10/03/12 17:43:05 +D0lzssw
そもそもメイドリフレが儲かると思ってるのが根本からの間違い。
迷葉から新世代リフレのオープンラッシュが始まったわけだけど。
経営する人は耳と足湯は視察に行ってるだろう。
あたかも流行ってるようにみえるわな。
ところが足湯は2号店を閉店、耳も経営方針変更で芸能プロと契約でアイドルリフレに変更。
すなわちに普通にやっててもやっていけないという事。
足湯も耳も試行錯誤して利益を出してる。
特に耳はスタッフ全員変更の大博打を打ってまで勝負に出てる。
それに気付かずこの時期に猫、妹、灸、星、煉瓦などの新世代リフレオープンラッシュ。
新規参入を夢見る物に誤報を進行さす原因を作った、迷葉グループの勢力拡大。
迷葉が儲かってるから店舗を増やしてると錯覚するのも大きな間違い。
女の子を商品として使う商売の場合、赤字でもスタッフ確保の為に求人店として新店を機能さすケースもあるし税金対策の場合もある。
この状況を見てるとライブドア全盛の株式市場を思い出してならない。
株の知識のない物が報道機関に振り回されて株は儲かると思い投資市場に参入。
結果大損。
市場をよくみてる者が今更落ち目のメイド業界に手を出そうとはおもわん。
今、閉店して行く店は報道機関を利用した耳や兄損の派手な戦略に、メイド業界は儲かると夢幻を見て独立した経営者がほとんどだろう。
冷静な目でみればメイド業界が儲かってるか一目瞭然だろうに。