09/09/02 19:28:11 MreSlu+4
集団感染 全国的に拡大続く
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
先週1週間に報告された新型インフルエンザの集団感染は、1330件と前の週の1.5倍に増加し、全国的に
感染の拡大が続いていることが、厚生労働省のまとめでわかりました。
生労働省によりますと、8月30日までの1週間に新たに報告された新型インフルエンザの集団感染は、全国で
1330件に上りました。これは897件だった前の週のおよそ1.5倍で、厚生労働省がすべての感染者の把
握をやめて集団感染の監視を始めた7月下旬以降、5週連続で増加しています。都道府県別にみますと、東京都
が167件と最も多く、次いで、北海道が93件、大阪府が78件、沖縄県が72件など、これまで感染が拡大
していた沖縄だけでなく全国的に集団感染が広がっています。厚生労働省感染症情報管理室の中嶋建介室長は
「学校の新学期が始まるなどして感染が広がっていると思われるので、うがいや手洗いなどの感染予防に加えて、
もしも感染したら周りの人にウイルスを広げないよう、学校や職場に行かないでほしい」と呼びかけています。