09/10/24 15:09:20
ピストルクロスボウならって前置きはつくが、
正直バーネットよりカンタスを何個か買った方がいいと思わないか?
874:名無しの愉しみ
09/10/24 15:12:18
今ドル安だけどぜんぜん値段下がらないよね。
875:名無しの愉しみ
09/10/24 15:16:51
ドル高の時に仕入れた在庫がまだ残ってるからじゃ?
876:名無しの愉しみ
09/10/24 15:17:13
売れてないってだけかw
877:名無しの愉しみ
09/10/24 18:04:23
ピストルって自動式拳銃のことだろ?w
ピストルクロスボウじゃなくてハンドクロスボウって言えよ
878:名無しの愉しみ
09/10/24 18:24:53
米国で単に「ピストル」というと、普通は自動式拳銃や単発式拳銃など薬室が一つのものを指す。
英語版Wikipediaには、米国においてのみ銃身と薬室が分離していないものをピストルと呼び分ける場合があるが、
その他の英語圏ではピストルとハンドガンに技術的区分は無いと記されている。
879:名無しの愉しみ
09/10/24 20:05:57
Wikipediaはソースになりませんよw
880:名無しの愉しみ
09/10/24 20:24:20
、人 ' ターン
( `・ω・) iニ二@ ´
) ⌒~(__) ,Y`
/ ィ,-─ ̄
l /
| ( . ;’, ,
| i ( ^q;’) ・ 、
l ヽ. | ./ \ ` ´
l | | _ | |>>878| |_.. ∬
l | | |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦.\
l i .| | ./..\\ .\
.....("_)("_゙) / \|=================|
\ ノ \
881:名無しの愉しみ
09/10/24 20:36:53
クロスボウ(英: crossbow)は、西洋で用いられた、専用の矢を板ばねの力で、
これに張られた弦に引っ掛けて発射する装置(武器)。引き金を持ち、狙いが定めやすい。
日本での呼称は商標であるボウガンのほうがより一般的である。
これは日本の射撃競技用品メーカーである株式会社ボウガンの商標である。
機械弓と呼ばれることもある。十字弓と訳されたこともあった。ボウガンが商標であるため、
ニュースなどではボウガンを日本語訳した洋弓銃という呼称が使われることもある。
一般にヘビーボウガンは軍用散弾銃を圧倒する火力があるとされる。
882:名無しの愉しみ
09/10/24 20:58:15
>>877
ボーガンじゃなくてクロスボウって言えよ、って言ってる人?
ピストルクロスボウは商品名
詳しい定義なんざ軍事あたりでやってくれ
883:名無しの愉しみ
09/10/25 02:43:09
ボーガンの特徴
・発射音がデカい
・命中精度が悪い
・矢が高い
・威力が空気銃以下
・横幅が広い
・連射が効かない
・有効射程がエアソフトガン以下
884:名無しの愉しみ
09/10/25 03:49:50
>>883
バカかお前
885:名無しの愉しみ
09/10/25 04:46:44
>>884
(笑)
886:名無しの愉しみ
09/10/25 07:49:50
まぁその通りだよ。
カモも殺せないガラクタさ。
ダガーナイフのようにされては困る。
887:名無しの愉しみ
09/10/25 09:11:09
お上にはぜひその認識でいてほしいものだ。
真実を知るのは我々だけでよい。
888:名無しの愉しみ
09/10/25 09:17:45
昔中国やヨーロッパで戦争に使ってたけど止めちゃったし
日本では古代でもほとんど使わなかったし
やっぱり役に立たないよね
889:名無しの愉しみ
09/10/25 11:14:58
文面でクロスボウだけ規制するのは無理じゃね?
和弓も洋弓も対象にされちゃうし
890:名無しの愉しみ
09/10/25 17:19:18
>>889
トリガー部分はアーチェリーのリリーサーにもかぶるかもね、
でも「弓を水平にして使用し~」みたいな感じで表現はできるんじゃないかな。
所持禁止までいかなくても、弓類全般が登録制になるとか。
891:名無しの愉しみ
09/10/25 17:21:10
縦に持てばいいだけじゃね?
登録制・・・利権と天下りのニオイがプンプンするぜ
892:名無しの愉しみ
09/10/25 20:16:19
実際クロスボウなんかガラクタ。
あんなのを武器だと思ってるアホwwwww
アーチェリーのが強力で有効射程が長くて連射も効く
893:名無しの愉しみ
09/10/25 22:57:36
>>892がOSSのクロスボウに決戦を挑むようです
URLリンク(www.ballestaperu.com)