09/08/02 15:09:46 sBxSnD+S
新型インフル、妊婦は重症化に注意を 米報告
URLリンク(www.cnn.co.jp)
米国内での新型インフルエンザ(H1N1型)の症例で、妊婦の症状が重くなるケースが目立つとの報告が発表され、
米疾病対策センター(CDC)の医師らがあらためて注意を呼び掛けている。
CDCの産婦人科医、デニース・ジェイミーソン博士らがまとめた報告によると、米国内で4月15日から6月16日までの
間に報告された新型インフルによる死者45人のうち、6人が妊婦だった。6人とも感染前は健康だったが、
ウイルス性肺炎を起こし、呼吸困難に陥ったという。
また、CDCがこれまでに調べた新型インフルによる死者266人のうち、6%に当たる15人が妊婦だった。
妊娠している女性が米人口に占める割合は、平均1%前後とされる。
さらに、新型インフルと診断されて入院する率は、妊婦の場合、一般の患者の4倍に上ることも明らかになった。
ただし、同じ症状を示していても妊婦の患者には医師がより注意深く対処するため、入院の指示が出やすいとの傾向も背景にある。
ジェイミーソン博士は、妊婦の症状が重くなりがちな原因として、「大きくなった子宮が横隔膜を押し上げ肺を圧迫するため、
呼吸障害を起こしやすいこと」「妊娠中は胎児を『異物』とみなさないよう、免疫機能が抑制されること」を挙げる。
ただ、妊婦がほかのグループに比べ新型インフルにかかりやすいとは言い切れず、「予防のために日常生活を変える必要まではない」という。
同博士は一方で、妊婦が感染した場合は「早急に抗ウイルス剤を投与すべきだ」と主張。胎児への影響を懸念して
抗ウイルス剤の処方を控える医師もいるが、「この場合は、投与による利点がリスクを上回ることが分かっている」と強調した。
504:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 15:14:05 uluDNwyM
【中国 肺ペストで男が死亡 11人が感染】02 Aug, 2009
URLリンク(www.google.com)
中国北西部の青海省 Ziketanの保健当局によると、32歳の牧夫が肺ペストで死亡し、他に11人が
感染したとのこと。感染者の大部分は、死亡者の親類で、病院に入院し安定した状態にある。
1万人の住民の住む町は、隔離され、専門家チームが現地に送られた。
肺ペストは空気感染し、咳によって人から人へ伝染する。腺ペスト(中世ヨーロッパ
で2500万人が死亡した黒死病)で発生するものと同じバクテリアによって引き起こされる。
腺ペスト(ノミの刺傷により感染)であれば、初期段階に抗生物質で治療が可能であるが、
肺ペストは最も致死率の高い感染症である。人間は24時間以内に死亡する。
7月16日から青海の保健局はZiketanとその周辺地域に訪れた者に、熱、咳のある者は病院で
処置するよう警告を出していた。
505:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 15:18:41 Q9JeOR4d
?緊急?中国 男性が肺ペストで死亡、ほかに11名感染?青海省?
2009年8月2日日曜日午前11時11分
北京-保健機構は致命的な肺の感染症に罹り、男性1人が死亡しほかに11名の
感染が確認されている中国北西部の町に住む数千名の住民が隔離されていると
発表した。
青海省Ziketanで32歳の牧夫が亡くなったと、その地方の保健所が土曜日に
ウェブサイトで発表した。彼がいつ亡くなったのかは載っていない。
感染者のほとんどは故人の親類で、入院しており症状は安定していると当局は
発表した。
人口10,000名の町は隔離され、専門家団がその地区に送られた。
世界保健機構によると、肺ペストは空気によって広がり、咳をすることで人から
人に感染する。肺ペストは腺ペストを起こす細菌と同じ菌によって起こる-腺ペストは
中世ヨーロッパで約2,500万人もの人を殺した黒死病のことだ。
通常蚤が噛むことで伝染する腺ペストであれば、もし早期に診断できれば抗生
物質で直すことが出来るが、肺ペストは最も致命的な伝染病の一つである。WHOに
よれば、感染した人は24時間以内に死亡する。
青海省保健局の発表は、7月16日以降にZiketanとその周辺を訪れ、熱が出たり
咳の症状を訴える人は全員病院で治療を受けるべきだと警告した。
Man dies from plague in China, 11 others infected
Sunday, 02 Aug, 2009 11:11 AM PST
BEIJING: Thousands of people have been placed under quarantine in a town in northwest
China after a man died of pneumonic plague and 11 others were confirmed infected with
the deadly lung infection, health authorities said.
URLリンク(www.dawn.com)
506:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 15:39:55 Q9JeOR4d
>>505
Ziketanは子科○鎮(○の漢字は淮のさんずいと隹の間に又)
中国語記事:URLリンク(www.dahe.cn)
507:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 16:00:15 uluDNwyM
>>504 訳文では、肺ペストは治療法が腺ペストと違うように取れますが
治療法は同じです。
508:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 17:06:50 uluDNwyM
【WHO 重症化の徴候について】
URLリンク(www.cidrap.umn.edu)
7月31日WHOはH1N1の患者が重症化する際の徴候についてリストを提示した。また妊婦に関する
最近の警告についてコメントを加えた。
徴候として挙げらたものは、息切れ、呼吸困難、青ざめる、血痰・有色の痰、精神状態の変異、
3日以上続く熱、血圧低下である。
子供の場合さらに、呼吸が早くなる、機敏さの欠如、起床が困難、遊ぼうとしなくなる、などとしている。
まだ今のところ重症化を予測できる要因は特定できておらず、研究が進められている。
米国その他のいくつかの国では妊婦に対する危険性が増加し、胎児の死亡、流産のリスクについて
警告している。WHOは広域に感染が広がっている地域で、妊婦と臨床医に対し、インフルエンザの
徴候のある場合に注意を払うよう強く求めている。また発症の場合はできるだけ早くタミフルで治療
すべきであり、免疫化の最優先グループとしなければならないとしている。
509:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 17:14:25 uitiT5cK
マレーシア、ボルネオ島、サラワク、3つの新たなインフルエンザ(H1N1)例
Three New H1N1 Cases
URLリンク(www.brudirect.com)
サラワク州は(URLリンク(ja.wikipedia.org))
昨日、3つの新たな例を記録し、州の合計数が126になった、125例が研究室の結果を待っている
現在まで14人の患者がMiriのICUにいて、13人はKuching(11人)とMiri(2人)に隔離
510:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 18:28:06 uitiT5cK
マレーシア、2つのインフルエンザ(H1N1)関連の死者を確認
Malaysia confirms 2 new swine flu-related deaths
URLリンク(www.thejakartapost.com)
保健省はマレーシアの2人の子供はインフルエンザ(H1N1)に感染し死亡と発表、ウイルスに関連した死亡は6例である
11才の少年は日曜日、10才の少女は土曜日に死亡した
マレーシアは5月から1429のインフルエンザ(H1N1)の例を報告する
511:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 20:18:50 wgikIkPq
【韓国】新型インフルエンザの予防マスク、規格設定
2009/08/02(日) 12:04
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
新型インフルエンザ感染を予防するマスク製品に対して、保健当局が規格を設定することにした。
食品医薬品安全庁は最近新型インフルエンザを予防するという広告を出すマスク製品が増加したことに
より、防疫用マスクの基準と規格を設定して、規格に合う製品だけを許可する制度を施行することにした。
このような措置は、一部産業用マスクや一般マスクが、新型インフルエンザ予防用として間違って
流通することを防ぐために設定された。世界保健機構はインフルエンザ防疫用マスクとして、米国疾病
管理予防センター認証されたN95マスクとヨーロッパ標準に認証されたFFP2マスクを推奨している。
食品医薬品安全庁は基準をパスした製品を防疫用マスクに許可し、KF94を表記する予定だ。
(情報提供:innolife.net)
512:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 21:26:09 uitiT5cK
>>504-505 BBCにもきました
China plague death prompts alert
URLリンク(news.bbc.co.uk)
513:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 22:24:13 yVuPvjd+
インフルエンザ治療薬として知られる「タミフル」を服用した子供のうち半数以上が、
吐き気や悪夢といった副作用を訴えたことが、英健康保護局(HPA)の調査で明らかになった。
HPAは今年に入ってからインフルエンザが流行した、ロンドンの3学校と南西部の
1学校の生徒248人を対象に調査した。
このうち、77%がタミフルを服用。服用した生徒のうち、51%が何らかの副作用と
見られる症状を訴えていた。症状の内訳は吐き気などが31.2%、頭痛が24.3%、
腹痛が21.1%だった。
また、別の生徒群を対象にした別調査でも、半数以上が副作用を訴えていた。
この調査では、29%が吐き気を訴えていた。
また、調査全体から、タミフルを服用した生徒の約5人に1人に相当する18%が、
意識がぼやけたり、目まい、睡眠障害を起こしたりするなど、神経・精神的な面で
副作用を起こしていたという。
日本でも、タミフルを服用した子供の異常行動が報道されている。日本の厚生労働省は
6月、タミフルと異常行動の因果関係は不明としながらも、10代への使用制限を
適当とする報告をまとめている。
*+*+ CNN 2009/08/02[19:06] +*+*
URLリンク(www.cnn.co.jp)
514:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 22:44:12 uitiT5cK
シンガポール、6例目の死者
Singapore reports 6th A/H1N1 related death
URLリンク(news.xinhuanet.com)
肥満以外に他には知られた根底の医学的な状況はない29才のインド人女性
彼女はインフルエンザのような兆候が4日あり、7月25日に入院
そして朝に卒倒し、低酸素飽和のために7月26日に集中治療室へ転床した
彼女は日曜の朝に他界した、死亡原因はインフルエンザ(H1N1)の感染がもたらした腎不全を伴う、肺炎である
515:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 23:27:57 uitiT5cK
ベルギー、子供でワクチンのテストをする?
Grippe A: le vaccin teste sur des enfants ?
URLリンク(www.rtlinfo.be)
インフルエンザ(H1N1)に対するワクチンはまもなくヒトでテストされる
アントワープ大学はこの承認を受けた、ボランティアたちは今から数週間に名乗り出ることができる
数日中にヴァンダム教授は約100人の人々でインフルエンザ(H1N1)に対するワクチンのテストを開始するところである
多くはこれらのボランティアはすでにこの様な研究に参加している
アントワープ大学では子供がいることでこれらを試し、実施することができると呼びかける
「私たちはインフルエンザ(H1N1)に幼い子供たちがとても弱いことに注視した」
「私たちは子供たちを守るため、インフルエンザ(H1N1)に対するワクチンの提供ができるので聞き入れて欲しい」と、ピエールヴァンダム教授は述べた
516:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 02:55:32 nGwv6a8g
エジプトで邦人旅行者3人が感染 新型インフル
URLリンク(www.47news.jp)
【カイロ共同】エジプトの中東通信は2日、エジプト保健省が同国を訪問していた
日本人旅行者3人について新型インフルエンザ感染を確認したと伝えた。在エジプト
日本大使館も同日、エジプトの旅行会社を通じて同様の情報を得たという。
同大使館によると、3人はいずれも男性。エジプトを団体旅行中に感染が確認され、
現在、カイロ市内の病院に入院しているという。3人のエジプトまでの経路や出身地、
容体など詳しい状況は不明。
2009/08/03 01:35 【共同通信】
517:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 08:59:35 CxzHFmOO
合宿参加の2生徒 新型インフル感染 /山梨
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
県は2日、県立巨摩高のバレーボール部女子生徒2人が新型インフルエンザに感染したと発表した。
県健康増進課によると、2人は7月29~31日に同校で行われた合宿に参加した。首都圏1都4県の8校から
約100人が参加する合同合宿だったという。
31日に巨摩高の2年生部員が発熱などの症状を訴え、8月1日に感染が確認された。2日には、3年生部員が発熱し、
同日感染が確認された。2人は医療機関でリレンザを処方され、自宅療養中。いずれも症状は軽いという。
同課は合宿に参加した全員が濃厚接触者にあたるとみている。
同高の部員や顧問は20人。合宿には県内の別の高校からも4人が参加していた。
合宿では7月30日に千葉県の生徒3人が体調不良を訴え、簡易検査で陽性反応が出たため、同じ高校の生徒は全員帰宅していた。
518:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 11:40:58 o8/Z3di+
7月31日新型インフルエンザ患者の集団発生事例の報告(神奈川県川崎市)
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
本市主催イベント参加者から新型インフルエンザ患者が発生しましたので、お知らせします
本市、「あおぞらウェルネス事業」に参加していたボランティアの大学生スタッフ(都内在住)
が7月29日午後から、インフルエンザ様症状を呈したためPCR検査を実施したところ、7月
30日18時40分、新型インフルエンザ陽性と判明しましたので、本日午前中までに発熱症状
を呈した5名の児童のPCR検査を実施し、内2名が、7月31日21時、新型インフルエンザ
陽性と判明したものです、
8月1日新型インフルエンザ患者の集団発生事例の報告(神奈川県川崎市 第2報)
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
本市主催イベント参加者から新型インフルエンザ患者が発生し、本日21名の検査結
果が判明する旨をお知らせしたところですが、その結果が判明しましたのでお知らせします。
1.児童の検査結果
検査対急1 1名のうち、9名において新型インフルエンザが確認されました。
2.スタッフの検査結果
検査対象10名のうち、5名において新型インフルエンザが確認されました。
519:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 16:02:33 CxzHFmOO
支局長からの手紙:新型インフル集団感染 /鳥取
URLリンク(mainichi.jp)
県内でも新型インフルエンザが拡大し、集団感染も増えています。県は2日夕までに、県内で患者は51人、集団感染は
4件発生したと発表。新型インフルエンザの流行は夏になっても終息するどころか、今後も収まる気配はありません。
感染症にかからないようにし、拡大させないようにするにはどうしたらいいのでしょうか。ちょうど、
「集団発生する感染症とその対策」をテーマにした、鳥取大医学部付属病院の堀井俊伸・感染制御部長の講演が7月25日、
鳥取市尚徳町の県立図書館であったので、聴講してきました。
講演で、堀井部長は発熱とせきが主な症状の集団感染症の中から、季節性インフルエンザと新型インフルエンザや肺結核症、
湿疹(しっしん)を取り上げました。この中で、新型インフルエンザウイルスの感染経路には、空気感染▽飛沫(ひまつ)感染
▽飛沫・接触感染▽空気・飛沫・接触--があることを説明。そのうえで、対策は「季節性インフルエンザ対策と同様である」と解説しました。
季節性インフルエンザの場合、流行前のワクチン接種が大切ですが、新型インフルエンザの場合、まだワクチンは製造中のため、
感染予防としては手洗いとマスク着用が重要であることを強調しました。
手洗いのタイミングは、たんや鼻水に触れた後▽調理前後▽飲食前▽トイレ使用後。方法は、流水とせっけんで15秒以上
(除去効果は15秒で10分の1▽30秒で100分の1▽60秒で1000分の1)洗う▽アルコール消毒液を1プッシュ(3ミリリットル)手に付ける。
さらに、タオルやハンカチを頻繁に交換し、清潔さを保つことも大切で、堀井部長は「手のひらだけ洗っただけではダメ。
親指が忘れやすい。マスクも鼻も覆い隠すよう正しくつけなければ意味がない。タオルはこまめに交換することが必要」と話しました。
手洗い予防を勧めるうえで、堀井部長は大人の手洗いが子どもの健康に影響を与えるという興味深いデータを紹介しました。
パキスタンで02年4月から1年間、手洗いの啓発をしなかった集落▽普通のせっけんで手洗いを励行した集落▽殺菌性せっけんで
手洗いを励行した集落--に分けて調査。その結果、手洗いを徹底した集落の5歳以下の子どもの肺炎や、15歳以下の子どもの
下痢症などが減少したそうです。
講演後、疑問を持っていた新型インフルエンザ対策について堀井部長に確認してみました。マスクの着用は患者が感染を拡げないように
するには有効だが、未感染者にはあまり効果がない、との実験をテレビ番組で見たことを伝えました。堀井部長は
「よく言われるんですけど……」とちょっと困惑した表情を見せ、マスクは感染者が拡大を防ぐにも、未感染者が感染を防ぐにも
有効であることを説明してくれました。【鳥取支局長・高橋和宏】
520:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 17:06:32 btOggcd5
ブラジル人少女が機内で死亡、米国からの帰途
2009年08月03日 11:19 発信地:サンパウロ/ブラジル
【8月3日 AFP】 米国からブラジル・サンパウロ(Sao Paulo)に向かっていたコパ航空の機内で
15歳のブラジル人少女が、インフルエンザのような症状で死亡していたことが分かった。
ブラジルのエスタド(Estadao)通信が2日、報じた。
エスタド通信や旅行会社によると、この少女は前月19日、ほかの30人とともに米フロリダ
(Florida)州オーランド(Orlando)のウォルト・ディズニー・ワールド(Walt Disney World)に行く
12日間の団体旅行に出発した。
少女は30日に体調不良を訴え、現地で入院して検査したが、新型インフルエンザの可能性は
ないとされ退院。 サンパウロに向かう帰国便に搭乗したが機内で体調不良を訴えたあと、
昏睡状態となった。 同機に乗り合わせていた医師2人が手当したが死亡したという。(c)AFP
URLリンク(www.afpbb.com)
521:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 17:55:43 CxzHFmOO
陸自小平学校の2人 新型インフルに感染 /東京
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
小平市喜平町の陸上自衛隊小平駐屯地・小平学校の学生2人が新型インフルエンザを発症し、職員や学生45人も
感染の疑いがあるとして、都内の自衛隊関連施設に隔離入院していたことが分かった。1日現在の入院患者数は4人で、
回復傾向にあるという。
同校広報・援護班によると、7月23日に学生8人から発熱などの症状の訴えがあり、多摩小平保健所の遺伝子検査で
20歳代の男子学生2人が新型インフルエンザと診断された。その後も職員、学生合わせて45人が感染の疑いのある症状を訴えた。
23日に、駐屯地内で市民ら約4700人が訪れる屋外イベントがあったが、同保健所の指導を受け、症状を訴えた人らを
隔離した上で行われた。参加者からの体調不良の訴えなどはないという。同校は自衛官が語学など幅広い教育を受ける施設で、
約800人の職員、学生が在籍している。
522:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 18:21:57 CxzHFmOO
女子バレー部が試合棄権、新型インフルか
URLリンク(www.nikkansports.com)
奈良県などで開催中の全国高校総合体育大会に出場予定だった細田学園高校(埼玉県志木市)の女子バレーボール部は
3日、部員が新型インフルエンザに感染した疑いがあるため同日の試合を棄権した。
埼玉県や同校などによると、2日朝に部員3人が38度を超える発熱など風邪に似た症状を訴えて病院で診察を受け、
うち1人が簡易検査で新型インフルエンザと同じA型の陽性反応を示したという。
今回の高校総体に7年連続12度目の出場を決めていた細田学園は、3日に大和郡山市で大会初戦に臨む予定だった。(共同)
523:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/03 20:04:46 c3RIoigJ
>>522続報
女子バレーでインフル集団感染か 高校総体で3校が欠場
奈良県などで開催中の全国高校総合体育大会バレーボール競技で、細田学園高校(埼玉)
就実高校(岡山)西原高校(沖縄)の女子バレーボール部が、いずれも部員のインフルエンザ
集団感染の疑いがあるため出場辞退や棄権を申し出た。大会役員が3日、明らかにした。
3校や大会役員らによると、細田学園の部員は38度を超える発熱など風邪に似た症状を訴え、
6人が簡易検査で新型インフルエンザと同じA型の陽性反応を示した。就実はレギュラー部員
4人がA型に反応。西原は8人が陽性反応だったが、学校側はA型かB型かはっきり分からないとしている。
細田学園と西原は大会前、就実が7月下旬から合宿を張る兵庫県内の施設に赴いて
練習試合などをしたという。同じ施設は今大会に出場予定の計8チームが練習で使用した。
細田学園と就実は3日に大和郡山市で大会初戦に臨む予定だったが、試合には出なかった。
西原は同日の予選グループ戦で弘前学院聖愛高校(青森)に勝って決勝トーナメント進出を決めていた。
2009/08/03 18:31 【共同通信】
URLリンク(www.47news.jp)