【一人で】 自律訓練法 【リラクゼーション】at HEALING
【一人で】 自律訓練法 【リラクゼーション】 - 暇つぶし2ch415:癒されたい名無しさん
09/05/13 10:55:14 b+X1PfhR
>>414
勝造さんはいつもどんな感じで訓練してるんですか?
もしよかったら何かメニューやらコツやら教えてもらえますか?

416:勝造
09/05/14 12:37:53 Na2QPoEO
毎日たんたんと練習するだけ。
うまくいけば喜び、うまくいかなかったときは気にしない。

417:癒されたい名無しさん
09/05/14 18:40:08 H34dSaac
>>416
質問なんですが、重感と温感ができれば変性意識にはいれますか?
自律訓練2ヶ月で最近なんとなく変性意識っぽくなります
後頭部がずーんと重いような感じになり、体の感覚が感じられないような・・・
説明が難しいのですが。
ただ、温感をはっきり感じる前にそのような感覚になり、その時に温感を感じようとしても感じれないんです。
これでいいのでしょうか??



418:勝造
09/05/14 19:30:05 tCZdnSsG
重感と温感ができれば変性意識に入ります。
私の場合ですが、気持ちが落ち着いていると唱えるだけで、変性意識に入ります。

419:勝造
09/05/14 19:34:12 tCZdnSsG
温感はすごく難しいですよ。
これができれば自律訓練法をマスターしたといえますし、
能力もかなりアップします。


420:勝造
09/05/14 19:35:46 tCZdnSsG
417さんは、重感はうまくいってるようです。
温感をマスターできるまでがんばってください。
毎日練習してください。


421:癒されたい名無しさん
09/05/14 20:01:06 H34dSaac
>>418
す、すごいですね。
その場合(背景公式だけで変性意識に入れた)、その他の公式はどうするんでしょうか?
上の方で温感で能力あっぷすると書かれてますが、それより先に変性意識に入った場合そのままでいいのでしょうか?



422:421
09/05/14 21:16:18 H34dSaac
>>420
すみません、リロードせずにカキコしちゃいました。
アドバイスありがとうございます。
あの、温感難しいと書かれてますが、どれくらいの状態でマスターした事になるんでしょうか?
布団かぶって公式やると暖かくなっちゃうんですけど、それだと意味ないですかねぇ。


423:癒されたい名無しさん
09/05/15 01:03:01 RXhQHZ2f
耳で聞く麻薬・・・これでググると沢山出てくるよ。
↓サンプルは、こんなもの。

YouTube - I-Doser - MarijuanaQH
URLリンク(www.youtube.com)

他にもユーチューブにいくつか出ているけど、
本家からもかなり沢山ダウンロード出来るから、俺はかなり保存した。
-----------------------------------------------
 呼吸法は、5秒間かけて鼻からゆっくり息を吸う。それを臍の下に落とし込む(感じにする)。
その後、口からゆっくり10秒間かけて吐き出す。

これは一回やっただけでも脳のアルファ波が沢山出る。2・3回やるともっと出るかも。
効果は2時間程度続くらしい。・・・アルファ波が出るのは分かった。
今まで絶対に出来なかったことが出来るようになるから。
ただし、2時間持続するという実感は無い。でも、またやれば良いことだね。

身体・健康板の吃音スレで、
「明日面接なんだけど、どもりが酷くて面接官から何か質問されても上手く話せそうもない。
困ったなぁ。何か付け焼刃で良いから良い方法はないだろうか」というカキコがあったので

この呼吸法を教えてやった。すると2・3日して「面接の前に呼吸法をやったら、
どもりが軽減してかなり上手く話せた」と、喜びの報告があったよ。

でも「何故5秒じゃないと駄目なのか」とか「5.5秒でもいいだろ」などと茶化す
奴らも居たな。あいつらまとめて逝ってよし。

424:癒されたい名無しさん
09/05/15 13:43:05 xdnbBL3a
昨日自律訓練やってたらいきなり体全体が軽く痺れるような変な感覚に包まれました。
口の中まで痺れたからかなり焦った… これが変性意識という奴なんでしょうか…

425:癒されたい名無しさん
09/05/16 12:57:35 rn00+0xR
焦りの気持ちがあるからでは。。。

426:癒されたい名無しさん
09/05/16 15:56:53 Ld+w9Hpi
さしあたって、何故?は考えなくても良いのでは。

そういうのをなんと呼ぶのか用語が思い出せないのだけど
自律訓練では人によって体が勝手に動いたり、声がでたり、
何らかの感覚が出てくる事もあると本で読んだ。
それらは現在の気持ちや感情というよりも、過去のトラウマとか
そういうものが原因で、訓練で解消されていく過程でおきるもの、
と書いてあったと思う。

427:癒されたい名無しさん
09/05/16 17:12:25 Ld+w9Hpi
「自律性開放」だった。
わかりやすく書いてあるようなので貼りますね。
URLリンク(himawari.fem.jp)

428:癒されたい名無しさん
09/05/16 23:57:43 CH+N10lM
変性意識って入れば誰でも自覚できます?
なんかちゃんとできてるのか不安なんだけど

429:勝造
09/05/19 09:50:13 luHb/YSI
変性意識に入ると はっきりと自覚できます。
ただ、調子がわるくうまくいかなかったときは、変性意識にはいったのかどうか
わからないです。


430:癒されたい名無しさん
09/05/20 02:51:34 DrZ5aH2V
自律訓練法の実際に「自律訓練状態を20分も30分も持続させる訓練」
ってあるんですが重感からやってたほうがいいですか?

431:癒されたい名無しさん
09/05/20 06:04:44 DrZ5aH2V
自己解決しました。
10~15分維持してから次へ行くんですね。

432:癒されたい名無しさん
09/05/22 01:11:56 jOSRkVxe
腹部温感が難しいです

433:癒されたい名無しさん
09/05/23 10:36:13 BHifxK66
おおお、あの勝造さんにお目にかかれるとは!
天才になるのは簡単スレ見て感動した者です。
巷にはあらゆる健康法があるけど、自律訓練法で大抵は解決できるというか、最強の健康法だと思う…。
もっと自律訓練法をポピュラーにしたいなあ。

434:癒されたい名無しさん
09/05/23 11:21:07 wlsViq8N
布団の中に入ってやると途中で寝ちゃうんだが解除しないままで大丈夫だろうか

435:勝造
09/05/24 21:46:17 3vnW13t5
当分ここにいます。
天才になるのは簡単は、結局自律訓練法マスターがでなかったので、
徒労に終わりましたが、また自分も自律訓練法を練習しはじめたので
今回はまったりペースで行きたいと思ってます。

436:勝造
09/05/24 21:50:41 3vnW13t5
今回もまた同じところの先生について練習してます。
天才になるのは簡単のころjは本当に自分でびっくりというか
革命がおこった状態になりましたが、やはり練習をやめてしまうと
元にもどります。
残念ですがこれが現実です。
前回以上に効果を発揮させるべき練習を継続していきます。


437:癒されたい名無しさん
09/05/25 00:21:55 5oDRlEya
俺も天才スレで勝造さんファンになった凡人です。
訓練始めてはや3ヶ月…重感しかできない…やはり凡人はキツい

438:癒されたい名無しさん
09/05/25 08:47:21 4hRbeA1t
>>435-436
もう少しわかりやすい日本語で

439:癒されたい名無しさん
09/05/25 09:44:22 yPM0KAtB
重感しかできないって書いてる人結構いるけど空間感覚練習してる?
上の方でそれについて書いてる人いるけどなんかスルーされてる感が・・・
自分神経質で言葉による誘導だと力入りすぎて重さも暖かさも微妙だったけど
自律訓練の前に空間感覚したら前より体感できたお

440:勝造
09/05/25 13:40:01 19tL1DZl
私はずっと空間感覚練習をやってましたよ。
標準練習の額の涼感の後、空間感覚練習をしてました。


441:433
09/05/26 04:10:48 wNbiBNmZ
おぉ…勝造さんしばらくいらっしゃるとはありがたい。
本気で天才、とは行かずとも自分の能力を上げたいと思ってるので、
これから色々質問させていただきます。お勧めの暗示などあればそれも教えてください。

442:癒されたい名無しさん
09/05/27 00:11:42 p6r94zXL
自律訓練法と瞑想・禅は違うのだろうか?

443:癒されたい名無しさん
09/05/27 02:41:24 KIMNXmAJ
そんなに深い思想とか意識について示唆はしていないと思います。
あくまでも「自己コントロール術」的な範囲で研究されているようです。
佐々木雄二先生の本に坐禅との違いなどについて書かれていたようですが、
関心が無いので読み飛ばしてしまいました^^

444:癒されたい名無しさん
09/05/29 18:13:31 bedi+4DF
温感は出来るようになったのですが、そこから進歩しません。
呼吸や心臓の時に、逆に緊張してきて速くなってしまいます。
この二つを飛ばして、お腹が温かいに行ってもいいですか?


445:癒されたい名無しさん
09/05/29 18:23:27 fNTWbf/n
>>444
私も知りたい。
リラックスして神経を落ち着かせようと自律訓練するのに、逆に緊張してどうすんのさ
って自分でやってて思う。

446:癒されたい名無しさん
09/05/29 23:16:45 y7v02BGB
逆に心臓早くしてみ

447:癒されたい名無しさん
09/05/30 05:52:44 aM/W42PI
私が読んだ本ではむしろ心臓のくだりは飛ばした方が良いとあった
理由は>>444のようになるから

448:sage
09/05/30 10:05:57 Dx5mAYEP
勝造さん質問です。
私は一瞬で重感、温感、腹部温感が出来るようになったのですが、
変性意識の感覚というのが、いまだよくわかりません。
一瞬で出来た後もずーっとその感覚に意識を向けていけばよいのでしょうか?
時々すーっと体に何かが走り、なんとも言語化しにくい強烈な感覚になるのですが、
これとは違いますか?

449:癒されたい名無しさん
09/05/31 22:45:07 02Bgj8mW
自律訓練法、大学生の頃から断続的にやってたなぁ

今でも「心がゆったりと落ち着いていて、とても気持ちいい」ってキーワードを繰り返すと
簡単な催眠状態に入れる

450:癒されたい名無しさん
09/06/02 17:53:36 4ZaV/dbl
>>444
別に飛ばしてもいいと思います。>>447のように、飛ばすことを勧める人もいますし。

ただ、鼓動が速くなっても、特に気にすることはないと思いますよ。
もし鼓動が速くなってきても、そのまま気にせず公式を数分も唱え続けていれば、
次第に速くなった鼓動がおさまって、少しゆっくりになってきませんか?

例えば普段の状態が80だとして、速くなった状態が120だとします。
そしてそのまま公式を唱え続ければ、100くらいまではゆっくりになるとします。
この100という数字は80から見れば上がってしまってるんですが、
まず最初のうちはそう捉えるんじゃなくて、120から100まで下がったんだ、
と捉えた方がいいんじゃないかということです。

とにかく、「速くなっちゃだめだ」と考えるのが一番よくないので、
「速くなっても下がればいい」くらいの気持ちでゆったり取り組んでみてください。

鼓動を落ちつかせるのが目標ではなくて、あくまでも受動的注意集中を保つことを目標においてやってみるといいんじゃないでしょうか。
そういう意味で、私としてはやっぱり心臓の公式はやった方がいいと思ってます。

でも、心臓の疾患があるとか、そうでなくてもやるのがあまりに苦痛だとかの場合は飛ばしてもいいとは思いますが。

451:癒されたい名無しさん
09/06/02 17:53:52 784f7ofH
>>449
やり方どうやって勉強した?

452:癒されたい名無しさん
09/06/03 09:10:34 3DpZtCne
444です。皆さんアドバイス有難うございます。特に450さんのアドバイスはとても参考に
なりました。受験の時に先生にアドバイスもらってから続けているんですが、重温感は
それぞれ、1~2週間で上達してから、その後、数年経っても進まなくて悩んでました^^;
軽い喘息の症状があるので、マイナスに働いているのかもと思います。

453:癒されたい名無しさん
09/06/08 11:38:51 6XHY5hAV
452ですけど、元から喘息の症状があるから呼吸のところや心臓がやりにくいと
言う意味で、自律訓練法をやるようになって少し改善されたようにも思います。
上の書き方だと自律訓練法がマイナスという意味だと思うかもしれないので
補足させていただきました。自律訓練法を行うのに元から喘息があるので行いに
くいという意味です。

454:癒されたい名無しさん
09/06/08 23:55:03 DCr/rJDj
自分はビタミン足りてないと如実にうまくいかなくなる。

455:454
09/06/09 22:16:56 hnRS5fMz
どれくらいかと言うと、10秒以内に自律状態に入れるのが普通だけど
ビタミン不足になると温感が出てもすぐ消えたりして
焦ってくる。
たばこ吸いすぎの時とかそうなるw

456:癒されたい名無しさん
09/06/09 22:25:16 hnRS5fMz
あと不摂生してると自律状態は入れても気力が湧かない。
精神的に安定してるが体が動かない。
周りから見るとただの怠け。
なので当たり前の事ですが、摂生の面でも
「自律」していかないといけませんよね。
しかし当たり前が当たり前と考えられない状態から抜け出したくて
自律訓練してるわけでして。
生活全体の律し方となると坐禅とかでは語られる事だと思うんですが。
ここらへん、研究者の方々は研究してるのかな。

457:癒されたい名無しさん
09/06/09 22:27:19 hnRS5fMz
ごめんなさい
> 周りから見るとただの怠け。
これは正直怠けなんですけどねw
それらに素早く気づいて回復したいわけです。
どうしたらよいのかなぁ。


458:癒されたい名無しさん
09/06/09 22:58:20 KVNRWyjQ
言いたいことがよくわからないけど、私の理解力が無いせいだと思う。
もう少し分かりやすいと答えられるっぽい。

459:癒されたい名無しさん
09/06/10 01:33:30 KUR/7d6E
えーと困りました。私もうまく説明できるかわかりません。
これは個人的な、性格の問題かもしれません。
自律訓練法をやっていると、多少調子悪くても気づかずにやり過ごせてしまってます。
で、せっぱ詰まってきて悩みます。
悩んでいずれ解決すると問題があったことを忘れてしまうわけです。
常に(普通の意味で)自律してればせっぱ詰まらないはずなのに。
そうできてない。
普段から余計なことに気を回し過ぎていて自己管理が疎かになるタイプみたいなのですが
素早く自分の不調を悟って、きっぱりと「調子悪いから」と
言えるようになりたいです。
依存症的な性格なのかもしれません。
何が問題なのか、切り分けが必要なのか
それとも根本的には一つの問題なのか
多分後者だろうと考えているのですが、あくまでそれはブラックボックス的に考えて
自律訓練と絡めてやっていける方法がないかなぁと。

460:癒されたい名無しさん
09/06/14 21:03:59 0JJB2tej
自律訓練法やり始めてから、下痢になる回数減った。

461:癒されたい名無しさん
09/06/14 22:36:26 Zwwi8RBg
過敏性大腸が落ち着いた

462:癒されたい名無しさん
09/06/16 11:11:58 20nxAzOo
なかなかできない人。
公式に「~ので」を加えたら、やりやすくなるかも。

例えば「(ベッドに横になっているので)とても落ち着いている。」とか
「(落ち着いているので、リラックスしているので)手足が重たい。」とか
「(手足が重たいので)温かい。」とか。

暗示のイエスセットとか接続法とかと絡めてみた。
仮説なので誰か検証キボン

463:癒されたい名無しさん
09/06/16 14:22:52 fzYB50vk
姿勢って遵守しないとダメかなぁ
仰臥姿勢でやってるんだけど足を脱力するとガバッと開いちゃって扇形に開くっていうのが出来ない
扇形保とうとするとちょっと力かけないと保てなくて重感すら出来なくなるんだが

464:癒されたい名無しさん
09/06/16 20:36:52 /9uarItH
練習は1分ぐらいの3セットぐらいにした方が良いですよ。

緊張状態がほぐれる過程で重感や温感を感じるわけですが、
5分も10分もやってるとすっかり弛緩してしまって、
リラックスしているのに重感温感を感じられないというジレンマに陥ります。

1分~2分ぐらいの短い練習で、そのセットは出来なくても良いんです。
ともかく長い期間続けてれば出来るようになると思います。

465:癒されたい名無しさん
09/06/17 21:25:27 ub/LycRh
アドバイスっぽく書いてるが具体的に何に対する解答なんだ

466:癒されたい名無しさん
09/06/17 23:25:18 hTSsDnsR
>>463
そんな厳密なもんじゃないと思うぞ。

467:癒されたい名無しさん
09/06/18 16:07:11 hBhevKEz
重温感が感じられないほど弛緩してるのは、リラックスするという目的からすれば
好ましいんじゃないの?
自分はうまくできるとつい手足の感覚が薄くなるまで身をまかせてしまう。
確かに1~2分×数セットの方が上達しやすいとはよく聞きますがね。



468:癒されたい名無しさん
09/06/29 23:04:38 v8933gJp
毎日すると筋肉がケイレンして筋肉がこわばってくる、こわばると筋肉のリラックスの効果がなくなってくる、だから平日だけ自律訓練法をして土日はしないようにしています、毎日したいのですがケイレンこわばりしないコツってありますか?

469:癒されたい名無しさん
09/07/01 09:58:16 0h3L2VxW
>>468
ヨガやストレッチと組み合わせたらどうでしょうか。
私は、ダイエットと軽度の欝治療が目的でしたけど、そこそこ上手くいっています。
最初のほうは、効果を期待しすぎてヨガも自律訓練もやり過ぎて、かえってストレスに
なりましたが、気軽に楽しむくらいの感覚でやったら順調に行き始めました。

470:癒されたい名無しさん
09/07/02 23:05:39 Am+89Zpo
むしろ筋トレした方が良いのでは。

471:癒されたい名無しさん
09/07/03 18:39:48 ZTRWrk8D
土日休めば良いんじゃないの?
体が強張るってのは体からの合図だろ。

472:癒されたい名無しさん
09/07/04 02:32:32 3biN9n55
自律性開放じゃないの?
ってか、自律訓練法の最中なのか、日常なのか。
自律訓練法はどれくらい進んでるのか。
が、全くわからない。

473:癒されたい名無しさん
09/07/08 12:42:17 RYrTctI7
足とおなかは温かくなるけど
腕が温かくならない。
腕を温かくするコツとかありますか?

474:癒されたい名無しさん
09/07/10 10:30:18 GxNexm/y
やってる間に寝ちゃって全然先に進まないんですが、どうしたらいいんでしょうか?

475:癒されたい名無しさん
09/07/10 19:23:02 TrRN99vm
頑張って起きてるとトランス状態になるよ。

476:癒されたい名無しさん
09/07/16 12:49:03 ScJf3mS9
鬱気味で自律訓練法してます。
寝る前にやって、消去運動をしないで寝たいんですけどダメでしょうか?
この訓練法は寝る前にするのはよくないですか?

477:癒されたい名無しさん
09/07/19 18:44:36 HbmXLY/z
自立訓練法のトランス状態って自分で認識できるんですか?できるなら、どんな感じなのかも教えてほしいのですが。

478:癒されたい名無しさん
09/07/22 11:48:40 6+f36tOF
>>473
腕の重感は出てる?
足とお腹ができてるなら、その暖かさが腕にくるイメージをしてみるとかどうかな?

>>474
椅子でやればいいんじゃない?

>>476
寝るときは消去動作いらないよー。

>>477
大抵は認識できるはず。変な固定観念があると逆に認識できないかもしれないけどね。
「変性意識」で過去に同様の質問がいくつかあるので、過去ログ見てみるといいよ。

479:478
09/07/23 23:20:10 SIRrglak
>>473
勝手ながら、腕の温感を感じるための方法をいくつか考えてみましたー。

1.ややぬるめのお風呂に入ってみる
血行がよくなって自律訓練法の効果が出やすくなるとともに、「腕が温かい状態」を疑似体験できます。
風呂に入ってるんだから、腕が温かくなってきますよね?それをじっくり感じてみてください。
「腕が温かい・・・」としばらく唱えてみてもいいかもしれません。
後は風呂から出て自律訓練法をやるときに、温かさを再現してみてください。

2.イメージを使う
色々とイメージを試してみるのも効果的な方法です。
「暖炉に手をかざしてるイメージ」「好きな異性に手を握られてるイメージ」「日向ぼっこをしてるイメージ」など、
自分にしっくりくるイメージを色々と試してみるといいと思いますよ。
もちろん、「風呂に入ってるイメージ」でもいいですしね。

3.受動的注意集中
いつまでもできないと、ついつい焦りがちです。
もし焦ってる自分に気づいたら、「受動的注意集中」が崩れてるサインかもしれません。
腕を温かくするのを目標にするのではなく、受動的注意集中を身に着けるのを目標にすると、
いい結果に繋がるかもしれません。

長文失礼しましたー。少しでも参考になればいいのですが。

480:癒されたい名無しさん
09/07/24 08:29:01 d01ctgMq
温感を風呂でやるのは佐々木先生の本にも書いてある

481:勝造
09/07/24 12:26:22 FjvaVxul
ご無沙汰してました。
478さんの書き込み全く同感ですね。


482:癒されたい名無しさん
09/07/25 12:58:15 fKYEJ03n
473です。
今まで日向ぼっこのイメージをしててうまくいかなかったのですが、
いろいろなイメージを試してみた結果、
息を吐くときに温かい息が腕の中に吹き込まれるのをイメージすると、
温かさを感じるようになりました。
このイメージは足とおなかにも使えました。
478さんのアドバイス参考になりました。ありがとうございます。

483:478
09/07/26 00:12:20 xnHKo7UP
少しでも参考になったようでよかったです。
>>482さんのイメージ、いいですね。
私もちょっと試してみましたが、温感が感じやすかったです。
いただきました(笑)

しかし、温感を風呂場でというのはシャワー浴びてる時にふと思いついたんですが、
やっぱりすでに考えてる人っているもんですね。

484:癒されたい名無しさん
09/07/29 01:44:41 T5vNzqWU
最近、他者誘導をやってもらう機会があったんだが、自分でやるのとはまた違っていいな。
次に何をやろう・・・とか考えなくて全部任せられるからか、すっと変性意識に入れた気がする。
まあそこは依存性とかに繋がる可能性もあるから、デメリットでもあるんだろうが。

ひょっとしたら、テープとかCDの音声誘導でもそういう効果あるかもな。
自力での練習に行き詰ってる人は、一度試してみては。
お金がない人は、自分で録音してやってみても効果あるかも。

485:癒されたい名無しさん
09/07/30 11:31:43 gU629DUl
勝造さんって2003年頃に掲示板で自律訓練を指導してた方と同一人物??
久しぶりに会えて嬉しいなあ。

486:癒されたい名無しさん
09/07/31 21:02:19 3vPRDpMC
あげ

487:癒されたい名無しさん
09/08/05 20:54:52 QQpPVr4t
>>476
そのまま寝てしまえば、消去運動はいらなかったんじゃないの?
自分は電車の中でやってもうたた寝しちゃったら消去運動なんかしないっす。

ググるなりした方が良いかもしれない ウィキではいらないって書いてたよ。

488:癒されたい名無しさん
09/08/15 22:54:51 Yi+I6wm+
変性意識について質問します。
自分の場合、自律訓練法をやってると、最終的に
1.意識がとても冴えて、周りの空間とかを強く認識できる状態
2.意識がぼうっとしてきて、ふわふわした感じがする状態
のどちらかのような状態になります。(どっちになるかは、その時どきで変わります)
実際、どちらが「変性意識」という言葉のイメージに近いでしょうか。

2の場合、単に眠くなってるだけでしょうか?
それとも2の方が、暗示とかが入りやすい状態になってるのでしょうか?

489:癒されたい名無しさん
09/08/16 06:02:12 d8a4uv/B
催眠誘導してトランス状態を認識した人って
だいたいそのどちらかの感覚を感想として話すよ。
だから両方変性意識で良いかと。

490:癒されたい名無しさん
09/08/17 09:13:57 g5/JYGyI
寝る前にやってるのですけど、リラックスしすぎてるのか
公式唱えるのに集中力がなく気付いたら無意識に他のこと
考えてます…
ねむくなってくせいもあると思うんですが。
眠くなると脳が情報整理みたいの初めて勝手に違うほうに考えが
持ってかれませんか?
昼間やったほうがいい体質なのかな


491:癒されたい名無しさん
09/08/17 10:44:42 8bo3MGcU
他の方の質問に続けての質問になってしまいますが、質問です。
自分の場合、自律訓練法をやってると、ちょうど>>488の1のような状態になります。
そして、その状態に持っていと、体を思いきり動かしたくなってしまいます。(動かしたいという衝動に駆られる感じ?)
この場合、一旦体を思いきり動かして、そのあとまた訓練を始めた方が良いのでしょうか。
その状態で体を動かさないでいると、とても疲れる感じがしてしまいます。

492:癒されたい名無しさん
09/08/20 04:27:12 xWZxbzWs
>>491
意識が内側に向くことでそういう感覚に敏感になるのはよくあることです。
そういう感覚が出てきたら、まずはそれに捕らわれずに、「ああ、またこの感覚が出てきたな」と、じっくり観察してみてはどうでしょう。

もしそれでもおさまらずに、動かすべきか動かさないべきかそういうことで頭がいっぱいになって、
とても公式を唱えるのに集中できないと思ったら、思い切って動かしてしまったほうがいいと思います。

そういった反応が出ることも自律訓練法の一部なので、まずはその感覚をじっくり味わってみるといいと思います。
ただ何度やってもそうなってとても不快な気分になった場合は、
やる前にストレッチしてみるとか、姿勢を変えてやってみてもいいかもしれませんし、
どうしても気になるなら、そういうことが気にならないように自己暗示を使ってみてもいいかもしれません。
いずれにせよ、焦りは禁物です。

493:勝造
09/08/20 13:58:48 D8llSXV7
最近ウォーキングをしているのですが、ウォーキング後に自律訓練法をやると 受動的注意集中がうまくできます。
標準練習→空間感覚練習→特殊練習の順で10分ほどかかります。

正直いうと変性意識の状態になるとどういう状態かというのは、自覚できないようになりました。あまりに
深くトランスに入ってしまってるからでしょう。
公園で練習していたとき、通りがかりの警備員が大丈夫ですかと声をかけられても、気付かずに警備員が体をゆすってきて
やっと気がついたり、よだれが垂れてきてTシャツがよごれたりと。
自律訓練後、消去動作しても朝寝起きしたときと同じ感じで ぼーっとしてしまいます。

494:癒されたい名無しさん
09/08/21 10:07:12 joWpCc25
すべての公式終わると、「このままでいたい……」とか思ってくるんだけど
これって効いてる証拠?
感じとしては真冬の朝に布団が出たくない感じに近い

495:癒されたい名無しさん
09/08/21 10:07:54 joWpCc25
↑「布団が」じゃなくて「布団から」

496:癒されたい名無しさん
09/08/22 12:13:53 Tpr6guA8
勝造さんへ

黙想練習で、第2段階、選択的色彩心像視の段階なので
すが、他の色が見えません。なにかコツみたいなのはありますか?

自発的色彩は濃い青がでます。


497:癒されたい名無しさん
09/09/23 07:29:31 Vh9+jP5y
俺は、自律訓練法は1年以上続けている。
練習の度合いにもよるが、あまり効果も感じられず最近は休みがちであった。
しかし、「体温を上げると病気にならない」という本を読んだところ、また頑張ろうという気になった。
体温を1度弱上げると、免疫力が向上するというのが、著者の主張である。
確かに、白隠の健康法である「軟酥の法」、仙道の「小周天」も体温を温める法であり、自律訓練と共通する部分は多い。
また、「乾布摩擦」も体温を温め、風邪予防に良いと、昔から言われている。
これまで、ストレス防止を主眼に、自律訓練法を行っていたが、今後は健康力アップを主眼に自律訓練法を行っていこうと思う。
昨晩より、自律訓練法+腹式呼吸を取り入れた「軟酥の法」のまねごとを行ったところ、いままでよりも熟睡できた感じだ。
これを機に、毎晩実践しようと思う。

498:癒されたい名無しさん
09/09/25 21:02:27 VyeekiwP
重感をしてると両手・両足が痺れるんですが、これは成功しているんでしょうか?
なんか勿体ないんで痺れたまま重感をしていて、解除したら痺れとかは一切残りません。

499:癒されたい名無しさん
09/09/25 21:35:46 tfi8fjc0
>>498
普段なんで痺れるかってーと、血が流れてなかったとこに血が流れるからじゃないですか?
で、重感の次にある温感ってのは、血流が良くなって暖かさを感じるっていう練習なわけじゃないですか?
つまり、あなたの両手両足にビンビン血が来てて、温感のスタンバイokってことだと思います。
おめでとうございます。

500:癒されたい名無しさん
09/09/26 13:34:17 oulMMuZz
500だよーん

501:癒されたい名無しさん
09/09/26 19:04:49 zYpbnSyZ
>>499
ありがとうございます^^
親切なアドバイス感謝致します^^

502:癒されたい名無しさん
09/09/28 18:56:45 ZhBtxuiZ
自分は今重温感2分、心臓で2分、呼吸1分、腹部温感2分ぐらいかかります。

腹部温感はまだ慣れてないので時間がかかるのだと思いますが、心臓、呼吸はみなさん何回くらい唱えてますか?

慣れると頭部冷感まで2,3分って人は、ほとんど唱えないで各ステップの効果がでるから早いって事なんですよね?

503:癒されたい名無しさん
09/10/08 11:35:35 AQesvqD5
×感覚出るまでやる
○1分ぐらいで出なくて済ませる

やってるとそのうちに1分以下で出るようになる。
そのうち背景公式だけで出るようになる。
目標は瞬時に自律状態に入ることですよね。
ゆっくりやって出来ないものが早くやって出来るのか?
と自分も思いましたが出来ましたよ。

504:訂正
09/10/08 11:36:27 AQesvqD5
×感覚出るまでやる
○1分ぐらいで出なくても済ませる

505:癒されたい名無しさん
09/10/12 13:58:39 CtlOhnB4
>>503,504

返答ありがとうございます。

瞬時に自律状態に入ることについて知りたいのですが
心臓、呼吸を例えば一回公式を唱えるだけで済ましてもいいのでしょうか?

自分も心臓は得意?で一回目でかなり感じるのですが、一応ゆっくり10回くらい唱えてます。

506:癒されたい名無しさん
09/10/20 00:06:22 4+oqMpV9
自律訓練法をやると寝ちゃうんだよね。
変性意識に入った状態で自己暗示をかけようと思っても出来ないから困る。
何か対処法はないですか?

507:癒されたい名無しさん
09/10/20 00:11:12 kqJc8GVi
古典だと気功的なものになりますが、
変性意識に入った状態を保ちながら意識で誘導していくものもあります。

508:癒されたい名無しさん
09/10/21 21:21:17 h/O8bJSB
やり始めて三日目だけど重力の時に
手と足がなくなったような感じがして
耳から聞こえる空気ガ変わったような気がするんだこれは成功なの?

509:癒されたい名無しさん
09/10/21 21:21:18 yyVgV6D8
やり始めて三日目だけど重力の時に
手と足がなくなったような感じがして
耳から聞こえる空気ガ変わったような気がするんだこれは成功なの?

510:癒されたい名無しさん
09/10/21 22:57:09 h/O8bJSB
すまん連続投稿になってた

511:癒されたい名無しさん
09/10/26 21:12:25 ELex6iR8
>509
自分も一時期そうなった、最近ではそういう事はないけど。
練習してておこる通過点みたいなもんじゃないでしょうか。

痺れたりもしたけど、良い兆候らしいので同じだと思います。


勉強と自律訓練との関係について誰か教えてくれませんか?

今日勉強中に貧血か?と思う落ち着いていて、周りはうるさいのにとても静かに感じました。

受動的注意集中ってやつかな?それともただの貧血か・・・。



512:癒されたい名無しさん
09/10/27 08:32:57 k15fmUGb
催眠状態で手足の温感を習得すると通常意識の状態でも手足が暖かいままになり
体は心身同体なんで心も緊張しにくくなる

513:癒されたい名無しさん
09/10/27 21:31:43 L3kc56Sc
親父の遺品整理してたら自律訓練法の本が出て来てワロタ
死んだのが10年以上前だけどそんな昔からある方法なんだな

514:癒されたい名無しさん
09/10/27 22:10:29 iBs+CFzD
基本形は第二次世界大戦前に既に完成してるからね~。

515:癒されたい名無しさん
09/10/30 06:18:29 yhwS4xPb
自律訓練中に寝てしまったら凄く疲れとれそうだよな


寝るポイントとかあったら教えて。

516:癒されたい名無しさん
09/11/11 06:07:14 qAiShJ7F
寝るタイミングってこと? 
暗示を入れないならば、温感で気持ちがいい時に寝たらいいよ。 
血行よくなって疲れも取れる。

517:癒されたい名無しさん
09/11/28 18:00:18 U02K3Ckm
自律訓練の方法、子どもの頃自分で発見して寝る前によく遊びでやってたよ
その後高校生くらいの頃に自己催眠とか座禅とか集中力関連の本とかも読んだりして勉強した

最近はあんまりしなくなったけど呼吸が他の人より無茶苦茶ゆっくりだ

518:癒されたい名無しさん
09/12/02 21:39:08 T6+hSRLC
age

519:癒されたい名無しさん
09/12/03 11:57:24 XcYyGgxa
付属CDに定評のある「自律神経安定法」という本なんだけど、これって重感温感までしか収録されてないのですか?

520:癒されたい名無しさん
09/12/03 14:10:45 ttmvBPf1
そうです。

521:癒されたい名無しさん
09/12/08 06:11:56 aEtj0T42
重感温感だけでも十分効果あるよ

522:癒されたい名無しさん
09/12/08 13:14:50 +iaa66kU
重温感は習得してて、それ以降で悩んでる人が多いんじゃないかな? 
かくいう自分も先に進めない 
なんで自律訓練法が収録された音源って無いんだろうね

523:癒されたい名無しさん
09/12/08 23:16:01 IFDTFbio
音源なんかに頼っても…
重患をマスターするだけでも良いんだよ。
その体感覚を掴んでいけばそのうち先も出来る。


524:癒されたい名無しさん
09/12/09 19:58:26 oTPUJwq7
重症患者になっちゃダメです~><

525:癒されたい名無しさん
09/12/10 06:43:26 x9WHR7bE
>>522
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)

526:癒されたい名無しさん
09/12/10 09:28:37 RFKIH3px
>>525
いや、これはダメだろ…

527:癒されたい名無しさん
09/12/15 10:33:04 R37+m2ON
これって布団の中でやっても大丈夫だよね?


528:癒されたい名無しさん
09/12/17 12:14:11 bS9peyHg
>>527
大丈夫、自分なんかメインは布団の中でだよ。

529:癒されたい名無しさん
09/12/18 04:05:07 sXdoDf2O
>>528
ありがとう~。


530:癒されたい名無しさん
10/01/19 21:01:46 oHg/qOAX
眠いときにやると夢とごっちゃごちゃになるときないですか?
あとマスターするのにどれくらいかかるんだろう

531:癒されたい名無しさん
10/01/31 04:05:00 U/oqHYxk
重温感2ヵ月くらいやってるけど中々出来ないなぁ


532:癒されたい名無しさん
10/03/17 03:42:49 4P4o7EVZ
挙げ

533:癒されたい名無しさん
10/03/18 23:24:03 sgMyhFAb
これにダイエットを入れたいんだが、
どの公式のところで入れたらいい?

高校生の時からやっていたが、
ある時心臓がバクバクになったことがあり
怖くなってやめた。

しかし、またやりたくなってきた
公式そのものは、昔とった杵柄で、割とすぐにクリアできた。

応用ができないもので、どなたか教えてください

534:癒されたい名無しさん
10/03/20 14:22:55 tgsedSVg
今日訓練してたら、まだ始めて2、3日だから、重温感しかやってないのだけど、なんか、重感をやってたらいきなり周りの音が聞こえなくなり、ゆめみたいな状態になりました。
だけど、夢とは違って、目をつぶってる感触がしていて目の前は真っ暗、その上眉間より少し上に違和感というか、内側から押すような感覚がありました。
これっていわゆる変性意識ですか?
教えて下さい。

535:癒されたい名無しさん
10/03/22 14:12:25 a0DucSMf
>>534
変性意識状態に入ってると思われ。

>>533
昔、某掲示板の自律訓練法スレにあがってたダイエット・メソッドのコピペ↓


この(変性意識に入った)段階で自分の望む姿を強烈にイメージする。そしてあらかじめそのイメージする「絵」を決めておく。
たとえば劇的に減量したい場合。
自分が望む姿の写真(雑誌の切り抜きや映画のシーンなどから)を5分程度凝視して、瞼をつむったときにその映像がリアルに浮かぶように練習しておく。(これはCDを聞く
前に)
たとえば、自分の場合、ブラッドピットの「ファイトクラブ」の時のような肉体に憧れ
ていたので映画からプリントアウトしたブラピの肉体を自己催眠状態でありありと思い浮かべる。
同時にアファメーションで補強「日に日にシャープで研ぎ澄まされた肉体に成りつつある」
理想とする肉体が自分のモノになったと映像化すると同時に、現実化戦略として、そのような肉体を目指すために、食事を少しで満足している自分、ハードに減量トレーニングをしている自分の姿も思い描く。
映像化する「絵」は3種類程度用意。それ以上多いと集中ができないので、3つに絞る。
まとめると、自分の最終的な理想の姿と、それに至るまでの現実化
戦略を実践している絵2つ程度、3つを用意。
簡単な絵コンテのようなもの(CMの)を作っておくことが非常に重要。


536:533
10/03/22 22:38:20 ZbevikUk
>>535
おお、ありがとうございます

やってみます

537:癒されたい名無しさん
10/03/25 22:31:33 9j8InpxK
gvDAH

538:癒されたい名無しさん
10/03/28 01:10:59 SqDCchGe
>>535
本当ですか???
引き続き訓練頑張ります!!!

539:癒されたい名無しさん
10/04/04 07:38:35 uc51PBYP
何これ、ものすごく気持ちいい
自己流で似たようなことしてたからか、きちんと>>2の手順踏んだら、変性意識に入れた
ネコがそっと近くを通り過ぎたところで終わったんだけど、
その後の体の軽い感じ、睡眠でも起床でもどっちでもいい楽な感じ、
何より頭の中のモヤが吹き飛んだ感じ・・・
すごく平和な気分になれてる
なんかどうもありがとう、って誰かに言いたい

540:癒されたい名無しさん
10/04/09 09:35:29 nlBTFr4F
ここにやり方が載ってるね。

URLリンク(www.)頭が良くなる方法.net/jiritsukunrenhou.html


541:癒されたい名無しさん
10/04/12 11:17:46 F7UTm6me
自律訓練をマスターする裏技が書いてある。
URLリンク(ichibuddhist.dtiblog.com)


542:癒されたい名無しさん
10/04/16 04:23:13 VAf/4BR/
佐々木雄二さんの本を購入し、三週間ほど実践してますが
いまだに右手の重感がうまくいきません。肘から先は重くなるんですが
二の腕と肩は全然感じられないんです。

仰向けでやっているんですが、右肩に違和感があります。姿勢を変えてもストレッチをしても
安静練習時に肩の力を抜くようにしても変わりません。
昔から姿勢が悪いので、それが原因かもしれません。

どうにかならないでしょうか。

543:癒されたい名無しさん
10/04/17 18:44:16 LKEbhiGG
やってる途中に動きたくなったら動いてもいいんですか?

544:癒されたい名無しさん
10/04/17 18:55:32 gLmNrf7z
>>542
・・・結構できてるんじゃない?
出来ないところばかりに集中しても意味がないから、
取りあえず続けること。
そのうち違和感取れてくるかと。

>>543
ご自由に。

545:542
10/04/17 21:56:37 lnrlaguu
>>544
私が>>542ですが
肩の異常のせいでいくらやっても進まないんじゃないかと不安になる。
もう3週間以上やってるのに最初の右手重感から進まず、それでも毎日やるのが辛いってのもある…

546:癒されたい名無しさん
10/04/21 04:29:34 33iPMWKl
重温感が中々出来ません

重温感で>>2のようにいきなり両手両足が重たいとやるんですか?
それとも右手→左手→両手→右足→左足→両足→両手両足とやるんですか?

547:癒されたい名無しさん
10/04/22 23:08:34 PtU34hky
>>546
初心のうちにいきなり両手両足はたぶん無理。
右腕→左腕→右足→左足と片方ずつプロセスを踏むのがいいでしょう。
(上の例は右が利き腕の場合。左利きなら逆)

なお、うまくいかない場合は逆から始めるという方法もありますが、
これは利き腕が力みやすかったり、日常の感覚から離れられない場合の
裏技みたいなものなので、とりあえずは利き腕優先でやってみるのが
一番だと思います。

548:癒されたい名無しさん
10/04/23 03:07:18 P0WjCYdP
>>547
有難うございんます
3ヵ月以上、1日2回やってるんですが変性意識状態に2~3回しかなってません
諦めず続けてみます

549:癒されたい名無しさん
10/04/24 09:53:24 ZFWtrM4O
やっと規制が取れた
>>545
高々3週間じゃないか。
潜在意識の成長なんてそんな迅速に目に見えてこないんだよ。
だから止めたくなるわけで。

深刻や焦りはできないって暗示になっているから、
もうちょっとリラックスして遊び心持って楽しんで。
というか、出来なくても死にやしない。


550:癒されたい名無しさん
10/04/26 02:48:38 hmE6STiK
>>549
>>545です。レスありがとうございます。
潜在意識の成長ですか。被暗示性の向上でしょうか?どちらにせよ、時間はかかるということですね。

少し深刻になりすぎていたみたいです。もう少し気長に続けて
成功するまで待とうと思います。

551:癒されたい名無しさん
10/04/26 20:59:06 RIOb1Of0
あげ

552:癒されたい名無しさん
10/04/27 22:10:40 M8JCFWaC
>>550
被暗示性の向上、というか潜在意識とのコミュニケーションというか・・・。
変わるかなって思っていたときには全然だったのに、
ふと気付いたときには血肉になっている、ような感じ。

焦りとは逆に、あなたの今の「待とう」という姿勢自体、
潜在意識に時間さえかければ出来るんだっていうメッセージになっている。

だから、飽きずにやればそのうち、
貴方の人生にとって適切な時期に上手くできるようになるよ。


553:癒されたい名無しさん
10/04/27 22:34:15 5uvf5nb/
俺、眠る前のめちゃくちゃ眠たいときに、ロウソクの火を見つづける練習をしている。

意識が落ちそうなくらい頭がふわふわしてても、重いまぶたをできるだけ開いて、15分くらい(実際だとあいまいだが)火を凝視する。

その間、心の中で「ロウソクの火を思い浮かべると気持ち良い」と条件付ける。

それを続けると、日常でもロウソクの火を思い浮かべるだけで、気持ちよくなる。

自律訓練では、目を閉じて、メンタルスクリーンに公式の文章を表示して、映画をぼーっと眺めている感じでサラっと流すと、うまくいった。

554:癒されたい名無しさん
10/05/05 12:30:24 EXJfGly3
最初のころは手足が痺れてたけど、最近は痺れなくなってきたんだけど
これはいい傾向なんでしょうか?

555:癒されたい名無しさん
10/05/05 14:48:34 4uvExgOS
自律訓練法もやりすぎたら、いけないのかね?

自律訓練法を長くやると頭が痛くなってくるんですよ
以前アナパナ瞑想を独学でやってたんだけど、その時と同じような感じで頭痛や不快感がするんだよね

556:癒されたい名無しさん
10/05/10 17:57:29 eaPiyRg4
自律訓練法はじめて、約一月途中サボることあったけど、今日はじめて仰臥位で額の涼感まで4分でいけた\(^o^)/
あと一分!!
このまま、椅子でも楽にできるかな?
黙想練習が楽しみだww

557:癒されたい名無しさん
10/05/12 01:40:56 0pFByuP5
自律訓練の練習をはじめてから三日目くらいに幽体離脱っぽい状態に
なりビックリしました。

横になっていて手はシーツに触れているはずなのに感覚がなく
体はふんわりと浮いているような、今までに体験したことのない感覚
でした。
最初は「うわ~、すごい、なにこれ~」状態だったのですが途中で
なんとなく怖くなり体をひねると普通の状態に戻れました。

その後二日は練習しないで、今夜試してみたら「右足がおもーい」の
ところでまた全身の感覚が(触覚かな?)がなくなりました。
「今日はこのまま練習を続けてみよう」と思っても体が浮遊してるような
トリップしたような不思議な感覚でまた怖くなり中断・・・

これは一種の催眠術みたいなものなんでしょうか?
ちょっと怖いです・・・





558:癒されたい名無しさん
10/05/13 02:33:45 1raoXryN
それが気持ち良いんじゃないか

559:癒されたい名無しさん
10/05/13 03:01:47 AiMAICLZ
半年くらい1日2回やってるけど出来ない
コツがありますか?

560:癒されたい名無しさん
10/05/13 03:34:33 wQHTqEFA
>>559
身体のその部分だけ意識する

561:癒されたい名無しさん
10/05/13 04:21:52 AiMAICLZ
>>559
重温感だけやってるんですが意識しても中々出来ないです
何分くらいかけてやるのがいいですか?

562:癒されたい名無しさん
10/05/13 04:22:32 AiMAICLZ
すいません
>>560でした

563:Hiro
10/05/20 13:22:10 SgiItuDf
もう進路にあえいでいてどうしていいかわかりません。
qweqwe進路相談非常に助かります。再開お願い申し上げます。
お力添え、よろしくお願い申し上げます。
なやみになやみぬいています。
助けてください。


564:550
10/05/21 15:04:28 T7PNFCJd
>>550です。あの後も続けて一ヶ月経つ頃にも右手重感から進みませんでした。
ゴールデンウィークに自律訓練が行えないこともありましたが、再開して続けていました。
しかし、やはり右手重感の手先から肘までしか感じられず、調子の悪い日はなにも感じませんでした。

うんざりし始めてしまい、しばらく間を置いたほうが良いと思い一週間前に一旦中断しました。

今日、久しぶりに訓練に入ろうと横になり安静練習を始めたのですが
「うまくいくはずがない」という刷り込みのような感覚に襲われ、嫌気がさしてしまいました。

被暗示性などにより個人差があるにしても、いくらなんでも一歩も前に進まないというのには困ります。

深刻に考えているのが問題かとも思いますが、自律訓練法ができなければならない事情があるので
どうしても深刻に考えてしまいます。


長文を失礼しました。
一人で悩んでいてもなにも動かないと思い、書かせていただきました。何かあればお願いします。

565:癒されたい名無しさん
10/05/21 18:27:44 e9Tf6Fwt
何事も上達するにはスランプ状態や挫折が必須だ。
そこまで超スランプ状態ならもうすぐ・・・かも。後は続けるかどうか。
目に見えるものだけに囚われても上達はしない。

焦ったり、執着したら、上手くいかない確率が増えるぜ。マジで。
こういいつつ、俺も焦ったり執着したりして上手くいかなくなるときもある。
その位難しい事をいっているとは自覚しているが・・・お互いがんばろう。

モチベーションが続かないなら、自律訓練以外の潜在意識の学びをするなど、
新しい空気を入れるといい。同種の違うことをすると、意外と好転することもある。
心理的に壁ができているから、ぶち当たってもつらいだけ。

ちなみに自律訓練法をやって何をしたいの?
問題ない範囲で教えてくれないか?
そもそも、暗示入れたいだけなら自律訓練法に拘る必要もないわけで。

例えば、他人の良い所を褒めるだけでも、自分に対する暗示になる。
簡単な目標を決めて達成するだけでも「決めたことは達成できる」という暗示になる。
何もせずぼーっと横になっているだけでも「安心感」を強める暗示になる。

暗示だって一回入れたらすむという訳ではないんだよ。
元に戻ろうとする働きがあるから。今君が苦しんでいる原因の働きかもね。


566:癒されたい名無しさん
10/05/22 07:56:59 LxyLP2Ez
自律訓練法で精神病は治りますか?

567:550
10/05/23 11:49:50 JqTULW/x
>>565
返信が遅れてしまいました。真摯なレスありがとうございます。

焦りや執着が成長の妨げになることは経験していますが、解決するのはやはり難しいです。
焦らずに取り組んでいる別の分野は、小さな成功をつかみつつ前進していますが
自律訓練法だけがうまくいかないのは、まさに焦りにあるということなのでしょう。

同種の違うことというのは良いかもしれませんね。
少し調べてみます。それも焦れば逆効果かもしれませんが。

自律訓練法を身につけたい事情ですが。私は数年前からニートでして、
対人恐怖症やあがり症のようなものを克服して、社会復帰したいと思っています。
特殊練習を用いた能力開発も長期的には考えています。

今の私は一ヶ月分の失敗の経験から「うまくいかない」という暗示がかかっているようです。
自律訓練法も、簡単な目標から達成して成功の暗示がかかればと思います。

568:癒されたい名無しさん
10/05/23 16:56:54 aWd6+HPI
治んないよ。

569:癒されたい名無しさん
10/05/26 20:21:08 lgMYywDU
>>567
今こそ焦りという問題を解決しろ、ということかもね。

対人恐怖やあがり症か。
俺も、まああがり症はそこそこあるが・・・それも個性かなと思ってる。
それに、言葉による暗示より行動による暗示の方が楽だと思うぞ。
若しくは、行動しながら言葉による暗示をサポートにする。

人前で一寸でも(一言でも良い)話してみる、
とか、外食したらごちそう様を積み重ねるだけでも、
圧倒的に変わるよ。

散歩をしたときに近所の人に、毎回挨拶をするとか、
自分なりに具体的設定してみて。

570:550
10/05/27 15:38:09 QROgY6cF
>>569
焦りを克服することは、この先で必ず必要になると思います。解決できるよう努めてます。

行動による暗示ですか。確かに行動すること自体が暗示になりますね。
自分なりに工夫してみます。
アドバイスありがとうございます。

571:癒されたい名無しさん
10/05/27 19:34:48 /LaxO0Pw
>>570
あなたは、本当に真面目な性格だね。
それ故に苦しんだことは沢山あると思う。

俺も人の言葉を素直に受け取るタイプで、
出来なくて自分を責めたり結構苦しんだこともあるから少しは解る。

しかし真面目にコツコツやったことは絶対に裏切らない。
どうしようもない状態で使えるのは、
知識として知ったものではなく、血肉のレベルまで達したもののみだから。
一月半続けた自分をほめてあげなよ。

ちなみに行動による暗示が一番強いよ。
自分の中に事実として残るからね。

ジャンプ台(暗示)があっても飛ぶのは自分だ。
健闘を祈るよ。

572:癒されたい名無しさん
10/06/02 07:56:44 rM53iPbW
>>542
私は3月から始めてるが、重感がなかなか現れないので、
ためしに第2公式に進んでみたら、温感の方が顕著に
現れることに気づいた。
最近、重感も温感に引きずられるように感じるようになってきた。
こういうケースもあるんだろうね。
一足先に、第2公式にすすんでみたらどうか。

573:癒されたい名無しさん
10/06/02 23:04:14 iaeXzvfz
>>572
レスありがとうございます。
ある人は心臓調節から始めて成功した例もあるそうです。
たしかに、こだわらずにいろいろ試すのもいいかもしれませんね。

現在は暗示なしで、ただ横になって体の感覚を確認する程度の事をしています。
意外に落ち着けて、両手の重感が感じられています。ただ、やはり肩がいまいちですが。

もう少し、長い目で様子を見ながら続けてみます。

574:癒されたい名無しさん
10/06/05 18:59:24 TP3h+aR1
とりあえず重温感までできるようになったけど
変性意識ってなれば誰でもわかるもんですか?
どんな感じか教えてもらえるとありがたいんですが…


575:癒されたい名無しさん
10/06/08 23:12:02 Kwsk+qL5
変性意識状態に入ったらわかりますよ。
ただ、言葉で説明は難しい。

個人的には、身体の存在感や呼吸が希薄になり、
日常は普通にある頭の中や胸の辺りでざわざわしている
何かがシーンと鎮まった感じになりますね。
でも、私もいまだに100発100中ではなく、
第六公式まで終了しても、うまく意識のモードが
切り替わらない時もあります。

576:癒されたい名無しさん
10/06/11 17:48:10 LzFYYAiA
自律訓練を練習していて、いま額の涼感の練習してます。
まだ額が涼しくなったことはないです。

最近練習してると指先の何かに触れてる部分がビリビリ痛くなってきたりします。
例えば、布団の中で練習してると指先が布団に触れてたりすると
半々くらいの確率で痛くなります。
結構痛いのでそういうときは手を別の場所に動かしてなるべく何も当たらないようにします。

また、それまでずっしり感じていた重さをまったく感じなくなって
ふわふわ浮いているような、体が空気に溶けてしまったような感じで
体の輪郭が曖昧というか、どこまでが自分の体かわからなくなったりもします。

ちょっと不安なんですが、これはこのまま続けていいでしょうか?



577:癒されたい名無しさん
10/06/12 23:06:26 tmMcm8W0
>>576
どれもリラックスの深度が進んだ場合に有りうる体感。
特に後半のは変性意識状態に入ってる場合の典型的な
感覚のひとつですよ。

ただし、そのまま眠ってしまう場合以外は、
ちゃんと解除の公式をしておかないと、
日常がボンヤリしたものになったり、
神経過敏や不安になったりすることがあるので、
それだけは要注意。
日常の意識と変性意識の切り替えと境目はしっかり
つけておきましょうね。


578:癒されたい名無しさん
10/06/19 12:46:06 Y31hENFf
>>577
詳しくありがとうございます
安心して続けます


579:癒されたい名無しさん
10/07/01 11:46:56 JrgZcn3R
変性意識の状態でだれか競馬の予想をしてください・・・

580:癒されたい名無しさん
10/07/02 23:55:42 YU5UbsCf
>>542,>>545,>>550,>>564,>>567,>>570,>>573です。何度も書き込んで申し訳ありません。
しばらく考えましたが、やはり自律訓練法を身に付けたいと思います。

私は被暗示性が著しく低く、自律訓練法を身につけることが困難だと分かりました。
そこで、専門のカウンセラーの方に、自律訓練法の指導を受けようと思ったのですが、
一回一万円近いカウンセリング料はとても払えません。

アルバイトを考えましたが、そもそも対人恐怖症やあがり症を克服して、
アルバイトを始める足がかりとして、自律訓練法を始めたので難しい話です。

現に、アルバイトのことを考えただけで、心臓が強く鳴りだし、不安感がこみ上げてきました。
アルバイトには、嫌な思い出もあり、軽いトラウマのようになっているのかもしれません。


もう自分ではどうしてよいのか分からず、書き込ませてもらいました。
何かありましたら、お願いします。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch