02/10/28 06:37
あげ
201:食いだおれさん
02/11/05 21:10
あげ
202:食いだおれさん
02/11/09 01:05
練馬駅周辺には何もない。
以上。
203:食いだおれさん
02/11/20 00:37
ホントに何もないんだな プッ
204:食いだおれさん
02/11/22 23:22
と、言うより 誰もいませんね、、
205:食いだおれさん
02/12/04 19:10
おいおい、前の書き込みから10日以上経っているよage
206:食いだおれさん
02/12/15 23:10
練馬駅北口住人である。
練馬でお勧めなお店とゆーと「あわび亭」
水槽の中のあわびをそのままお刺身にして肝につけて食べる。
うますぎ1500円くらい。
水槽の中の伊勢えびをお刺身にして、頭を雑炊に。
うおおおおおお!うまーーーーー!2300円くらい。
おひたしなんか頼んじゃうと、1人だったらそれだけでおなかいっぱいになる
程出される。マスターに多すぎると不平を言ったら「原価変わんないんだもん」
4人くらいで行くことをお勧め。でもお店が狭いから予約しないとは入れないっぽい。
207:食いだおれさん
02/12/15 23:15
練馬駅北口住人である。
練馬でお勧めなお店というと「似タリア」
ふざけた名前のお店だが安い。
今日は、3種の前菜盛り合わせを前菜に頼んだら5種類載ってた。
キッシュ・白身魚のエスカベッシュ・チキンロール・イカのぴりからマリネ
人参のマリネ。ふざけてる。
鴨ロースオーブン焼。量が多すぎでんまい。
渡りがにの手打ちパスタ。ソースがウマーだが、渡りがにが食べにくすぎ。
ここも最近お客が増えて、予約した方がいいかもになってる。
208:食いだおれさん
02/12/15 23:22
練馬駅北口住人である。
しつこいので今後はもう割愛しようかと思う。
練馬でお勧めのお店といえば「にわの」
高い...なかなか行けないけどおそろしくうまい。
包丁を握ってるデブのをやぢは、何か切るたびに味見をしながら料理をしてる。
切っては口にほおりこみ、切っては口にほおりこみ...
天性の食いしん坊としか思えない。
手の込んだ和食は、練馬住民なら一度味わってみるべきと思う。
209:食いだおれさん
02/12/16 02:18
>>206-208
素晴らしい情報だ。
似タリア以外は知らなかったよ。
こっちは人がいないようなので↓に来てくれるといいかも知れない。
練馬駅周辺◆part10
URLリンク(tokyo.machibbs.com)
210:食いだおれさん
02/12/16 13:07
URLリンク(kanaharap.tripod.co.jp)
211:食いだおれさん
02/12/23 09:03
あげ
212:食いだおれさん
02/12/28 00:11
ミスドのわき道を入って、左に「かかと」っていう飲み屋
結構雰囲気よくてよかったなー。練馬って感じだったけど。
213:山崎渉
03/01/07 14:29
(^^)
214:食いだおれさん
03/01/11 00:12
駅からはちょっと離れてるけど
千川通りを中村橋に向かってずっと行ったところ、目白通りとの
交差点の直前にインド・スリランカ料理の「ディヤダハラ」という店がある。
夜はどうだか知らんがランチのカレーバイキングはウマーだったよ。
インド系の夫婦が二人でやってるみたい。奥さんがおばちゃんだけど美人。
215:山崎渉
03/01/20 18:31
(^^;
216:食いだおれさん
03/01/24 00:53
あげ
217:食いだおれさん
03/02/10 00:44
ageage
218:食いだおれさん
03/03/13 21:56
あげ
219:山崎渉
03/04/16 09:37
(^^;
220:食いだおれさん
03/04/16 12:12
区役所近くの高層マンションの1階にある「桃源門」て中華料理や、ウマーだよ!おこげあんかけ おいちかった。
ランチなんか区役所職員イパーイ
221:山崎渉
03/04/17 09:49
(^^)
222:食いだおれさん
03/04/19 19:30
khgkghkhg
223:山崎渉
03/04/20 04:48
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
224:食いだおれさん
03/04/20 06:56
海峡って、うまいですか?
225:bloom
03/04/20 07:23
URLリンク(www2.leverage.jp)
226:食いだおれさん
03/04/21 04:34
あげ
227:食いだおれさん
03/04/29 12:36
上の方の書き込みをみて、モンタボーのパン食べてみました。
なかなかでしたよー。クルミパンもおいしかったー
228:必殺提琴背負い
03/05/10 14:51
練馬駅北口に3月3日にオープンしたお店:
BAR Ryu marusen's
03-5999-5248
北口右手繁華街小松ビル2F
は、おしゃれなお店。おとながゆったりくつろげる空間
が、そこにはあります。スコッチやバーボン、ブランデー
のグラスをくゆらせながら、しっとりとした時間を過ごせます。
229:375?A????E?B
03/05/12 00:03
2
230:食いだおれさん
03/05/18 13:13
おまいら、がんがれよ!この際 練馬のモスの話題でもいぃからさぁ
231:食いだおれさん
03/05/18 17:03
駅ビルの寿司屋けっこういけると思うんだけど。
232:食いだおれさん
03/05/21 01:22
美味しいラーメン屋あるかな?
233:山崎渉
03/05/22 00:33
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
234:食いだおれさん
03/05/22 04:47
ラーメンは専用スレ有るけど、
匠や、神楽や、ぼにしも、あたりが上がってる。
あと、桜台に近い丸長、じゃんず、土佐っこの弟子の店、賛否が激しいのが庵って所かな。
それから家系の店、大吉やかな。
俺は匠や、ぼにしも、神楽やあたりがうまかったな。
まあ人それぞれだと思う。
ラーメンは好き嫌いが激しいから、自分で決めないといけないね。
235:食いだおれさん
03/05/26 17:45
本当の穴場は教えないものだ。
236:山崎渉
03/05/28 15:12
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎―◎ 山崎渉
237:食いだおれさん
03/06/01 21:23
とんかつ 玉芳
238:食いだおれさん
03/06/05 04:25
元練馬住民です。練馬駅北口東京三菱銀行の通りをひたすら北にまっすぐ行って
右側にあった和菓子屋さん今もあるかな?そこの抹茶クリーム大福大好きだった。
チョコクリーム大福もあったよ。
239:食いだおれさん
03/06/05 09:09
俺も元練馬住民です。
品川に引っ越して生活が豊かになりました。
練馬より物価安いし、ものが新鮮だし、店が多いし、便利だし
麻布でも白金でも代官山でも原チャで行けちゃう。
区役所の対応も練馬より全然いいし、治安も段違い。
ハッキリ言って引っ越すのが一番です。練馬サイテー!
240:食いだおれさん
03/06/05 17:54
麻布にも白銀台にも代官山にも原チャリで行きたいと思わないし、
ちゃんと探せば新鮮ないいもの売ってる店もたくさんあるし
物は豊富だし
区役所の対応はともかく、出張所は別に普通ですがなにか?
都心厨カエレ
241:t-akiyama
03/06/12 19:18
携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)
このPSPは、新規格UMD(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、そのサイズは直径6cmととても小さい(CDの半分程度)。 容量は1.8GBとなっている。
画面は4.5インチのTFT液晶で、480px x 272px(16:9)。MPEG4の再生やポリゴンも表示可能。外部端子として、USB2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。
この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。
242:11
03/06/23 23:16
243:食いだおれさん
03/06/29 18:14
「しゅうざん」が旨いよ。
244:食いだおれさん
03/06/29 18:23
●●●マスコミの 「盗聴/盗撮」 は許されるの?その7A●●● URLリンク(natto.2ch.net)
125: :03/06/29 08:22
615 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 01/12/29 21:36 ID:UPTFCLuM
自作自演組織その1
マスコミには番組を作るためのネタが尽きた場合に、
金をもらって「自作自演を請け負って」ニュースや番組のネタを提供をする
サクラの様な(公安警察のサクラとは違う)組織があるのではないでしょうか?
自作自演がばれない様にするためにマスコミ関係者とは直接には関係ない
「自作自演を請け負う組織」が存在するのではないかと思われます。
ここに書かれている盗聴に伴う集団ストーカー的な嫌がらせなどは
マスコミとつるんだ、さくら部隊が請け負っているのではないでしょうか?。
「自作自演請け負い組織」はネタを自作自演する意外にも、
マスコミ業界批判者を叩いたり、同じ業界人の犯罪行為の口封じのため
に動員されることもあるのではないでしょうか?
某テレビ局の記者が珊瑚に傷をつけてそれを番組のネタにした自作自演が
行われましたが、実はこういった行為は氷山の一角で
「組織的」日常的に行われているのではないかと疑ってしまいます。
マスコミ業界の腐敗はわれわれの想像をはるかに超えていると思います。
多分、自作自演組織の存在を知っているのはマスコミ業界の一部の人間だけでしょう。
大半のマスコミ人は知らないのではないのでしょうか?
245:山崎 渉
03/07/15 12:44
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
246:食いだおれさん
03/07/27 07:26
金ちゃん以外のもつ焼きやでお勧めがあったら教えてくれアゲ。
247:食いだおれさん
03/08/06 01:44
俺は金ちゃん加賀屋ってくらいで、同等に扱ってるけどな。
加賀屋の煮込みも旨いでしょう。
248:食いだおれさん
03/08/07 17:18
橡、潰れたね。
今度はスパゲティー屋の様だ。
そういえば章子の店も変わったな。
249:246
03/08/10 05:54
>>247
レスありがと。
他の街にある加賀屋には結構行ってます。
今度行ってみます。他にもあったら教えてくれアゲ。
250:食いだおれさん
03/08/10 17:28
aa
251:>>2ちゃんねらーの皆さん
03/08/10 17:41
2ちゃんねらーなどの間で、人気のある御尊像が有ります。
これらの御尊像を手に入れて、金運向上等を祈願しましょう。(爆)
URLリンク(www.butsuzou.com)
URLリンク(www.butsuzou.com)
URLリンク(www.butsuzou.com)
URLリンク(www.butsuzou.com)
252:あさがお
03/08/10 18:08
URLリンク(elife.fam.cx)
253:気付き@幸せ掴む
03/08/10 18:36
人が生きるとは、自己実現することですが、目標という夢に描いた自分に成り得ることが大切ではなくて、
それに近づいて行こうと努力することが、人生にとって本当の意義があるということを知るのも大切です。
人生とは魂の学習をする過程を指し人格(霊格)とか品性(霊性)を高めることが目的なのです。
長い人生の間に時には落ち込んだり、キズ付きながらも何かの経験を通して一歩一歩と前進しています。
人というものは、魂的に観ると物質的に恵まれていても進歩向上がない時は、退屈を感じ焦燥するものです。
そのためには常に何か自分に適する目標を持ち、それに向かって方法を講じるのに思考し達成する
ために実践するのです。計画した目標が建設的であり、大きく魅力あるものならば意欲を駆り
立てられるものであり、途中に起こるであろう様々な困難もそれほど苦にならないでしょう。
そして夢と希望に溢れて有意義で喜び多く生き甲斐を感じ、心は明るく積極的になれるものです。
この件に関する出典の説明がHP↓にあります。ご参考に。
URLリンク(www.d7.dion.ne.jp)
254:食いだおれさん
03/08/15 16:38
なんで誰もラーメソ"ふくちゃん"の事書いてないの?
いかにもチェーン店な外装で入るのためらうくらい
マズそうなんだけどコレが意外にうまい。
すごくシンプルな博多ラーメン。
毎日喰っても(・∀・)イイ!!
255:山崎 渉
03/08/15 19:10
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
256:食いだおれさん
03/08/16 06:11
たまご食べ放題がいいよね
257:食いだおれさん
03/09/17 01:16
北口にあるタイ料理店はふいんきもいいし、料理もうまかった。
またいこー。
258:食いだおれさん
03/09/17 01:17
名前はセアムです。
259:食いだおれさん
03/10/19 23:38
北口のセルポワブルはどうかな?
260:食いだおれさん
03/10/30 11:58
昔このスレでもでてた、フレンチかなんかの店でプリンウマーなとこhが潰れた
後に入った店、どうですか?
下がラーメン屋のとこ。
261:食いだおれさん
03/11/15 23:44
262:食いだおれさん
03/12/16 17:21
ラ・パスタ、いつのまにかおわってた・゚・(ノД`)・゚・
263:食いだおれさん
03/12/18 23:28
とんかつ玉芳、確かにいい。何しろ量が多いよ。
夜行くと、カツ煮単品とポン酒のんでるジーサンがいる。渋いな。
264:食いだおれさん
03/12/23 00:08
おいらは練馬王子。さわやか練馬王子。
ベイベーほれるなよ。おお、ベイベー。
265:食いだおれさん
04/01/11 02:00
練馬よ。永遠なれ。
266:食いだおれさん
04/01/12 15:27
練馬の店どんどん潰れるね。
nakaも橡も神楽屋も無くなってしまったね。
ビザールもnakaに移動。
貸店舗の札がやたら目に付く、今日この頃....
267:食いだおれさん
04/02/19 21:04
神楽屋情報求むアゲ。
268:食いだおれさん
04/02/20 18:45
今日開いてたよ。
269:食いだおれさん
04/02/21 21:37
>>268
ありがとう、今日21日夜行ったら、売り切れでしまってました。
月曜日に行ってみます。
270:食いだおれさん
04/03/03 23:44
練馬区役所の近くに「しょうこ」というロールキャベツのおいしいレストランが
あったんですが、最近お店がなくなっちゃみたいなんです。どこかに移転したと
かご存知の方いらっしゃいませんか?
271:食いだおれさん
04/03/04 02:12
>>270
役所のうらのほうにあったやつですよね?
無くなっちゃったんですか?わたしもぜひ知りたい。
272:食いだおれさん
04/03/04 06:33
香港亭ってどうよ?
半額メニューが興味ひくけど。
ここは中国の人の経営か?
273:食いだおれさん
04/03/06 18:48
>>270
しょうこは閉店し、なくなりました。移転ではありません。
今のフレンチのお店も、安くはありませんがかなりおいしいですよ。
274:270
04/03/07 15:44
>>273
しょうこなくなっちゃったんですか・・残念(T-T)
そのフレンチのお店今度機会があったら行ってみます!!
レスありがとうございました~!
275:食いだおれさん
04/03/07 19:40
練馬で女性一人でも飲みに行けるところありますか?
276:食いだおれさん
04/04/05 13:59
>>275
俺の家。
277:食いだおれさん
04/04/06 03:22
一応女となっているのにレスが約一ヶ月後。
駄目だこりゃ。
ほとんど死んでいるスレだね。
278:食いだおれさん
04/04/17 06:09
四文屋、つまみの種類が多く、そこそこうまい。
金ちゃんに入れないときに重宝しそう。
279:食いだおれさん
04/04/24 09:11
香港亭安くていいと思ってたけど油虫が一緒に炒めてあったのを食っちゃった。ゲロゲロ
もう絶対行きません。
280:食いだおれさん
04/06/02 06:37
>279
保健所へ
281:食いだおれさん
04/06/02 18:25
桜台、千川通りを江古田方面に向かいニッポンレンタカー手前にある
COSICOSI(コシコシ)っていうイタリアンは超美味しいです。
ただ、テーブル席が12席・カウンターが3席っていう小さなお店なので、
土日夜は予約じゃないとまず無理。
昼のランチは1200円~だけど、デザート・ドリンク付きでボリューム。味
ともに大満足です。
282:食いだおれさん
04/06/03 20:02
とん陣くいてぇー
283:食いだおれさん
04/06/26 17:11
ロールキャベツ屋、ママの仕切りが悪くてダメだったね
284:食いだおれさん
04/06/26 18:58
>>214
超亀レススマソ。
奥さんいつもサリー着ててウツク(@・▽・@)シイ!!
子供もカワ(・▽・)イイ!!
285:食いだおれさん
04/07/27 03:10
目白通りの有名なラーメン屋微妙にくどかった。
286:食いだおれさん
04/08/04 06:27
あげ
287:食いだおれさん
04/08/04 10:37
元祖札幌やの娘さんはなでしこジャパンの一員でアテネに行きます。
皆で応援しませう!!
288:食いだおれさん
04/08/19 11:19
>>287
得点した荒川だよね?
ディヤダハラのタンドリーはダメ。
カレーは結構いける。というか、あれで食い放題は嬉しい(ランチのみ)。
289:食いだおれさん
04/09/09 16:24
URLリンク(www.pahoo.org)
290:食いだおれさん
04/09/09 16:26
宮本むなし…まずい
291:食いだおれさん
04/09/12 11:13:02
>>99ここまじ美味しいよ!
292:食いだおれさん
04/09/27 21:30:40
練馬区役所の近くに、漫画家のご主人が開いた
カレー屋があるそうですが、味はどうですかね?
293:食いだおれさん
04/09/29 03:29:52
まちBBBSの練馬スレでは結構評判良かったな。
いっぺんいってみようかいね。
294:食いだおれさん
04/10/01 19:55:25
北口のセルポワブル、値段の割りにウマ~。
麻布とかに出ても問題ないようなお店だった。
鴨のローストもフォアグラもウマ~だったよ。
あと、駅構内の寿司屋。ウマ~。
中トロ、大トロ、とろける~。
シャネ・パンジャブのバターのカレーもウマ~です。
あと、ジーンズメイトの隣の中華や。黒酢の酢豚はフアンです。
あわび亭の場所、知りたい。
295:食いだおれさん
04/10/01 20:23:59
URLリンク(nerimade.gozaru.jp)
296:食いだおれさん
04/10/01 22:45:31
さんくす。
297:食いだおれさん
04/10/05 16:31:25
>>294
>黒酢の酢豚はフアン
不安?ファン? どっちですか?(;´д`)
酢豚好きなので、おいしいんだったら食べに行きたい!
298:食いだおれさん
04/10/05 21:05:25
ファンです。
ここの黒酢の酢豚が一番だと思うてる。
299:食いだおれさん
04/10/06 00:38:13
>>298
サンクス!!
行ってみます!
300:食いだおれさん
04/11/14 01:02:18
旨そうだ
301:食いだおれさん
04/11/14 05:14:55
桜台だけど駅(南側)のすぐそばにある点心かな
キタナイ店だけど手打ちのラーメンが美味い
特にひき肉麺が辛くてまいうー!
302:食いだおれさん
04/11/21 16:31:55
まちBBS全然繋がらないよね。
303:食いだおれさん
04/11/24 17:15:05
あわび亭、いつも予約いっぱいでなかなか行けないよ~。
今日もダメだった。
304:食いだおれさん
04/11/24 23:21:15
珍龍も逝っちゃったなあ。
炒飯好きだったのに。
305:食いだおれさん
04/11/26 15:48:16
お酉様age
306:食いだおれさん
04/11/28 16:23:50
やかた、行った事ある人いますか?
307:食いだおれさん
04/11/29 03:06:47
行った。
講釈多く量は少ない。価格性能比的に合わないと感じた。
お酒飲めない人には辛すぎるお店。
今はどうかわからないけど、わたしが行った時には、料理人は煙草吸ってた。
微妙な味の講釈をするのに煙草吸ってるってのは、説得力ないじゃん、とか思ったね。
308:食いだおれさん
04/11/29 09:59:24
予約で一杯の人気店あわび亭に行ってきました。
ポーションの量、価格設定の低さは申し分なし。
しかし肝心の味のほうは?でした。
鮑も刺身、炭火焼き、ステーキ、なめろう、オイスター煮などを
食べましたが、美味しかったのは残念ながら刺身だけでした。
どの料理も味付けがしょっぱすぎてきつかったですね。
309:食いだおれさん
04/11/29 17:15:21
>>307
ありがとう。今まで通り甲州とあわび亭にしときます。
308さんのお口には、あわび亭は合わなかったようですね。
310:食いだおれさん
04/11/29 18:40:24
>>309 今度「にわの」にも行ってみて、感想聞かせてよ。
311:食いだおれさん
04/11/29 18:46:06
練馬駅から見て桜台方面にちょっと行ったところに「ふじよし」ってお店があるけどどーよ?
312:食いだおれさん
04/12/19 13:02:52
あげ
313:食いだおれさん
04/12/19 13:03:16
からあげ
314:食いだおれさん
04/12/19 13:06:01
イブに女の子と練馬で過ごすんだけどオススメの店はありますか?
中華以外で情報キボンヌ
315:食いだおれさん
04/12/19 13:45:41
なんでイブに練馬・・・
316:食いだおれさん
04/12/20 01:10:50
セルポアブルは?フレンチだよ。
って、もう予約でいっぱいかもな。
ラウンジフォースならガラガラかも。
317:美味いもの好き
05/01/08 13:05:09
豊島園通りの「ラーメン狸穴」が美味いの知ってる??
318:食いだおれさん
05/01/08 22:33:31
知らなかった。行ってみる。
319:美味いもの好き
05/01/11 20:46:38
幸寿司の通りにある中華「双葉」のオムライス。うまいよ。
320:食いだおれさん
05/01/11 23:52:31
それは多分自分で作って食べた方が美味しいんじゃないかとry
うわなにするやめhjk;fda★△♪
321:食いだおれさん
05/01/12 18:09:00
双葉って入ったことないんだけど、湯麺ってのれんに書いてあったような気がするけど
うまいのかねえ?
322:食いだおれさん
05/01/12 18:10:14
おでんの大幸うまいよ。
323:食いだおれさん
05/01/12 18:12:23
双葉は最近行ってないけど、エビそばは旨かったよ。
324:食いだおれさん
05/01/12 19:05:55
パンジャビウマー
325:食いだおれさん
05/01/17 11:01:31
双葉行って来たぜ。
ドアが頑なで、開くたび戻らないので、客が来るたびおばさんがいちいち
閉めに行くのをみて何と健気な、と感動してしまいました。
323のアドバイスに従いエビそばをオーダー。
しょうゆ味でピーマンとか入ってるよ?
あと、エビが2種類入ってるのな。ちょっと大き目のむきエビと小さめで殻のついたの。
殻のついてる方はかき揚げのエビっぽい風情なんだけど、これってレギュラーなの?
それともをいらは嫌われて残り物いれられた?
でもまずくはなかったよけどね。
自分のエビそばのイメージは貧困だったんだなぁと恥じ入ったよ。
326:食いだおれさん
05/01/22 00:24:49
練馬駅近くの金ちゃん手前の立飲みやさん行った事在る?
327:食いだおれさん
05/01/24 20:11:18
アソコ漏れも気になってるんだよね 情報キボンヌ
328:食いだおれさん
05/01/30 15:29:42
大幸うまいか?
329:食いだおれさん
05/02/06 01:42:49
>>297
遅レスだが、
俺がジーンズメイト横の中華屋で黒酢の酢豚食べた時は
肉がカチカチで、犬のウンコ(食ったことないけど)かよ!って思った。
彼女が頼んだ炒め物系もまずかったし、二度といかないな~と思った。
330:329
05/02/06 01:44:01
いや、「カチカチ」ではないな。「パサパサ」だ。
ジューシー度ゼロみたいな。得体の知れない粉の塊をボソボソ食ってる感じだったな。
331:食いだおれさん
05/02/28 22:43:19
ラ・シゴーニュというワインバーというかレストランは
どうなんでしょうか?
サイトもあるようなんですけれど、それだけでは分らないので
いらっしゃったことのある方、教えて下さいませ。お味とか。
グラスワインも何種類もあるのかな?
それから予約は、どの曜日も必要でしょうか?
332:食いだおれさん
05/03/08 02:58:20
練馬駅周辺に住んでるなら、豊島園駅前のポポラマーマに行ってみて。
パスタ中心のファミレスだけど、生麺でモチモチウマーだよ。
寿司と中華も行ったけど、イマイチ。
干物の店は、街BBSで不評だったのでまだ行ったことはない。
スタバは、日中行くとジジババが、外でお茶してたりして、都心では
考えられない光景が見られて笑える。
練馬からそんなに遠くないんだから、パスタ屋はお奨めできるよ。
昨日も久々に行ったんだけど、満足できたな。
工作員じゃなく、豊島園近くに住む1住人の情報です。
333:食いだおれさん
05/04/06 19:01:34
ラーメン道って美味しいね
でも、オサーン一人だと入りにくいよ(´・ω・`)ショボーン
店員さん美人だった
334:食いだおれさん
05/04/17 09:13:56
香港亭って客の食い残しをまた温めて出してるってほんと?
335:食いだおれさん
05/04/23 09:53:28
>334
そうやって汚い事をやって金を集めて脱税してるってほんと?
336:食いだおれさん
05/04/24 18:36:54
>>331
若い美女ソムリエが経営してます。
グラスワインは日替わりで赤・白各4~5種はあったと思う。1杯600円~だったかな。
料理は量は少なめ。味つけはやや濃い。でも手が込んでいて美味しい。見た目も綺麗で
1品700円位。
こぢんまりとした隠れ家的バーなので、お一人様も多いです。
雰囲気もいいので、ワインを楽しみたい方におすすめです。
337:食いだおれさん
05/04/30 19:36:37
若い美女・・・
うん、そうだね、そうだよ、そういう事にしておけばみんなハッピーさ!
338:食いだおれさん
05/05/06 15:39:17
練馬駅千川通りから新目白方面に歩いていって
豊島園の方へ行く交差点の少し手前を斜めに入ったところ
にあるイタ飯やのパスタが死ぬほどまずかったです。
339:食いだおれさん
05/05/07 21:05:48
>338
過去ログ読めばガイシュツだということがわかりますね
340:食いだおれさん
05/05/12 21:42:44
>>338
そこではパスタは食べないで、パスタ以外の物を注文する。
サラダとか旨いよ。
でも・・・パスタが食いたい・・・。
341:食いだおれさん
05/05/19 07:30:03
千川通りの豊島園入り口信号近くのトンカツ屋さんに行きなさい
342:食いだおれさん
05/05/20 13:34:09
北口のとりみきがうまい。
343:食いだおれさん
05/05/20 20:00:03
とん陣は却下ですか?
俺、あそこのタレ 割と好きなのに。
344:食いだおれさん
05/05/22 00:47:11
俺もとん陣好きだよ
生姜焼きがうまい
345:食いだおれさん
05/05/22 19:21:42
98 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2005/05/22(日) 18:05:38 ID:B3VFDn7k
練馬のらーめん屋って全般的にギトギト系多いよな。
しょうゆ系もあるけどそれでも割と薄味だし結構油が浮いてる。
真っ赤でしょうゆっ辛い日本そばと紙一重みたいなつゆの
和風シナそばみたいなの出す店ってどっかないかなあ
100 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2005/05/22(日) 18:22:26 ID:0tywV0P9
>>98
板橋区になってしまうけれど、川越街道沿い常盤台の「宝亭」はそんな感じ。
あとはこのスレでは話題にならないような中華屋を巡ってみるのはどうかと。
とらーめん板で言われたのでこっち来てみたんですが
そんなラーメン出す店、ないですかねえ?
346:食いだおれさん
05/05/23 14:07:41
>>343-344
練馬・とん陣に行った。
ランチタイムとあってカウンターはほぼ満席。
この店の特徴?として、先にキャベツの盛った皿がカウンター上
(客が食べるとこから一段上のとこね)に
先に並べておくという習慣?がある。
ちょうど、カウンターに座ると客の顔の高さの辺りだ。
ランチタイムで混雑しているというのに、カウンター席のDQN客がプカプカタバコを吸いだす。
タバコから出る煙も、そいつが吐く煙もキャベツ直撃だ。
店員を呼ぶ。「あの席見てよ。あの客が吐いてる煙も、タバコからでる煙も
キャベツもろ被りじゃん。あれをそのまま出すの?気分悪いんだけど・・ランチタイムくらい禁煙にできないの?」
店員・「少々お待ちください・・」→店主に伝言。
店主
「悪いね、うちは禁煙できねえんだ。気にくわないなら帰ってくれていいよ~!」でかい声で。
俺はもちろん、そのまま帰ったけどね。
味は好きだったけど、二度と行かねえ。こんな店。アホか。
※ちなみにそのタバコまみれキャベツはそのまま客に出してたよ。
347:食いだおれさん
05/05/23 18:44:16
店主よりその客にナシつけるべきかと・・・
348:食いだおれさん
05/05/23 18:54:10
愛煙家として非常に申し訳ないと思っている
349:食いだおれさん
05/05/23 21:08:42
>>347
どうせ、「灰皿置いてあるし」「禁煙って書いてないし」的な意見が返ってくるに決まってる。
いちいち個人客に言ったってキリない。
店が方針変えないと。
350:食いだおれさん
05/05/26 19:08:58
じゃー皆で不食運動しようぜ
351:食いだおれさん
05/05/27 10:43:51
今日開店のストア100って場所どこ???
352:食いだおれさん
05/05/27 11:44:13
>>338
パンコントマテ?
焼きうどんみたいなパスタだね。
353:食いだおれさん
05/05/27 11:46:26
ガード下の中華屋、500円ライスお代わり放題がなくなっちゃったね。
味はイマイチでライスお代わりだけがとりえだったのでもうイカネ
354:食いだおれさん
05/05/27 18:05:43
>>352
あすこのパスタは昔から評判悪いよね。
他のはまあ食えるのがあるんだけど、パスタ屋なのにパスタが不味いって致命的。
355:食いだおれさん
05/05/28 11:49:18
>>352
そうかなあ。あそこのパスタ、私はわりと好きだけど。味、確かに少し癖があるけども。
この板では評判悪いんだね。残念だ。
356:食いだおれさん
05/05/29 12:00:38
パンコントマテはパスタというよりも
すぱげっちいいいいい!
って感じ。
オレは豪快で好きだけど、イタリアン通の人は概して酷評する
357:食いだおれさん
05/05/29 19:17:27
なんちゃって食通ほどタチの悪いものはないな
358:食いだおれさん
05/06/08 01:16:29
パンコントマテのパスタは麺が細ければ普通にうまい。
自由が丘とか渋谷にもお店あるんだよね。
359:食いだおれさん
05/06/08 01:18:20
あげ
360:食いだおれさん
05/06/14 17:52:48
豊島園そばの与太郎飯店(だったかな?)
どう?けっこう好きだが。
春巻き以外ウマウマです。
361:食いだおれさん
05/06/27 14:52:57
あげ
362:食いだおれさん
05/06/29 19:01:13
>>329
あそこのガーリックチャーハンは俺的には好きだよ。
あと、鉄鍋餃子も。
特にああいう店は作る人によって違うかもね。
363:食いだおれさん
05/07/02 12:45:54
玩具炉女
364:食いだおれさん
05/07/28 10:02:56
最近引っ越してきたんですけど、練馬駅から自転車圏内で
昼間まったり読書ができるようなカフェってありますか?
新規開拓したいのですが、ついついミスドかフレッシュネスバーガー
になっちゃうんで。
365:食いだおれさん
05/07/28 10:51:40
ミスタードーナツかフレネがいいよ。
366:食いだおれさん
05/07/28 17:57:02
age
367:食いだおれさん
05/07/31 13:09:48
なにぃぃぃ!
練馬でカフェだぁぁぁ
練馬区民だったら酒だろ普通
酒と自転車と言ったらヤッパ酔っ払って電柱&ゴミ置き場への激突
練馬駅前周辺はこれで決まり!
いいかそれと、練馬で自転車圏内って言ったら
練馬駅から出発しておしっこしたくなった所までがぁ圏内さ
徐々に縄張りを広げていく必要がある
だが、練馬駅のガード下は猫の縄張りだから気をつけろよ
お勧めは、練馬駅前の神社裏の居酒屋だ旬魚を料理してくれるので一度行ってみるヨロシ!
368:食いだおれさん
05/08/01 08:21:28
>>367
駅から見て、神社の裏のところ?金ちゃんの通り、反対側。
店の名前教えてくれ。プリーズ。
369:食いだおれさん
05/08/15 02:35:46
桜台cosi cosiまじ美味しい。小さい店だけど、あそこはレベル高い。
イタリアン探している人はお勧めです。
370:食いだおれさん
05/08/27 03:47:17
タッポストのピザは絶品だと思う
371:ねりっこやん
05/10/18 00:49:45
練馬で好きな場所は「もうもうちゃん」かなぁ~練馬駅から直ぐのところでぇじゃんけんで勝ったらプチアイスくれたりぃぃ
サービスがいいのよぉ♪美味しいしねぇ☆
後は葡萄屋さんとか。。。お好み焼き屋さんかなぁ~江古田の幸寿司もよく行くねぇ♪
それ以外に何処かないかなぁ??
環七通りとか
372:食いだおれさん
05/11/12 22:46:06
カレーはパンジャビ
ラーメンはぼにしも
373:食いだおれさん
05/11/19 05:52:19
桜台の駅前にあった「たまや」なくなったね。
居酒屋になってた。かなすぃ
374:食いだおれさん
05/11/29 02:19:09
橡のあとにできたスパゲッティ屋おいしかった
375:食いだおれさん
05/12/15 23:34:00
香港亭、安くて旨かったよ。
まったく期待せずに入ったので、驚いた。
376:食いだおれさん
05/12/30 13:42:57
そうなんだ。
377:食いだおれさん
05/12/30 16:21:31
「そうなんだ」 が書き込まれるまでに15日‥ 伸びないねぇ
378:食いだおれさん
06/01/10 00:01:31
練馬周辺で唯一マトモなお店は「アイラ」。
アイラ島のシングルモルト専門店です。
30歳過ぎてバーボンじゃ笑われちゃうでしょ!
379:食いだおれさん
06/01/11 19:33:36
きんも~☆
アイラごときで偉そうなヴァカ発見~ぽ。
380:食いだおれさん
06/01/12 13:07:22
やっと付いたレスが金毛WWWW!
練馬サビシス。
381:食いだおれさん
06/01/17 16:31:38
区立図書館の西の方に、以前「ロールキャベツ」専門店があった。
落ち着いた地味な佇まいが「隠れ」名店のオーラ出していたんだ。
今もありますか?
382:食いだおれさん
06/01/24 22:44:42
なくなりました
あんま美味くないフレンチになっておりまつ
383:食いだおれさん
06/01/25 01:42:37
ビルディ潰してサイゼリヤになってくれないかなぁ・・・
384:食いだおれさん
06/01/27 13:57:07
っつかさ、練馬駅で自転車動かすチビオヤジうざくない??
385:食いだおれさん
06/01/27 15:02:06
>>384 それは旨いのか?
386:食いだおれさん
06/01/31 10:23:30
自転車動かすメガネのチビオヤジ確かにいるね。
この前、駅前でチャリママともめていたのを見た
それでも、もくもくと自転車動かすのはなぜ?
387:食いだおれさん
06/02/08 17:36:54
北口のクリーニング屋の隣にあったポテト料理の店は?
まだあるかな
388:食いだおれさん
06/02/13 00:37:25
似タリアに行ってきた。
店も、店の人も、いい感じだった。値段もお手ごろ。
パスタは細めでおいら好み。しかし、硬かった。
まだ早いのかと思い、熱っついソースにしばらく浸したまま、
サラダとパンを先に平らげたのだが、
それでもパスタは硬かった。
そういう店なのか、たまたま失敗しちったのか、
なんかくやしい。
もう一回行って判断したい。
389:食いだおれさん
06/02/14 15:48:52
前にもそんな話があったろりん
390:食いだおれさん
06/03/29 22:10:18
鮑亭って知ってる??値段はそれなりだけど魚抜群!!
391:食いだおれさん
06/04/16 18:20:15
ageage
392:食いだおれさん
06/04/17 02:10:55
あわび亭ですよね。
いつも混んでますよね~。
向いのお店も気になりますけど。
393:食いだおれさん
06/04/19 17:41:59
パンコントマテのパスタ(クリーム系)死ぬほど不味いので要注意!
394:食いだおれさん
06/04/19 18:13:48
確かケンタ横に入った行って有るショウクウ娘の餃子と焼そばは大変美味しいです。近場の方は是非、行ってみて。
395:食いだおれさん
06/04/20 21:23:57
駅から区役所方面に向かう路地の右手にある『居空間』。
エスニックカフェ風のランチがおいしくて2年前練馬に勤めていたときは
ちょくちょく行ってました。
民家を改装したバリ島風たたずまいの店です。入り口の路地がせまくてびっくりします。
夜もまあまあだったけど、お酒の種類が少なくて、けっこう高めでした。
396:食いだおれさん
06/04/20 23:39:42
練馬区役所の近くの浪速はうまいよ
397:食いだおれさん
06/05/16 00:32:50
『居空間』は俺も好きです。落ち着きますよね。
その近くに『千曲食堂』っていう古くて小さい食堂があるんですが、
そこに行った事ある方いませんか?とっても安いのでそこそこ食えれば行きたいのですが。
あと豊玉北の産経新聞販売所の隣にある、これもまた古い天麩羅屋があるんですが、
ここも気になるんで行った事ある方、情報ください。
398:食いだおれさん
06/05/16 00:33:32
つーか練馬駅周辺は終わってませんか?
まだ江古田のほうがアツいよww
399:食いだおれさん
06/05/21 13:04:47
アツいかアツくねえかの問題じゃねえんだよ。
400:食いだおれさん
06/05/21 19:12:03
鳥長の塩らーめん
401:食いだおれさん
06/05/27 10:26:51
北口のパチンコかめとファミリーマートの真ん中あたりの角にあるすごく小さな焼き鳥屋は穴場です。
日替わりメニューがホワイトボードに書いてあって安くていろいろあって良心的だったよ。
カウンター五席だけのアットホームな雰囲気でマスターがおもしろくてやさしかった。
幸寿司からファミマの脇を通って駅に向かう細い路地の右側にあるお店。
外食ってゆうよりは飲み屋って感じだけどわりとおとなしいお客さんが多いみたい。
402:食夢人
06/05/27 17:30:56
練馬に住んでまだ6年ぐらいですが、すぐれものの
お店は以外とありますね。
寿司屋では、豊玉の「田吾作」創作寿司系ですが絶品です。
基本的におまかせで飲んで食べて約¥11000ぐらい。
少し高めですがおなか一杯幸せ一杯です。
そばは、最近メディアにも取り上げられることが増えてきて
少し心配ですが中村の「野中」ですね。田中屋さんから独立されて
頑張っておられます。
そば以外もてんぷら、卵焼き、鴨の陶板焼き…他など豊富で夜フルコース
で飲んで食べて¥5000ぐらいで幸せになれます。
あと行こうと思ってて、まだ行けてないんですが豊島園近くのイタリアン「タポスト」
の評判教えてください。ピザが絶品らしいですが?
次回続く!
403:食いだおれさん
06/05/27 17:33:36
------------------------------------------------++++
つまんないから------------------終了
404:食夢人
06/05/29 07:49:16
ラーメンでは、豊玉の「じゃんず」ですね!
魚貝系のよく出汁のきいたスグレモノです。練馬一の評判
ですがもっとメジャーになってもよい麺屋のひとつだと思います。
日本料理では「にわの」ですね!
飲んで食べて6000円ぐらい。落ち着いた大人のお店ですね。
土鍋ご飯など秀逸です。
405:食いだおれさん
06/06/02 07:26:04
練馬西口のそば「176」。
個人的には野中を一押しですが、ここも雰囲気よく
それなりのそばを提供してくれます。
夜、遅くまでが貴重なお店ですね。
406:食いだおれさん
06/06/02 15:18:34
じゃんず、評判通りうまかった!
冗談抜きに都内でもベスト5に入るね!
407:食いだおれさん
06/06/10 21:11:11
4名くらいで落ち着いて話しつつお酒が飲めるとこ探しているのですが・・・
408:食いだおれさん
06/06/11 18:49:50
にわの、がよいかと思います。
奥の個室がベスト。コースが数種類かあるので
予約時にご相談されたらいかがですか。
409:食いだおれさん
06/06/14 11:39:26
じゃんず、つけメンと汁そばどっちが好き?
410:食いだおれさん
06/06/15 23:10:31
>408さん
ありがとうございました。
時間が10時までということだったので
今回は別のところに行きましたが
次回是非行って見たいとおもっています。
411:食いだおれさん
06/06/16 03:26:42
>>409 おいしいから両方食べるよ!
412:食いだおれさん
06/06/17 21:59:29
じゃんず、特製中太麺汁ソバが好みだな!
413:食いだおれさん
06/06/23 10:59:39
>>409
梅塩つけ麺中太で!!
414:食いだおれさん
06/07/09 22:10:10
じゃんずのスープ
なんか魚くさい
おれは苦手だな
415:じゃんざー
06/07/24 01:40:22
じゃんずは梅塩汁そばが美味しいよ。でも店員のおっさんはダメだな。
注文してもなんかあやふやなこと言ってるし説明求めたらしどろもどろ
おい、ここはアンタの店だろう?と聞きたくなるほど。
フレッシュネスバーガーはかなり悪くなった。店員が悪い。ピアスしている男の子。
出てくるまでに30分とかありえなくない?しかも込んでいないのに。
注文とっているおばさんも手際悪くて間違えまくっていたし。
ヤバイといえば駅前のケンタ。油ギトギトで一時間放置していたの?みたいな代物
まずさ大爆発。おいしいときにいけば大丈夫です。
庄屋のちかくにある飲み屋 あみ連は最高に美味しかった!
鶏肉も美味しいが以外にも炭火焼で食べるズッキーニが最高!
イタリアンで言えばタッポスト。薄い生地なのにもっちもち。
店員さんの雰囲気も良いし。あとは駅近くの西友パート2ファミマの近く
ベンベヌートもまぁまぁお勧め。ただ時折マスターの腕が失敗するのか
トマト系のパスタが塩辛すぎるときがある。リゾットやホワイトソース系は
無難に美味しいしランチはサラダや飲み物パスタガーリックトーストがついていて
これも美味しいです。
区役所近くのフレンチのフランスパン、めっちゃ美味しかった。
難を言えばやはり家族揃って…となればどうしてもファミレスしかなさそうなところかな
飲み屋にも最近子供連れている人多いけどトラブルの元になりそう。
416:食いだおれさん
06/07/25 14:15:56
TSUTAYAの裏にある24時間営業の定食屋さん、最近すごくレベルダウンしててがっかり。
調味料の容器や割り箸立てなんかすごく汚れた状態であれじゃ食欲なくす。
おまけに醤油は中身が空のときが多いし。テーブル上に置かれたウーロン茶ポットも空がザラだし。
特に早朝の男子バイト店員はまるでダメですね。ひどいなんてもんじゃないですよ。なんだあれは。
417:じゃんざー
06/07/25 15:47:15
TSUTAYAの裏の定食屋は経営が変わったのかな、名前が変わっていました
あと容器の汚さは同感です。食券かって待っているのに取りに来なかったし
418:食いだおれさん
06/07/25 22:20:25
あれは「めしや丼」が女性も気軽に入れるようにと名前変えただけ
チェーン店だから意見ボックスとかあるんじゃないかな
本社宛に送ってみたら?
練馬のフレッシュネスは酷いね
なんかソースのつけ方とか適当だし対応悪いし
モスのほうがいいや
419:食いだおれさん
06/07/26 00:17:55
豊島園の駅前の庭の湯の前にある
満月?という蕎麦屋はなかなかだった
420:食いだおれさん
06/07/26 01:06:36
最近足立区に引っ越してしまいましたが練馬は長くいました。
寿司は練馬駅に入ってる魚力がお手頃価格で新鮮美味。最高。
プラザトキワ近くの幸寿司も悪くないが、私は魚力派。
幸寿司のビル三階にあるタイ料理屋はおかみさんが良い感じだよ。
料理が出てくるのは遅いがそこそこの価格でまあまあ美味い。ライブ有。
ほんとは弁天通りにあったチャイタイが好きだったけど閉めちゃった様で悲しい。
イタリア料理は該出だけどパンコントマテは糞不味い。最凶。
練馬に住み始めてしばらくの間、間違えてパソコンて呼んでた。
イタリア料理は平和台のサルティンボッカが一番。ドレッシング激ウマ。
中華料理は安くて美味いは香港亭。奥さんも美人。餃子うまい。
上野にもあるが練馬と味が違ってがっかりだった。
高くても良いなら楼欄なかなか。やきそばと卵の白身料理がうまい。
沖縄料理は海人よりも警察署の横入ったとこにある店が美味い。
ラーメンは小法師が地味に好きだった。大吉屋最悪。天神期待はずれ。
ひむろ大して美味くない。ラーメン道、ぽしゃる前に記念に食べたかったwww
421:食いだおれさん
06/07/26 05:02:38
千川通り沿い・りそな銀行隣りのビルに「情熱ホルモン」がまもなくオープンしますね。
大阪に約20店舗あるそうなんですが、練馬はおそらくフランチャイズなんじゃないかな。
安くて新鮮がウリらしいので楽しみにしてます。牛若のライバル登場ですね。
422:食いだおれさん
06/07/26 08:11:33
>>421
ググってみたけど旨そうだね。
いつ開店か知ってる?
423:食いだおれさん
06/07/26 11:15:17
うろ覚えなんですが、たしか31日の夕方だったような…
424:食いだおれさん
06/07/26 16:05:22
>>423
ありがとう、来週中に一回行ってみる。
425:食いだおれさん
06/07/27 05:28:47
>>420
魚力なんて回転レベルじゃねえかw
426:じゃんざー
06/07/28 13:18:39
練馬駅近くのデンマークから斜めに入ってすぐのケーキ屋さんって
味どうかな?今日ちらっと見た感じチョコも手作りで値段も良い感じだったけど
練馬駅内のマゼラン、どんどん品数少なくなってるね。
427:食いだおれさん
06/07/31 12:46:29
情熱ホルモン、今夕オープンですね。どんな店なのか興味はあるなあ。
朝五時位までやってるといいのだが・・・。
428:食いだおれさん
06/08/01 12:22:30
北口のマッシュポテトのビーフシチューがすごく美味しいです
429:食いだおれさん
06/08/03 12:46:19
情熱ホルモンは午前二時までの営業ですね。
430:食いだおれさん
06/08/04 14:24:25
練馬かあ。
ラーメン関連のしか外食するつもりがない不健康体だから、
練馬駅ではじゃんずとぼにしも位しか興味がないなあ。
練馬駅じゃなくて、練馬区まで広げれば色々在るんですがあね。
431:食いだおれさん
06/08/05 14:33:40
とん陣のお化けとんかつに挑戦する勇気が無い気弱な僕だけど年内に打破したいです。
432:食いだおれさん
06/08/05 18:27:33
>>428
マッシュポテトまだ在るのか?涙が出てきた・・・。
433:食いだおれさん
06/08/07 10:06:42
マッシュポテトの洋食はどれも美味しい。北口の穴場だと思います。
434:食いだおれさん
06/08/08 09:50:09
>>733
俺は23年前に(当時16才の高1=現在39才)よく食べに行ったよ!懐かしい。
435:食いだおれさん
06/08/08 11:36:41
お好み焼きの「なにわ」は?
美味しいと思います。
436:食いだおれさん
06/08/08 11:46:54
お好み焼きの「なにわ」は?
美味しいと思います。
437:食いだおれさん
06/08/08 12:07:16
お好み焼きの「なにわ」は
美味しいと思います?
438:食いだおれさん
06/08/10 03:46:42
駅の中の和幸おいしいよ
439:食いだおれさん
06/08/10 05:26:58
さぼてんも美味いぞ!
440:食いだおれさん
06/08/10 10:26:27
練馬大根上げ↑
441:食いだおれさん
06/08/11 12:51:55
北口の「やかた」の店主お任せコースは絶品でした!また行きたい!
442:食いだおれさん
06/08/12 05:26:55
北口のマッシュポテトの「冷たいスパゲティ」と「五目ピラフ」美味しいわよ
443:食いだおれさん
06/08/12 19:04:51
豊島園よりの釜焼きピザ、「タッポスト」は優れものでした。
夜しかピザは焼かないので注意!
444:食いだおれさん
06/08/14 09:52:38
練馬中村の蕎麦、野中はやはりおいしいです。
都内の蕎麦屋でもかなりの水準だと思います。
445:食いだおれさん
06/08/15 10:30:10
新宿の武蔵でひさしぶりに食したが、練馬のじゃんずの方が好きに
なってしまった、今日この頃です
446:食いだおれさん
06/08/15 20:25:24
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙プニプニ!
447:食いだおれさん
06/08/16 07:44:52
【北口のホルモン牛若】
・閉店時間が午前5時から午前3時へ変更となりました。
・毎週月曜日が定休日となりました。
448:食いだおれさん
06/08/22 10:58:17
寿司屋でタバコ吸う客も最低だけどそれを受け入れてる店側も大問題。
練馬の某寿司屋には完全に失望しました。
449:食いだおれさん
06/08/23 00:05:18
>448
某寿司屋ってどこだろう、練馬駅の中の魚刀にはじめて行ったら結構良かった。
450:食いだおれさん
06/08/23 11:06:04
幸寿司ってちょっと高くない?
451:食いだおれさん
06/08/23 23:23:37
練馬の寿司屋なら、高いけど田吾作だね!
452:食いだおれさん
06/08/24 10:42:56
マッシュポテトいこうと思うんですけど
一人当たりの予算
ラストオーダーの時間
教えてもらえますかお願いしますo(_ _*)o
453:食いだおれさん
06/08/24 14:16:37
予算は千円あれば充分です。ラストオーダーは夜10時です。
454:452
06/08/24 16:03:26
ありがとうございます
じゃあ早速行ってみます
455:食いだおれさん
06/08/25 20:32:03
今だ!455ゲットォォオー!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧
⊂(゚Д゚ )
⊆⊂´ ̄ ⊂ソ{プゥ
 ̄ ̄ ̄
ズサァァーーーーーー!!
456:食いだおれさん
06/08/26 09:20:31
小料理屋の「なにわ」はなかなかですね。
料理最高。コストパフォマンスも高い。
お酒代がもう少しやすければ、もっと最高。
457:食いだおれさん
06/08/30 22:04:17
野中&176
458:あぼーん
あぼーん
あぼーん
459:食いだおれさん
06/09/02 05:08:32
『新規オープン店のご案内』
【La むめい狼(ら・むめいろう)】
・練馬区練馬1-22-6
・ランチ 11時~14時 夜の部 夕暮れ時~23時
・9月上旬オープン!!!
460:食いだおれさん
06/09/03 19:39:00
じゃんずに六時前に行ってもう売り切れってどうゆーこと?
店員のおっさんはあほっぽいし。もう二度といかねー。
461:食いだおれさん
06/09/09 05:20:12
南口の魚民が本日オープン!!!!!半額サービス!!!!!レッツゴー!!!!!
462:食いだおれさん
06/09/09 06:17:46
半額チケットバックサービスだろ。ダマされるな!
463:食いだおれさん
06/09/10 11:50:41
久しぶりに「じゃんず」に行ってきました。
変わりなくうまかった。
しかし、じゃんずのためにもライバルがいないのはよくない。
もっと練馬にうまい麺屋ができないかな!
464:食いだおれさん
06/09/11 09:38:53
魚民の大サービスは火曜日まで!
465:食いだおれさん
06/09/12 00:29:58
じゃんずは相当魚系が好きじゃないと痛い
466:食いだおれさん
06/09/17 23:18:27
武蔵の進化バージョンと思われ
467:食いだおれさん
06/09/18 17:18:32
カレー屋さんでおしいところがあると聞いたが?
468:食いだおれさん
06/09/22 23:18:39
ぼにしもって美味かった。チャーシュー丼も付いてて
469:食いだおれさん
06/09/23 01:30:20
客が入ってるとこ見たことないんだが…
470:食いだおれさん
06/09/26 05:29:57
ねえねえ、最近急にホルモン屋が増えたよね!多すぎだよね!
471:食いだおれさん
06/09/30 06:08:49
千川通りのとんかつ松八、開店しましたね。とんかつ店が24時間営業とは驚き。
472:食いだおれさん
06/09/30 06:17:41
毎日とんかつ喰って氏ね
473:食いだおれさん
06/09/30 08:13:54
松屋系列ねぇ・・・。まさかカエル肉じゃないだろうなw
474:食いだおれさん
06/10/01 09:49:59
先日、阿佐ヶ谷のバードランドに行ってきました。
さすがにおいしかったです。
また、板長の目配り、気配りのレヴェルが高く気持ち
よく、飲み・食べれました。練馬にも179、野中、じゃんず
田吾作,タッポスタ、にわの等かなり高水準のお店がありますが
焼き鳥屋さんを知りません。
どなたか教えてくだい。
475:食いだおれさん
06/10/01 13:03:20
金ちゃん、ぐっさん
476:食いだおれさん
06/10/02 23:05:14
あみ連って、おっさん系(失礼!)の店でしょうか。
女が入っても変な顔されない?
477:食いだおれさん
06/10/03 06:24:27
おっさん系の店に堂々と入れるのがイイ女
478:食いだおれさん
06/10/03 11:34:22
んだ!んだ!
479:食いだおれさん
06/10/08 16:21:40
…勇気いるなぁ。
480:食いだおれさん
06/10/09 09:24:39
コストパフォマンスで桃太郎寿司などいかがでしょうか?
481:食いだおれさん
06/10/21 08:08:03
↑寿司が小さすぎて食った気しないっての!
482:食いだおれさん
06/10/21 12:31:59
まだ行った事無いんだが
田吾作寿司、週刊現代にボロカスに書かれてたね。
実際のトコどうなんだろ?
483:食いだおれさん
06/10/22 01:05:00
区役所最上階の「二幸」はどんなもんですか?
検索したらコースで\2500と微妙なお値段。景色は良さそうなんだけどな。
484:食いだおれさん
06/10/22 01:22:44
「週刊現代」じゃなくあくまで「たこすけ」の感想だから。
そこんとこよろしく。
485:食いだおれさん
06/10/22 10:10:18
アホか。
誰の記事だろうと週刊現代に書かれてたのは事実。
486:食いだおれさん
06/10/22 16:33:21
現代はまだ読んだこと無いですが。
田吾作は3回程行きましたが、なかなかのレヴェルでしたよ。
普通のお寿司屋さんと思っていくと少し違和感があります。
創作寿司ですね。
おいしいおつまみがたくさんでて、飲兵衛にはたまりません。
練馬にこのようなお店があるのは本当にうれしいですね!
487:食いだおれさん
06/10/25 22:21:27
ここ最近、モンタボーの傾向が一気に子供向きになり過ぎ。
やったら惣菜パンだの味違いの変なクリームパンだのが増えて悲しい・・・
なのでドラゴーネの天然酵母パンが気に入ってる。
食べる店じゃないけど、浜新が潰れたね。
488:食いだおれさん
06/10/26 15:25:23
氷川台まで足伸ばしてサミットのリトルマーメイド行った方がマシ
489:食いだおれさん
06/10/27 22:04:48
桜台に「ひね」があるじゃん。
490:食いだおれさん
06/10/27 23:35:45
区役所の二幸て、夜は何処から入るの?
二幸の情報無いね。
491:食いだおれさん
06/10/28 13:17:11
スレ違いだが、リトルマーメイドのハイジの白パンがうまい
492:食いだおれさん
06/11/08 18:40:18
練馬に降りるとかならずトンカツ食ってた。
かつ若ととん陣を交互に行っていたが、まだあるのかな
ちなみにかつ若ではデビュー前の若村真弓がとんかつを運んでくれました。あそこが実家なんだよな
493:食いだおれさん
06/11/09 01:35:45
パンコントマテ
イタ飯きどってるけどまずい。雰囲気でだまそうとしてある意味フラカッソよりひどいわw
オーナーらしきオジンも横柄だしね!
494:食いだおれさん
06/11/09 12:57:48
あー、見たことある。ベンツ乗ってる中年の親父さんでしょ 苦笑。
495:食いだおれさん
06/11/10 04:01:53
>>493 のびきってるから住人はうどん屋って呼んでるぞ!笑 行くなよ、あんな店
496:食いだおれさん
06/11/10 04:42:39
練馬駅といえばモス
497:食いだおれさん
06/11/13 10:19:02
練馬のフレッシュネスなんであんなにまずいの?
498:食いだおれさん
06/11/16 12:38:38
>>493>>495 うどん屋wwワロス なんかひどいんだよな
なめてるとしか思えない
499:食いだおれさん
06/11/16 16:18:39
でも意味なく混んでるぞ
やすいからか???
500:食いだおれさん
06/11/17 00:47:21
>>499
ファミレスがないから
501:食いだおれさん
06/11/22 04:18:34
確かにorz
平和台あたりのほうがいい店増えてる気がするなあ
502:食いだおれさん
06/11/22 06:35:55
>>500
ビルディがあるじゃないかw
503:食いだおれさん
06/11/22 21:09:41
ビルディはピザ安くて旨い
リキュール飲めるし使えるが
ドリンクバーの床ベタベタしすぎ
504:食いだおれさん
06/11/23 05:58:52
いちおう、すかいらーくグループなんだよね・・・
でも、立地的に見ても魅力ないなぁ。
やよい軒はメシ以外はマズいので潰して、
なか卯か宮本むなしがほしいと個人的に思うな。
505:食いだおれさん
06/11/27 04:33:39
幸寿司の常連客うざい!
506:食いだおれさん
06/11/30 12:21:32
北口の むめいろう おいしい
507:食いだおれさん
06/12/07 20:42:29
結局セブンイレブンが1番じゃね?
508:食いだおれさん
06/12/10 06:41:06
>>505 同意
509:食いだおれさん
06/12/10 09:57:42
「野中」久しぶりに行ってきましたが、相変わらず混んでいました。
味は落ちてなくCPも優れ、幸せな気分で帰ってきました。
510:食いだおれさん
06/12/14 02:55:20
ワタシは女性専用車両なんて要らないと思うよ。女は男の目が無いと化粧したり地下鉄は車内が蒸して暑いから股を広げて座ったり…。
それにクラブで知り合ったアメリカ人の女友達に言われたんだけど
「そんなに過剰に保護してもらって日本人女性は自立できてないわね。」だって。
けっこう外国人からはそーゆーふうに見られてるんだって。
それと車内が暑くてウザい。コートやブーツの中がムレムレになっちゃう…。
511:食いだおれさん
06/12/16 17:39:30
2年前まで10年近く練馬に住んでいたんだけど、先日久しぶりに野暮用で練馬にいったら北口の双葉(中華屋)潰れたんだね。オムライスとか旨かったんだけど。近くのレストランのみかわでカルボナーラ食べて帰ってきました。結構、美味しかったよ…。
512:食いだおれさん
06/12/21 20:10:37
確かあそこの中華屋が無くなったのはつい最近だったような…惜しいタイミングだったね
513:食いだおれさん
06/12/22 01:09:56
みかわのフライとか色々な組み合わせセットが多いし
おだやかな味で好きだ。
514:食いだおれさん
06/12/22 18:28:06
北口から2分くらいの場所にあるレストランのコイズミってどうなんだろう?行った人いたら教えて。後おすすめのメニューとか有ったらそれもよろしくです。
515:はんぐりー
06/12/24 00:41:58
MUMEI狼美味しかった!!雰囲気もいいしお勧めです
516:食いだおれさん
07/01/26 15:30:54
月曜日に練馬にいくんだが、ちょっと高くてもいいから美味しいランチが食べたい!!
おすすめあります?
517:食いだおれさん
07/01/26 16:40:42
ケララバワンてどーなのよ?
518:食いだおれさん
07/01/28 01:14:42
>>517
この前ランチ食べに行ったの。
ランチしか行った事無いけど、高くないし結構おいしいし
おすすめですよ。
で、連れがナン(食べ放題)をおかわりしたの。
そしたら店員さんが真顔ですごい大量のナンを持ってきたの。
「えぇ?!」って思ったし、周りクスクス笑ってた。
519:食いだおれさん
07/01/28 10:21:40
>>517
場所はどこですか??
520:食いだおれさん
07/01/29 21:30:32
>>518
何故、真顔なのか気になるw 今度、夜に行って来ます!
>>519
URLリンク(www.keralabhavan.com)
521:食いだおれさん
07/01/31 23:35:19
でもケララバワンは衛生問題が・・・
522:食いだおれさん
07/02/05 13:26:22
>>521
詳しく聞かせてくれないか?
523:食いだおれさん
07/02/22 15:00:21
千川どうり、本屋を曲がった先に居酒屋みたいのが2件ならんでる所にある。
ます井とかいう小綺麗な店。
いった方いたら情報よろしく
524:食いだおれさん
07/03/09 10:17:32
ケララバワン、ランチ何時から?
携帯厨なので見HP見れない
525:食いだおれさん
07/03/09 10:40:36
>>524
11時~15時まで。
526:食いだおれさん
07/03/11 09:55:12
北口の「居酒屋やかた」、マイウー♪
527:食いだおれさん
07/03/11 10:12:52
スレリンク(entrance2板:121番)
裏情報暴露掲示板
528:食いだおれさん
07/03/18 00:45:15
ふざけるな!くろしおのワタナベ!客の前で携帯のエロサイトみながらまかないメシ食うな!くろしおのワタナベ!研修のバイトの子に客の前でセクハラするな!くろしおのワタナベ!
529:食いだおれさん
07/04/02 03:06:17
>518
漏れは逆に夜しかいったことないけど、結構いいよね。
ただ日本のカレーライスを期待してるとダメだねえ。
インド-タイカレーみたいなのが好きならオススメ。
もっとも漏れは練馬にわざわざ来て食べるっつーならラーメン以外だと
エヌ・ルトゥールしか無いとは思っている。ただ今移転中で営業してないんだよな。
平日夜でも飛び込みが無理な位に流行ってるフレンチ。
ランチは1500円、夜は5000円くらいだが数万取られる有名店より味は上。
>516
現状ランチで一番うまいのはじゃんずのラーメンなんじゃねえかなあ。
マッシュポテトも安くて旨いけどね。さすがに金気にしない、一回だけ来る練馬、って条件だと
外れると思われ。
車なら隣駅中村橋のそば野中か富士見台の中華源烹輪までいくがよろし。ここはわざわざ行く甲斐がある。
つっても月曜じゃ遅いかw
ところでタッポストってどう?ネットだとそこそこ評判いいみたいなんだが行ったことなくて。
530:食いだおれさん
07/04/08 19:38:04
ケララバワン、味もサービスも落ちたよね。ランチ。アマラワティはまあまあだった
531:食いだおれさん
07/04/11 21:56:10
>>530
前からランチはバラツキあるっぽい評価を見たことある。
夜はどうなんだろう? 俺は夜しか行けないから夜がよければ
問題なしなんだ。
532:食いだおれさん
07/04/14 09:38:27
ラーメン ぼにしも最高だ 店員もイケ面 麺もイケ麺 一回食べたらやめられない
533:食いだおれさん
07/04/14 09:43:24
いっつも前通るたび見るけど客入ってるのあんまり見たことないが
534:食いだおれさん
07/04/14 14:36:13
ばか言うな ランチ、週末満席 外に並ぶぐらいだぞ 麺切れで帰らされた事あるぞ
535:食いだおれさん
07/04/23 21:24:22
鮫島氏「練馬は新しい考えをはねつける風土」
午後9時20分頃、鮫島氏=民主、社民推薦=の選挙事務所に「志村氏当確」の一方が届くと、駆けつけた支援者らは「どうして…」と落胆の声を漏らした。
鮫島氏は平成17年の衆院選で、豊島区と、練馬区の一部を含む東京10区から出馬したが落選。
今回は、国政から転身を目指した区長選への挑戦で区内全域への浸透を図ったが力及ばず。
「練馬には新しい人や考え方をはねつける風土がある」と悔しさをにじませた。
>「練馬には新しい人や考え方をはねつける風土がある」と悔しさをにじませた。
>「練馬には新しい人や考え方をはねつける風土がある」と悔しさをにじませた。
>「練馬には新しい人や考え方をはねつける風土がある」と悔しさをにじませた。
536:食いだおれさん
07/04/23 21:27:40
スレ違い。視ね。
537:食いだおれさん
07/04/24 02:35:59
若村麻由美の実家はトンカツ屋
とん陣じゃない方
538:食いだおれさん
07/05/02 10:13:53
ラーメン屋はどこが美味い? とんこつ系で?
539:食いだおれさん
07/05/05 00:50:34
無い。
神楽屋も新宿に進出→あぼーん。
「土佐っ子ラーメンも」赤塚に移転したし、練馬駅近辺でとんこつ系だと、
「ふくちゃん練馬店」ぐらいしか思いつかない 。
あとは、最近行ってないけど、地下鉄に乗って光が丘の「めんくい」か、
桜台の千川通り沿いのバスの操車場前の「匠屋」ぐらいか。
540:食いだおれさん
07/05/10 23:21:05
GWにケララ行ってきた。なんか、前と違って味が落ちたような。「ここ、美味しいんだよ!」って言って友人を誘った手前、微妙な雰囲気になってしまった・・・。
541:食いだおれさん
07/05/11 13:38:47
>>540
そおっすかぁ・・・。多少のバラ付きは仕方がないとして、
どの程度なのか気になるなぁ・・・。
542:食いだおれさん
07/05/12 10:12:27
>>537
もうその実家の店ないお
543:食いだおれさん
07/06/06 11:22:39
マッシュポテト、どんな感じ?
544:がぜん
07/06/10 22:11:19
がぜん練馬店、八海山頼んで店員の動きを観察してたらどうも足りないらしい。
そのまましばらく見てたら店員は奥に一度引っ込んで厨房に戻りなんと
半分注いだ八海山に一番安い梅一なんとかいう酒を混ぜていた。
さすがに黙っていられず歩み寄ると店員はその酒を隠そうとした。
問いただしたところ「サービスしようと思ったんです」だと。
それなら足りなくていいからコップ半分サービスしてくれと。
最終的にその梅一なんとかをサービスでもらったけど混ぜた奴がどこにいったのか
はわからない。
545:食いだおれさん
07/06/17 17:27:30
がぜん練馬の偉いさんから謝罪メール来たので許します。マッシュポテトで今日食べたけどよかったよ。ビーフシチュー九百円にしてはおいしい。
546:食いだおれさん
07/06/19 13:21:25
がぜん、やる気になったよ。何をやる気になったのかは内緒。
547:食いだおれさん
07/06/21 17:48:41
お邪魔します
ミスタードーナツの角を曲がって神社のお向かいくらいにある韓国家庭料理屋さん行かれた方いますか?
最近暑いので辛い物でビール♪と思ったんですがあいにくお休みでした。
練馬は何軒か韓国料理のお店があるみたいですが、何か情報ありましたら教えてください。
548:食いだおれさん
07/06/24 17:39:29
仁樹はやめた方がいいよ。前行ったら会計が明らかに高すぎた。で、レシートよこせって言って確かめたら品名がヤキニク、ドリンクのみ。何の肉か、何を飲んだのかさっぱりわからず泣き寝入りした。
549:食いだおれさん
07/06/29 18:52:57
【西武池袋線】東長崎・総合【駅改装中】part1
スレリンク(gurume板:1-100番)
550:食いだおれさん
07/06/30 10:53:24
少し考えりゃわかることなのにね
551:食いだおれさん
07/07/01 17:26:07
最近の田吾作はどうですか。?1年以上前に2回程いき大変小生好みで
感激したのですが!
552:食いだおれさん
07/07/31 00:01:32
早宮ピザのタッポスト。よくあんな所行くね。
雑誌やらで宣伝頑張ってるけど、地元人は行かないよ。
オーナーの人格に問題有りと聞く。
しかも、たかが数日イタリア修行しただけとも。
知人が家族で行って、すごい金額&態度だったと・・・
553:食いだおれさん
07/08/10 12:14:56
タッポストは庶民ジモラーが行く店ではないよw
まず自分で旨いモノを食いつけてからそういう評価を下すことだね。
旨いモノは人によっては吉牛のウナギから重箱のウナギまで幅が広いからね。
練馬であの値段で人が集まるからやっかみもあるんだろうけど
宣伝だけであれだけの人がここ数年継続して集まらないよ。
まあピッツァは大変旨いと思うよ。
554:食いだおれさん
07/08/11 14:09:06
イタリアにも何回か行ってるけど
都内にもタッポストより美味い店はたくさんある。
平均点かな。でも俺は行かないっすね。
555:食いだおれさん
07/08/11 21:51:27
タッポスト今日もびっしり入っていたよ。
556:食いだおれさん
07/08/12 04:14:43
いつもびっしり入ってますね。
『地元で話題の店に行ってるぜ俺は』って感じでしょうか。
557:食いだおれさん
07/08/12 14:45:04
だいたい練馬の飲み屋は快慶不明朗だな。
多分役人が店を甘やかした結果だろう。
快慶につっこみを入れると
領収書出しますからなんて言う珍妙な返答が帰ってくる。
558:食いだおれさん
07/08/12 19:17:19
>>557
『月』がそうだよね。
女性客にはデレデレ。男客やカップルの会計は???だぞ。
559:食いだおれさん
07/09/08 23:59:23
>>558
月って、11年前頃はフィリピンパブだったんだよね
確かフィエスタって言う店で、ショータイムに本番のハワイアンガールの、ハワイアンショーとかやってたな。
ハワイアンガールは今も元気なのかな?
560:食いだおれさん
07/09/09 00:21:42
もうない
561:食いだおれさん
07/09/11 08:34:59
ラーメン居酒屋の大吉家は会計時に明細レシートを客に渡さないから確認のしようがない。もう行くことはないな。高かった。
562:食いだおれさん
07/09/12 14:28:02
>>539
桜台バス操車場前は匠家ではなく雅!匠家は練馬庚申通り!
563:食いだおれさん
07/09/20 22:19:35
>>544
じゃ俺は「混ぜ物なしの八海山」で頼んでみるわ。
564:食いだおれさん
07/09/29 17:48:10
>>539
中村橋の方が近いけど
とんこつしぼり どんたく亭ってどうなのよ
565:食いだおれさん
07/10/08 15:38:12
このスレの寂れかた見ても
練馬駅周辺は変に高く惨敗だね。
都心のランチの安くて旨いことw
大江戸線もあることだし青山ぐらいまで遠征した方が
こじゃれた小さなレストランが格安でランチを提供している。
566:食いだおれさん
07/10/08 21:38:13
それを言ったらスレ違いだろ
567:食いだおれさん
07/10/28 09:28:02
保守
568:食いだおれさん
07/10/30 21:19:28
か、過疎ってルナw
俺のスレにレス一つでそのまま保守一つ。
やっぱり青山のレストランランチ安くて旨いとしか言いよう無いなw
練馬で気持ちの良い店はあまりない。
グランフィッシュだったっけ?
あそこはどうかな?
569:食いだおれさん
07/10/31 13:14:24
ちょっとピンポイント過ぎたな・・・。
その割には歴史のあるスレだがw
570:食いだおれさん
07/11/04 18:21:19
池沼が一人紛れ込んでいるな
571:食いだおれさん
07/11/14 18:59:39
とん陣で飯を食った。
客に一人障害があるっぽい人がいた。
(少し動きや話し方が不自由な感じだが、重度ではない。きちんと一人で勘定も済ませてた)
その客が帰った後に大将がボソリと一言。
「…知恵遅れ(笑)」
最低だなと思った
572:食いだおれさん
07/11/14 20:39:00
あんたが言われたの?
573:食いだおれさん
07/11/15 14:19:32
いや、俺は他の席で飯食ってただけ。
その客が出てくまでは
愛想よく接客してたのに
店でた途端にボソリと
吐いたのが聞こえたから
なおさら悪質だなーって。
裏で何言われてるか
わかんねーな、と
574:食いだおれさん
07/11/16 17:15:21
サイテーな話だけど
言った言わないで
訴えられかねないので
カキコにはご注意を。
575:食いだおれさん
07/11/16 20:57:52
URLリンク(upup.s13.dxbeat.com)
576:食いだおれさん
07/11/29 14:46:10
>>571
酷杉
577:食いだおれさん
07/12/17 06:27:25
>>574
俺はカウンター席だったので、真正面に大将がいたので
ハッキリ聞こえた。
奥さん?と思われる女性が食器を片しながら「仕方ないのよ」みたいな
フォローを入れてたので間違いない。
あと、関係ないけど
ここのバイト?の女性(何故かみんな若い女性)が
厨房でみんな長い髪で髪の毛もまとめてないのが気になるんだよなー
じゃあ行くなよ、って話なんだが
たまに安くて大量に食えるものは・・・と思うと
あそこしかないんだよな。俺的には
578:食いだおれさん
08/01/08 04:29:43
とん陣てどこにある?
579:被害者一同 から 所沢氏犯罪者集団への年賀状
08/01/09 22:32:03
参考→上記の病院のhp(専門外来およびすべて)各学会専門医名簿(例 循環器→循環器学会)
上記の病院発行の請求書(領収書) 六法全書
空中伝播式非接解超音波画像解析(書籍)
¥ 年賀状 ¥
謹賀新年 明けましておめでとう。所沢 よいとこ 一度はおいで
バカ玉県所沢氏 吉川病院 吉川<鶏>哲夫 様(所沢氏医師会副会長、所沢氏看護学校長)
バカ玉県 警察所沢氏署 掃溜め課
署長 禿げ頭 及び 部下の忠犬 八公 様
2005年8月より上記、バカ玉県所沢氏 吉川病院 吉川<鶏>哲夫 様の
くだらない妄想により、バカ玉県 警察所沢氏署 掃溜め課による超音波盗聴
および超音波盗撮および超音波を利用した人体への電波攻撃、人をかいした
嫌がらせ&ほのめかし行為(八公、警察の掃溜め課の天下り先、近隣住民)、
電磁波盗聴(テンペスト)、車両での暴音走行によって 「違法」に迷惑をかけられています。
今年もあいもかわらず知能のない嫌がらせを繰り返しするのでしょうが
ひとつお手柔らかにお願いします。くれぐれもあなたが行なう不正請求(こっそり加算)
にはお気をつけください。詐欺罪にあたります。なお、専門医資格のない専門外来
についても多々疑問があります。無資格専門外来医 吉川病院 吉川<鶏>哲夫 様
天網恢恢、そにして、洩らさず。
という言葉もございます。くれぐれも死後の世界での
因果応報にご注意、お気をつけ下さい。
被害者一同
580:食いだおれさん
08/01/19 01:00:19
嘘なら完全な営業妨害だろ。
障害者蔑視してる飲食店呼ばわりは相当マズいよ。マジで。
581:577
08/01/20 01:25:25
>>578
ぐぐってくれ。意図的に悪評をぶりまきたいわけじゃないし。
>>579
嘘つく理由なんてねーけどな。
最近行って無いけど、昔もう1つあった不快なこと。
そこの奥さん?らしき中年女性が、バイト店員の20代くらいの女性を
えらい剣幕で怒鳴りつけてて(内容はいつになったら仕事覚えるんだ的なこと)
その怒鳴り声が客席に響き渡っていたこと。
バイト店員の教育に熱心なのは結構だが、客のいない時か
客に聞こえないボリュームで説教してくれ、と思った。
ここに限らず、多いけどな。こういうの。
582:食いだおれさん
08/01/21 11:53:39
>>581
ひとつだけいいか?
>>579にレスつけんなw
583:食いだおれさん
08/01/26 07:04:11
㌧陣を叩いてんの、どっか他のとんかつ屋だろwww
584:食いだおれさん
08/01/26 09:45:35
01/09/25
>>1 名前:食いだおれさん 01/09/25 16:11
585:1
08/01/26 09:47:51
ここはグルメ板最古スレでしょうか? 01/09/25
ここよりも古いスレがありましたらお知らせください。
586:食いだおれさん
08/01/30 04:46:45
>>583
叩くんなら、不味いとかそういう話するよ。
つーか、練馬にとんかつ屋って他にあったっけ?
チェーン店のは最近できたけど。
俺が知ってる限り、駅の中と松屋の系列のチェーン店以外なくね?
接客の話は嘘ついても仕方ないだろ。
587:食いだおれさん
08/01/30 13:30:37
食い物の旨いまずいは正当な批評だけど
障害者蔑視は民度の問題だから
根が深いし、まずいでしょう。
書かずにいられなかった憤りはよく判る。
2ちゃんってこういう鬱積したものを吐き出す場でもあるんだけど
書かれた者は堪ったものでない。
町内会どころかおそらく練馬に関心のある奴らがみんな
あそこのオヤジはそういう奴なのかということになる。
だから義憤は判るけどやりすぎになるおそれがある。
悪い奴だからと言ってとことんやっつけて良いわけではない。
その辺の効果も考えて書き込むべきだと思う。
588:食いだおれさん
08/01/30 14:14:06
↑最後の改行は余計
589:食いだおれさん
08/01/31 01:54:09
別に俺は「そういう事があった」という事実を言ったまでで
だから不買運動をしろとか、あの店に行くな、とは一言も言っていないわけだがな。
要はそれを読み取る人の問題だろ。
それでも美味いから行くって人は行けばいいし。
書かれた者はたまったもんじゃないっていうけど、嘘や捏造じゃなく
言ったことは本当だもの。仮にそれで何か風評被害があったとしても
俺は自業自得だと思うけどね。
ネットで書き込まなくたって、その手の噂ってのは口づてにだって広がるわけだし。
590:食いだおれさん
08/01/31 05:51:48
㌧陣以外で何か話題ないのかよ練馬
おまいら釣られすぎ。
591:食いだおれさん
08/01/31 11:26:10
じゃあケララバワンの話でも・・・。
1年以上行ってないんだけど、最近はどう?
良くない噂も聞いてるんだが・・・。
592:食いだおれさん
08/01/31 14:06:58
街BBSの練馬スレではアンデスや金ちゃんが話題になっているけど
異議があるけどあっちはIP丸見えで書き込む気になれないね。
中村南に大きなガーデンあるイタリアン有るけどそんなに旨くはない。
春なんかまったりするには格好な雰囲気の店かな。
593:食いだおれさん
08/01/31 16:32:35
あのIP丸見えはたしかに話しヅラいな。
下半身何も履かないでオフ会やるみたいなもんだ。
594:食いだおれさん
08/01/31 19:04:51
いやいやいやいや、2ちゃんに慣れた今はそういう感覚だけど、
本名すりゃヘタすりゃバレバレの状況で本気で喧嘩してたのも
今ではいい思い出だよ。議論の最中は4回くらいじっくり推敲
したりして。今はもう脊髄反射で即アップだからなw
595:食いだおれさん
08/01/31 19:05:10
↑昔の商用ネットでの話ね。
596:食いだおれさん
08/01/31 19:25:09
TELESTARとかなw
…と、通りすがりのおっさんが言ってみるテスト
597:食いだおれさん
08/02/05 14:24:48
練馬スレもかなり過疎っているよ。
IP表示なんかすれば商店街の宣伝スレばかりになるに決まっているな。
598:食いだおれさん
08/02/06 12:25:22
田柄の桔梗や 旨いよ
鴨そばがいい!
599:食いだおれさん
08/02/07 16:02:01
タッチ
600:食いだおれさん
08/02/10 06:41:40
>>598
自宣伝やめれ
601:食いだおれさん
08/02/12 12:27:32
北口の「やかた」は何を食べても美味しい。
602:食いだおれさん
08/02/27 12:16:40
スレが寒いな。
車止めると
練馬警察のミニパトが跳んでくる。
誰か110番通報しているのかな。
あれじゃ糞寒いのに牛丼屋もケンタッキーもマックも車じゃいけないな。
603:食いだおれさん
08/02/28 18:11:40
当たり前だ!路駐すんな。千川通りはただでさえ混むんだよ。
環七の駐車場付きの店へ行けよ。吉野家もマックもある。
ミニパトは学習塾のガキどもを迎えにくる馬鹿親どもが路駐するからじゃね?
604:食いだおれさん
08/03/01 11:54:27
路駐が出来なきゃ車なんかいらないよ。
路駐は白枠に金さえ払えば出来るのが不思議。
605:食いだおれさん
08/03/01 15:19:06
>>604
>路駐が出来なきゃ車なんかいらないよ。
じゃあ乗るな。
お前みたいな馬鹿は特に。
606:食いだおれさん
08/03/02 10:45:39
>>605
その前に604は日本語が不自由だからさ、な。
607:食いだおれさん
08/03/02 14:44:42
路駐出来なきゃ車持つ意味無いぞ。
歩いている賤民には判らないだろうけど。
608:食いだおれさん
08/03/02 18:46:37
金があっても精神が賤民とはこれいかに
609:食いだおれさん
08/03/02 23:47:29
>>607
駐車場に金も払えない無能者pgr
610:食いだおれさん
08/03/03 00:50:31
路駐してでも商店街を潤す奴は偉いよ。
西武辺りで買い物して商店街素通りされるよりずっとマシ。
611:食いだおれさん
08/03/03 10:39:21
別に偉くはないだろw
商店街にとっては偉いのかも知れないが、ハタから見たら
単なる足腰弱った厚顔な奴にしか見えない。
612:食いだおれさん
08/03/07 12:05:54
お客様は神様
通行人はゴミ
613:食いだおれさん
08/03/07 14:36:57
プライムリブのビクトリアステーションってどこにあったの?
614:食いだおれさん
08/03/07 21:48:06
環七の今のマックの辺りかな。
一回喰ったけど狂牛病騒ぎで消えたね。
プライムリブステーキ好きなんだよ、俺も。
赤坂のローリーズは復活したけど
ヴィクトリアステーションは無理かな。
615:613
08/03/08 03:47:03
環七マックのあたりなんだ。ありがとう。
プライムリブ美味いよね。
ローリーズも美味いけどいいお値段だよね。
なんか幹線道路沿いはリーズナブルなチェーン店ばかりになっちゃったのは残念。
616:食いだおれさん
08/03/08 04:55:25
懐かしい話題だ。
環七のヴィクトリアステーションは良く行ったなあ。
サラダバーも肉も美味かったよね。
場所は吉野家の辺り。
潰れたあとフォルクスになって、フォルクスも長くなかった。
ちなみにBSEのせいで潰れたんじゃなかったとオモ。
日本が牛肉輸入禁止措置を取る前のはず。
ダイエーグループ系列だったがダイエーが厳しくなって
ビッグボーイ、フォルクスなどまとめてゼンショー傘下に→北海道以外撤退
となった……んじゃなかったかな。
スレタイからはズレるが高田馬場のヴィクトリアステーションは
今ビッグボーイダイニングになってて、他店とは若干異なる高級?メニューがある。
プライムリブもあり、ロウリーズよりずっと安いw
617:食いだおれさん
08/04/17 18:15:47
「路駐ぐらい」って感覚のやつって地方出身者がほとんどなんだよ。
田舎ではどこ行っても無料で駐めるのが当たり前になってるので
駐車料金払う習慣がない。金を払って車駐める都会に馴染めないんだな。
田舎じゃ農道なんかに一晩駐めてても取り締まらないしな。
東京の道路を茨城かなんかと同じ感覚では困るんだよなー
618:食いだおれさん
08/04/17 21:17:08
だが、実際に路駐してるのは都心の奴が多い。
勿論都内の道に精通してるからである。
田舎モノはおっかなくて止められねえべよ。
619:食いだおれさん
08/04/17 22:38:04
例えば、
飲み代で5000円は平気で使うが、
食事で5000円は高くて注文出来ない。
同じ金額なのに何故こうも感覚が違うのか。
たかが数百円の駐車場代をケチる感覚と似ている様な気がする。
620:食いだおれさん
08/04/18 08:17:20
ナンバーが練馬でもお上りは結構多いぞ。
転勤してきてまだ数年の田舎もん。地方出身学生で
こっちでナンバー付けたやつ。
路駐するのはほとんどそんなやつら。
621:食いだおれさん
08/04/18 09:35:23
「ど田舎人」が茨城を差別しているんだw
練馬も畑あって、たまに肥だめ臭い香ばしい街だよ。
俺ら都心の子は練馬なんかモロバカにしていたな。
ていうか有名でしょう、練馬って。
地方に行っても練馬って言うと「ああ、あの田舎」って言う具合に。
オワイ街道なんて言う地名が残っているんだよ。
今風に言えば「肥だめ」街道だよ。
622:食いだおれさん
08/04/18 16:48:03
茨城と練馬はイイ勝負とは言わないが
田舎知名度においては練馬の方が有名だろう。
練馬路駐は光が丘署管轄が一番酷いという話だ。
623:食いだおれさん
08/04/21 12:00:39
>>621
30年前はそうかも知れないが、今は随分近代化したぞw
30年前の麻布なんか田舎そのものだったw
624:食いだおれさん
08/04/21 15:40:10
東京ウエストって言うブログ知っている?
石神井の人のブログだけど凄い健啖家だよ。
あそこに練馬駅近辺の旨そうな店情報けっこうあるよ。
625:食いだおれさん
08/04/21 15:44:35
>>624
練馬だけでなく、職場近くの情報もあった。とりあえずサンクス
626:食いだおれさん
08/04/24 21:20:14
>>621
つーか、おまいいくつだよ。
団塊か?
627:食いだおれさん
08/04/24 21:44:03
>>626
おじいちゃんに向かってそういう言葉遣いは良くないな。
628:食いだおれさん
08/04/24 22:15:49
ほんまや。亭濃は礼儀から勉強しろや。まっ、爺さん相手だ、剥きになりなさるな。
629:食いだおれさん
08/04/26 19:28:59
>>628
おまいモナー!
630:食いだおれさん
08/05/03 02:06:48
休日なので駅前散策したけど練馬に結構旨そうな店が出てきているね。
ケーキ屋の通りの紳士服屋の隣にも新しいイタリアンが出来ていた。
631:食いだおれさん
08/05/13 06:19:16
北口のレストラン『ミカワ』って潰れたんですか?
3月に行った時はカルボナーラを食べたのですが…
ミカワ前のファミリーマートもテナント募集中だったし、
練馬はどんどん寂れていくな
632:食いだおれさん
08/05/13 08:56:37
五叉路のとこのケーキ屋ではじめてケーキ買ったんだけど、
なんとも昭和なケーキだね。値段強気だし。
633:食いだおれさん
08/05/13 11:26:01
クレムドールだろう。
あそこでいつも誕生ケーキをオーダーするよ。
チョコ生旨いよ。
634:食いだおれさん
08/05/18 20:09:19
>>623
俺30だけど、俺の子供時代と比べても
練馬はずいぶん近代化したよね。
昔は確かに畑や雑木林、空き地の多い田舎っぽい雰囲気の場所だったけど
そういう場所も最近ガンガン開発されて
緑減ってきてるしなあ
635:食いだおれさん
08/05/21 21:14:12
練馬近辺は中華料理店多いね
美味いのはどこだろ?
最近中華丼にはまってるから教えて~
636:食いだおれさん
08/06/04 00:47:27
練馬駅近くで、うまいカレーを食べさせる店ってないですかね?
インド料理じゃなくて、いわゆる普通のカレーライスで
637:食いだおれさん
08/06/04 21:50:11
262 名前:食いだおれさん[] 投稿日:2008/06/04(水) 00:49:02
中野駅の、できれば北口周辺で、うまいカレーライスを食わせる店ってありますか?
インド料理じゃなくて、いわゆる普通の日本のカレーライスで
638:食いだおれさん
08/06/05 23:53:08
>>636
CoCo壱
639:食いだおれさん
08/06/27 00:54:42
>>635
中華丼が食えるかどうかわからんが
何を食っても美味いのはここ
樓蘭 URLリンク(www.rouran.co.jp)
640:食いだおれさん
08/06/27 15:44:00
桜蘭はCPが低い。
高くて旨いのは当たり前すぎる。
641:食いだおれさん
08/06/27 23:45:24
安いのは 百楽門
642:食いだおれさん
08/07/01 19:04:35
あわび亭はゴキブリがカウンターをがさがさ横切る。
店にメールしたら返事すら来ない。なので二度と行かない
643:食いだおれさん
08/07/08 02:56:29
↑営業妨害
644:食いだおれさん
08/07/08 02:57:20
速報【初体験が父親】
七夕明け未明に泣きながら語るアイドル7/8AM1:00の会見
梨元氏「実父が写真週刊誌にその時のビデオ映像を売るなんて鬼畜だ」
ニュー速+ ,映像有り,
スレリンク(river板)
645:食いだおれさん
08/08/14 04:36:16
>>643
事実ならばぜんぜん営業妨害ではない。
貴重な情報。
ところで、あわび亭ってどこにあるん?
646:食いだおれさん
08/08/16 14:36:20
とんかつは他に玉芳がある
647:食いだおれさん
08/08/16 14:37:32
がぜんの悪事は許せん
648:食いだおれさん
08/08/17 03:50:09
>>646
とっくにないってば
649:食いだおれさん
08/08/19 09:15:51
>>645
事実でも訴えられたらアウトじゃ無かったっけ?
650:食いだおれさん
08/08/19 21:39:02
中華丼色々食べてみた
祥龍房→一番好きかも、具沢山
セットでボリューム大
百斎門→玉子とかセットになってる
味は普通で量も普通
香港亭→CP良し、味もまぁ美味い
小姑娘→なんだかノスタルジックな感じ
好楽→量は少なめだが…面白い。
福しん→まぁ安心
651:食いだおれさん
08/08/20 10:12:57
福しんて・・・。
652:食いだおれさん
08/08/20 20:42:17
百楽門だし
653:食いだおれさん
08/08/22 13:33:56
>>651
福しんは特別美味いとは言わないけど
それなりに優秀だと思うよ
あなたのオススメは?
654:食いだおれさん
08/08/27 14:54:03
本当にがぜんの悪事はがぜん許せん
655:食いだおれさん
08/09/01 02:56:43
がぜんて何?
656:食いだおれさん
08/09/01 17:16:23
とんじんの豚かつ、うまいね。
657:食いだおれさん
08/09/03 02:40:56
とんじん、うまいね~。
658:食いだおれさん
08/09/03 03:11:45
かつ若は店じまいしたんだっけ?
まだ高校生だった若村真由美に「お待たせしましたぁ」ってご飯と味噌汁をサーブされたことあるぞ
659:食いだおれさん
08/09/03 12:16:29
>>658
数年前に閉店
660:食いだおれさん
08/09/03 16:08:13
さいたまやの餃子おいしい。
661:食いだおれさん
08/09/04 01:40:09
北口の ふじよし うんめえ
662:食いだおれさん
08/09/05 02:56:43
とんじん、うめっ!
663:食いだおれさん
08/09/06 06:06:57
秋葉の築地直送マグロ丼は安くておいしい。
664:食いだおれさん
08/09/06 23:57:32
とんじんうめぇとか書くと、本気で信じるアホがいるからな・・
665:食いだおれさん
08/09/07 15:45:26
とんじんやがぜんは味もさることながらオヤジや経営陣の人格が最悪すぎる。ラーメン板にまで噂が飛び火してきてる。
666:食いだおれさん
08/09/07 18:17:42
とんじん、味はすばらしいですよ。だから人気あるんです。
667:食いだおれさん
08/09/07 20:27:56
>>666
親父降臨の自演ということですね
668:食いだおれさん
08/09/07 21:03:46
ノー!私はとんじんの客です!
669:食いだおれさん
08/09/08 00:30:18
必死な主人だなwww
670:食いだおれさん
08/09/09 04:11:38
店主必死
671:食いだおれさん
08/09/10 00:24:24
必死すぎですねw
672:食いだおれさん
08/09/10 01:55:28
とんじんのジャンボ豚かつ、うめっ!
673:食いだおれさん
08/09/10 11:18:49
>>346
674:食いだおれさん
08/09/10 22:03:05
とんじんの味噌汁にチンゲらしきものが浮遊してたが…
675:食いだおれさん
08/09/12 00:27:30
営業妨害やめろよ!しつこいよ!いいかげんにしろ!
676:食いだおれさん
08/09/12 03:36:26
おまえ一番ラーメンスレのやつ
677:食いだおれさん
08/09/12 21:30:37
ホントのことを言われたくないなら、それなりの行いをすればいい
678:食いだおれさん
08/09/17 11:18:22
>>663
それどこ?
679:食いだおれさん
08/10/01 00:41:29
新しく出来たベトナム料理店はどう?
680:食いだおれさん
08/10/01 07:40:03
おう、練馬にヴェトナム料理店ですと! 場所はどこ?
681:食いだおれさん
08/10/02 00:34:08
ノンノンノン
ヴィエトナム
オーケー?
682:食いだおれさん
08/10/05 00:41:23
フォーッッ!!!
683:食いだおれさん
08/10/13 12:53:12
とんじんは数年前に閉店した中村橋店の方が美味かった
684:ちびた
08/10/23 04:07:59
練馬にできた ICCHEという洋居酒屋
ここ安くてうまかった。
目白通り側。
685:食いだおれさん
08/11/04 01:33:28
にく処やっちゃん はどーですか?
686:食いだおれさん
08/11/04 22:05:37
パソコソトマテの店内の不潔さは尋常じゃない。
ホコリが山のように積もっている。
687:食いだおれさん
08/11/09 00:02:17
そそ.ICCHE 芸能人がよく出入りしてるらしい。
688:食いだおれさん
08/11/12 23:08:57
じゃあ行かない。
689:食いだおれさん
08/11/16 20:03:51
居酒屋だけど狸は旨いよ
690:食いだおれさん
08/11/23 00:37:41
中村橋はOK?
691:食いだおれさん
08/11/24 22:46:48
中村(北・南)1丁目ならOK。
692:食いだおれさん
08/12/10 00:08:17
日の出湯近所のどら焼き売ってる店のたい焼きはネ申!
693:食いだおれさん
08/12/22 08:36:08
>>659
成増に移転しただけだよ。
694:食いだおれさん
08/12/31 09:10:19
西武新宿線は当時西武村山線として開通した。
夜間は都会で出た糞尿を農地に届けるための貨物列車が走ったので黄金列車と呼ばれた。
695:食いだおれさん
09/01/11 07:32:26
西武新宿って練馬だっけ?
696:食いだおれさん
09/01/11 21:49:30
はほんとうにクズしか住んでいないというか、クズのたまり場だねw
きっと家賃が安いからクズが好んで集まったんだろうけど、
それを言うなら今やなぜか東武東上線に抜かれてるね。
仕事のできないクズサラリーマン、顔と性格すべて最悪の女、犬猫と同じレベルかと思わせるカップル、
金のない浮浪者風の外国人、生まれてから世の中に迷惑をかけっぱなしで年だけとった年寄り・・・・
数え上げればキリがないね。
日本にはスラム街が無いように言われてはいるが、正に西武池袋線沿線こそスラム街だw
697:食いだおれさん
09/01/12 01:19:22
>>696
スルー検定キタ━━\(゚∀゚)/━━ !!!
698:食いだおれさん
09/01/12 12:42:52
ていうかそれ書いてんの東上沿線民じゃん。
はずかし~w
699:食いだおれさん
09/01/12 15:24:08
東上沿線民と聞いただけでなんか同情しちゃうな・・・、御愁傷様ですw
700:食いだおれさん
09/01/13 12:21:00
『夕張か?財政』練馬区って最悪だね『破綻必死』
スレリンク(mayor板)
1 名無しさん@お腹いっぱい。 00 2007/02/06(火) 04:00:58 ID:???
公務員天国ってこの事を言うだろね
夫婦そろって練馬区職員で年収1500万円なんてのもざらだし
やたらハコ物が地主死ぬたび増えてくし
その度職員数増えて減らしたって言ったて5400人もいるし
労組はつええわ 手厚いわ
年収500万円程度の住民がそんなの養ってんだから大変だよ
区の産業資金融資は職員の実家に優先融資だし
厚遇なんてもんじゃないね
役所の人件費見りゃ平均給与700万円こえてんもん
調査費なんてごまかしたってたいした事はありゃしませんって
自民党さん
福祉は某政党の票集めだし
職員はそれだけに ばらまくし 普通の暮らしなんてできゃしないね
701:食いだおれさん
09/01/13 23:54:20
↑スレ違い氏ね
702:食いだおれさん
09/01/28 01:12:23
はないちの手前にあるゲーセンって何時までやってる?
703:食いだおれさん
09/02/15 21:58:46
書いてくれ!
704:食いだおれさん
09/02/23 00:08:28
レストラン本日オープンしました☆彡
よろしくお願いします(^-^)URLリンク(homepage3.nifty.com)
705:食いだおれさん
09/02/23 01:01:04
>>344
スタミナ焼きだっけ、卵の黄身につけて食べるの?かなり上手い。
とんかつのオリジナルソース(ポットに入ったやつ)は蜂蜜効かせすぎじゃない?
706:食いだおれさん
09/02/23 14:27:45
>>704
どう考えても口に合いそうにないわ・・・。
707:食いだおれさん
09/02/24 18:58:12
>>704
美味しそうですね、シャクリーヤとか食べてみたいです。
一人¥1000ぐらいで食べられるメニューが増えると、もっと行きやすいです。
708:食いだおれさん
09/02/24 22:30:33
>704は興味あるんだけど値段高杉。
練馬みたいなレストラン激戦区じゃない地域に出す新店(特にエスニック系多し)に
ありがちな価格設定だけど、よほど味が良くなきゃ客がつかないで終わるんだよな。
709:食いだおれさん
09/02/25 01:05:43
練馬みたいな飲み屋激戦区のヘベレケエロ親父出没地域に、
エロいベリーダンスの店が出来た日にゃあ客が殺到するのでわ!(水・金・土だけ)
710:食いだおれさん
09/02/25 01:49:56
トルコ料理の店でベリーダンスやってたとこ、前にもあったよね?
香港亭や百楽門を超えた角に。半年も経たずにすぐに潰れちゃったけどw
711:食いだおれさん
09/02/25 02:23:13
>>710
あそこは夜食べに行くと高かった。しかも一品の量が多すぎた。
イスケンデルケバブとか、少しなら旨いけど、同じ味のモンあんなに一人で食えないよ。
量は半分、値段は6割くらいでよかったんじゃまいか。
712:食いだおれさん
09/02/25 13:43:52
練馬の話じゃないけど、ペルー料理食いに行ったら何頼んでも
同じ味だったのは笑ったw 材料は違うけど味付け一緒じゃ・・・。
713:食いだおれさん
09/02/27 13:07:34
714:食いだおれさん
09/02/27 23:03:09
無言かよ
715:食いだおれさん
09/02/28 16:20:14
>>704
今日も昼に入ってみたけど、やってなかったよ。
716:(^^ゞ ◆a2.QhU5fJk
09/03/01 11:50:54
はないちさんの向かいの定食屋が好きな僕。
717:食いだおれさん
09/03/18 02:36:17
練馬~豊島園の周辺て本当にろくな店が無いよね
特に豊島園周辺
どの店も汚いか激マズいかどっちか
この周辺ならスタバとマックが一番マシという恐ろしさ
あとは遊園地前のひもの屋がまだマシかな
2階の中華屋とパスタ屋はひどい
特にパスタ屋は安いけど友達のお母さんが作ったパスタよりも駄目だなありゃ
ここら辺に住んだら確実に貧乏舌になりそうだ
718:食いだおれさん
09/03/18 15:43:32
無理に勧める気にはならんが、豊島園のタッポストは
まあまあだと思うが。
店の雰囲気がちょっとなあ。うるさいんだよ、客が。
ま、しょうがないのかもしれんが。
719:食いだおれさん
09/03/18 19:23:27
あそこのマスターなんか嫌い。
720:718
09/03/18 19:38:04
じつはおれも。
でもポポラマーマとかと比較すれば、なあ。
721:食いだおれさん
09/03/21 17:45:58
>>704
結局、オープンするのやめちゃったんだな。
722:食いだおれさん
09/03/28 18:43:45
>>704
あそこは場所的にあまりよく無さそうに見えるからヤメて正解かも。
どっかでまたオープンしたら教えてね。食べてみたいから。
723:774号室の住人さん食いだおれさん
09/03/30 01:15:38
なんでHP生きてんの?
本当にお店やってないの?
724:食いだおれさん
09/03/30 01:34:05
知らね。店は確認できたが、夜11時過ぎに通ったら
やってなかった。
HPじゃ23:30までってことになってるが。
でもやってないとは言えないよな。
725:722
09/03/30 01:46:29
一度窓のところに掛けた看板も外されてるよ。
何度か店内覗いたんだが、何日もずっと営業準備中のようなカンジだった。
もしこのスレ見てるんならなんか応答してくれればいいのに・・・
726:食いだおれさん
09/04/03 01:59:11
呼んだ?
727:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 00:56:37
千川通りを凄い勢いで消防車が通過したけど何事?
728:食いだおれさん
09/04/05 22:54:35
>>704 の店のオーナーって
>>710 と同じじゃないだろうなw
729:食いだおれさん
09/04/06 12:04:55
>>727
それをこのスレで聞く意味と必要ってあるの?
730:食いだおれさん
09/04/06 12:34:54
まちBBSかどっかと誤爆かと
731:食いだおれさん
09/04/07 20:57:55
>>728
トルコ料理レストランのあったとこは立地良かったのにね
732:食いだおれさん
09/04/08 00:28:55
肉汁うどん そんなに美味いのか!?
733:食いだおれさん
09/04/11 13:30:12
文句なしにうまかった。肉汁うどん。今日は20人以上の列だ。
734:食いだおれさん
09/04/11 21:56:47
特盛注文してしまったが、喰えるもんだな。
どこかのツケ麺700gよりもたれない。
735:食いだおれさん
09/04/12 14:57:30
肉じるやのは500gだから特大ではないわな。
736:食いだおれさん
09/04/13 22:58:50
何で“肉じる”なんだ?
737:食いだおれさん
09/04/18 00:26:01
738:食いだおれさん
09/04/18 00:27:29
739:食いだおれさん
09/04/18 00:27:37
740:食いだおれさん
09/04/18 00:28:37
740
741:食いだおれさん
09/04/18 00:29:05
742:食いだおれさん
09/04/18 16:40:36
肉汁、麺はいいけど、あっさりでも汁が濃い・・・
743:食いだおれさん
09/04/20 00:13:14
じゃんずも客入りがだいぶ落ち着いてきたな。
744:食いだおれさん
09/04/23 12:13:37
745:食いだおれさん
09/04/23 12:14:22
746:食いだおれさん
09/04/23 22:05:15
747:食いだおれさん
09/04/23 22:07:38
748:食いだおれさん
09/04/23 22:09:24
749:食いだおれさん
09/04/23 22:10:20
750:食いだおれさん
09/04/23 22:18:19
750
751:食いだおれさん
09/04/24 00:20:48
415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 18:32:25 ID:mfPjcQwB
石神井公園の分園はひどい。本当にひどい。閉鎖してほしい。
中学・高校生ぐらいの頭悪そうなグループが池を取り囲んでアヒルに石を
投げつけたり(しかも常連・でかい石を力いっぱいオーバースロー)、
陸にいるときに追いかけまわして蹴飛ばしたり、この区の民度自体が最低。
最近2羽のうち1羽死んでしまったが、原因は言うまでもない。
石を持ったキチ●イに勝てる奴なんぞいるかい。
752:食いだおれさん
09/04/24 21:46:44
753:食いだおれさん
09/04/24 21:46:55
754:食いだおれさん
09/04/24 21:47:35
755:食いだおれさん
09/04/24 21:47:51
756:食いだおれさん
09/04/24 21:48:17
757:食いだおれさん
09/04/24 21:48:41
758:食いだおれさん
09/04/24 21:49:15
759:食いだおれさん
09/04/24 21:49:32
760:食いだおれさん
09/04/24 21:50:07
760
761:食いだおれさん
09/04/24 22:55:38
762:食いだおれさん
09/04/24 22:56:16
763:食いだおれさん
09/04/24 22:56:26
764:食いだおれさん
09/04/24 22:57:04
765:食いだおれさん
09/04/24 22:57:20
766:食いだおれさん
09/04/24 22:58:01
767:食いだおれさん
09/04/24 22:58:18
768:食いだおれさん
09/04/24 22:58:54
769:食いだおれさん
09/04/24 22:59:04
770:食いだおれさん
09/04/24 22:59:43
770
771:食いだおれさん
09/04/24 23:28:12
415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 18:32:25 ID:mfPjcQwB
石神井公園の分園はひどい。本当にひどい。閉鎖してほしい。
中学・高校生ぐらいの頭悪そうなグループが池を取り囲んでアヒルに石を
投げつけたり(しかも常連・でかい石を力いっぱいオーバースロー)、
陸にいるときに追いかけまわして蹴飛ばしたり、この区の民度自体が最低。
最近2羽のうち1羽死んでしまったが、原因は言うまでもない。
石を持ったキチ●イに勝てる奴なんぞいるかい。
772:食いだおれさん
09/04/25 00:11:59
773:食いだおれさん
09/04/25 00:13:05
774:食いだおれさん
09/04/25 00:13:18
775:食いだおれさん
09/04/25 00:13:55
776:食いだおれさん
09/04/25 00:14:18
777:食いだおれさん
09/04/25 00:15:13
777ゲット☆
778:食いだおれさん
09/04/25 00:15:30
779:食いだおれさん
09/04/25 00:16:06