【質問スレ】一人暮らしの人色々教えてください 128at HOMEALONE
【質問スレ】一人暮らしの人色々教えてください 128 - 暇つぶし2ch932:774号室の住人さん
10/06/18 22:07:30 TFyUy2c3
>>931
工事=開通じゃないの?
プロバイダなんてオンラインで即日契約できるが。

933:774号室の住人さん
10/06/18 22:25:14 cNkfiFQS
>>932
なんつーのかな、回線業者?が問題っぽい
俺がプロバに、プロバが回線業者に連絡し、回線業者がNTTの回線工事を確認した後、
一週間ぐらい開けて局内工事をする・・らしい

934:774号室の住人さん
10/06/18 22:42:54 TFyUy2c3
>>933
フレッツじゃないのか。
NTTに直接申し込むのが開通まで一番速いんだけどな。

935:774号室の住人さん
10/06/18 23:28:38 Wf3/VV9/
二年契約でアパート借りてもうすぐ二年目なんだけど、二年目以降もここに住むには
また不動産屋いって契約しないといけないの? 自動更新とかなんないの?
もし新しく契約したら家賃て値上げされる?

936:774号室の住人さん
10/06/18 23:36:50 cNkfiFQS
>>935
大抵の物件は二年契約
「二年しか住めません」ってワケじゃ無く、「二年間出て行くな」ということでもない
契約更新って儀式を2年ごとにする
家賃二ヶ月くらいを取られる

自分が住みたければ更新、そうでなければ退去
自動更新はないけど、15分もあれば終わる
家賃変動があるとすれば、大抵更新のタイミング

言って下がることはあるけど、上がるってのはあまり聞いたことがない


937:774号室の住人さん
10/06/18 23:40:20 6l6ycPdz
>>935
契約した不動産会社に聞けよ。
その場所にもっと住みたいなら契約更新で更新料取られるだろうな。
相場は家賃の一ヶ月分。
契約書が手元にあるならしっかり読むことだね。


938:774号室の住人さん
10/06/18 23:42:31 u2LiiEB9
部屋選びって難しいですね…
悩みすぎて死にたくなってきた

939:774号室の住人さん
10/06/18 23:43:11 Wf3/VV9/
>>936
>>937
更新料がかかるんだ。ヤバイお金ためとかなっくちゃ。
お二方ありがとう。契約書読んでみる

940:774号室の住人さん
10/06/19 00:01:37 QmskN0u/
先日更新しました。更新費用は家賃1ヶ月分の61,000円。
でも2年間に25ヶ月分の家賃を払うと思えば納得できるか?

941:774号室の住人さん
10/06/19 00:22:13 vOgD9vJz
>>934
そうなのか、言われてみればそうなのかな
でもフレッツたけーな

942:774号室の住人さん
10/06/19 00:34:08 1g7NXjha
自分大阪だから更新料払ったことない
一応今年もこの家賃で住んでねよろしく
みたいなお知らせの手紙みたいなのはくるけど

943:774号室の住人さん
10/06/19 02:59:10 chbvuE2q
マンション全室テレビがデフォルトでついてる物件に引っ越そうかと考えてるんだけど、
この場合、半ば強制的にNHK受診料払わされるのかな?
今まではありませんで通してたし、買っても本当に全然見なかったんだよね…

944:774号室の住人さん
10/06/19 03:40:38 BZ5Qg0sz
見ないし、お金に困っているので払えません。の一点張り。

945:774号室の住人さん
10/06/19 04:14:31 vOgD9vJz
デフォで設備として入ってるなら、家賃に組み込まれてんじゃね?

946:774号室の住人さん
10/06/19 09:55:46 w2LDLdcj
俺ももうじき引越しでネット2週間できなくなる
ボタンがキーボード配列になってる携帯に
機種変更しようかと思ったりもしている

更新料については
2年契約で更新料はかからないって言われた(大阪)

ちなみに敷金礼金ゼロ物件にしたら
1年以内に退去する場合は家賃1ヶ月分払ってね
っていう契約だった

947:774号室の住人さん
10/06/19 10:50:31 6fE++dEw
俺、2週間前にNTTに連絡して引っ越し当日から使えたけどな

948:774号室の住人さん
10/06/19 13:23:22 QmskN0u/
固定電話はあるけど、よくよく考えてみたら利用頻度は1ヶ月に1~3回だった。
しかも実家からの着信専用だ。
毎月支払っている電話料金は固定費みたいなものだな。

949:774号室の住人さん
10/06/19 14:23:24 dZYR1G/K
>>948
携帯オンリーにしたら?。

950:774号室の住人さん
10/06/19 18:53:58 ZFVQrDXF
今時携帯あれば固定電話なんてなくても問題ないよ
電気かガスかで固定電話一つは教えてくれって言われたけど
実家の電話でも良いって言われたし

951:774号室の住人さん
10/06/19 18:59:57 l5BCsd8C
相手もPC持ってりゃSkypeでもいいしな。
うちはいちおうひかり電話使ってるけど、
長くかかりそうな電話、携帯からかけられないフリーダイヤル、FAXくらいか。
通話料別で月1000円くらいかかってるけど、たぶん元は取れてないかな。
番号使用料として割り切ってるけど。

952:774号室の住人さん
10/06/19 19:27:20 1eUfJ+P1
引越の為にネット空白期間が出来て、それを埋めるためにトライワイマックスに加入した
ものすごい出てるワケじゃ無いけど、現状の環境より2倍は出てる

もう、ワイマックスに加入して脱電話回線しようかとも思ったけど、
転居先はADSLでも今以上に速度が出そうだから、また電話回線延命w


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch