【1972】昭和47年生まれの一人暮らしat HOMEALONE
【1972】昭和47年生まれの一人暮らし - 暇つぶし2ch962:774号室の住人さん
09/02/26 02:12:45 1QWNcqAD
31の時から一人暮らし始めたんで、同世代が
90年代にどんな一人暮らし生活やってたのか
よくわからんのだけど、携帯もネットもない時代、
何が必需で今は不要になったものとか、今も変わらず
必要なもの等ってどんなの?

963:774号室の住人さん
09/02/26 12:18:35 W4CwgZHR
初めての独り暮らしが19の時
バイトだったがあの頃は今より勢いが有った
今は親の介護で独り暮らしどころでは無い…

964:774号室の住人さん
09/02/26 15:35:04 V3VhAvNP
>>962
日本語でおk

965:774号室の住人さん
09/02/27 21:39:07 ONWta3vn
>>954
ポマエといわれた者だが、47年生まれをよく言ってくれて嬉しい。未だ独身。
嫌なこともあるけど頑張るぞ。

966:774号室の住人さん
09/03/03 17:01:21 lO9QP6GR
そりゃひとり暮らし板なんだから、何歳であっても単身だよなぁ。

967:774号室の住人さん
09/03/03 22:05:44 SOclkita
同じ年の飯島愛の孤独死ショックだったな~
一人暮らしは病気になると不安だね
今ギックリ腰で中々動けないからキツイや

968:774号室の住人さん
09/03/04 12:51:16 BZF6vV/0
4月から額面20~25万(ボーナス無し)で一人暮しするんだけど、
家賃幾らくらいのアパートが良いかね?迷いどころ…。

969:774号室の住人さん
09/03/04 19:00:43 COyTCmzw
住む場所による
都内か田舎かで全然違う

970:774号室の住人さん
09/03/05 01:03:26 jH2LTHe8
 暇なので思いつきで「四国や九州の賃貸状況はどんなもんだろう」
とエイブルで調べてみる。

ためしに高知市を検索すると新築1LDKが5万円台。
関東の二分の一~三分の一。先々はこおいうトコもいいな~



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch