10/04/18 21:38:05 iAd8NUf/
まあ所得が低いのは事実だけど
日本みたいに脳なしのドカチンでも月20万は保障されてるのも変だよな
大卒のレベル比べても学力だけを比べたら中国人の方が高いし
向上心は半端ない
837:名無しの車窓から
10/04/18 22:25:23 oISoMeYA
保障なんかされてないだろ。今時。
838:名無しの車窓から
10/04/18 22:38:11 hOnlRyfF
>>836
無知!新聞ぐらい丁寧に嫁!真っ先にネットカフェ難民化したのは、知力溢れるソフト屋からだし、
吸血派遣ニッケンと実雇用主トヨタ・キヤノン松下などにより大量のホームレスが作られて、
交通費無しの日給6000円だぞ!はるか歴史の彼方のバブル期と勘違いしてる。その時でも「旗振り1万」が相場だよ。
いくら勉強したって派遣じゃ食えないって、学習意欲を無くしてるほど奥田と便所野郎と竹中小泉路線は売国的悪影響を与えてる。
839:名無しの車窓から
10/04/18 23:24:07 2v8qvt7B
>>832
じゃあ複々線化を中止した京王の経営陣は責任取らないとなw
840:名無しの車窓から
10/04/18 23:36:03 n04Mwcp7
>>833
人民が長距離移動するのは出稼ぎと里帰りの時くらい。
841:名無しの車窓から
10/04/19 01:09:36 Hp/tqGQb
貧乏な人民は寝台バス
842:名無しの車窓から
10/04/19 23:37:31 vXsuEPq8
>>831
強制的に物価上昇させて実質的な負債を減らしていくことと
国内で実証できたものを輸出して投資を回収する策だと思われる。
843:名無しの車窓から
10/04/20 00:45:00 xXrYR2iJ
>>824
折角の新車なのに何でB寝台に毛が生えた程度のようなもんしか造らなかったのかねえ?
せめてロイヤルみたいな個室のある車両を1両組み込めばよかったのに
844:名無しの車窓から
10/04/20 01:10:38 +ciVDOwD
双単線にした台湾高鉄は地震による脱線から1日で全線運行再開
845:名無しの車窓から
10/04/20 03:13:18 +cj8CgNe
>>843
>折角の新車なのに何でB寝台に毛が生えた程度のようなもんしか造らなかったのかねえ?
あれでも、緑皮車(緑色塗装の従来型車両。日本の国鉄車両より古いくらいなのに、
最近までリアルに生産していたらしい)の寝台と比べるとかなりの進歩なんですよ。
大量輸送が目的だったら、もっと雑な作りでもいいような気がするんですけどね。
豪華バージョンについては、中国鉄道省とボンバルディアが2012年までに開発するという
380km/h車両が相当します(先にも書いたけど、ボンバルディアは自身で300km/h超の
高速列車を開発した実績がないので、本当に完成するのか見ものですが…)。
航空機ファーストクラス相当のフルリクライニングシートのコンパートメントができるらしい。
846:名無しの車窓から
10/04/20 03:37:55 +cj8CgNe
>>841
NHKの特集(春節のバスターミナル)で見たけど、寝台バス、すごいもんですね。
と人ごとのように言いつつ、実は私の妻は上海出身の中国人なので、私も妻実家で
だいたい同じような光景は見たことがあります。だけど一度、北京に観光で行った時に
故宮の客引きに勧誘されて参加した万里の長城ツアー及びそのバスが酷かったな。
バス自体はそう古くないけど非常に汚いシート、大音量でしゃべり続けるガイド、
あまつさえ最初に言ってきたツアー料金を値上げしてきた。あの客引きはリストラ中かつ
家族を養わなければならないかわいそうな人で、その人にめんじてお願いします、だと。
こんなもん日本人のワタシだって「はいそうですか」と払うわけもないのに、前の方の席の
地方出身と思われる中国人は素直に払っていたんだよね。
「無知(世間知らず)というものは恐ろしいものだね」
そお田舎者たちを見て、妻がダメ出しで言ったひと言。
こんな現地中国人向けツアーに参加してしまった我々も恥ずかしいけどね。
(まあ、バスはボロくても肝心な観光地はちゃんと廻ってくれましたが…オール下道で)
余談ですみません。
847:名無しの車窓から
10/04/21 00:11:56 04+C/FlC
寝台動車組だけど、豪華版というより一人用個室中心の
サンライズや「個室ひかり」(1983年頃国鉄が考えていた全個室の寝台新幹線。
「幻の国鉄車両」に詳しい図などあり)的なものを考えろと。
あと、寝台動車組にも2等座だけじゃなくて1等座も欲しい。
でも、一番必要なのは廉価な漫車だと思う。
848:名無しの車窓から
10/04/21 00:28:30 cF5O5NPY
>>847
MAX+サンライズみたいな列車なら中国でも直ぐに作れそうだが
849:名無しの車窓から
10/04/21 00:43:22 SCnKiWEA
日本がE2用の車体を造る技術しか教えてないから無理でしょ
850:名無しの車窓から
10/04/21 04:58:50 OIfHG7BF
仮にE4作らせても300km/hぐらいで走らせて束ブチ切れだろうなw
851:名無しの車窓から
10/04/21 05:29:05 SCnKiWEA
東日本より先にE4の方がブチ切れそうな気がするが(能力の限界的な意味で)
852:名無しの車窓から
10/04/21 08:08:31 RlvH0FvF
E4って、テストで何キロまで出したの?
軽くググってみたけど、みつかんなかった
853:名無しの車窓から
10/04/21 08:14:05 RlvH0FvF
あと、E4系をチューンナップするとしたら、
215系みたく先っちょの1階席を潰して機器を積んで
F級機関車みたく車輪を増やしたりすんのははどう?
もちろんオールM車で
素人の妄想でテキトーに書いてみたけど、
中国様がそれくらい改造したら尊敬すんのになあ
854:名無しの車窓から
10/04/21 08:29:23 OIfHG7BF
中身はオール3+3で動車より安くすれば
お手軽な民工列車ができあかるのにな
855:名無しの車窓から
10/04/21 09:35:13 bVPChD1x
>>841
てかやっぱり鉄道の硬座だろ
856:名無しの車窓から
10/04/21 15:59:54 0MNmw93N
>>847
CRH1Eには高包があるけどな。
居住性はCRH2Eの方がよろしいと乗車した人は言っていた。
>>853
URLリンク(www.chinarailway.jp)
尊敬してあげてくれ。
857:名無しの車窓から
10/04/22 00:08:05 Bndym8eH
小汚ねえ新幹線だなw
858:名無しの車窓から
10/04/22 00:19:10 ulxOB5YX
それは180km/hのはずだから子弾頭ではない。
859:名無しの車窓から
10/04/22 04:27:45 qeYYtHqG
>>854
25Gはコストダウン型を製造中。
860:名無しの車窓から
10/04/29 22:39:58 c8hG7Pqu
URLリンク(www.kjclub.com)
3-4枚目の写真なんだが、弾性車輪のように見えるけど大丈夫かね?
ICEの事もあったし…
861:名無しの車窓から
10/04/30 00:19:52 2hMGozGn
>>860
('A`)・・・
心底半島に(ry
862:名無しの車窓から
10/05/01 01:09:59 1XhZBwB+
>>860
上海万博?
863:名無しの車窓から
10/05/01 02:55:17 w+o8VmOk
>>862
展示車らしいけど、きちんと作り込んであるから、実際に走行する可能性がある。
しかし、車体番号はCRH380Aだけなのがよく分からんね。
以前のCRHシリーズを脱却して完全オリジナルとか言い始めると困ったもんだがな・・・
864:名無しの車窓から
10/05/02 00:37:00 zoAzHzQ3
>>862
上海万博に鉄道パビリオンが有る
865:名無しの車窓から
10/05/02 06:44:54 zmDlFj1c
ZEFIRO380改?
866:名無しの車窓から
10/05/02 11:46:55 CNUTtEbS
いや、この台車はヨーダンパ2本にするなどしているけれど、見るからに↓
URLリンク(www.khi.co.jp)
車体も窓の切り出し方とかステップ無しの単なる引き戸など、とにかく造りが新幹線
ボンバルはこの分野遅れをとって焦っているだろうけれど、何時になったら使えるものが出てくるか
まだまだわからないね。
867:名無しの車窓から
10/05/02 12:11:52 C7lvsgDP
N700はこれじゃないのか?
868:名無しの車窓から
10/05/02 20:54:25 jXNQP+oM
>>860
500系+E2って感じだね。
コンセプトモデルなら、まあパクリとは言わないでおこうかな。
興味あるので、落ち着いた頃に上海万博行って見てこようと思ってる。
869:名無しの車窓から
10/05/03 10:54:35 IQlEt+a9
それにしても実際の中国の科学技術とはどんなものかと時々思う。
有人ロケットは打ち上げるし、原子力潜水艦は何隻も建造している。
しかし、高速鉄道について自力では「中華之星」を超えることはできず、
「自主開発」と称する新幹線をはじめとした海外技術の導入で今日に至る。
(まあ実質は、川重とか技術供与元企業の利益は文句言わない程度にあるのかも
しれないが…。真夜の曲の使用権と同じように)
870:名無しの車窓から
10/05/03 11:40:46 y6LqqgZ2
気安く真夜って呼ぶない
871:名無しの車窓から
10/05/03 15:21:45 uukN9G9+
>>839
スレチだがKOは朝ラッシュ時に慢性的に遅れるというボディーブローを受けてる最中なのだが…
ゆとりダイヤ化してもそこからまた遅れるほどに慢性的
ATC入れても解決するとはとても思えん。どうしようもなく容量が不足してる
872:名無しの車窓から
10/05/03 20:24:13 tmH8JH1r
ロケットや原潜は旧ソ連の技術だろ。
873:名無しの車窓から
10/05/03 21:47:37 IQlEt+a9
>>872
なるほど、そうでしたね。
まあ、日本のNロケットとかも元はアメリカのアトラスロケットで、自主開発じゃないって、
ちょっと突っ込んだりしてしまいますが…。
ところでもう一つ思うのは、日本もミンス党の「脱コンクリート」とか言ってないで、
中国と同じように整備新幹線、高速道路を全線建設して、景気を良くしたらいいんじゃ
ないかって思うんですが。私的にはリニアのコースに、350km/h超の高速鉄道でいいと
思っています。海外輸出を考えたら、リニアの売り込みはハードルが高すぎるので。
874:名無しの車窓から
10/05/03 21:51:33 IQlEt+a9
失礼しました。
Nロケットは、アメリカのデルタロケットがベースでした。
875:名無しの車窓から
10/05/03 22:09:14 YOI79pqg
勘違いしている人が多いが、ロケットや原潜は完全に中国の独自開発による。
そもそもソ連と対立関係にあった中国では、自前で揃えるべき技術が多かった。
今でも軍事関係は外国からの調達に制限があり、キャッチアップを続けている状態。
なので、中国の人的資源を優先して投入すべき分野は多岐に渡る。
ロケット、衛星、戦闘機、潜水艦、戦車、軍用ヘリなど…
そのため、比較的外国から調達しやすい民生用技術は市場を提供する形で外資
から手に入れる方針となっていると思われる。
鉄道だけでなく、自動車や原子力発電でも外資を導入しつつ産業育成する方針は
見て取れる。
876:名無しの車窓から
10/05/03 22:26:10 3WK0pTBv
派手に失敗できる環境だから、そりゃ少しは学んで進歩するだろ。
877:名無しの車窓から
10/05/03 22:48:49 IQlEt+a9
>>875
まあ、それでも大半はロシアからの技術導入と言えると思いますね。
高速鉄道の「自主開発」よりはずっとマシですか。
私は原発関係の仕事をしているので、中国の原潜に非常に興味があるのですが、
どうなってるんでしょうね。乗組員の安全は確保されているのだろうか?
5年くらい前に北京で学会があり、そのテクニカルツアーで訪問した建設中の
高速炉実験炉(日本の常陽ともんじゅの中間くらい)が、今もまだ臨界していない
ようなので、原潜は作れるのに高速炉は完成しないのはナゼ?と思ってます。
ツアーバスの後ろの席の欧米人から「(上記高速炉の現場、建物が汚いので)
建設(コンストラクション)なのか廃炉(デコミッション)なのかわからないね(笑)」
ってジョークが聞こえてきましたが。
878:名無しの車窓から
10/05/04 00:28:47 EdFxAzyc
ソ連と対立関係にあったのは政治であって、兵器やロケット技術の売り込みは別の話。
879:名無しの車窓から
10/05/04 08:37:26 Afv1FE3V
> >>875
> まあ、それでも大半はロシアからの技術導入と言えると思いますね。
何故?中国がロシアから提供を受けたロケット技術はR2のものなので、
ドイツから接収したV2の改良程度のもの。出発点は米ソと変わらないと思う。
神舟はソユーズ宇宙船を元にしていますが。
原潜については、初期に独自開発して、運用できるレベルにならなかった事しか
知らなかったのでちょっと調べてみたが、80年代にフランス、90年代にロシアから
ある程度技術提供を受けているようだ。
ただ、その技術提供もおそらくは限定的なもので、原潜は戦力の中心には無い。
現状として、運用や静粛性など大きな課題のある物だと思った方がいいと思う。
880:名無しの車窓から
10/05/04 08:48:50 jykAmKFq
新幹線の技術のルーツはゼロ戦だって知ってて乗ってるのかな?
中国人の人って
881:名無しの車窓から
10/05/04 08:58:56 NlOIa2/a
>>879
まあ、中国の科学技術がレベルが分野によってまちまちということを言いたかったわけで、
上記の高速炉はロシアからの技術導入は明らかなんですが、2000年頃から建設開始、
所長は来年にも臨界とか断言していたのに未だに達成していない。
原爆、原爆は作れるのにどうしてなのかな…と。
他にドイツの技術導入で高温ガス炉(1000℃くらいのヘリウムガスを冷却材に使用する)
も建設していて、これも見学したのですが、これもいまいち稼働しているようには見えない。
日本の高温ガス炉と違ってべブルベッド式という燃料連続装荷で、停止させる必要が
ないのに運転していない。職員に直接質問しても、なんかはっきりしないんですよね。
中国の経済発展はわかるんですが、地についた技術力が伴っているのかよく分からない。
中国の大学生は優秀とか、超難関大学と言いながら、大学世界トップ100には入って
いないのもよく分からない。何を研究or勉強しているんだろうか?
経済発展著しいのに大学生の就職難とは?頭脳労働が必要ないのか?
高速鉄道ネタから大いに脱線してしまってすみません。
882:名無しの車窓から
10/05/04 09:06:35 NlOIa2/a
>>880
満鉄のあじあ号とかもルーツじゃないですか?
中国の鉄道車両の幅が最初から新幹線サイズ(3.4mで、シートも2+3)なのは、
それが理由ではないかと思っています。調べたわけではなく、憶測なのですみません。
883:名無しの車窓から
10/05/04 22:56:42 J+iG+mn5
中国の科学技術を議論するスレになりました(W
884:名無しの車窓から
10/05/05 22:56:23 fyoavoxs
>>883
議論脱線は失礼しました。
そのうち上海万博に行こうと思っていますので、鉄道館とか見てネタ拾ってきます。
あと、ついでにCRH1Eに乗って北京とか行ってこようかな。
885:名無しの車窓から
10/05/06 01:53:07 viuqqy2N
>>884
シュミレーターが有るそうだ
886:名無しの車窓から
10/05/11 18:58:11 qZJ8XP0q
JR総連内に革マル派浸透
産経新聞
2010年5月11日(火)17時0分配信
政府は11日の閣議で、多数の刑事事件を起こしている左翼過激派、
日本革命的共産主義者同盟革命的マルクス主義派(革マル派)の活動について
「全日本鉄道労働組合総連合会(JR総連)および東日本旅客鉄道労働組合(JR東労組)内には、
影響力を行使し得る立場に革マル派活動家が相当浸透していると認識している」とする答弁書を決定した。
自民党の佐藤勉衆院議員の質問主意書に答えた。
887:名無しの車窓から
10/05/14 23:20:14 kudpIpH8
今日、上海万博の中国鉄道館に行ったけど、想像通りにガラガラだったW
館内で撮影している数少ない客は殆どが日本の鉄ヲタ臭い雰囲気だし。
一階の鉄道の食堂車をイメージした(?)喫茶コーナーの向かいには実機の自動券売機があり、明日の乗り鉄用乗車券を確保できました。
パビリオンに券売機を設置するなんて笑えるよ、中国。鉄道館で一番人手が多かったしW
さながら上海駅の切符売り場みたいな殺伐ぶり(列への横入りとか)
888:名無しの車窓から
10/05/15 00:54:28 01BbUFhW
>>887
シュミュレーターや鉄道模型のジオラマは有りました?
野外に先頭車の車内に入れました?
889:名無しの車窓から
10/05/15 10:16:53 xSr24HfQ
盗んだ技術でロシアを淘汰、軍需ローエンド市場も中国覇権―米メディア
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
890:名無しの車窓から
10/05/17 10:22:17 2//1+pZl
オバマも気が狂ったとしか思えない。
CRH2を導入するってことは、戦闘機で言えば
Suー27じゃなくて、朴李のJ-11を中国から買うようなもんでしょ?
世界中の笑い者になるとオモ
891:名無しの車窓から
10/05/18 04:19:07 YO7IeNLv
協力がないと碌な物がつくれない
J-11は今のところ失敗作みたいだね
スレリンク(dqnplus板)
892:名無しの車窓から
10/05/18 07:07:29 RwWkaf+1
>>890
CRH2の導入ではなく各国の技術を取り入れたオリジナルを造るという話ではなくて?
893:名無しの車窓から
10/05/18 10:02:00 ClFUtNNF
大陸で致命的な新幹線事故が起こっても、殆ど公表されないだろうなw
894:名無しの車窓から
10/05/18 19:21:09 komhZ9fj
おーい、500km/h試験やるってのは本当なのか?
専用車両造るとか。
895:名無しの車窓から
10/05/19 00:35:49 LQsNg+AN
>>894
リニアでね
896:名無しの車窓から
10/05/25 19:01:29 XMU6bQi4
真空リニアもよろしくw
897:名無しの車窓から
10/05/25 22:22:31 Kjx8SSbW
>>893
この間の在来線事故は大きく報道された
898:名無しの車窓から
10/05/27 12:32:27 5TDEmUgc
それは脱線原因が自然災害だったからw
899:名無しの車窓から
10/05/27 23:53:11 ZBLEtcIk
国内旅客機の事故なんか微塵も報道されない件w
900:名無しの車窓から
10/05/28 00:10:32 hUTmc9gZ
真空のチューブの中を高速でピストンさせるのって、エロいねえ
901:名無しの車窓から
10/05/28 09:28:01 sTCbWhl6
窒息事故が起こるに違いない!
902:名無しの車窓から
10/05/29 00:59:36 9BaZu+iA
>>899
最近は報道されるよ
903:名無しの車窓から
10/06/04 21:09:26 CXjLiX7y
見た目だけならCRH1Eなかなか侮れないね~ 増えてるし。
まぁ現状じゃ走る区間にトンネルらしいトンネルが無いから
前頭形状を妙にヒネる必要が無いんだろけどね。
いっそCRH2シリーズも窓周り黒に塗ったらどうよ?!
904:名無しの車窓から
10/06/11 03:42:31 x7v9IIS+
中国高速鉄道が故障で立ち往生、ガラスを破壊する客、水を撒く客
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
8日午前、広州発武漢行きの高速鉄道が故障し、4時間にわたって立ち往生、乗客が車内に閉じ込められる事故が
発生した。乗客200名あまりに怪我(けが)などはなかったが、一部路線に遅延が発生した。中国メディアの東北網が
伝えた。
「急いでいるからこそ高速鉄道を利用しているんだ!」。故障した高速鉄道に乗車していた男性は怒りを交えて語っ
た。車内に閉じ込められた乗客のほとんどが急ぎの用事があったためだろうか、高速鉄道が立ち往生してから30分
ほどすると、乗客たちの騒ぐ声で車内は喧騒(けんそう)に包まれた。
立ち往生する列車を尻目に、後続の列車が順調に運行している様子を見た一部の乗客たちが、車掌に詰め寄る
場面もあったという。
また、金づちで窓ガラスを破壊し、車内から脱出しようとする乗客や、乗務員が乗客に配った水を通路や座席に撒
(ま)き散らす客も現れた。幸いなことに、窓ガラスはひびが入っただけで完全に壊れることはなかったという。
乗客たちは4時間あまりにわたって車内に閉じ込められたが、振替輸送のために現場に到着した別列車で目的地
へ向かった。列車が動き出すと、車内の喧騒(けんそう)はようやく静まった。高速鉄道を運営する会社の関係者に
よれば、故障は通信システムの障害が原因だったという。
905:名無しの車窓から
10/06/14 00:09:11 gkmzZ3eV
上海付近はCRH1ばかりに成って来たよ
906:名無しの車窓から
10/06/21 05:49:05 PJYkVFjJ
日本も最近は新幹線もよく遅れるし在来線ときたら定時運行は名ばかりだからな
初めて上海からZ列車に乗ってノンストップで北京に定刻到着した時はある意味意外な感動があったな
907:名無しの車窓から
10/06/21 11:26:43 5BsyDe4k
よく遅れるったってチャイナと比べるにゃ分母が違うわw
908:名無しの車窓から
10/06/21 18:47:18 KM2lNF92
湘南新宿ラインの遅れ具合は中国のどの地下鉄よりずっと上ですよ
909:名無しの車窓から
10/06/21 18:53:12 OZoiQO+L
各々事情の異なる複数の路線を跨ぐのとそうでないのとを比べられてもねえ
910:名無しの車窓から
10/06/22 12:38:23 GnRHgAHQ
>>906
俺が乗ったZ1次は哈爾浜に10分延着したぜ。
それでも7時20分着だしビジネスでもタイトな乗り継ぎでもないからまぁいいか・・・
911:名無しの車窓から
10/06/23 01:20:36 BuQu3PXC
ところで上海虹橋~南京間の高速鉄道ついに七月開通らしいね。
350キロらしいがあの区間は貨物やら普快やらで混雑してたから
輸送力増強には役立ちそう。これに更に北京方面の高速鉄道で
この区間は三本立てになるのかな。
912:名無しの車窓から
10/06/23 13:51:48 rpy+WU4L
普通に中国の鉄道の定時性は世界で見れば優秀だろ
動車組などに関しては
10本くらい載って遅れたのは1回だけ20分くらいの遅れのみだし...
ヨーロッパじゃこうは行かないw
913:名無しの車窓から
10/06/24 22:18:37 NyVPqtaO
>>911
へ? 南京~上海って、北京~上海の一部だろう?
914:名無しの車窓から
10/06/25 12:36:43 uCwjUDSV
>>913
いやぁ、どうもGoogleマップの衛星写真とかを見ると、別みたい。
ほぼ在来線に沿って作られており、曲線半径は最小2200(一部2000)m、
複線の軌道中心間隔4.8mだとか。
それに対して来年できる予定の北京~上海の方は
最小曲線半径7000m、軌道中心間隔5.0mなんだと。
915:名無しの車窓から
10/06/25 23:56:52 reN6HG0b
>>914
先々週に行って来たがインターチェンジみたいに分岐していた
蘇州駅はまだ工事中
916:名無しの車窓から
10/06/26 02:25:41 FB9B3k2Q
中国は色々行ったけど上海はつまらん
917:名無しの車窓から
10/07/14 06:15:55 Lbdq4l39
建設中の海南島の東環鉄路って、複線電化なのな。
最高時速200㌔くらいじゃあ、もう注目もされないだろうけど。
車両航送しないかな?とちょっと期待したが、
「動車組」は8連とアナウンスされてるので、
新造連絡船粤海鉄3・4号が就航しても中に入らないな。
海口の空港にも駅ができるので、飛行機から乗り継げということか…
918:名無しの車窓から
10/07/14 16:57:24 FG9+QxAF
中国がアルゼンチンに新幹線を売る契約をしたらしいが、
どう考えても(ry
919:名無しの車窓から
10/07/14 19:05:27 jy+Ci21O
よく見ろ
何処にも高速鉄道とも書いてないだろ
それともお前の脳ミソでは鉄道契約=新幹線と勝手に変換されるのか?
920:名無しの車窓から
10/07/15 03:59:21 7+0KiJEw
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
中国 鉄道事業で南米進出 資源確保へ伸びる“レール” (1/2ページ)
2010.7.14 21:33
【北京=川越一】食糧やエネルギー資源の安定供給確保が課題となっている中国が、
南米諸国との関係強化を進めている。胡錦濤国家主席は13日、訪中しているアルゼン
チンのフェルナンデス大統領と会談し、経済・貿易における協力を促進していくことなど
で合意した。中国側が南米食い込みの“切り札”にしているのが、日本などの技術を
流用した鉄道事業だ。
中国メディアなどによると、両国は、中国がアルゼンチンの鉄道事業に100億ドル
(約8890億円)を投資する契約を結んだ。中国は今後、2~5年をメドに、アルゼンチン
の鉄道の電化、ブエノスアイレスの地下鉄整備など10事業を展開していく。
すでにブラジルへの地下鉄車両輸出も決まっており、2016年リオデジャネイロ五輪前
には、リオ市内を中国製の地下鉄が走る手はずとなっている。またベネズエラとの間でも、
昨年、高速鉄道建設事業の契約を締結している。
近年、鉄道分野での中国の進捗(しんちよく)は著しい。国内では高速鉄道網の整備に
力を入れており、今月1日には、上海-江蘇省南京間の300キロを最高時速約350キロ
で結ぶ、都市間高速鉄道が開通したばかり。日本やドイツ、フランスから導入した技術を
寄せ合わせて製造した車両を「自主開発」とうたって、海外に積極的に売り込んでいる。
921:名無しの車窓から
10/07/15 16:42:00 gcXUChAU
何処にもアルゼンチンに高速鉄道売ったとは書いてないね
ベネズエラとは契約したとは書いてあるけど
てかアルゼンチンは高速鉄道は既にフランスと契約した筈だが
922:名無しの車窓から
10/07/15 16:54:45 XCCf+KmK
てことは、日本のメディアの中に中国に対する印象をコントロールしようとしてる機関があるってことだな
921が正しいなら
923:名無しの車窓から
10/07/15 18:35:29 P6iTE5pP
日本のメディア云々以前にN速板でスレタイに思いっきり中国の新幹線受注と書かれてた件について
924:名無しの車窓から
10/07/15 20:15:09 XaHW3t1t
まじでマスゴミうざいね
日本人は新聞を信用し過ぎる
925:名無しの車窓から
10/07/15 20:18:15 Pjl7/mNY
つーかアルゼンチンはかなり前にTGV-Duplex買ってるんだが。
926:名無しの車窓から
10/07/15 20:20:37 RBYX5qNU
バカヤロー ブエノスアイレスの地下鉄は、丸の内線の赤色車体のお古と決まってんだよ!
927:名無しの車窓から
10/07/16 02:47:01 /jmegNkm
ブエノスアイレスからラプラタまで1時間半かかった記憶がある
あれが30分になるだけでも国の発展が違うと思うよ
928:名無しの車窓から
10/07/16 03:08:04 8mtjeTB9
だからその技術は中島飛行機のゼロ戦の系譜にあるものかどうかってことだよ
929:名無しの車窓から
10/07/18 00:34:03 H6dBfRlw
>>882
新幹線の原型である弾丸列車計画では、車両限界等の規格は朝鮮総督府鉄道や南満州鉄道といった
大陸の鉄道に合わせて設計されてました。新幹線として再出発した際も規格はほぼそのままなので
満鉄がルーツというのもあながち間違いではありません。
ちなみに、韓国のKTXで車両限界より一回り小さいTGVタイプが採用されたのは
トンネル内走行時の抵抗を減らす手段としての意味合いがあったと記憶しています。
930:名無しの車窓から
10/07/18 00:57:54 19JcSxkb
車体小さいのに、見え張ってンバカでかい径のトンネルを掘ったくらいだしな。
931:名無しの車窓から
10/07/19 00:29:10 iYFzl2SE
>>929
フランスが韓国用に一から図面を引いてくれなかったからでは?>一回り小さいTGVタイプが採用された理由
932:名無しの車窓から
10/07/21 20:09:31 TcyAb/qW
来年?だかに開業する広珠線の、主要駅停車タイプはたぶんCRH1だろうけど
各駅停車の列車にはどんなのが入るんだろう?
両開き2扉か3扉のセミクロスあたり?そんなのができたら広深線にも欲しいけど。
技術移転により現地生産されるDesiroかなんかかな?
日本勢は名乗りをあげないのかな?
933:名無しの車窓から
10/07/22 00:58:51 zGPwuYYx
つーかめんどくせえから
深廣珠線にしてくれ
つか、できれば港大澳線にしてくれると嬉しい
934:名無しの車窓から
10/07/23 01:30:27 CkhlWZUX
せっかくならロングシート5扉で時速250kmをw
935:名無しの車窓から
10/07/23 01:39:29 6Nr6hW5L
中国ってシーメンズと仲良くやってるよな
京急の技術もぱくりそうで怖い
実はN700をぱくられるより怖い
936:名無しの車窓から
10/07/23 17:47:08 MZrGLmag
? 京急はシーメンスと手を切ったんじゃないのかい?
ちうごくの新幹線モドキには日本起源のVVVFがたくさん使われてるらしいぞ。
937:名無しの車窓から
10/07/23 19:43:57 Xzuf8pVa
Variable voltage variable frequencyかぁ
中華に似つかわしくないねぇ。
938:名無しの車窓から
10/07/24 02:16:07 4Ow2u9WW
>934
京津高速線は3つドアセミクロスでいいと思う、乗車時間的に。
もちろん運賃値下げして欲しいが。まぁ鉄道部的にはやりたくないか。
日本だと新幹線より新快速とかの守備範囲だよねあの区間は。
939:名無しの車窓から
10/07/24 02:46:56 ksvyFaQt
シンセンー東莞ー広州
東京ー川崎ー横浜
みたいなもんだ
京浜東北を走らせたい
940:JR常滑線 ◆O.LyrJZBhA
10/07/25 06:02:54 zopvEW2G
高速で走るのはいいけど
時速360キロから早く止まれるようにするためのネコミミ、
それをつけないで高速運転は何か有事の際は停止できなくて大変になるね
中国の新幹線はそのへん大丈夫なの?みんな死ぬの?
941:名無しの車窓から
10/07/25 10:35:36 tfLRlz5J
>>940 日本ほど地震が多くないし、人命に関わる損害賠償の相場も低い。
事故って相当数の犠牲者が出ても、マスコミによって新幹線=危険のイメージが煽られることもない。
ま、そんな記事書くような記者はブタ箱にぶっこまれるだろうけどさw
942:名無しの車窓から
10/07/25 14:14:00 AfiVt5R0
ICE3モドキは西班牙の現地生産車も、ちゃいなのそれでも
渦電流レールブレーキが省略されている。
943:名無しの車窓から
10/07/29 15:49:11 TOm9Sfap
是非JR東日本に車両を納品してくれw
944:名無しの車窓から
10/07/29 17:20:20 uBgfQBit
そんな型落ち国内の何処の会社も欲しがらないからw
945:名無しの車窓から
10/07/29 21:01:34 HJ+rEsXg
はっきりいって現在高速鉄道技術世界一は中国だよ
シーメンスICE3は320km/hだけど
中国製CRH3は350kg/h
E2は275km/h、CRH2の輸入車、ノックダウン、ライセンス車は350km/h
北京上海ようCRH3と新型CRH380は380km/h
着工から開業が早い
日本はレール締結、試運転が長い青森、熊本も10ヶ月くらい無駄にかける
上海、南京はレール敷設開始が2月、締結はいつかわからないけど7月1日開業
北京、上海は1年前倒しで来年夏開業と旅館思い
敷設技術と試運転技術が格段に優れている証拠
946:名無しの車窓から
10/07/29 22:24:57 2IwFhLEN
そうかそうか350kg/hは世界一かもしれないねー
母国にかえりなー^^/~~
947:名無しの車窓から
10/07/29 22:29:12 w1vu6MYa
確かにこんな事するようではある意味世界一かもしれませんねw
高速鉄道の建設現場で倒壊事故、「鉄筋の質が悪かった」-浙江省
寧波市と杭州市を結ぶ寧杭高速鉄道の建設現場で28日、
10メートルほどの高さに組み上げられた鉄筋が突然倒壊する事故が発生した。
事故の詳しい原因については調査中だが、現場の作業員からは「鉄筋の品質が悪く、
選別しながら使用していた」との証言が寄せられた。中国新聞社が報じた。
鉄筋の上では8名の作業員が作業を行っており、倒壊によって地面にたたきつけられ、病院に搬送された。
20歳の男性が腰の骨を折る大けがを負ったほかは、7人は比較的軽症で済んだという。
骨折した男性は、「安全ヘルメットもかぶり、落下防止ネットもあったが、どちらも何の役にも立たなかった」と語った。
病院の医師によると、事故が発生したのは浙江省杭州市の寧杭高速鉄道の建設現場で、
倒壊したのはセメントの台座を作るための鉄筋だったという。詳しい原因については現在、調査が行われている。
寧杭高速鉄道は寧波と杭州を結ぶ総延長252キロメートルの路線で、
2008年12月27日着工した工事は2011年末に竣工する予定だ。(編集担当:畠山栄)
記事引用元:サーチナ[ 2010/07/29(木) 13:47 配信]
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
948:名無しの車窓から
10/07/29 23:05:18 ocyxSwil
CRH3、中国製CRH2アップグレードを輸入すれば日本の新幹線も350km/hで走行できるのにね
山陽新幹線、東北新幹線の線形ならCRH3だと380km/hでいけるね
東海道新幹線はCRH5の振子工事済の奴を輸入すれば常時300km/hで走行できる
在来線にはCRH1の縮小コピーを入れれば完璧
旭川、新千歳、小樽あたりに導入すればいいだろね
949:名無しの車窓から
10/07/29 23:15:30 2NYp/BBj
つ 騒音規制
950:名無しの車窓から
10/07/29 23:22:56 JrArGn7J
中国厨は意図的に>>947を読まないようにしているな。
951:名無しの車窓から
10/07/29 23:51:31 w1vu6MYa
>>950
頑なに顔を背けようとしてるのが目に見えて笑えるよな
952:名無しの車窓から
10/07/30 07:06:31 k7R0wzNT
新幹線がCRHに勝てるところは一つもない
953:名無しの車窓から
10/07/30 07:16:02 iDILSkPW
反応するやついるのかな↑