタンメン
ぜひご賞味ください (・∀・)
いつも定食しか食べてないけど
チャーシュー&白髪ネギのタンタンメン
ちょっと美味しそう
352:やめられない名無しさん
09/08/25 14:54:16 HKOcEki3
>>351
一般的なネギラーメンみたいな感じだよ。
353:やめられない名無しさん
09/08/25 15:08:44 IUoicpu7
>>352
そうなんだ
情報ありがとう
今度食べてみようと思います
354:やめられない名無しさん
09/08/25 19:05:01 eXmQH8kJ
店頭の張り紙の営業時間がとうとう
「~PM7時」表記から「~売切れ次第」に変わってたな。
355:やめられない名無しさん
09/08/26 11:57:37 1R9G9CkB
夫婦二人でコツコツやってて仕込みの量にも限界があるから
売り切れ仕舞いはしょうがないんだろうな
人を雇ったら今みたいな値段じゃやっていけないだろうし
356:やめられない名無しさん
09/08/26 12:04:43 avNQBlVi
自分も含めて臭そうな底辺デブばっかりのお客相手に、よくやってるよ奥さん…
やっぱり創価の教えは偉大だな!
357:やめられない名無しさん
09/08/26 13:42:56 1R9G9CkB
ほんと、奥さんも旦那さんも実直な感じだね
長く続けてほしいけど、年齢のこと考えるとそうもいかないだろうし
後継ぎはいないのかな?
やべ、なんかぎょうざやさんの行く末を考えると泣けてきた・・
358:やめられない名無しさん
09/08/28 04:58:46 bnbiAKXu
チャーハンLL1個頼んで二人で食ってる奴とか見ると泣けてくるな。
勿論1人で頼んでるけど速攻パック貰って夜食用に持ち帰るお前らもな。
普通に個別オーダーしてやれよ…。
359:やめられない名無しさん
09/08/28 09:34:42 98deHT9V
そういう奴らに対しても、奥さん全然嫌な顔しないのな
店によっては「お一人様必ず一品注文を」ってところもあるけど
そうしないのがあの店主夫婦の人柄ってことか
360:やめられない名無しさん
09/08/28 09:51:03 XmseWzhY
>>358
そんな奴いるの?一杯のかけそばみたいな頑張ってる貧乏さんならともかく、頭の中どうなってるんだろ…
それはともかく、食い終わったのに漫画読んで居座ってる周辺の底辺高校生もうざいよね…
361:やめられない名無しさん
09/08/28 10:22:38 98deHT9V
>>360
狭いし長居するような店じゃないんだから
食べたらとっとと帰ってほしいよね
そういうちょっとした気遣いをしてほしい
362:やめられない名無しさん
09/08/28 15:54:23 Yujmp3Q2
さっき行ってきた。意外に空いていたからか、お前らのいう
キモヲタが漫画読んで長居してたぞ。8/29~31と臨時休業だとさ。
363:やめられない名無しさん
09/08/28 16:38:05 7sEsqoSR
選挙の応援かなんかで動員されるのかね?
364:やめられない名無しさん
09/08/28 23:57:08 QDEupE1+
校名は忙しいんだろ
365:やめられない名無しさん
09/08/29 13:42:54 YgiTlGur
うちらが払った代金も
校名に流れてるんだろうな
366:やめられない名無しさん
09/08/29 15:34:58 Bga2l97g
なら店前に置いてある元気の出る新聞をもらってくれば、
いくらか還元された気にもなろう。
367:やめられない名無しさん
09/08/29 18:23:05 q1EcenPl
選挙事務所で必死に鍋を振り続けるご主人
368:やめられない名無しさん
09/08/29 18:56:58 q1EcenPl
ああいう実直なご主人が出馬してくれたら
日本の政治もかわるかもしれない
369:やめられない名無しさん
09/08/30 23:36:02 2COONYoQ
大田代表は落ちたけど、
落胆せずにこれからも俺のような貧民に安価で量の多い料理をおながいします
370:やめられない名無しさん
09/08/31 01:03:23 UKvQZZYY
私からもおながいします
371:やめられない名無しさん
09/08/31 09:12:45 YA0v+U8I
創価党大惨敗おめでとうございます。
心よりお喜び申し上げます。
信心がたりなかったのですね。
372:やめられない名無しさん
09/08/31 10:03:28 SN10LUM3
壁に新聞一面に貼り付けて客洗脳しないと
373:やめられない名無しさん
09/08/31 11:32:04 Tl9ATg6e
あんだけ安くて腹いっぱいにさせてくれるのなら
多少洗脳されてもいいかな
374:やめられない名無しさん
09/08/31 12:33:30 8eN6ELah
持ち帰り分は生協新聞でくるむとか
375:やめられない名無しさん
09/08/31 13:20:55 Tl9ATg6e
そういえば持ち帰りつつみ紙のイラストは
何気にかわいいな
376:やめられない名無しさん
09/09/02 16:59:20 gHbc39RV
しばらく行ってない
そろそろ行きたいぞ
377:sage
09/09/05 01:42:51 HYb7CWnN
実家帰ったら母ちゃんがここの生餃子を沢山冷凍してくれてた
昔に比べるとだいぶ小ぶりになったけど、
この肉の入ってない餃子が無性に食べたくなるんだよな
378:やめられない名無しさん
09/09/05 02:18:47 xB5dJsYb
ちょっと甘みがあって独特の味だよね
379:やめられない名無しさん
09/09/05 02:45:24 R0CLS5Dt
王将の臭い餃子に慣れた俺には物足りない
大きさも考えると、ここで一番低CPのメニューだ
380:やめられない名無しさん
09/09/05 09:15:54 gMHwHick
まーほかのメニューが超コスパ高いからな
ありがとうの気持ちをこめてできるだけ餃子も注文するようにしてるよ
381:やめられない名無しさん
09/09/05 16:24:59 zHzZy7L0
あとライスの\210というのも、高いとはいえないが盛りが普通だな。
考えてみるとさ、チャーハンMが\500、餃子\230、だ。チャーハンSSに
しても400+230=630。こう考えると王将と同じになっちまうんだな。
大盛りの料理にビックリしたい、とか何人かで行ってLLを分け合うとか
並外れた大食いとかの客でないと、案外メリットがない気がする。
382:やめられない名無しさん
09/09/05 18:02:24 N8z3nVws
松戸に住んでるんでぎょうざやさんが閉まってるときは新松戸の王将に行ってる
味の満足度は王将の方が高いかな
量の満足度はぎょうざやさん
それぞれ良さがある
383:やめられない名無しさん
09/09/05 21:50:04 R0CLS5Dt
新松戸の王将、以前はライスお替り自由のセットがあって
よく通ったもんだが、なくなってから回数が減ったよ。
384:やめられない名無しさん
09/09/06 15:32:19 mJgWXczo
さっき新松戸王将へ行ってきたが14:50頃で8割方埋まってた。人気あるんだな。
385:やめられない名無しさん
09/09/06 23:26:02 imojuEaa
王将にあるもの:何を食べてもまぁ美味しいという安心感
王将にないもの:今日はもう閉まっちゃてるんじゃないか??というドキドキ感
386:やめられない名無しさん
09/09/07 01:35:22 JxCfqPyt
ラーメンに関しては、味は一長一短だがチャーシューが大違い
こっちが横綱だったら王将は序二段ってところだよ
387:やめられない名無しさん
09/09/07 15:02:04 uwJ41wm0
もうずいぶん長いことぎょうざやさんで食べてるけど
麺類を食べたことがない・・
チャーシュー評判いいみたいだね
今度食べてみようかな
388:やめられない名無しさん
09/09/07 18:57:30 DnEGPfph
チャーシューの味、ボリュームには大満足だが
冷蔵のものを厚く切ってラーメンに乗せるから
けっこう麺、スープと冷えてしまうのが残念
389:やめられない名無しさん
09/09/07 19:48:39 QZk0Tlcu
チャーシューだけの持ち帰りってあるのかな?
390:やめられない名無しさん
09/09/07 20:27:29 JxCfqPyt
メニューにはないけどああいう零細経営だから言えばやってくれるでしょ
時々あれこれ仕様と違う注文をする客がいるけど応じているようだし
391:やめられない名無しさん
09/09/08 04:25:14 XerTQEc+
前にチャーシュー単品を頼んだら断られたよ。
何かにトッピングとしてつけるのはOKみたい。1枚40円だったかな。
自分はチャーシューメンの4枚は多いのでラーメンに1枚追加して
2枚乗せにしてもらってる。
392:やめられない名無しさん
09/09/08 10:12:25 wneuRCe/
そうなんだ
情報ありがとう
事前に予約しといて
一本とか半本丸々持ち帰りできないかなって思ってた
今度食べに行ったときに聞いてみよう
393:やめられない名無しさん
09/09/08 22:48:16 pQYWid62
きっとダメだろ。1人を認めたら、ほかの人にも応じなくてはならなくなる。
店で出す分が足りなくなる。選挙も負けたんだ。察してやれ
394:やめられない名無しさん
09/09/08 23:15:13 6MrayU7B
たいていの物をテイクアウトさせているんだからOKだろう
他の人ったって、誰もがチャーシュー好きって訳じゃないし
395:やめられない名無しさん
09/09/08 23:47:50 cuIlnf3o
まーいきなり行って「チャーシュー一本!」って言ったらダメだよな
ご主人に余力があれば事前に言えばその分余計に仕込んでくれるかもしれないけど
いずれにしろあいう小さなお店だから無理を言わないようにしなくちゃね
396:やめられない名無しさん
09/09/11 17:15:28 CgopMMfm
よくショボいチェーンラーメン屋なんかで
「3杯食べたらやみつきだ!」みたいに言ってるものの
別に3杯喰ってもやみつきになんてならないが
何気にここのラーメンは、まさに3杯喰ってやみつきになった。
最初は普通に「値段/量は申し分ないが、ダシは浅く味は物足りない」だったが
397:やめられない名無しさん
09/09/11 23:31:33 iz1pU3S6
>>396
おめでとうございます!
立派に洗脳されましたね(^o^)
398:やめられない名無しさん
09/09/12 00:38:12 3k8ImuK0
最近、中華丼にはまっている。
丼っていうよりシチューって感じだよな。
白菜がたっぷり
399:やめられない名無しさん
09/09/12 01:32:20 56zwjvQY
最後はおじやみたいになるね
あと火傷に注意!
400:やめられない名無しさん
09/09/12 02:22:34 lrlOUsox
【プロ野球】ロッテ 重光オーナー代行が怪文書の内容を一部認める 「千葉のくだらないファンなら本拠地変えようか」
スレリンク(mnewsplus板)
ロッテの会長「日本で稼いだ金を韓国に投資しまくったけど、韓国で稼いだ金を日本にやる気はない」★2
スレリンク(news板)
【南北】北朝鮮、ロッテ観光に1千万ドルの支援要求[10/10]
スレリンク(news4plus板)
さすがは反日朝鮮企業ロッテ!北朝鮮とも非常に密接な関係ですね!
ロッテの汚菓子を買ってしまうと
あなたのお金が北朝鮮に流れてしまい
日本人拉致や、日本に発射する核ミサイルの為に使われてしまうかもしれませんね!
ロッテ関連銘柄・企業
「Dole、HERSHEY'S、レディーボーデン、雪印、カルピス」のアイス類(製造がロッテアイス)
千葉ロッテマリーンズ、ロッテリア、バーガーキング、クリスピー・クリーム・ドーナツ、使い捨てカイロ「ホカロン」
銀座コージーコーナー、メリーチョコレート(Mary’s Chocolate)、ベルギー「ギリアンチョコ」、ドイツ「シュトルベルク」 ←New !!
401:やめられない名無しさん
09/09/12 03:50:51 5zX9bW15
ここのラーメンは昔からある支那そばだね。いつも湯切りが甘くて残念。
402:やめられない名無しさん
09/09/12 10:08:39 UUmf+LIb
ご主人の体力が日々弱ってるので許してあげよう
403:やめられない名無しさん
09/09/12 19:28:59 KGojppxr
まったくだ。
食い終わったら、マンガなんか読んでないでとっとと出よう。
404:やめられない名無しさん
09/09/14 23:24:46 TRgYeXNw
食欲の秋
ぎょうざやさんの秋
405:やめられない名無しさん
09/09/16 07:58:21 X4Ls/SIq
ここに訪れる人は
野田のやよい食堂、けやき食堂なんかにも
顔をだすのだろうか?
やよい食堂には行ったことがないが
ぎょうざやさんに比べてどうなの?
親戚はまずくはないと言っていたが。
406:やめられない名無しさん
09/09/16 09:11:16 ZnWf+8rb
>やよい食堂には行ったことがないが
>ぎょうざやさんに比べてどうなの?
>親戚はまずくはないと言っていたが。
日本語が不明瞭過ぎる。
ぎょうざやさんと比べて欲しい主語は、
やよい食堂?それともけやき食堂?
407:やめられない名無しさん
09/09/16 13:44:55 Irk1MsV2
>405は「けやき食堂へ行ったことがある」人だろ
日本人ならそんなに意味を掴みにくい内容でもない
俺はやよい、けやき、どちらも行ったことないから分からん
はるばる野田まで行くようなマニアじゃないから
408:やめられない名無しさん
09/09/17 15:36:59 kWVKoVQS
スマン
俺も大盛りが好きってわけじゃなくて
ぎょうざやさんが好きで行ってるんで
けやきやよいは行ったことないや
409:やめられない名無しさん
09/09/17 17:52:45 wYngiHDP
儲乙
410:やめられない名無しさん
09/09/20 12:52:15 auJxDYmU
やよいは確かにまずくはないけど、丼ものが甘すぎるな
でもチャーハンは個人的にはぎょうざやさんより美味いと思う
けやきは、けやき丼しか食べたことないけど美味いと思う
でもなんだかんだでぎょうざやさんが良いかな
411:やめられない名無しさん
09/09/20 20:01:17 lJtRG3Pl
タンメンと中華丼はここのが一番好き
ぎょうざやさんって割りに、その餃子がいたって普通というか、
100円ぐらいで売ってるチルド品みたいなんだよな。
412:やめられない名無しさん
09/09/20 23:43:23 x1bKWDhH
まぁ餃子はお布施だと思って注文してあげてください
413:やめられない名無しさん
09/09/21 00:36:41 2MoOXE4P
太田代表のポスターやっぱ貼ってない?
414:やめられない名無しさん
09/09/21 03:30:16 JLVk8imt
んで連休中の営業は?
415:やめられない名無しさん
09/09/21 09:04:41 FMbI2K5e
>>413
そこまで露骨じゃないし、もう代表じゃないし
416:やめられない名無しさん
09/09/21 16:10:10 +and5rJB
連休中に行きたいけど混んでそうだなぁ
417:やめられない名無しさん
09/09/21 17:42:16 JLVk8imt
それ以前に営業してるの?
前は南流山に住んでたから自転車で10分で行けたけど今は松戸の端だからなぁ…
電車で行って休業だった時ってショックだもん
418:やめられない名無しさん
09/09/21 19:49:30 Hc68escl
>>417
松戸市民の方発見!
新松戸辺りだったら近いけど五香の方とかだとかなり遠いよね
419:やめられない名無しさん
09/09/22 01:53:31 N8Bvza5Q
電車で行くような店でもないと思うんだがなあ
よく電話を受けてるみたいだよ
話の内容じゃ多分「今日やってますか」の問い合わせ
奥さんがメモしてボードに貼り付けたりしてる
420:やめられない名無しさん
09/09/22 07:13:17 0TOefcf4
僕は柏から自転車で行ってる
421:やめられない名無しさん
09/09/22 10:05:46 Zv7invZj
持ち帰りの予約電話受けてるみたいだね
営業時間内に受けてもらえれば取りに行くのは
早仕舞いしたあとでも大丈夫みたい
422:やめられない名無しさん
09/09/26 15:47:34 sI8qVWSA
近頃行ったら
平日15時30分くらいでも
お客さんが7人くらいいたな。
で、私が入って材料切れ。
もし、閉まっていたら
ラーメンの中島や
イトーヨーカドー近くの
中華屋もおすすめ。
423:やめられない名無しさん
09/09/27 20:13:32 JyjxX6Rw
>>10
餃子専門店にしちゃあ、餃子が一番普通なんだけど。
っていうか、むしろ餃子を食べると損した気がするんだけど、ほんとなの?
って2年近く前のにレスしてもなんだが
424:やめられない名無しさん
09/09/27 21:59:26 d5+x2Nqd
生き残りのために色々模索しているうちに
今の大盛りスタイルに落ち着いたんじゃない?
ぎょうざ定食も10個いりとかなら他のメニューと張り合えると思うんだが。
425:やめられない名無しさん
09/09/27 23:06:02 +e8EvA6p
>>423
餃子はお布施と思って頼んであげてくださいましm(_ _)m
426:やめられない名無しさん
09/09/27 23:09:11 +e8EvA6p
>>423
20年位前は柏にお店があって(今みたいな大盛中華&おでん)
そのさらに前は柏銀座通り商店街で餃子とおでんの持ち帰り専門店だったんだよね
子どものころよく親と買いに行った。
なので、お店のルーツがあの餃子なのでしょう
味も昔のまんま
427:やめられない名無しさん
09/09/29 09:42:07 0Uq8hCbr
>>424
餃子定、餃子が足りなくて後半の飯のおかずがなくなるんだよな~w
428:やめられない名無しさん
09/09/29 11:39:25 IId7beWS
>>427
ごはんは山盛りだけど餃子の量がつつましいからねw
餃子をもう一皿頼むと、あの店としてはコスパがかなり低くなる
429:やめられない名無しさん
09/09/29 11:51:00 CyZtrEld
餃子定食の餃子だけを大盛りにするって出来ないの?
430:やめられない名無しさん
09/09/29 12:00:57 IId7beWS
>>429
プラス50円で餃子定食のおかずL?
う~ん いくら信心深いあのご夫婦でもそれは難しいかもなぁw
431:やめられない名無しさん
09/10/02 14:58:38 hiK/Rsxf
ちくしょうめ、雨中わざわざ行ったのに休みでやんの ○| ̄|_
432:やめられない名無しさん
09/10/02 15:05:35 0Ro6781H
>>431
あらら残念だったね
ぎょうざやさんは時々それがあるからなぁ・・
433:やめられない名無しさん
09/10/02 23:03:58 TM2qIEJ8
ぎょうざ屋だけにね☆
434:やめられない名無しさん
09/10/02 23:27:10 vyD3EFI1
そういうことか!
考えちゃったよテヘ
435:やめられない名無しさん
09/10/07 21:57:45 dd9ZsnZg
さすがは一休殿、かないませんなぁ~
436:やめられない名無しさん
09/10/08 10:41:33 ZzXijkJ2
むむ、今日はぎょうざやさん日和かもしれん!
437:やめられない名無しさん
09/10/08 11:01:34 GhA5T+HH
この突風だとお店が飛ばされてるかもしれないな・・・
438:やめられない名無しさん
09/10/08 22:29:17 WxGxoWZx
浸水はしているやもしれん。
きょう振り替えでTXに初めて乗ったので、セントラルパーク駅通り過ぎたよ。
439:やめられない名無しさん
09/10/09 12:04:16 X+e0DmNX
セントラルパーク駅ってのも思い切った名前付けたもんだよな
440:やめられない名無しさん
09/10/10 14:05:54 tCs/EXET
木曜行ったけど普通に混んでたぞ
441:やめられない名無しさん
09/10/10 14:57:35 K5Bs78HB
とりあえずお店が無事だったようで安心した
442:やめられない名無しさん
09/10/11 06:52:22 Qdmf/JDp
あのあたりは坂の下だから、水没したかと思った
443:やめられない名無しさん
09/10/11 12:27:23 kQAelNu+
「岸辺のアルバム」みたいにぎょうざやさんが流されていくのを想像したら
目頭が熱くなった・・・
444:やめられない名無しさん
09/10/11 16:24:14 oZ9Fup9A
どんぶらこっこ すっこっこ
あれー、ぎょうざやさんが流れていくぅ~
445:やめられない名無しさん
09/10/14 10:15:06 xCCLq79P
この店いいんだけどさ~
路註にうんざりだわ。
446:やめられない名無しさん
09/10/14 10:36:53 MkIZDK/M
店の目の前に停めてる奴いるよね
店の駐車場が少ない&分りにくいってのもあるが
せめてもう少し気を使って路駐してほしい
447:やめられない名無しさん
09/10/14 12:20:59 S0zrATKV
流山市役所の駐車場に停めてぎょうざやさんへ行きましょう!歩いて3分です。
448:やめられない名無しさん
09/10/14 12:28:28 S0zrATKV
10日の土曜へ行ったら臨休でーす。で翌、日曜は食べ残し観光客がいました。2人でレバにらLとぎょうざ2皿&炒飯L2皿
449:やめられない名無しさん
09/10/14 13:13:40 3nqavcZv
そもそもあの規模の店に駐車場の用意を期待する方が変だろ
450:やめられない名無しさん
09/10/14 13:47:51 MkIZDK/M
>>447
市役所の駐車場って、あの通り添い左側の保健センター(?)って建物のとこかな?
いつも停めていいやら悪いやらわからないので、あの前辺りに路駐してる・・
451:やめられない名無しさん
09/10/14 13:55:59 MkIZDK/M
>>449
ちょっとわかりにくいところにあるけど3,4台分確保してくれてるのはありがたいよね
それだけでも月に5、6万円の負担になってるだろうし
452:やめられない名無しさん
09/10/14 15:09:53 S0zrATKV
通り沿い、流山駅方向1つ目の信号右折して坂を上がった公園の先です。役所としては関係のある方用らしいのですが”用”でもたして利用して。まあ、路駐よりはましで通りはバス路線でもありますし。
453:やめられない名無しさん
09/10/14 15:15:22 PTB5fT+u
ぎょうざやさんがセントラルパーク駅のあたりに引っ越して、
あそこらへんのコインパーク使わせれば周りも喜ぶだろうにの。
454:やめられない名無しさん
09/10/14 15:15:25 S0zrATKV
>>450
通り沿い、流山駅方向1つ目の信号右折して坂を上がった公園の先です。役所としては関係のある方用らしいのですが”用”でもたして利用して。まあ、路駐よりはましで通りはバス路線でもありますし。
455:やめられない名無しさん
09/10/14 15:23:06 1RW3lWph
横着なヤカラばっかりだから無駄だよ
456:やめられない名無しさん
09/10/14 15:33:08 MkIZDK/M
>>454
ありがとうございます
今度からはそこを利用しますね
>>455
確かに・・・
いくら交通量が少ないからといって
交差点の目の前に停めるってのは神経を疑うな
457:やめられない名無しさん
09/10/14 20:44:47 ZN8kCD+6
僕は自転車で行ってるから関係ないや。
でも右隣のアパート横に路駐してるけど。
バイクをそこらに止めてる奴も多いよな。
458:やめられない名無しさん
09/10/15 15:08:47 P3Ux4/rS
おばちゃんがコップの水を出して一旦もどってメモを持ってきてから、注文を言う(それまでじっと待っている)のがぎょうざやさんの流れみたいです。
459:やめられない名無しさん
09/10/15 15:17:23 mB5BmWID
俺はいつも「野菜炒め定食+餃子」か「チャーハンS+野菜炒め単品」のどちかなので
水の到来と共にそのどっちかを発声してる
おばちゃんゴメンね・・・
460:やめられない名無しさん
09/10/15 15:19:04 xOAlNlo8
俺もおばさんが水を持ってきたときに注文してた。
すまなかった。
461:やめられない名無しさん
09/10/15 15:56:05 DJN92Ua+
美味くはないんだよね?
462:やめられない名無しさん
09/10/15 23:20:20 raWy/G2T
ほっぺたが落ちるような美味しさじゃない
街の食堂の味
俺は好きな味だよ
463:やめられない名無しさん
09/10/16 07:30:13 NsgRE/zC
中華丼は刻んだチャーシューが上に乗ってるとか、
タンタン麺は挽肉じゃなくてチャーシューが載ってて刻んだ白髪ねぎが乗ってるとか
独自の解釈のメニューが楽しい
464:やめられない名無しさん
09/10/16 09:38:34 HJNiQFfZ
中華丼はヤケドに注意だね(*´ェ`*)
465:やめられない名無しさん
09/10/16 12:16:53 uT0y5QyQ
>>464
カレー、焼きそば、炒飯も熱くてがっついて食べられません。量との関係もあって
ぎょうざやさんで食するのは時間がかかります。
466:やめられない名無しさん
09/10/16 13:14:17 i4PMjKB1
俺の経験ではラーメンがぬるい
467:やめられない名無しさん
09/10/16 18:26:29 8Jl+XWp7
アレでぬるいとはまた強靭な舌だな。
どっか他と勘違いしてるんじゃない?
468:やめられない名無しさん
09/10/16 23:56:24 ZN4XbcSy
量が多くて食べてるうちにぬるくなっちゃううとか?
469:やめられない名無しさん
09/10/19 00:01:05 ApA+ar+i
最近ここでLLとぎょうざ食べてから松戸二郎はしごするのが定番になってる
俺、市ぬとおもう
470:やめられない名無しさん
09/10/19 00:08:04 FWxigPhu
いやそれだけ普通に食べられるってことは
意外とご長命かもしれないぞ
471:やめられない名無しさん
09/10/19 01:21:48 9v+MoFLA
電車で行くと、最寄り駅はどこですか。
472:やめられない名無しさん
09/10/19 08:25:55 x/ZTbSWC
TXの流山セントラルパーク駅か流山電鉄の平和台だな。
473:やめられない名無しさん
09/10/19 13:07:01 r/mqdryK
平和台じゃなくて流山でしょ。
474:やめられない名無しさん
09/10/19 15:24:31 SpTA7+9/
柏06 柏駅西口行
流山セントラルパーク駅→平和台一丁目下車です。
URLリンク(www.eris.ais.ne.jp)
475:やめられない名無しさん
09/10/19 16:16:41 ZRVSHZdv
電車、バスで行ってたら結局安くならないじゃん
こりゃもう完全に趣味人の店だよな
476:やめられない名無しさん
09/10/21 15:25:50 fW2cHwmH
おばちゃんとの会話はあまり成立しません。忙しいのとそういう雰囲気。
以前、ラーメンのLL完食しちゃったと誇らしげにレジで言った人がおばちゃんに「上に何ものって無いからね」と一蹴されていた。(拍手)
477:やめられない名無しさん
09/10/22 23:47:57 IGdI+JeU
>>476
その文章読む限りでは感じ悪いババアとしか思えんが、実際どうなの?
店行ったことないけど、いつか食いたいと思ってる。
478:やめられない名無しさん
09/10/23 00:09:14 6mzfr5k8
>>477
店の奥さん決して感じ悪くはないよ
お客さんを大事にするていねいな接客態度だと思う
残したときの持ち帰り容器も気持ちよく出してくれてるし
ただ気軽に世間話するタイプではないようだ
油で曇ったガラスの向こうで鍋振ってるご主人は見るからにお人好しって感じがする
大盛で有名になった店けど決してチャレンジメニュー的な意味じゃなくて
食べたい人にお腹一杯食べてほしいって気持ちで出してるんだと思う
なので「大盛克服したぜ!」的な会話にはあんまり乗ってこないんじゃないかな?
お店の雰囲気はいい意味で放置プレイなので食べることに集中できます
長文スマソです
479:やめられない名無しさん
09/10/23 01:56:01 F+UJvBG8
でも電光サイン設置して「大盛に挑戦」とか煽ってるよね
残念なことに超大盛でも器は並だから本当に食いにくいし
480:やめられない名無しさん
09/10/23 12:34:03 i2bkyqL1
>>477さん
当方の表現描写がよろしく無かったです。おばちゃんは丁重です。
都度、おぼんに料理がこぼれてくると謝りながら配膳します。
>>478さんの表現どおりです。>>476でした。
481:やめられない名無しさん
09/10/23 12:41:11 i2bkyqL1
ちなみに おばちゃんはロン毛です。
482:やめられない名無しさん
09/10/24 17:15:26 e/Fg7We4
>>477 です。
教えてくれた方々、有難う。お店の雰囲気がよくわかる内容でした。
おばちゃん、悪く言ってすまんかった。勘違いでした。
遠いのと平日は営業時間に間に合わないので未訪ですが、近いうちに食べに行きます。
483:やめられない名無しさん
09/10/24 19:57:39 TVcpODNi
>>482
・営業時間が短い(3時過ぎくらいに終わっちゃうことも・・)
・時々臨時休業
・混んでると料理が出てくるのがとても遅い(鍋振ってるのはご主人一人)
などなどハードルが高いのですが、ぜひ機会があれば行ってみてください
店主ご夫婦の実直な人柄は好感が持てると思いますよ
484:やめられない名無しさん
09/10/25 09:47:16 uWqmiEdF
日曜日に並び始めてから喰い終るまで2時間くらいかかることもあった
485:やめられない名無しさん
09/10/25 23:47:59 QqN0Gv97
>>484
それは大変だったね・・・お疲れ様
俺は松戸から車で食べに行ってるんだけど
人が並んでる時は面倒くさくて帰っちゃうな
で、新松戸の王将で回鍋肉定食・・・
486:やめられない名無しさん
09/10/26 02:01:44 okHg9GWy
俺も並んだことないな。並んでまで食う価値ある?店だろうが
話のタネに遠路やってくる連中には、それも話のタネになるかw
中に入れれば、待っても40分くらいの見当だけどね
487:やめられない名無しさん
09/10/26 06:40:31 VnT88LqM
テイクアウトして家でゆっくり酒でも飲みながら食べるのもいいもんだよー
488:やめられない名無しさん
09/10/26 12:32:47 j5Xmd3a/
餃子77個(7個はおまけ)炒飯LL×2 焼きそばLL×2 ニラレバL×1を
テイクアウトして8人で食べたら半分近くは残して各自また持ち帰りしたことが
あります。(≒4,500円)
489:やめられない名無しさん
09/10/27 20:38:15 QDzn72FO
きょう行った。
ここで読売新聞を読むのが楽しみ。
490:やめられない名無しさん
09/10/27 23:20:32 VTKI8VMB
チャーシューメンLL、スープまで飲みきれなかった
残念。
おやっさん、いつも大盛りありがと。
491:やめられない名無しさん
09/10/28 10:01:58 /wpgUtrk
南流山の角ふじラーメンの野菜増し(ドクロマーク)は食せるのですが
ぎょうざやさんのタンメンMでは野菜が炒めて茹でて
いるので熱いしヘビーです。
このタンメン、食しているときは味が薄く感じる
のですが、店を出てしばらくするとむしょうに
のどが渇いて炭酸系を飲みたく
なります。相当、塩分が入っていると思います。
でも、また食してみたくなる。
492:やめられない名無しさん
09/10/28 16:20:02 HouSNgdx
食すw
493:やめられない名無しさん
09/10/28 19:07:06 7tq1Xk67
この頃食べ物系のブログで「食す」とか「お味」っていう表現よく見かける
決して間違いじゃないし丁寧な日本語だと思うんだけど
なんか料理記者歴ン十年の岸朝子さんが使いそうな言葉に感じるんだよなぁ
494:やめられない名無しさん
09/10/28 19:10:29 oLEBxLAQ
そうは思わない。
495:やめられない名無しさん
09/10/28 20:46:16 yHghSJgZ
街の中華屋に使うのは只のアホ。
496:やめられない名無しさん
09/10/28 21:37:36 QmVFnBPp
こんな犬の餌を喜ぶ馬鹿ども。所詮猿は猿ということかw
ホンモノの宮廷料理を見たら腰抜かして死ぬんじゃないかwwww
497:やめられない名無しさん
09/10/28 23:14:34 TwyDeXdj
ワロタ
498:やめられない名無しさん
09/10/29 00:46:23 5fdA4wNu
>>493
他人の文章を読んで「あ、この表現カッコいい」
と真似したくなる人もいるんだよ。
499:やめられない名無しさん
09/11/01 11:46:45 ShWp1OCO
10/31~11/2まで臨休。
アキバからTXに乗ってきたら店前に誰も並んでなくて嫌な予感がしたら案の定だった _| ̄|○
とりあえず守谷のラーメン二郎に行くか。
500:やめられない名無しさん
09/11/01 13:08:15 RBlWV+ZY
>>499
それは残念でした・・・
501:やめられない名無しさん
09/11/02 10:49:37 XKuax/Vy
中華丼LLってチャーハンLLとかチャーシューメンLLとか定食LLを普通に食べきれるなら
食えるかな?
中華丼だけ強敵に見える・・・・・
Lからチャレンジした方がいい?
残すのおばちゃん達に悪いから
502:やめられない名無しさん
09/11/02 11:32:11 /vPtCOZl
>>501
他のLLをクリアできるんなら、量的には行けるんじゃないかな?
餡が超熱いのと時間が経つとご飯に餡が染みてオジヤっぽくなるかもなので
そこらへんを乗り切れば大丈夫だと思う
検討をお祈りします!
>残すのおばちゃん達に悪いから
中華丼は持ち帰りも難しいしね・・・
503:やめられない名無しさん
09/11/03 17:41:27 zMghnlDK
>>472
TXの流山セントラルパークから行くと
まさに「行きはよいよい、帰りは怖い」だな
・ラーメン
・坦々麺
・もやしラーメン
・塩ラーメン
・味噌ラーメン
・ワンタンメン
がチャーシュー1枚、
タンメンはチャーシューなし
・カレーラーメン
・地獄ラーメン
・五目ラーメン
は頼んだことないからわからない
チャーシュー麺はサイズによって枚数変わるかな4枚ぐらいだね
厚さは日によってだいぶ違う
504:やめられない名無しさん
09/11/17 23:44:53 bvz78XQ6
■■■
■■■■■
■■ ■■
■■ ■■
■■■■■■■
■■■ ■■■
■■ ■■
■ ■
■■■
■■■■■■■
■■ ■■
■■ ■
■■
■■ ■■■■
■■ ■■
■■ ■■■
■■■■■
■■■
.
■■■■■■■
■■■■■■■
■■
■■■■■■■
■■■■■■■
■■
■■■■■■■
■■■■■■■
505:やめられない名無しさん
09/11/20 18:49:01 86M89QbD
明日行きます!カレーと餃子にします!
506:やめられない名無しさん
09/11/20 23:30:30 qns3VpKG
いってらっしゃい!
507:やめられない名無しさん
09/12/05 20:04:29 4TwR4pM/
今日久しぶりに行ってきました
2時45分頃入店
先客8人で料理が出るまで30分くらいだったからまぁ平均的かな?
俺のあとに二組(3人)入ったところで閉店になったからギリだった・・
野菜炒め定食と餃子おいしゅうございました
508:やめられない名無しさん
09/12/06 00:14:55 KoNq8Lza
柏市桜台にあった頃は何度か食べに行ってました 当時はネットが無いから?行列もなく
大盛りラーメンを自分のペースで完食してた 店頭で生餃子を買ったりとかね
柏市豊四季 流山平和台と移転はするが 廃業しないのは必要とされてる証拠だね
現在の流山店をストリートビューで確認すると 黄色いエプロンに蛍光イエローのジャンパー着た男性が写ってるけど
もしかして御主人?
509:やめられない名無しさん
09/12/06 00:31:57 CMoOL6nH
>>508
柏市桜台、懐かしいですね
自分も時々食べに行ってました
まだ店主夫妻のお母さん(?)らしき女性もいましたよね
あと日替わり定食とおでんもあったような覚えが・・
510:やめられない名無しさん
09/12/06 09:14:50 AqW/mzwV
店の前に車駐める馬鹿はどうにかならないの?
特に薄汚い肉体労働者達
511:やめられない名無しさん
09/12/06 11:21:24 UishjVPi
ああいう住宅街は概して取り締まりが甘いんだよね
512:やめられない名無しさん
09/12/07 10:19:37 MRLH6ngS
>>508
豊四季知りません。
どこら辺にあったのですか?
513:やめられない名無しさん
09/12/07 12:09:35 oGWyejBM
>>510
片っ端から通報しかないんじゃない?
514:やめられない名無しさん
09/12/07 16:56:37 8KyXDaTV
薄汚い肉体労働者達って俺は見ないなあ。そういう連中は結構
忙しいだろうから待てないでしょ。路駐はキモヲタニートじゃないか?
515:やめられない名無しさん
09/12/07 21:08:59 plSMvOzY
流山に来る前っから生協新聞、ただで店頭配置したの?
516:やめられない名無しさん
09/12/07 22:25:26 oGWyejBM
>>514
お前の停めてる車って横に会社名書いてあるって気づいてる?
517:やめられない名無しさん
09/12/07 22:52:41 XCvmxHVw
>>512
県道278沿い現在は 小料理屋うみどり が入ってる建物だね
518:やめられない名無しさん
09/12/08 03:24:27 hK6WDd7D
>>516
おや図星だったのか、キモヲタ
食ったらすぐ帰るんだぞ
ぐず~漫画読むなよ
519:やめられない名無しさん
09/12/16 17:16:39 ljjmT1FX
久々に訪店、15時近くで先客は4人。あとから、ボチボチ入る。
「年内は ~12/30、年明けは 1/6~」 というのと
「警察の指導により」「店の前に駐車しないでくれ」
という旨の掲示があった。効果あり?路駐は0だった。
520:やめられない名無しさん
09/12/16 19:49:36 ifX+j2jC
忘年会、ここでやりたいんだけど、
店占められるのかな?
不景気でここ安いから・・・・
量多いし
521:やめられない名無しさん
09/12/16 20:34:22 GD/fyqYP
それはほんとにウザい。
常識を疑う本気で
522:やめられない名無しさん
09/12/16 22:05:53 1s5f2Qzk
やよい食堂池
523:やめられない名無しさん
09/12/16 23:25:19 ifX+j2jC
>>521>>522
/.つ))((⊂\
ヽ ヽハ,,ハ/ /
((⊂\ ハ,,パω゚ハ,,ハ /.つ)) ┼ヽ .ー レ -|r‐、. レ |
\(゚ω゚ )( ゚ω゚)/ d⌒) 、_ (__ /| _ノ __ノ
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J