08/11/12 18:25:27 ysKF2D3p
コンビニで酒買うのって贅沢?
982:774号室の住人さん
08/11/12 19:04:07 BJPsxpBP
コンビニ買い自体が贅沢つかもったいない。
贅沢なら贅沢でとことんやった方がいい
酒の肴に鯛の子とか角煮とか
そーいう意味では>>958っていいなぁとか
26日or27日間を6000円ってのははもっと頑張らないと厳しいがw
>>971
鶏の胸肉くらい焼いて食え
確か胸肉を美味しく食べようスレとか何とかいうのがあったと思う
983:774号室の住人さん
08/11/12 19:08:53 6QuM4F5Q
飲みたいけど雨降ってスーパーまで行きたくないときしかコンビニで買わない
物が同じなら安いのがいい
984:774号室の住人さん
08/11/12 20:10:57 sNfrwB1F
>>981
酒屋で200円のチューハイが、コンビニでは外税になって201円。
スーパーに行くと190円とかで外税込み実質200円弱。
ソフトドリンクと違って、酒は税金割合がでかいから、あんま値引きしないんだよなー。
1円程度の差とはいえ、コンビニで買うのはもったいない。
贅沢とまでは言わんけど。
ただ、普通の食品はスーパーで同じ物買う時の1,5倍以上は高いんで、
酒と一緒にツマミを買う危険があるので避けるが吉。
985:774号室の住人さん
08/11/12 20:31:13 sNfrwB1F
とりあえず、忘れないうちに次スレ立てといたんで。
スレリンク(homealone板)
986:774号室の住人さん
08/11/12 21:06:27 4XfS2jUe
鶏を飼ってみたw
一応ペットOKのアパートなんだ。
ベランダにケージ置いて拾ってきた布団かぶせてるw
3匹のメスだが卵は調子がいいと3個、悪いと1個。
えさ代考えると微妙な値段の卵だw
一時の食欲(鶏肉)をみたすか、細くなが~く卵を楽しむか悩む
987:774号室の住人さん
08/11/12 21:18:16 JwiZm88F
>>986
> 一時の食欲(鶏肉)をみたすか、細くなが~く卵を楽しむか悩む
え…ペットとして飼ってるのに捌けるもんなの?
酪農家の人も後で辛くなるからと、食肉用の牛豚には名前をつけずにいるらしいが。
最近本当に寒いからベランダで凍死しないようにしてあげてね…
988:774号室の住人さん
08/11/12 21:52:30 NY/qRU3b
てか鳴き声とか苦情こないの??
989:774号室の住人さん
08/11/12 21:55:23 2wrYpAML
>>986
朝の5時くらいに「コケコッコー!」って鳴いて近所迷惑とかならないのかな?
近所迷惑にならないのなら、このスレ住人、皆飼い出すかもw
990:774号室の住人さん
08/11/12 21:56:48 gLmJnlBn
ヤバいかどうかもわからない時点でヤバいです
頭が
991:774号室の住人さん
08/11/12 22:04:16 2wrYpAML
販売してる卵よりは健康的で栄養素も1.5倍くらいはありそうな卵だな
992:774号室の住人さん
08/11/12 22:10:10 4XfS2jUe
こんなにレスが。。
布団などをかぶせると朝早くから鳴かないですよ。
卵は濃いような気がしますね(^^
まぁ、当然のことながら〆れませんw
相棒として卵を産んでもらいますよ。
993:774号室の住人さん
08/11/12 22:11:13 axkru/GY
>>991
でもトリインフルエンザになる可能性もうp
994:774号室の住人さん
08/11/12 22:22:41 2wrYpAML
>>992
なるほど。そんな対策があるとは・・・。感服しました。
鶏飼いだしたら友達が驚くかもしれないなw
995:774号室の住人さん
08/11/12 22:38:32 r1VjzoCK
最近目先の10円20円よりもっと大事なものが見えてきた
996:774号室の住人さん
08/11/12 22:48:05 M6eMO+XD
ume
997:774号室の住人さん
08/11/12 22:49:10 M6eMO+XD
ume
998:774号室の住人さん
08/11/12 22:50:11 NRkLtl6A
梅田
999:774号室の住人さん
08/11/12 22:51:00 NRkLtl6A
中津
1000:774号室の住人さん
08/11/12 22:52:32 vJV4hrWy
1000ならみんな幸せ
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。