一人暮らしの友 圧力鍋at HOMEALONE
一人暮らしの友 圧力鍋 - 暇つぶし2ch188:774号室の住人さん
10/01/23 21:17:13 84OyAzvg
圧力鍋買って、初めて豚角煮作ってみたよ
味がなかなか決まらず、最終的に満足いく味になった時には汁が多すぎ状態
適当な目分量じゃなく、きちんとレシピに従ってやるべきだった・・・

でもすげぇトロトロ感、もう豚肉の下茹での段階でホロホロと身が崩れる
1時間ちょっとしか掛けてないのに、本当に凄いわ。

189:774号室の住人さん
10/01/30 17:55:37 z5rcK8YX
圧力鍋で1時間も煮たら肉もとろけて無くなっちゃいそうだな

190:774号室の住人さん
10/01/30 18:35:30 ZSwGlE9M
>>189
そら、元々柔らかい肉なら、ばらけますね。

スジ肉とか、角煮に使うような塊なら、圧をかけるのが
30分から40分辺りかな。好みだけど。
…いくら圧をかけてもやわらかくならない「鬼スジ」なる部分があるそうな。

>>188
味は、圧から開放して、温度が下がるときに滲みていく。

その上で、仕上がりのタレをこってりした感じにしたかったら、
最後の仕上げは、普通の鍋状態で、
その「汁多過ぎ状態」を煮詰めて水分を飛ばす。
もっと、照りやとろみを足そうと思ったら、最後に水あめを足す。

191:774号室の住人さん
10/01/30 18:41:13 ZSwGlE9M
>>188
あ、ごめん。
満足した状態でしたね。
>>190は、最後まで見越して調理しないと、
どんどん増えてえらいことに…ということで。

汁が多かったら、冷凍しておいて他の料理に使うといいよ。
チャーハンとか、インスタントラーメンに足してもウマー(^o^)/

192:774号室の住人さん
10/02/01 02:31:54 B2yo0eli
圧力かけすぎると逆に肉硬くなって、。赤身の部分がパサパサになる。
冷えた時よくわかるよ(それを温め直した時)
1時間は圧かけすぎ。

193:774号室の住人さん
10/02/02 22:32:18 qYx/KNav
胸肉のトマトソース作ったら美味すぎてフイタ

194:774号室の住人さん
10/02/03 00:30:41 EyHDi/vv
>193
レシピを書くのだ

195:774号室の住人さん
10/02/03 04:48:09 eqv9WnfM
>>193
すみません、圧力鍋のどの部分を拭いたのですか?

196:774号室の住人さん
10/02/03 10:13:43 dsXlzTJt
>>195
ウワァウワァウワァ...('A`)

197:774号室の住人さん
10/02/03 12:10:27 HhPrucwK
おやじ・・

198:774号室の住人さん
10/02/04 04:23:26 G4k12GGj
>>193
PCの自作板より来ました
胸肉からどうやってトマトソースを作ったのですか?

199:774号室の住人さん
10/02/04 09:35:13 chsycvfm
>>193
とりあえず、アナルだせ。

200:774号室の住人さん
10/02/06 00:12:33 3TnrCgi0
どこもかしこも鍋スレは荒れるな…

201:774号室の住人さん
10/02/06 00:22:28 ghsZ4L3Y
胸肉1枚をフードプロセッサで粉砕
たまねぎ1個みじん切り
カットトマトの缶詰1つ
チキンブイヨンの塊1個
塩コショウ、お好みでケチャップ
あればバジル、オレガノ等のハーブとか入れる
圧力鍋で10分、冷めるまで放置

とか作ったらおいしいかな?
胸肉は塩コショウすり込んでこんがり焼いて、
それにトマトソースの方がおいしいかな?

202:774号室の住人さん
10/02/09 22:37:55 Hgg4G8MY
>>201
オレにご馳走してくれるんだったら後者でお願いします。

203:774号室の住人さん
10/02/10 01:50:32 glYUhIrf
黒豆を炊いたんだが結構うまくできた
圧力鍋で煮た直後はかなり茶色く色が抜けちゃったけど
少し煮詰めたら黒さが戻ってきた

重曹(やわらかくする為)も鉄クギ(黒さを保つ為)も使わなかったよ
最初はクギを入れようかと思ったんだけど
匂いをかいだらあまりの鉄臭さにオエッてなったのでやめますた
結果、入れなくてよかったな

204:774号室の住人さん
10/02/10 02:10:34 PLhJLtqZ
釘は油が塗ってあるから洗剤で洗ってから

205:774号室の住人さん
10/02/10 07:10:22 DraDLDtd
鉄玉子っていうのがホームセンターで売っているよ。
それを洗剤でよく洗ってから使うのもいい。
ただし個人的には、黒豆は圧力鍋よりシャトルシェフで作った方がうまく出来る。
圧力鍋だとシワがよるし硬くなりやすいんだよな。

206:203
10/02/10 16:24:20 glYUhIrf
どこかの日本料理店の板さんが書いたページを読むと
圧力鍋なんてものは食物のうまみが煮汁にでてしまうので使うべきものではないと書いてあった
錆びクギも重曹も必要ないんだとも
まあ本格派の職人さんとうちらで作り方が違ってもいいとは思ってます

>>205
圧力鍋でも、皴もよらずにやわらかくふっくらできたんだよね
けど、硬い黒豆もわりと好きだったりするw

シャトルシェフってのも豆を炊くのには合いそうな器具だね

207:774号室の住人さん
10/02/10 16:29:23 pUMoJGxi
その板さんの書いた事が100%正しいというわけでもないけどね
調理師や料理研究家や栄養士やそれぞれ複数人に同じ事を聞いてみると
言ってる事はマチマチだし明らかな間違いだって指摘されるとキレる人もいるし

208:774号室の住人さん
10/02/10 16:43:33 YHOqcLiF
>>206
スープだったら、旨みが煮汁にでるほうがいいだろ。適材適所。
あと、圧力鍋ってのは、じっくり冷やすときに、味が戻ってくるもんだ。
調理中に水分が飛ばないぶん、最初からちょうどいい味付けにしなきゃならないってのも
おさえておきたいところ。(圧力鍋用じゃないレシピでやると、圧倒的な調味料不足になる)

209:774号室の住人さん
10/02/13 10:11:25 64IiNLWa
>>208
あー、だから味が薄かったんだー
今わかった

210:774号室の住人さん
10/02/13 14:09:14 P9CRWXSb
素材から水分が出る野菜なんかでは、多少濃い目の味付けにしといたほうがいいよ。

211:774号室の住人さん
10/02/13 16:22:04 iKqZV5oR
>>208

>>179が言ってるように水分はかなり飛ぶよ。
味付けは若干薄めで、後で微調整するのが家庭料理の基本だと思ってたよ
濃すぎたらどうにもならないし、これからもそうするつもりだけど

212:774号室の住人さん
10/02/15 11:25:56 nvbhdz/3
>>211
そんなに水分が飛ぶようじゃ、ほとんど圧力かかってないんじゃないの?

普通の圧力鍋は、水分を外に逃がさないことで圧力を加える構造なのに加え、
普通の鍋より短時間で調理することになるから、その分蒸発する水分も少なくなり、
通常のレシピと同じ分量だと、味が薄すぎることになるんだけど。

213:774号室の住人さん
10/02/15 11:53:37 v7rc+UVv
通常の鍋に比べたら飛ばないだろうけど思ったより飛ぶのは確かだよ
自分のはティファールだけど>>179と同様に10分で200ccくらい蒸発すると説明書に書いてあるよ

>>208の言うように最初からちょうど良い味付けにしちゃうのはやりすぎってことだよ

214:774号室の住人さん
10/02/15 18:04:25 d3M/fGl2
>>212
何のために一定以上の圧を逃がす構造になってると思ってるんだ?

215:774号室の住人さん
10/02/16 08:15:13 MvTYnE/3
ガス代節約+健康食で、圧力鍋買おうと思ってレシピ見てたんだが。
玄米ご飯って圧力鍋でも、けっこう時間かかるんだね。

216:774号室の住人さん
10/02/16 09:52:17 LNuckgYj
>>215
うちの圧力鍋だと強のピンが立ったら弱火で15分加熱して後自然放置だけれど(マークティッシュフェン)
ちなみにフィスラーのロイヤルだと20分。
そんなに掛かるか?普通の炊飯器や鍋で炊くより全然時間かからないよ。
まさか5分とかで出来るとでも思っていたの?


217:774号室の住人さん
10/02/16 11:14:28 MvTYnE/3
URLリンク(cookpad.com)
これなら簡単!圧力鍋で玄米ごはん レシピID :1033556

これ見たんだが、なんだかんだで20分+30分かかってる。(蒸らし15分)

218:774号室の住人さん
10/02/16 13:11:23 LNuckgYj
玄米洗って水につけておいて一時間放置したら、すぐに圧掛けて大丈夫だよ。
逆になんでそんなややこしいやり方するのか不思議だ。

いまいくつか圧力鍋のレシピ本みたけれどみんな20分程度圧かけて終了だよ。
自分の家にあった圧力鍋のレシピ本
フィスラーに付いてくるレシピ本 フィスラーで作る私のレシピ
主婦と生活社 初心版圧力鍋で自慢おかず
主婦と生活社 189種圧力鍋クッキング
クックパッドじゃなくてちゃんとした本一冊買ったら?


219:774号室の住人さん
10/02/16 13:49:27 hyuW8uNp
うちの高圧鍋は12分加熱後放置10分。鍋で早炊きしたのとたいして変わらない。

220:774号室の住人さん
10/02/16 16:44:08 MvTYnE/3
ホムセンでパール金属のエコクッカー売ってた。
3.5L 3980円。
4.5L 5000円くらい。
URLリンク(up.mugitya.com)
どう?

221:774号室の住人さん
10/02/17 02:22:53 jx6rtoxv
>>220
2980、3980くらいで見たことあるよ

222:774号室の住人さん
10/02/17 02:34:30 uykCKVrS
そういうこと言うんじゃないの

223:774号室の住人さん
10/02/18 02:27:48 WUD4Nc8O
高圧と低圧の切り替えができる方が便利ですか?

224:774号室の住人さん
10/02/18 03:12:52 MfF+eINo
説明書には、野菜は低圧、肉とかは高圧と書いてあった
その程度じゃない?

それより、メーカーによっての圧力の差の違いをどう考えたらいいのだろうか

225:774号室の住人さん
10/02/18 18:56:55 Gl/HXlo4
ジャスコ高松店では、パール金属のエコクッカー 3.5l、4.5lあたりが売ってた。
サティー高松店では、ルミナスプラス3.5l、4.5lが売ってた。この店の中では一番品揃えが豊富。
西村ジョイ高松屋島店では、クレスDX が売っていた。

226:774号室の住人さん
10/03/12 16:09:57 vESC1QVJ
>>223
ジャガイモとかの煮崩れしやすい物なら低圧で煮ると煮崩れが少ないよ。

227:774号室の住人さん
10/03/20 23:30:45 hv2o0k9i
初めて圧力鍋で豚の角煮作ったけど、すごい美味く出来たよ。
普通の鍋で作ってた時は油身は柔らかくなったけど、赤身の部分が
ぱさぱさになってた。
圧力鍋で調理したらしっとり柔らかに仕上がった。



228:774号室の住人さん
10/03/21 00:34:06 TPr5AcdY
>>225
超カメだが、クレスDXはやめた方がいいよ。
蓋がものすごく開けにくいんだよ。
1回交換してもらったけれど、それも開けにくくて(別に握力は女では普通)
顔真っ赤にして開けていたけれど、嫌になってすぐに捨てた。

229:774号室の住人さん
10/04/15 07:54:26 +t/e1Byx
今まで圧力鍋で作ったおいしいもの

筑前煮
カレー
シチュー
ミネストローネ
つみれ汁
ビジソワーズ
かぼちゃのポタージュ
ポトフ
五目豆
ひじきの煮物
かぶのそぼろ煮
味噌
おしるこ
おかゆ

他に「これもつくってみれ」ってものあったら教えてください。
豚の角煮とモツ煮はストーブでじっくり煮込む方がおいしかった。

230:774号室の住人さん
10/04/16 02:42:15 Y9+9iLkY
圧力鍋魅力的なんだけど蓋が飛んで大怪我とか聞くと躊躇してしまう。
かと言って高価なのは買えない。みなさんいくらくらいの使ってますか?

231:774号室の住人さん
10/04/16 16:51:32 CphtevCb
活力なべ?は30年保障ってすごいけど
2万前後しても後々考えると高くはないと思う。

232:774号室の住人さん
10/04/16 20:37:29 4V0qRZuM
マークティッシュフェンの1万くらいのやつ(4.5L)
WMFというブランドのOEM品らしい。
使いやすいし、ドイツ製なので安心な気がする。

233:774号室の住人さん
10/04/16 23:43:57 u7hxmxzV
2万は無理だけど1万くらいなら買ってもいいかな

234:774号室の住人さん
10/04/17 09:21:35 SI3B9X54
ティファールの4.5リットル(1.5万円)と、どこのか忘れたけど片手鍋タイプの2.5リットル(2500円)。

235:774号室の住人さん
10/04/18 12:08:55 bRICqlEl
圧力鍋使うと柔らかく煮えるのは良いんだけど
味が悪いんだよなぁ…
素材がとか味付けがどうのこうのじゃなくて
モノ自体の味が壊れてしまってる感じ

236:774号室の住人さん
10/04/19 09:10:20 BIqR+h+I
圧力鍋は肉が硬くなるんだよね。
煮豚とか鶏肉煮る時はシャトルシェフで煮る。
鶏肉は絶対に圧力鍋ダメだわ。
筑前煮なんて鶏肉ボソボソになる。
ジャガイモ蒸かすのには便利だよ。
丸のまま蒸して、ポテサラ、コロッケが手軽に作れる。
あとポタージュとか野菜煮てつぶすのもOK。
つうかそれ以外は、この頃圧力鍋使わなくなった。
鍋が大きめだから、パスタや麺類茹でる時に使うくらい(圧かけない)
煮物やカレーはシャトルシェフの方が味が染みて美味しいし。

237:774号室の住人さん
10/04/19 11:45:30 3pcezFFa
牛筋煮るのに使う
固い牛筋が比較的短時間の加熱でトロトロになる

238:774号室の住人さん
10/04/26 02:07:56 e8uI6z5o
ドンキで999円

239:774号室の住人さん
10/04/26 02:17:28 zr2eMPHD
>>238
それは危ない

240:774号室の住人さん
10/04/27 06:20:47 kX6jXu5B
600wの電気コンロでは火力が弱すぎますか?

241:774号室の住人さん
10/04/27 20:07:16 yT/PMXCL
弱すぎると思う。

242:774号室の住人さん
10/04/27 20:24:13 P0vKvqFM
圧力がかかるまではかなり時間がかかるだろうけど
圧力がかかってからは弱火でいいのでどうかね
それでも弱すぎてだめかね

243:774号室の住人さん
10/04/29 03:13:39 XlhNQoqZ
シュッシュなったら止めていいんじゃない?

244:774号室の住人さん
10/04/29 04:05:38 M0HU2G/w
違うだろ・・・

245:774号室の住人さん
10/05/03 04:21:45 ux6WnjiB
パール金属3000円の鍋から魔法のクイックに変えたけど
調理時間短縮効果はバツグン
安物とはおさらばだ

246:774号室の住人さん
10/05/03 23:46:02 cZY1ruWX
一人暮らし一周年のお祝いに酒饅頭(好物)を作った。
腹いっぱい食べれて幸せ。圧力鍋あると蒸し器を別に買わなくて良いから便利。

247:774号室の住人さん
10/05/08 08:29:57 M50fZNeO
ワンルームマンションだが、ポータブルの電磁調理器を使って重宝してる。
ガスみたいに気を使わなくても、タイマーで外出して帰ってきたら
おいしく出来ているので良い
特にカレーが良い

248:774号室の住人さん
10/05/08 10:05:19 574COKBD
出かけちゃうのはさすがに怖くないかい?

249:774号室の住人さん
10/05/08 10:19:11 M50fZNeO
>>248
タイマーさえちゃんとセットすれば問題ないよ

250:774号室の住人さん
10/05/08 15:37:16 xiWJ2fbp
だったら電気圧力鍋の方が良くない?

251:774号室の住人さん
10/05/08 23:54:41 M50fZNeO
>>250
電気圧力鍋の存在を初めて知った。
確かにこちらの方が良さそう・・・
ただ、鍋本体の手入れについてちょっと気になった。
炊飯器みたいに外せて洗えるなら、本気で購入を考える。
まあ、今の愛用の圧力鍋のパッキンが使えなくなってからですが・・・


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch