10/07/08 17:51:30 iNemnEIU
止める側から見れば駐輪場うぜえだが、
近隣に住んでる・勤めてる人から見れば自転車うぜえだからな
バイクを止める場所がないのは行政仕事しろ、と思うけど
883:774号室の住人さん
10/07/08 18:34:57 YBkCBUUc
ていうか、たったの100円だぞ。
劇的に安いと思うが…
884:774号室の住人さん
10/07/08 20:20:57 UtCqoRQw
釣られて、人を馬鹿にしたいためだけに沸くなよ蛆虫ども>>880 >>881
おまえらなんかと話なんかしねえから消えてくれ
おれがいってんのは
駐輪の話なんで、
あおりたいだけのカスは最悪板でもいっとけ
885:774号室の住人さん
10/07/08 20:23:07 UtCqoRQw
100円でも毎日通勤して2500円
バイクだと5000円になるんだよな
しかも離れたとこは駐禁とらない
それじゃつくった意味もないのにな
ほんとただ税金と工事がほしかったんだろな
栄なんかひどいくらいならんでるのにな
あんなもんバイクなんか実際全部駐車違反なんだぞ
886:774号室の住人さん
10/07/08 20:26:59 gXi8suKF
>>884
悪いけど自分が指してるのは ID:8BvDmNj5 のことだけど
887:774号室の住人さん
10/07/08 21:06:47 g/tLqvzj
話の落としどころに困るんだが>駐輪場
888:774号室の住人さん
10/07/08 21:21:50 gXi8suKF
名古屋駅近辺は適切な場所に少なすぎ
段違いの枠も入れづらい(隣のハンドルがカゴに挟まって出せない時がある)
掘っ立て小屋みたいなの作って適当な管理人でも置いてくれ
撤去に金かけるなら別方向に頼む
889:774号室の住人さん
10/07/08 22:27:24 eirTgdEY
他の都市だと1時間までは無料で1時間超えると課金する駐輪機械が多いようだ。
名古屋市もそうしてほしい。
890:774号室の住人さん
10/07/08 22:30:27 eirTgdEY
>>883
全然安くない。
たとえば名古屋駅の三井住友銀行でお金を下ろす10分、
たとえわずか5000円を下ろすのに100円駐輪代を払わなければいけない。
891:774号室の住人さん
10/07/08 22:34:56 e4H/Tmyh
>>890
あらら
892:774号室の住人さん
10/07/08 23:42:49 BZ1rcpuK
まぁ~こんなところで愚痴ってるヤツは一生負け組決定だわ
893:774号室の住人さん
10/07/09 02:24:19 zyJ/lgQW
地下鉄市役所駅には有料駐輪場がない。
なんでかな?
894:774号室の住人さん
10/07/09 02:58:08 MLQZap/e
名古屋市内、または周辺で寝具の専門店でおすすめ教えて下さい。
ベッドカバーを揃えたいのですが、最近引っ越してきたばかりでこの辺の店とか全くわかりません。
カバーシーツが豊富に揃って店、お願いします。
895:774号室の住人さん
10/07/09 05:52:16 anFLPZsZ
>>894
寝具「専門」じゃないとダメなの?
普通にニトリでいいのでは?
896:774号室の住人さん
10/07/09 06:42:08 Cv798vrE
>>889
普通そうだな
まあ金は平日ならサークルKでおろせばいいけど
897:774号室の住人さん
10/07/09 07:57:34 anFLPZsZ
>>896
お金を下ろすだけならコンビニでいいけど、通帳に記載されないじゃん。
898:774号室の住人さん
10/07/09 08:15:52 gg/hXLmX
名古屋って信号とまりすぎるな
899:774号室の住人さん
10/07/09 12:23:11 MLQZap/e
>>895さん
麻のシーツ等も検討しているので、多少高級なシーツが多く備えてあるお店が知りたいです。
900:774号室の住人さん
10/07/09 14:00:48 EEkk0Cb9
この依存心すでに名古屋人
901:774号室の住人さん
10/07/09 14:53:59 ihcd5jB0
>>900
どうしてそういう結論になるかが分からん。
902:774号室の住人さん
10/07/09 17:15:34 EEkk0Cb9
そりゃ無理でしょう土着には