03/09/24 14:42
ソフトを集めようとすると、どうしても、『ハードウェアと一緒』でしか
買えないのがでてきたりする。というわけで、結局なんだかんだハード一
式揃ってしまう罠。
51:ナイコンさん
03/09/26 23:26
いい
52:ナイコンさん
03/09/27 12:13
NECとSHARPのポケコン&ハンドヘルドコンピュータは全て集めた。
オプション付き・無し 色違い 等全て集めた。
まあパソコンに比べれば数はかなり少ないけどね。
53:博物館オーナー
03/09/27 15:31
金主です。
パソコンの100台や1000台で保存場所とかなんとか、貧乏な方の趣味
としてはちょっとアレだな。
ま、10年後に千葉の幕張メッセで20世紀のマイコン・パソコン展示
を開くため、いま、全国の>1や>52のような博物館に分散してある
ものを、いったんすべて集めるため、野球場ドームクラスの
倉庫を作ろうと思っている。
金持ちとしてちょっと言いたくないが、空調費用
1年365日気温25度、湿度60%に保つとすると
ひえー、の金額(初期投資ではなくランニングコスト)だった。
湿度が高いことで有名な日本家屋の押し入れの中で
静かに錆を発生させているレア古パソコンに合掌
54:ナイコンさん
03/09/27 15:45
古いこと、オリジナルであること、完全動作すること、
この3つが、高値のポイントです。
かつ、レアであること。
国民機とも呼ばれた98、新品の発注はあと3日です。
どうです、デッドストックとして。さあ、あなたも!!
55:ナイコンさん
03/09/27 15:46
>52
なかなか面白そうだね。
カシオも有名どころは持ってるんでしょ?コンプしてないだけで。
56:ナイコンさん
03/09/27 15:48
>>49
イランならくれ!!!
57:ナイコンさん
03/09/27 23:28
9/30
80・60・66・88・9801・9821
NECの連綿と続いてきたシリーズ終焉
しかし、98が販売の主役を退いてから5年くらいか・・・
ある意味、ウツリカワリの激しいこの世界で
ここまで98を必要とする人々がいたということは
その98全盛期の凄さを物語ってる
58:ナイコンさん
03/09/27 23:45
>>57
いや、もう8年にはなるだろ
59:ナイコンさん
03/09/28 00:18
16色でないとヌケない奴がこんなにも居るんですね
60:ナイコンさん
03/09/28 08:04
>24 だなw
61:ナイコンさん
03/09/30 22:36
どうです、デッドストックとして。さあ、あなたも!!
62:区清掃局
03/10/01 23:16
今日からリサイクル法です。
混ぜればゴミ、分ければ資源。
捨てるとお金、博物館行きで無料。
63:ナイコンさん
03/10/11 09:12
コアメモリ実装パソコンなんてあるのかな?
64:ナイコンさん
03/10/11 22:53
万博後の70年代はじめの大阪日本橋のジャンク屋でコアメモリ
売ってました。後にも先にも、コアメモリの実物を見たのはそのときだけ。
65:ナイコンさん
03/10/16 02:32
>53
10年後ねぇー。エミュがある以上メジャーなパソコン並べてもねぇー
本体見て触って終わり。多分白けるよ
66:ナイコンさん
03/10/17 02:35
コアメモリでググって見たらいろいろ面白かった
あんなもん使ってたんだねえ(・∀・)
67:ナイコンさん
03/10/21 22:36
88のソフトならいくつかパッケ付きのを
持っているよ。ただし5インチフロッピーなので
作動するかは謎
88自体押入の奥にしまい込んであるので確認出来ないのねん。
68:ナイコンさん
03/10/22 00:19
もう情熱は枯れたのでつくらんでもいいです。
作るならパソコンの1/10の精巧なプラモデルでも並べとけばスペースの節約
になってえーんじゃないのか?
動作は隅に置かれたPCのエミュで。
69:ナイコンさん
03/10/22 06:31
プラモといったら?ミニカー
ミニカーパソコン??
某4月1月号の例のマシン発売されないかな。
70:ナイコンさん
04/08/18 07:57
ふっ 日付更新
71:ナイコンさん
04/09/05 01:48
何か熱いものを感じたので・・・
博物館は難しいけれど、地元で何か先端技術展っぽいものってやってないのかなぁ?
今はやめちゃったけど、数年前マルチメディアフェアみたいのを県主催でやって、その目玉の
ひとつに古いパソコンの展示っていうのをやったんだよね。そこで初めてTK-80とかCOMPO
BSとか実物見ました。
自治体が主催の奴は結構意義を認めるとただ同然で借りたりできるので(一区画30万円の
出展コマに1万円で出たことがあります)、そういう機会を捕えてアピール(協賛者募集とか)
できないか。難しいかな。
72:ナイコンさん
05/02/14 00:56:13
がんがって作ってくれよ!!!!!!!!!!
期待age
73:ナイコンさん
05/06/10 22:36:16
そう
めっさ
ガンガレ!!
74:ナイコンさん
05/10/24 12:58:30
今のパソコンが本当に博物館で重宝がられるのは1000年後くらいかな・・・。
75:ナイコンさん
05/10/24 20:19:28
URLリンク(ironwork.jp)
昔のパソコンって使いにくそうだなぁ。
76:ナイコンさん
05/10/28 15:25:57
そういや、MZ-1500関連の記事を国会図書館で集めて1500記念館を作ってるエミュ開発というコテがいたな
スレが荒れた際、荒らしがそいつの名前を騙って荒らしたら、住人から集中放火を受けてサイトつぶされたけど…
77:ナイコンさん
05/10/31 15:29:27
高橋はるみの記事をPDF化していた人と同じ人か?
公開やめただけじゃない?
78:神生総一
05/12/02 17:20:54
私も古いパソコンを数十台持っています。隣町の小学校が今年度で廃校になる
そうで、そこにパソコン博物館をしたいと思っています。ただ、どれだけ人が
来てくれるか・・・
79:ナイコンさん
05/12/02 17:50:55
>>78
どんな品揃えでしょう?
私の部屋も博物館化していますが、所詮個人宅では、自由にさわって
体験出来るまでには至りません。
廃校を利用出来るのは魅力的だと思います。でも、北海道は遠いですね。
80:ナイコンさん
06/01/05 09:26:11
古いパソコンなら国立の博物館が持っている。
一度も使ったことのない、一千万以上のするやつ。
無駄遣い時代の(あっ、今もか)遺物だ。
「博物館はちょろいもんだ」と話していた富士痛の営業。
かなり儲けたようだ。
81:ナイコンさん
06/01/05 12:29:46
発注ミスでの400億損失といい、不治痛は痛すぎ><
82:ナイコンさん
06/03/04 11:47:44
>>76
バカ言え。
愉快犯一人のせいであんなに荒れるものか。
あれはハンドルを晒して調子に乗っていた奴らが必死になって火消し、自作自演などを繰り返したから
おかしなことになったんだろ。
83:ナイコンさん
06/03/04 18:55:15
処理方法が仕様書に載っていないらしい
東証のミスでもあるな(取引停止にすれば良いのになぜしなかったてこともあるし)
警告を無視したヤツも悪い ← オペレーションで400億・・・こいつはどうなっただろう
∴いたみわけ
84:46歳
06/09/05 23:04:28
パソコン歴21年です。よろしくお願いします。pc8801 mkⅡあります。
博物館というよりも捨てずに置いてあるだけですが・・・
85:ナイコンさん
06/09/09 22:52:33
秋葉らお の本屋に
昔のPCの写真本が2冊 限定3千部とかで
アスキー最終号と並べて置いてあったが
ありゃ なんだいクマさん
86:ナイコンさん
06/09/12 14:03:57
テレビ東京で今夜20:54から放送の開運!なんでも鑑定団に
レトロパソコン博物館の開設を目指しているという人物が登場、
数年前に購入したレトロパソコンの鑑定を依頼するらしい。
みんな、要チェックだ!
87:ナイコンさん
06/09/12 19:30:27
うちにある古いパソコン。
TI-99/4、TRS-80、ATARI800、FP-1100、FX-9000Pだ。
いや、も少しメジャ-なのもあるが。
TI-99/4なんて完動だぞ。
って今の若い人たちは誰も知らないか.....
YAMAHAのYISを家具ごと買った知り合いがいたが、今ごろどうしてることやら。
88:ナイコンさん
07/02/20 19:54:42
↓
89:ナイコンさん
07/02/20 23:13:10
>>85
デジタルなんちゃらとか言う本も同じ出版社から限定3千部で出てるな
限定商法マルダシ
だけど中身ナシ
90:ナイコンさん
07/02/23 18:54:53
ポケコンを、せめてショーケースに並べたい。押入の容量が逼迫している…
91:ナイコンさん
07/03/08 03:48:28
↓
92:ナイコンさん
07/07/28 13:56:44
↑
93:最新情報 ◆sGqCAbJzao
07/08/24 01:58:33
URLリンク(retropc.net)
94:ナイコンさん
08/02/05 23:07:18
博物館できたら初代ポケギぐらいは提供してやるよ