中国の新幹線総合スレッドat ICE
中国の新幹線総合スレッド - 暇つぶし2ch722:名無しの車窓から
10/03/22 11:16:52 /RG8sU3I
日本の実績は確かに評価に値するが、あくまで国内だけのものだっただろ
他国、特に新興国に輸出する場合はその国の鉄道インフラや運行の事情に合わせて
如何に技術やシステムのローカライズに対応できる能力があるかで決まる。
その意味でもタナボタで得た台湾の実績は非常に貴重。
関係者はエシェデの尊い犠牲者に足を向けて寝れないな。
その台高にしても日独仏混載システムなわけだが、そういう相手国の事情に合わせるのを嫌がらずに
日本や海外の技術をも総動員して解決策を出して行く姿勢がなければダメ。
そうすることで自らの得られるものも非常に大きいはずだ。それが国際市場に出て揉まれる意義でもある。
既存のシステムをパッケージでなければ売れないなどと言う殿様商法しかできんのなら
輸出や国際化など諦めて尻尾を捲いて早々に撤退したほうがいい。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch