08/09/18 06:51:09 JHJ7Llzs
>>539
管理温度が20度以上で1週間なら失敗
成功の場合は3日以内に全体的に白くなり始める
545::||‐ ~ さん
08/09/18 12:00:52 FmYcHsK8
オオクワですが1ヵ月前に菌糸交換をしたんですがまったく食痕がでてきません。
オオヒラタケですがメーカーを変えたのが原因でしょうか?
546::||‐ ~ さん
08/09/18 13:04:32 tv93lUBn
半年経って食痕なくて、掘り出してみたら成虫でした、ということもままある
かといって投入直後に死んだらしいケースもままある
要するに、ほっとけ。どっちにしても今弄る理由がない
547::||‐ ~ さん
08/09/18 15:31:17 FmYcHsK8
>>546
そうですか、ありがとうございます。もう大型は見込めないですよね。
6月に孵化して初令にて菌糸ビン投入したんですが体重がイマイチだったので今回値が高めのものに変えたんです。
10匹中10匹共食痕がないものですから心配になって
548::||‐ ~ さん
08/09/18 16:03:28 PB4j59qU
途中でメーカ変えたら、、
オガの種類も、菌の種類も変わっちゃう。
ヒラタケ、オオヒラタケつっても、それこそいっぱい種類あるんだぞ。。
オガも、クヌギ、エノキ、ブナ、その他の100%からブレンド配分違いまで。
もちろん、製造メーカが同じでラベルと値段だけ違う菌糸瓶も存在するけれど。
549::||‐ ~ さん
08/09/18 16:53:51 TB0h4G1i
お前ら馬鹿を相手にするなよ
550::||‐ ~ さん
08/09/18 17:23:01 FmYcHsK8
>>548
ですよね。後悔してます。
とりかえず様子みてみます。有難うございました
551::||‐ ~ さん
08/09/18 18:00:13 SdogO69s
>>549
そうだね。君は馬鹿だから相手にされてないね(^^)
552::||‐ ~ さん
08/09/18 18:10:29 e/dsxNpc
3齢の入れ替えなら、もう大きくならないし、喰わないからな
もう、やるだけ無駄
553::||‐ ~ さん
08/09/18 23:23:53 yskbJSE6
>>545
プラスチックボトルなら耳をあててみたら?
食痕なくても恐ろしいくらい「ごそごそ」いってる場合がある。
意外と元気なんじゃね。
あぁ~、本日うちの総母だったメスがお亡くなりになりました。。
554::||‐ ~ さん
08/09/19 00:25:08 En+6umbw
今3メーカーほどの菌糸ビン使ってて
ひとつだけ食痕でたあとのオガに緑色のカビが発生する…
他の2メーカーは出ないから環境が悪いわけではなく
その菌糸ビンがカビ出やすいんだと思うんだけど
あまり広がるようだと新しいのに変えた方がいいかな?
555::||‐ ~ さん
08/09/19 21:57:33 bbecSNXJ
同じ菌糸瓶(オオヒラ)を四本ショップで買ってきて幼虫投入
二週間くらいで一本だけ青カビが大発生
他の三本は異常なし
なんでこんな現象が起きるのかな?
556::||‐ ~ さん
08/09/19 22:27:03 SfXwY+ch
オレの場合、ビニール手袋を殺菌洗剤で洗ってからやるよ
557::||‐ ~ さん
08/09/19 22:31:34 jZicQTwe
完成品菌糸瓶を買ってきて、割り出したり、菌糸瓶交換の幼虫を入れるわけだから、
手を殺菌するとか関係なくない?
558::||‐ ~ さん
08/09/19 22:42:56 dfSf9ML6
>>555
お前の家が不衛生なだけだ
559::||‐ ~ さん
08/09/19 22:45:19 37GCcqFi
別に青カビくらい大した事ないだろ。
自然界には普通にあるんだし。
560::||‐ ~ さん
08/09/19 22:50:24 b+MLiJmh
青カビによる菌糸の劣化や
幼虫に影響とかないのかな?
561::||‐ ~ さん
08/09/20 20:14:46 8awYPUU/
ある
562::||‐ ~ さん
08/09/20 22:09:43 +ILkIOJK
菌糸部分に発生する青カビは問題あるけど、食った後の青カビは気にしてない。
563::||‐ ~ さん
08/09/23 00:01:49 AdJiZtN+
548さんが言うようにオオヒラには同じオオヒラでもいろんな種類があるみたいだが
カワラには黒と白の分類の他にさらにいろんな種類があるのかい?
564::||‐ ~ さん
08/09/23 00:08:14 dnHbZB/s
ベジータさんが言うにはヒラタケとカワラを混ぜてビンに詰めると
単に腐ったそうな
565::||‐ ~ さん
08/09/23 00:59:35 rDfo7iUV
>>553
その方法、俺もやっている。
反応がないときは「コンコン」ってノックしてやるとガサゴソ動き出すね。
幼虫はガサゴソだけど、
サナギは、グイングインって感じで規則正しい反応をするから「あと一ヶ月で成虫だな」とわかる。
566:ベジータ ◆miyaBI/38w
08/09/23 01:42:20 LSehLTRE
>>564
俺の場合はオオヒラとヒラタケっすよ
567::||‐ ~ さん
08/09/23 20:58:16 DwBxPCV2
カワラの実績が一番いいところってどこ?
568::||‐ ~ さん
08/09/24 01:27:45 2/KLCZO3
さんがいまつ
ちょっと高いけどね・・・
569:詐欺猫
08/09/24 09:19:08 MCjg+5Ra
URLリンク(www.n-kankyo.jp)
570::||‐ ~ さん
08/09/25 08:21:44 8AAG4glh
バンブーってYahoo!にも出品してますか?
571::||‐ ~ さん
08/09/25 09:37:14 QAxKZd8A
出品されていないよ
Yahoo!出品バイキングの安い菌糸は、国産オオクワ、ホペイ、クルビは大きくなりません
バイキングのクワガタマットは大きくなります
ここはマットが非常によいです
とくにスペシャルマット
572::||‐ ~ さん
08/09/25 15:23:18 eCCUMC1t
ブロック飼育組で早期羽化だしちまった\(^o^)/
というか1個のブロックでちょっち環境が悪かったらしく縮小と早期羽化が2匹・・・
それ以外は10g強と20gUP(最大25)ばかりなのでこの方法が悪いって訳じゃないん
だろうけどミスると複数の駄目な子が出ちゃうってのが難だな
573::||‐ ~ さん
08/09/25 16:39:38 6QFv3dc1
駄目な子とは失礼な。高くは売れないし迫力もないけど愛着が湧いてかわいいじゃんよ。
574::||‐ ~ さん
08/09/26 09:57:23 vgXDi6iG
>>568
三階松かぁ・・・
そのまんまなくなっちゃったからどこにしようか悩む
575::||‐ ~ さん
08/09/26 21:28:08 61cfONlV
キワメが8月に処分品で出品してたカンタケの粗め
オオクワ幼虫投入1月半で見た感じ幼虫は育ってるな。
2令投入で大きなオスはもう15gを超えてる感じ。
きちんと成長してるのでは?
576::||‐ ~ さん
08/09/29 00:44:29 3AiWemzR
MT160を国産オオに使用し始めた。
ちょっと難しいなこの菌床。
うちの夏場26~27℃環境に合わなかったみたい。
すんげ~劣化の嵐。2ヶ月もたんかった。
577::||‐ ~ さん
08/09/29 02:44:54 RxhiJUm9
>>571
今見たけどビートルマットとドルクスマットしか見当たらない。
スペシャルマットってどんなの?
578::||‐ ~ さん
08/09/29 04:47:01 1i3mWBIj
以前ドルキンのヒラタケボトル購入したら劣化したのが届いたのだが今でもかな?誰か最近買った?
579::||‐ ~ さん
08/09/29 05:26:23 KWFSPSdU
劣化したのが届いたことないな
白く回らないのなら何本かあったけど
580::||‐ ~ さん
08/09/29 07:49:27 NBwt93zS
オオクワならやっぱり何と言ってもマツノインセクトのオアシスだよ!
581::||‐ ~ さん
08/09/29 12:10:12 70F26tu0
7月上旬孵化オオクワ幼虫菌糸交換したら蛹室作りやがった!
まだ3ヵ月もたってねぇ/(^O^)\
582::||‐ ~ さん
08/09/29 16:31:46 Zo6dvpJc
>>581それ居食してただけだろ。
前蛹化はしてるのか?
583::||‐ ~ さん
08/09/29 17:30:50 rp53+VmP
>>581
寒くなってねーか?寒いと越冬部屋作るぞ
蛹室そっくりだから騙されてるだろ
どっちみち ちびちゃん決定だな
584::||‐ ~ さん
08/09/29 20:16:41 70F26tu0
>>582
もう前蛹化してるよorz
>>583
室温は低くても21度で平均24、5はある
でも夏場は平均29くらいだったからその温度差かな
585::||‐ ~ さん
08/09/29 20:31:50 /GUykzUf
孵化から3ヶ月で蛹化って、ありえなくないか?
だいたい温度が下がる方向で、蛹化するか
なんか原因が別にあるんじゃないか
586::||‐ ~ さん
08/09/29 20:37:28 z5qfGk8X
実は、メタリフェルの幼虫だった!
587::||‐ ~ さん
08/09/29 20:56:15 Wxx0y/R2
孵化から3ヶ月で蛹化することぐらいあるぞ。
あまり喜ばしいことではないがな。
無知だな。
ベジか?
588::||‐ ~ さん
08/09/29 20:57:01 HQrqvqx5
>>585
6月上旬産卵セット、7月中旬回収(初2齢)、9月中旬交換しようと思ったら新成虫
そんな今年の失敗例
589::||‐ ~ さん
08/09/29 21:14:14 /GUykzUf
どうやら、3ヶ月で蛹化してしまうこともあるらしいが・・・・
いったい、どんな菌糸ビンでどんな管理したらそうなるのか
いやはやなんともだな
俺は常温管理時代から通算しても、ありえねえほどだ
>>587
なるほどな、レベルの低い方の知識もないと無知あつかいされる訳な
いやはや、俺もベジと同じにされるとは・・・
590::||‐ ~ さん
08/09/29 21:17:55 Wxx0y/R2
レベル高い人は早期羽化等をご存知ないようでw
レベル高いなぁ。
すげぇわ。
591::||‐ ~ さん
08/09/29 21:46:49 /GUykzUf
>>590
早期羽化なんて誰でも知ってるだろうが
早期っても限度があるだろって話だよ
まったく、
どうせまた何か難癖つけるんだろうから、
しばらく来ないから勝手にやってくれ!おめでとう
592::||‐ ~ さん
08/09/29 22:07:55 RxhiJUm9
3ヶ月ならありうる
2ヶ月は今まで見たことは無い
593::||‐ ~ さん
08/09/29 22:08:58 LtzqCDp+
武勇伝てどお?
594::||‐ ~ さん
08/09/29 22:17:18 70F26tu0
>>588
へえ、そんなこともあるのか。俺もこんな短いのは今回が初めてだぁ
>>589
菌糸は大夢プロスペだよ
595::||‐ ~ さん
08/09/29 22:23:05 ispF+c0W
昨年30匹程同条件で飼育して1匹だけ3ヶ月蛹化あったな
だいたい孵化時同一、菌糸種類同一、飼育温度同一、兄弟なのに1匹だけフライング
するんだからかなり疑問に思ってた
596::||‐ ~ さん
08/09/30 00:44:50 TPMLf+D/
591の負けだな。
ププ
597::||‐ ~ さん
08/09/30 01:00:36 TIJo+5s9
幼虫がいるあたりにカビがでてきたが菌糸ごと交換した方がいいかな?
エタノールでちゃんと殺菌したのに…
598::||‐ ~ さん
08/09/30 03:21:57 T/Bn9PSr
とにかく一番安い市販品はどこ?やっぱりドルキンかなあ?ブロックは抜きで800程度のボトル。100円台は他に知らなくて。
599::||‐ ~ さん
08/09/30 03:29:17 yvGv227c
URLリンク(www1.winknet.ne.jp)
ここ
600::||‐ ~ さん
08/09/30 05:08:14 T/Bn9PSr
おお安い!ありがとう!早速注文してみる!菌糸、クワガタマット使った事ありますか?どんなでした?
601::||‐ ~ さん
08/09/30 09:11:59 Wbl99QEs
バンブ-使ってます
ヒラタケでブナメイン、水分多めだから、国産オオクワやホペイは全く駄目、オ-ナ-も同じこと言ってました
ただ羽化させるんであればいいが
6月割り出しで、SRD ヒラタケ王国ボトル ドラ猫クヌギ 月夜野ベ-シック とバンブ-1回目交換したが、断トツでバンブ-体重伸び悩み
アンテ、ヒラタ、ノコギリはまぁまぁでした
アンテは39グラムぐらい
夏場はヒラタケだけに持ち悪かった
やはり水分が多いから、今はバンブ-はブロックを買って、クヌギ生オガと添加剤混ぜて水分45ぐらいで使ってます
菌糸の廻りが遅いから再生までに時間かかる
長野の激安中古ボトルのオオヒラコナラを買って、クヌギ生オガと添加剤混ぜて使うのが、1番安上がりかも、結果もいいです
ここのオオヒラは再生がめちゃめちゃ早いから、生オガ混ぜても1週間で完成します
月夜野のエレメント並ぐらいにはなります
ただ今欠品だけど
使ってる人が大杉
602::||‐ ~ さん
08/09/30 09:20:40 Wbl99QEs
バンブ-のマットはカブト用はめちゃめちゃよいです
オ-ナ-はカブトメインだから、腐葉土入りでコ-カサス長角羽化しました
ゴロファも全く問題ないです
クワガタマットは産卵にはよかったです
幼虫はアンテ、ノコギリで試してますが、普通のアンテマットという感じ
まだ羽化させてないですが
菌糸スレなのにすみません
クワ貧なので節約飼育研究してます
603::||‐ ~ さん
08/09/30 09:59:16 TPMLf+D/
コーカサスの長角ぐらいで勧めるのもどうかと。
604::||‐ ~ さん
08/09/30 10:59:47 0fEFy4Ke
コーカサスの長角型は三令後期幼虫をガッチガチに固めた極微粒子マットか黒土蛹室床に投入すると比較的容易に発現してくるのは業界誌でも紹介されてる件.
605::||‐ ~ さん
08/09/30 13:57:42 PF2Yeh9m
>>604
それが言う程簡単じゃない件
606::||‐ ~ さん
08/09/30 14:02:12 9W8lAvCt
モオリーの菌ビンってどうなん?
SRDと似てるけど
607::||‐ ~ さん
08/09/30 14:05:31 KDFUcelT
>>602~>>605
ここでやるなとは言わないが
興味深い話だからぜひマットスレに来てやってくれよ な
608::||‐ ~ さん
08/09/30 15:31:33 T/Bn9PSr
みんな情報ありがとう!大きくならないらしいが一度バンブー買ってみる!アンテ、ヒラタはすべてマット飼育なんだがグラン、フォルモ、国産オオはやはり菌糸使いたくてなあ。
609::||‐ ~ さん
08/09/30 15:35:28 T/Bn9PSr
ちなみに俺は貧乏なので上記3種もメスはすべて初令からマット飼育してるがサイズは菌糸と大差ないな。
610:ベジータ ◆miyaBI/38w
08/09/30 17:32:52 NGpBzemp
恵裁園のヒマラヤヒラタケで育てたスマトラヒラタの1回目の交換が終わりました
800容器に自分で詰めたものです。3ヶ月で交換しました
ヒマラヤ粗め オス41グラム
ヒマラヤ普通 オス34グラム
ヒマラヤ粗め オス42グラム
ヒマラヤ粗め メス12グラム
ヒマラヤ普通 メス11グラム
KBのAG1100 オス41グラム
この飼育数じゃ断定はもちろんできないけどノーマルよりは粗めのほうがいい感じ
まぁ3ヶ月で40越えればまずまずじゃないでしょうか
1番下はKBの菌糸瓶が1本余っててそれに投入したものですがまずまずでした
KBのAGは前回使用しそちらも40グラム越えてたので問題なさそうですね
611::||‐ ~ さん
08/09/30 17:47:11 yhZnYU6B
おいベジータ
40台で交換したら体重伸びねぇぞ
スマトラは30台前半で交換するのが基本
612::||‐ ~ さん
08/09/30 18:10:46 V9M4rZ/G
まあ、3ヶ月交換ならいいんじゃないか。
それ以上引っ張ると伸びが確かに悪いけど。
613::||‐ ~ さん
08/09/30 18:56:12 gUZkdXqQ
レポは乙だが、それにしても数少ないなw 少数精鋭ってわけでもないだろうにw
♂3頭の内、普通が1頭だけで
粗めと普通を比較予想するのは、無理がありすぎ
このデータと前回のKBの40g越えから判断できるのは、
恵裁園のヒマラヤヒラタケはKBのAGと同じ位には育つのかな?って程度だよ
あくまで最初に40g突破するまでの成長としてね 成虫でどうなるかは今後次第と俺は見る
まあなんだ、成虫になった結果もレポしてくれや
614::||‐ ~ さん
08/09/30 20:30:58 aU2ZW0Ir
上からもの言うお前のレポは無いのか?
615::||‐ ~ さん
08/09/30 20:57:44 q0MfKBeI
>>609
初齢での雌雄判別のポイントを教えてくれ
来年から雌は全て材飼育にするから
616::||‐ ~ さん
08/09/30 21:12:21 RBSdeDo8
>>614
それを言うならお前さんもレポしなけりゃな
あ、しまったこれ言ったら俺もかw
617::||‐ ~ さん
08/10/01 00:42:35 pGvK7+Jj
>>616
勘違いしないでくれ
ベジレポ批判と同時に、それ以上のデータ出せって言ってんだよ
618::||‐ ~ さん
08/10/01 09:42:21 KL0I0Wsx
グランディスにもバンブ-使ってますが、グランディスはでかくなります
というよりグランディスはなんでもでかくなるけれど
ブナオガでも業者やそのブナの産地で全然質が違うしね
619::||‐ ~ さん
08/10/01 11:34:56 M6ZD8P77
初令から卵巣わかるよ。まだ黄色くないものもいるけどな。
620::||‐ ~ さん
08/10/01 15:17:39 I9sg6zOL
>>617
ほほう
すると何かね、飼育記録を発表しない奴わぁ~~~
ベジータを批判してはいけないってことなのかね
なかなか愉快な国ではないか、え、ここは
とまあ皮肉はここまでとしてだw
別に>>613はベジを叩いてるのでもないし内容は正論だろが
ちょっとでも批評するならレポ出せって仕切って指示だすのはよ
それこそ上からもの言う態度ではないのか
621:ベジータ ◆miyaBI/38w
08/10/01 16:46:12 ksurDudq
>>613
ですね~
少数精鋭というわけじゃないけど親はかなりすごい顎鉄血統というやつです
オス用の1500を3つとメス用の800を3つで瓶用意してたので
1匹だけオスが800容器になっちゃいました
オスメスで菌糸瓶サイズを変える種類の場合とか
どっちかに偏ってもいいようにどちらも多めに用意するものなのでしょうか?
それとも何かいい方法あるのでしょうか?
622::||‐ ~ さん
08/10/01 23:08:45 eX3/7Ic/
○研 菌糸 ふかふかだめ菌糸 もう カワネんだけん!!!
623::||‐ ~ さん
08/10/02 00:59:07 no8ng1U4
>>601
長野の激安中古ボトルのオオヒラコナラを買って、クヌギ生オガと添加剤混ぜて使うのが、1番安上がりかも、結果もいいです
ここのオオヒラは再生がめちゃめちゃ早いから、生オガ混ぜても1週間で完成します
月夜野のエレメント並ぐらいにはなります
ただ今欠品だけど
使ってる人が大杉
コナラ材使った菌糸探してて、これってすごく気になるんですが、どこで買えるんですか?
欠品中で買えないんですか?
624::||‐ ~ さん
08/10/02 01:33:15 kNetjIVn
>>614や>>617 よりベジの方が正しい反応してる件w
>>ベジ
♂用1500を1個か2個多めに用意するのでは解決にならんの?
普通、産卵からやったら全体的に多めに用意するか
あばいたらマットにでも一時的に保管して、その間に急いで菌糸用意するか
他にあるか?
625::||‐ ~ さん
08/10/02 01:40:51 LmxwDd7/
>>623
80円で出してる人かな?
URLリンク(www.bidders.co.jp)
これ
626::||‐ ~ さん
08/10/02 08:50:27 IJfQgdo0
そうこれです
このまま使うと国産オオクワは大きくならないよ
菌糸が雑菌にも強いし、再生早いから、オガ混ぜたり、添加剤入れたりするにはお勧めです
カワラもなかなかいいです
メタリやホソアカ等も大丈夫でした
フタマタにはここのカワラC品が良いです
627::||‐ ~ さん
08/10/02 20:13:50 MrD37CzO
>>625
50円の850PP出してるな
こ、この人って
月に1000本売れたとしても、売上げ5万円wwww
奇跡的に10000万本売れたとしても、売上げ50万円
これで売上げだろw 原価や諸費用を差し引いたら1000本売れても5千円だったりしてw
俺なら時給800円のバイトを選ぶけどw 知り合いのボランティア団体もこんな値段じゃやらないだろうな
どんな人なんだろうか?興味しんしんw
628::||‐ ~ さん
08/10/02 21:29:17 P0V7CMqe
>>620
ププッ
629::||‐ ~ さん
08/10/02 21:47:12 mfJM2UEp
>627
趣味で作った余剰品を販売してるだけじゃないか。
オクなんだし、これのみの商売じゃないだろ。
630::||‐ ~ さん
08/10/02 22:19:16 Id9nVx6J
>>629
趣味でできるレベルとは思えないけど
在庫確保して毎日何件も発送するだけでも
菌糸を大量に作る工程考えても
でもあれか・・・そこまでのことしても趣味で菌糸作りたいって人かも
631::||‐ ~ さん
08/10/02 22:37:41 no8ng1U4
>>625
623ですが、ありがとうございました。
コナラ材の菌糸はめったにないので、購入を検討してみます。
けっこうたくさんの人が使ってるみたいですね 知りませんでした。
>>601さん や >>626さん (同じ人?)
の感想だと悪くはないみたいですね
632::||‐ ~ さん
08/10/02 23:51:06 A4yQztOW
>>630
つーか、中間のおろしを抜いた価格はこんなもんだろ
633::||‐ ~ さん
08/10/03 00:02:09 zBmTm85p
キノコ屋の設備借りてたら、機械の費用一切掛からないんだね。。
キノコ屋なら、生オガ腐るほどあるだろうし、オオヒラタケって言いながらエリンギ詰めたって判りゃしないし。
つか、キノコ屋の息子が小遣い稼ぎ、趣味半分、仕事の見習い半分、ついでに古ボトル廃棄、、
でやってるんじゃないだろうか?w
634::||‐ ~ さん
08/10/03 11:08:43 0Lf1HyFw
長野県飯田在住の方が販売してます
飯田市では趣味でクワガタも販売されているそうです
お子さんも大きくて大人な方ですよ
本業は茸関係みたいです
それもかなりの大手です
ほ○と
の偉い方です
完全な趣味です
635::||‐ ~ さん
08/10/03 11:24:55 0Lf1HyFw
>>631
一度購入すると、出品者から実績レポート送られてきます
常温で春秋もキノコもほとんど生えないし、初心者向けだと思います
コナラだから、菌糸カスは真っ黒になって、乾燥させても、マット等に流用できないのがちょっと辛い
カブトの餌には問題ないですが
カブトの餌やマットまでの使用考えると、バンブ-のほうが、ブナ、クヌギ主体だからいいかも
老婆心ながら
菌糸カス大量に出て困っている最中です
636::||‐ ~ さん
08/10/03 19:59:17 dVsohHGA
アチェにはどこの菌糸がいいのかね?
個人的なオススメあればおしえて
637::||‐ ~ さん
08/10/03 20:07:41 eKxeVaba
380菌床お勧め!
638::||‐ ~ さん
08/10/03 20:28:05 vMIU7frQ
スマトラならかぶとむし王国でも巨大化するよ
ほかには月夜野も成績がよかった。
微粒子はやめたほうがいいかな
639::||‐ ~ さん
08/10/03 20:31:48 dVsohHGA
二人ともありがとう。
月夜野がいいのか。
Basicに添加剤でおk?
640::||‐ ~ さん
08/10/03 20:32:47 BtSi5QqM
アカアシには何がいい?
大きさは500くらいのでいいかな?
641::||‐ ~ さん
08/10/03 20:47:29 dVsohHGA
>>639
至急菌糸必要だからボトルの買わなきゃいけないんだった・・・OTZ
つめてあるやつでオススメは?
多少高くてもおk
642::||‐ ~ さん
08/10/03 20:51:03 0Lf1HyFw
何の幼虫?
643::||‐ ~ さん
08/10/03 20:51:42 dVsohHGA
>>642
アチェです
644::||‐ ~ さん
08/10/03 20:54:51 eKxeVaba
>>641
大夢Cキッス
645::||‐ ~ さん
08/10/03 21:02:44 /F3Rnhi0
ヒラタなんてどれ使っても同じだろ
646::||‐ ~ さん
08/10/03 21:07:44 vMIU7frQ
まあ、基本的にはヒラタはどれでもいいんだけど水分の多い微粒子はダメダメだったな。
647::||‐ ~ さん
08/10/03 21:08:54 dVsohHGA
じゃあ水分少なめの粗めがいいってことか
648:44 ◆WNzOGO7zFM
08/10/03 21:21:10 TT3BsoWE
水分多目の粗めがいいんじゃない?
649::||‐ ~ さん
08/10/03 21:36:26 vMIU7frQ
菌糸ビンなら水分50%程度の荒めがいいかな
ヒラタにもオオにも
650::||‐ ~ さん
08/10/03 21:37:45 dVsohHGA
fmfm
参考になります。
粗めでボトル詰めで販売してるのがなかなかみつからないんだが・・・
651::||‐ ~ さん
08/10/03 21:53:13 vMIU7frQ
>>650
URLリンク(www12.ocn.ne.jp)
652::||‐ ~ さん
08/10/03 21:54:27 vMIU7frQ
べつにゴツゴツするほど荒くなくても月夜野やきのこの山のウィッシュぐらいでもいいけどね。
ウィッシュAはスマトラヒラタ大きくなった。
653::||‐ ~ さん
08/10/03 22:00:49 dVsohHGA
みんなありがとう
とりあえずWISHAでいってみる
次使うのはゆっくり探してみる^^;
654::||‐ ~ さん
08/10/05 03:25:45 DeJeeiUT
>>653 一応言うけど、初心者なら羽化するまで
同じ菌床の方がいいと思うよ。
655::||‐ ~ さん
08/10/06 13:06:05 iT1h9A7L
確かに
俺も二本目からもっと高いのにしようと思って変えたけど急激に食いが悪くなった。
656::||‐ ~ さん
08/10/06 14:01:09 B6bzrfJu
などと言うのは、
よくある事つーか普通そう
初令~2令は替えてもへーきだが、3令なってからは替えない方がモアベターよ
657::||‐ ~ さん
08/10/06 16:54:39 Z9+vfubN
オオクワキングのRushの菌糸はこのスレ的にはどう?
658::||‐ ~ さん
08/10/06 18:33:35 rBCflLIj
「な ん で も い い か ら R U S H 買 っ と け 」 b y ベ ジ ー タ 宣 伝 部 長
659::||‐ ~ さん
08/10/07 19:59:16 vDSE1yhY
初めてのオオクワ幼虫でべジータさんにSRDをすすめられて、正直いまいちだったような気がするのですが・・・。
2本目に違う菌糸を使ったら死んでしまいますか?
大丈夫でしたら、何かオススメはありますか?
660::||‐ ~ さん
08/10/07 20:54:25 5ZF7HLx7
>>659
死にゃあせんわ
だが食いが悪くなったりであまりオススメはしないな
SRD使ったことあるが俺的にそれより結果よかった菌糸は大夢PROSPEC、マスターズ、WISH
あくまで俺の環境ではだからな
661:ベジー大使ホワイトクリーム
08/10/07 21:24:44 lqoxxqp6
ベジータ君は感性の人でふから(^^
根拠はなく、その時使ってる菌糸を薦めるでふよ(^^
それで後から、劣化が早いみたいだとかコメントしてますでふね(^^
自由きままで考えなしがベジータ君の魅力でふ(^^
雅ちゃんケツマンずぼずぼボッキング
662::||‐ ~ さん
08/10/07 21:27:08 DR+xzNQa
おいベジータ!
お前が宣伝するから恵栽園のヒマラヤタケブロック粗め買ってみたけど、ビン詰めして23℃管理してたらどんどんキノコが生えてくるぞ?
秋冬には使い物にならないな。
663:ベジー大使ホワイトクリーム
08/10/07 21:51:44 lqoxxqp6
>>662
怒らないでくらふぁい(^^
ベジータ君は考え無しに宣伝して目立ちたかっただけでふ(^^
それを使った人がどうなるかなんて考えるのは無理なんでふ(^^
飽きっぽいので宣伝する対象もコロコロ変わりまふね(^^
そんな子供のように純真な心と
30年オナニーで使い込んだチンコを持つベジータ君でふよ(^^
664::||‐ ~ さん
08/10/07 21:59:51 JVdmy2iQ
つぅ~か 北海道ブナが糞なんて 誰もが知ってると思うが 同じ道内だから 発送代金が安い
理由だけで絶賛してた ベジ君 見てる??
赤い線虫 湧いただろW
665::||‐ ~ さん
08/10/07 23:41:39 HrpO2R9c
ベジータは馬鹿だからなぁ
羽化させてないのに人に勧めるからな
迷惑な奴だよ
666:659
08/10/08 00:10:39 +xbY+BXM
>>660
マスターズにしようかと思ってるんですけど、やめとくべきですかね。
もし自分だったらどうしてます?
667::||‐ ~ さん
08/10/08 10:02:09 5Nd6Pa0h
何でも知ってるようなカキコが多いので
参考にしていたのですが
ベジータさんは玄人さんではないのですか?
668::||‐ ~ さん
08/10/08 10:57:18 oHHCHRpD
>>666
菌床を途中で変えるても死ぬようなことは無いよ。
気に入らない菌糸を使い続けるよりは、途中でも自分の気に入ったのに変えたほうがいい。
同じ菌床を使い続けたほうがベターなだけ。
>>667
過去ログとブログを読んで自分で判断せい
669::||‐ ~ さん
08/10/08 11:09:14 f2KhxCwz
>>659 >>666
俺は660ではないが、意見は同じですね。
大夢PROSPECとマスターズは、使ってよかった菌糸の数少ない銘柄。
WISHはちょっと劣化が早い気がするが、いいものではあるかな。あとKBもいいよ。
SRDは期待したのだが、あまり結果がよくなかった。(それでも同価格帯の他の菌糸よりはマシと言えるが)
同じくなんだけど、俺の環境と飼育方法でのことですね。
俺の場合、3令になってすぐ銘柄かえるのならいいが1月以上たってるのなら止める。
2本目っていうと、普通は1月以上たってますよね。その場合は、同じ菌糸でいくかな。
その菌糸の特徴を最大限引き出すように考えて。
SRDはヒラタケなんで温度は上限23~4までにキープ。(25度超えると劣化が早い)
菌糸も乾燥しがちなタイプなんで、暖房の部屋に入れてるのならケースの底に水引いて、そこにビンを置く。
虫部屋の広さにもよるけどね。想像つくのはこんなもんかな。
670:660
08/10/08 12:18:34 yqLfHhVk
>>666
多頭飼いしてんの?
そうなら俺だったら半分そのままもう半分はマスターズに変えるな
初心者はとにかく挑戦してみろ。だいたいのことは掴めてくる
ここで聞くことより自分の経験の方がよっぽど信頼できるんだからこの先にも生かせれるだろうし
671::||‐ ~ さん
08/10/08 15:57:30 7VSc6yL2
>>667
ベジータさんは最近オオクワ飼育を始めたばかりで羽化は1頭もありません
虫飼育自体もここ1年で羽化は数えるばかりです
オオクワ頭数も10頭ほどと思われ
初心者の中でも超ライト層って言えばいいでしょうかw
672::||‐ ~ さん
08/10/08 16:02:03 7FO6u1mN
多く飼ってるやつが偉いみたいな書き方だな。
でもベジータは何も知らないカスだ。
673::||‐ ~ さん
08/10/08 21:10:13 FVOpixb4
>>672
>多く飼ってるやつが偉いみたいな書き方だな。
偉いって訳じゃないが、経験値を稼げるよね?
考えなくても直ぐ分かると思うがwww
674:671
08/10/08 21:24:44 7VSc6yL2
ちょっちょっ、673は俺じゃないからね
まあその最低限の経験はないと
って意味合いだったのですが
675::||‐ ~ さん
08/10/08 21:36:58 PCT9aCYq
つまりこれだろ↓ 俺も思うがwww
579 名前::||‐ ~ さん メェル:sage 投稿日:2008/08/12(火) 15:49:11 ID:8ary0RYA
ベジータって何なのよ、まったく
初心者の質問には、さも経験者ですと言わんばかりに答えるのに
菌糸カスの混ぜ方も知らなねえ、まともに羽化させたのもほとんど無し
こんな奴がまともなアドバイスできる訳ねーよ
初心者相手に、自分を売り込もうって狡さが透けて見えるぜ
初心者の質問に間違って答えるから困るんだよこいつ
そんじゃなきゃ、自分が質問した答えを1週間後には、別の初心者に説明してやがる
それも、さも経験ありげな感じで!自分で最低1年は実践してから言えよ!最低な!
しばらく初心者らしくしてろや!
676::||‐ ~ さん
08/10/08 23:23:33 ELHZOXGS
菌糸で飼育してる時点で、みんな小学生
うちの小学生の息子も菌糸飼育
交換のタイミングと温度管理だけ
次のビクワギネス見ろ!!
マット命
マット飼育こそ美形、大型作出
業者に踊らされ菌糸飼育お疲れ様
677::||‐ ~ さん
08/10/09 00:16:30 xQxkatby
rcadiaってどお?
コストは別として
愛用してる人いる?
678::||‐ ~ さん
08/10/09 02:52:49 DKFYqJuE
rcadiaは前にも話題に上がったけど
高いだけのことはあってそれなりに成果が出る
名前が変わったみたいだけど何だか忘れた
ただとにかく高い
お金があって楽をしてとにかく大きいタラ・レギを羽化させたい方にはお勧めです。
rcadia1本の値段でビッダのオークションで出ている激安菌糸が10本買えちゃったりするから
オイラはそっちを使ってます。
詰め替えして添加剤入れたり工夫すればrcadiaと値段ほどの差はなかった。
大量飼育でコスト削減が必須の方はこちらがおすすめ
679::||‐ ~ さん
08/10/09 02:52:55 /TiIfElB
ここのランキングみればベジータの評価わかるぞwww
URLリンク(www.vote5.net)
URLリンク(www.vote5.net)
URLリンク(www.vote5.net)
この評価で、どのコテハンの意見は参考になって、誰が信用できないかわかる
新参はこれを参考にしな
680::||‐ ~ さん
08/10/09 21:02:44 ml5QjsG1
マスターズの中粒子はどう?
使ってる人お願い
681::||‐ ~ さん
08/10/09 21:31:59 1r5cBxM8
調子いいよ 交換タイミングでないけど見た目大きい
中粒子と言っても微粒子と粗いのの混合だから持ちはよさそう
値段も考えたら、当たりと見てる
マスターズは他に微粒子のみと粗粒子のみのもあるから、初令は微粒子って手もあるかもね
今回は菌床産卵もここのでやったから、最終ビンまで一貫した結果が出そうで期待してる
それにしても、ここのブロックの形は高さがなくて、その分他より横の長さがある
なんでなんだろうな?
682::||‐ ~ さん
08/10/09 21:34:53 nrCo9bhg
>>676
禿上がる程同意
菌糸なんて幼虫入れて放かっとくだけじゃん
そりゃ小学生でもできるわな
683::||‐ ~ さん
08/10/09 21:39:12 2m+LoQ+z
>>676 >>682
あんたらが知ったかで、
たいしたことがないことは
良く分かりました。
ぷぷっ!
684::||‐ ~ さん
08/10/09 21:55:03 nrCo9bhg
>>683
ぼーやは、はやく、おねんね、しようね。
685::||‐ ~ さん
08/10/09 22:25:21 OkVhuqQE
>>682
ギネス出してみろよ。何でもいいからさぁw
686::||‐ ~ さん
08/10/09 22:43:12 nrCo9bhg
>>685
は?ギネス出しますなんて一言も言ってないが?
ギネスがそんなに偉いのか?
自分が満足できるレベルまでいければそれでいいじゃん
687::||‐ ~ さん
08/10/09 22:51:53 7GrXlwU4
>>nrCo9bhg
満足できるレベルは人それぞれだけどさ~www
まああんたがいう小学生レベルの
オナヌーブリードでガンガレwww
つうか、ぼうやは、はやく、おねんね、しようねwww
688::||‐ ~ さん
08/10/09 23:17:48 7R/5tClg
なに、この小学生同士の口げんかwww
689::||‐ ~ さん
08/10/09 23:54:07 ikayt0Sn
ここは喧嘩するスレじゃない
690::||‐ ~ さん
08/10/10 00:07:24 vTbVPdeQ
何この流れ?ニュータイプの荒らしか?
691::||‐ ~ さん
08/10/10 00:19:12 UWX0V4Kg
>>681
マスターズ使いの方々へ便乗質問
いまの気候(本州、室内24~26度)でキノコ出てますか?
国産オオですがMT160で大失敗なので乗り換え検討中です。
692::||‐ ~ さん
08/10/10 01:15:53 fyl+g4eP
少なくともギネス出してないやつより出してるやつの方が偉いと思う。
出してないからと言って偉くないとは言わないがな。
693::||‐ ~ さん
08/10/10 01:35:16 eVB+snV5
微創研てどう?
694: ◆Dorcusv/V6
08/10/10 01:42:43 vv8+q89/
>>691
MTは根食いにはいんだけどね
オオクワ、ホペイには合わないね
でも、80UPはでてるらしいけど
>>693
普通にイイ
けど、高め
695::||‐ ~ さん
08/10/10 01:52:08 mLhG40Ub
>>694
ノコには使えますか?
696: ◆Dorcusv/V6
08/10/10 01:55:59 vv8+q89/
>>695
MTの話だよね?
ギラファあたりには合うよ
でも、一番合うのはヒラタ、アンテ
国産、離島ノコは試してない
でもいいのかも
697::||‐ ~ さん
08/10/10 02:05:30 eVB+snV5
>>694
どうもっす。G-POTがいまいちだったんで使ってみるかな。
698: ◆Dorcusv/V6
08/10/10 02:08:14 vv8+q89/
Gポの昨年あたりのロットはメチャクチャ評判悪いね
評判悪いから、俺も「本当か?」と使ったら
アスタコイデスノコとタウルスヒラタ全滅したw
まぁ、今年のは問題なく使えてるけど
699::||‐ ~ さん
08/10/10 02:37:48 aLLgpJHr
タラ・レギの飼育に「かぶと・くわがたの郷」ってところの菌糸が良いと
聞いたのですが、その店はどこにあるか知ってる方いますか?
ググっても出てこなかったので・・・。
700: ◆Dorcusv/V6
08/10/10 03:05:26 vv8+q89/
>>699
HPはないよ
ファンシアーズサイトで検索するとよろし
PCからならこれ見て
URLリンク(maps.google.co.jp)
701: ◆Dorcusv/V6
08/10/10 03:32:26 vv8+q89/
と思ったら
今はファンシアーズサイトではRcadiaの情報はほとんどでないね
Rcadiaで検索するがよろし
702::||‐ ~ さん
08/10/10 03:37:21 KRzR7np0
SRD言う程、悪いか?
夏場はヒラタケだから厳しいけど、温度管理してあれば、
8-9二ヶ月乗り越えてピンピンしているけど(菌糸が)
703:ベジータ ◆miyaBI/38w
08/10/10 03:42:05 e7qp44LG
>>659
そんなに成長悪いですか?
うちは特に問題ないようですけど
自分もこのスレでSRDを薦められて使ったのですが評判は悪くないですよ
704: ◆Dorcusv/V6
08/10/10 03:46:54 vv8+q89/
菌糸はマット以上に使用者の環境に左右されやすいの
SRDは使ってないけど、環境的に合う人と合わない人が出てくる
俺も人に進められて使ったけど、なんか合わない菌糸もあるし
菌種や、培地で飼育種に合う合わないはあるけど
色々使ってみて、自分の環境に合うものを探すのがよろし
705::||‐ ~ さん
08/10/10 07:41:51 uIPFJVOr
べジータ、お前が人様から教わるのはかまわないが初心者には飼育について語るな
せめて2年は経験を積んでからにしろ
羽化もさせずに何がこの菌糸いいだよ。寝言は寝てから言え馬鹿者が
706:659
08/10/10 08:27:39 U5MLdlRT
何度もすみません、マスターズって1100ppしか売ってないんですか?
自分で詰めなくてはいけないということでしょうか?
707::||‐ ~ さん
08/10/10 08:43:03 UGTaktsV
見る限りで1100しかないようだな
800がほしいんだけどなあ
708::||‐ ~ さん
08/10/10 08:55:06 FzKaspoX
SDRは確かに良い品で安いようだが先月の中程に発注してまだ送ってこないようでは意味がないorz
かといって販売停止しているわけでもない、商売としては最悪の部類です。
709::||‐ ~ さん
08/10/10 10:11:58 4MdFWtHw
SRDのヒラタケは価格を考えると良いがカワラは最低だね!初、2令がよく落ち成虫も小さい。同じ価格帯のドラ猫、カブトムシ王国は幼虫があまり落ちないしサイズもそれなりの結果が出る。バンブーインセクトのカワラはどうなんだろう?
710::||‐ ~ さん
08/10/10 11:09:23 HNc34upE
380菌床販売終了か・・
711::||‐ ~ さん
08/10/10 12:38:39 aLLgpJHr
>>700,701
おお!地図までわざわざありがとうございます!!
自宅から少し遠いですが、時間があれば行ってみます^^
712::||‐ ~ さん
08/10/10 12:56:26 eoOURTlS
>>691
オオヒラタケ系はこの時期にキノコが出るものが多い。大夢やKBも出る時は結構出る。。
マスターズに関しては、6月に買ったものはキノコが出たが抜いたら収まった。
9月に買った方は、出ていない。
絶対にキノコが嫌なら、ヒラタケ系にするしかない。SRDとかの。
>>706
そう、ボトルは1100しか売ってない。800や1500がないのが最大の欠点。
とは言え、ここの1100ボトルは底が大きめのタイプなんで羽化ビンには適してる。
気のせいか全体容量も少し大きく感じる。
これで1500の機能はありそうだが、1本目用の800ビンくらいは出して欲しいもんだ。
オリジナルのボトルは結構いいもの出してるから、これに詰めて販売して欲しいもんだ。
713::||‐ ~ さん
08/10/10 17:26:21 FsWsSH7l
>>710
マジだorz
714::||‐ ~ さん
08/10/10 23:27:03 zF0YtqD1
ヒラタにはGポットを使わなきゃダメになるなあ
715:691
08/10/11 16:00:51 FYnsYV97
>>694
そうなんです。
長持ちという売り文句にひかれ今季初導入しましたが
オオクワに合う合わない以前に夏場27℃でドロドロに・・・
しかも菌糸内が非常に通気が悪くなるらしく私が使用した2系統は
両方ともビン上部にあがってきてしまう始末。
初令投入でこの現象で2★2本目3令でも発生。
3令初期交換であがってくるのは初めて見た。
たとえ根食い用でももう使いたくないな・・・・
>>712
おお!使用感が良く分かる詳細レポありがとう!
キノコが出るのは重々承知してうちでもオオヒラ使ってるんでOKです。
なんていうか前にも書いてあったがキノコが出るのは当然として
出具合が知りたいのです。今の時点で強力なぶっといのが出るとか
いやいやモヤシ程度とか。
716::||‐ ~ さん
08/10/11 17:46:01 mM+PiYYN
>>715
しばらく前に、マスターズ中粒子のB品買いました
ブロックできのこが発生してるものでよければ安く提供しますよと言われ即決で10個買いました
マッチの芯くらいのからタバコくらいまでんの太さで、きのこがコチョコチョ発生してた
10ブロックの中で1つだけ指くらいの太いのもありました
ビンに詰めて2週間かな、今のところきのこは出る気配もないです
717:691
08/10/11 18:44:52 FYnsYV97
>>716
追加レポありがとうございます。
私の使用しているメインのオオヒラも
B品でキノコ出たブロックを使用して
2ヶ月目で今現在採るに足らないモヤシレベルが数本。
まあ本州では今月末(紅葉の季節)からがキノコ本番ですが
レポどおりでうちの環境にあうなら
マスターズはうちのメインとほぼ同等?で単価は安い。
MT160個体群用に購入します。
しかしリスク管理のつもりで菌床の統一は避けてるんですが
逆にリスクになるパターンが多いですね・・・
既にMT160個体群はメイン菌床個体とは♂で10g近く離されてます。
1本目で20g超えないなんてホントショックでした。
718::||‐ ~ さん
08/10/11 23:09:12 /Iu3xpVr
お月さんの380菌糸が12月で販売終了だそうな
719::||‐ ~ さん
08/10/12 00:42:16 2Ne9yRpi
>>713
720::||‐ ~ さん
08/10/12 06:28:20 s6Ks6uJF
>>713
721::||‐ ~ さん
08/10/14 17:27:29 DHGcwLKb
これからキノコの時期になりますね。
みなさんはやはり暖房管理の部屋で飼育でしょうか?
うちは嫁が電気代にうるさくとても温暖部屋は作れませんがこの前菌糸を買いに行ったときにピタリ適温というのがあり気になりました。これをお使いの方いましたら感想教えてください
722::||‐ ~ さん
08/10/14 18:11:02 XqEsRuWt
>>721
つかいかたにもよるけどそれは表面を暖めるだけのアイテムだよ。
表面温度が40度になるのでそのまま菌糸ビンにくっつけて使うのは無理。
723:チュピ ◆zid.0ZaKvo
08/10/14 18:51:42 a5iUwnJz
(*゚э゚)っ>>721実はそれ、ピタリ適温でなくて…
カナリ適当でう。。。
724::||‐ ~ さん
08/10/14 19:36:13 pig+SDMt
MT160使ってるblogは何故だか、購入できるようになっている
俺も使ったが25度以上だと劣化酷い
低温ならばなんでも持ちがよいが、MTも他のヒラタケと持ち変わらなかった
725::||‐ ~ さん
08/10/14 20:20:35 DHGcwLKb
>>722
>>723
そうなんですか。ありがとうございます。
ちなみに大きい段ボールに1400ボトルを10本程入れて側面にピタリ適温4号を立て掛けて使おうかと考えておりました。
やはりあまり期待はできないんですね
726::||‐ ~ さん
08/10/14 20:24:34 9k4pEVeY
ダンボールをしっかりと遮熱。
ピタ適を底に入れて、スノコで浮かし、
日動のデジタル水温計なり、最高最低温度を記録してくれる温度計設置。
数日観察。適温にならないなら手直し。
菌糸瓶を入れると、発熱するからよく考えて。
以下、温室スレへどうぞ。
727::||‐ ~ さん
08/10/14 20:55:17 XqEsRuWt
>>725
段ボールじゃ冬はだめかな
発砲スチロールなら20度ぐらいまで保温できるかも?
728::||‐ ~ さん
08/10/14 21:53:42 MSn3lWuz
>>725
ス対ロー サーもー これぐらいは・・・・製作願う
729::||‐ ~ さん
08/10/14 22:42:00 DHGcwLKb
みなさんありがとうございました。
スレ違いでしたので温室スレものぞいてみます
730::||‐ ~ さん
08/10/15 09:31:25 G3/b9L01
暖めるにしろ冷やすにしろ段ボールより発砲スチロールがいいってゆうけどなんで?
731::||‐ ~ さん
08/10/15 09:44:39 qyOBTXW/
熱を通さないからだよ
732::||‐ ~ さん
08/10/15 10:41:35 G3/b9L01
>>731
外からの熱を?
733::||‐ ~ さん
08/10/15 10:50:35 9OZ7L/CX
発泡スチロールのクーラーボックスとかあるじゃん。
734::||‐ ~ さん
08/10/15 11:08:17 qyOBTXW/
>>732
一方通行じゃないよ。
そんな特殊素材があればノーベル賞だw
発泡スチロールは外からも内からも熱を通しにくいよ。
735::||‐ ~ さん
08/10/15 11:17:53 G3/b9L01
なるほど。
段ボールの内側にアルミマット貼るか発砲スチロールかだったらどっちがいいの?
736::||‐ ~ さん
08/10/15 11:25:39 qyOBTXW/
発泡スチロールのほうが保温効果は高いと思うよ。
737::||‐ ~ さん
08/10/15 11:44:08 G3/b9L01
サンクス!いろいろ試してみる。
738::||‐ ~ さん
08/10/15 11:48:09 ZZ9r2h5k
この時期温室、温室ってゆうがそんなに大事なの?
温室にしずに普通の部屋においといたら国産オオクワで75mm目指すのはキツイ?
739::||‐ ~ さん
08/10/15 12:44:54 e9V3zB7l
北海道や東北北部だと、最低気温一桁になってるからな
温室も必要だろう
飼ってるのも国産オオクワとは限らんし
気温の変化が激しいと、菌糸瓶からキノコも生えてくるしな
740::||‐ ~ さん
08/10/15 13:32:17 9OZ7L/CX
個人的には建築用の断熱材がボロボロしなくて好き。
741::||‐ ~ さん
08/10/15 14:19:54 xkvg2jA4
>>738
春先以降も20℃キープできるなら2年1化でなら狙える
もっと難しいけど
発砲スチロールなどの簡易温室などもある程度は狙えるが
滅多に大型出ないというか安定しない
夏のクーラーより冬の管理は簡単ななずだが
742::||‐ ~ さん
08/10/15 14:54:42 V9fHP4I2
まぁここは温室スレじゃないんだけどね
743::||‐ ~ さん
08/10/15 16:08:58 qyOBTXW/
>>738
腐りにくいいい菌床なら常温でも75は狙えるよ。
常温といっても都市のワンルームマンションみたいな場所は論外だけど
744::||‐ ~ さん
08/10/16 00:11:42 jIR0Hznu
>>743
なぜ?
745::||‐ ~ さん
08/10/16 01:55:23 Ad7mWYOF
床下とかの冬場6~8度程度の場所でも国産オオ80mm出してるひと見たことあるけどね。
746::||‐ ~ さん
08/10/16 02:06:02 kSbVFjmh
へぇ~
747::||‐ ~ さん
08/10/16 02:43:58 EOAeLOLe
冬に常温飼育で75㍉オーバー出したいのは簡単ですよ。菌糸一本目食い上がりで30gオーバー出して下さい。 出せるなら常温飼育で行けます。
748::||‐ ~ さん
08/10/16 10:02:21 HOn5p5y0
狙えると出せるっつーのは違うでしょう?
そのへん自分で考えない人に簡単には出せないよ
親もそうだし 菌糸ビンケチってたらダメだし
マグレで1頭ならだれでも狙える
749:チュピ ◆zid.0ZaKvo
08/10/16 10:28:17 kSbVFjmh
(*゚э゚)>>747すごいな~
俺なんか夏クーラーで冬温室で温度管理して菌糸3本使用してやっとこさ78mmと75mm…
後は70mm前後ばかりでしたぁ。。。
750::||‐ ~ さん
08/10/16 11:37:20 1PrUeurR
>>749
温度管理してないウチと同じ惨状www
751::||‐ ~ さん
08/10/16 12:05:33 XdAtpQlq
>>749
むしろ、そんな意見の方が信用できるな
80mm簡単だって言う人はいても、実際に何頭も出してる人は見たことない
マツノさんとかでも、70mm代は多数でてるはずだし
「70mm前後ばかりでしたぁ」って部分はちょっとなんだけど w
温度管理すれば75はいくはずだけどな ま、その時の好不調はあるよね w
752:チュピ ◆zid.0ZaKvo
08/10/16 22:30:55 kSbVFjmh
(*゚э゚)っ>>750 >>751あ…う
そ、そう言って貰えると少し救われます…
753::||‐ ~ さん
08/10/17 00:34:03 76whf6N6
チュピさんは面白い人ですねw
754::||‐ ~ さん
08/10/17 01:15:45 0jxR0XQM
>>724
そうなんだよね。
そもそも飼育実績で低温飼育向きの外産が多い時点で
気づくべきだった・・・・
国産オオ(低温飼育した場合)って書いといて欲しかった。
うちは夏場26~27℃設定なんで。
しかも子実体は生えないがビン周囲からフタまで
サルノコシカケのような皮膜に覆われるので
フィルタも塞がれて掃除が大変だった。
755::||‐ ~ さん
08/10/17 01:24:52 pA8MhDy7
流れ変えて申し訳ないが、rcadiaに同封されてるのに、できるかぎりブローでってあるんだけど、詳細分かる人いますか?
ハチミツばっかり余ってるんで
756::||‐ ~ さん
08/10/17 02:07:52 zNGZmnbO
>>754
なるほど、MT160は高温ダメなのね
皮質の皮膜もやだな
ちょっと面白そうな菌種だなと思ってたんだが
やっぱオオヒラタケのが良さそうね
757::||‐ ~ さん
08/10/17 08:54:54 tEiRqKYF
今日急遽菌糸交換が必要になったんだが5ヵ月前に購入した菌糸ブロックが冷蔵庫保管したものしかないんだがこれ使っても大丈夫ですかね?
もう処分するつもりだったんですが…
758::||‐ ~ さん
08/10/17 09:34:53 CzSsLJP8
>>757
全然OKす
劣化は早くなると思うけど
こちらも1年ものをよく使います。
759::||‐ ~ さん
08/10/17 09:36:51 sbraFEWh
急遽必要になったんならブロックじゃ間に合わんのじゃ?
5ヶ月なら使えんことないがケースにそのまま詰めて使う気なのか
何の幼虫かもわからんけど
760::||‐ ~ さん
08/10/17 09:45:01 tEiRqKYF
国産オオクワです。
どうせ処分するつもりだったのでケースに入れてブロックに幼虫ぶちこもうかと思っています。
761::||‐ ~ さん
08/10/17 11:42:57 eVpIfuVn
おk
ぶちこんじゃいな
762::||‐ ~ さん
08/10/17 16:48:13 PbRPxFrR
ヒラタ菌床とはどこの菌床がありますか?
763::||‐ ~ さん
08/10/17 17:18:02 HoOo/uE0
>>762
もう一度自分の書き込みを読み直して意味が通じるかどうか考えてみろ
764::||‐ ~ さん
08/10/17 17:21:34 eVpIfuVn
ヒラタケ菌床ならG-pot
ヒラタ菌床wwwなら月夜野380菌床がFOR-HIRATA って書いてたっけ
765::||‐ ~ さん
08/10/17 17:24:49 sbraFEWh
>>760
そっか 水分が足りてんなら落ちはしないだろな
一応常温に戻してから入れると良いぞ そのままだと暴れてぼろぼろにされっから
766:762
08/10/17 20:58:27 pW7TeVKY
762です。
ヒラタケ菌床ではないです。ヒラタ菌床です。763は意味がわからないですか?
764さんありがとうございます。月夜野380は12月で販売終了になってしまうのですよね・・・
767::||‐ ~ さん
08/10/17 21:06:16 UzsGWhnY
BREEDERS BLUESの事か?
768::||‐ ~ さん
08/10/17 21:46:34 oWdaR0Mn
上野の菌展いってきた
菌床がいっぱいあって面白かった
平茸もカワラタケもあった
769:754
08/10/18 01:53:50 ePEHfYze
>>756
さらに微創研はオオヒラタケも普通に売ってる。
この時点で気づくべきだった。
メーカー自体が通常温度管理飼育はオオヒラ推奨してるようなもんだと。
オオヒラなら微創研から買うメリット無いしね。
といいつつ今俺のところで育ちの悪いMT160個体群があとで化けて
しばらくして思いっきり薦めだしたりして(笑)
でも使いづらいのはガチですわ。
770::||‐ ~ さん
08/10/18 02:03:00 ePEHfYze
>>766
連レスすいません
うちではLEVIN-SPが良かったよ。
2ヶ月寝かせてから使用。
仕上げ用の別の菌糸かマットがいるけど。
771::||‐ ~ さん
08/10/18 07:19:36 z/Qi2n13
オオクワキングのオオヒラタケRushってのはどう?
翌日配達が便利でいつも飼育用品購入してるから、
どうせなら菌糸ビンも一緒に買っちまおうかと思ってるんだが。
送料一律550円だし。
あまり評判を聞かないからイマイチ手が出ないんだよね。
使った人いる?
772:771
08/10/18 07:25:40 z/Qi2n13
ちなみにオオクワに使うんだけど、
今まで「持ち」で苦労したことがほとんど無いから、
あんまり劣化早いとかすぐキノコ生えてくるとか扱いづらかったら
スキル的にダメかも・・・。
773:ピチュ ◆zid.0ZaKvo
08/10/18 08:37:18 h/fCgiYf
(*゚э゚)っ>>771 取り敢えず…
参考までに受け止めて欲しいんだども…
現在、国産オオの♀用の2本目にオオクワキングのRushのクリアーボトル使ってます…
届いた時、菌糸が完全に廻ってないような印象を受けたんで1週間逆さにし様子を見て投入しました。。。
現在のところ菌劣化も無く状態も良好だし
幼虫も底付近で落ち着いて食べてるんでさほど問題ないがど…
私も今回Rushは初めて使うんで羽化後の結果は知りませんが。。。
16本送料無料につられましたぁぁ。。。
774::||‐ ~ さん
08/10/18 12:11:45 NLLsmVH0
RHSHはモリコンでしょ?
それならドルクスキングで買う方が断然安い~
775::||‐ ~ さん
08/10/18 14:38:37 6Hu4dvc4
違うべ。モリコン系は売ってる用品の系列で分かる
776::||‐ ~ さん
08/10/18 15:07:18 ArKsJ+48
>>769
>といいつつ今俺のところで育ちの悪いMT160個体群があとで化けて
>しばらくして思いっきり薦めだしたりして(笑)
これはあるんだよね~
幼虫の育ちがぱっとしないから駄目エサだと思っていたら
成虫になったら、結構きれいでアゴのでかい個体になってたり
初令が駄目なんで放置しといたら、でかい3令になっていたり
数ヶ月の生育だけでは判断できないことは多いんだよな~
血統によっても相性があったりするしなあ
ま、もっともMT160の場合は劣化早くて皮膜が厚く取りにくい
と聞いた段階で、使う気なしだけどね
タラ・レギをずっとやってる人は、よくカワラ使う気になるなあと思うよ
カワラも皮膜がな・・・中まで固いしな・・劣化もなあ
これを乗り越えてまで、タラ・レギやる気になんないんだよな
777::||‐ ~ さん
08/10/18 23:23:51 noq1hpkl
777げt
778::||‐ ~ さん
08/10/19 01:25:20 N+HXDAOM
>>776
そうそう。
例えば月夜野の380。
詰めすぎだと再生しないわキノコ生えまくり劣化しまくりの菌床だけど
当時の個体群で最高体重をマークした(笑)
仕上げにつかえんからもち除外したけど。
>>771
うろ覚えでスマソなんだけど
たしか福島のここ
URLリンク(ww51.et.tiki.ne.jp)
オリジナルはLABIOでカスタムしてるかな?
779: ◆Dorcusv/V6
08/10/19 01:34:08 Yu0jy5KU
俺のMTの使用感だと、スタート時の成長は遅い
でも、評判通り暴れが少ないので最終ビンにはむく
ヒラタだけどオオヒラからMTへの交換で落ちたのは少ない
変更しても問題なしと判断している
ただ、温度高いと泥化するのは同意
秋~春の常温なら評判通りの劣化具合
根食い系を2度喰い3度喰いさせるにはいいよ
780: ◆Dorcusv/V6
08/10/19 01:36:07 Yu0jy5KU
月の380は確かに太るし、ヒラタなんかは大きくなるね
でも、水分量多いから水太りぎみなんでかなり体重載せないと大きさに反映しないね
扱いの難しい菌糸だけど無くなるのは寂しいね
781::||‐ ~ さん
08/10/19 01:46:33 N+HXDAOM
>>779
深ドルさんへ
細、粗どっち使いました?
あとどこから買いました?
うちは西日本こんちゅう社から購入。
最初細普通詰め、2本目粗でガチ詰め。
国オオ使用、1本目60日経たないうち暴れ多数
2本目へ。しかしいったん落ち着いたはずのヤツが
上に上がってきて掘り返し山を作るもの多数。
既に半分以上オオヒラにチェンジ済みで
比較的落ち着いてるやつはそのままです。
なんかブロックの底部がほんとに水分びっしょりで
かなり水分多め、細なんかべちゃって言うくらいでした。
ひょっとして日数経ったロット買わされたんでしょうか?
水分飛ばし等いろいろ工夫したんですがね・・・
782:チュピ ◆zid.0ZaKvo
08/10/19 01:49:16 HKzCtw+E
(*゚э゚)っ深ドルさん離島スレではドモ…
月380…
無くなると実際痛いでう。。。
783::||‐ ~ さん
08/10/19 02:03:09 pJ0EU//h
>>778
福島のところって値段とか書いてないが個人でも買えるのか?
784::||‐ ~ さん
08/10/19 02:37:20 N+HXDAOM
>>783
つURLリンク(www5f.biglobe.ne.jp)
785:771
08/10/19 18:49:01 l8djWxoZ
>>773
サンクス。
16本で送料無料か・・・ウチ今年は14頭なんだよな・・・w
>>778=>>784
サンクス。
培養センターの「K-Type」ってのが、Rushと同じクヌギ:ブナ=7:3だね。
同じなのかな。
培養センターは一般人への販売はやってないから
欲しかったら>>784のFukushimaFanってところから買うみたいだけど、
FukushimaFanの商品はまた別の比率だね。
培養センターが各ショップ(顧客)の要望に合わせていろいろ作ってるんだね。
勉強になりました。
786: ◆Dorcusv/V6
08/10/19 20:31:48 Yu0jy5KU
>>781
金オガです
購入は同じく西日本
ブロックの水分は同じくベチョ
でも、劣化じゃなく加水の水分が下にたまったんでは?
MTの特性で容器の固さがないとうまく菌の再生ができないみたいだし
加水してある水分が蒸発して袋に付き下にたまったんではないかと
あと、菌の廻りが非常に遅いので雑菌による劣化も気をつけないといけない菌種だと思う
皮膜厚いくせに上部には中々皮膜はらないし
あと、詰め替えして2ヶ月ぐらいしないとよくないね
1ヶ月だと菌がまわりきならない
菌が落ち着いてないと菌の再生で酸素不足になるんじゃないかな?
787::||‐ ~ さん
08/10/19 22:30:08 u9SyPwlD
オオクワキングは福島キノコとドルクスキングの別注品だよ
RUSHは確か福島だったかな
788::||‐ ~ さん
08/10/19 22:49:43 N+HXDAOM
>>786
深ドルさん
詳細ありがとうございます。
私もさんざここで書いておきながら
ひょっとして本来の性能ではなかったのかなと
深ドルさんのカキコをみて思ったのですが
購入先も同じ、ガラス瓶詰め、1本目4月に瓶詰め6月使用
2本目は6月瓶詰め8月~9月使用だったもんで
ご示唆いただいた内容にはあまり当てはまりません。
さすがにミドレンジャーになったのもありません。
使用前にフタまであがった皮膜取りから始まる菌床ははじめてでした(汗
その皮膜先端部にカビが付くのが嫌ですね。
2本目に関してはちょっとカタ詰めしすぎた感はありますので
ひょっとして2ヶ月でも寝かせが足りなかったのかもしれませんね。
荒オガの場合カタ詰めしたら3ヶ月以上は寝かせ必要なのかも
でも私の環境だとその間に劣化が始まりそうですが・・・
まあこんなところが菌床飼育の奥深さで面白いところではあるんですが
いい勉強になりました。
因みに深ドルさんのオオヒラのお勧めってありますか?
書きたくないかもですが。
789::||‐ ~ さん
08/10/20 00:27:07 MtGpsaYT
黒カワラってSRDだけなのかな…
白カワラと何が違うの?
790::||‐ ~ さん
08/10/20 10:35:33 /ctd9vwK
>>782
マチュピチュ
791::||‐ ~ さん
08/10/20 11:12:44 LSh7B69m
黒カワラがいいかは知らないがSRDの黒カワラは最低だよ。初2令はよく落ちるし無事に成虫になってもミニ成虫だよ。菌糸も普通に硬いんじゃなくゴムみたいに硬くて変なかんじだね。
792::||‐ ~ さん
08/10/20 11:42:25 QGIkUuaL
>>787
オオクワキングは元々代表者が東京きのこの開設メンバーだからね.種菌の手配も同系列なんだよ.
話は変わるが【猫】のカワラは添加剤が多いから化ける種はデカクなるがデリケートな種は拒食する.オウゴンオニのババやモセリやローゼンだと2割程度は拒食ってのが仲間内での評判だよ.
793::||‐ ~ さん
08/10/20 11:54:27 +0WlrUDC
初期のオオクワキングのHPには
オリジナル菌糸は、福島キノコに発注してると内容が長く説明してありました。
794:789
08/10/20 12:02:54 MtGpsaYT
>>791
そうですか
ではやめといた方がいいのでやめときます。
795::||‐ ~ さん
08/10/20 14:16:17 /yLWhzwN
ちょっとスレチだけど
PPでクリアと半透明はどんな違いがあるの?
796::||‐ ~ さん
08/10/20 14:29:48 eb7wOkLF
>>795
クリアのほうが硬い
電熱性はよくわからないけど触った感じでPP半透明のほうがやや暖かいからPPのほうが熱はこもるのではないかな?
ひょっとしたら気のせいかもしれないが。
797::||‐ ~ さん
08/10/20 16:17:24 eb7wOkLF
伝熱性だったスマン
798::||‐ ~ さん
08/10/20 16:20:32 9DE9vauF
伝導性が高いということだったら
半透明のほうが外気を反映しやすいってことなのかな?
低温で育てたいので、ビン、PPクリア、PP半透明のいずれかで悩んでおります
799::||‐ ~ さん
08/10/20 16:34:52 eb7wOkLF
低温だったら確実にガラスビンがいいでしょ。
800::||‐ ~ さん
08/10/20 16:45:48 /Cb/fNv3
昆虫フィールドの菌糸ビンの常識・非常識で、実験やってたの知らないの?
ガラスビンとポリビンに熱湯入れて、下がっていく温度をグラフ化してた
常温に戻るまで、まったく一緒のラインだった 時間も同じ
筆者の説明だと
ガラスと言う素材は放熱性がいいが、ガラスビンはポリビンよりぶ厚くなってしまう
だから、素材としてのガラスの放熱性もスポイルされてしまうとかなんとか
俺の個人的な経験でも、育ちはどれも変わらんよ
ほんのちょっと熱が籠もりやすいかどうかなんて、時間がちょっと経てば室温になってしまうだろ
まほービンなら別だろうけど
801::||‐ ~ さん
08/10/20 17:00:58 eb7wOkLF
なるほど。
だとしたらポリボトル特有のあの夏場の蒸れはなんだろう。
放熱性とは別の原因があるのかも知れんな。
802::||‐ ~ さん
08/10/20 17:24:55 /Cb/fNv3
>>801
エアコン部屋だと普通蒸れはないから、常温管理ってことだよね
さすがに夏場の常温管理ともなると
容器の素材にこだわるより、フタをとってガーゼを輪ゴムで止めるなどして上から放熱させるとか
日中は扇風機あてとくとか
温度下げる方法やらないと厳しいように思うけど
803::||‐ ~ さん
08/10/20 18:29:04 VNacH6Bq
PPとガラスが余り変わらないとした
PPクリアとPP半透明の差が知りたくなってきた
804::||‐ ~ さん
08/10/20 18:35:50 QGIkUuaL
ガラス瓶でもPPでも忘れてはならんのが遮光だな.
菌糸瓶の片方だけ光当てれば判るのだが光が当たった方は遮光の為に皮膜ができる.
皮膜はやがて子実体形成の発生床となるからそこに養分が取られてしまい菌床自体が幼虫飼育のためには栄養過疎になってしまう.
菌糸瓶飼育のキモは暗所管理ということが大型化への常識.
>>801
オオヒラタケとヒラタケでは時間が経つにつれて菌床の含水率が変わる.
ヒラタケは徐々に含水率が下がるがオオヒラタケは逆に含水率が上がる.
805::||‐ ~ さん
08/10/20 21:35:21 7lxrKGQF
すげぇなビッグホー〇
ブロックに竹の枝入ってたから評価からクレームつけたらおことわりニックネームだとよ~
しかも別ブロックから杉かなんかのチップ出てきた
それで解答無しの逆ギレとは呆れる
残りのブロックは廃棄だなこりゃ
806::||‐ ~ さん
08/10/20 22:32:08 eb7wOkLF
>>805
ああ、たしかにたまに細い筋っぽいのは入ってるなw
今までに杉チップは無いけど。
でもオオクワにはかなりいい菌床だよ。
恨みで捨てるのはもったいない。
807::||‐ ~ さん
08/10/20 23:13:25 /ctd9vwK
キチガイM川の商品扱ってるビッグホーンの廃材菌糸なんか使うなよ
808::||‐ ~ さん
08/10/20 23:38:52 7lxrKGQF
>>806
筋というか40㍉弱あるような枝だった
ブロック割ったらピーンとね
もしや今までブロック崩すと手に痛かったチップの中にも怪しいのあったのかなぁ
気にしてなかったから…
第二工場とかのブロックだった
とりあえずお勧めに従い残りも詰めてみます
ただ重要な血統には使えないけどね
>>807
M川って誰ですか?
809::||‐ ~ さん
08/10/21 09:09:38 qRZQqQx/
バンブ-菌糸オオクワに合わないと言ってたが、新潟相川産で850、4ヶ月交換で35グラムになってたから、オオクワにもいけるかも
今バンブ-は1400ボトル欠品中なんで、ユ-ザ-多いのかね
アンテは800を6ヶ月放置で40グラム越えたからかなり合うと思う
劣化も遅いし、泥化もしない
安いからバンブ-しか今後使用しない予定
810::||‐ ~ さん
08/10/21 09:18:14 qRZQqQx/
激安のコナラボトルはコナラだけに劣化すると、泥になる
こっちはオオクワはあんまりだった
ちなみに王国ボトルの春に出た激安850クヌギボトルは半分のオオクワ幼虫が★だった
王国は春から秋に販売されるロットはことごとく駄目
すぐに泥になるし
真冬に購入した1100は3月にアンテ投入してるが全く劣化してない
DOSのクヌギも劣化したらすぐに泥化する
ドラ猫のクヌギも同じ、エノキは持ち良いが、食い上がりが早いし、エノキの2000販売していない
811::||‐ ~ さん
08/10/21 11:56:27 JXd4YiZX
>>810
王国ボトルはクールビンで送ってもらった?
7月に買ったけど熱に弱いらしくうちでも半分腐った。
生き残った半分も常温だと次々と駄目になっていった。
逆に冬に買ったのはオオクワもアンテもヒラタもよく育ったけど。
812::||‐ ~ さん
08/10/21 16:03:05 Jc04Vg2j
誰かバンブーインセクトのカワラ菌糸使った事ある人います?良い結果が出てれば安いのでタラン、オウゴンに使ってみたいのですが。
813::||‐ ~ さん
08/10/21 19:17:56 qRZQqQx/
811
ク-ルにしたよ
でも駄目だった
菌糸カスが赤茶色してる
初めてみた
生き残り雄体重も20グラム弱でマット管理と変わらなかった
23度ぐらいが限度だ
もう二度と買わない
M川菌糸もスカスカであれは酷いね、劣化も早いし
大きくもならない
812
バンブ-カワラは黄金ではないが、フタマタに使ってるが問題ない
オ-ナ-が黄金やレギウスに使ってるから問題ないと思う
質問したら親切に対応してくれるよ
814::||‐ ~ さん
08/10/21 20:26:30 ze+L18ch
添加剤って各業者によって違うと思うけど、
ステロイドとかのホルモン剤を入れてる所とかあるのかな?
限界以上にステロイドを投入して、身体が耐えられれば巨大に、
耐えられなければ死亡みたいな感じでさ
筋力を付ける訳じゃないからステロイドとは限らないけど、
成長ホルモンを添加してる感じなのかな?
815::||‐ ~ さん
08/10/21 20:54:27 8s/TTnPA
そんな高価な薬品を入れるわけが無いと思う。
816::||‐ ~ さん
08/10/21 21:35:19 DInzG53f
思う
817::||‐ ~ さん
08/10/21 22:00:20 Ds/4u0oM
クール便で持ってこない菌糸瓶にオオクワを入れると半分は☆
劣化もひどい
たったの300円少々ならケチると、かえって損する。
今年は失敗した
818: ◆Dorcusv/V6
08/10/21 23:23:26 swM0IBCC
>>800
そのフィールド持ってないんでけど
逆の実験はやってないの?
経験上、夏場の温度上昇に対して、ガラスのほうが菌糸の劣化も少ないし暴れも少ない
ガラスビン入りの飲み物が缶やペットボトルより飲み頃を保ちやすいことから温度変化にガラスのほうが強いと思う
だから俺はガラスビンでも厚みのあるヤツが好きなんだけどね
100均の薄いガラスビンが嫌い
>>788
オオヒラは色々あるからねぇ
培地の種類や水分量とか
これがオススメというのはいいずらい
使用者や使う虫によって違うだろうから
ちなみにオオクワはあんまり数やってないから、いきつけの店のオリジナルを多用してます
菌種はヒラタケ ブナメインの混合
水分少なめの粗め 固詰め
819: ◆Dorcusv/V6
08/10/21 23:24:47 swM0IBCC
追記
ただ、一度温まったものは冷めにくいと思うので諸刃の剣かもしれないが
820::||‐ ~ さん
08/10/21 23:38:17 kqpl5tlx
>>818
深ドルさんありがとうございました。
おっしゃるとおりですね。
なんかよく考えたら御ブログに書き込んだほうが効率的でした(汗
今度絡めそうなネタのときにカキコさせていただきます。
821::||‐ ~ さん
08/10/22 00:12:35 /CG1HPwx
>>814
あそこは点火していますがなにか?
1ブロック 1800円になります
822::||‐ ~ さん
08/10/22 05:58:13 6fryd04B
遺伝子組み換えヒラタケ菌を使っているので、キノコは絶対発生しません。
こんなの販売されないかな~
823::||‐ ~ さん
08/10/22 12:09:26 Q5mDnNIi
11月に最後の菌糸交換したら翌6月までもちますか?
824::||‐ ~ さん
08/10/22 12:32:50 nXgtvU2E
カブトムシ王国にレイシブロックが販売してるけどあれって産卵用なの?あれを容器に詰めて普通に幼虫を育ててみたらいったいどうなるのだろう?
825::||‐ ~ さん
08/10/22 13:15:39 UCgQ3OL8
>>823
普通はもたないね。
超粗めを温度変化なしの部屋においておけばいけるかもしれんけど
きのこが生えると腐るし虫もわく。
826::||‐ ~ さん
08/10/22 15:12:32 /kMCjiZs
>>818
逆の実験つーのは保温性(断熱性・温度変化に強い)ってこときゃな
フィールドの筆者の説明だとガラスビンの厚みが、放熱性を妨げてるわけだから
缶やペットボトルより、ガラスビン入り飲料の方が断熱性は高い可能性はあるかもね
飲料用のガラスビンは厚みがあるけど、缶やペットボトルは極薄だから(この差が激しいから)
でも、この実験で使っているポリビンとガラスビンでは、下がる温度のグラフラインが一緒なので
断熱性も一緒でしょう
一口にガラスビンと言っても、厚みによって違ってくるってことかな
確か、あのマツノさんは、ガラスビン派だったと思う
随分と昔のフィールドだったね、これは(正直、フィールドは初期の方が参考になる)
こんなことばっか書いてると、どっかの急位置さんがひがみモードで現れそうだけどw
私の記事は人気ないんですか?ええそうですか、そうですか、はいはいわかりましたよ とかw
827::||‐ ~ さん
08/10/22 15:18:34 /kMCjiZs
>>820
この手の話は参考になるし、スレもいい意味で活性化するから
できればこのスレでやって欲しいと願
まあ、ブログでやっても表示してくれれば見に行くからいいんだけど
828::||‐ ~ さん
08/10/22 16:59:08 FMK6o+pi
>>823
常温で5月ぐらいまではギリもつけど6月入るとダウトっぽい今年の経験測
829::||‐ ~ さん
08/10/22 22:09:58 5/VoCOhP
6月さなぎ
7月成虫
オレならイジラナイ
830::||‐ ~ さん
08/10/23 00:47:58 /vZgP/v2
>>823
最後の菌糸交換だけど
無理に引っ張らない方が無難。
見た目はいい状態に見えても中がスカッてたり
幼虫の周りのみ劣化(空洞を大きく作ったら要注意)するから
羽化不全を誘発する。メスでも不全になるよ。
5月の急激な温度上昇期で一気にやられる公算大。
その時点でのビン交換も死亡原因になる可能性もある。
6ヶ月目の未使用ビンなら仕上げ用としては使える。
今どきの中粒子~粗め系ならぜんぜんOK
自分でカタ詰めした場合のみだけど。
831::||‐ ~ さん
08/10/23 07:15:28 g8dkhD35
>>824
レイシブロックならタラに使った事ありますよ
レイシ材に産ませてカワラプリンからレイシ瓶になんて無茶でしたが何故か暴れませんでした
ただ常温でやると劣化速度はカワラ以上なんでキッチリ温度管理出来る人向けかと思います
サイズに関しては真夏で早期連チャンだった為データ取れず効果については不明です
メソトプスは普通に食うって事だけ解りました(笑
832::||‐ ~ さん
08/10/23 12:03:08 XsNiQO/I
>>825
>>828
>>830
有難うございます。やはり少し厳しいみたいですね。
交換を11月に考えていましたが1月先延ばししてみます
833::||‐ ~ さん
08/10/23 15:59:34 OHuYR8fF
>>832
URLリンク(www.rennen.jp)