09/05/15 16:23:37 2sr0Kq66
>>949
そんなことはないとおもう。
多分、検査方法に問題あり、かと。
951:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 17:08:51 4FXnvZDm
>>949
季節性インフルエンザでさえ、日本国内に現在17万人も患者がいるのに
どうして日本人だけが新型インフルエンザへの感受性が低いと考えるのですか?
952:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 17:28:54 pSxyjFzi
というか昨年の冬からすでに流行ってたんじゃないか?
精密検査して無いから分からなかっただけで。
下痢を伴ったり発熱がほとんどない風邪って流行ってたし。
953:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 17:45:07 Q45ICWzF
2~3年前に今年はA型らしいとか言っていたがそれも・・・
954:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 17:51:00 2sr0Kq66
>>952
そう思う。前シーズンは予防注射を打ってもかかる人が多くて(A型)
そのときにすでに新型は上陸してたのかもしれないね。
955:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 18:46:39 SKduZ2F9
当然チェックしてるものと思ってたら、まさかの乗り継ぎがザルでした↓
●乗り継ぎ便、無警戒状態 伊丹に検疫所なし 豚インフル(1/2ページ)2009年5月14日
URLリンク(www.asahi.com)
成田や関空など国際空港からの国内線乗り継ぎ便の客に対してはノーチェック。
感染が広がる北米から韓国・中国を経由する国際便が到着する各地の空港の
検疫機能は国際空港に比べて極めて弱く、「水際作戦」の限界がかいま見える。
「(成田では潜伏期間だった)感染者が素通りする可能性はある」と認めるが、
「検疫法に規定がなく、本省(厚生労働省)からの指示もないので、大阪空港で
検疫をする予定はない」。
羽田空港も、1日14便の関空からの便は検疫対象外。東京空港検疫所支所によると、
関空からの便にどれだけ北米からの乗り継ぎ客がいるかも不明だという。
956:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 19:05:32 7gw8LiHJ
>>949
>>951
「爆発的に感染が拡がっている」という認識が間違ってるから。
(メキシコは実態が分からないのでおいとくとして)
人口3億人のアメリカで1日千人のペースなんてまだ序の口。
例えばこの記事。
URLリンク(medical.nikkeibp.co.jp)
季節性インフルエンザ流行時の1週間の届出患者数が18万人弱。
これでも誰も「爆発的に感染が拡がってる」なんて言わないだろ?
957:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 20:17:23 K968wvZt
>>956
感染爆発ってのは、免疫がないから季節性のより感染が早いんだよ。
先日来の水際とか、見つけ次第集中治療とかで押さえ込んでる結果が
一日1000人だろ。
おまえにはこれを「季節性インフル並みに野放し」にしてたら、この1ヶ月で
どんだけ広まったか想像する知能はないの?
958:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 20:23:57 7gw8LiHJ
>>957
ん?
1日1000人はアメリカの話だろ?
アメリカって「季節性インフル並みに野放し」じゃないの?
959:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 20:26:34 K968wvZt
>>958
>アメリカって「季節性インフル並みに野放し」じゃないの?
どこのアメリカだよw
960:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 20:26:37 7gw8LiHJ
大体、
「アメリカ(他)は爆発的に拡がってるのに日本に拡がらないのは」
って話をしてて、俺は
「まだアメリカも初期段階ですから(日本で少なくても確率的に変ではない)」
って言ってるだけなんだけどね。
961:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 20:31:49 K968wvZt
>>960
日本で広がらないのは水際がまだ機能してるから。
んで、アメリカでの感染者が数千なのは押さえ込んだ結果。
>>956のリンクが日本なのは面倒だから放置
962:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 20:34:10 7gw8LiHJ
あっちのスレでも無意味に攻撃的な人か…
もう相手しないから好きにやってくれ。
963:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 20:54:04 s2iNlJ3R
感染すると攻撃性が増すウイルスが、、、、
964:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 20:56:21 K968wvZt
>>963
え・・
>>962
すまん。そんなつもりはない・・
965:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 21:00:28 vT8Ph1lk
シカゴは感染抑制にあまり効果がないといって学校閉鎖するのやめたんじゃなかったっけ?
アメリカは本気で封じ込めようとはしてないと思うが。
966:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 21:25:03 7gw8LiHJ
>>964
あれ?そういうキャラ?
じゃあ書くけど、俺は今の水際だけじゃこの結果にはならないと思う。
何故かって韓国も3人の後発生してないから。
今回の高校生は現地との交流、韓国の事例は奉仕活動の修道女。
まだまだ初期段階だと思うよ。
本番はまだ先だから今から騒ぎすぎる必要はないけど、
これから本番が来ると思うよ、ってスタンス。
ちなみに、クレベリンと手ピカジェルは使ってるがマスクはしてない。
で、本スレにも書いてるけど、潜伏期間が長い、
ってのが話題になってないのが今の一番の疑問。
967:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 21:32:04 7gw8LiHJ
スレ違いっぽいレスを続けてしまったので、ちょっと情報提供。
URLリンク(www.iza.ne.jp)
成田も中部も東横インだね。全館借り上げでいくら払ってるんだろう。
ちなみに、この社保大の近くには日本のBSE牛第1号があったりして…
これも微妙にスレ違いかな?
968:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 21:33:20 jscRxfgq
潜伏期間が長いのも今回の特徴の一つかも。
感染力が強くても発症するのに手間取っている事?
969:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 21:36:47 NGBV9J9y
>>965
CDCのページ見れば惨状が分かるよね
いずれにしろアメリカではもう封じ込めれるレベルじゃなくなってるし
970:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 21:36:57 6SS9mB8w
面白く楽しいマスクデザイン。
これならアメリカの人もマスクするかもです。
Funny Swine Flu Surgical Masks Designs
URLリンク(www.walyou.com)
971:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 21:44:37 7gw8LiHJ
>>968
感染力が強いのかどうかもまだ分からない。
韓国の事例では機内での感染が1人。
日本の事例はまだ0だけど、
機内で高校生達がマスクをしてたのかどうかの情報がはっきりしない。
席を移動してないのが後から分かったり、肝心なところが抜けてる。
(だからと言って批判する気はないけど…水際もういらないって思うし)
まあ、でも、今回はいろいろ有益なData取れるんじゃないかな?
972:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 22:51:46 ddEpRMz9
「マスクをしたのは、日本への帰国直前だった」
という報道もあったが、かなり眉唾な感じ。
そんな危機感を持っていたとは到底思えない。
973:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 23:13:59 wNOA9TBe
>>971
今、日テレNEWS24で停留解除されたアメリカ人が撮影した機内の様子とか放映
してたけど、陽性が出た高校生がマスクをしている写真と共に、「彼らは機内
でマスクをしていた。だから感染を防げたんだ」って言ってた。
974:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 23:15:50 tP4Igh7s
>>971
どのぐらいの期間でウィルスの量が減っていくのかとか、データとれたのは良かったよね
975:972甘いマスク
09/05/15 23:20:44 ddEpRMz9
>>973
豚クス
976:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 23:21:10 7gw8LiHJ
>>973
そうなんだ。
じゃあ、機内感染がゼロでも不思議はないかも。
>>971
ウィルス検出で退院延期、ってニュースだけど、
普通のインフルエンザでも完治と言われた時でも
精密に計ればウィルス出るんじゃないの?って思ったり…
とにかく安全を見すぎだよね、日本って。
977:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 23:23:02 7gw8LiHJ
失礼。
>>971
じゃなくて
>>974
ね。
何にしても、リハーサルとしては意味あるよね。
978:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 23:24:54 ddEpRMz9
東京新聞「マスクすることはインフルエンザ感染者への差別を助長する」
東京新聞の記事 URLリンク(www.tanteifile.com)
979:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 23:28:54 tP4Igh7s
>>978
ほんとだったのか・・ てっきり釣りだと
980:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 23:43:51 gcHry6lJ
>>979
若干、映像があやしい。
二重線の右にある「感染者を"差別"懸念の声」というテキストと、
二重線の左にあるマスクに関する記事とのつながりがみえない。
981:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 23:44:39 xoa3HihJ
今、関西テレビで神戸の高校生が陽性反応ってニュース速報でたけど・・
982:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 23:54:26 KnYV/6OT
これですね!
神戸市の18歳の男子高校生、新型インフルエンザ感染濃厚 神戸検疫所で陽性反応
兵庫・神戸市の18歳の男子高校生が、神戸検疫所で陽性反応を示し、新型インフルエンザに感染している疑いが濃厚となった。
(05/15 23:41)
URLリンク(fnn.fujitv.co.jp)
983:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/15 23:58:51 gcHry6lJ
>>980
記事あった。確かに
「もっとも、新型を軽視するのは危険。国立感染症研究所の岡部信彦・感染症情報センター長は「日本には、すべてを心配する『過剰心配症候群』と、大したことはないと思う『無視症候群』がいる。
そのバランスをとりながら対策を講じるのが難しい」と国民性を指摘する。「なぜマスクをしなかった?」「注意が足りない」などと、感染した人が悪く言われ、差別が生まれかねない反応は心配。岡部さんもそう懸念する。」
という記述はあった。
しかし、マスク着用が差別を生む原因になるとは書いていない。
ちなみに、この記事では、
「ニューヨークではマスクが品不足。ネット販売で「一カ月待ち」なのにマスクをする人はまず見かけない。」
という記述もあった。
ラスベガスでマスクが売り切れて、入手できないという報道もあった(日本国外)。
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
984:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 00:00:14 cbs0qIhO
国内人人感染キタコレ
985:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 00:00:57 Qv7HvvfB
PCRで新型の反応が出たみたい。
渡航歴はないって、新型だったらやばいぞ@フジ
986:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 00:01:50 AZeuhu80
>>982
渡航歴がないらしい…
987:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 00:04:38 xBQnJzpd
>>985
やぱくないって。
アメリカの状況であれなんだからさ…
もっと冷静にしようよ
988:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 00:06:10 y1JdqaIu
渡航歴がない人に何故、PCR検査をしたんだろう?
家族に渡航歴があるのかな?
989:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 00:08:01 KvjZ6Pnh
検疫所って船?神戸空港?
990:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 00:12:18 bkPO1LUN
>>987
ニューヨークでいまごろ再流行はじまった。
今週3校が閉鎖だと。
991:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 00:18:11 8qAAAReB
フジテレビキター
国内初感染
新型濃厚と神戸検疫が発表
992:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 00:20:50 D5+2fZa2
>>990
2ndアウトブレイクって言われてるね
URLリンク(c.2ch.net)
993:テンプレ2
09/05/16 00:21:38 VnMJXR27
●まとめ人の仕事(誰でもできます)
エロい人がニュース貼ってくださる(自分もがんばってやる)ので、
一定時間ごとか、最新情報が沢山出た時、又はレスが流れたと感じた時などに、 前回の内容を編集して貼るだけです。
994:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 00:23:00 VnMJXR27
あ、ごめん、次スレ立ててたら間違えたorz
国内情報をまとめるスレ2へどうぞ。
995:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 00:32:30 VnMJXR27
このスレからのまとめって引き継いだ方がいいかなあ?
リセットしていいですか?
停留も解かれた事だし…
ソース引っ越さないで直近のまとめ貼るだけでもいいかな…
996:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 00:41:56 VnMJXR27
ごめん
国内最新情報まとめスレ2
です
997:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 00:49:31 R4HxJkl3
リセットで ノシ
998:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 00:52:20 VnMJXR27
>>997サンクス!
一応最後のまとめだけ貼っつけました。
改めまして、次スレです
【H1N1】国内最新情報まとめスレ2
スレリンク(infection板)
999:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 00:55:37 VnMJXR27
ではよろしければお引越し下さい~
1000:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/16 00:58:00 rS6IRZI9
1000なら
新型インフルエンザウィルスに感染しない
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。