旨いとんかつ屋に行きたい(再びノーパン) Part21at GURUME
旨いとんかつ屋に行きたい(再びノーパン) Part21 - 暇つぶし2ch150:食いだおれさん
08/08/31 00:20:49
たしかに最近の○五はうまくないな

151:レゲ板のとんかつ王 大分
08/08/31 23:37:55
まるごの特ロース鳥肉みたいな食感だよな

152:食いだおれさん
08/09/01 01:31:26
>>151
そうそう
鶏の胸肉みたいにパサパサして旨味があんまりないんだよ

153:食いだおれさん
08/09/01 02:18:00
>122-3歌舞伎町は行きにくいな。オイラ美少年なんで貞操の危機が・・・w

154:食いだおれさん
08/09/01 15:55:10
トンテキのキャラクターの投票中~投票よろしく!
URLリンク(www.tonteki.com)



155:食いだおれさん
08/09/01 16:28:25
>>153は歌舞伎町に行ったことのない人?
ていうか自意識過剰

156:食いだおれさん
08/09/02 04:18:12
脳内歌舞伎町に脳内美少年なんだろうなw

157:食いだおれさん
08/09/03 02:17:40
このスレの過去ログをまともに読んでいなかったので、改めて読んでみました。
すると、高田馬場の「とん太」という店がよく出てくるのに気づきました。
「へえ。高田馬場にそんなうまい店があったんだ。ずっと馬場にいたのに
気づかなかったよ。最近できた店なのかな?」と思ってよく読んでみると…。

何と!自分が高田馬場勤務だった頃に職場から至近距離にあって、よく
行っていたとんかつ屋ではないですか!
うう。懐かしい。ずっとその存在を忘れていました。
もう10年以上も前のことですが、当時も、衣がやたら白くて異様に柔らかい
とんかつだったと記憶しています。ごまもすったし、とん汁もありました。
ただ、自分の中の、店主のイメージは、スレに書かれているのと違っていて、
サラリーマン風の細面の眼鏡の男です。一体どこで記憶がすりかわったのやら…。

しかし、それにしても、そんなに評判になる店だとは…。当時は、とんかつ
の味にほとんど興味がなかったので、あの味が普通だと思っていました。

う~む。何か不思議な感じだ…。

158:食いだおれさん
08/09/06 13:32:38
丸五は特ロース以外でなんか美味しいのある?

159:食いだおれさん
08/09/06 16:09:34
ずばり、飯ですな。あそこの炊き立ては美味い。

160:食いだおれさん
08/09/06 18:44:45
自分は食べたことないけど、チキンカツを頼んでる人がけっこういるな。
美味しいからじゃなくて、安いからなのかもしれないけど。

161:食いだおれさん
08/09/06 23:49:52
ロースと特ロースしか食べたこと無い

162:食いだおれさん
08/09/07 02:05:39
特ロースしか食ったことないな。
ヒレもうまいのかな?

163:食いだおれさん
08/09/07 15:46:34
練馬と○陣。ゲボ吐くほどマズイ

164:食いだおれさん
08/09/07 20:22:31
池上の燕楽、超おいしす。

165:食いだおれさん
08/09/09 05:12:51
>>158
煮凝り

166:レゲ板のとんかつ王 大分
08/09/09 23:01:14
アサノのカツカレーの食べ方

・カレールーはかなり少ない。ライスが少し浸るくらいの量で口に入れること。
でないと最後にライスだけ残って悲惨なことになる。
カレーはサラサラなので、少量でも口の中でライスと交じり合って一体化します。
・漬物は塩辛いので、先に出されてもカレーの合間に食べよう。
・かつは片面だけカレーに浸して食べる。両面浸すとサクサク感が失われる。
・隅のキャベツはカレーにつけて食べると旨い。
・カツカレーとはとんかつでもカレーでもない。
一つの「カツカレー」という料理して、見ていただきたい。

167:食いだおれさん
08/09/11 14:42:56
>>165
お前通だな酒飲みか?
それ知ってる奴少ないぞw

168:食いだおれさん
08/09/11 21:10:14
>>158
たぶんカレー
でも匂いしか嗅いだことないけど

169:食いだおれさん
08/09/12 19:24:56
僕は新宿のにいむらが好きです。
とん太ってにいむらよりおいしいですか?

170:食いだおれさん
08/09/12 19:53:11
とん太>>>>>>>>>>>>>にいむら

171:食いだおれさん
08/09/13 11:57:43
僕>>>>>>>>>>>>>とん太

172:食いだおれさん
08/09/13 23:10:24
東急東横線新丸子駅にある「福屋」
カツ丼が死ぬほどウマー(゜Д゜)

173:食いだおれさん
08/09/15 14:22:42
URLリンク(2sen.dip.jp)

174:食いだおれさん
08/09/15 14:24:13
URLリンク(www.b-shoku.jp)

175:レゲ板のとんかつ王 大分
08/09/15 21:30:39
汚いなあ

176:食いだおれさん
08/09/16 18:02:22
URLリンク(gourmet.livedoor.com)

177:食いだおれさん
08/09/16 18:14:06
とん太なんて他に美味いもの食ったことのない
貧乏田舎者の早稲田の学生がマンセーしてる
だけだろwww
三田に来いwww

178:食いだおれさん
08/09/16 18:56:03
あー、慶応に比べて早稲田はねらーの数もDQNの数も
多そうだな
なにせスーパーフリー(ry

179:食いだおれさん
08/09/16 19:06:54
燕楽と、とん太
どっちが旨い?

180:食いだおれさん
08/09/16 22:36:31
とん太>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>燕楽

181:食いだおれさん
08/09/16 22:44:12
>>177
とん太で食ったことのない田舎者か?

三田にうまいとんかつ屋なんてないじゃん
それとも兵庫県の三田か?

182:食いだおれさん
08/09/17 06:33:52
>>181
はいはい、粗暴早稲田学生乙www

183:食いだおれさん
08/09/17 07:25:16
とん太とん太ってうっとうしいんだよな
とんかつなんてどこも一緒だろ
脂っこいだけで

184:食いだおれさん
08/09/17 09:15:59
三田はグルメ不毛の地。二流三流は沢山あるがw

185:食いだおれさん
08/09/17 10:07:45
とん太>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>三田

186:食いだおれさん
08/09/17 10:19:00
とん太が旨いのは
衣だけだろ

187:食いだおれさん
08/09/17 10:28:01
>>183 >>186
とん太で食ったことのない田舎者か?

188:食いだおれさん
08/09/17 10:33:03
>>184
wwwwwwww
天下のジョエルロブションがあるわ
残念でした貧乏早大生
頭でも金でも慶応にぼろ負け

一つ星でよければクレッセントや桃の木もありますが何か?
とん太? なにそれ?
wwwwwwwww

189:食いだおれさん
08/09/17 10:36:26
>>187
高田馬場みたいな田舎で都会面されちゃあな
銀座にでも出てきてからそう言う事を言え

190:食いだおれさん
08/09/17 10:42:08
とんかつ自体B級へ池って感じの料理だがw
とん太とん太ってwww
テラワロス

191:食いだおれさん
08/09/17 11:04:05
>>188
バカ、ロブションとクレッセントは三田じゃないだろw
勝手にエリア広げるな、贋慶大生w

192:食いだおれさん
08/09/17 11:04:50
共食いが流行ってるスレはここですか?

193:食いだおれさん
08/09/17 11:15:58
>>191
ジョエルロブション
目黒区三田1-13-1

クレッセント
港区芝公園1-8-20

芝公園なんて三田だよ
行ったことないんだろ田舎者www

194:食いだおれさん
08/09/17 11:36:31
>>193
お前、どこの田舎者だw
港区と目黒区の三田をまちがえてるw


195:食いだおれさん
08/09/17 11:40:13
>>194
徒歩行動範囲内だからいいんだよ
お前も悔しかったら慶応入ってみろ

196:食いだおれさん
08/09/17 11:42:43
とりあえずとんかつ厨はウザイからB級板逝けよ
ここはA級グルメについて語る板だ
板違い

197:食いだおれさん
08/09/17 11:44:52
>>195
徒歩でどんだけかかると思ってるんだよw

お前、もう自分の恥晒すだけだから田舎に帰れよw

198:食いだおれさん
08/09/17 11:46:48
「芝公園なんて三田だよ」www

199:食いだおれさん
08/09/17 11:51:42
>>197
どんだけかかるんだよ
言ってみろ田舎者

200:食いだおれさん
08/09/17 11:56:02
>>199
慶大から恵比寿のロブションまで徒歩でどれだけかかると思う?田舎者


201:食いだおれさん
08/09/17 11:59:57
>>200
だからどんだけかかるんだよ? 田舎者www

202:食いだおれさん
08/09/17 12:03:56
「徒歩行動範囲内だからいいんだよ 」www

203:食いだおれさん
08/09/17 12:04:40
「芝公園なんて三田だよ」www

204:食いだおれさん
08/09/17 12:25:30
まあ、いいや
アホが揚げ足取ってるから桃の木だけにしても
なんとかいうとんかつ屋より百倍まとも
はやくB級逝け

205:食いだおれさん
08/09/17 12:33:00
しかし、慶大生が芝公園も恵比寿もダメなら
早大生なんかどこにも行けるとこないじゃんwww

206:食いだおれさん
08/09/17 12:38:44
早稲田?
医学部もないくせ総合大学ぶってるんじゃねえよカス
日大の方が10倍マシwwwww

207:食いだおれさん
08/09/17 12:51:44
>>197-203
これだから貧乏人は嫌だ
例え歩いて行けようが、タクシーに乗るよ、俺ならね

208:食いだおれさん
08/09/17 12:58:40
大学の話はいいからとんかつだろ

スレ住人もとん太以外はとんかつじゃないみたいな
態度でいるからこういう虫が湧くんだから
フェアにいけよ

俺は銀座の梅林が好きだ

209:食いだおれさん
08/09/17 13:31:53
誰が虫だこら

210:食いだおれさん
08/09/17 14:14:57
それで三田にうまいとんかつ屋はあるのか?

211:食いだおれさん
08/09/17 14:19:06
>>193
痛すぎて笑ったw

212:食いだおれさん
08/09/17 14:23:56
ロブションが恵比寿にあることも知らないニセ慶大生がいると聞いて見にきました

213:食いだおれさん
08/09/17 14:35:46
>>189
高田馬場を田舎呼ばわりされるのは住民として心外だなあ
新宿区だし
落合から目白台に至る高級住宅街を控える由緒ある所だし

214:食いだおれさん
08/09/17 15:23:45
>>210
とんかつはうまくないから
美味いとんかつやなんてものはない

215:食いだおれさん
08/09/17 15:24:46
>>212
だな
慶大生が港区三田と目黒区三田を間違えるはずないよな

216:食いだおれさん
08/09/17 15:25:43
>>214
かわいそうにw

217:食いだおれさん
08/09/17 15:34:42
かたわの早大生が蒸し返しに必死だなw

218:食いだおれさん
08/09/17 15:40:24
>>213
昔はただのすすき野原だろうが

自分たちで言ってるじゃねえか
「都の西北」
都じゃないんだよwww

219:食いだおれさん
08/09/17 16:29:52
> 昔はただのすすき野原だろうが

昔はどこもそんなもんだよ
渋谷の道玄坂も雑木林しかなくて狸が出たと爺さんが言ってた

220:食いだおれさん
08/09/17 16:32:11
まあ三田も 「都の東南」なわけだが

221:食いだおれさん
08/09/17 17:59:54
アホだろ
三田には薩摩藩邸があった
ただの野っぱらだった高田馬場、早稲田みたいな辺鄙な
所と一緒にしないでもらいたいなw

222:食いだおれさん
08/09/17 18:51:28
>>221
江戸っ子に嫌われていたそんなイモ侍の屋敷があっても何の自慢にもならんw

223:食いだおれさん
08/09/17 18:53:40

三田にはラーメン二郎があるじゃないか


224:食いだおれさん
08/09/17 19:00:39
あああるな ぶたぶたやさいはげはげ

225:食いだおれさん
08/09/17 19:12:29
高田馬場には尾張徳川家の屋敷がありましたよ
薩摩より格上の尾張徳川家ですからね

226:食いだおれさん
08/09/17 19:43:27
尾張藩邸なんて市ヶ谷やら麹町やらいっぱいあったろ
維新についていけなかったアホの藩邸が何ぼのもんだ
三田の薩摩藩邸にはな、幕府代表勝海舟が「格下の」
薩摩藩にわびいれに来てるんだよカスwwww

227:食いだおれさん
08/09/17 20:02:57
あインチキ慶大生がファビョッタ

228:食いだおれさん
08/09/17 20:06:26
>>227
はいはい、ファビョったねー
よかったねー

アホか

>>223
板違い

229:食いだおれさん
08/09/17 21:04:00
>>228
板違いはおまえ
とんかつの話をできないならうせろよ

230:食いだおれさん
08/09/17 21:20:34
板違いはこのスレ
とんかつなんてB級板にあるべきだろう

231:食いだおれさん
08/09/17 21:27:22
B級じゃなくてもいいや
せめて食べ物板に移れよ
とん太とん太の馬鹿の一つ覚えが
グルメだなんておこがましい

232:食いだおれさん
08/09/17 21:31:08
とん太 スーフリ 和田さん

233:食いだおれさん
08/09/17 21:32:02
>>231
ていうか何様?
馬鹿じゃん

234:食いだおれさん
08/09/17 21:34:40
カトレット君以来の大物がわいて出たかw

235:食いだおれさん
08/09/17 21:35:58
早稲田といえばスーフリ
スーフリといえば和田さん
和田さんといえばとん太

とん太 スーフリ 和田さん

236:食いだおれさん
08/09/17 21:37:51
>スーフリ 和田さん

とん太ともとんかつとも無関係
いいかげんウザイな

237:食いだおれさん
08/09/17 21:39:31
>>235が慶大生のレベルなのか
福沢先生が泣いているぞ

238:食いだおれさん
08/09/17 21:39:41
しかしとんかつが大味な食い物であることはガチ

239:食いだおれさん
08/09/17 21:40:37
グルメを名乗るにはとうてい低レベルだよなw

240:食いだおれさん
08/09/17 21:41:36
和田さんが
シャバにでたら
とん太食いたい
といってるらしい

241:食いだおれさん
08/09/17 21:42:18
>>237
人の揚げ足しか取れないお前より
はるかに高レベルwwww

ちなみに>>235俺じゃねえしwww

242:食いだおれさん
08/09/17 21:43:44
>>241
> 人の揚げ足しか取れないお前より

具体的になんのこと?
さっぱりわからないんだが

243:食いだおれさん
08/09/17 21:43:59
>>240もおれじゃねえwww
誰だお前?

244:食いだおれさん
08/09/17 21:45:15
>>243
おまいの人格が分離したようだなw

245:食いだおれさん
08/09/17 21:45:52
>>242
>>237は揚げ足取りだろ
自覚なく書いてるのか?
軽々しく福澤先生の名を口にするな、下衆め!!

246:食いだおれさん
08/09/17 21:46:42
大隈とん太

247:食いだおれさん
08/09/17 21:48:30
>>245
揚げ足取りの意味も分からない馬鹿だったのかwww

248:食いだおれさん
08/09/17 21:54:23
>>247
オマエガナー

249:食いだおれさん
08/09/17 21:55:55
とりあえずとんかつなんてどこでも大差ないから
食べ物板に移れ
板違いなんだよ

250:食いだおれさん
08/09/17 22:04:34
早稲田はとん太で食欲を満たし、
スーフリで性欲を満たします

251:249
08/09/17 22:05:35
>>250は俺ではない

252:食いだおれさん
08/09/17 22:14:10
>>249は俺
だれだオマエ>>251

253:食いだおれさん
08/09/17 22:15:36
> とりあえずとんかつなんてどこでも大差ないから

こういう味覚の人間こそグルメ板から退去するべき

254:食いだおれさん
08/09/17 22:22:37
>>253
ほう、では任意のとんかつ店2店について客観的に味の違いを
述べてください。

油、温度、肉質、揚げ具合、衣の質、付け合せの種類、サービス、店構えなどなど

さ、どうぞ。「とんかつ通」のみなさまwww↓

255:食いだおれさん
08/09/17 22:33:00
なんで馬鹿な三田厨は
必死なの?トンカツと
全然関係ない話しばかり!いい加減消えれば?
とん太が有る馬場は
田舎とか。馬鹿じゃないの?三田近辺と馬場近くじゃ全然格が違うのに。

256:食いだおれさん
08/09/17 22:44:20
>>255
ほう、では任意のとんかつ店2店について客観的に味の違いを
述べてください。できなければ食べ物板に移ってくださいね
潔くwwwwww

油、温度、肉質、揚げ具合、衣の質、付け合せの種類、サービス、店構えなどなど

さ、どうぞ。「とんかつ通」のみなさまwww↓

257:食いだおれさん
08/09/17 22:56:14
とん太は藝術だから
とん太は藝術として生まれ 藝術として生きたから
Baba発の藝術だから

テイスト、フレーバー、テクスチャー
すべてのフィールがピュアでイノセントな藝術だから

藝術 感じてください 5感全てで感じてください

グダグダ言うヤツって料理と値段が見合うか、だけが問題だろ?
絵画や彫刻の値段にケチつけてると考えたらどうかな?
そういうしっかりした認識のうえに批判するならまだいいが

258:食いだおれさん
08/09/17 23:06:24
>>all

任意のとんかつ店2店について「客観的」に味の違いを述べてください。
グルメ外食板にふさわしく。できなければ食べ物板に移ってくださいね。
潔くwwwwww

もちろん、>>257が失格なのは言うまでもないですよね?www
グルメ外食板ですからね、美味しければとんかつ10万円でもいいんです。

油、温度、肉質、揚げ具合、衣の質、付け合せの種類、サービス、店構えなどなど

さ、どうぞ。「とんかつ通」のみなさまwww↓

259:食いだおれさん
08/09/17 23:08:54
とん太は料理というより藝術だから誰にでも理解できるわけではない。
だから貴方が、とん太を理解できないからといって恥じることはない。
藝術を理解できないからといって生活になんら支障はない。
平凡な生活に埋没しながら凡庸に一生を送ってください。

260:食いだおれさん
08/09/17 23:11:08
とんたは藝術
丸五は芸術
そして平兵衛はアート

261:食いだおれさん
08/09/17 23:13:27
>>all

任意のとんかつ店2店について「客観的」に味の違いを述べてください。
グルメ外食板にふさわしく。できなければ食べ物板に移ってくださいね。
潔くwwwwww

もちろん、>>257が失格なのは言うまでもないですよね?www
ちなみに>>259、芸術なら板違いですからここにでも行って
語ってください。
URLリンク(academy6.2ch.net)
グルメ外食板ですからね、美味しければとんかつ10万円でもいいんです。

油、温度、肉質、揚げ具合、衣の質、付け合せの種類、サービス、店構えなどなど

さ、どうぞ。「とんかつ通」のみなさまwww↓

262:食いだおれさん
08/09/17 23:21:41
とんかつ屋とは、
死んだ豚達の霊が、奇跡的に瞬時の再生を起こす場である。
なぜ店の中は、とんかつが揚がるまで静まりかえるのか?
それは、豚たちの霊が再び訪れるのを、人間が無意識のうちに待っているからだ。
豚と人間との間だけの静かな語らい、それが藝術。
目の前の豚のみに専念することが豚への尊敬。
決して他の豚と比較し、他の豚揚げ場の味を蹴落とすような邪な態度に藝術はない。
それでは死んだ豚がに失礼だ。

263:食いだおれさん
08/09/17 23:25:03
久しぶりに生きのいいキチガイがやってきたなw

264:食いだおれさん
08/09/17 23:29:08
>>all

任意のとんかつ店2店について「客観的」に味の違いを述べてください。
グルメ外食板にふさわしく。できなければ食べ物板に移ってくださいね。
潔くwwwwww

もちろん、>>257が失格なのは言うまでもないですよね?www
ちなみに>>259>>260芸術なら板違いですからここにでも行って
語ってください。
URLリンク(academy6.2ch.net)
>>262、宗教ならこっちだから
URLリンク(life9.2ch.net)

グルメ外食板ですからね、美味しければとんかつ10万円でもいいんです。

油、温度、肉質、揚げ具合、衣の質、付け合せの種類、サービス、店構えなどなど

さ、どうぞ。「とんかつ通」のみなさまwww↓

265:食いだおれさん
08/09/17 23:32:05
とん太なら1億払ってもおしくない。
だって藝術だから。

266:食いだおれさん
08/09/17 23:51:50
>>264
藝術と芸術の違いがわかってないな

267:食いだおれさん
08/09/17 23:52:35
驚異的な伸びだと思ったら香ばしい偽慶應が暴れてるだけか。

268:食いだおれさん
08/09/18 01:41:46
ヲレはなんつっても双葉が好きだ

双葉でトンカツを食べるのはあまり機会がないが
双葉で修行したひと達がやってるトンカツ屋(三件)にはよく行く

269:食いだおれさん
08/09/18 03:33:41
とん太厨ストーカーもなぜかよく出入りする交詢社、
もちろんお勧めはかつ膳だよ。あと囲碁サロンw

270:食いだおれさん
08/09/18 03:42:47
まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい

271:食いだおれさん
08/09/18 04:04:43
目黒区三田と港区三田を間違えたって


272:食いだおれさん
08/09/18 04:11:51
つまんね

273:食いだおれさん
08/09/18 05:55:18
なんだ一晩待っても「グルメ外食板」らしいまともなコメント
できないじゃないwwww
けっきょくとんかつなんてどこも大差ないと自ら認めたわけねwwww

さっさと食べ物板に移れやゴルァ!!!!!!!wwwwww

274:食いだおれさん
08/09/18 07:32:18
このスレにそんな期待をするなんてw

275:食いだおれさん
08/09/18 09:19:40
>>271
>目黒区三田と港区三田を間違えたって

その言い訳が、「徒歩行動範囲内だからいいんだよ 」www

結局、田舎者の脳内慶大生が背伸びして恥かいただけw

276:食いだおれさん
08/09/18 09:51:18
なんだ一晩待っても「グルメ外食板」らしいまともなコメント
できないじゃないwwww
けっきょくとんかつなんてどこも大差ないと自ら認めたわけねwwww

さっさと食べ物板に移れやゴルァ!!!!!!!wwwwww

277:食いだおれさん
08/09/18 10:35:58
お前らの場合宗教板か
「とん太教」
せいぜいムスリムと仲良くなwww

278:食いだおれさん
08/09/18 15:12:19
初心者向けガイド

NGワード とん太

脂っこいスレですが、これで大分すっきりするはずです。

279:食いだおれさん
08/09/18 15:28:17
>>278
馬鹿いうな
食い物板に移転しろ

280:食いだおれさん
08/09/18 17:58:04
とん太を感じてください。
もはや味覚すら必要ない藝術の領域を。

281:食いだおれさん
08/09/18 18:02:26
>>280
板違いだから

282:食いだおれさん
08/09/18 18:03:31
>>all

任意のとんかつ店2店について「客観的」に味の違いを述べてください。
グルメ外食板にふさわしく。できなければ食べ物板に移ってくださいね。
潔くwwwwww

もちろん、>>257が失格なのは言うまでもないですよね?www
ちなみに>>259>>260芸術なら板違いですからここにでも行って
語ってください。
URLリンク(academy6.2ch.net)
>>262、宗教ならこっちだから
URLリンク(life9.2ch.net)

グルメ外食板ですからね、美味しければとんかつ10万円でもいいんです。

油、温度、肉質、揚げ具合、衣の質、付け合せの種類、サービス、店構えなどなど

さ、どうぞ。「とんかつ通」のみなさまwww↓


283:食いだおれさん
08/09/18 18:04:39
人類は、絵画、音楽、書道、陶芸など様々な芸術を生み出してきた。
そして、とん太は、どれにも当てはまらない、新しい分野の芸術となった。
まさに藝術と呼んでしかるべきだろう。

284:食いだおれさん
08/09/18 18:09:04
>>all

任意のとんかつ店2店について「客観的」に味の違いを述べてください。
グルメ外食板にふさわしく。できなければ食べ物板に移ってくださいね。
潔くwwwwww

もちろん、>>257が失格なのは言うまでもないですよね?www
ちなみに>>259>>260>>283芸術なら板違いですからここにでも行って
語ってください。
URLリンク(academy6.2ch.net)
>>262、宗教ならこっちだから
URLリンク(life9.2ch.net)

グルメ外食板ですからね、美味しければとんかつ10万円でもいいんです。

油、温度、肉質、揚げ具合、衣の質、付け合せの種類、サービス、店構えなどなど

さ、どうぞ。「とんかつ通」のみなさまwww↓

285:食いだおれさん
08/09/18 18:19:52
とん太、それは藝術のあかし

286:食いだおれさん
08/09/18 18:49:59
>>284
このスレも21まできているから
そんなことにはもうあきているんだよ

287:食いだおれさん
08/09/18 19:17:37
銀座は意外ととんかつ不毛の地なんだよね
かつぜんは高いだけで大したことないし
梅林はいまいちだし
かつ銀が一番かな

288:食いだおれさん
08/09/18 19:20:47
>>286
じゃあやめろ
リソースの無駄だ

できないことのいいわけにはならない

289:食いだおれさん
08/09/18 19:21:37
>>all

任意のとんかつ店2店について「客観的」に味の違いを述べてください。
グルメ外食板にふさわしく。できなければ食べ物板に移ってくださいね。
潔くwwwwww

もちろん、>>257が失格なのは言うまでもないですよね?www
ちなみに>>259>>260芸術なら板違いですからここにでも行って
語ってください。
URLリンク(academy6.2ch.net)
>>262、宗教ならこっちだから
URLリンク(life9.2ch.net)

グルメ外食板ですからね、美味しければとんかつ10万円でもいいんです。

油、温度、肉質、揚げ具合、衣の質、付け合せの種類、サービス、店構えなどなど

さ、どうぞ。「とんかつ通」のみなさまwww↓


290:食いだおれさん
08/09/18 20:58:28
俺は子供の頃、とんかつイコールとん太だった。
こんなに旨いものは他にないと思った。
大人になっていろいろな所のとんかつを経験した今、
そのピュアな喜びは無くなってしまった。
これは心が、舌がリッチになったのか、
プアーになったのか。よく解らん。
あの頃に戻りたいとは思わないが、あの頃のピュアな
感性が今も持てたらと思う。
旨さというのは結局、個人の経験の中でしか比較が
出来ないのではなかろうか。
そう思うと、やたらと舌のステージを上げてしまうと
なんか損な気がする。なんか変かな、俺の言ってること。

291:食いだおれさん
08/09/18 21:45:25
>>290
グルメ外食板にはふさわしくないな
食べ物板行って言ってくれ

292:食いだおれさん
08/09/19 00:35:37
今日試しに恵比寿から浜松町まで歩いてみたよ。

293:食いだおれさん
08/09/19 01:51:25
とんかつなんて所詮大衆料理だし、こんな料理に高いコストを支払おうな
んて思わない。高くてもせいぜい1000円くらい。
太った油豚が脂汗を垂れ流しながらかっ込むような中性脂肪だらけの料理は
最高に健康に悪いし、店全体が油豚臭くってたまらない。
高いとんかつを有り難がっているような半可通は死んじまえってこった。

294:食いだおれさん
08/09/19 21:22:21
今日は誕生日だったので、自分へのご褒美としてとん太いってきた
味も十分満足できたし、なにより店の雰囲気がいいね
すごい落ち着ける

295:食いだおれさん
08/09/19 22:42:11
>>287
なか邑はどう?俺結構好きなんだが

296:食いだおれさん
08/09/20 08:55:15
>>all

任意のとんかつ店2店について「客観的」に味の違いを述べてください。
グルメ外食板にふさわしく。できなければ食べ物板に移ってくださいね。
潔くwwwwww

もちろん、>>257が失格なのは言うまでもないですよね?www
ちなみに>>259>>260芸術なら板違いですからここにでも行って
語ってください。
URLリンク(academy6.2ch.net)
>>262、宗教ならこっちだから
URLリンク(life9.2ch.net)

グルメ外食板ですからね、美味しければとんかつ10万円でもいいんです。

油、温度、肉質、揚げ具合、衣の質、付け合せの種類、サービス、店構えなどなど

さ、どうぞ。「とんかつ通」のみなさまwww↓

297:食いだおれさん
08/09/20 10:11:38
芸術と藝術の違いがわからなければ、
とん太を理解することはできない

298:食いだおれさん
08/09/20 11:01:16
>>295
にし邑のこと?
場所柄にしてはリーズナブルな価格でいい店だと思うけど
味も値段どおりだと思う

299:食いだおれさん
08/09/20 14:40:45
>>all

任意のとんかつ店2店について「客観的」に味の違いを述べてください。
グルメ外食板にふさわしく。できなければ食べ物板に移ってくださいね。
潔くwwwwww

もちろん、>>257が失格なのは言うまでもないですよね?www
ちなみに>>259>>260>>297藝術でも芸術でも板違いですからここにでも行って
語ってください。
URLリンク(academy6.2ch.net)
>>262、宗教ならこっちだから
URLリンク(life9.2ch.net)

グルメ外食板ですからね、美味しければとんかつ10万円でもいいんです。

油、温度、肉質、揚げ具合、衣の質、付け合せの種類、サービス、店構えなどなど

さ、どうぞ。「とんかつ通」のみなさまwww↓

300:食いだおれさん
08/09/20 16:09:17
>>299
とん太中と同じぐらい、うぜぇ。
おまえが、自分以外の人が食った美味いとんかつを食いたいだけなら、過去ログ読め。

>任意のとんかつ店2店について「客観的」に味の違いを述べてください。
食い物の味など「主観」以外のなにものでもないだろ。

>グルメ外食板ですからね、美味しければとんかつ10万円でもいいんです。
オマエの好みの傾向もわからず、店の紹介などできるわけねぇ。
美味いとんかつ屋を知りたいなら、
少なくとも、オマエがどこのとんかつ食って、どう満足できなかったのか書け。

話はそれからだ。

301:食いだおれさん
08/09/20 16:19:47
>>300
気持ちはわかりますが
かまってちゃんへのお触り禁止です

302:食いだおれさん
08/09/20 16:50:04
>>300
どこのとんかつも同じだから、グルメ板から出て行け
といったら
そんな違いもわからない舌の奴こそ出て行けといわれたんで
さぞかしここの住人は結構な舌でとんかつを比較できるん
だろうなと思ったから書いて欲しいわけですよ
できなきゃ口だけクンですからね
グルメ板の板汚し
さ、店の違い、客観的に語れるものなら語ってもらいましょうか?

303:食いだおれさん
08/09/20 16:50:43
>>all

任意のとんかつ店2店について「客観的」に味の違いを述べてください。
グルメ外食板にふさわしく。できなければ食べ物板に移ってくださいね。
潔くwwwwww

もちろん、>>257が失格なのは言うまでもないですよね?www
ちなみに>>259>>260>>297藝術でも芸術でも板違いですからここにでも行って
語ってください。
URLリンク(academy6.2ch.net)
>>262、宗教ならこっちだから
URLリンク(life9.2ch.net)

グルメ外食板ですからね、美味しければとんかつ10万円でもいいんです。

油、温度、肉質、揚げ具合、衣の質、付け合せの種類、サービス、店構えなどなど

さ、どうぞ。「とんかつ通」のみなさまwww↓

304:食いだおれさん
08/09/20 17:02:08
>>193
いまさらだがわらた
はらいてぇ


305:食いだおれさん
08/09/20 23:57:03
>>302
>どこのとんかつも同じだから、グルメ板から出て行け
「どこのとんかつも同じ」ってw
どうやら、君の舌がグルメ板には相応しないようだね。
説明するだけ無駄だし、>>300が言うように過去ログ見ればいいだろ。
出て行くのはその、程度の味覚しか持たない君自身です。
「潔く」出て行ってくださいwww

306:食いだおれさん
08/09/21 02:24:08
>>305
説明するだけ無駄ではなく、説明してくださいよ
あなた、違いがわかるんでしょ?

任意のとんかつ店2店について「客観的」に味の違いを述べてください。
グルメ外食板にふさわしく。できなければ食べ物板に移ってくださいね。
潔くwwwwww

もちろん、>>257が失格なのは言うまでもないですよね?www
ちなみに>>259>>260>>297藝術でも芸術でも板違いですからここにでも行って
語ってください。
URLリンク(academy6.2ch.net)
>>262、宗教ならこっちだから
URLリンク(life9.2ch.net)

グルメ外食板ですからね、美味しければとんかつ10万円でもいいんです。

油、温度、肉質、揚げ具合、衣の質、付け合せの種類、サービス、店構えなどなど

さ、どうぞ。「とんかつ通」のみなさまwww↓

307:食いだおれさん
08/09/21 02:33:51
とんかつ以外はねいろいろわかりますよ
とんかつだけはどれを食ってもおんなじ
とんかつという料理が、この板にふさわしくないのさ」

308:食いだおれさん
08/09/21 02:43:49
そんなに知りたければ、過去ログ読んだ上で質問すればいいじゃん
店ごとに「油、温度、肉質、揚げ具合、衣の質」なんかはけっこう書き込みある
「付け合せの種類、サービス、店構え」なんかもあるけど、味とは別の要素だからね

本当に知りたいなら、その程度のことしたうえで質問しろよ
「過去ログ読め」は2chの基本。その程度のことも出来ないお前に
「グルメ板にふさわしく」などと言われる筋合いは無いな


309:食いだおれさん
08/09/21 02:57:40
>>308
別に知りたくないよ
ここの住人がとんかつの違いを本当にわかってるのか
確かめたいだけ

310:食いだおれさん
08/09/21 02:58:50
>>all

任意のとんかつ店2店について「客観的」に味の違いを述べてください。
グルメ外食板にふさわしく。できなければ食べ物板に移ってくださいね。
潔くwwwwww

もちろん、>>257が失格なのは言うまでもないですよね?www
ちなみに>>259>>260>>297藝術でも芸術でも板違いですからここにでも行って
語ってください。
URLリンク(academy6.2ch.net)
>>262、宗教ならこっちだから
URLリンク(life9.2ch.net)

グルメ外食板ですからね、美味しければとんかつ10万円でもいいんです。

油、温度、肉質、揚げ具合、衣の質、付け合せの種類、サービス、店構えなどなど

さ、どうぞ。「とんかつ通」のみなさまwww↓

311:食いだおれさん
08/09/21 03:49:47
>>310
毎度コピペ乙
味の違いを客観的に比較する方法はほとんどないです。

312:食いだおれさん
08/09/21 11:31:40
>>311
じゃあここの住人もとんかつをろくに語れない
味音痴だね
食い物板にたててこの板から退去してください

313:食いだおれさん
08/09/21 12:18:41
>>312
とんかつを語れ

◆過去スレ
旨いノーパンとんかつ屋に行きたい Part16
スレリンク(gurume板)
旨いノーパン以外のとんかつ屋に行きたい Part17
スレリンク(gurume板)
旨いとんかつ屋に行きたい(ノーパン可) Part17
スレリンク(gurume板)
旨いとんかつ屋に行きたい(ノーパソ可) Part18
スレリンク(gurume板)
旨いとんかつ屋に行きたい(ノーパン可) Part19
スレリンク(gurume板)

◆前スレ
旨いとんかつ屋に行きたい(ノーパン歓迎) Part20
スレリンク(gurume板)
旨いとんかつ屋に行きたい(むしろノーパン) Part21
スレリンク(gurume板)

314:食いだおれさん
08/09/21 13:15:44
>>313
とんかつなんてどれも同じ
グルメ板に立てておく必要なし
食べ物板に移れ

315:食いだおれさん
08/09/21 13:20:49
自分の思うとおりにならないとだだをこねる
ただのお子様かまってちゃんはスルーで

316:食いだおれさん
08/09/21 13:36:55
贋慶大生の話題をすり替えるために必死なだけだろwww
ロブションに行くのに3km以上徒歩でって、どんだけry www

妄想乙。

317:食いだおれさん
08/09/21 14:01:21
>>all

任意のとんかつ店2店について「客観的」に味の違いを述べてください。
グルメ外食板にふさわしく。できなければ食べ物板に移ってくださいね。
潔くwwwwww

もちろん、>>257が失格なのは言うまでもないですよね?www
ちなみに>>259>>260>>297藝術でも芸術でも板違いですからここにでも行って
語ってください。
URLリンク(academy6.2ch.net)
>>262、宗教ならこっちだから
URLリンク(life9.2ch.net)

グルメ外食板ですからね、美味しければとんかつ10万円でもいいんです。

油、温度、肉質、揚げ具合、衣の質、付け合せの種類、サービス、店構えなどなど

さ、どうぞ。「とんかつ通」のみなさまwww↓

318:食いだおれさん
08/09/21 14:42:16
あぼ~んばっかり

319:食いだおれさん
08/09/21 15:08:10
>>197
慶應生は三田キャンパスから徒歩で恵比寿に辿り着けない、と聞いたことがある。


320:食いだおれさん
08/09/21 16:45:04
とんかつみたいなゲテモノはこの板に
不相応だからさ、食べ物板に移れよ

>>319
そんなことはない

321:食いだおれさん
08/09/21 17:57:15
自らが好まないとんかつをゲテモノと言い
自らの意志と異なる者に難癖をつけ
とんかつ好きの集まるスレを荒らす。

それがニセ慶大クオリティ

何故お前はここに来て、さらには居座るのか?

322:食いだおれさん
08/09/21 18:04:01
>>320は10キロ以内の移動は徒歩と決めていると見た!

323:食いだおれさん
08/09/21 18:21:56
つうか、ロブション食いに行くのに、
地下鉄やJRで行く奴さえどうかと思うが
徒歩圏内だからロブション行くって、ありえん。

つうのもあるが、恵比寿が三田圏内とか言い出したら
六本木も品川も新橋も、三田圏っつうことで
論点すり替える為にムキになってるだけの
そんなわけのわからん論理で語る奴の話を
まともに聞く必要が絶対に無いことだけは確かだ

324:食いだおれさん
08/09/21 18:55:28
つうか、とん太食いに行くのに、
地下鉄やJRで行く奴さえどうかと思うが
徒歩圏内だからロブション行くって、ありえん。

つうのもあるが、恵比寿が馬場圏内とか言い出したら
六本木も品川も新橋も、馬場圏っつうことで
論点すり替える為にムキになってるだけの
そんなわけのわからん論理で語る奴の話を
まともに聞く必要が絶対に無いことだけは確かだ

325:食いだおれさん
08/09/21 18:58:07
表参道も青山も神保町も浅草橋も三田圏内で良いよ、もうw

326:食いだおれさん
08/09/21 18:59:40
>>324
出来の悪い改変だなww

327:食いだおれさん
08/09/21 19:02:39
>>321
とんかつはグルメにふさわしくないから
いい加減出て行けよクズども

328:食いだおれさん
08/09/21 19:18:26
>>327
いいかげん熱くなるのやめればw
>とんかつはグルメにふさわしくないから
そもそもあなたに決定権は無いでしょ。
(たとえ、君が偽慶大生だとしても)それぐらいのことわかるでしょ。
どうしてもそう思うなら、ふさわしくない理由を
あなたの主観ではなく、論理的に説明してからだと思うけどな。
他の方法としては削除整理板や削除要請板あたりに行ってくればいいんじゃね?

329:食いだおれさん
08/09/21 20:02:36
>>328
キチガイは放置でおながいします

330:食いだおれさん
08/09/21 21:43:58
とんかつは、客観的に美味さの違いを語ることができないから
グルメ板にふさわしくない
食べ物板へ出て行け

331:食いだおれさん
08/09/21 22:11:54
>任意のとんかつ店2店について「客観的」に味の違いを述べてください。
とん太>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>巴

332:食いだおれさん
08/09/21 22:34:59
>>330
いいかげん熱くなるのやめればw
>とんかつはグルメにふさわしくないから
そもそもあなたに決定権は無いでしょ。
(たとえ、君が偽慶大生だとしても)それぐらいのことわかるでしょ。
どうしてもそう思うなら、ふさわしくない理由を
あなたの主観ではなく、論理的に説明してからだと思うけどな。
他の方法としては削除整理板や削除要請板あたりに行ってくればいいんじゃね?

333:食いだおれさん
08/09/22 00:06:41
横浜市日吉も藤沢市遠藤も三田圏内で良いよ。もうw

334:食いだおれさん
08/09/22 00:11:51
藤沢も八王子も所沢も大宮も千葉も木更津も三田圏内で良いよ、もうw

335:食いだおれさん
08/09/22 08:29:00
>>332
>>330のどこが論理的じゃないっての?
>>331のどこが客観的なの?
めちゃくちゃだなあんた

336:食いだおれさん
08/09/22 08:30:20
>>all

任意のとんかつ店2店について「客観的」に味の違いを述べてください。
グルメ外食板にふさわしく。できなければ食べ物板に移ってくださいね。
潔くwwwwww

もちろん、>>257が失格なのは言うまでもないですよね?www
ちなみに>>259>>260>>297藝術でも芸術でも板違いですからここにでも行って
語ってください。
URLリンク(academy6.2ch.net)
>>262、宗教ならこっちだから
URLリンク(life9.2ch.net)

グルメ外食板ですからね、美味しければとんかつ10万円でもいいんです。

油、温度、肉質、揚げ具合、衣の質、付け合せの種類、サービス、店構えなどなど

さ、どうぞ。「とんかつ通」のみなさまwww↓

337:食いだおれさん
08/09/22 14:07:13
>>335
>>330のどこが論理的なの?
ただの君の思いこみと、貧しい味覚のせいだけだろ。
客観的に「美味さ」の違いを語ることの出来る食べ物など無い。
では逆にとんかつ以外の食べ物なんでも構わないので、
君の主観を排除して客観的に味の違いを述べる例を出してくれ。
(そもそも、そんな食べ物のレポートなど、全く無意味だし、不要だけど。)

ところで、君は慶大生では無いんだよね?
あまりにみっともないので、そこんとこはっきりさせておいてくれ。

338:食いだおれさん
08/09/22 14:14:31
店のとんかつはレベル低すぎ、東京X揚げて喰った方が遥かに美味い。
イベリコ豚は神!

339:食いだおれさん
08/09/22 14:35:36
デパートや信頼できる精肉店で銘柄豚買って家で揚げた方が安上がりだし美味いね。
厚切りロースだって常温に戻せば素人でも普通に美味しく揚がる。


340:食いだおれさん
08/09/22 15:43:19
揚げ方の妙というものを知らない人が多くて残念ですね。
イベリコだって豚組みたいな店だと最悪とは言わないけど
高温揚げのため赤身が固くて旨みが無くなっちゃってたりします。
というより、近所にきちんとした店がないんでしょうか?

>>338-339
東京の人ならイベリコや東京Xは豚組と喝、
三元豚なら平田牧場と喝(あるいはフリッツ)なんかで
食べ比べてみるといいと思う。


341:食いだおれさん
08/09/22 16:23:25
貧乏性だからとんかつに2000円とか3000円も払いたくないんだよね
1000円前後だと味気ない普通の国産豚だし
それなら肉屋で1000円払って銘柄豚200g買った方がいいかなって
買った一部を塩だけで網で焼いて食べ比べなんかもしてるよ


342:食いだおれさん
08/09/22 17:07:53
>>340
三元豚は喝もうまいが、むさしやのほうがフリッツより断然うまいと思う。
揚げる豚肉を見せに来てくれるのも良いね。

343:食いだおれさん
08/09/22 18:33:09
KYKは?

344:食いだおれさん
08/09/22 19:20:07
むさしややフリッツよりとん太が断然うまいと思う。

345:食いだおれさん
08/09/22 19:24:34
日本に入って来るイベリコ豚なんてベジョータでも冷凍しかないんだよね
イベリコ豚は神とか言っている奴はイベリコの名に騙されているだけwww

346:食いだおれさん
08/09/22 20:30:55
>>335
卵 食べるとぬるっとしている 塩気がある
塩 なめるとしょっぱい

な、客観的だろ?
>>330が論理的だとおもえないのは論理構成力
ゼロなんだな
馬鹿は絡んでくるなよ
決定権はなくても自由に発言する権利はあるからよ

347:食いだおれさん
08/09/22 21:10:06
>>345
何故ベジョータの話にすり替えるの?
上の人たちイベリコの話しかしてないと思う。
ちなみに、チルドのベジョータもあると聞いたことはある。

>>346
>卵 食べるとぬるっとしている 塩気がある
>塩 なめるとしょっぱい
なんか1人で荒れてるみたいだけど、
その2行がグルメ板にふさわしい書き込みとは全く思えないよ。
そもそも料理の話であなたがケンカ売ってるんだから、料理の例を出さなければ無意味でしょ。

いい加減とんかつの話してくださいよ。

348:食いだおれさん
08/09/22 22:01:59
馬鹿?
イベリコ豚№1  №2東京X  №3もち豚

349:食いだおれさん
08/09/22 22:08:40
>>348
ぁ?

350:食いだおれさん
08/09/22 22:24:27
かごしまの黒豚がNo.1

351:食いだおれさん
08/09/22 22:24:31
>>347
馬鹿じゃん
ベジョータはイベリコ豚の等級だべ

352:食いだおれさん
08/09/22 22:25:14
黒豚なんて糞

353:食いだおれさん
08/09/22 22:26:37
>>346は自問自答してるのか?
なんか馬鹿が1人現れてるなと思ってレス読んでたけど、
なんのことやらよくわかんねぇぞ。
>>346 =>>331なのか?>>332なのか?>>330なのか?
さらには慶大生なのか?www 学部は?www

354:食いだおれさん
08/09/22 22:26:51
>>348
イベリコ豚?や東京Xは品種名だけど
もち豚っていう品種は無いんだ

355:食いだおれさん
08/09/22 22:34:25
>>353
薬学部。思い出したら円楽

356:食いだおれさん
08/09/22 22:43:34
で、慶大生なのか?www

357:食いだおれさん
08/09/22 22:43:41
早稲田大学スーフリ学部和田さん研究室

358:食いだおれさん
08/09/22 22:44:41
最近もち豚を看板にかかげたカツ丼特を食ったが
柔らかいのは柔らかいのだが・・・・
調理モノだからね素材(揚げ物)を生かす調理の仕方せんとね。
只揚げ物をも一度来て試してもいいかなーとはチラッとね。
ヒレ専なんだよなー
トンカツはロース食いたいよね@都内

359:食いだおれさん
08/09/22 22:45:05
>>354
東京Xもただのブランド名みたいだよ
『豚肉の種類と、代表的なブランド豚について』
URLリンク(majin.myhome.cx)


360:食いだおれさん
08/09/22 22:48:31
むさしやさんは美味いねー
二駅先のサン食堂のオーブン焼きかつは普通だったよ

361:食いだおれさん
08/09/22 22:49:51
肉の素材の旨み味わいたければ串焼きだね

362:食いだおれさん
08/09/22 22:50:15
慶應義塾の塾生だが。。。

363:食いだおれさん
08/09/22 22:52:41
恥を知れ。

364:食いだおれさん
08/09/22 22:53:55
むさしやで三元知ってから
あれの茹で豚を厚切りでからし醤油で食べてみたいと思うようなった

365:食いだおれさん
08/09/22 22:55:23
喝も三元なの?
行って見たいねー

366:食いだおれさん
08/09/22 23:00:33
イベリコ豚ってーの
いくつか串焼きの店で大層な値段出して食ったが
どれもひどかった・・。
あれって等級あんざんしょ?
何処の店の何て料理が美味いの?おせーて。
でなきゃ俺的には只のブランド商売糞ブタ素材だわ。

367:食いだおれさん
08/09/22 23:05:08
>>351
いや、ベジョータがイベリコのランクであることは知ってるし、
レセポや育て方は違うけどピエンソなどのイベリコが国内入っていることもわかってるよ。
イベリコの肉全般の話しかしていないところに、わざわざ小数量のベジョータに限定して
「冷凍しかない」と書き込んでることを「すり替えてる」と思っただけだよ。

今度ベジョータに関しても確認しとくけど、
ベジョータではなくイベリコ豚というくくりなら(レセポとか)、
冷凍のみでなくチルドで確実に輸入されてるからね。

368:食いだおれさん
08/09/22 23:39:20
早稲田大学スーフリ学部和田さん研究室

369:食いだおれさん
08/09/23 00:11:01
イベリコ豚は、脂身の融点が低いので脂肪が溶け出してしまうのを防ぐため、
解体してすぐに冷凍されています。
スペイン国内ではそれらを自然解凍してチルドの状態で流通させています。
日本向けのものは一社のみチルドで輸入する輸入業者がありますが、
他は全て冷凍で輸入されています。
チルドで輸入をされたものも日本国内に届くのに3週間程度かかるので、
味が落ちるという人もいますが、豚肉の一般的な熟成期間2~4週間と考えると
入ってきてすぐに食せば、かなりベストなタイミングで食べられることになるでしょう。


370:食いだおれさん
08/09/23 08:30:48
>>367
最上級のベジョータですら冷凍ばかりという意味だろ
馬鹿じゃん

371:食いだおれさん
08/09/23 08:33:11
> イベリコ豚は、脂身の融点が低いので脂肪が溶け出してしまうのを防ぐため、解体してすぐに冷凍されています。

すごくウソ臭いな
脂身の融点がいかに低くても冷蔵で対処できるはずだが

372:食いだおれさん
08/09/23 09:23:15
>>347
客観的にかけないといってたから
客観的にかけるものをかいただけ
グルメ板にふさわしいとかはこの議論では関係ないだろ
キミ決定的に頭悪いね
厨房か?wwww

373:食いだおれさん
08/09/23 09:25:15
それにとんかつの話なんてしてるじゃん
「どこのとんかつも大差ない」って
ただの豚肉のフライだもんな

374:食いだおれさん
08/09/23 09:59:15
と、詭弁にあけくれる偽慶應

375:食いだおれさん
08/09/23 10:58:12
慶應だって、だから。祖父も父も交詢社にも出入りできるよ。

376:食いだおれさん
08/09/23 11:29:27
じゃ、かつぜん行ってやれw

377:食いだおれさん
08/09/23 11:46:49
池袋の時から行ってるよ。

378:食いだおれさん
08/09/23 13:37:25
慶應義塾塾長 安西祐一朗である!

379:食いだおれさん
08/09/23 13:55:52
とん太>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>かつぜん

380:食いだおれさん
08/09/23 14:23:33
とん太>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>早稲田大学スーフリ学部和田さん研究室

381:食いだおれさん
08/09/23 14:51:33
ルーシー・ブラックマンさん殺害犯の織原城二(金聖鐘)は慶應だったよな

382:食いだおれさん
08/09/23 15:27:27
>>375
あきれたねえ
自分が理解できない文章は全部詭弁か
じゃあ高校の教科書は詭弁だらけだなwww

383:食いだおれさん
08/09/23 15:35:52
>>367
>最上級のベジョータですら冷凍ばかりという意味だろ
「冷凍しかない」って話はどうなったんだ?
「日本に入って来るイベリコ豚なんてベジョータでも冷凍しかないんだよね」って俺にも読めるがwww

384:食いだおれさん
08/09/23 16:12:18
>>382
はい
それが詭弁w

385:食いだおれさん
08/09/23 16:23:37
イベリコの屠殺はスペインでもかなり厳重な監理の下行われています。
解体後、3度で24時間冷やし、トリミングと言われる表面の細菌汚染を取り除くため作業をし、
その後-25度で急速冷凍します。

386:食いだおれさん
08/09/23 16:33:24
>>385
検索乙

387:食いだおれさん
08/09/23 16:55:13
>>384
どこがどう詭弁なんだよ
論証してみろ中学生が

388:食いだおれさん
08/09/23 17:20:45
>>387
小学生のように反応するなw

389:食いだおれさん
08/09/23 17:23:50
>>382
アンカ間違えてるしw

390:食いだおれさん
08/09/23 18:33:24
>>372
>客観的にかけるものをかいただけ
おまえはこのスレ住人にとんかつに対して客観的に味の違いを述べてもらいたいんだろ?
卵や塩なんかの食材の話をされても無意味。
(しかも、甘味、酸味、苦味、旨味でもなく塩味だけ語るなど、さらに笑える~www)
おまえがいうグルメ板にふさわしい料理に関して客観的に味の違いを述べる例を示してくれ。
他人に論証求める前に自ら言い出した本題に戻れや。ボケ。


391:食いだおれさん
08/09/23 21:32:53
>390
>卵や塩なんかの食材の話をされても無意味
これこそ詭弁だ
俺は料理について客観的に語れなんていわれなかった
後出しじゃんけんだ
いまさら料理について語れなんていわれたってtoo late
悪あがきしないでとんかつなんてどこも同じだと認めて
食べ物板に移れよ
客観的にかたれないんだもんなwwwwwwwww

392:食いだおれさん
08/09/23 21:34:24
と、とんでも理論で反論したつもりの馬鹿

393:食いだおれさん
08/09/23 21:38:27
ま、馬鹿に言ってもわからないだろうから客観的に料理を語ってやる
オムライスvs寿司

オムライス
黄色い塊の上にグリーンピースが乗っかっている。グリーンピースは塩味がする。
スプーンで黄色い塊を崩すとチキンライスを卵焼きでくるんだものだとわかる。
食べてみるとチキンライスのケチャップの味が卵で少し薄くなっている。ときどき
チキンの歯ごたえがある。

寿司
ご飯の上に生魚が乗っている。しょうゆをつけて食べるとしょっぱい。ご飯にお酢で
味がつけてあるらしくすっぱい。

こんなもんだが?

394:食いだおれさん
08/09/23 21:49:04
と、的外れな展開に終始する偽慶應w

395:食いだおれさん
08/09/23 21:50:58
>>393
食べ物の説明をしたいんだったら食べ物板へ逝けよ

396:食いだおれさん
08/09/23 22:05:29
>>394-395
あほだなあ、煽れば出て行くと思ったら大間違いだぞ
この板からとんかつを追放するためならいくらでも論争してやるわ
まず
>的外れ
あたらないなあ、客観的に料理を説明してくれといわれたから
やったまで
>>395
あほだなあ客観的に料理を説明しろととんかつ厨にいわれたから
やったまで。べつにやりたかねえよ。

そんなことより今度はとんかつ厨が任意の2点について客観的に
述べる番です。逃げ回ってばかりいないでよろしく~♪
さ、どうぞ「とんかつ通w」のみなさん↓↓↓

397:396
08/09/23 22:08:44
>>396
訂正
×2点→○2点

398:396
08/09/23 22:12:06
>>396
訂正
×2点→○2店

399:食いだおれさん
08/09/23 22:19:26
>393
で、それのどこがグルメ板にふさわしい客観的に記された味の記述なんだ?
俺にはただの描写にしか見えない。
お前が求めてたのは、そんなとんかつ2店舗の描写比較だったということか?

後出しじゃんけんなんかしてないぞ
お前が当初よりこのスレ住人に求めてるとんかつについて述べてくれと言ってることを
お前の言うグルメ板にふさわしい料理でやって見せてくれと言ってるだけだ

どちらかというと、論点をずらして逃げ回ってるおまえのほうが後出しじゃんけんだろ

語れないならグルメ板にいる必要ないと言ったのはお前だ
出来ないならとっとと出て行け

400:食いだおれさん
08/09/23 22:26:41
>>399
なにむきになってんだ? ママがおもちゃ買ってくれないのか?

オムライスに寿司どこがグルメ板にふさわしくないんだ?
客観的に述べてごらん

俺が求めていたのは客観性は俺が書いた程度で十分
それで任意の2店について比較してほしい
とんかつが店ごとに違うのならできるだろ
それからまぜっかえすのはもう禁止
お前たちのターンだから俺にターンを返さず潔くとん
かつや2店について客観的に語ってもらおうか
できないのならグルメ板からとっとと出て行け
さ、どうぞ、「とんかつ通w」のみなさまww↓↓↓

401:食いだおれさん
08/09/23 22:40:16
>>399
もうひとついっておくとな、おばかサンよ
客観的に述べるってことは「描写」するってことよ
主観をいれずに述べるとそうなることくらいわかるよね
どんな馬鹿頭でもwwww
とんかつや2店について客観的に語ってもらおうか
できないのならグルメ板からとっとと出て行け
さ、どうぞ、「とんかつ通w」のみなさまww↓↓↓


402:食いだおれさん
08/09/23 22:59:30
何様なの?

403:食いだおれさん
08/09/23 23:05:13
ハハハ、20分必死に考えた反論がそれか?
さすがとんかつ厨、頭の中までラードでできてんじゃねーのwwwww
何様でもないさ、とんかつはどれも同じだからグルメには
ふさわしくない、食べ物板に移れといってるだけ。さあ
とんかつや2店について客観的に語ってもらおうか
できないのならグルメ板からとっとと出て行け
さ、どうぞ、「とんかつ通w」のみなさまww↓↓↓

404:食いだおれさん
08/09/24 01:10:02
エセ慶大生=Part20>715
ばかばかしいのでスルーが吉

405:食いだおれさん
08/09/24 02:47:58
おやおや反論できないと「スルー」といって
敵前逃亡ですか?
俺はエセ慶大生=Part20>715ではないよ
勝手に決めつじけないでくれ
まさに食べ物板にふさわしい
とんかつや2店について客観的に語ってもらおうか
できないのならグルメ板からとっとと出て行け
さ、どうぞ、「とんかつ通w」のみなさまww↓↓↓


406:食いだおれさん
08/09/24 02:50:04
タイムリミット設定しようか
今日以内
できなきゃ食べ物板に移れwwww
さ、どうぞ、「とんかつ通w」のみなさまww↓↓↓

407:食いだおれさん
08/09/24 09:32:08
とん太>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>早稲田大学スーフリ学部和田さん研究室

408:食いだおれさん
08/09/24 11:08:06
このスレを食べ物板に移動させるために情熱を燃やす馬鹿
阿呆すぎるw

409:食いだおれさん
08/09/24 11:10:55
>>406
何を勝手に仕切ってるの?

410:食いだおれさん
08/09/24 11:16:50
放っておけ彼は独り言が好きなんだよ

411:食いだおれさん
08/09/24 13:02:35
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
とんた とんた とんたた たっとん とん平です
とんた とんた とんたた たっとん とん平です
巣鴨の駅前 とん平です
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

412:食いだおれさん
08/09/24 14:52:12
<<407-410
無駄話してる暇ないよ
過去レス読んでみな
みんなお前らの発言から出てるんだよ
この条件は
とんかつや2店について客観的に語ってもらおうか
できないのならグルメ板からとっとと出て行け
さ、どうぞ、「とんかつ通w」のみなさまww↓↓↓

413:食いだおれさん
08/09/24 15:27:26
>>393
ちなみに、そのオムライスと寿司はそれぞれ何処の店のオムライスと寿司なのか参考までに教えてくれよwww

414:食いだおれさん
08/09/24 15:31:22
>過去レス読んでみな
>みんなお前らの発言から出てるんだよ
177 名前:食いだおれさん 投稿日:2008/09/16(火) 18:14:06
とん太なんて他に美味いもの食ったことのない
貧乏田舎者の早稲田の学生がマンセーしてる
だけだろwww
三田に来いwww

読んでみたけど、これがスタートじゃないの?

415:食いだおれさん
08/09/24 15:47:23
とん太のカツは美味しいけど、驚く程美味しい訳でもない

まぁこれはとん太に限らず、どこの店も該当する事だけど…

416:食いだおれさん
08/09/24 15:57:45
>>415
そこだよ、ようやく気付いたか。

417:食いだおれさん
08/09/24 16:08:27
>>all
はい、移転先のアドレスですよ
じたばたしないで移転してね
スレリンク(food板)

418:食いだおれさん
08/09/24 16:11:56
>>393
ちなみに、そのオムライスと寿司はそれぞれ何処の店のオムライスと寿司なのか参考までに教えてくれよwww

419:食いだおれさん
08/09/24 16:22:08
とんかつって料理なの?
豚肉に小麦粉をつけて、卵をつけて、パン粉をつけて
熱い油の中に放り込むだけ
誰でもできるんじゃねーwwwwwwwwww

420:食いだおれさん
08/09/24 16:31:21
とんかつ屋2店について客観的に語れって言ってるくせに
オムライスと寿司全然違うもの語って意味無いじゃんw
すきばやし次郎の寿司と水谷の寿司について客観的に語たれよw

421:食いだおれさん
08/09/24 16:43:46
俺もあの程度の描写で客観的と得意げになってるのもどうかと思うが、
あの程度の描写で「グルメ板にふさわしい」2店の比較ができるとは思えないので
是非とも店の選定はお任せするが、「グルメ板にふさわしい店」を選択して比較してもらいたいな。
あの程度の客観性じゃ、オムライスはせいぜいグリンピースが乗ってるか乗ってないかぐらいの違いしか出ないでしょ。
寿司に関してはどこの店でも同じになっちまう。


422:食いだおれさん
08/09/24 17:06:59
>420-421
今一生懸命ググってるから待て

423:食いだおれさん
08/09/24 17:15:29
>>419
馬鹿だなあ
焼き物や揚げ物のように工程が数なく単純な料理ほど素材の良さと技術が要求されるんだよ

君にとってはスーパーの惣菜天ぷらも専門店の天ぷらも同じなんだろうけど

424:食いだおれさん
08/09/24 17:20:06
>>419
とんかつが料理でないのなら
刺身、鮨、天ぷら、ステーキも料理じゃないよなw

425:食いだおれさん
08/09/24 17:34:16
>>393
ちなみに、そのオムライスと寿司はそれぞれ何処の店のオムライスと寿司なのか参考までに教えてくれよwww

426:食いだおれさん
08/09/24 17:35:53
>>420-421
後出しじゃんけんは相手する気ありません
悪しからず

>>424
寿司は料理だよ
本手返しをマスターするのに何年かかると思ってるんだ
シャリの仕込をマスターするのに何年かかると思ってんだ
アフォ


いいからさっさと食い物板行けよ

427:食いだおれさん
08/09/24 17:36:35
とんかつ屋2店について客観的に語れって言ってるくせに
オムライスと寿司全然違うもの語って意味無いじゃんw
すきばやし次郎の寿司と水谷の寿司について客観的に語たれよw

428:食いだおれさん
08/09/24 17:37:01
俺もあの程度の描写で客観的と得意げになってるのもどうかと思うが、
あの程度の描写で「グルメ板にふさわしい」2店の比較ができるとは思えないので
是非とも店の選定はお任せするが、「グルメ板にふさわしい店」を選択して比較してもらいたいな。
あの程度の客観性じゃ、オムライスはせいぜいグリンピースが乗ってるか乗ってないかぐらいの違いしか出ないでしょ。
寿司に関してはどこの店でも同じになっちまう。

429:食いだおれさん
08/09/24 17:40:15
後出しじゃんけんじゃなくて、てめぇがつっこみどころ満載なだけだろ
スレ住人が求められてることが意味不明でわかんねぇから例を出せと言っただけで
てめぇが相手に課してる条件通り、例を出せっつうことだよ

430:食いだおれさん
08/09/24 17:46:46
そんなことどうでもいいから教えてくれよ
>>393
ちなみに、そのオムライスと寿司はそれぞれ何処の店のオムライスと寿司なのか参考までに教えてくれよwww

431:食いだおれさん
08/09/24 17:56:34
>>426
あたりまえだよ鮨は料理だよ
おまえが、とんかつを料理じゃないとか馬鹿なこと言うから
突っ込んだだけだよ

なに勝利宣言してるんだよw

432:423
08/09/24 18:01:44
>>426
厨房君
俺にもレスくれよ

433:食いだおれさん
08/09/24 18:07:14
自称慶応大学の学生がこの程度の文章力しかないことに呆れています
先輩、恥ずかしいのでもっときちんととしてください!
ちなみに、うちの母が作るとんかつは食べ物、あるいは食事ですが
かつぜんやフリッツなどのとんかつやさんで食べるとんかつは料理だと思います

スレ汚しすいません。とりあえず志望校を再考します

434:食いだおれさん
08/09/24 18:18:54
>>426は揚げ油がラードなのか植物油なのかもわからないんだろうね

435:食いだおれさん
08/09/24 18:39:42
はいはい、できもしない能書きたれが乙
俺は事前に店を指定しろとも言われてないし、
グルメ板にふさわしい店なんて条件もつけられて
ない
そうしてほしかったら俺みたいに事前に言わなきゃ
俺が言われたのは料理の客観的比較をやってくれ
といわれただけwwwwwwww
そういうのを後出しじゃんけんって言うんだよwww
負け惜しみもここまでくると見苦しいな
さっさと
とんかつ店任意の2店の客観的な比較してみろ
残り時間わずかだぞ
さ、どうぞ。とんかつ厨のみなさま↓↓↓

436:食いだおれさん
08/09/24 18:45:09
>>393
ちなみに、そのオムライスと寿司はそれぞれ何処の店のオムライスと寿司なのか参考までに教えてくれよwww

437:食いだおれさん
08/09/24 18:47:33
>>431
ちなみにとんかつのどこが料理なの?
豚肉に、小麦粉まぶして、卵を絡めて、パン粉につけて、油に入れる
馬鹿でもチョンでもできるし修行なんか必要ないだろwwwww

438:食いだおれさん
08/09/24 18:51:19
読解力が無いのか?慶応って普通部?
>他人に論証求める前に自ら言い出した本題に戻れや。ボケ。
と書いてあるのだから、自らの問いに乗せて回答するのが当然だろ
足りて無いから「その程度でいいのか?」などのレスがついてただけだろ

439:食いだおれさん
08/09/24 18:52:43
俺にも教えてくれよ
>>393
ちなみに、そのオムライスと寿司はそれぞれ何処の店のオムライスと寿司なのか参考までに教えてくれよwww

440:食いだおれさん
08/09/24 18:56:41
>>437
それじゃ天ぷらも料理じゃないということでよろしいですね

441:食いだおれさん
08/09/24 18:57:05
もち豚は美味いよ
URLリンク(www.waton.jp)

442:食いだおれさん
08/09/24 18:59:23
TOKYO X
URLリンク(www.waton.jp)

443:食いだおれさん
08/09/24 19:12:53
>>438
あれはただのまぜっかえしだろ
君たちの大好きな詭弁てやつさ
俺は客観的に料理を述べろといわれただけ
で、そのとおりにしただけ
相手にしてないよwww
その手には乗らないよってやつ?www

>>440
てんぷらも似たようなもんだな
衣を自前で作るところがとんかつより料理らしいけどな


444:食いだおれさん
08/09/24 19:16:44
で、とんかつのどこが料理なの?www

445:食いだおれさん
08/09/24 19:17:43
>他人に論証求める前に自ら言い出した本題に戻れや。ボケ。

446:食いだおれさん
08/09/24 19:18:35
>>443
料理というものがまったくわかっていないのねw

447:食いだおれさん
08/09/24 19:21:49
>>438
もし本旨が君の言うとおりだったとして、それが読み手に
伝わらないってことは、読解力がないんじゃなくて、書き
手が読み手に言いたいことを伝えられてないだけ

誤解されないように厳格な文章を書きなさいwww
よく言うでしょ国語のテストで、自著を引用された先生が
答えを見て「えっ? こんな趣旨で書いてないよこの文」
といって驚くというのが
文章が誤解されたら書き手が悪いんだよ

448:食いだおれさん
08/09/24 19:25:14
>>446
じゃあ、お前の言う「料理」ってなんなんだよ
厳格に、客観的に述べてくれ
藝術だ、とか訳わからんこと言わないでなwwww

449:食いだおれさん
08/09/24 19:29:07
>>447
ではあなたの意味不明な論に答えないのもあなたが読み手に言いたいことを伝えられてないだけなんですね

書き手のあなたが悪いと言うことですか。納得。

450:食いだおれさん
08/09/24 19:34:08
そんなことどうでもいいから教えてくれよ
>>393
ちなみに、そのオムライスと寿司はそれぞれ何処の店のオムライスと寿司なのか参考までに教えてくれよwww

451:食いだおれさん
08/09/24 19:40:37
>>449
お前たちの場合はまともに読もうとしてないだろ
まともに読む読者を相手にした場合だよ
読んでないやつがわからないのは書き手の問題じゃない
大体俺が書くことのどこが意味不明だ?
とんかつなんてどこのとんかつも同じ。
違うと言い張るならその違いを証明するために
任意の2店について客観的に味の違いを述べてくれ。
単純明快じゃないか。
難癖もここまでくるとサル以下だなwww
苦しい苦しいwwwww

452:食いだおれさん
08/09/24 19:42:23
さ、そんな詭弁をお前らが弄してる間にタイムリミット
まであと4時間ちょっとだよ
はやくしたら?
くだらない揚げ足取りばっかりやってないでwwwwwwww

453:食いだおれさん
08/09/24 20:09:54
とんかつ店任意の2店の客観的な比較しろ

意味が分からない、例を出せ

オムライスと寿司を比べてるトンチンカンな例を出す

意味が分からない、寿司屋任意の2店の客観的な比較例を出せ

後出しジャンケンだから無視する

とんかつ店任意の2店の客観的な比較しろ    ←今ここ

454:食いだおれさん
08/09/24 20:21:58
>>453
「意味がわからない」ってのは、料理の客観的描写のことだな
意図的に認識を捻じ曲げる書き込みはよくないよ
2ちゃんだからそういう馬鹿がいるのは仕方ないけどさ
たとえば、魚屋へ行っても寿司やてんぷらは売ってない
八百屋に行ってもてんぷらは売ってない
肉屋に行けばとんかつは売っている
料理でもなんでもない素人にもできる証だな

455:食いだおれさん
08/09/24 20:25:02
>>453
「トンチンカン」なのはお前
俺は客観的に料理を比較しろとは言われたが、
同じ料理でなんて一言も言われてないの
わかるかな? 僕ちゃん?wwwwww

456:食いだおれさん
08/09/24 20:29:52
>>451
「違いを述べる」ってのと「客観」てのがそもそも矛盾を多くはらんでいる
また「どこのとんかつも同じ」という事自体、まったく意味不明。
見た目の話なのか?味の話なのか?何が同じだと言ってるの?論点不明。
見た目が同じって話なら、グルメ板うんぬんの話ではない
味の話で違いを語るなら、あなたのあの程度の例のようにどっちの店の下味が強いかとか、肉の旨味の強弱を語ればいいのか?
そんなことを知りたいというなら、あなたの味覚に問題があるだけなのでスルー
あなたの論点が全くわからないのに、読み手のせいにして逃げるのはいかがなものかと思う?
そもそもいろいろ聞かれてるのに、コピペで済ませる事自体文章能力の無い人のすることでしょ

ちなみに、その「同じ料理でなんて一言も言われてないの」
っての自体が揚げ足取りだよね。同じ論点でずっと話していれば自明なことです

つうか、なにしてほしいの?目的は?
遊びに行くので、レスしといてくれ。あとは他の人よろしくね

457:食いだおれさん
08/09/24 20:35:51
>>454
スーパーの肉屋や総菜コーナーに天ぷらや寿司は売ってるけどな
てか、そこ重要なの?ww

458:食いだおれさん
08/09/24 20:56:46
うちのかあちゃんは素人だがオムライスも寿司もとんかつも天ぷらも作る。
なんか問題あるか?
素人が作れるから料理でもなんでもないっちゅうのは何の説明にもなってないな。
ちなみにうちの母ちゃんが作るのが料理かどうかはわからんが、
「おいしいママンの3度のごはん」だ。

459:食いだおれさん
08/09/24 21:26:48
>>456
文章が意味不明です
高校生くらいからやり直せ

>>457
スーパーのてんぷらや鮨食いたいか? とんかつ食いたいか?
それはグルメか?
とんかつは肉屋で売ってる。行列もできてる。

>>458
お前母ちゃんの料理がおいしいならグルメ「外食」板
くるなよ
うちでママの料理味わってな

そもそもお前たちがぜんぜん人の質問に答えないじゃない
とんかつのどこが料理なの?
何で客観的に任意のとんかつやを比較するのにそんなに渋るの?
本当は内心どこも似たようなもんだと思ってるからじゃないの?
そうでないならさっさと説明しろよクズどもwwwww

460:食いだおれさん
08/09/24 21:30:34
まあつべこべいわねえでさ
俺を追い出したかったら
任意のとんかつ店2店について客観的に述べてくれよ
それで納得できりゃ、俺は消えるからよ
そうでなけりゃ、食べ物板へ行けよ
シンプルだろ
どうせできないからあれこれ難癖つけて逃げ回ってるん
じゃないの?wwwww

461:食いだおれさん
08/09/24 21:42:05
>文章が意味不明です
意味不明なポイントを同様に列挙してやれ
俺にでもほとんど理解可能だ

>とんかつは肉屋で売ってる。行列もできてる。
だからなんなの?俺にも論点不明・理解不可能だ

>とんかつのどこが料理なの?
自らが否定する場合は、結論だけ言って(この場合「とんかつは料理ではない」)
相手に肯定出来る理由を述べろ
などという乱暴な論法は一般社会では通用しねぇぞ

つうか、ここでも論点ずれてないか?
とんかつのどういう部分が料理であるかをお前は聞きたいのか?
何を比較して欲しいんだ?
お前の望む何かを比較するととんかつが料理かどうか判明するのか?

462:食いだおれさん
08/09/24 21:44:40
とん太厨 油の底から 阿鼻叫喚 Orz....

463:食いだおれさん
08/09/24 21:48:21
>>452
揚げ足取りの意味もわからないんだね

464:食いだおれさん
08/09/24 21:48:23
>それで納得できりゃ、俺は消えるからよ
からかうのには格好の相手だし、暇つぶしにはたいくつしないから消えるなよww
ずっと順番に誰かが適当に相手してやるからそのまま御託言い続けてろよww

465:食いだおれさん
08/09/24 21:51:48
>>464
あほか
後数時間でお前らは食べ物板行きだ
それがすんだら俺の仕事は終わり
さよなら、バイバイ

466:食いだおれさん
08/09/24 21:53:01
>>465
いったい何の仕事だよwww

467:食いだおれさん
08/09/24 21:54:22
なーんだ。つまんねぇの、逃げちゃうんだww
おれたちはここにいるからいつでも帰ってこいよww
暇だったら相手してやるよww

468:食いだおれさん
08/09/24 21:55:40
>>466
このスレを食べ物板に移動するように神から啓示でも受けたんじゃねーの

469:食いだおれさん
08/09/24 21:59:15
>>467
馬鹿! 任意のとんかつ店2店を客観的に述べられなきゃ
食べ物板行きだって言ったろ?
いつまでもここにいられるとおもうなよ、直削除されるからwwwwwwww

470:食いだおれさん
08/09/24 22:01:08
>>469
削除されたら、また立てるから遊んでくれよなw

471:食いだおれさん
08/09/24 22:01:12
うはっww
涙目だww

472:食いだおれさん
08/09/24 22:04:33
しかし偽慶應君はカトレット君以来の馬鹿だね
カトレット君の方が少しは知的だしおもしろかったけど

473:食いだおれさん
08/09/24 22:04:40
つまんねぇ終わりかたしやがって・・・無粋な野郎だぜ

474:食いだおれさん
08/09/24 22:07:42
カトレット君>>>>>>>>>>>>>>>>>>>偽慶應君

475:食いだおれさん
08/09/24 22:12:25
>>470
まあ当然お前たち馬鹿はそうするだろうな
2chのリソース無駄に使ってんじゃねえよかすども
食べ物板で語ってろ
たかがとんかつがグルメなんて恥ずかしいと思わないか?
その貧乏くささwwwww

476:食いだおれさん
08/09/24 22:13:14
論点ずれてますよ~www

477:食いだおれさん
08/09/24 22:15:18
おまえたち、とんかつでグルメだなんて庶民くさくて
見ててかわいそうだよ
せめて星付の店でメシ食って「グルメ」っていってくれ
とんかつ専門店で星の付いた店なんてあったっけwwww

478:食いだおれさん
08/09/24 22:17:25
こんなコメント残しちゃう舌でグルメを語ることの方が恥ずかしくねぇか?
↓↓↓

393 名前:食いだおれさん 投稿日:2008/09/23(火) 21:38:27
ま、馬鹿に言ってもわからないだろうから客観的に料理を語ってやる
オムライスvs寿司

オムライス
黄色い塊の上にグリーンピースが乗っかっている。グリーンピースは塩味がする。
スプーンで黄色い塊を崩すとチキンライスを卵焼きでくるんだものだとわかる。
食べてみるとチキンライスのケチャップの味が卵で少し薄くなっている。ときどき
チキンの歯ごたえがある。

寿司
ご飯の上に生魚が乗っている。しょうゆをつけて食べるとしょっぱい。ご飯にお酢で
味がつけてあるらしくすっぱい。

こんなもんだが?


479:食いだおれさん
08/09/24 22:19:19
>せめて星付の店でメシ食って「グルメ」っていってくれ

なんだ、ただのマニュアル君だったのか。。。
デナオシテコイ

480:食いだおれさん
08/09/24 22:24:49
本当に最後は涙目で捨て台詞だけかよ・・・
もうちょい頑張って、骨のあるとこ見せてみろ!ww

481:食いだおれさん
08/09/24 22:27:12
残念だが星の付いた店は味もサービスもすばらしいよ
行った事もなけりゃわかるまいがな・・・
お前たちとんかつしか知らない貧乏人にはいくら
がんばっても越えられない壁
ふふん、マニュアル君か
大笑いwwwwwwwwww

482:食いだおれさん
08/09/24 22:28:28
とん太>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>早稲田大学スーフリ学部和田さん研究室

483:食いだおれさん
08/09/24 22:28:50
とんかつ専門店で星もらった店あったっけwwwwww

484:食いだおれさん
08/09/24 22:42:17
豚を一番美味しくいただく調理法はとんかつである。○か×か。


485:食いだおれさん
08/09/24 22:43:14
とん太なんて審査対象にもならねえwwww

そんなことより早くレポート提出汁!

486:通りすがりおやじ
08/09/24 22:44:40
今数えてみましたが、私は今年になってミシュランに載ってる店には9軒ほどいっています。
まだ、学生さんのようですのでそのような言い方になってしまうのはわからなくもありませんが、
食を好きだと言うことと、星がついている店に行くことは別の話ですよ。
こちらでも時々話題に出る金町喝のご主人などは、もしかしたら星つきレストランのシェフより
肉のことをよくわかっていらっしゃるし、肉の扱いが上手です。
学生さんならば無理はいいませんが、少々とんかつとしては高いですが一度行かれるといいかもしれません。
お店の雰囲気やサービスは町の飲み屋さん程度ですが、それ以上の楽しみを味わえると思います。
自分が美食家だとおっしゃるのであれば、どんな食べ物でも楽しめる方が得だと思います。

487:食いだおれさん
08/09/24 22:46:15
とん太
大変、素晴らしいお店です。
個人的には、なんかもう、「たどり着いた」、っていう感じです。

御案内で殆どお店の紹介は尽きているのですが、あえて繰り返せば「ころもさっくりっ、
油くささうすっ、肉質やわらかっ、肉汁じゅーしーっ、安い(上ロース定食1200円)っ!」
です。(なんだこの文章は(笑))食べ方としては、特にベトナム沿岸由来の天然塩が、
目が覚めるほど美味しい。これは一流店の天ぷらにも十分使えるようなものでした。

ともかく、ふつうに、物凄く美味しいお店です。外の看板に控えめに書いてある「旨い
とんかつの店」という看板には全く嘘偽りはありません。全東京級のお店である事はまず
、間違いありません。接客が最小限最低限(御面をかぶったような「ありがとうございま
した」で一応、店のドアまで送ってくれます)なのが理由なのか、圧倒的に男性会社員が
多かったのですが、このお店は老若男女にお薦めが十分にできます。とんかつって、こん
なにシンプルで、味わい深く、美味しいものだったんだ、と素直に感心できるお店として
文句なく推戴します。と同時に、このお店を紹介してくださったみなさんに心から感謝致
します。

488:食いだおれさん
08/09/24 22:47:41
とん太>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>喝

489:食いだおれさん
08/09/24 22:49:06
>484
○といえば○。△といえば△。
個人的には
おいしい豚肉を一番楽しめる調理方法は、ポークソテーかとんかつ。
だと思う。

490:食いだおれさん
08/09/24 22:53:09
歌舞伎町の入り口(一番有名な赤のアーケード)
にある老舗のトンカツ茶漬け屋さん、
美味しかったよ。

491:食いだおれさん
08/09/24 22:56:42
とん太厨 油の底から・・・

492:食いだおれさん
08/09/24 22:58:32
>490
すずやね。
俺はダメ。衣がビチャビチャになるのが苦手。
キャベツも生の方が好み。
でも、味は悪くないので一度は食べてみるのはいいと思う。

旨いとんかつ屋というより、半分Bグル寄りだとも思う。

493:食いだおれさん
08/09/24 23:00:53
またいろいろ主観的な文章を並べてきたな
いちいちレスするのがめんどくせえ

>>486
とんかつ専門店がそんなにあったかい?
ミシュランだよ?
星付の店と星なしの店は決定的に違うよ
味の繊細さ、サービスの細かさ、スタッフの丁寧さ
行ってみりゃあわかるさ、一つ星でもかなり違うから

>>487
衣さっくり、油くささうす:主観的だよね。ちっとも客観的でない。

>>489
生ハムにしてワインで食べるとか、煮凝りを乗せて食べるとかいろ
いろあるだろ。ポークソテーにとんかつだって、地金が見えるから
もう止せ

494:食いだおれさん
08/09/24 23:07:56
なんだ、まだ俺たちの相手続けてくれるんだ!
頼むぜニセグルメさんよww

495:489
08/09/24 23:14:32
>493
なんで俺に絡むんだ?本当に読解力がないのか?
>484 は調理方法の話をしていて、俺は調理方法が一番かはわからないが
おいしい豚肉を楽しむ方法の話をしているように読み取れないか?
当然俺の主観の話だ。
お前のくだらない話なんかに俺は一切関わる気は無いんだ。いちいち人の話に入ってくるな。

496:食いだおれさん
08/09/24 23:17:14
>>495
涙目で、パニクってて、見境無くケンカが売りたい年頃なんだろう
許してやれ

497:食いだおれさん
08/09/24 23:26:57
>>all
何でもいいけど早くしてくれないかなあ
任意のとんかつ2店の客観的なレポート
もう1時間きったぞ

>>495
おまえがあまりに貧乏くさいから他の豚の食べ方
教えてやったんだよポークソテーにとんかつ?
wwwwwww
他に豚の食い方はしょうが焼きくらいしかしらねえんだろ
グルメ板から出てけよボケ

>>496
あおりが幼稚だぞ「涙目」っていやあみんな怒ると
思ってるのか? 出直して来いカス

498:食いだおれさん
08/09/24 23:30:18
>>all
はい、移転先のアドレスですよ
じたばたしないで移転してね
スレリンク(food板)

499:食いだおれさん
08/09/24 23:30:35
>>493
>>487はこのスレでおなじみのコピペ
いちいち反応しなくてもいいよ

500:食いだおれさん
08/09/24 23:31:59
おまえにずっといてもらいたいから誰もレポートなんかするわけ無いじゃんww

501:食いだおれさん
08/09/24 23:35:12
大体とんかつって料理なの?
って疑問には誰も答えようとしない
ホントはわかってるんだろ
とんかつなんて一顧の価値だにないただの食べ物だと
そうでないならどうして料理なのか教えてくれwwwwww

502:食いだおれさん
08/09/24 23:41:55
>とんかつのどこが料理なの?
自らが否定する場合は、結論だけ言って(この場合「とんかつは料理ではない」)
相手に肯定出来る理由を述べろ
などという乱暴な論法は一般社会では通用しねぇぞ

503:食いだおれさん
08/09/24 23:45:48
どうでもいいんだが、
目黒区三田は山手線の外だよ。




うぷぷぷぷ

504:食いだおれさん
08/09/24 23:49:30
>>503
知ったかぶりが恥をかく。

505:食いだおれさん
08/09/24 23:50:30
例えば、ミシュランに取り上げられてる六本木の神田と銀座の小十。
一応共に星三つだが、食材や調理のレベルが同格なんてことはありえない。
神田レベルの店はいくらでもあるし、星のついていない店で神田より
美味しく、またサービスの行き届いた雰囲気のいい店はたくさんある。

ミシュランの調査員の舌はあてにならないと思うのが、大方の美食家の意見でしょ。
でもまぁ、彼らの主観だからそれもまたヨシだけどな。
また、2009では星のついていないフレンチ等もかなり星がつくと言われているし
2008ミシュランをバイブルのように思っていると、どんどん食の世界から取り残される。

気をつけるが吉。

506:食いだおれさん
08/09/24 23:54:22
>>502
あんた、ここは2ちゃんだよ
なに? 一般社会って? あんた一般社会の代表?
まあ、いいや
とんかつはただ豚肉に小麦粉をつけて卵で絡めてパン粉をつけて
油に放り込むだけで出汁をとるとか、あんかけをかけるとかいう
調理技法がいらないので料理ではない

>>503
山手線がどうかしたか? 歩いていくんだからいいんだよ
もっともタクシー使ってもいいけどな
お前らみたいなアフォと違ってな慶大生はあのくらいの距離
運動のため歩くこともあるんだよ
だからお前らみたいなメタボにならないから慶応ボーイは
もてるとw

507:食いだおれさん
08/09/24 23:55:56
おぉっと!
後出しじゃんけんのタクシーが出ましたよ!!

508:食いだおれさん
08/09/24 23:56:53
>>506
神田を超える店いくつもあるなら
例示しろよバーカwwww

509:食いだおれさん
08/09/24 23:58:12
どうでもいいんだが、
目黒区三田は山手線の外だよ。




うぷぷぷぷ

510:食いだおれさん
08/09/25 00:00:55
>>506
寿司は?刺身は?生ハムは?天ぷらは?
出汁をとるとか、あんかけをかけるとかいう
調理技法がいらないのから料理じゃないのか?w

511:食いだおれさん
08/09/25 00:01:15
>>all
はい、時間切れー、移転先のアドレスですよ
じたばたしないで移転してね
スレリンク(food板)

512:食いだおれさん
08/09/25 00:03:00
>>all
はい、時間切れー、移転先のアドレスですよ
じたばたしないで移転してね
スレリンク(food板)

513:食いだおれさん
08/09/25 00:03:47
>>506
寿司は?刺身は?生ハムは?天ぷらは?
出汁をとるとか、あんかけをかけるとかいう
調理技法がいらないのから料理じゃないのか?w

514:食いだおれさん
08/09/25 00:04:23
>>all
はい、時間切れー、移転先のアドレスですよ
じたばたしないで移転してね
スレリンク(food板)


515:食いだおれさん
08/09/25 00:05:02
>>506
寿司は?刺身は?生ハムは?天ぷらは?
出汁をとるとか、あんかけをかけるとかいう
調理技法がいらないのから料理じゃないのか?w

516:食いだおれさん
08/09/25 00:13:58
>>all
はい、時間切れー、移転先のアドレスですよ
じたばたしないで移転してね
スレリンク(food板)

517:食いだおれさん
08/09/25 00:15:10
>>all
はい、時間切れー、移転先のアドレスですよ
じたばたしないで移転してね
スレリンク(food板)

518:食いだおれさん
08/09/25 00:17:05
>>506
寿司は?刺身は?生ハムは?天ぷらは?
出汁をとるとか、あんかけをかけるとかいう
調理技法がいらないのから料理じゃないのか?w

519:食いだおれさん
08/09/25 00:21:04
どうでもいいんだが、
目黒区三田は山手線の外だよ。




うぷぷぷぷ

520:食いだおれさん
08/09/25 00:21:51
>>all
はい、時間切れー、移転先のアドレスですよ
一匹馬鹿がいるみたいだけどね
じたばたしないで移転してね
スレリンク(food板)

521:食いだおれさん
08/09/25 00:22:29
>>all
はい、時間切れー、移転先のアドレスですよ
じたばたしないで移転してね
スレリンク(food板)

522:食いだおれさん
08/09/25 00:23:30
>>506
寿司は?刺身は?生ハムは?天ぷらは?
出汁をとるとか、あんかけをかけるとかいう
調理技法がいらないのから料理じゃないのか?w

523:食いだおれさん
08/09/25 00:23:57
>>all
はい、時間切れー、移転先のアドレスですよ
じたばたしないで移転してね
スレリンク(food板)


524:食いだおれさん
08/09/25 00:24:17
>>506
寿司は?刺身は?生ハムは?天ぷらは?
出汁をとるとか、あんかけをかけるとかいう
調理技法がいらないのから料理じゃないのか?w

525:食いだおれさん
08/09/25 00:25:29
>>all
はい、時間切れー、移転先のアドレスですよ
じたばたしないで移転してね
スレリンク(food板)

526:食いだおれさん
08/09/25 00:25:57
>>506
寿司は?刺身は?生ハムは?天ぷらは?
出汁をとるとか、あんかけをかけるとかいう
調理技法がいらないのから料理じゃないのか?w

527:食いだおれさん
08/09/25 00:35:19
たしかにこのスレ、食べ物板でもB級グルメ板でも良いわ、俺。
こんな下らないことやってるなら、それもやむなし。

528:食いだおれさん
08/09/25 00:38:35
別にココで何も問題無いぞ。
荒らしに釣られる奴が問題。
どこの板でもそれは同じ。

529:食いだおれさん
08/09/25 00:51:25
とんかつなんてグルメ板で有り難がるほどの物じゃないから、どこでも良いけどなw

530:食いだおれさん
08/09/25 00:51:35
とんかつやと差別問題て関係あるの?

531:食いだおれさん
08/09/25 00:55:35
なんだよ。急にトーンダウンしたな。
頑張れ贋慶大!

532:食いだおれさん
08/09/25 00:59:50
慶應の近くがそういう地区とな

533:食いだおれさん
08/09/25 01:00:46
自演してる暇あるならガンバレ、ミシュランマンセー君!!

534:食いだおれさん
08/09/25 01:01:22
ああ わが義塾 慶應 慶應 慶應!
ジュリーも戻って来いといっているぞ!人見先生!!

535:食いだおれさん
08/09/25 01:08:35
慶應義塾塾長 安西祐一朗である!

536:食いだおれさん
08/09/25 01:11:47
紫綬褒章おめでとう!!燕楽で祝宴ぱーてい

537:食いだおれさん
08/09/25 01:41:28
どうでもいいんだが、
目黒区三田は山手線の外だよ。




うぷぷぷぷ

538:食いだおれさん
08/09/25 01:52:28
さぞかしたいそうな星つきレストランなんだろ?
>>393
ちなみに、そのオムライスと寿司はそれぞれ何処の店のオムライスと寿司なのか参考までに教えてくれよwww

539:食いだおれさん
08/09/25 09:30:36
>>all
はい、時間切れー、移転先のアドレスですよ
じたばたしないで移転してね
スレリンク(food板)

540:食いだおれさん
08/09/25 10:11:45
>>506
寿司は?刺身は?生ハムは?天ぷらは?
出汁をとるとか、あんかけをかけるとかいう
調理技法がいらないのから料理じゃないのか?w

541:食いだおれさん
08/09/25 10:42:06
>>540
彼が言うには
寿司は料理だけど天ぷらは料理じゃないそうですwww

542:食いだおれさん
08/09/25 10:49:28
>>539
まだいたんだ。うれしいよ。
コピペを繰り返すのは>540同様荒らしなので、気をつけてね。
アク禁とか喰らうと、君と遊べなくなっちゃうからねぇ。

543:食いだおれさん
08/09/25 15:07:45
明日は丸五に行こう

544:食いだおれさん
08/09/26 01:52:16
>>506
慶大生は矢上キャンパスに行くのに日吉駅からタクシー使う奴がいるって、顰蹙を買ってるぞw

545:食いだおれさん
08/09/26 10:51:57
とん太に行くのに、馬場駅から豚に乗って行く奴がいるって、顰蹙を買ってるぞw
店で捌いて食うそうだ。URLリンク(ime.nu)

546:食いだおれさん
08/09/26 12:38:41
そのURLには飽きた
saisyoku.com と killed.htm がすべてを物語っているし

547:食いだおれさん
08/09/26 21:40:21
どんな画像・映像が見れるの?

548:食いだおれさん
08/09/26 22:12:20
>>547
氏ね

549:食いだおれさん
08/09/26 22:12:52
>>545 >>547
氏ね

550:食いだおれさん
08/09/26 22:30:42
慶大生は三田キャンパスに行くのに田町駅からタクシー使う奴がいるって、顰蹙を買ってるぞw


551:食いだおれさん
08/09/27 00:03:11
早稲田では、スーフリから刑務所に行くって奴がいて、顰蹙かってるぞ

552:食いだおれさん
08/09/27 02:00:54
>>551
返しのレベル、低くね?

553:食いだおれさん
08/09/27 13:15:05
>>552
KOクオリティにケチを付けるのイクナイw

554:食いだおれさん
08/09/27 18:21:09
どうでもいいんだが、
とん太は山手線の外だよ。




うぷぷぷぷ

555:食いだおれさん
08/09/27 20:27:02
当然、とん太は山手線の外だ。皇居からブエノスアイレスまで穴を貫通させて地球をめくり返せばよい。
それだけのことだ。

556:食いだおれさん
08/09/27 23:11:44
地図を見ると、とん太は山手線の中の人だが

557:食いだおれさん
08/09/28 02:00:45
くどい。

いきたいやつが調べればいい。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch