09/09/19 08:38:50 NQ17IYis
540 :彼氏いない歴774年:2009/09/19(土) 00:33:23 ID:qE7e63dL
喫茶店で隣りに座ったカップルの会話。
男「本当に○さんが遊ぼうって誘ってくれるなんて思ってなかったから、すごく嬉しかったよ。
まさか本当に○さんみたいな人が俺なんかと(以下あまりにも長かったため省略)」
横をみると美人で小さくて華奢な感じだけどそこまで特別な印象はなかった。
女「私本当に×君と遊びたかったから、いいよって言ってくれたのすごく嬉しかった」
男 「いやぁ、俺なんかと…(以下省略)」
そんなに卑下するような容姿なのかと見てみたら普通にイケメン。
しばらくして、
女 「ごめん、ちょっとお手洗いに行っていいかな?」と離席。
チラッとみて度肝抜かれた。
てっきり背が低いのかと思っていたけれど、小さいのは上半身だけで、ものすごい長身だった。
超かっこよくて見とれた。
でも面と向かって「俺なんかと遊んでくれてありがとう」っていう男って本当に存在したんだね。
217:癒されたい名無しさん
09/09/19 08:44:23 NQ17IYis
34 :おさかなくわえた名無しさん :05/02/06 22:16:27 ID:Si7zrsj0
数年前、大学のサークルの先輩(2年)が
「奢ってやる。」
と言い出し、後輩や先輩5~6人でご飯食べに連れて行ってくれた。
その店で、みんなでわいわいご飯を食べているうちに、誘ってくれた先輩が
「なぁなぁ、I先輩(4年♂)どう思う?」
と言い出した。
「秋葉系ですよね。」
「いい人っぽいけど、オタクというか。」
「声優のポスターが部屋にいっぱい貼ってあるらしいですよね。」
とか、言い合っていると、
「うんうん、そうだよな。」
と満足そうな先輩。
そして、
「みんな口いっぱいに水含め。」
「???」
と思いつつも、先輩の言うことだから、と言うとおりにした途端。
「I先輩に彼女ができました!!」
みんなで水を;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォーー
♂5~6人いっぺんに水を吹き出す光景はシュールだったろうな…。
218:癒されたい名無しさん
09/09/19 08:51:53 NQ17IYis
852 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/17(火) 01:03:58 ID:G0S7Ar5j
流れ切っちゃうけど
おかんが居間でくつろぐ私に
「お尻あげて」
と要求するので、寝そべりながらも一所懸命尻を上げてた。
3、4回言われるたびに尻を上げてたけど、
「何やってんのよ、早く尻を上げてよー」とテレビを観ながら言うので、
私と父は(たぶんテレピに向って言ってんだろう)と思っていたら、
話し合った結果、おかんは
「尻の下にあるほかほかカーペットの温度を上げてくれ」
と言っていたことが判明。
アレコレと代名詞も困るけど…そりゃわかんねぇよ…
219:癒されたい名無しさん
09/09/19 09:00:20 NQ17IYis
956 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/19(土) 00:21:42 ID:PqAWE2uJ
[187]09/18(金)23:40:18
横になってると、嫁が乗かって、その上に娘が乗かってきた。
嫁「これが家族の重さじゃー。噛み締めろー。」
娘「かみちめろー。」
萌えた。
220:癒されたい名無しさん
09/09/20 21:43:27 qN3z65NU
560 :彼氏いない歴774年:2009/09/20(日) 00:43:24 ID:NHZhkhjo
深夜のローソンにて
今、リラックマの くじ引きやってんのな。
黒髪ロングストレートの美人お姉さんが、A賞(このくじの1等)を当てたらしく
店員「ぅええぇっ!!A賞ですよっっっ!!」
美人「…(´・ω・`)?」
店員「一番一番w!!これこれっ!はいっwwww」
美人「……。(引いたくじと景品棚を何度も見比べ…)」
店員「wwwwww」
美人「ぅええええっ!?マジですかwwwwwΣΣ(*゚д゚*)))」
ハイテンションの店員と 美人さんの時差に少しわろたw
後、
美人「モッフモフやぁ~♪(*´ω`*)」
と心底嬉しそうに 当てたA賞のガウンに頬擦りしながら店を出ていった。
見た目、キャラクターものなんかに興味なさそうなクール美人。
激しいギャップに、同性ながら 胸キュンした。
221:癒されたい名無しさん
09/09/20 21:50:59 qN3z65NU
645 :彼氏いない歴774年:2009/09/07(月) 16:35:32 ID:lY2bkCxr
クリーニング屋に服を持ち込んだら、やんわり断られた。
扱いの面倒な服は出してないのに…と思ったら、
「来週から割引が始まるから、その時まで待った方がいいよ?」
感激しちゃったお。お店の人ありがとう。
222:癒されたい名無しさん
09/09/20 22:07:31 qN3z65NU
676 :おさかなくわえた名無しさん :2007/02/13(火) 21:43:56 ID:WZrRyoOZ
ハワイに新婚旅行に行ったときの話。
ワイキキの大通りでちょうどハイスクールの学生たちのパレードに
遭遇したので、立ち止まって観賞していた。参加校数30はあったかな。
どこの学校も、美人でスタイルのいいおそらく学校一の美女が先頭に立ち、
イキイキとした笑顔で軽快にバトンを回している。
列の前方は美人グループ、そし後方になるにつれて女の子のルックスは…。
そして最後尾では、猫背で太ったあか抜けないタイプの女の子が、
地味な楽器を暗い表情で演奏している。どこの学校もそんな感じ。
そんなパレードをずっと見ていると、場所が変わっても、
女には美醜によって決まる美のヒエラルキーのようなものが
確実に存在しているのだと、しみじみ感じられた。
同時にデブスで自分に自信がなく、男子になんて全く縁がなかった
高校生の時の自分と、パレード最後尾の女の子とが重なって
何だか悲しくて、涙が止まらなくなった。
そして次に、デブスな自分でも好きだと言ってくれる人に出会って結婚し
今こうやって新婚旅行に来れているんだという感激で
嬉し涙があふれて、またわんわん泣いてしまった。
ダンナはすごく不思議がっていた。
あのころの自分に安心しなよ、って言ってあげたい。
一生自分は男には縁がない、一人で生きていくしかないと覚悟してた
あのころ。
223:癒されたい名無しさん
09/09/20 22:11:22 qN3z65NU
591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 05:39:12
837 :本当にあった怖い名無し :04/11/05 21:57:17 ID:7ZRzBvsY
俺の友達の話しだけど。
俺の友達は、古風に言えばヤンキーだった。
高校もろくに行かず、友達と遊び回っていたそうだ。
先生達は皆サジを投げていたそうだが、友達の担任の教師だけは、そうじゃなかった。
かなりの豪傑だったらしく、何事にも熱心に取り組む先生だったらしい。
幾度となく留学の危機に瀕した友達を叱咤激励してくれたそうだ。
友達はその分、反抗もしたみたいだけど。
先生のおかげか、そいつの頑張りかは知らんけど、友達は高校を卒業してとある土木会社に就職。
そして、去年の10月頃、やつは不思議な夢を見たらしい。
高校の教室、辺りはぼんやりとしていて、何人かの生徒の姿が見える。
教壇には、ニカッと笑った先生の姿があった。
その先生は突然、黒板に「自習」という字を書くと「明日から休みになるが、宿題がある!」と叫んだ。
友達が「えーっ!」と声を上げると、先生は笑って「俺からの最後の宿題だ。幸せになれ」と言ったという。
目が覚めた後、何となく変な感覚があったと友達は言っていた。
そして、その日のお昼頃、そいつは突然、先生の死を知らされたそうだ。
原因は俺は知らないけど、急死だったらしい。
この間、飲みの席で「俺の先公の命日だったんだ」なんて話しから、その話しを聞かせてくれた。
いつも強気で口調の荒いそいつが、声を殺して泣いているのを見て、
先生の最後の宿題を、こいつはちゃんと続けているんだなぁ、って思った。
224:癒されたい名無しさん
09/09/23 22:25:04 5/T7OMR3
849 :スペースNo.な-74 :2009/09/20(日) 23:19:59
なごみとはちょっと違うかもしれないけど。あと長文すいません
その日はオンリーだったんだ
閉会直前までがっつり買い物して、戦利品を抱えて山手線に乗った
一人だったから、何となく同じイベントから帰る人(=同じ駅から乗った人)を
ぼんやり観察しながらとある駅で降りた
たまたま、同じ駅から乗った自分よりも更に大きな荷物を両脇に抱えてるべっぴんなお姉さん
も一緒に降りて、改札のある階段に向かった
お姉さん速い。すごい荷物+ヒールの高いミュールなのに自分の倍速くらいで歩いていく
自分がゴミ箱にゴミ捨てたりしてるうちに、お姉さん階段を降りて行った。自分もやっと階段に辿り着いた
そうしたら、階段の途中で、すっごい一段一段ゆっくり降りてるさっきのお姉さん発見
人の多い駅で、階段は昇降分離していない。時間的に、昇ってくる人もかなり多い
あー、さすがにあの荷物で階段を光速は無理かとひょいひょいと追い抜こうとした
お姉さんの前には、腰の曲がった小さなおばあさんが手すりを持ちながらゆーっくり階段を降りていた
前にも書いたけど、人の多い駅の階段で、カバンを体の前に抱えてても通りすがる人と肩が当たるくらい
でも、お姉さんが両肩に荷物を抱えておばあさんの後ろに立っているので
他の人はおばあさんの幅ではなくお姉さんの幅で横を通っていく
昇ってくる人も、降りてくる人もそう。だからおばあさんはマイペースにゆっくり降りていく
ようやくおばあさんが一番下まで降りると、お姉さんは何事も無かったようにまた
おばあさんを追い抜いて、自分の向かう出口とは逆の改札へ高速で歩き去って行った
荷物を持ってあげたわけでもないし、気遣いの声をかけてたわけでもない
でも、荷物で両手が塞がってても、ただ歩いてるだけでも、人に優しくできるんだと
なごむっていうか感動した。あんなオタクになりたいと思った帰り道だった
850 :スペースNo.な-74 :2009/09/20(日) 23:39:42
>>849
ヒトとしてかくありたい…と思うイイハナシなんだが、
一部おねいさんが黄金の聖衣をまとってないか?w
225:癒されたい名無しさん
09/09/26 06:11:44 ikQKAZl6
254 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/25(金) 11:29:02 ID:MQnhtOHx
帰るなり「最悪だー!これ見てよ!」と言ってきた父。
手には先日父が受けたとある資格試験の結果通知が。
ありゃー駄目だったのかー、と思ってよくよく見ると、
そこには合格の文字と二次試験のお知らせが書いてある。
私「何が最悪なのー良かったじゃん」
父「だって二次試験の方が難しいんだよ!
やっと解放されると思ったのにまた勉強しなきゃ~、はあ~やだやだ」
毎日勉強頑張ってたの知ってるよ。
本当は嬉しいくせに素直じゃない父もえ(・ω・*)
226:癒されたい名無しさん
09/09/26 06:44:43 ikQKAZl6
750 :おさかなくわえた名無しさん :05/03/09 21:18:26 ID:shMxcdx0
喫茶店でゆっくりしてたときに、斜め後ろ側から
どうやら久しぶりに会ったらしい男性たちの会話が聞こえてきたんだけど
男1「おお!お~~久しぶり!」
男2「おおっ、お久しぶりです、本当に!」
男1「あ、あの、あーなんだ。あれだよな!?宮城の事務所にいた!」
男2「そうです!あの時はお世話になりました!」
男1「あーなんだ、あれだ、名前、ごめんね、名前失念しちゃったな・・・・。
ひさし・・・ひさいし・・・久石君?あれ?あ、久石、久岩?久本・・・ごめん、ひさ何だっけ」
男2「河野です」
゙;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )誰だよ久○!!!
堪えるのに大変でした。
227:癒されたい名無しさん
09/09/26 06:49:00 ikQKAZl6
【うちのおかん・おとん語録】より
877 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/24(木) 00:49:45 ID:LaSCjvb7
語録とはちょっと違うかも知れないが、うちのカーチャソは料理本とか料理番組のレシピを、
雑誌の付録か何かのミッフィーのノートに写し取って使っている。
そのノートを見たら、ミッフィーの絵のところから台詞っぽく
「下味には胡椒を忘れないでね」
「小さめに切るのがポイントよ」
とか、ミッフィーが言っている風味に料理のポイントが書いてあった。
883 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/24(木) 17:05:25 ID:idOok3R1
∩∩
(・x・) <ポイントよ!
228:癒されたい名無しさん
09/09/26 06:52:09 ikQKAZl6
99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 02:01:24
370 名前: 名無しって呼んでいいか? [sage] 投稿日: 2009/09/14(月) 17:55:54 ID:???
散歩で道端を歩いてたら小学生のチビッコ数人が電車ごっこをしていた。
先頭の子が「今日は地中海に面した…」とかのナレーション担当で、
後の子がガタンゴトンとか列車の効果音担当。
真ん中の子達は世界の車窓からのテーマを口ずさんでいる。
思わず、なかなかシブイ趣味してるなぁ…と感心してしまったよ。
100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 02:07:32
「世界の車窓から」かよw
渋いな
229:癒されたい名無しさん
09/09/26 07:14:09 ikQKAZl6
27 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/13(月) 22:25:47 ID:c9gA9mOS
今日は仕事を休んだので、カーチャンに弁当作ってみました。
いつも作ってもらってるので…。
朝からピーマンとナスの挽肉炒めを作りましたよ。
「人に作ってもらったお弁当はおいしいなぁって思ったよ。ありがとう」だって。
230:癒されたい名無しさん
09/09/26 07:17:52 ikQKAZl6
192 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 19:00:39 ID:wi/VnHnN
14 名前:名無し職人[sage] 投稿日:2009/09/22(火) 18:15:00
折角の休みなんで、昨日友人とツーリングに行ってきた。
その友人なんだが、まず乗ってるバイクがケレンの効いた外見で国内では余り出回ってない車種、
乗ってる本人も派手なカラーリングのプロテクターのついたツナギ。
ヒーローというコンセプトでコーディネートしたらしいが、俺が見ても変身しそうな勢いだ。
そんなもんだから、観光地で子供から大人気。写真をせがまれるのも少なくない。
そのうちの一人との会話。
子供「おじさんは仮面らいだーですか?」
友人「うん、実はおじさん仮面ライダーなんだ。仮面ライダージェントルって言います」
子供「本当!?変身できる!?」
友人「出来るけど、怪人がいないと変身したらダメな決まりなんだ、ごめんね」
子供「そっかー・・・ディケイドと会ったことありますか?」
友人「彼は関東担当であまり顔を合わせないけど、先月会いましたよ」
子供「おじさんはテレビに出ないの?」
友人「まだおじさんの番は回ってこないね。そのうち来るかもしれないから、その時はぜひ観てね」
子供「うん!絶対観る!」
親御さんからは有難う有難うとこちらが恐縮するくらいお礼言われた。
俺は後ろでニヤニヤしっぱなしだった。
193 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 19:42:07 ID:5UahDZvA
>>192
素晴らしい!
194 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 20:48:23 ID:cfst77EA
>>192
結局子供にウソついてるだけじゃん。
そんなやつのどこがいい人なの?
196 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 23:52:50 ID:5EhOF7HS
子供に夢を与えるってすばらしい事だ!
197 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 23:59:28 ID:wi/VnHnN
>>194
子供に夢を与えるバイク乗りは、みんな仮面ライダーだよ
231:癒されたい名無しさん
09/09/26 07:39:58 ikQKAZl6
629 :彼氏いない歴774年:2009/09/22(火) 21:42:43 ID:24qx+qb3
スーツ姿の20代美人と5歳くらいの可愛い少女
少女はなぜか『いかにオードリーの春日が格好いいか』を女性に力説
女性「そんなに格好いいんだー…」
少女「格好いい!パパとママにDVD買ってってお願いしたけどダメっていわれた(´・ω・`)」
女性「春日かあ…春日はなあ…」
少女「春日さん!(`・ω・´)呼び捨てダメ!あんなにかっこいいのにぃ(´・ω・`)」
女性「○○は春日さん以外にどんな人が好き?」
少女「んー?んー、んー、あ、ビリーのおいたん」
女性「ビリー?」
少女「わませ!って踊る人。男らしくて格好いい~」
女性「チャチャリタリラリラリラリ(ブートキャンプの出だし)って音楽の奴?」
少女「そう!そのビリーのおいたん!格好いいよねえ…(*´∀`*) 」
女性「他には?他に格好いい人は?」
少女「んー?春日さんとビリーのおいたんの他で?」
女性「うん、ほら、仮面ライダーとか、シンケンジャーとかで居ないの?」
少女「えー?あ、つるべのおいたん!」
女性「つるべ?釣瓶?!芸人の?!」
少女「はげのひと!やさしそうで、格好いいよねえ(*´∀`*) 」
あんなに小さくても女の子だなあと思いつつ好みの対象にワロタ
232:癒されたい名無しさん
09/09/26 07:41:51 ikQKAZl6
651 :彼氏いない歴774年:2009/09/23(水) 16:44:24 ID:uhQC5WrB
スーパーでみた母娘
母……30前半くらい。美人。
娘……幼稚園生くらい。かわいい。
(娘、ナプキンを指差し)
娘「ママー、これなあにー?」
母「娘ちゃんにはまだ早いものよー」
娘「ママくらいの人用?」
母「うーん……あっこれ買ってこうかあ」
(母、ギャツビーの洗顔クリームを手に取る)
娘「娘ちゃんのやつ?」
母「パパのやつ。パパがキムタクになるやつよ」
娘「キムタクにならなかったら?」
母「返しにこよっかw」
娘「パパをー?」
母「ちょwwwww」
仲良しでかわいかった。
233:癒されたい名無しさん
09/09/26 07:52:39 ikQKAZl6
25 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:04/06/26 01:19 ID:12fwzDDJ
てんはしてくたさい
訳:電話して下さい
マジで涙が出ました・・・
メールのやりかたなんて知らないはずなのになぁ。
家からだってわかると出なかったから・・・ゴメンよ・・・・・
さっそく電話したら、普通に怒られた。
234:癒されたい名無しさん
09/09/26 07:58:03 ikQKAZl6
<<233
『お母さんからのメールを晒せ!!』からです。同じく同スレより。
645 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:04/07/14 08:25 ID:MtkM7sQf
今年になって初めて実家に帰った。
父、母、祖母に歓待された帰りに新幹線から
「お邪魔しました。ごはんおいしかったよ」と3人にメールをすると、
3人とも返信してきた。
途中土産物屋さんに寄って、
向こうに着いたらカレー博物館に寄って帰るよと言っていたので、
父
○○○(土産物屋)見つかってよかった。無事にカレー食べられたかな?
またゆっくり来てね。健康管理だけ留意してね。
母
チョコット緊張の英語講座終え「@@@(私の名前)乗れたかな?
カレー館で待ち合わせ言うてたよ」などと3人でお昼。
またね!(注:母は英語を習っている)
祖母
久し ぶりに会って嬉しかったよ、体に氣をつけて頑張ってね又逢う日まで元気で。
おばーちゃん、謎の空白と旧字体と。
一番遅れて届いた。一生懸命打ってくれたんだな(´・ω・`)
また帰って元気な顔見せなきゃね。3人ともずっとニコニコしてたし。
お父さん、お母さん、おばあちゃん、ありがとね。
235:癒されたい名無しさん
09/09/26 08:10:40 ikQKAZl6
619 :名無しの心子知らず:2009/09/25(金) 00:45:55 ID:uVTwXurb
3歳10ケ月の娘。
お昼におにぎり食べるとき、
「娘ちゃんの好きなのいいよ~。たくさん欲しかったらとっておいて夜食べてもいいし」
と言ったら、
「ママはほんとに優しいいい子だねぇ~」
としみじみした口調で言いながら頭をなでなでしてくれた!
母ちゃんは脱力して倒れこみ笑いが止まらなかったよ。可愛すぎる。
236:癒されたい名無しさん
09/09/26 08:22:27 ikQKAZl6
665 :名無しさん@HOME:2009/09/25(金) 22:16:05 0
今日の夫
仕事中1時間に1度の割合で電話してくる。
昨日ようやくやってきた仔犬の様子が気になるようだ。
仔犬は元気ですよ~私と一緒に遊んでますよ~。
そして今日に限って仕事が終わらず、まだ帰ってこない。
仔犬、疲れ果ててねちゃったよ。
237:癒されたい名無しさん
09/09/27 10:29:01 HHh6zCmu
117 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/23(水) 20:23:59
テレビ見てて、嫁がデザートのぶどうを持ってきた
嫁「ねー、今から変なこと言うけどいい?」
俺「ああ」
嫁「…プーッwwやっぱいいやwやめたw」
俺「なんだよ、言えよ」
嫁「ぶどうひとつぶどう?」「…ブーッwwwww」
俺「バカじゃねえのwww」
他にも「今日はサンマを三枚におろしたよwブーwww」「野菜をもっと食べやさいwブーッwwww」
とかオヤジギャグばっか
バカじゃねえのwと思うけどもう慣れた
238:癒されたい名無しさん
09/09/28 14:36:21 DlZcxqdY
470 :おさかなくわえた名無しさん :2009/09/22(火) 15:51:47 ID:1NH5FPYR
今日あったこと。豚切り失礼。
俺はドイツの大学で日本語クラスの補助教師をしている。
(ほら、中学とか英語のクラスに一人ネイティブの先生がいたみたいなやつ)
正式には教員じゃなくて、生徒としてそのクラスに入っているから
第二言語の単位とその他履歴に色々追加されるだけで特別給料をもらっている訳ではない。
生徒は30人強。
ドイツ人だけじゃなくて中近東や英語圏の生徒も多い。
今日は授業を任されて「こそあど」について説明していた。
その時急に生徒が一人泣き出した。
お、おい、どした!?やめろよ!180センチ越えのマッチョがしくしく泣くなよ!筋肉がうっとうしいんだよ!
自分よりデカいマッチョが急に泣き出した事にビビッて慌てふためく俺に、マッチョが言った。
「大変だ。クレヨンしんちゃんのクリエイターが亡くなったんだ」
瞬間教室中がざわめいて、俺もこいつが何を言ってるんだか分からなかった。
なに言ってんだ、こいつは・・・とそのしくしく泣くマッチョの席に行けば、こいつ隠れてパソコンしてやがる。
マッチョのモバイルパソコン覗き込めば、アニメ関連サイトのトップニュースになっている。
そんな事を全く知らなかった俺は、愕然とした。全く何も考えられなくなった。
隣の席のスペイン人のおっさんからフィリピン人の女の子まで「ウソだろ!」とざわめく教室。
泣き止まないマッチョ。そうだ、思い出した。こいつはしんちゃんオタクだ。
深夜放送されていたアニメではまって、日本語の原作を読んで日本語勉強したんだと。
だがおい、授業中に夫婦のサインを送ってくんのはやめろww
239:癒されたい名無しさん
09/09/28 14:37:09 DlZcxqdY
471 :おさかなくわえた名無しさん :2009/09/22(火) 15:52:53 ID:1NH5FPYR
そして、今日は教室中で黙祷した。
「いろんな宗教のやつらがいるけど、彼は日本人なんだから、日本式でやろう。やらなくっちゃいけない」
ってマッチョがしくしく泣きながら言うから、みんなで目を閉じて、彼の為に祈ったよ。
しくしく泣くマッチョの声が鬱陶しいんだ、馬鹿野朗。涙止まんねえだろ。
カンボジア人の子がお前に釣られて泣き出しただろ。やめろよ。
別にアニメオタクじゃなくても生徒のほとんどがしんちゃん知ってた。
みんな自分の息子の靴のキャラクターだったとか、アニメを見たとか、ベッドイン前にぞうさんの真似して彼女にフラれたとか、
みさえはあんなに痩せてるのに太ってると言われて、日本人って・・・!と戦々恐々としたとか、色んな思い出があるんだよ。
だけど知らないやつもいるからさ、来週のクラスでは一緒に映画を見ることにした。アッパレ戦国見てやる。
だけどマッチョが泣き止まないから、明日うちへ招待して日系スーパーで買ったチョコビを一緒に食うよ。
ずっとチョコビが食いたかったんだとさ。よかったな。俺も本当は、ずっと食べたかったんだよ。
240:癒されたい名無しさん
09/09/28 14:44:56 DlZcxqdY
570 :おさかなくわえた名無しさん :2009/09/23(水) 15:47:31 ID:VtZl3Cez
ロシアでホームステイしていたときの話。
日本に帰る日も近づき、何かお礼がしたいと思ってロシアでは寿司が流行っている
ようだったから海苔巻きを作ることにした。
よほど寿司ブームだったらしくて、コメも醤油も寿司酢も海苔もいとも簡単に手に入った。
さすがに生ものは怖いので中身はキュウリとスモークサーモンで細巻きにした。
巻き簾はないから紙でも敷いて巻くかねと思っていたらホストマザーが巻き簾を
出してきてくれたww
前にもおんなじこと考えた留学生がいたんだろうねwwww
ホストマザーやその他の家族は前にも食べたことがあるらしくて、ふーんって
感じで普通に食べてくれたんだが、同時期に来ていたスイス人のにーちゃんの反応が
半端なかった。
いいの?いいの?って1個食べ2個食べポイポイポイって感じでどんどん平らげていった。
大興奮でこれから友達とご飯だからまずいなぁ~あぁでもとまらないよ~って凄く喜んでくれた。
ちょっと誤爆だけど嬉しくてなごなごした
241:癒されたい名無しさん
09/09/29 21:49:45 o7S8C5s5
123 :彼氏いない歴774年:2009/09/28(月) 19:07:29 ID:GDLv0l+t
ちょっと長くなります。
先日、お婆ちゃんが亡くなった。
私にとっては母のような存在だった。
お婆ちゃんは少し離れた田舎町にずっと一人で住んでいたんだが、
痴呆が酷くなったため、昨年の暮れから一緒に住み始め、
一年もしない内に亡くなってしまった。
お婆ちゃんは優しい人だったが多少性格に難がある所があり、
正直、友達や知り合いと呼べる人は居なく、葬儀に来てくれた方も、
殆どが父の関係者だった。
そんな中、お婆ちゃんの知り合いと呼べる人が一人だけ、
家の祭壇に線香を上げに来てくれた。
前のアパートに住んでいる、おじさんだった。
おじさんはアパートに止めて置くと盗まれてしまうからと、
家に自転車を置いていて、よく野良仕事をしていたお婆ちゃんと、
コーラを飲みながら談笑する仲だった。
おじさんは少し障害があり、近所の障害者作業場で働いている。
そのため、収入は月に一桁程しかないのに、世話になったからと、
香典には一万円も包んでくれた。
私の家に来てから、果物と砂糖菓子しか乗ってなかった。
おばあちゃんの祭壇に、おじさんがくれたコーラが三本並んでた。
おばあちゃんにとって良かった話です。
242:癒されたい名無しさん
09/09/29 21:59:23 o7S8C5s5
90 :おさかなくわえた名無しさん :2006/05/20(土) 11:16:02 ID:FOIio/gc
652 :おさかなくわえた名無しさん :2006/05/19(金) 10:13:19 ID:2WEuruTQ
父からですが、深夜、友人といるときに来たメール
件名 いい加減にしろ。もう帰ってくるな!
本文 (>д<)
ホントに怒ってるのかわからないから…。
ちなみに帰宅後は2時間説教でした…orz
243:癒されたい名無しさん
09/09/29 22:01:22 o7S8C5s5
260 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/26(土) 06:49:42 ID:WvlIwLvU
うちの母はとにかく父が好きで、愛情表現が過剰気味
対して父は無口でシャイなためそれを軽くあしらうのがいつものうちの光景
実家に帰ったある日、父と二人きりの状況で何気なく
「私さーお父さんとお母さんの子供に生まれてほんと幸せだったと思うんよ」
と軽い感じで言ったら父は急にしんみり
今まで和やかな雰囲気だったのにどうしたのかと思ったら
「…それはきっとお母さんのおかげだ」とか言い出した
何でか聞いたら、母がいつも素直に愛情出すから家が明るいとか
自分じゃうまく感情を言えないからその分母に頼りっきりとか感謝してるんだとか
珍しくぽつりぽつり語り始めた
今まで父がそんなこと思ってるなんて考えてもみなかったから驚いたけど、
強烈な一方通行だと思っていた両親のベクトルが意外と均衡取れてたことがなんか嬉しかった
そういうのお母さんに言えばいいのにと言ったら
「い、言えるわけないだろばかっ」とおもいきりうろたえてた
60過ぎた親父がばかってお前ww
かわいいだろこんちくしょー
244:癒されたい名無しさん
09/09/29 22:08:46 o7S8C5s5
111 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/11(木) 21:23:16 ID:xK+lf5Cs
嫁と去年離婚、息子は俺が引き取った
離婚の原因は夫婦の感情だけの問題で子供は関係ない
が、理由はどうあれいきなり小学2年の育ち盛りのご飯を
俺が作ることになった
もともと学生時代は食堂でバイトしてたし料理は好きだ
会社も家から近いので晩御飯なんかはそんなに苦ではない
しかし弁当は違ったよ なんせ量の加減が難しい
決められたスペースにきっちり収めないといけないし
学校でほかの子に見られても恥ずかしくないようにいろどりも重要だ
毎朝5時半に起きてあーでもないこーでもないと頭をひねってた
でもそんな弁当がいつまでも続くわけでもなく3ヶ月ぐらいで
俺は息子に500円玉をわたすようになってしまった…
そんな時に母の弁当を思い出した
前日の残りや冷蔵庫の常備のおかず(ひじきの炊いたのや漬物、佃煮とか)が
微妙に前日とかぶらないようにアレンジが加えてあった弁当
俺は鶏のそぼろを混ぜた炒りたまごが大好きでそれがおかずの日の弁当は
「母ちゃん、メシきっちり詰めといてくれよ!」
と言ってずっしり重い弁当箱を持って通学してた
何の気なしに食ってたあの弁当を思い出してまた息子の弁当を作り始めた
母ちゃんが逝っちまって10年も経つのに驚くほど味を覚えてる
でんぶや大葉やゆでたまごで色彩豊かにしてくれてたのも思い出した
どうしても作り方のわからないものは姉に電話して聞いた
「あーあれなー、あれ実はアタシの初恋の人に弁当作ったげようと思って
母ちゃんに教わってたからよー覚えてんでー」
と、俺が知らなかった母と姉のエピソードまで聞いた
息子が俺の弁当を喜んで持っていくようになった最近、
嫁から「やりなおしたい」って電話をもらった
正直、なにをいまさらって気持ちもあったけど
息子がこのまま母の味を知らないまま大きくなるのは
なんだかとても悲しいことのように思えた
俺と嫁もまたまだまだ母ちゃんや父ちゃんの領域には達していない
これからも喧嘩やいざこざを繰り返していくかもしれないけど
それでも息子のためにもチャレンジを繰り返していかないとって思えた
母ちゃんはこんなに大きくなった俺にまだ影響を残している
嫁とこれからどうなっていくか、まだまだ不安もあるけど
でも、俺も弁当のおかずは作りつづけようと思う
チラシの裏失礼しました
245:癒されたい名無しさん
09/09/29 22:18:25 o7S8C5s5
130 :彼氏いない歴774年:2009/09/05(土) 22:06:25 ID:abhR/G5v
前を歩いていた親子の会話
母親:20代後半くらい
息子:小学校2~3年くらい
母親「駅は?」
息子「ステーション!」
母親「右手は?」
息子「ライトハンド!」
母親「左手は?」
息子「ゴッドハンド!」
右手すげえええええ!!!!
246:癒されたい名無しさん
09/10/02 19:40:12 +JmSU3Xo
494 :おさかなくわえた名無しさん:2009/10/01(木) 23:12:08 ID:4OVhbBJT
特売品盛り沢山の今日のダイエーでおばちゃん2人が
「きょう男前98円やて」
「男前?安いなー、うちも買ってくわ」
私も欲しいと思ったら豆腐でした。
247:癒されたい名無しさん
09/10/02 19:42:14 +JmSU3Xo
817 :彼氏いない歴774年 :2008/06/16(月) 21:32:36 ID:t5y68F7k
一年前の話。
その日私はもう何もかもが嫌になって生きるのが嫌になった。
死にたくなって、自分なんか生きてても価値がないとか
この先いいことなんか一つもないと思って
本当もう死のうとか考えてブラブラ歩いていた。
とにかく家に帰りたくなくて夜中までフラフラして
誰か私を殺してくんないかなとか思ってたら
前から小学生くらいの男の子がじっとこっちを見てきた。
私はなんでこんな時間に小学生がいるんだろうと思って気になって見てたら
小学生の子がこっちに走ってきて一言こう言った。
「死ぬな」
その後すぐ小学生はどっか行っちゃったけど
なんか慰めるでもなく励ますでもなく
たった一言そういう風に言われたのは初めてだった
誰かに死ぬな。なんて言われたことなかったから
涙が出る程嬉しかった。
辛い時はそのことを思い出して頑張ってる。
あの男の子はなんで私が死にたがっているの分かったんだろう。
そして一体なんでまたあんな時間に一人でいたんだろうな。
248:癒されたい名無しさん
09/10/02 19:44:07 +JmSU3Xo
910 :彼氏いない歴774年:2009/10/02(金) 02:47:12 ID:ZmxwP2E8
夕方、窓開けて漫画読んでたらはす向かいのお宅の庭から
「みなさーんっアンパンマンがはじまりますよー!」と
女の子(3歳)のさけび声がした。
それだけでもニコニコしちゃうのに
洗濯物取り込んでたお隣のおばさんがベランダから
「はーいっ」って返事してあげてたw
もちろん私も急いでテレビに向かいましたよw
249:癒されたい名無しさん
09/10/02 19:46:18 +JmSU3Xo
603 :おさかなくわえた名無しさん :2008/04/08(火) 21:10:55 ID:IOrWNeeP
今日聞いた女子高生の会話
A「はーるがきぃたあああはーるがぃたああどーこぉにぃいーきたーー!!」
B[とりあえず君の頭の中かな」
;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )
611 :603 :2008/04/09(水) 07:26:44 ID:MWps2MK+
やばい誤字があった。「はるがきた」ね。
ちなみにその後の会話
A「待て、どういう意味だ」
B「そのままの意味だよ」
A「撤回しろ!前言撤回しろ!
私の頭の中は い つ も 春 だ ァアア!!」
B「ああ、ごめん」
;`;:゙;`(;゚;ж;゚; ) 認めるなよ
撤回しろってそういう意味かよ
250:癒されたい名無しさん
09/10/02 19:48:04 +JmSU3Xo
897 :彼氏いない歴774年:2009/10/01(木) 20:14:26 ID:zEz2u0Rh
以下、前にトイレで並んでたときの外人二人組の会話
(外人A個室入る)
A「ワァァオゥ!なにこれあったかいよ!!」
B「なになに!どうしたのっ!?」
A「お尻がアタタカイね!日本凄いー!」
B「ちょっと!なにあんた、早く出てきなさいよ!!」
みたいな感じでずっとハイテンションだったw
水洗は使ってなかったっぽいけど…使ってたらいったいどうなってたか凄く気になったよ
251:癒されたい名無しさん
09/10/02 19:49:05 +JmSU3Xo
491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/05(水) 04:36:17 ID:DSQpFVfG
8才の息子がさ「ママのお弁当最高!世界一!」って言ってくれるんですよ。
『ぼくのすきなたべものらんきんぐ』の一位に『ままのおいなりさん』て書いてくれるんですよ。
「おいしいお弁当作ってくれてありがとうね」って言ってくれるんですよ。
キッチンで思わず涙出そうになるのを誤魔化して「どういたしまして~」なんて言っちゃうけど、
本当に心の底から嬉しいんですよ。
「お弁当作って良かった」どころか「この子を産んで母親になって本当に良かった」とか思っちゃうんですよ。
お弁当づくりは母ちゃんにとっても思い出です。
ヨボヨボの婆になってもお弁当作っていつか息子に言ってやるんだ。
「こちらこそ、美味しく食べて元気に育ってくれてありがとうね。」って。
252:癒されたい名無しさん
09/10/03 21:28:39 +QtQch3c
262 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/26(土) 17:00:29 ID:zy1D0HF4
普段あまり喋らない、50過ぎてようやく丸くなった職人気質の父と姉夫婦とで
この間のお彼岸に、だいぶ前に亡くなった母のお墓参りに行った。
お墓の掃除してお花活けて、最後にお線香に火を付ける時
風が強かった為になかなかつかなかった。
持ってたライターは熱で壊れちゃったし、あとはマッチしかない。
でも風の吹く中でマッチなんてすぐ消えちゃうし、みんな四苦八苦。
そしたら、何を思ったのか急に父親がマッチの燃えカスを集めて重ね始めた。
ちょwwwキャンプファイヤーwww
253:癒されたい名無しさん
09/10/03 21:34:13 +QtQch3c
170 :水先案名無い人:2009/09/30(水) 23:36:00 ID:5ntCptLK0
266 名前:111[sage] 投稿日:2009/06/29(月) 15:41 ID:LPf3Ia9q
同じような勘違いしてた人結構いると思うけど、小さい頃、弟である自分は姉と結婚するんだと思っていた。
姉は姉で、弟と結婚するもんだと思っていて、
結婚した時用ノートなるものを書いていた。
この間実家で姉と飲んだ時にそのノート初めて見せてもらったんだけど、
「にくじゃがににんじんいれない」とか「きたろうのひものぶきがすき」
とか、おそらく当時の俺の趣味嗜好が下手な字でつらつら書いてあった。
なんか、そのノートをいまだに保存している姉がかわいかった
254:癒されたい名無しさん
09/10/03 21:56:44 +QtQch3c
848 :おさかなくわえた名無しさん :03/02/23 14:48 ID:LWL5mtJI
男子中学生の会話。
「ねぇ、マック寄って行こ~」
「えーやだ」
「スマイルおごってあげるからさー。」
ちょっと吹き出しちゃった。
255:癒されたい名無しさん
09/10/03 22:01:40 +QtQch3c
(*´∀`)ちいさな幸せ・密かな快感17(´∀`*)より
250 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/22(火) 17:27:58 ID:r1P7i3u4
実家行って米貰って帰って来たんだが袋が弱かったらしく
破れて道ばたにばらっとこぼしてしまった
拾うわけにもいかず、ハンカチで破れた部分を押さえてうちに帰ったが
窓から外を見たらスズメが5、6羽集まってこぼした米を無心に食っていた
まあ色々と良かった
258 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/29(火) 17:30:33 ID:IiQd/+X3
初めてのお給料(バイトだけど)で、家族にご飯をごちそうした。
みんなで一度行ってみたいねって言ってたパスタのお店で。
すごく美味しかったし、みんな喜んでくれて嬉しかった。
ずっとずっと夢だったんだ。初給料でごちそうするの。
256:癒されたい名無しさん
09/10/03 22:19:42 +QtQch3c
46 :おさかなくわえた名無しさん :2006/10/12(木) 14:53:12 ID:JQsIQiqw
こないだ友人が
「うちのばーちゃんが作ってくれるポテトサラダ、
リンゴが入ってたからイヤでさ・・・
でも俺がポテトサラダ好きだからって、ばーちゃんいっつも作ってくれんの。
それで俺もさ・・・よせばいいのに、
『ばーちゃん!ポテトサラダにリンゴ入れるのやめろよ!』
って言っちゃったんだよな・・・ホント言わなきゃよかった」
とか言うので、なんだか可哀想になって
「大丈夫だよ、おばあさんだってきっとわかってくれたさ」
みたいな事を言ったら
「うん。でもそれ以来、リンゴじゃなくてバナナが入ってるんだよ」だって。
;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )
ちなみに俺は、このばーさんは死んだものと思い込んで話を聞いていたが、
どうやら元気にご存命と判明した。
「紛らわしい事言うな」と言ったら
「バカお前、ポテトサラダに入ってるバナナほど紛らわしいものはないぞ!
色は一緒だし質感も一緒だし、あー、あー・・・あ~~~orz」
ってのた打ち回ってた。
ネタじゃなくて、本気で困ってるっぽい。
257:癒されたい名無しさん
09/10/03 22:22:11 +QtQch3c
196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 14:36:41
嫁、昼寝中。
口開けてる。
そこに息子が口におかし入れて遊んでる。嫁はそれを無意識に食うからおもしろいww
息子「よく食べるねぇ」
俺「今度、野菜あげてみようか」
息子「いいねぇ」
冷蔵庫からシソもってきて与えてみたらムシャムシャ食べはじめたけど、
変な声出して起きてしまった
凄く怒られた
258:癒されたい名無しさん
09/10/03 22:28:15 +QtQch3c
196 :名無しの心子知らず:2009/09/08(火) 23:27:14 ID:2AuYSiX8
男女双子@9ヶ月。
旦那が仕事から帰り、私がキッチンにいると
『た~すけてぇ~ww』
と旦那が呼ぶ。
見ると、仰向けに寝転んだ旦那の上に双子が乗っかって遊んでいる。
1人は満面の笑みで、旦那の鼻を全力でぐにぐに掴んでいたり、もう1人はお腹をぺちぺち叩いていたり。
『助けて~動けない~ww痛いww』とか言いつつ、旦那めっちゃ嬉しそう。
旦那はこれを『赤ちゃん地獄』と名付けているけど、私は知ってるよ。
わざとその体勢に持っていってるんだよねw
2人に追い回されるのが嬉しくて、わざと隠れて様子うかがったりしてるんだよねw
そんな旦那にほんわかしつつ、明日も双子の格闘育児頑張りますわ。
259:癒されたい名無しさん
09/10/03 22:41:56 +QtQch3c
69 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2006/10/23(月) 03:06:40 ID:Np5aoRx/
当方、独り暮らし中の20歳女です。
最近初彼ができたのでママンにメールで
「やっと彼氏ができたよ。お父さんにはまだ内緒にしてね」
と報告。
2分後にママンから返ってきたメール。
「件名:たいへん!
本文:○○(私)ちゃんにかれしができたそうです^^」
誰にバラしたんだゴラァ!!
・・・・父ですたorz
260:癒されたい名無しさん
09/10/04 22:11:10 zc1BcaTX
522 :おさかなくわえた名無しさん:2009/10/02(金) 23:14:07 ID:1/3kRnA9
スーツの男性AとB(30代前半?)がコーヒー飲んでいて、Aの携帯に着信
A「なにっ! でかした!!よくやった!すぐ帰るから!」
何となく、妊娠の報告なんじゃないかと思った。
A「ごめん俺もう帰るわ!」
B「なに、どうしたの?」
A「よめさんが高い肉もらってきたから、すきやきにするって!」
B「おま、喜びすぎだろ…」
ズコー(AA略 だったけど、やっぱりすきやきは強いと思った。
261:癒されたい名無しさん
09/10/07 20:53:52 asvxQbAe
510 :おさかなくわえた名無しさん:2009/10/02(金) 10:28:04 ID:RC/xS1O8
ドラッグストアで
おばちゃん「まちがえて印鑑もってきちゃったのよお」
店員さん「あら~」
口紅選んでました。
532 :おさかなくわえた名無しさん:2009/10/03(土) 18:20:17 ID:eX4V/pMf
>>510で思い出した
電車の中で、若いリーマン2人
A「受領書にハンコ押そうと思ったんだけど蓋がやけに長くて外れなくて」
B「えwまさかw」
A「そう。リップ押そうとしてて」
B「またやったのかよw○○さんにリップ渡したばっかだろ」
A「その後○○さんがハンコに『リップではない』てシール貼ってくれたんだけど」
B「おおw進展した?」
A「剥がれたら嫌だから机に入れちゃったんだよね」
B「持ち歩けよw」
A「だから実は最初から何にしても受領印押せなかった」
Aのボケっぷりが可愛かった。
あと○○さんとの仲、がんばれ。たぶん向こうも好意的だ。
262:癒されたい名無しさん
09/10/07 21:06:41 asvxQbAe
299 :おさかなくわえた名無しさん :2006/02/06(月) 21:44:18 ID:Leb7MclW
リア高です。
3学期になって放送委員会というものになった。
お昼に放送室に行ってCDをかけるだけのあまり必要の無さ気な委員会なのだがw
自分はクラスでは、孤独!!!って訳ではないが話す事が苦手な方で、友達も多い方ではない。
放送委員になったのも、2人でやる他の委員会に比べ、これだけは定員が1人だからかもしれない。
ところで今までの放送はオレンジレンジとか、趣味に走りすぎたアニメソングとかばかり流れていた。
最初は自分でも「学校のお昼の放送でDJ気取りかよw」なんて思ってたけど、
元々音楽好きなこともあるし、自分の趣味に走りきらず、かといってダサくない選曲を!!と気合を入れてみた。
初めて放送を担当した日、全然知らない先生から
「今日の選曲良かったね!」
と言われた。
今日は隣の席の子から
「水曜日(自分の担当の日)の放送当番って○○さん?めっちゃカッコいいのばっか流すね。」
その友達も褒めてくれた。
廊下で知らない子達が、自分の選曲した曲で盛り上がってくれていた。
午後の授業が始まった時、何かちょっと泣いてしまった。
長文ごめんなさい。
263:癒されたい名無しさん
09/10/07 21:09:23 asvxQbAe
248 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/18(金) 15:00:30 ID:YPcLzzQg
家に帰ったらダッシュでお迎えに来てくれる飼い犬。
尻尾をちぎれんばかりに振って喜んでくれる。
かわいい…(*´∀`)
11才だけどいつまでも元気でいてね。
264:癒されたい名無しさん
09/10/07 21:17:42 asvxQbAe
149 :おさかなくわえた名無しさん :04/10/17 03:54:22 ID:SQGvAvpg
お得意様のお宅に電話したら留守電になってたんだが
メッセージを残さなきゃならないので最後まで聞いた。
小さいお子さんの声で「ただいまおでかけ中です」ってかわいい。
でも最後に突然、
「それでは歌を歌います。
♪き・き・きのこ き・き・きのこ のこのこのこのこ歩いたりしない
♪き・き・きのこ き・き・きのこ のこのこ歩いたりしないけど
♪雨が降るたび降るたびにせいが伸びてく るるるるるるるる
♪生きてる生きてる生きてる生きてる きのこは生きてるポンポラポン!」
すっごく可愛いけど…歌?そして何でその選曲?
ブバーーーー!!!ってなりそうになり、締めの「ポンポラポン♪」にさらに
追いうちをかけられながらも必死で用件を入れた。苦しかった。
265:癒されたい名無しさん
09/10/07 21:25:21 asvxQbAe
968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 00:55:48
56 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2009/10/07(水) 00:33:16 ID:65G0pqqM
職場のイタリア人が昨日テレビで見たおいしいイタリアンレストランに行きたいと言いだした。
10月から来たばかりの人で、歓迎会をすませていなかったので
多少高いお店でも上司がおごってくれるという話になりみんなワクワクしていたら
イタリア人が見たレストランは「サイゼリヤ」のことだった。
がっかりしたけどサイゼリヤが値段の割においしいことを再発見。
みんなで好きなだけ食べて飲んでそれなりに楽しく過ごした
イタリア人は「ミラノ風ドリア」が特に気に入ったらしく、かなり興奮していた
でも「おいしいねえおいしいねえ、幸せなところだねえ」
言い方があんまりかわいくて噴いた
266:癒されたい名無しさん
09/10/07 21:30:05 asvxQbAe
455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 10:48:27 ID:IKAZxtcp
先日実家に行ったときに、アルミの小さな弁当箱見つけた。
34年前、幼稚園に持っていった弁当箱。
びっくりするくらい小さいんだよね。
当時、この弁当ですら、食べ切れなかったんだよな。
俺「大きく育つように、いっぱい食えっていわれてたんだよな。」
母「ちょっといいすぎたみたいだけどねw」
orz
267:癒されたい名無しさん
09/10/07 21:35:57 asvxQbAe
89 :彼氏いない歴774年:2009/10/07(水) 20:08:39 ID:POeYGufp
ショッピングモールのスナックパークで
20代半ばの、色黒でちょっとイカツイ系のイケメンと
4、5歳くらいの色白でお目めぱっちりのすごくかわいい男の子。
ジュース飲みながら幼稚園なんかの話をしてた。
子 「ぼくは○○ちゃんと結婚する」
男 「えっ?!○○ちゃん?!どうして?」
子 「かわいいし、優しい」
男 「それはそうだけど…。○○ちゃんはもうお父さんと結婚してるよ」
子 「えっ?!」
男(父)「△△もいい人と出会えるといいなぁ」
子 「(しょんぼり) じゃ△△もお父さんと結婚する」
父(男)「ちょw」
その後も色々話してたら、買い物を終えた○○ちゃんが戻ってきて
父・子「○○ちゃんっ」
子 「お母さんに言っちゃダメだからね」
予想外に30代半ば(?)の色白のきれいでかわいい感じの人だった。
旦那さんも息子も大好きオーラが出てた。
夫婦で名前にちゃん付けで呼び合ってて
仲の良さそうな家族でいいなぁと思った。
息子がんばれ。
268:癒されたい名無しさん
09/10/07 21:43:42 asvxQbAe
84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 20:21:31
今日の嫁
おずおずと「ご飯ちょっと待って><」
どうしたのかと聞くと。
「ご飯炊くの忘れちった・・・」
(´・ω・`)ショボーンな顔がちょっと可愛かったw
269:癒されたい名無しさん
09/10/07 21:47:35 asvxQbAe
706 :名無しの心子知らず:2009/10/06(火) 18:42:46 ID:LDv/wJXS
正直妊娠中はしんどいし、出産も痛いし、産後も寝れなくて、
出産なんて女は辛いだけじゃんと思ってた。
母性とは産んだ瞬間に爆発するもんかと思ってたし、それがない自分は適正がないのかと思ってた。
が、今、赤三ヶ月。
笑顔をみせてくれる赤に身悶えする毎日。
抱っこしたまま眠った顔を、いつまでもニヤニヤ見てしまう。
これがかわいいっていう感情なら、いままでのかわいいはなんだったんだって位違う感情。
産んだ人にしかわからないってのは本当かも。
つーか自分の変わりようにびっくり。
270:癒されたい名無しさん
09/10/07 21:54:00 asvxQbAe
お母さんからのメールを晒せ!!より
158 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/14(火) 20:47:05 ID:cInDVzLf
件名:子供を産みました。
は?
本文:太郎(俺)へ 元気ですか
花子さん(ヨメ)も健太くん(息子)もお元気ですか
ところでうちのちぃ(猫)のことですが
健太が子供を産みました。4匹です。
オスが4匹でメスが1匹です。
ちぃさんにも身体を大事にするよう伝えてください。
は?
159 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/14(火) 21:00:19 ID:zbRTqQXN
おかーさんゴッチャになってるよw
160 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/14(火) 21:08:29 ID:bCqMAGr3
子猫の数も合ってないw
161 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/14(火) 21:23:12 ID:PTKTWCe8
暗号なんじゃね?実は
162 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/14(火) 21:57:32 ID:/lfoPiGr
解読班はまだかっ!
163 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/14(火) 22:20:51 ID:Mmk+r/LU
件名:ちぃ(猫)が子供を産みました。
本文:太郎(俺)へ 元気ですか?
花子さん(ヨメ)も健太くん(息子)もお元気ですか?
ところでうちのちぃのことですが
子供を産みました。4匹です。
オスが3匹でメスが1匹です。
花子さんにも身体を大事にするよう伝えてください。
271:癒されたい名無しさん
09/10/08 21:48:34 QzdRQfIa
476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/10 00:04:46 ID:v+TcNnb6
今日、うちの嫁が作った弁当
メシの上に海苔、マルシン二個、たくあん
醤油かけて焼いたマルシン…
ばかやろーお袋と一緒じゃねーか
感動しちまったよ…
272:癒されたい名無しさん
09/10/08 23:50:34 9I//CqUn
短パン
273:癒されたい名無しさん
09/10/12 16:02:39 4cexiq8I
594 :おさかなくわえた名無しさん:2009/10/10(土) 23:46:38 ID:GytsrSKP
大学生くらいの兄妹の会話
兄は坊主頭のお洒落な感じのB系
妹はポッチャリした可愛らしい子
兄「おいデブ」
妹「何だハゲ」
兄「あ、お前兄貴に向かってハゲとか。これはお洒落だ、自己主張だ。」
妹「ハーゲw」
兄「お前、ついに俺を怒らせたな調子乗るのもいい加減にしろよデブ」
妹「こんなとこでマジ切れしないでよ」
兄「うるせえ…くらえ!太 陽 拳 !」
妹「ぬわっ目がッ目がぁあぁあああ」
なんだ、仲良しか。羨ましい。
274:癒されたい名無しさん
09/10/12 16:09:50 4cexiq8I
175 :彼氏いない歴774年:2009/10/11(日) 04:17:39 ID:PVSppAhz
チャリに乗った10人以上の学ラン集団、信号待ち
A「あ、俺今日、誕生日や!」
その他学ラン「うそっ?!」
A「ほんま!いやケーキ買って貰わなあかんわ!おかんにメールせな!」
その他学ラン「おめでとー!」「おめでとう!」「誕生日かあ」「おめでと!」
道を歩いてきて信号待ちに加わった同じ学校らしい子達に
その他学ラン「なあ!こいつ今日誕生日やって!」
同学校の子達「そうなん?おめでとー」「おめでとう!」
A「ありがとー!うれしー!みんな好きやー!」
多分体育祭か何かの帰りだったんだろうけど、
100人くらいの学生でうじゃうじゃした信号待ちが
あっという間におめでとうコールの渦になってた
275:癒されたい名無しさん
09/10/12 16:14:42 4cexiq8I
230 :名無しの心子知らず:2009/10/07(水) 08:41:19 ID:4Q+5cY/F
ゴミ集め、ゴミ出し、風呂入れ、寝かしつけ、朝早起きした息子の相手は必ずやってくれ
私が疲れてる時は食事作りと食器洗いもしてくれる旦那。
最近は有休で平日休みだと一緒に教育テレビ見て歌や踊りまでマスターしてるw
息子は旦那の歌に大喜び。旦那が帰ってくるなりハイテンションで抱っこ!遊ぼう!
と要求するようになり、旦那も「お父さん疲れてるんだぞー」と言いながらも
ニコニコ嬉しそうに相手してる姿を見ると幸せだなーと和む。
妊娠中や生まれてすぐは、旦那に父親としての自覚がないと感じて不安だったのが
今となっては嘘のようだ。
276:癒されたい名無しさん
09/10/12 16:16:34 4cexiq8I
141 :彼氏いない歴774年:2009/10/11(日) 18:19:05 ID:H4RiCG1g
小学校からの付き合いの親友が、急に上京する事になった。
コネとかツテとか何も無く、身一つで行く感じ。
上京前日に彼女と飲んだ時に「あんた勇気あるよね~」みたいな事言ったら、
「だって失うもん無いからね。どこ行ってもどうなっても喪子は私の親友でいてくれるでしょ?
それだけで何でもやれるよ私は」
とサラリと言われた。
そこまで言ってくれるのが嬉しくて、その場で大泣きしてしまった。
最近になって
「仕事見つかって生活落ち着いたよ~」
という報告が来て当時を思い出し、また泣いてしまった。
真性喪だが、私も彼女がいるから仕事頑張れる。
277:癒されたい名無しさん
09/10/12 16:19:27 4cexiq8I
380 :スペースNo.な-74:2009/10/11(日) 09:04:05
212 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/10(土) 21:07:40 ID:EaipCio4
そろそろ寝る時に寒くなってきたので家族の分の毛布を押入れから出してたんだが…
「これお父さんの」
「お母さんの」
「姉ちゃんの」
「私の…と」(出して押入れ閉める)
振り返ると
∧_∧
(・∀・ )<ニャー
ヽ/ |
(__∪∪)
⊂ ̄ ̄ ̄⊃ ←私の
⊂ ̄ ̄ ̄⊃ ←姉の
⊂ ̄ ̄ ̄⊃ ←母の
⊂ ̄ ̄ ̄⊃ ←父の
誰もご主人様を動かせる者はいない
278:癒されたい名無しさん
09/10/14 12:30:04 5rxHw80S
220 :水先案名無い人:2009/10/08(木) 18:07:24 ID:DkGyx7eH0
163 ( ´∀)・∀),,゚Д)さん [sage] 2008/11/19(水) 15:32:49 ID:HaUI5zoU0 New!!
GJ
このスレ好きだよ
164 ( ´∀)・∀),,゚Д)さん [sage] 2008/11/19(水) 18:17:56 ID:QN2QwE6n0 New!!
俺も好きだ。
165 ( ´∀)・∀),,゚Д)さん [sage] 2008/11/21(金) 00:49:46 ID:GiiVmKJr0 New!!
じゃあ─
結婚しようか
166 ( ´∀)・∀),,゚Д)さん [sage] 2008/11/21(金) 17:35:37 ID:uMVkephf0 New!!
やだー
167 ( ´∀)・∀),,゚Д)さん [sage] 2008/11/21(金) 18:06:45 ID:1caZCbs80 New!!
>>163-166
なにこの流れw
279:癒されたい名無しさん
09/10/14 12:31:55 5rxHw80S
302 :おさかなくわえた名無しさん:2009/10/13(火) 12:35:27 ID:tC2Cop4c
329 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/12(月) 18:34:48 ID:aSVs2peY
仕事から帰ってきたら不在票があったんで取り寄せたら、実家の弟からだった。
何かと思って開封すると、5万円分の商品券が入っていた。
驚いて電話した。
私「何これ」
弟「何が?」
私「商品券!」
弟「ああ、届いた?誕生日やったろ。何が欲しいのか分からんし、ガキでもねーから
そーゆーのがいいかと思って」
私「それはいいけど、5万円って…。」
弟「何かと物入りやろ」
私「それに私、あんたの時何もしてないよ」
弟「して貰ったらするとか、されてないからしないとかじゃねーやん。誕生日は祝うもんやん」
私「ありがとう…。私も別にあんたの誕生日祝いたくなかったわけじゃないんよ」
弟「そんな事はいちいち言わんでもわかっとる」
弟の度量の大きさと言ったら。3つも年上なのに姉ちゃんらしいことしてやれんでごめんね。
280:癒されたい名無しさん
09/10/14 12:38:10 5rxHw80S
242 :おさかなくわえた名無しさん :04/05/06 21:55 ID:401ZjttV
笑い上戸のひとが横綱になったら、横綱土俵入りのとき困るだろうね。
むかし曙が険しい顔で土俵入りやってるとき、客のひとりが「あ け ぼ のーーーー」
と言った直後、違う客が「ば け も のーーーー」と叫んで、
場内がドッと受けてたんだけど、曙は表情崩さなかったのでさすがだと思った。
281:癒されたい名無しさん
09/10/15 22:24:58 lNUW0giu
969 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/02(木) 16:46:26 ID:Ux/o1B71
幼稚園のとき、母が大好きで離れたくなくて「不登園児気味」でした。
母は私を幼稚園に行かそうとあの手この手で頑張ってくれたようですがサッパリ。
でも、「お弁当のり弁にしてくれたら行く」って言ったらしく(私は覚えていない)
2段重ねにしたのり弁を、母はせっせと作ってくれました。
小学校に入ったらちゃんと学校へ行くようになったけど、のり弁は大好きで、
土曜日だけお弁当持ちだったので、よく作ってもらいました。
おしょうゆ味ののり弁、思い出しちゃった。また食べたいなあ…。
282:癒されたい名無しさん
09/10/15 22:30:02 lNUW0giu
312 :彼氏いない歴774年:2009/10/15(木) 21:15:18 ID:S0vKHeEq
おじさんA「甘いもの食べたいな…でもメタボとか言われたし食べちゃダメだよなぁ」
おじさんB「あー、我慢するのも大変だよね、でもたまにならいいんじゃないの?」
おじさんA「そうかぁ~いいかなぁ~食べちゃおうかな…」
おじさんB「コンビニ行こうよ俺もはらへったし」
おじさんA「あぁぁー!!ダメだ、これ絶対食べちゃうわ!もうダメだわっ!」
おっさんに萌えた。
283:癒されたい名無しさん
09/10/15 22:41:12 lNUW0giu
58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 12:27:14
今日の嫁。
「生きてるよね?」と泣き声で電話がかかってきた。
昼寝してたら俺が木っ端微塵になる夢を見たらしい。
大丈夫だよ。
死にたいと思うことが最近よくあったが、お前を残してやっぱり死ねない。
お前のために生きることにしたよ。
さー、仕事に戻るか。
11 :名無しさん@HOME:2009/10/15(木) 10:18:32 i
昨日の夫。
ついに会社にインフル上陸したらしい。
「絶対にうつらないようにしないと!赤ちゃん産まれても会わせて貰えなくなる!」
ってことで、当分マスク着用で出勤するらしい。
予定日超過の上まだまだ産まれる気配もないけど、頑張って元気な赤さん産むよ。
だから体調に充分気をつけて、楽しみに待っててねー!
284:癒されたい名無しさん
09/10/15 22:58:51 lNUW0giu
お母さんからのメールを晒せ!!より
22 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/03(月) 23:58:19 ID:6To2sfjL
仕事中で電話にでれなかった時、お母さんからきてたメール…
『何で!出ないのだプンプン(*^_^*)』
って。絵文字まちがってますから(笑)
疲れてたけど速攻電話かけました(笑)
28 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2005/10/04(火) 19:44:55 ID:ivxmcHDG
半年前の父メールだが。
件名:いいから
本文:あんぱん焼いてやるから帰っておいで
この頃、長年付き合ってた彼と別れたので相当心配してたらしい。
ちなみに焼きあんぱんは父の好物。
ほうじ茶とセットで出すと壮年男性のこぼれる笑みが見られるw
285:癒されたい名無しさん
09/10/15 23:03:45 lNUW0giu
318 :名無しって呼んでいいか?:2009/10/13(火) 17:21:35 ID:???
904 名前: わんにゃん@名無しさん [sage] 投稿日: 2009/10/10(土) 21:55:40 ID:gd5MQxWD
うちの猫は
「ここを通りたかったら俺を倒してから(略 」
を実践します。
夜、寝室に行こうとして階段を上がると、上がりきったとこに前もって待ち伏せてる。
そしてニャーンと呼びかけ、その場でゴロゴロと転がってサボタージュ活動。
しばらくなでなでしたり、ヨシヨシしたり、もふもふしたり、
ひとしきり相手をしないと通してもらえない。
286:癒されたい名無しさん
09/10/15 23:23:29 lNUW0giu
【笑いを堪えられない17】より
220 :おさかなくわえた名無しさん :2006/10/20(金) 15:41:31 ID:StMNiE41
高校生のとき、英語の授業で使うテキストにあった例文。
「マイケルとデートするくらいならあの崖から飛び下りた方がマシだわ」
マイケルカワイソス
221 :おさかなくわえた名無しさん :2006/10/20(金) 15:45:08 ID:6lV6fAiN
>>220
カワイソスw
英語の教科書って結構カオスだよなあ。
「マリーのシャツは血のように赤い」とか、
「サラ、そんなにケンを蹴らないでください」とか普通にあったぞ。
223 :おさかなくわえた名無しさん :2006/10/20(金) 16:32:22 ID:iI1l4r7f
「あれは机ですか」「いいえ、あれはサムです」とかさ。
サムどないやねん。
224 :おさかなくわえた名無しさん :2006/10/20(金) 17:28:56 ID:Lzzr/M3T
ケンもカワイソスwww
サムは机に似ているのか。どんなだ!
238 :おさかなくわえた名無しさん :2006/10/21(土) 02:23:51 ID:9jbW9Xmb
イライラした一日だったのにマイケルとサムのお陰で楽しい気分で寝られそうだ。
287:癒されたい名無しさん
09/10/16 22:09:13 TFzxhney
113 :おさかなくわえた名無しさん:2009/10/10(土) 14:40:24 ID:/aJAIAod
仕事の休憩中、お弁当を食べようとしてた同僚が
お弁当の前で行儀良く手をあわせて
「いらっしゃいませー!」
って言ったもんでつい;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ
レジチェッカーって大変だよなぁと改めて思った。
288:癒されたい名無しさん
09/10/16 22:16:21 TFzxhney
24 :おさかなくわえた名無しさん:2009/10/12(月) 02:31:19 ID:I/peeBJ7
ウチのおとんはドトールが大好きで毎日行くんだけど必ず注文は「抹茶テラ」テラ壮大ww
ケーキ屋に行ったら必ず「モランボン」私が子供の頃からだから、かれこれ30年以上はモランボン
25 :おさかなくわえた名無しさん:2009/10/12(月) 06:44:13 ID:WFn91qOS
ケーキ屋で焼肉のタレ買ってんのかwww
289:癒されたい名無しさん
09/10/16 22:18:25 TFzxhney
356 :彼氏いない歴774年:2009/10/16(金) 12:21:35 ID:jYF1msI8
カフェにて
おじさんA「そんなにタバスコかけるの?辛くない?」
おじさんB「辛くないよ。食べる?」
おじさんA「うん」
おじさんB「そっちのも少しちょうだい」
互いのパスタを食べる2人
おじさんA「やっぱり辛いよ!」
おじさんB「これおいしいね」
女子高生かあんたら
290:癒されたい名無しさん
09/10/16 22:29:06 TFzxhney
お母さんからのメールを晒せ!!より
784 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/06/16(土) 18:10:17 ID:8Ve0qNB6
母「す-ぱーででアイスでめかってきて」
私「了解。アイスでめ買ってくよ」
母「まちがいはまぬしない」
母ちゃんが心から可愛く思えた。
9 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/04/18(水) 04:21:20 ID:infR3vFS
勘当されて1年半。
最近母とは打ち解けて、たまにメールが来るようになった。
「最近どうですか?私は神が傷んだので椿でサラサラにしてます(^o^)v」
「こんにちは(^o^)vちゃんと五犯とっていますか?」
「おはよう(^o^)v今(弟)くんのお便等を作っています(^o^)v」
(^o^)v←この顔文字がお気に入りらしい。
どこかしら誤字があって、たまに吹き出してしまう。
ウケ狙いなのかしら。
291:癒されたい名無しさん
09/10/16 22:34:00 TFzxhney
332 名前:名無しさん@どーでもいいことだが。 :2007/04/27(金) 19:39:44 ID:VYWEsX+Y0
数年前、高校で目撃した和み。
英語の時間に英語版トトロを観て、その後の休み時間。
茶髪ルーズソックスのコギャル集団が4人で廊下を歩いてた。
トトロを歌いながら。
( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚)
「とっとろ、とっとろー♪とっとろ、とっとろー♪」
4人で綺麗にハモって、一曲歌いきってた。
一曲歌い切っても、その日は休み時間の度に歌ってた。
ちょっと見た目キツそうで怖い感じの人達だと思ってただけに、
何か和んだ(*´∀`*)
292:癒されたい名無しさん
09/10/16 22:43:37 TFzxhney
701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/08/02(水) 14:28:56 ID:lHlQ5ZYi
小学校のとき、合唱団に入ってはじめての大会。
近くの湖で団員のみんなと先生でお弁当食べたんだけど、
ふたを開けたら私の好きなものばっかり!!
それだけでも嬉しかったのに、ラップで包つまれた
「頑張ってね。応援してるよ!」のメッセージ。
包んでくれてあるのに、ちょっと油で滲んじゃってたけど。(笑)
あの時の嬉しさはいまでも覚えてるなぁ。
293:癒されたい名無しさん
09/10/17 11:08:20 dYZxa8bH
813 :おさかなくわえた名無しさん :2006/04/12(水) 23:05:00 ID:kBvzmUFc
昨日、ドラえもんの「ぼくをタスケロン」という話を初めて読んで、泣いた。
宿題がたくさんあるのび太は、迷子を無視して帰って来た。
怒ったドラえもんが飲ませようとした薬は「タスケロン」。
これを飲むと、困った人を助けずにはいられなくなる。
しかし「みんなに宿題を手伝わせよう」と薬を持って、のび太は外へ。
スネ夫とジャイアンにタスケロンを飲ませようとしたら、逆に飲まされてしまう。
夜になるまで、自分の宿題を放置して、次々と困っている人の面倒を見つづけるのび太。
薬のききめがきれた夜、やっと家に戻ると、のび太の善行を見ていたしずちゃんが。
「知らなかったわ、のび太さんてほんとにやさしい人なのね」
「宿題ならいっしょにやりましょ。わからないところは教えてあげるから泣かないで」
泣きながら歩く二人。
いいことをして、それを好きな人に認めてもらえるのって嬉しいよね。
294:癒されたい名無しさん
09/10/17 11:10:48 dYZxa8bH
479 :名無しの心子知らず:2009/10/17(土) 08:59:38 ID:DoiUAwmJ
4歳1歳♂の反抗期、イヤイヤ期で旦那の前でも大きな声で叱る毎日。
昨日私の実家に帰った際、足の悪い私の祖母に長男が、
「杖取ってあげるよ」
「こけないように手をつないであげるよ」
「良くなるように痛いとこよしよししてあげるよ」
と気遣ってくれていた。
すごく嬉しくて帰宅して旦那に話したら、
「嫁子に似たんだろ」
と。
旦那にはきっと鬼嫁としか見てもらえてないと思ってたから驚いた。
と同時に今までで一番嬉しい言葉だった。
295:癒されたい名無しさん
09/10/17 11:19:26 dYZxa8bH
374 :彼氏いない歴774年:2009/10/16(金) 14:36:41 ID:neGLXWEj
ふいんき(←なぜか変換できない)
そのとうり(←なぜか変換できない)
がいしゅつ(←なぜか変換できない)
しゅずつ(←なぜか変換できない)
加藤わし(←なぜか変換できない)
ほっぽうりょうど(←なぜか返還されない)
童貞(←なぜか卒業できない)
見つめあうと(←素直におしゃべりできない)
自衛隊(←なぜか派遣できない)
せんたっき(←なぜか変換できる)
空気(←なぜか読めない)
確信犯(←なぜか誤用だと言われる)
Romantic(←止まらない)
296:癒されたい名無しさん
09/10/17 11:23:24 dYZxa8bH
742 :おさかなくわえた名無しさん:2009/10/17(土) 01:34:42 ID:ngOK5xyH
いいか、みんな
(゚д゚ )
(| y |)
例え今がどんなに辛くても
辛 (゚д゚ )
\/| y |)
ひとつのキッカケがあれば
辛 ( ゚д゚) 一
\/| y |\/
幸せになれるんだ
( ゚д゚) 幸
(\/\/
297:癒されたい名無しさん
09/10/17 11:45:53 dYZxa8bH
297 :彼氏いない歴774年:2009/10/15(木) 15:53:57 ID:DNWDF7EK
ファミレスにて。
幽霊の話をする若い男3人位
A「ってかさー何で幽霊って髪の長い女ばっかなんだろうね、貞子みたいな」
B「あー、ショートカットとか居ないもんな」
C「そろそろCancanみたいなエビちゃん風の出てきてもおかしくないし」
?「そうそうそう!盛ってるみたいな奴とか、エクステとかボブカットとか」
B「おー!いい、怖さ半減されるわー」
A「どうぞどうぞって感じだよな、家に出ても」
C「余裕余裕」
B「家居ても仲良くなれるし」
C「何かさ何か、そういう感じだったらあたしー、彼氏と喧嘩して
怒って超ブルーなって 前ここで首吊ったんだけど、って喋り方しそうじゃね」
A「やべぇ全然怖くねえ」
B「それでお前のコト呪いに来たんだけど
お前私服超ダサいしバカだしマジ呪う気失せたー部屋片付けろよマジで」
A「呪っちゃうよーぉ↑みたいなテンションだな」
C「道聞く幽霊とかもさ、サマンサタバサってどこですかー?でさ」
B「振り返ったら居ないみーたーいな」
A「全然怖くねえ」
C「本当さ、幽霊も政権交代するべき。いい加減古いって貞子ー」
B「お前そんなこと言うと貞子に呪われるぞ」
仲良さそうで何より。
298:癒されたい名無しさん
09/10/19 07:44:30 X6x+3anh
~今日あったいいこと~より
440:おさかなくわえた名無しさん :2009/10/19(月) 01:43:21 ID:Evwj5oBg [sage]
日付変わっちゃったけど誕生日だった今日(18日)、職場のみんなからも
離れたところにいる友人知人達からもお祝いのメールなどで祝ってもらえて、
終業後には美味しい料理を奢ってもらえたりと、もういい歳なのに
沢山の人にお祝いしてもらえてとても幸せな一日でした。
三十路過ぎたら誕生日というのは祝ってもらうというより周りに感謝する日だよね。
みんな、どうもありがとう。
299:癒されたい名無しさん
09/10/19 22:45:13 MZwOC3/V
38 :おさかなくわえた名無しさん :2005/06/11(土) 13:23:25 ID:PZS3GI9n
バスの車内で近くにいた遠距離恋愛らしい学生カップル。
これから彼女の家に行くらしい。
男「ねえ、夕飯どうする?」
女「あのね、来る前に肉じゃが作っておいたの」
男「え!マジ!?それいいいよ!ナイスな選択だよ!グッドチョイス!」
そんな肉じゃがごときで喜びすぎ。`;:゙;`(;゚;ж;゚; )
噴き出さないように必死でした。
300:癒されたい名無しさん
09/10/19 23:05:25 MZwOC3/V
295 :おさかなくわえた名無しさん:2009/10/18(日) 01:28:43 ID:wJadO6BO
うちの父ちゃん、江戸っ子。
基本、短気で声デカイ。外見893。
でも酒飲めない。煙草も吸わない。甘いもん大好き。
母ちゃん大好き。
父ちゃん不在時に出かけることになった時、メモ残しておかないと家中母ちゃんを探しまくる。
母娘で海外旅行に行くと、帰国日の夕食は必ず父ちゃんが作ったみそ汁。
パンプスで会社行った日に大雪になった時、わたしのブーツを持って最寄駅で待っていた。
しかも2時間以上。
糖尿になったせいで、激しく痩せた。わたしより薄い。
昔はメタボだったのに。
こんな娘でごめんね、父ちゃん。
301:癒されたい名無しさん
09/10/19 23:12:45 MZwOC3/V
144 :おさかなくわえた名無しさん :2008/03/13(木) 01:40:52 ID:7CMj045F
子供の思いがけない一言って、結構な破壊力だよね。
昔親戚の結婚式に出席したときの話。
披露宴が始まり、いよいよ新郎新婦入場となった。
会場の電気が落とされ、ドライアイスの煙が立ち込め、入場扉にスポットがあたり、介添えの手が取っ手にのびて、客たちは拍手で迎えようと両手を上げた
その絶妙な無音の一瞬の隙をついて、むかいに座ってた3歳の従兄弟が、でっかい半泣き声で
「お化け出て来るの~?!」
はからずも会場のみんなの心がひとつに;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )
302:癒されたい名無しさん
09/10/21 23:09:01 L7ULVYHf
なごみage(´∀`*)
303:癒されたい名無しさん
09/10/21 23:17:16 69Jyz0f3
上げちゃいやん
304:癒されたい名無しさん
09/10/22 18:30:49 JuiyPojk
307:sage :2009/10/22(木) 16:54:03 ID:VJzhDTIH
父の誕生日に出張になった姉。
父の起床前に出発しなければならなかったので、いつもは母が作っている
お弁当を姉が作っていった。
昼に父よりメールが、会社の人に撮ってもらったのだろうか、
弁当箱を顔の横に出して嬉しそうに笑う父。
お弁当にはそぼろと卵で「ハッピーバースデーお父さん」
そうか嬉しかったのか、だがこの程度で喜んでもらっては困るのだ。
今頃家では母が腕によりをかけて父の好きなものを作り、
パティシエの弟がふわふわスポンジの果物たっぷりのケーキを作り、
そして先週末にペットショップで父が張り付いて「かわいいなぁ、飼いたいなぁ」
とため息をついていたノルウェージャン・フォレスト・キャットの
みーちゃん(仮名)が待っているのだ。
覚悟するがいい父よ。
どう悶えるか楽しみだ。
姉もWEBカメラでリアルタイムに見ている予定だ。
305:癒されたい名無しさん
09/10/22 18:44:12 JuiyPojk
152:おさかなくわえた名無しさん :2009/10/20(火) 00:44:00 ID:JlUirxPB [sage]
近所に決して愛想をふりまかない犬がいて
いつも庭の定位置でキリっと座ってる。それを毎日あいさつして柵越しに頭なでて通るのが習慣。
で、今日ちょっと急いでたから素通りして、ふっと振り向いたら
柵の間から鼻先を半分出してこっちを窺ってるのが見えて
目があったらちょっとビクっとしてたw
帰りに今度は撫でてやろうと思ったら小屋に入って出てこなかったwwwwww
164:おさかなくわえた名無しさん :2009/10/20(火) 11:29:06 ID:AOnLr93X [sage] >>152と近所のわんこのその後が気になる
165:おさかなくわえた名無しさん :2009/10/20(火) 22:31:44 ID:eNUTiPY2 [sage]
152だけど
朝、犬に会ったら触れるまで近くに来たけど目を合わせてくれないので
とりあえずなでるだけなでてきたんだけど
振り返ったらやっぱり鼻先出してこっち見てたw
166:おさかなくわえた名無しさん :2009/10/20(火) 22:39:37 ID:OKe6+nlX [sage]
ツンデレ、って奴か
306:癒されたい名無しさん
09/10/22 18:48:11 JuiyPojk
182:おさかなくわえた名無しさん :2009/10/22(木) 13:04:16 ID:MoQl4U3C [sage]
コンビニにて。
レジを済ませたお父さんと4歳くらいの女の子、
女の子がレジ横のファーストフードに反応
(´・ω・`)「○○ちゃんほら行こ、ママ待ってる」
(´∀`)「あーみてほらからあげ!」
(´・ω・`)「(手を引きながら)うんおいしそうだねぇ。○○ちゃん唐揚げ好き?」
(´∀`)「んー…においだけね」
(´・ω・`)「においだけなの?」
(´∀`)「うん」
吹いたっていうか可愛くて和んだ
においだけかよw
手を引かれてコンビニを出ていく姿を眺めながらにまにまが止まらなかった
307:バニラアイス ◆93Jgg8S6Hs
09/10/22 21:18:22 +03hUJbE
【極楽道場】うちのおかん・おとん語録24【ポテトン】より抜粋
33 :おさかなくわえた名無しさん:2009/10/13(火) 16:17:31 ID:7ccpj8O8
「ドーベルマン食べる?」
と訊いてきたおかんの手にはカマンベールチーズがあった
「いやだ、似てるから間違えたわ~」
うん…使われている字はほとんど同じだね、おかん
55 :おさかなくわえた名無しさん:2009/10/19(月) 09:58:31 ID:bPPnn5Iv
オヤジが痔の薬のCMソングを口ずさんだ。
「痔には止まって治す♪繰り返す~~~♪」
生涯治んねえだろ!
4 :おさかなくわえた名無しさん:2009/10/07(水) 01:18:07 ID:fVpLLWg4
823 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2009/09/17(木) 19:53:25 ID:73YRWdTA
夕飯の支度をしていたおかんが、座卓に箸等を並べながら
「あと、何作るんやったかなぁ…」と首をひねっていたが
テレビの大相撲中継から「決まり手は押し出し」と流れたら
「そうそう、お浸し」と力強く頷いて台所に去って行った
308:バニラアイス ◆93Jgg8S6Hs
09/10/22 21:31:18 +03hUJbE
482 :彼氏いない歴774年:2009/10/19(月) 16:13:10 ID:Jnb/LUmb
小さな町医者の待ち合い室にて。
健康診断に来たおばあさんと、看護婦さん。
おばあさんが問診票の付け方が分からないというので、口頭で聞いてた。
看護婦「朝は食べてきましたか?」
おばあさん「いいえ、食べてないです」
看「食べてない…と」(書き込む)
お「でも、パンは1枚食べました」
看「え?食べたの?はい~」(書き直す)
看「この1年の間に病気はしましたか?」
お「いえ!元気です(キッパリ)」
看「そうですか~。じゃあなしですね」(書き込む)
お「今年の5月には入院しましたけどね」
看「え!何でですか?」
お「心臓の病気で」
看「じゃあ、ありですね~」(書き直す)
おばあさん、ゆっくり考えてから返事しようよwとおかしかった。
309:バニラアイス ◆93Jgg8S6Hs
09/10/22 21:39:26 +03hUJbE
【今日あったいいこと】より
7 :おさかなくわえた名無しさん:2009/08/27(木) 22:20:16 ID:IzTKIVqx
トイレの修理してもらって(先方の落ち度で再来訪)、
最後に料金が××円ですと言われた時、ショックで落胆したら
少しまけてくれたこと。
41 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/03(木) 14:55:38 ID:d6ztJ7pU
冷蔵庫に卵が1個残ってた
70 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/17(木) 13:39:27 ID:bsx4O8vp
好きな女の子から話かけてくれた
100 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 03:00:34 ID:OqccjePc
忙しかったけど、いいお客さんが多かった
接客業、本当はあまり好きじゃないんだけど、続けられそうな気がした
110 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/20(日) 18:59:48 ID:CPC3afhG
サザエさんとジャンケンしたら勝った!!
v(・∀・)
135 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/23(水) 12:40:57 ID:ewfRGqkk
昨夜だけど、
居酒屋で飲んでたら高校時代の先生と再会。
向こうが先に帰って、自分たちも帰ろうかと思ったら
『もう会計済んでますよ』と店員さん。
先生かっこよすぎます…!
310:バニラアイス ◆93Jgg8S6Hs
09/10/22 21:49:01 +03hUJbE
868 :おさかなくわえた名無しさん:2009/10/19(月) 09:39:10 ID:gJSBMkxB
大好物のプリンが冷蔵庫で待ってる!
と自分を奮い立たせて激務を終えて帰宅したら、姉がプリン食ってた。
その場で
「あ゛ぁ~!ブーリ゛ーン゛ー!」
って大山のぶ代みたいな声で泣いた。
翌日、帰宅したら姉いなかったけど、「ごめんなさい」と手書きカード付の
プリン十個セットが置いてあった。
なんか逆に申し訳ない。
311:バニラアイス ◆93Jgg8S6Hs
09/10/22 21:50:55 +03hUJbE
302 :おさかなくわえた名無しさん:2009/10/21(水) 20:39:24 ID:AJDWWFGT
私はいま通学のため出身県外(といっても隣県)に一人暮らしをしている。
最初の頃は一人暮らしがやはり寂しくて、連休だとか長期休みは必ず実家に帰っていた。
けどそれも1年が経つと一人の生活に慣れてきて、友達もできたし精神的に余裕もでてきて
実家帰る頻度が長期休みにちょろっと帰るくらいのものになってしまった。
で、今年も夏休みに2週間ほど滞在する予定で実家帰ったら、ご飯中に母に
「前はもっと帰ってきたのにね~」とか「もうちょっといればいいじゃないの~」とか
ちょっと冗談めいた感じというか照れ隠しみたいな感じにお母さん寂しいわ~的なことを言われた。
そのとき食卓に父もいたんだが会話には入ってこず。
うーんでも帰省費用もったいないしなぁ…と思いながらそれを聞いていると、母が
「あら、もしかして向こうで彼氏でもできた?だから帰ってこないの?」
とか言い出す。その言葉を聞いた直後、無言で魚を食べていた父がピタッと動きを止め
( ゚Д゚)
(゚Д゚)
ほんとに↑みたいな感じにこっちを見たw
私はちょっと笑いながら「いやいや、ないない」というと
父はふーなんだやれやれといった風に再び魚に向かう。
母もそんな父を見てニヤニヤしながら
「そんなこと言って~、本当のところは本人しかわからないもんね~w」とか言ってくる。
それを聞いて父は再び
( ゚Д゚)
(゚Д゚)
↑の顔ww
父は私が連休中帰ってこない=彼氏ができたという謎な方程式が脳内にできあがってしまったらしく
その後、連休近くになると「今度の連休帰ってこないの?○日なら迎えにいけるよ」
という電話をかけてくるようになったw
312:バニラアイス ◆93Jgg8S6Hs
09/10/22 21:55:54 +03hUJbE
66 :名無しさん@HOME:2009/10/18(日) 21:36:24 0
今日の夫
「飾りじゃないのよ涙は」を歌っている最中に
”たしろじゃないのよ まさしは ハッハ~ン”という替え歌を思いつき
非常にご満悦な様子でペペロンチーノを作っていた
313:バニラアイス ◆93Jgg8S6Hs
09/10/22 21:59:01 +03hUJbE
お母さんからのメールを晒せ!!24通目より
421 :おさかなくわえた名無しさん:2009/10/21(水) 22:50:47 ID:CuNIzwCX
『本文:元気しょーる?
体調よーにゃーて あーた
気いつけんさいや
よいよわこーにゃーんじゃけぇねぇ
酒はやめときんさいよ
元気になーたらまた飲めるけんねー
そういやーうちの父ちゃん、牛の鳴き声コンテストで準優勝したんよー
すごかろう??』
>牛の鳴き声コンテスト
なんぞそれwwwww
でも、父ちゃんすごかw
314:バニラアイス ◆93Jgg8S6Hs
09/10/22 22:01:51 +03hUJbE
【母ちゃん】思い出の弁当PART3【サンキュー】より
452 :名無しさん@お腹いっぱい:2009/09/28(月) 00:56:29 ID:DV9Rozh2
オレのときはアルミの弁当箱。
ご飯部分と四角いおかず入れがついたやつ。
お袋の味は、ウインナーと卵焼きとやきそば。
たまに、昨日の夕食の残りの煮物。
レンコンを塩コショウでカリカリに炒めたものが
うまかったなあ。
ご飯のうえには、塩昆布が。
昼ごろには、エキスがご飯にしみてウマ~。
「母さん、ありがとう」ともうすぐ50歳のおやじが言ってみる。
315:バニラアイス ◆93Jgg8S6Hs
09/10/22 22:13:31 +03hUJbE
お前らが笑ったスレタイ10より
43 :おさかなくわえた名無しさん:2009/06/06(土) 21:06:07 ID:p5cFReXa
「京極夏彦は自分の本が凶器に使われる話を書くべき」
88 :おさかなくわえた名無しさん:2009/06/14(日) 12:04:18 ID:Aei8pww1
も し も ス ラ ム ダ ン ク が バ ス ケ 漫 画 だ っ た ら
397 :おさかなくわえた名無しさん:2009/07/29(水) 01:20:45 ID:YNXuCRyp
ピカチュウは6キロあるのになんでサトシは肩に乗せられるの?
631 :おさかなくわえた名無しさん:2009/09/04(金) 15:55:51 ID:snOxQVkl
フリーザ「はい、フリーザ様です。ただいま留守にしています」
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2008/10/17(金) 17:01:54.52 ID:1nZuGfV30
フリーザ「オーッホッホッホ!という声の後にメッセージをどうぞ。オーッホッホッホ!」
生活全般板
猫って何であんなに可愛いの?ソバ21テネ
316:癒されたい名無しさん
09/10/23 23:04:55 UgXlo/Eb
>>288
このスレ初めてきたが
癒されたよありがとうwww
317:癒されたい名無しさん
09/10/24 09:48:53 oLHV1Cy+
____ii___ I *
,// / ヽ ヽ\ i * *
/ / i i ヽ ヽ i i *
ん-、 へ、,ヘ、 ∧,ノ i
`´ ii| `´ i *
ii|;"ヾ, i
;゙ii| "\ ,,;;
; ii| "ヾ'"'~"゙ヾ'y─''"' ''';; i
ミ ii| ´ ∀ 丶 / たんぽぽの種さん、どこへ行くの?
゙ミ; ii| ソ;゙ ぼくもお散歩ついていっていい?
ミ と,, , , ,, 彡 ミ
゙; シ
ミ ジ ミ
ミ ;ミ
゙ミ,,;; ミ;, ミ
'ミ,,;;;;シ,_, ,,;; ;;シ;; ミ
ミミ ミ ミ ミ
* . .,、.;.,,,、 * * . .,、.;.,,,、 *
i ,;;;'' ゙;. i i ,;;;'' ゙;. i
* ;;,; .;;: * ;;,; .;;:
* i '';,. :,' * * i '';,. :,' *
i "'ii'''" i i "'ii'''" i
ハ,,,_,ハii ハ,,,_,ハii キヨラカ~
* ミ:´∀`ミii * * ミ:´∀`ミii *
i * ミ っ つ i i * ミ っ つ i
i ''u゙u" i ''u゙u"
318:癒されたい名無しさん
09/10/24 09:49:48 oLHV1Cy+
|i !i |i l |! ! | l
!i | i ! i | !l l |! l !|
i |!l |! !| !l
!| ! | i
ノゝ .,_ _ _,.  ̄ `ヽ、
〈、 `‐ 、` `´- 、 , ゙ゝ i !| !ll | ! l !|
`丶 , ,/,.ゝヽ、., ` ヽ 、!, 'ゝ 、
`//´ ヽ_, 、!, ` ヽ 丶 i|
// ヽ、.,_ ヽ 、 ゝ
// ` '`、_ ヽ ゙|
/ノ l^丶 ~""''' ‐- ,,__} |i
| | | '゙''"'''゙ y-―, !| l| ! !ll | ! l !|
|,|. ミ ´ ∀ ` ,:'
| |(丶 ミ l| ! !ll
|,| ミ (,.,.: ;': ハ,_,ハ | ! l !|
(( ;: ミ ;'´∀`';,
`:; ,:' ;:っ c.ミ
、!, ミ、,,,ミ"゙'''ミ、,,,ミ u''゙"J 、!, 、!,
`'~`'''`'`'`~'~~`~'`'`''''”`'`'~`~'~`”'`'`~'~~`'`'`~'~'~'~~'`'`'`'~'~'~`
319:癒されたい名無しさん
09/10/24 09:51:14 oLHV1Cy+
/`i /~ヽ ヒャッホウ!!
,,/ "''"'` "`;,
(ヽ;" ´ ∀ ` * ,;/) ポィン
`ミ "ミ ポィン
ミ ミ ハ、_,ハ、
彡 ミ ;'´∀`* '; ヒャッホウ!!
(⌒";',,,.,(⌒";'彡 ミc c ,;彡
`'"' `"'' `゛''''"
ヽ / ヽ
ヽ / ヽ γ⌒ヽ
Y Y ヽ
_
モサキコ 、─- 、 ヽ `ヽ,,
ヽ '゙'""~ ヽ モサキコ
モサキコ ,ミ ´ ∀ ` ミ
ミ ミ,.,)┳(,.,.ミ モサキコ ,ハ,_,ハ
ミ. ┃ 'ミ ,:' ´∀`';
゙ミ ┃ ミ゙ ミ,;:.O┬O
((( ◎━ヾJ┻◎゙ ((( ◎-ヾJ┴◎
320:癒されたい名無しさん
09/10/24 09:52:01 oLHV1Cy+
;"ヾ,
;゙ "\
; "ヾ'"'~"゙ヾ'y─''"' ''';; だれもいない?
ミ ´ ∀ 丶 /
゙ミ; ソ;゙ l^丶
ミ ,, , , ,, 彡 | '゙''"'''゙ y-―, いないねぇ~
゙; U U シ ミ ´ ∀ ` ,:'
ミ ジ ミ ミ
ミ ;ミ ;ミ u u ;': ハ,_,ハ きよらかー
゙ミ ミ;, ;゙ ミ ;゙´∀` ";, ハ_,ハ
'ミ、 ,_, ,,;; ;;シ ;; `:; ,:':; u u ;ミ ;,'´∀`゙;; さわやかー
"゙ミJ^"'"゙''"゙~"''ミJ"'゙ " 'U"゙''~""'U" ゙u''゙"'u" ゙'u'゙'u'
321:癒されたい名無しさん
09/10/24 18:46:52 nr7j9DSg
12 :おさかなくわえた名無しさん :2008/02/29(金) 15:45:05 ID:MdjwJ3cc
先日新入社員の研修会みたいな集まりがあったんだけど、
みんな緊張して会場の空気は超ピリピリ。
迂闊に物音も立てられないくらい緊迫してた。
そんな研修もやっと終わって、最後の諸連絡に。
神妙な面持ちの役員さん登場。
役員「落とし物の連絡です。
会場入り口付近に 銀 の エ ン ゼ ル が落ちていました。
心当たりのある方は終了後来てください。」
;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ
みんな肩が震えてた。
春から頑張ろう、と思えた。
322:癒されたい名無しさん
09/10/24 19:00:19 nr7j9DSg
25 :彼氏いない歴774年:2009/10/05(月) 02:17:21 ID:DOG4zo8P
某カフェにて、女3人組の会話
A「肉喰いたいー!にーくーにーくー。」
B「ほんと好きだねぇ」
A「今日は肉の気分なんだもん。にくたべたいよー!」
B「そこまで肉を欲するか…」
C「略して、」
B&C「肉欲」
A[ちょww 人聞きの悪い事ハモんなwww」
まるでコントを見ているかのごとくピッタりなハモリで吹いたw
隣のお兄さんも、ブフッと吹いてて、その後しばらくむせてたくらいw
34 :彼氏いない歴774年:2009/10/05(月) 15:58:24 ID:v+i20rpd
焼肉屋が満席で、中で順番待ちの紙に記帳してから
店の外のベンチで待ってた。
あとから来た西洋人(?)の旦那さんと
日本人の奥さん、それから3歳位の娘さん。
同じく中で記帳して出てきた。
その時の会話。
母「ひとまず外に出ようね」
娘「なんで!?イヤーン!!
I like ニク、ニークー!!」
父「中がいっぱいだから、外で待ってるだけだよ、食べられるよ」
娘さんカワエェ…。
323:癒されたい名無しさん
09/10/24 20:40:20 nr7j9DSg
644 :おさかなくわえた名無しさん :2005/10/22(土) 15:26:53 ID:AYSLFpCJ
もう手に入らない酒の最後の一口を飲む時に「ああ~この酒を飲むのも今日で終わりか~」と
思わず呟いたら、傍にいた5歳の娘がウワーーーンと突然号泣
妻と二人でなだめてたら、「大好きなそのお酒もう飲めないなんてパパがかわいそう」だって
なだめながら、娘がこっちを思ってくれてる気持ちを考えて迂闊にもホロリときたよ
来週も仕事がんばろう
324:癒されたい名無しさん
09/10/24 20:42:59 nr7j9DSg
128 :スペースNo.な-74:2009/10/02(金) 13:48:01
夕方、二車線の道路で信号待ちをしていた時のこと。
ランドセル背負った学校帰りの小学生が、向こう側の道路で「明日があるさ」を歌っていた。
「ある~日とつぜん考えた~♪
ど~してお~れ~はがんばってるんだ~ろ~♪
かぞーくーのためー じぶーんーのためー♪
こたーえーは♪
と や ま け ん ー♪」
皆知ってたか…?
がんばる答えは富山県にあるらしいぜ…?
325:癒されたい名無しさん
09/10/24 20:47:13 nr7j9DSg
309 :おさかなくわえた名無しさん:2009/10/22(木) 17:40:17 ID:Re6Z39bo
17歳でデキ婚した私。
今年20歳になる記念も兼ねて、両家の親戚の顔合わせとして
小さな結婚式をする事になった。
式場からもらったドレスのカタログを父が見ていた。
老眼だから少しカタログを離して1ページずつ見ていた。
翌日、そのカタログに一つだけ付箋がしてあった。
白のボリュームがあるけどシンプルなドレスだった。
母に見せたらなんと母が結婚式で着たドレスに似てるらしい。
式について何も言わない父の希望だから、着てみようかと思う。
ロクでもない娘だけど、育ててくれて本当に感謝してる。
326:癒されたい名無しさん
09/10/24 20:50:37 nr7j9DSg
950 :おさかなくわえた名無しさん:2009/10/24(土) 20:32:33 ID:iPyP5EWq
中学時代サッカー部に所属していたんだが、同じ部の同級生に小名(おな)って苗字の奴がいた。
俺たちは性に目覚める年頃ではあったが、誰もソコには触れなかった。
そして2年になると新しい顧問がやってきたんだ。
松岡修造をハゲちらかしたような熱血顧問だった。
やがて公式試合にFW小名は抜擢され、俺はベンチから応援。
初の公式試合ということもあってか、顧問の気合いの入りようがハンパない。
その時はやってきた。
「おなにパスしろ!」
「おなに回せ!」
「おなっ!決めろ!入れろーーー!!!!!」
「おなおなおなおな!!」「そこでおなに!おなにだって言ってんだろ!」
「おなっ!そこはドリブル!抜け!」
前半終了時のミーティングも
「いいか、流れは必ずくる。ボールをおなに集めろ。おなはシュートで終われ。」
後半さらにヒートアップしてなかなか小名にボールが集まらなくイライラを隠せない顧問。
「そこでおなに!おなに!おなにーーー!!!」
早熟だった俺は観戦に来ていた女子の反応を眺めていた
327:癒されたい名無しさん
09/10/24 20:53:26 nr7j9DSg
225 :名無しの心子知らず:2009/10/05(月) 23:10:12 ID:0/R4Qq6T
何だか皆さん幸せそうで微笑ましいです。
子は鎹って言葉を噛み締めるこの頃w
娘そろそろ2ヵ月。
うちの夫は年下で、まだ全然若い。
妊娠中は色々確執があってどうせ子育ては一人で全てやることになるだろうと諦めてたんだけど、
里帰りして週に一度しか会えなくなった辺りから確執も喧嘩もぱったりなくなったよね。
生まれてからは毎日欠かさずお風呂に入れてくれて、
暇さえあれば抱っこしたりお昼寝したり…とっても良いパパだよ。
転落で一気に収入が減って、
勤務時間だけが増えて毎日くたくたで大変なのに私を気遣ってくれてありがとう。
お姉さんなのに甘えっぱなし、頼りっぱなしでごめんね。
この間娘が生まれた日のこと二人で話してたら急に泣きだして、
○○を産んでくれて本当に有り難う、一杯大変な事を乗り越えてくれて有り難う
って言ってくれたの本当に本当に嬉しかったよ。
これからもずっとずっと一緒にいようね。
二人で娘を育て上げようね。結婚してくれてありがとう。大好きだよ。
328:癒されたい名無しさん
09/10/24 21:01:23 nr7j9DSg
164 :彼氏いない歴774年:2009/10/24(土) 03:24:10 ID:8xmDCKEk
この流れで思い出したけど、学生時代に中々友達できなかった私に声かけてくれた子がいた
その子はいつも一人でいて変人扱いされてて実際変わってたけど
絶対いじめの対象にはならないような自由人タイプだった
顔かわいいし体型もスラッとしてて男子とも気さくに話すような子
そんな彼女が私と一緒にいてくれるようになって学校の外でも遊んでくれた
段々私も明るくなってきて、その後は何かと彼女が背中押してくれて
女子グループとも仲良くできるようになった
一時期私のこと嫌いになって他の子に押し付けたんだろうかとか暗いこと考えてたけど
今思うと本当に私のためにしてくれたんだと思う
彼女のおかげで私の人生変わった
彼女に明け方の海に連れて行かれて、その場で釣って捌いてくれた魚の味が忘れられない
329:癒されたい名無しさん
09/10/24 22:18:35 eiLj0g28
688 名前:人間七七四年[sage] 投稿日:2009/10/23(金) 21:39:41 ID:k4B5rzzz
秀吉の隠居城である伏見城には天子献上の柿の木があったという
その日、幽斎はその柿の木のある所へたまたま立ち寄った
∧∧
(,,゚Д゚)
⊂ つ
0 |~))
`J
見てみるとまさに鈴生り、食べ頃であった
周囲には誰もいない
そこで幽斎、遊び半分に柿を根こそぎ全部取ってしまおうと(!)思い立った
.∧∧∧∧ ダレモイナイ・・
(゚Д゚≡゚д゚) カキヲトルナラ イマノウチ
./ つ つ
((~(_⌒ヽ
)ノ `J
スルスルと柿の木に登り始める幽斎
今まさに柿をもぎ取ろうとすると御殿の方から障子を開ける音が…
./,,くノ__ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___ノ___
:::ゞ:;ヾ :::ゞ:;ヾ :::ソ :::ゞ:;ヾ;ヾ:;ヾソ /,,くノ__/__/__/__/__/__/__/__/__
ヾ;○:::ゞ:;ヾ ::: :::ゞ○:;ヾ ゞ :::ゞ:;ヾ ヒ,イ=@==@==@==@==@==@==@==@==@
ヾ ゞ:;:ソ :○::ゞ:;ヾ;ヾヾ ::ヾ :: :::ゞ l」/'' l」/'' l」/'| l」/'' l」/'' l」/'' l」/'' l
:;ヾ :::ゞ:;ヾ ○:ヾ::: ○ゞ:; :::ゞ:;ヾ'" .| || .┠─┼─╂─
:○;ヾ :::ゞ:;ヾ ::ゞ:;ヾ::: :::ゞゞ:; '" .| || .┠─┼─╂─
;ゞ:;ヾ :::ゞ:;ヾ :::ゞ:ヾ○:::ゞ:;ヾ:, '" .| || ∧_∧ .┠─┼─╂─
∧ヾ;; i r´ ナニヤッテンノユウサイ>(・∀・;).┣━┷━╋━
アッ…>(;゚Д゚) | .| || ( )┃//////┃//
ノつ○ ;l /,/,|_|l | | |┗━━┻━
~(_ ,、 `^)l) ,/ ,/,∠ 二二(__(_)二二二二二二二
l ; l. i | ∠二二二二二二二二二二二二二二二二二
|l:; .l,i;l └─────────
|0l i l.| ...:::::::::::::,,|;;;;i|,|:フi:::::::::::::::::::::::::::::: ,,|;;;;i|,|:フi
.,,;,.,;;,,,,; 丿;i;;'、 ;ヾ.,,;,.,;;,.,,,.,,,,..,,;,,,..,,; ...::::::f----イ/::::::::::::::::::::::::::: f----イ/
…見つかった
秀吉は幽斎の姿を見ると
( ・∀・)<柿の木に 人丸くこそ 見へにけり ここかあかしの うらの白浪
と一首
幽斎はすかさず
(*゚Д゚)<太閤の 御前で恥を かきの本 人まるならで 顔は赤人
と返歌
秀吉は笑って幽斎を許したと言う
芸で罪を逃れた良い話、笑い話なんだろうが
俺は幽斎の手癖の悪い話だと思うw
。+ ゜。 *
* ゚ +
゚
∧∧○
(^(*゚∀゚)')) 柿ウマ-
ヽ .〈'
((~〉 ヽ
(_,ノ´ ゙J
330:癒されたい名無しさん
09/10/25 15:41:31 q802uaBM
194:おさかなくわえた名無しさん :2009/10/24(土) 23:25:28 ID:WJHsP6rs [sage]
もう7年くらい前の話。バイトの面接にある学習塾へ行った。
出てきた面接官がネプチューンの泰造に激似。
噴き出しそうになりながらも挨拶したら、彼の方も名乗った。
「はじめまして!名倉といいます」
なんで名倉なんだよwww
331:癒されたい名無しさん
09/10/26 21:01:19 Wwlbnhyz
331 :おさかなくわえた名無しさん:2009/10/26(月) 18:43:54 ID:dg3KZyo5
昨日、車で30分くらいのところにある実家に顔出したら、
うちの父(後期高齢者まであと数年)がオーブンからピザ取り出したところだった。
普段母と二人暮しでピザなんて全然食べないはずなので、
「珍しいね、それどうしたの?」と聞いたら
「今日お前が来るっていってたからお父さん作ったんだ」
ぱーどぅん?( ゚д゚ )
目玉ポーンのAAみたいになってたら母が
「お父さん、最近市民センターのお料理教室通い始めたのよ。
こないだも作ってくれたんだけど美味しいわよ」
とのことでさっそく食べたら・・・
うまい!!!Σ( Д ) ゚ ゚
生地から手作りしたそうで、生地ぱりっぱりで超うめー!
でもちょっとケチャップの味がきつかったのと具が多すぎて食べにくかったので、
「ちょっとケチャップと具が多いみたいね」と言ったら
「たくさん載せたらそのぶんおいしくなるのかなーと思ったんだ・・・(´・ω・)」
としょぼーんとしてたwww
でも生地は本当に美味しかったので褒めたら
「今度はもっとケチャップ減らして、もっともっとおいしくつくる!(`・ω・´) シャキーン」
ってなってたwww
かわいいぞ父wwww
332:癒されたい名無しさん
09/10/26 21:22:11 Wwlbnhyz
422 :おさかなくわえた名無しさん :2008/03/31(月) 20:36:06 ID:HnE0bY9+
今日、バスを待っていたら女性二人と幼稚園くらいの男の子が並んでいた。
女性二人は友達で、男の子は片方の女性の息子らしい。
女性「けんた(仮名)、大きくなったら何になりたいの?」
男児「あのね。大きくなったら綺麗なお嫁さんになる!」
`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ リトルオネエマンズwww
母「違うでしょ。かっこいいお兄ちゃんになって、きれいなお嫁さんをもらうんでしょ?」
男児「違うのー!お嫁さんになってママと結婚するの!」
女性「けんた(仮名)、ママをお嫁さんにするんじゃないの?」
男児「ううん。ママのお嫁さんになるの!!!」
女性「…じゃあ、結婚式にはオバチャンも呼んでね…?」
`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブブブッ
お母さんと友達の微妙な表情と、晴れやかな男児の可愛らしい笑顔が対照的でしたwww
333:癒されたい名無しさん
09/10/26 21:31:19 Wwlbnhyz
106 :彼氏いない歴774年:2009/10/08(木) 21:37:42 ID:2MMiWRtM
マックにて
隣の席の女子高生2人組み
A・・・顔かわいい。ギャル。
B・・・顔普通。地味な感じ。
A「バイト先が決まりました」
B「おめでとうござんす」
ここで2人共テーブルに頭付けておじぎしあう。
B「どこに決まったの?」
A「和菓子屋でありんす」
B「和菓子屋wwwwwwwwww」
A「驚きの時給720円!」
B「やっすいwwwwww」
A「和菓子屋なめんなよ!私あんこ食えないけど」
B「知ってるから笑ってんだよwwwwww」
A「畜生」
きゃいきゃいしてて可愛かったんだけど、なんか変な2人だと思った。
334:癒されたい名無しさん
09/10/26 21:32:41 Wwlbnhyz
185 :おさかなくわえた名無しさん:2009/10/23(金) 09:49:17 ID:IMHfvdVy
スリーエフでバイトしています。
この前五~六歳くらいの男の子と、母親が来て
その子が入るなり「ママ!ここ初めて来るセブンだね!」
と大声で。
ちょうどその時レジをやってたんだけど
お客さんが笑いを堪えてるのを見て、私も思わず噴き出してしまった。
335:癒されたい名無しさん
09/10/26 21:47:58 Wwlbnhyz
【ああ】弁当の思い出【母ちゃん】 より
102 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/13 12:40:23 ID:o6+9qg6u
マルシンのハンバーグ。それも温めるタイプの。
なんか週の内、3~4回入っていた気がするw
113 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/14 12:18:30 ID:scAUSYzf
うちもハンバーグ多かったな。
母ちゃんが弁当を作ってるとき
「お湯沸いたらハンバーグ入れといて」と。
何も知らなかった消防の俺は袋をあけ、中身を湯に投入。
何かおかしいな、と思ってると「あんた何やってんの!」と。
母ちゃんと兄貴に大笑いされた。
残念ながらあのハンバーグを食ったかどうかは記憶にない。
336:癒されたい名無しさん
09/10/26 21:49:24 Wwlbnhyz
663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/22 01:15:59 ID:CMvhh0+f
私が1歳の時に母親が急逝してしまったので、
おふくろの味も、母ちゃんのお弁当も、食べたことがありません。
でもある日、大掃除をしていたら古いノートを見つけて、
開いてみると母の字がびっしり。
そこには母が作った料理のレシピがずらりと書いてありました。
結婚してから毎日、日記代わりに書いていたようです。
煮物や炊き込みご飯、スープにケーキ。
そのレシピにそって料理をしてみて
初めておふくろの味、というものを味わいました。
翌日は残った煮物をお弁当に詰めて、母ちゃんのお弁当。
高校最後の年にやっと食べることが出来ました。
24歳で逝ってしまった母。あと数年で私は年上になってしまいます。
今もときどき母の料理を作ってるけど、
本当のおふくろの味とは違うんだろうな(´・ω・`)
このスレを読んでるとちょっと皆さんがうらやましくなります。
お母様を大切になさって下さいヽ(´ー`)ノ
337:癒されたい名無しさん
09/10/26 22:02:03 Wwlbnhyz
562 :彼氏いない歴774年 :2008/05/15(木) 22:33:55 ID:dBHiBzGd
高3の秋頃、受験のプレッシャーと友達関係に悩み、
毎朝駅まで行ってはベンチに座ってぼ~~っとして、
遅刻していくか、家に帰るかしてた。
田舎なので電車の本数も少なく、電車行っちゃうと、
待合室にはキヨスクのおばちゃんと私、みたいな感じ。
ある日おばちゃんが、ジュースくれた。
賞味期限が今日までだからって。
飲んでお礼言って帰ろうとしたら、おばちゃんが
最近元気ないねぇ~いつものお友達となんかあったの?って聞いてくれた。
駅使ってる人はいっぱいいるのに、
誰も私になんか見向きもしないって卑屈になってた時だから、
すっごく嬉しくって、号泣しておばちゃんに色々相談するようになった。
とにかくなんでも「うんうん」って聞いてくれて、
「あなたにはまだまだ色んな可能性がある。
今の友達と上手く行って無くても、
それは一生のうちに出会う沢山の人の中のほんの何人かでしょ?
これからもっともっと沢山の人に出会うんだから、
そんな事で悩んじゃだめ!元気に笑ってる顔が一番かわいいんだから!」
って言ってくれて前向きになれた。
無事大学も決まり、実家から通える所で、入学式の日、スーツ来て駅歩いてたら、
おばちゃんがこっち見てピースしてた。
大学生になって、私服通学になってからは、毎朝ファッションチェックしてくれてますw
338:癒されたい名無しさん
09/10/27 07:47:36 YKM4iirb
315:おさかなくわえた名無しさん :2009/10/22(木) 20:14:25 ID:JEJnW1Fz [sage]
パン屋に次の日の朝食を買いに行った時のこと。
俺の親父が一つのパンを凝視して俺に「汁モンって何が入ってるんだ?」と聞いてきた。
パン屋に汁物なんか置いてないだろwwとか思いつつプレートを見てみたらシナモンだった。
指摘した後の恥ずかしそうな顔が今でも忘れられない。
339:癒されたい名無しさん
09/10/28 07:56:34 LiuAC3+0
494:おさかなくわえた名無しさん :2009/10/28(水) 07:28:44 ID:M4IUpkc2 [sage]
帰宅ラッシュで隣に座っているサラリーマンのおっさんが、
ずっと本を読んでいた。
ビジネス本かなんかと思っていたが、あまりに熱心に
集中して読んでいるのでつい気になってチラ見したら、
「誰にでもできるやさしい手品」だった。
疲れてたけど、ちょっと和んだw
340:癒されたい名無しさん
09/10/28 08:00:50 LiuAC3+0
486:おさかなくわえた名無しさん :2009/10/27(火) 12:50:20 ID:LS59XOvm
小学校高学年とおぼしき女子2人連れ。
「ねー、ジンジャエールって知ってる?」
「なんか飲み物だよね?飲んだことないけど」
「こないだ初めて飲んだ」
「えーほんと?どこで?」
「わたみってとこで、お父さんが飲ましてくれた」
「わーすごーい!もうオトナだねっ」
なんかほほえましかった。
341:癒されたい名無しさん
09/10/28 08:01:35 LiuAC3+0
491:おさかなくわえた名無しさん :2009/10/28(水) 03:10:45 ID:c+cb7F+T
総武線かどこかで手すりに引っ掛かって寝るという壮絶な寝相のサラリーマンがいた。
停車した時に車掌二人がかりで起こすのだがなかなか起きず、とりあえず座席まで引っ張りあげられていた。
…そこまではいいが、その後二人がかりで足を組ませ、手は顎にそえるというなんだかものすごくかっこいいポーズにさせられていたw車掌遊ぶなw
それでも熟睡したままのサラリーマンも凄いと思った。
342:癒されたい名無しさん
09/10/28 21:05:39 elQ5SrLo
汚部屋から脱出したい!スレより。
228 名前: おさかなくわえた名無しさん Mail: sage 投稿日: 2009/10/27(火) 22:03:34 ID: uXsc+JQ2
(前半省略)
まだ今までの自分には思いっ切り捨てられない部分が有るので、
まだまだ本スレで勉強して行きたいです。頑張ろう(・´∀`・)
229 名前: おさかなくわえた名無しさん Mail: sage 投稿日: 2009/10/27(火) 22:31:24 ID: lMNgjlhY
>>228 最後の顔文字が変。順番違うくない?
230 名前: おさかなくわえた名無しさん Mail: sage 投稿日: 2009/10/27(火) 22:36:00 ID: szrT81TZ
ほっぺ・目・口・目・ほっぺ
目・眉毛・口・眉毛・目
どっちもかわいい
231 名前: おさかなくわえた名無しさん Mail: sage 投稿日: 2009/10/27(火) 22:37:32 ID: Uz6lbShE
(・・´∀`)こうか
232 名前: おさかなくわえた名無しさん Mail: sage 投稿日: 2009/10/27(火) 22:45:15 ID: CG/ld0Ye
(・´ω`・)
233 名前: おさかなくわえた名無しさん Mail: sage 投稿日: 2009/10/27(火) 22:49:43 ID: 2RsVJIKm
・が目で`が眉だと思ったが違うのか
234 名前: おさかなくわえた名無しさん Mail: sage 投稿日: 2009/10/27(火) 23:41:58 ID: NL5h2CY3
(´・∀・`)
235 名前: おさかなくわえた名無しさん Mail: sage 投稿日: 2009/10/28(水) 00:14:05 ID: XGIG2fki
(*´∀`*)
236 名前: おさかなくわえた名無しさん Mail: sage 投稿日: 2009/10/28(水) 00:19:53 ID: EhPO8n8c
掃除しなはれwww