【ヒラタケ】菌糸ビンについて語るスレ5【カワラ】at INSECT【ヒラタケ】菌糸ビンについて語るスレ5【カワラ】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト819: ◆Dorcusv/V6 08/10/21 23:24:47 swM0IBCC 追記 ただ、一度温まったものは冷めにくいと思うので諸刃の剣かもしれないが 820::||‐ ~ さん 08/10/21 23:38:17 kqpl5tlx >>818 深ドルさんありがとうございました。 おっしゃるとおりですね。 なんかよく考えたら御ブログに書き込んだほうが効率的でした(汗 今度絡めそうなネタのときにカキコさせていただきます。 821::||‐ ~ さん 08/10/22 00:12:35 /CG1HPwx >>814 あそこは点火していますがなにか? 1ブロック 1800円になります 822::||‐ ~ さん 08/10/22 05:58:13 6fryd04B 遺伝子組み換えヒラタケ菌を使っているので、キノコは絶対発生しません。 こんなの販売されないかな~ 823::||‐ ~ さん 08/10/22 12:09:26 Q5mDnNIi 11月に最後の菌糸交換したら翌6月までもちますか? 824::||‐ ~ さん 08/10/22 12:32:50 nXgtvU2E カブトムシ王国にレイシブロックが販売してるけどあれって産卵用なの?あれを容器に詰めて普通に幼虫を育ててみたらいったいどうなるのだろう? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch