09/08/11 11:35:51
>>253
食べないほうが良いよ。豚系は論外。寄生虫の集まり。鳥は・・。
以下、引用。
※ちなみに実は生食用のレバーって存在しません。
「生食用レバー」を出荷できる基準を満たす食肉処理施設は2006年全国202施設のうち6施設のみで、
そこも生食用のレバーは取り扱ってません。
つまり普段みなさんが食べている生レバは全て加熱用のものってことです。
鮮度がいいから問題ないと主張する人がいますが、生レバーっていうのは牛だろうが豚だろうが鳥だろうが
細菌や寄生虫のリスクが高いです。下手したら死にます。
知識がある人(細菌学学んだ人とか)は絶対に食べない、あんなもの食べれないといいます。
つまり何が言いたいかというと生レバ食うときはリスク覚悟で気合いれて食えってことです。