【茶道】 お茶やってる方います? 十九席目at HOBBY
【茶道】 お茶やってる方います? 十九席目 - 暇つぶし2ch664:名無しの愉しみ
09/05/24 00:49:11
>>663
普通の大学生が、着物やら茶道具やら持ってるわけないよ。
着物を用意しろなんて言われてもまず無理。従って心配するようなことは何もない。
というか、着物は任意のところが多いと思う。
自分がいたところは、親の着物がある人は先生に着付けて貰って、他の人はスーツでお茶会やってたよ。

道具は、袱紗・扇子・懐紙・菓子切り(・古袱紗)ぐらいはいずれ買うことになるだろうけど、
お金がなければネット通販で3~4千円ぐらいからあるよ。質はまあ値段相応だけど。
他の道具類は基本的に部室にあるはず。
月謝がいくらかかるかは、サークル紹介誌かウェブサイトに載ってなければ聞くしかないね。

まあ、とりあえず見学に行って費用や道具のことも聞いてみるのが一番確実だと思う。
道具も流派によって多少違うし、何が必要なのかも聞いた方が良いよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch