SEGA SC-3000(\29800)MARK2at I4004SEGA SC-3000(\29800)MARK2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト150:ナイコンさん 03/10/19 03:37 >>119 SEGA製デジカメDIGIOも\29800だったかな? 151:ナイコンさん 03/10/19 19:43 ベーマガ投稿者いたら話聞きたいなあ。苦労話やSCの良かったところとか技とか。 152:ナイコンさん 03/10/19 23:06 ホームベーシック LEVELIIB というのは通常のホームベーシック とどう違うんでしょうか? 153:ナイコンさん 03/10/20 00:00 >>151 プリンタ持ってないから、あまりソースを見直さないのね。 したら、同じルーチンを意味もなく2箇所に置いてみたりと、 ベーマガに載ってからソースの最適化を検討する始末。 恥ずかしいのでどこのアホとは名乗りませんが・・・ 154:M5スレの1ですが 03/10/20 01:32 >>153 Dr.Dになんか言われた? 155:ナイコンさん 03/10/20 01:33 あのプリンタ欲しかったよ。ボールペンタイプだっけ。 でもそんな金ないからSC買ったんだしw 他のプリンタって繋げないよね? 156:ナイコンさん 03/10/21 00:29 >>192 その恥ずかしいプログラムについては何も言われませんでしたが、 確か、複数のキャラクタで大きなキャラを表示するときに、 キャラクタコードを上手く使ってprint文を減らすのが良いと アドバイスを受けました。 そー言えば、MZのリストはprint "A"+chr$(**)+"M"みたいな処理が 多かったなぁ。 >>193 そーそー。お金ないからSC買うのよねぇ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch