刺青・タトゥーでフサ坊主に見せる at HAGE
刺青・タトゥーでフサ坊主に見せる - 暇つぶし2ch237:毛無しさん
10/07/19 00:21:17 aEcGULAU
>>236 ふりかけは、ノック化したら使用不能。

ノックから亀田になろうというのがこのスレの趣旨なわけ。

永続的な解決策になり得る点が、ふりかけとは決定的に違うんだよね。

238:毛無しさん
10/07/21 12:50:23 lyLF6f8j
>>236
ふりかけだと、夏に黒い汗が滴るwww

239:毛無しさん
10/07/21 21:16:01 /7CLG2yM
年取ると自毛は白髪で白ゴマになるが
刺青は黒ゴマのまま・・・

240:毛無しさん
10/07/21 22:40:21 Pl5LOkkj
>>239

>>232-233

241:毛無しさん
10/07/22 12:02:44 cboihuYv
剃っても白い毛根は残るからなあ
黒ゴマと白ゴマの爺さんは辛いね
とりあえずの弱点はここか

242:毛無しさん
10/07/22 14:02:59 pH8IJU+8
自作自演の目立つスレだなw
特に70は髪とか言ってる馬鹿(多分、70本人w)


じじいになっても黒かったら即バレだが、
その頃にはもう諦めがついてるだろw




243:毛無しさん
10/07/22 16:28:24 PLEiRcPd
全剃りして全部刺青でいい

244:毛無しさん
10/07/22 18:19:47 SCiusSF+
職場で片思いの上司は、いわゆるてっぺん男性パゲさんです。でも体毛が濃くて胸板が厚くてすごく男性らしくて憧れます。
てっぺんパゲを残りのフワフワ自毛で覆っていて普段は帽子です。
何と言うか、そんなとこもそそられます。
でもタトゥーで隠したら彼じゃなくなくなるようで少し寂しいかもしれません。
とってもスレチですいません。

245:毛無しさん
10/07/22 18:25:20 FEmdukf8
>>242
もうやることを終えてここにも用がない>>70がわざわざ自演してまで何かの流れを作る理由はない

246:毛無しさん
10/07/22 18:47:00 64iGmT7a
人柱で画像も出してくれるは直接見せてくれるとも言ってるしアドも乗せてるしどう見ても神だろ。
ここまでやってるれる人もそうはいないよ。
卑屈なハゲスキンどもめ。

247:毛無しさん
10/07/22 18:58:39 I0cUTSjP
今頃後悔してるんだろうなーとは思う。

一度バレてから後悔が始まり、それが一生続くからな。

あと、ジジイになったら自殺するしかないな。

248:毛無しさん
10/07/22 21:33:28 PLEiRcPd
今日も業者が必死でウマい
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━//・\ ./・\\━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |      トェェェイ     |
     +  \    `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ─┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o






249:毛無しさん
10/07/24 22:17:25 tGzJen5r
全剃りして全部刺青でいい

250:毛無しさん
10/07/25 12:24:34 Xtx6RwOh
年内決行予定です。
70さん超乙としか言えません。
自分の中での成功例は
URLリンク(www.artistryconceptshairreplication.com)
URLリンク(www.artistryconceptshairreplication.com)
URLリンク(www.artistryconceptshairreplication.com)
これなら例え施工がバレたとしても堂々と出来るレベル。
失敗例はこの辺
URLリンク(www.artistryconceptshairreplication.com)
URLリンク(www.artistryconceptshairreplication.com)
URLリンク(www.artistryconceptshairreplication.com)
どうしてこうなったレベル。髪伸ばしたら失敗しそう。




251:毛無しさん
10/07/25 17:15:58 yF9hp1c8
>250 これは失敗例に入らないと思うぞ。心配してるのは、
実はもっとヤバい例が沢山あるのではないかということ。

後戻りがきかないという点では植毛と同様のリスクだよね。

失敗してしまったあとの対策も練っておく必要性を強く感じる。

252:毛無しさん
10/07/25 19:27:05 Z20auO9J
>>250
その失敗例、いずれも施術直後の色が落ち着かない状態を撮ってるから
しばらく時間が経過した後も見てみないとわからない

253:毛無しさん
10/07/30 19:29:45 XSwiIlIV
>>250が全部不自然な件。

254:毛無しさん
10/07/31 03:15:51 nTq72xX4
URLリンク(www.artistryconceptshairreplication.com)
これ拡大して見る限り70氏は生え際を含めて相当量毛が残ってるな・・・
自毛が伸びればかなりいい感じになりそうな感じがするのだが。

失敗したら植毛しちゃえばいい感じになるんじゃないかな。
全スカの俺にも希望が沸いてきた。

255:毛無しさん
10/07/31 09:04:56 JHxzCQ5F
俺が思うに
失敗してそうに見える奴は
地肌が白くて目立つ
紋様があからさま
毛のパターンが不自然
これに尽きるとおもう。手術して落ち着いたら
サンオイル頭に縫ってある程度日焼けした方がいいね。

256:毛無しさん
10/07/31 21:08:49 azNHkjTy
機械彫りなんて数年で滲んでくるぞ
浅草とか行って和彫りでやってこい

257:毛無しさん
10/07/31 21:49:29 u2c32rST
セルタンでいいんじゃね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch