【ホンモノ】個人輸入代行業者検証スレ【ニセモノ】at HAGE
【ホンモノ】個人輸入代行業者検証スレ【ニセモノ】 - 暇つぶし2ch13:毛無しさん
09/01/28 13:35:43 kHqW17Vq
912 名前:毛無しさん[] 投稿日:2009/01/25(日) 10:23:16 ID:ZOMM0AB9
発毛剤「プロペシア」、特許無効訴訟に巻き込まれる

2006.03.29

28日、製薬業界によると、ハンミ薬品と東亜製薬は、グローバル製薬企業のMSDを相手に
飲む発毛剤「プロペシアの用途特許無効訴訟」を申し立てた。

すなわち、同じ成分の前立腺肥大症薬「プロスカー」の用途特許が満了した以上、
同一成分の「プロペシア」の特許も無効というものである。

これにMSD社側は「プロペシアの用途特許は2014年まで明確に有効」と対立している。

今年初め、東亜社が韓国国内企業で初めて20%安い価格でプロペシアジェネリック製品 (同一成分製品)を販売すると、
MSD社は直ちに「特許権侵害禁止仮処分申請」を法院に出したが、最近、判決を前にMSD社側は突然、仮処分申請を取り下げた。
関連業界は、今回のMSD社側の仮処分申請取り下げは、敗訴を憂慮して最終判決を引き延す戦略に重点を置いたものと見ている。

917 名前:毛無しさん[] 投稿日:2009/01/25(日) 10:47:42 ID:ZOMM0AB9
◆No.382(2008年6月11日報道)
脱毛治療剤として有名なMSDの「プロペシア(成分名:フィナステリド)」が、相次いで敗訴した。

特許法院は、MSDが韓美薬品と東亜製薬を相手取って、それぞれ提起した特許訴訟を併合審理し、
「特許審判院の無効審決は正当である」としながら、オリジナル品目の特許を否認する判決を下したと明らかにした。

現在、韓国における脱毛治療剤は、オリジナル製品であるMSDの「プロペシア」以外にも、
東亜製薬の「アロシア」や韓美薬品の「フィナテド」等のジェネリック薬が発売されており、
それらが急速にシェアを伸ばしている。

MSDは、昨年8月、特許審判院で特許無効審決を受けたのに続き、同年11月に提起した特許侵害禁止訴訟でも
原告敗訴の判決を受けている。(ニューシース)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch