09/06/05 22:12:21 /BbyQDg90
■関連スレ
お前等コッキングライフル使ってますか?3発目
スレリンク(gun板)
エアーコッキングハンドガン総合スレ 3
スレリンク(gun板)
【銀玉】ニュー銀ダンエアガン【鉄砲】
スレリンク(gun板)
■外部リンク
東京マルイ
URLリンク(www.tokyo-marui.co.jp)
サバゲー板用画像ロダ
URLリンク(bbs.avi.jp)
K'sトイガン
URLリンク(kstoygun.la.coocan.jp)
購入の参考に役立つレポート満載。
※2ch外部のサイトなので、マナーを守って利用してね
3:名無し迷彩
09/06/05 22:13:26 /BbyQDg90
■ マルイのエアコッキングハンドガン、パワーはどのくらい?
旧10歳以上用は 約0.1~0.2J 程度。
HG10歳以上用は 約0.1~0.13J 程度。
旧18歳以上用は 約0.3J~0.4J 程度。
HG18歳以上用は 約0.4J~0.5J (P7のみ0.35J位)
機種、生産ロットにより多少例外があるが、
概ねの目安としてこのくらいの値が一般的。
4:名無し迷彩
09/06/05 22:13:52 pv5Suzmi0
■仕様について
18歳用HOP UP (リストでは18Hと表記)
真鍮バレル+固定ホップ搭載の最上位機種。
本体は塗装 or 特別な表面仕上げになっている。
一部機種にトレーサー用アダプタ付属。
HG 各機種2,900円
18歳用 (リストでは18nと表記)
アルミバレルのノンホップモデル。
表面仕上げは18歳用HOP UPと比べると劣る。
HGの一部機種にトレーサー用アダプタ付属。
HGは1,980円、非HGは1,900円
18歳用ステンレス (リストでは18Sと表記)
外装にステンレスメッキを施した物。
マガジンも本体にあわせて銀色プラ製。
アルミバレル+ノンホップ仕様。
HGの一部機種にトレーサー用アダプタ付属。
HGは2,600円、非HGは2,500円
10歳用HOP UP (リストでは10Hと表記)
アルミバレル+固定ホップ搭載。
表面仕上げなどはノンホップ18歳用と同じ。
トレーサー用アダプタは付属しない。
HG、非HG共に1,980円
10歳用HOP UPステンレス (リストでは10HSと表記)
アルミバレル+固定ホップ搭載。
表面仕上げなどは18歳用ステンレスと同じ。
トレーサー用アダプタは付属しない。
HG、非HG共に2,600円
5:名無し迷彩
09/06/05 22:14:20 vFe26qxe0
■ラインナップ
ハイグレードシリーズ
HG S&W PC356 (18H 18n 10H)
HG COLT M1911A1 ガバメント (18H)
HG H&K SOCOM Mk23 (18H 18n 10H)
HG M8000 クーガーG (18H 18n 10H)
HG M92F ミリタリーモデル (18H 18n 18S 10H 10HS)
HG H&K USP (18H 18n 10H)
HG Cz75 1st (18H 18n 10H)
HG スタームルガー KP85 (18H 18n 18S 10H)
HG H&K P7 M13 (18H 18n 18S 10H)
HG SIG P228 (18H 18n 18S 10H)
HG GLOCK 17L (18H 18n 10H)
HG GLOCK 17 (18H 18n 10H)
HG センチメーターマスター (18H 18n 18S 10H 10HS)
HG オートマグⅢ (18H 18n 18S 10H 10HS)
HG COLT ダブルイーグル (18H 18n 18S 10H 10HS)
※上に行くほど新しい機種。
※HG 18歳用ステンレスモデルはP228以外生産終了。
※10歳用の一部のステンレスモデルはノンホップ時代に生産終了。
6:名無し迷彩
09/06/05 22:14:37 vSToskKb0
■ラインナップ
旧シリーズ
(終) ブローニングHPコンペティション (18n 10n)
(終) ベレッタ 92F (18n 18S 10n 10S)
OMEGA 10mmAUTO (18n 18S 10H)
コルト ガバメント (18n 18S 10H)
デザートイーグル .44mag (18n 18S 10H)
(終) 南部14年式 (18n 10n)
SW M645 (18n 18S 10H)
44オートマグ(18n 18S 10H)
ワルサーP38 (18n 10H)
(終) ルガー P.08 (18n 10n)
※(終)の文字が付いている機種は生産終了品。
※旧シリーズのステンレスモデルは全て生産終了。
※非HGシリーズには黒ステンレスの「ブラックメタル仕様」があった。
ガバメントやベレッタ92F等に存在。価格はステンレスと同じ2,500円。
※10歳用にHOPが付くようになったのは、窓で中が見える新デザインの箱になる直前から。
それ以前に出荷された10歳用はノンホップ。
また、ノンホップ時代には10歳用にも18歳用と同じラインナップのステンレスがあった。
限定品
アシュフォード ゴールドルガー
※カプコンのゲームソフト「バイオハザード コード:ベロニカ」とのタイアップ品。
ルガーP.08に金メッキ&エングレーブを施し、
象牙風グリップを付けた特別仕様。2丁セットで9,980円。
銃を飾るための専用レリーフも購入者に限定販売された。
7:名無し迷彩
09/06/05 22:15:09 Y89+ijhw0
■エアーSMG、ライフル、ショットガン系のラインナップ
18H→18歳用HOP付き / 10n→10歳用ノンHOP
ポンプ→ポンプアクション / ラピッド→ラピッドファイア
*印は生産終了品。
■エアーSMG&ライフルシリーズ
COLT M16A1 (18H *10n) ポンプ
COLT XM177 (18H 10n) ポンプ
H&K G3A3 (18H *10n)
H&K G3A4 (*18H *10n)
H&K MP5A2 (*18H *10n)
H&K MP5A3 (18H 10n)
MP5A3(ポンプVer.) (*18H *10n) ポンプ
MPL(ポンプVer.) (*18H *10n) ポンプ
ワルサーMPL (18H 10n)
ワルサーMPK (*18H *10n)
UZI SMG (18H 10n) ポンプ
Vz61スコーピオン (18H 10n) ラピッド
■エアーショットガンシリーズ
SPAS12 (18H) ポンプ ・ ラピッド
SPAS12メタルストック (*18H) ポンプ ・ ラピッド
M3スーパー90 (18H) ポンプ ・ ラピッド
M3ショーティー (18H) ポンプ ・ ラピッド
タクティカルランチャー (18H) ポンプ ・ ラピッド
■ボルトアクションエアーライフルシリーズ
VSR-10 リアルショックVer. (18H)
VSR-10 プロスナイパーVer. (18H)
VSR-10 プロスナイパー G-SPEC (18H)
8:名無し迷彩
09/06/05 22:15:21 uZ+0+sdS0
■ポンプアクションとラピッドファイアの解説
・ポンプアクション
コッキングレバー以外にも
フォアグリップやハンドガードでコッキングできる機能。
(コッキングのショットガン全機種とウージー、M16、XM177に搭載)
M16とXM177にはレピーターハンドルと言うパーツが付いてて、
それを使うことでポンプアクションでコッキングできる。
・ラピッドファイア
トリガーを引いた状態でコッキング動作を繰り返すことで
素早い連射ができる機能。
(コッキングのショットガン全機種とスコーピオンに搭載)
参考リンク
K'sトイガン URLリンク(kstoygun.la.coocan.jp)
スコーピオン、XM177、ショットガン(ベネリM3)のレビューがある。
9:過去スレ(1/2)
09/06/05 22:15:49 EikH0iFm0
マルイのコッキング!
URLリンク(caramel.2ch.net)
(゜∀゜)マルイのコッキングpart2(゜∀゜)
URLリンク(caramel.2ch.net)
(゜∀゜)マルイのコッキングpart3(゜∀゜)
URLリンク(hobby.2ch.net)
(゜∀゜)マルイのコッキングpart4(゜∀゜)
URLリンク(hobby.2ch.net)
(゜∀゜)マルイのコッキングpart5(゜∀゜)
スレリンク(gun板)
('A`)マルイコッキングPart6('A`)
スレリンク(gun板)
(´・ω・`)マルイコッキングpart7(´・ω・`)
スレリンク(gun板)
ヽ(`Д´)ノマルイコッキングpart8ヽ(`Д´)ノ
スレリンク(gun板)
( ^ω^)マルイコッキングpart9(^ω^ )
スレリンク(gun板)
ヽ(´ー`)ノ マルイコッキングpart10 ヽ(´ー`)ノ
スレリンク(gun板)
(V)o¥o(V) マルイコッキングpart11(V)o¥o(V)
スレリンク(gun板)
从,,^ ロ ^)マルイコッキングpart12(^▽^#)
スレリンク(gun板)
(( *‘ ∀‘)マルイコッキングpart13∋( c_e_)
スレリンク(gun板)
从*・`。´・) マルイコッキングpart14 (´ロ `从
スレリンク(gun板)
ノリo´ゥ`リ マルイコッキングpart15 (゚Δ゚,,)
スレリンク(gun板)
10:過去スレ(2/2)
09/06/05 22:16:22 LqPdBpXN0
ノリo`ゥ´リ マルイコッキングpart16 ('A`)
スレリンク(gun板)
川´・_o・) マルイコッキングpart17 (^A^*川
スレリンク(gun板)
ノリo´ゥ`リ マルイコッキングpart18 (・e・ )
スレリンク(gun板)
11:名無し迷彩
09/06/05 22:55:37 LqPdBpXN0
☆ノノハヽ
ノリo´ゥ`リ テンプレ終わりー☆彡
⊂ )つ
⊂、 ノ
し'
12:名無し迷彩
09/06/05 23:00:23 CLyRDXO00
なんてね。
13:名無し迷彩
09/06/06 01:29:14 x9wmAz1r0
(´・Д・`)ゝいっちょおつ
14:名無し迷彩
09/06/06 09:59:19 7m2Y0u4P0
スレ立て乙!
15:名無し迷彩
09/06/06 17:21:48 VHCoTsgP0
>>1乙
16:名無し迷彩
09/06/07 01:06:34 08I9KHlV0
グロック17Lポチった
楽しみや
17:名無し迷彩
09/06/07 16:29:55 MeYaQlP40
近所のヤマダから売り場消えた
模型屋からもだいぶ前に消えたし
イオンのおもちゃ売り場に10禁がちょっとあるだけになっちまったよ
18:名無し迷彩
09/06/07 18:07:02 47mkug0x0
もう通販しかないね。
楽天ポイント勝手に貯まってくからいいけど。
19:名無し迷彩
09/06/07 18:58:43 THiPXUKI0
今日USP買った。でも分解したときにスライド側でメインスプリングを
抑えてるパーツ、なんか下のほうに長方形の突起があるんだけども、
コレはデフォ?だとしたら向きは下でいいのかな?
分かりにくいと思うけど教えて
20:名無し迷彩
09/06/08 05:21:37 thbHIc2aO
チャンバー下にひっかけるやつなら上向き
21:名無し迷彩
09/06/08 18:58:20 +LVBG3OU0
スライドストップ外したまま撃つと軽い反動+クソ集弾
22:16
09/06/08 19:01:43 YHKChBt30
グロック17L届いたがストローク短くて良い
18禁HGはじめてなんで、硬いかなと思ってたが思ったよりコッキング軽かったので感動した。
集弾は言うまでも無し。
まったく役に立たんレポだな。まあ感動したということで。
23:名無し迷彩
09/06/08 21:20:21 fyt8nNUdO
クーガー18禁HOPのスプリングガイドのツメの欠損何とかならぬか! 今日ので3丁めなんだよ!欠陥商品ならクレーム処理してくれよ!みんなのはDOですか?固体ハズレなのかな?
24:名無し迷彩
09/06/08 22:05:02 pF+bYv2v0
初期HGはストローク短くてコッキングし易いよな。
こんなんでいいのか?って思う位で、気になって分解したら
気密を重視した頑丈な造りになっててちょっと感動w
現行のHGは綺麗に造られてて良いんだけど、物足りネ。
25:名無し迷彩
09/06/08 22:18:33 E6X6xtT90
>>20
違う、そこじゃなくてメインスプリングの方よ。
ハンマーが叩くところは金属の板になってるでしょ?
そこに丸っこいピンみたいなのがあるでしょ?
そのパーツ。
26:名無し迷彩
09/06/08 22:36:16 WcfMeP9u0
18禁HGで一番コッキングしやすいのは何ですか?
27:名無し迷彩
09/06/08 23:18:39 BRFxsnqp0
俺的にはP228がオススメ
ガバとかmk.23あたりもコッキングし易いと聞く
28:名無し迷彩
09/06/08 23:51:19 xqFGywuH0
>>26
やっぱガバかな。
他と違ってスライド細いから掴むんじゃなくて指でつまんでコッキングできるのがなんとも
29:名無し迷彩
09/06/09 07:14:13 EsCf6IEiO
>>25
あれは別に上下の区別は無いと思う、あのとっきは多分バリ
30:名無し迷彩
09/06/09 17:40:43 gTQeqHaF0
バリw
31:名無し迷彩
09/06/09 23:09:29 1NHemvTI0
18HGのガバメントは性能良いですか?
32:名無し迷彩
09/06/09 23:21:58 CvKCaArn0
>>31
チョロQに比べれば良いよ。
マクラーレンに比べれば悪いよ。
33:名無し迷彩
09/06/10 01:57:47 UZQUjRWv0
性能たっていったい何を基準にしての話なのか教えてくれなきゃ解らん
まぁたぶんエアコキでの話しなんだろうけど
このシリーズのガバはフロントサイトが低すぎて狙ったところよりかなり上に着弾する
グリップはやっぱり滅茶苦茶握りやすい
そのほかは他の機種とほとんど一緒じゃないかな
外見は俺的にはいい感じ
あとスライドの裏に鉄(素材覚えてない)がくっついてて握ったときに軋まないようになってる
そんな感じ
一言で言うと 欲しけりゃ買え
34:名無し迷彩
09/06/10 02:56:50 MLzr9Adw0
軋まない様に入ってるわけじゃないし
素材覚えてないなら「鉄」じゃなくて「金属」って書けよ
ちなみに鉄じゃなくて鉛な。
35:名無し迷彩
09/06/10 02:57:32 MLzr9Adw0
おっと
鉛じゃなくて亜鉛合金だわ
すまんな
36:名無し迷彩
09/06/10 10:15:54 UZQUjRWv0
そうだったんか(´・ω・`)
何か色々とすまん
37:名無し迷彩
09/06/10 22:23:13 52IvcpPZ0
やばいなあ、家の近くのヤマダ電機は3店おもちゃの扱いがあって
エアガンも当然扱ってたんだけど
1店は撤去、2店は補充なしで棚がガラガラになってる
特にマルイの棚がスカスカすぎる・・・
38:名無し迷彩
09/06/11 00:30:35 Ldge7UGE0
クーガー、M92F、P228、の中でどれが一番おすすめですか? 理由も教えて下さい。
39:名無し迷彩
09/06/11 00:46:27 dxMFNfcR0
こっちもそうだな。@川崎区港町店
でもかなり売れてるみたい。「お、入荷してる」って思ったら2週間後には台だけになってた。
ガスとかも一気に10本とかなくなってたりするし、この前は電動がかなり減ってた。
チームでも出来たんかな?
40:名無し迷彩
09/06/11 00:49:11 dxMFNfcR0
>38
M9かなぁ・・理由は何か愛着が湧くからw
個人的にはクーガー好きなんだが落とすとマグキャッチが終わる可能性高い
41:名無し迷彩
09/06/11 03:46:29 jYAqurhBO
>>31
総弾数は25発で申し分ない
無風状態でホップアップで15メートル付近から弾が上へ10度上がっていく
50メートル付近で落下が始まる
ちなみに0.25g弾ね
グリップはギザギザしてて長時間握ってると痛い
長時間使ってるとトリガーとトリガーガードの隙間に肉が挟まる
コッキングは硬いしスライドが薄いから握りにくい
溝も浅いから尚更握りにくい
サイトが小さ過ぎて照準が合わせ辛い
けっこう弾詰まりする
マガジンにも重りが入っててトリガー横のリリースボタンでスルっと抜けるのが良い
マガジンに弾を込める際、1つ1つ詰めないといかんから面倒
しかも入ってる弾数がわからない
5メートルのところからダンボール1枚貫通する程度
総合評価:S
上の個人的感想はあくまで個人的だから気にしなくて良い
あくまで個人的だから感じ方は個人差があるし
でもまあ多々難点はあるがエアコキとしては満足な一挺かな
砂漠や寒冷地に1個持っていくと便利かも
42:名無し迷彩
09/06/11 03:51:03 jYAqurhBO
すまぬ上げちまった
追記
「弾詰まりすりゅのはコッキングが不十分だからだゆ」って横から突っ込まれたので削除
要はオレが非力なだけだな
詰まったときはいっぱいまでスライドさせて逆さにして薬莢が出てくるところから弾を出せば良い
43:名無し迷彩
09/06/11 05:11:39 cNIVSr070
弾詰まりとかM9のハンマー引っ掛かりとか
全部コッキングが不十分なせいで起きる症状だからな
44:名無し迷彩
09/06/11 17:51:33 qiRQbguM0
俺のHGガバは、落としてハンマーが折れて可哀想な事になったので、
10禁Mk23とバネ交換して消音銃にして使ってます。
ガバ結構音静かだから好き
ってかバネ入れ替えたMk23の命中精度が恐ろしい件
45:名無し迷彩
09/06/11 18:14:56 Ldge7UGE0
10禁USPに中華製のレーザーサイト付けたらかなりかっこ良くなった。今じゃあ俺の愛銃だよ。
46:名無し迷彩
09/06/12 00:05:34 uFa1HXmAO
HGガバメントにセンチメーターマスターのマガジンは使えますか?
47:名無し迷彩
09/06/12 00:52:53 NqBOS6160
>>46
以前両方持ってたが無理だったよ。
48:名無し迷彩
09/06/12 02:32:00 VqtTLRwB0
同じガバ系でも構造は全く違うから無理
設計時期考えれば当たり前だが
共用可能なのってG17とG17Lだけじゃないかな
49:名無し迷彩
09/06/12 03:38:18 IjPoUmSYO
俺は、昔のR18仕様のグロック17が一番良いよ。
マルイの古いシリーズのコッキングは全部買ったけど、トータルバランスではベスト。
最初に買ったコッキングのM645、今にして思うと複雑怪奇なメカニズムだったけど、あれが意外と性能良かったな。
電動なんて無かった頃、コッキング銃のメカニズムの変遷からマルイの試行錯誤が伝わってきたよ。
50:名無し迷彩
09/06/12 17:10:37 OrZN5p/t0
あのー、10禁のエアコキはどれが一番オススメですか?
51:名無し迷彩
09/06/12 19:08:54 KMVlq6vy0
>>50
見た感じカッコ良い奴買え
以上
52:名無し迷彩
09/06/13 01:33:20 2kxqhzba0
弾込めめんどうだと言う人は、ローダー買え。
すげー楽。
53:名無し迷彩
09/06/13 01:49:34 aDrxeqGS0
電ブロはBBローダー使ってもエアコキとかほどはスムーズに入らないよね
MAC11はマガジンリップが直角だから結構入れ辛い
54:名無し迷彩
09/06/13 01:59:26 +cQzPo5c0
単に入れ方が下手なだけ
55:名無し迷彩
09/06/13 02:41:29 lukjLW1g0
ガバHGってローダーとの相性どう?
自分は上手く入れられなくてローダーはガスブロ専用になってる
56:名無し迷彩
09/06/13 03:21:44 UUWyz9C50
うまく押さえないとポロポロこぼれることがあるけど
ローダーに慣れれば10秒もあれば満タンチャージできるじゃん。
自分は超久しぶりにエアコキを買った者ですが、
ローダーみたいに便利なのがあるとは思わなかったな。マガジンが糞とも言えますが。
57:名無し迷彩
09/06/13 09:58:29 3X4XMBrD0
やっぱマルコキはUSPとガバが最高だな! みんなはどう思う?
58:名無し迷彩
09/06/13 16:56:11 ECOPTXwI0
HGガバは同意
って言うか久しぶりに買ったのがHGガバで出来が良すぎな気がして
他の買うと激しく後悔しそうでなかなか買えないでいるorz
多分次に買うのは2丁目のガバだと思う
あとガスブロも同じで銀デトとグロック26しか買えてない
M92Fのステンレス欲しいけど古いし迷ってる
レビューしてるサイト見るべきじゃないのかな・・・
59:名無し迷彩
09/06/13 17:53:58 bscOdt6f0
18禁なら絶対Mk23お勧め。
後悔は絶対にしない。
グルーピングもかなり良いし、なによりサイトが見やすい。
これだけは真面目にお勧め出来る。
60:名無し迷彩
09/06/13 18:04:57 WspM+RPs0
>>59
強いて言えばグリップがでかいから指が短いと辛い
USPはいいね
ガバは持ってない
61:名無し迷彩
09/06/13 20:04:46 BJaWKSEc0
>>59
ただハンマーの落ちる音がなあ・・・パチンじゃなくてポコンって感じで情けないんだよなあ
62:名無し迷彩
09/06/13 21:49:45 3X4XMBrD0
>>50 10禁ならUSPが良いよ撃ちやすいし、良く当たる。
63:名無し迷彩
09/06/13 23:48:37 3X4XMBrD0
USPとSOCOMは10禁18禁共通で性能が良いような気がする。
64:名無し迷彩
09/06/14 00:11:22 M5R/Wu/70
共通って・・・
バネの強さとバレルの材質しか違いが無いんだから
出来がいいのは10歳用だろうが18歳用だろうが出来が良いに決まってるだろ
65:名無し迷彩
09/06/14 00:46:58 rBt+Xhu10
確かに。そんだけしか違いが無いんだから性能同じに決まってるよな。 て事は18禁エアコキの評価は10禁エアコキの評価って事だ。 分かったか、このスレ見ている消防・厨房。
66:名無し迷彩
09/06/14 02:35:13 baBlukUF0
オートマグⅢどうよ?
67:名無し迷彩
09/06/14 08:38:45 rBt+Xhu10
すごく・・・大きいです。
68:名無し迷彩
09/06/14 09:07:45 MNzQoUQE0
18歳以上用のセンチメーターマスターのステンレスでホップアップって存在しないの?
テンプレに無いけど
69:名無し迷彩
09/06/14 11:54:45 2KJrdswfO
おまえ等T4三鷹?
最後の方でジョンが使ってるグレランは、ありゃマルイのタクランだよな!?
70:名無し迷彩
09/06/14 14:03:26 0tIYFucR0
スレちがい
スタンドアローンシステムとか理解できそうにないな
71:名無し迷彩
09/06/14 17:01:38 vPwzuYUI0
>>68
あると思う
俺持ってたもん。あれはホップつきだったはず
72:名無し迷彩
09/06/14 17:35:06 Cpminu/U0
>>65
10禁は18禁と同じHOPパッキン使ってるから、少なくともSOCOMとPC356は鬼HOPだぞ
ってかバレルはどうとしてバネの強さ違うんだから、同じ性能同じ評価って言うのはおかしいと思うけど
73:名無し迷彩
09/06/14 19:25:11 rBt+Xhu10
>>72 まあ確かにPC356とSOCOMは18禁の方鬼ホップかかってるけど、他のはバネの強さとかだけでは大して変わらないんじゃね? ああでもミリガバと、10禁ガバとじゃだめだ。あれ両方持ってるけどぜんぜん違うもん。
74:名無し迷彩
09/06/15 00:20:01 Ow3vH2cl0
18禁は鬼ホップじゃねえだろ
75:名無し迷彩
09/06/15 00:32:54 FJniSBX+0
そうだったっけ?ゴメン俺のがハズレ個体なんだ多分
76:名無し迷彩
09/06/15 04:39:13 BPSKPKoJ0
個体差があるんだから
一概に「○○は鬼HOP」とか決め付けるのはよくない
と言うか無意味
>>68,71
18歳用ステンレスのHOP仕様は存在しない。
どうしても欲しいならステンレス版とHOP版両方買ってニコイチすることだな
塗装仕上げの18歳用HOP版と
メッキ仕上げのステンレス版・・・
見た目的にどっちが良いのかは知らないが・・・
77:名無し迷彩
09/06/15 22:40:46 k6xYoV10O
鄙びた街のオモチャ屋で南部が埃被って並んでるのを買ってみたんだが…話題にも出ないって寂しいです。
78:名無し迷彩
09/06/16 00:12:51 pOcIiBWK0
南部どんなかんじよ? やっぱ良い?
79:名無し迷彩
09/06/16 01:50:29 O0sQmmo90
南部見つけたのか。いいな。自分も昔買いました。
ルガーP08ほどの精度ではなかったけど
何とも言えないデザインがすごく好きでしたね。セーフティとか。
80:名無し迷彩
09/06/16 03:42:01 6tDvEX1n0
全身モナカと割り箸マグは仕方ないが
十四年式拳銃の特徴は上手く再現してると思う
グリップはハンドガンと言うより日本刀みたいな細さだし
火←→安のセフティもちゃんと動くし
アウターバレルの細さはマルシンの奴と比べてもリアル。
ちょっと塗装してやれば見違えると思う
ちなみにルガーP08と違って店頭での遭遇率は高い。
モノによってはなぜか2004年のカタログが同梱されてるから
カタログ落ち以降にもこっそり生産されたんじゃないかって噂もあるw
81:名無し迷彩
09/06/16 07:09:34 +UpLWv+dO
色々とコメありがとう!南部18禁大切にしてみるよ。ちなみに2004年度版カタログが入っていましたよ!
82:名無し迷彩
09/06/16 18:18:33 50edjlgcO
この前の赤風呂の創業祭でHGガバ買ったんだけど、噂のとおりクオリティー高すぎるな。
MEUみたいなガスブロとくらべるともちろんショボイけどこれまで買ったエアコキのなかでは最高だった。
83:名無し迷彩
09/06/16 19:54:35 +UpLWv+dO
握った時の軋む音さえ気にしなければ最高のクオリティだよねHGガバは
84:名無し迷彩
09/06/16 20:13:21 pOcIiBWK0
HGガバは強く握ってもあまりきしまないような・・
85:名無し迷彩
09/06/16 20:24:15 zq9pm4wuO
最初はいいけどだんだん軋んでくるよマジで
86:名無し迷彩
09/06/16 21:00:02 pN0TOpIX0
M9のエアコキってフレーム右がわのトリガーバー(だっけ?)動きますか?
87:名無し迷彩
09/06/16 21:05:56 7+dPA+xu0
コキ南部14年式って発売されなかった作るモデルガンの
金型修正流用です、そりゃ形はいいよ。
88:名無し迷彩
09/06/16 21:09:04 t/Gw23Dj0
>>86
動く
89:84
09/06/16 22:32:51 pOcIiBWK0
まあガバが好きで、ミリガバを撃たないでモデルガンとしてる俺には関係無いな!! 一番使うのはUSPかな。すごく使いやすいと思う。
90:名無し迷彩
09/06/17 01:19:10 PkMMdJLx0
あのーミリガバはコキライフルと同じくらい性能良いって本当ですか?
91:名無し迷彩
09/06/17 01:29:02 fQe83WXs0
コキライフルってVSRかな?
それはないわ
92:名無し迷彩
09/06/17 01:56:21 PkMMdJLx0
>>91 VSRではないです。G3A3とかの方です。
93:名無し迷彩
09/06/17 01:58:10 Z7ewXJgl0
いやそれも無いだろ
あれも発射音が情けない以外はかなり高性能だし
ハンドガンじゃ限界がある
94:名無し迷彩
09/06/17 08:45:01 T3Gt9QEIO
南部十四年式をサンドブラスト加工して〇シンの木グリ付けてみました。かなり見違えるほど良くなりましたよ!実射性能もなかなかです。
95:名無し迷彩
09/06/17 11:03:44 pt9Bav5j0
TSR-Xのカート使用時くらいは性能並ぶ・・・かも?
96:名無し迷彩
09/06/17 13:58:35 c6f2J3EKO
ステンレスのベレッタ欲しい人いる?
スライドもグリップもベレッタ刻印
97:名無し迷彩
09/06/17 13:59:38 Z7ewXJgl0
他所でやれ
98:名無し迷彩
09/06/17 14:02:02 c6f2J3EKO
いや、いらないから送料だけであげようと思ったんだけど。
ここなら欲しい人いると思って。
じゃあやめとくよ
99:名無し迷彩
09/06/17 14:05:09 Z7ewXJgl0
誘導
いらないガンorパーツ売る/やる/交換/買う【10】
スレリンク(gun板)
あとsageを覚えろ
100:名無し迷彩
09/06/17 14:16:27 c6f2J3EKO
じゃあ100とるよ
101:名無し迷彩
09/06/17 21:24:06 YWDcu/Yf0
>>88
ありがとうございます。
102:名無し迷彩
09/06/18 10:28:50 xWrqGZjUO
ルガーP08ってオクでどれくらいで売れるかな?
定価までいく?
103:名無し迷彩
09/06/18 12:57:39 yi6YC8HtO
300~500円いけばいいほう。新品以外はね!
104:名無し迷彩
09/06/18 13:55:29 xWrqGZjUO
そんなもんか…
一応デッドストックなんだけど、古いから中古扱いだろうな
105:名無し迷彩
09/06/18 17:32:03 suuykJ+50
>>102
俺は中古屋で300円で買ったよ、フロントサイトがなくなってなけりゃもう少し高かったのかな
106:名無し迷彩
09/06/18 21:34:11 yi6YC8HtO
俺が以前オクで落した新品は1500円でした。レア期待しても無理かもよ…
107:名無し迷彩
09/06/19 00:38:22 N3usDMio0
付属のBB弾って0.25gなのに、
土に還るやつは0.2gしか無いのはなぜ?
使うなってことか。
108:名無し迷彩
09/06/19 08:55:13 Ke/DVzm20
>>102
以前はデッドストックが6000円くらいになった事もある。
今は安いみたいだけど2000円くらいになるんじゃないの。
個人的には売らない方がいいと思うけどね。
109:名無し迷彩
09/06/19 20:55:21 5UYC7v9V0
Mk23がコッキングで出てくれて嬉しかった
あの頃考えていたあんなカスタムやこんなカスタムが手軽に出来るんだから。
KSCのじゃもったいなくて出来ないよ。
110:名無し迷彩
09/06/19 23:23:22 586jtPkS0
MK23は買って数発撃ってから刻印にホワイト入れて全塗装剥がしてピカールでひたすら磨いた。
黒ビニールテープとまったく同じ色になった!スチール感有り
111:名無し迷彩
09/06/19 23:29:44 c7wwO8dE0
ガバが茶色いのに萎えた
112:名無し迷彩
09/06/21 18:55:42 ieRc6GAGO
エアコキガバってランヤードリングが折れやすくね?
113:名無し迷彩
09/06/21 19:37:42 NuvZHqkmO
そりゃそうだよ。
プラスチックで作った【エアソフトガン】ですから当然な事ですよ
114:名無し迷彩
09/06/22 11:04:00 bVdqNJZsP
細かい事だけど、この前P7M13(18歳以上用HOPUP)を買ったら
スライドに警告シール(でいいのか?)が貼ってなかったんだけど、
今はもう付かなくなったの?
115:名無し迷彩
09/06/22 21:28:29 GiT6y+sq0
俺のミリガバついてたお。半年前の話だが
展示するため剥がした新古品だったとか
116:名無し迷彩
09/06/23 08:53:46 kPFi5+rxP
サンキュ。
今回注文したのはスライド部分が所々へこんでたから返品したけど昨日交換品で来たよ
でも今度のはトリガーを引くとキコキコ鳴るんで分解&スプレー吹き付けで直した
この銃(というかマルイエアコキ全般)は結構当たるね。30m位離れた電柱にもよく当たる
117:名無し迷彩
09/06/23 08:54:28 kPFi5+rxP
×交換品で来たよ
○交換品が来たよ
118:名無し迷彩
09/06/25 13:16:49 m5yVefml0
エアコキm92の手直しをしたので報告します。
改良点
トリガーが横にガタガタするので詰め物で対処
ホップが強すぎるので2点支持ホップ?に改良←ちょっとミスって弾が左よりに飛ぶ。
グリップネジの塗装、リコイルスプリングガイドの塗装落とし、メインスプリングの焼き入れ。
以上終わり。
119:116
09/06/25 19:34:02 SG2sNBFd0
30m位離れた電柱にもよく当たるって書いたけど、
今日広いところで撃って確認してみると、約20m位の所で一気に落ちてた。
まだ少ししか撃ってないけど、もっと撃ち込めば良くなる?
勿論、弾は0.25gを使用してます。
120:名無し迷彩
09/06/25 19:50:06 GnRBO6AD0
>>119
距離感は良くなるよ
初めたての頃は10mが20mにも30mにも感じられるもんさ
121:名無し迷彩
09/06/25 20:05:42 5qlSs+Ta0
自前の電柱ならいいんだ。でも他人の電柱は撃っちゃメ
122:名無し迷彩
09/06/26 00:06:35 A3aVfS3T0
>>119
まだパッキンのオイルが取れてないんじゃないかな?
123:名無し迷彩
09/06/26 00:08:33 R090Q+4a0
エアコキには0.2gと0.25gどっちのBB弾が合うんだい?
0.25を使えって書いてあるけど、生分解0.2gのしか出てないし。
124:名無し迷彩
09/06/26 07:40:12 sJ+mXdfT0
俺のソーコムは0.25を使ってもホップが強く掛かって30mは確実に弾が飛ぶw
やっぱりホップの力って偉大です。
125:名無し迷彩
09/06/26 08:48:44 H6SL7GKd0
>>120
1年前からエアガンを持ってるけどまだあまり距離感が掴めてないのかな・・・
もっと精進します。
>>121
自前の電柱ってあるの?w
>>122
やっぱりそうなのかな。もう100発くらい撃ってみます。
もしこれでダメだったらUSP買ってくるわ。皆ありがとう。
126:名無し迷彩
09/06/26 14:47:25 eeW+JuB50
分解出来るんならパッキンを脱脂してみればいいのに。
それでだめでも分解できるんならいくらでも調整できるんだから何も悩むことないと思うんだけど。
127:名無し迷彩
09/06/26 15:07:17 vJpXpWgKO
>>118
ヤキ入れについて詳しく
普通の設備だと脆くなるだけだから…
128:名無し迷彩
09/06/26 16:39:13 TdyYpgJM0
>>118も脆くしてるだけだったりしてなw
129:名無し迷彩
09/06/26 17:36:59 k8Y60ZvO0
焼入れとか焼き鈍しとか、そういう鍛冶関連のことで調べりゃいいんじゃないの?
個人的には成分もわからないのに、ご家庭で焼いたりするのはどうなのよ?っておもうけど。
130:名無し迷彩
09/06/26 18:17:10 gW+HtZoGO
金属加工の仕事をしてる俺がきましたよ
焼き入れすると鉄は硬くなるので、一見するとスプリングが硬く(強く)なるイメージがあるかもしれないが、ただ単に焼き入れして硬度を上げただけじゃだめだ
硬くなるという事は鉄の弾性が失われる事でもあるので、スプリング本来の役割である伸縮に弱くなる(スプリングの寿命が縮まる)
スプリングを焼き入れして硬度を上げるなら、同時にテンパー処理(焼き鈍し)をして弾性を戻す必要がある
そもそも家庭で焼き入れて事はバーナーで炙ったのだろうが、バーナーの温度では充分な焼き入れは難しいし、表面ばかりが焼き入れされて、スプリングの寿命は更に縮まるだろうね
131:名無し迷彩
09/06/26 18:46:24 g5j0ij2uO
>>129
ヒント:プラシーボ
132:名無し迷彩
09/06/26 18:54:35 u8iysmSvO
コンロであぶったらスプリングがボロボロに崩れ去りました
もう二度としません
133:名無し迷彩
09/06/26 23:20:33 JiZe0y9P0
一発で焼いてエアガンに適した固いバネなんか出来ないってw
そんなのやるなら漢バネでも買った方がいいんじゃないのw
まあコッキングに関しては固くはなるよw パワーも多少は上がるしw
134:名無し迷彩
09/06/26 23:28:48 1sz19GijO
特注でバネ作ったりしたけど限界があるね…
しかもずいぶん近くに…orz
しかしスプリングノーマルでも1J近く叩き出せるらしい
どうやってんだろ?
ちなみにピストン軽量化やノズル内径を拡げてみたりしたが逆効果だった(´・ω・`)
135:名無し迷彩
09/06/26 23:32:47 vJpXpWgKO
南部とハイパワーは保護したが…ルガーがない…
明日は遠出するか
136:名無し迷彩
09/06/27 00:20:39 5pIoj+mn0
ヤフオクで、ちょっと珍しいカスタムを偶然みつけました。
内径6.00mmの精密ストレート真鍮カスタムバレルは、よく当たりそうです。
★ AK-Spetsnaz ★
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)
★IMI Micro UZI ★
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)
★ Ceska zbrojovka Vz.61 Scorpion ★
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)
★Walther MaschinenPistole Lang★
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)
★IMI Uzi SMG★
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)
★ Heckler & Koch MP5A3 ★
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)
★Colt AR-15 XM177 E2★
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)
安値スタートで 価格がまだ競り上がっていないから 今がお買い得かも。
これは宣伝ではないので、間違えないでくださいね。
宣伝と決め付けるバカがいますが、珍しいカスタムなので紹介しただけです。
137:名無し迷彩
09/06/27 00:49:51 J1n7+nQAP
宣伝乙
138:名無し迷彩
09/06/27 00:58:29 bOKCkGRn0
altezza1513か
痛々しいな
139:名無し迷彩
09/06/27 03:17:33 8DV9bL490
タイトバレルにすれば命中精度が良くなる、とか思ってんのか・・・
140:名無し迷彩
09/06/27 10:47:40 cXdhDO/e0
どうみても宣伝です
141:名無し迷彩
09/06/27 11:48:32 71ILHXVM0
タイトバレルは最初のうちは初速上がるだろうけど
手入れを怠るとすぐにトラブル起こしそうだ
バレルに関してはノーマルが一番だよ
>>135
ルガーって極端に見かけないよな
南部とHPはカタログ落ちした後も絶対生産されてるよな
ルガーはゴールドルガーのために金型いじっちゃったから絶対無理だけど
142:名無し迷彩
09/06/27 14:36:10 MfYWkvZy0
>>136
また杉板の嫌がらせかw
私怨でアル鉄に何年粘着してるやらw
143:名無し迷彩
09/06/27 17:10:11 sV6XWHKjO
この出品者さんは宣伝していないと思うな。
こんなところで宣伝するような人ではないだろう。
宣伝しなくても毎回高値で落札されているし。
144:名無し迷彩
09/06/27 20:03:38 mu4GUgPD0
>>141
何年もそのタイトバレル仕様を出品しているのにクレームが無いのが不思議だよ
もしかすると本当にいいのかも
145:135
09/06/27 20:18:51 teox+GmNO
寂れた模型店やおもちゃ店をかなり探したが…
南部はあったんだけどなあ…
146:名無し迷彩
09/06/27 21:40:02 2j9/DHrE0
>>144
出品者ではない人が宣伝するくらいだから本当にいいんだろうね
147:名無し迷彩
09/06/27 21:52:53 ky7JFjdvO
二年前の忘れもしない夏祭り…神社の境内のオモチャ屋のクジの景品にルガー発見!お兄ちゃんと交渉する事1時間…二千円でGETした懐かしいあの夏の日comeback…
まだ箱入りのまま手元にある
148:名無し迷彩
09/06/27 22:45:16 esbarSfx0
URLリンク(page7.auctions.yahoo.co.jp)
久々にヤフオク見たらこれが出品されてた。
ブラックメタルM92F・・・絶版らしいから欲しいかもw
149:名無し迷彩
09/06/27 22:57:11 vCta/fzS0
欲しいなら2chに晒すなんてしないだろ
150:名無し迷彩
09/06/28 03:17:20 +wvjqtBt0
いい加減オクの話題は他所でやってくれないか
書いてるのが出品者だろうが別人だろうがウザい事には変わりないし
無駄に荒れるから嫌なんだよ
151:名無し迷彩
09/06/28 14:53:26 NX809DB/0
暇だから削った
URLリンク(www.h-navi.net:8080)
152:名無し迷彩
09/06/28 14:58:08 U/RqJ0RS0
ちょっと股間がキュンッってした
153:名無し迷彩
09/06/28 16:46:17 zIjyQMwq0
今日18HOPのM92Fを買ってきました。なにかオススメのカスタムありますか?バネを強くする気は無いんで。ここをこうすると格好良い、とかここをこうすると使いやすいなどでお願いします。
154:名無し迷彩
09/06/28 19:22:07 ZsK0qejnO
エアコキをカスタム(笑)
155:名無し迷彩
09/06/28 19:40:36 sE/bmWmv0
>>153
URLリンク(openuser.auctions.yahoo.co.jp)
ヤフオクの出品者ですが、この人のカスタムチューンは割と評判がいいようです。
以前に出品していたM92Fも良かったと思います。
今、M92Fは出品していないので、質問欄からカスタムチューンを直接依頼されたら如何でしょうか?
156:名無し迷彩
09/06/29 03:47:55 mZFPRM8L0
>>153
トリガーについてる突起を切り取るくらいかな、少々トリガーが前に出すぎるけど、プルはかなり軽くなるよ
>>155
宣伝乙
いい加減うっとおしいよ
157:名無し迷彩
09/06/29 12:17:21 vHf7Mly30
>>156 どうもありがとうございます早速やってみます。 >>155 失せろ生ゴミ。
158:名無し迷彩
09/06/29 16:17:36 DNJr9zirO
>>135
いまオクにあるよ
159:名無し迷彩
09/06/29 21:07:43 ejq45XqC0
マルイってメール問い合わせ先ないのかな?
昼間電話なんかしてる暇ないって。。
160:名無し迷彩
09/06/29 22:22:46 DNJr9zirO
>>159
会社の昼休みにかけたら向こうも昼休みだった…
161:名無し迷彩
09/06/29 22:33:08 ejq45XqC0
>>160
だよね。あれはひどい。
162:名無し迷彩
09/06/30 07:43:01 2HV3xZYD0
18禁M9を買ったんだが、リコイルスプリングが弱い割に摩擦が大きくてしょっちゅうスライドが止まる・・・
その上ノンホップのくせにしょっちゅう弾ポロしやがる
これ、仕様じゃ無いよね?1300円の投売り品だったからだと思いたいが・・・
163:名無し迷彩
09/07/01 07:41:46 Pw7m4/wA0
隣のビルの軒の上に何故かカップ焼きそばの器が・・
それに雨水が溜まって気持ち悪いから、ガバの登場ですよ
底に穴空けて水がすーっと抜けた
あー気持ちよかった
164:名無し迷彩
09/07/01 10:44:21 TgHE2uUF0
163「フッ。ボウフラ(蚊)の発生を未然に防いでやったぜ。。。」
隣のビルのオサーン「○○の為に(←各自考えてね)わざわざ置いてあるのに何て事するんだ、ゴルァ!」
165:名無し迷彩
09/07/01 16:46:17 29e6m8Of0
>>162
摩擦が大きいのはグリスが乾ききってるからじゃね?
弾ポロは古いロットでは仕様。もしくは経年劣化
166:名無し迷彩
09/07/01 17:53:22 98P/CqxG0
>>165
グリスは乗ってるみたいなんだけどね、一応上からシリコン吹いてみたけど、まだ擦れる音がするよ
弾ポロはあきらめるしかないか、まあお座敷なんでそれほど困るわけでは無いから、まだ良いけど
167:名無し迷彩
09/07/01 20:27:04 G0X9ivaX0
>>163
どっかのスレで見た「向かいマンションうるさい親父のビール缶ヒット! フヘヘ」ってレス思い出した。
やっぱ他人の敷地に向けて撃つのはマナー的にもルール的にも駄目だと思う。
だからこういうところで書くのは、ミクシ日記で犯罪暴露と似ていると思う。
168:名無し迷彩
09/07/01 21:06:55 MnXpUBpt0
普通に器物損壊罪
169:名無し迷彩
09/07/02 19:57:10 uNPd5OBiO
ねーよw
170:名無し迷彩
09/07/03 21:57:46 oBVA2e170
ガバHG買いに阿蘇万行ったらなかった
ガス風呂は保管用に買おうと思ってた銀デトがなかった
ステンレスのM92F買おうと思ったらトリガーガードに
パーティングラインがあったので買うのやめた
171:名無し迷彩
09/07/04 12:33:33 qrO+TW6UO
最後は面倒だから…生きてるのやめたか?
172:名無し迷彩
09/07/04 16:28:38 tt28SQUV0
M3をベッドに立てかけてる俺カッコイイ!
173:名無し迷彩
09/07/05 08:04:35 hUytFnzs0
みなさんに聞きたいことがあります。18Hのミリガバと、M92Fを鑑賞用、実践用に分けようと思うのですが、どうしたらいいでしょうか?
174:名無し迷彩
09/07/05 08:42:26 3aGRpPgt0
観賞用も実践用もHGガバ。
175:名無し迷彩
09/07/05 09:49:00 lCUnOJbBO
エアコキを鑑賞用(笑)
どうしてもしたいなら二丁ずつ買え
安いんだから
176:名無し迷彩
09/07/05 13:10:16 ah64a0TQ0
M92Fはレバーがスライドと一体なんで観賞用には向いてないと思う
というかまあガバがよすぎると思うんだけどね
欲を言えばガバのレベルで作り直してほしいな・・・
177:名無し迷彩
09/07/05 13:27:52 hUytFnzs0
レスありがとうございます。鑑賞、保存をガバ、実戦にはガバに見た目も性能も劣っている(そこまで悪くはないかw)M9を使って行きたいと思います。早速練習だぁ!
178:名無し迷彩
09/07/05 14:13:47 j/4NJMbe0
ベレッタ好きを敵に回したな
179:名無し迷彩
09/07/05 14:51:07 ah64a0TQ0
176だけどM92Fはかっこいいと思うよ
次にガスブロ買うならM92Fのステンレス買うよ
180:名無し迷彩
09/07/06 12:40:11 3Hq3KI3v0
安物銃の代表
181:名無し迷彩
09/07/06 17:17:20 bsQY+iNt0
マルイのエアコキの中で最小サイズの銃ってどれでしょうかねえ?
サブとしてできるだけ小さいのを用意したいです。
近所のお店で調べましたが、種類が少なくて困ってます。
ネットでも探しましたがサイズまでは乗っていなかったorz
ちなみに現在所持の中で最小サイズ → H&KのP7M13
182:名無し迷彩
09/07/06 20:27:27 n8Df9s530
クーガー買っとけ
183:名無し迷彩
09/07/06 21:43:56 dObRVj1A0
銀ダン
184:名無し迷彩
09/07/06 23:11:54 uElizVI3O
クーガーは良い銃
185:181
09/07/07 09:54:41 YgBZK/9p0
クーガーと銀ダンですか。
参考にします。
銀ダンはどうやらフルサイズのようですね。
とりあえず両方ポチルことにします。
ありがとうございました。
186:名無し迷彩
09/07/08 23:14:11 g43V6Wvc0
エエー
187:名無し迷彩
09/07/09 17:28:10 q6kYR81nO
質問すいません。
M92Fにガスブロのフィンガーチャンネルグリップを付けて(合わせ面が隙間あいてるけど)ニヤついてるんだけど、後ワンポイント欲しいんです。
ガスブロ用に売ってるグリップスクリュウってイケますか?ヘックスのネジが付いたら言うことないんですが……。
188:名無し迷彩
09/07/09 17:50:30 AdqRTxp10
猫撃ちクーガーは最近生まれた子猫には未使用
189:名無し迷彩
09/07/09 18:33:45 yd8T+5e8O
一部通報しときました。動物愛護団体からの抗議はハンパなく凄いですよ!あとはヨロシク。
190:名無し迷彩
09/07/09 23:51:01 GUbwCWXn0
>>188
お前まだ生きてやがったのか
さっさとくたばれ
191:名無し迷彩
09/07/10 01:18:58 hiyeppe/0
>>188 お前みたいな生ゴミに使われるクーガーがかわいそうで仕方がないww
192:名無し迷彩
09/07/11 21:57:00 S22Y9J6Z0
最近ガバばかりだから問題なし
193:名無し迷彩
09/07/12 10:46:49 pBzxYv+m0
もうすぐ銀ダン発売だね。楽しみだお^^
194:名無し迷彩
09/07/12 15:05:35 An6qPGQ00
URLリンク(upload.fam.cx)
ムフフ
195:名無し迷彩
09/07/12 15:55:19 AcRbY+b20
事後
196:名無し迷彩
09/07/12 16:31:56 4CRCoscX0
>>193
スレ違い
【銀玉】ニュー銀ダンエアガン【鉄砲】
スレリンク(gun板)
197:193
09/07/12 18:13:19 k39+JI490
>>196
あ、専用スレあったんだ。スマソ^^
198:名無し迷彩
09/07/12 20:27:14 ejPRDR+E0
クーガーg買おうとおもうんだが通販はどこが最安値?
199:名無し迷彩
09/07/12 22:40:36 wbR1zi3A0
価格.com使え。
力技なら、楽天、ヤフー、ビッダーズ、amazonあたりを値段でソートすればおk。
200:名無し迷彩
09/07/12 22:42:40 wbR1zi3A0
アマゾンだと、1500円以上は送料無料だから
一番安い希ガス。在庫があればだが。
201:名無し迷彩
09/07/12 22:47:56 4CRCoscX0
Amazonは安いけど
マーケットプレイスの業者から買わないように注意しろよ
送料かかっちゃうからな
202:名無し迷彩
09/07/13 01:39:09 1vFmsJaZ0
個人的にはヤマダ店頭買い最強
203:名無し迷彩
09/07/13 03:00:31 5jPUpZuX0
ヤマダは良いね、ポイント付くし
まぁ近くのヤマダは店員がありえないほどエアガン購入者に対して冷たいが
204:名無し迷彩
09/07/13 06:52:11 //iAxrLK0
近所のヤマダは春先から売るのを止めたが、まだ売っている店があるの?
どこ?
205:名無し迷彩
09/07/13 10:27:41 8JGBCv6a0
教えて厨死ね
頭と体を使ったらどうだ死ねよ
206:名無し迷彩
09/07/13 15:31:52 158jLva1P
練馬
207:名無し迷彩
09/07/13 20:10:45 3PVUmc5/0
多摩センターとグリーンウォークのヤマダはまだ扱ってるよ
補充はないっぽいけど
ちなみに府中は撤去したって
八幡山も昔はあったけど最近行ってないからわからない
208:名無し迷彩
09/07/13 21:03:36 5jPUpZuX0
川崎
209:名無し迷彩
09/07/13 22:16:24 bg2aOxxbO
網走
210:名無し迷彩
09/07/14 23:12:11 34Vo2iMj0
HGガバのスライドが戻らなくなってしまった。誰か助けて。
211:名無し迷彩
09/07/15 00:05:14 SV2lYQ1p0
BB挟まってんじゃないの?
212:名無し迷彩
09/07/15 00:19:22 j2f0aRVnO
VSR以外で、いちばん命中精度がいいものって何?
213:名無し迷彩
09/07/15 00:38:53 SV2lYQ1p0
蠍じゃないか?
214:名無し迷彩
09/07/15 01:24:18 Ua0ts6pd0
いや、ガバだろう!あの低いサイトに慣れればの話だがな!!
215:名無し迷彩
09/07/15 13:53:26 9k6rTVvN0
マルイは命中精度いいからどれも同じ位当たると思うけど
けど、ハズレ固体引いちゃったら最悪w
216:名無し迷彩
09/07/16 07:28:49 CeLAgGd6O
銀ダン人気に嫉妬…
217:名無し迷彩
09/07/16 08:46:59 rBXtIg2L0
マルチ糞電話死ね
218:名無し迷彩
09/07/16 10:49:11 CeLAgGd6O
どうしたの?ボクちゃん…おっぱい飲みまちゅか?
たまには外に出なよ。
219:名無し迷彩
09/07/16 11:57:33 sL9VS3jeP
随分前のP7野郎だけど、やっぱり自分のおかしいわ
0.25gで撃つと20mないくらいで急激に落ちるもんだから
もしやと思い0.2gで撃つといい具合に真っ直ぐ飛んだ
220:名無し迷彩
09/07/16 12:25:01 5rTwSisS0
金がかからなくて良いと考えるんだ。
221:名無し迷彩
09/07/16 14:30:18 sL9VS3jeP
書き忘れてたが左に曲がるんだorz
もうUSP買おうかな……
222:名無し迷彩
09/07/16 14:53:22 R0rL2mND0
USPはいいけど、精度・飛距離ともにいいが、
コッキングしたときの音がシリーズの中でトップクラスに五月蝿い。
223:名無し迷彩
09/07/16 17:58:56 yvAaQ+3K0
それくらいなら目をつぶるよ。
それにしてもまぁ、もう一度よく確認して撃ったら
今度はホップがかかりすぎで上に曲るもんだからもうマルイに送ろうかな・・・
0.23gを買ってみるって選択肢もあるけど入手しにくいし
224:名無し迷彩
09/07/16 19:02:32 yvAaQ+3K0
今ダメ元でP7M13の分解をしてるんだがバレルの部分が外せない
フレームの内側にあってどうしてもドライバーが届かないところにネジがあるんだが
誰か知ってる人か、分解方法が詳しく載ってるページ教えて下さい
ちなみに221=223=225ね
225:名無し迷彩
09/07/16 20:11:56 NOTLHR/80
USPってそんなにいい銃だったのか?
では俺のはハズレだったんだ・・・
マルイのエアコキ3丁しかないけどM8000 COUGARの方がよっぽど飛ぶし威力も有る
それではこっちはアタリだったかも
226:224
09/07/16 21:25:31 sL9VS3jeP
ごめん、俺の早とちりだった
上に思いっきり引っ張ったらバレル抜けたわ
今度はホップを強くしたいんだけどどうしたらいいんだろう
クーガーいいよね、USPとどっちにしようか迷ってる
227:名無し迷彩
09/07/16 22:01:22 ZZQ6OSst0
クーガーはコキりにくい&壊れやすいと聞くが?
228:名無し迷彩
09/07/17 00:16:13 FE6qQCMD0
>>227
数件の破損報告でダメ銃と決め付けるのは如何な物かと
229:名無し迷彩
09/07/17 12:49:08 z2dmkXzT0
俺のクーガーは慣らし撃ちが終わって間もなくスライドに深い亀裂が・・・
撃てない事は無いけど見た目的にどうよって話し
230:名無し迷彩
09/07/17 12:58:12 89vgDStv0
クーガーを4年前に買って、1000発以上打ったが問題ない。
そもそも、んな粗悪品を売ることはありえない。
ただし、保管状態が悪ければ(温度、湿度etc)別問題だがな。
231:名無し迷彩
09/07/17 12:58:46 IMpawtOd0
画像をうpせずに(ry
232:名無し迷彩
09/07/18 00:27:25 wf3MnrcH0
南部をHOP化したいのだが、
バレルチャンバーそのまま入れ替え可能かね?
USPとHGガバと電ブロセンチと電ブロKP85がある
233:名無し迷彩
09/07/18 00:31:16 4vWeK6z+O
南部をHOP化とか非国民め
234:名無し迷彩
09/07/18 03:02:13 as4li1py0
ガバので良いんじゃねw
235:名無し迷彩
09/07/18 04:25:09 S75EyFAJO
>>232
マジレスすると、否HGの手コキ銃は内部メカにある程度の互換性があるからワルサーP38のホップ付あたりのチャンバー一式とオートマグⅢ辺りの真鍮バレルをマルイに注文し、バレル長を現物あわせで加工すれば出来るかと……
と言うか南部にはホップバージョン無いんだっけ?あるならソレの部品頼めばポン付けだけど
236:名無し迷彩
09/07/18 06:53:07 H3k3cRld0
>>235
テンプレ見る分にはノンホップしかないみたいだね
そういえばニコニコにHOP化してる動画があったな
237:名無し迷彩
09/07/18 06:56:22 H3k3cRld0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
238:名無し迷彩
09/07/20 00:20:29 7/Bv87/F0
銀ダン出たし、将来性もないシリーズだから期待すんなって
239:名無し迷彩
09/07/20 00:25:25 guL+jYtR0
確かにエントリー機種としての役割は終わったな。
240:名無し迷彩
09/07/20 00:42:20 rlPAVmmU0
銀ダンは色とパワーがねぇ・・・
射程の差も有るから子供大人両方、エアコキの需要は有ると思うぞ
241:名無し迷彩
09/07/20 00:46:33 X+hpbs0v0
でもまぁ銀ダンからステップアップするガキは電ブロ買うだろうしな
242:224
09/07/20 00:55:17 S6Ah6oNKP
今時のガキはガスブロを親にねだって買って貰ってるんだぜ
日本オワタ
243:名無し迷彩
09/07/20 00:56:44 S6Ah6oNKP
別スレで書いた時のが残ってた
気にしないでくれ
244:名無し迷彩
09/07/20 01:28:17 ddFr0+kS0
銀ダンとエアコキは別物だろ
245:名無し迷彩
09/07/20 02:00:36 fFWe+ffs0
てs
246:名無し迷彩
09/07/20 04:48:45 my+Lvar80
>>244
確かに違う
連射できないからな
247:名無し迷彩
09/07/20 06:32:54 /zyhkk9i0
銀ダンの仕組み応用してエアコッキングブローバック(略してコキブロ?)出ないかな
もちろんブローバックしてセイフティとかのレバーが全部動くやつ
パワーは今の銀ダンレベルでいい
って言うかパワーも止めてる人って多いの?
自分はそこそこいい作りでそこそこの精度で弾が飛べばいいほうなんだ
モデルガンじゃ弾が出ないから面白くないし、
弾が出てもぜんぜんあたらないんじゃ話しにならないけど銀ダンくらいだったらOK
248:名無し迷彩
09/07/20 07:52:54 IQvQz7eUO
>>247
略すならエアブロじゃないか?
でも空気の力でブローバックさせることができるかどうか
249:名無し迷彩
09/07/20 08:25:45 tXimwrXG0
てs
250:名無し迷彩
09/07/20 09:30:05 HZX0VZVSO
>>247
フルストロークでセフティ、ハンマーが可動・機能してスライドストップもかかり初弾装填にスライドを引く必要のある電ブロを作ったら良いじゃないか
251:名無し迷彩
09/07/20 11:09:36 7mvVS5lPO
銀ダン、いいわこれ!
アルミバレルやHOPの微差でグズグズ言っても明らかに不利な
銀ダンのほうが素敵な弾道を描くのな
252:名無し迷彩
09/07/20 17:29:57 guL+jYtR0
でも、ABSバレルって射出成型機で作ってるんだろ?
量産してくと型が痛むから型の合わせが狂ってきたり、
バリがでてきて精度落ちるんじゃね?
長期的にはアルミバレルの方が良いだろうね。
253:名無し迷彩
09/07/20 18:59:42 X+hpbs0v0
君たちスレタイ読めないの?
254:名無し迷彩
09/07/20 19:36:28 7/Bv87/F0
>>253
ちょっと待て
銀ダンはエアーコッキングだぞ
それを承知であえて銀ダンと一線を画すとなるとせっかくの
エアーコッキング枠復興のチャンスを捨てて衰退の一途をたどるしかないぞ
ジリ貧断末魔ともいえる危機的状況に現れたルーキーを隔離しちゃうのか?
255:名無し迷彩
09/07/20 19:52:09 WAcak1AI0
すでに専用スレ出来ちゃってるしなぁ。
別段話題禁止という考えじゃないけど・・・・
256:名無し迷彩
09/07/21 13:26:25 r5MHNgyl0
突然だが、マルイエアコキの威力を上げるにはどうすれば・・・
だだ強いバネを入れただけでは余り威力は上がないし。
S2Sのナショナル・マッチと同等の威力に持ってけるかな?
URLリンク(homepage3.nifty.com)
257:名無し迷彩
09/07/21 15:22:34 Ae9ub+KU0
エアコキでマカロフだせやあああああああああああああああああああああああああ
258:名無し迷彩
09/07/21 19:03:44 8uacI+6B0
俺はHGデザートイーグルほしーーーよをを
259:名無し迷彩
09/07/21 20:10:13 xZytxME6O
銀ダンでコルトポケットがいい
260:名無し迷彩
09/07/21 20:30:42 92hEMY8h0
>>256
威力を上げたいのなら、バネ以外にスプリングガイドにベアリングを入れるといい。
あとはホップにいたずらするとか、金属玉使え。
261:名無し迷彩
09/07/21 21:33:39 kScBV0Q70
> 金属玉使え。
それは銃刀法に抵触しないか?
262:名無し迷彩
09/07/21 21:51:48 gqkZXCMy0
>>256
よく考えろ。威力とはエネルギーだろ?エネルギーは重さに比例し、速度の2乗に比例する。
速度を上げるには、「強いバネ」と「十分なシリンダー容量」が必要だ。しかし、エアコキである
以上、シリンダー容積は稼げない。だから、強いバネを入れても無駄なんだ。
となると、重さを上げるしかない。ますお前の銃からシリンダーやマガジンを外し、鉄の塊を入
れるんだ。それを人に向けてブン投げれば余裕で
263:名無し迷彩
09/07/21 22:20:36 Exl640bX0
ハンドガンのサイズで威力求めたって意味ないだろ
いくら頑張ったところで数m/sの初速と引き換えに集弾性と耐久性がガクンと落ちるだけ
264:名無し迷彩
09/07/22 01:08:20 Y2Pn5ES70
>>256
最初それ考えるけど、結局マルコキの威力でも十分楽しめるよ
265:名無し迷彩
09/07/22 10:22:28 Oh82ikce0
256のレスの者だけど
やっぱりバネが強すぎたようでM92のスプリングガイド
の出っ張りを一つ折りました・・・
URLリンク(homepage3.nifty.com)
266:名無し迷彩
09/07/22 11:24:09 vh0eXuos0
>>265 Don'tmind
267:名無し迷彩
09/07/22 19:38:12 2ZIpyRD10
ほほえましい。
268:名無し迷彩
09/07/22 23:07:20 lNsSwBk60
マッチはエアコキにしてはシリンダーがでかく、
気密も取れててあのパワーが出るんだと思う。
ただ、躓き糞ホップ。この構造に、マルイホップが加われば
ガスブロ以上の0.8Jパワーと弾道性能が得られるかも…
269:名無し迷彩
09/07/23 00:30:03 +ePizqZt0
グロックのトリガーセーフティを瞬着で固定したら撃ち易くなった。
リアルさは無くなるがトリガーに指かけた時の突起感が嫌だった。今も反省してないw
270:名無し迷彩
09/07/23 04:44:16 Pp8hx33E0
東京マルイの銀ダンほしいかも
271:名無し迷彩
09/07/23 10:55:35 EjxZA+U/0
つスレリンク(gun板)l50
272:大葉か者... め!
09/07/23 16:41:56 IX+juVRo0
亀...
>>260 ベアリング? 入れられると思うか?
聞きかじり、推測で 書込むな!
273:名無し迷彩
09/07/23 17:28:43 Q+CPQiPd0
ネタにマジレスかっこ悪~
スルーもできないなんて、可哀想な知的障害者ですねwww
274:それで... イイのか?
09/07/23 18:14:14 IX+juVRo0
だから、2chは... と、
良い下限... じゃ ne?
www
275:名無し迷彩
09/07/23 19:25:19 BXEPMI940
荒し乙。
こんな過疎スレに出向いても何もならんが。
便所の落書きにカリカリしなさんな。
276:名無し迷彩
09/07/23 19:31:44 GiY0/g2V0
新参乙
やたら改行の多いバカは昔ZOOってコテハン名乗ってたバカ親爺だ
相手にせずにNGIDに突っ込んどけ
277:NG ID...?
09/07/23 19:36:31 IX+juVRo0
ID:IX+juVRoO... na!
昔の名前で... 掻いてます!
278:名無し迷彩
09/07/23 20:34:29 kBej9KcOO
コキなんて終わったシリーズだと思ってたが銀ダンで持ち直しそうだね
279:名無し迷彩
09/07/23 22:23:38 ThHoBAOh0
まさかこのような手を打ってくるとは・・おそるべしマルイ
>>227 w
280:名無し迷彩
09/07/23 23:53:09 FX8EC8Me0
貰い物のソーコムの良さを実感してオートマグiiiを買いました。
集弾性は満足なのですが、4メートル程度の距離でも狙点の15センチ上に着弾します。
弾の重量を変えていろいろ試したけど、0.25gで少し下に着弾する程度。
インナーバレルとアウターバレル間のガタやアウターバレルそのもののガタを想定して全バラしてみましたけど固定はしっかりした構造でした。
これって個体差?
何か改善方法ありますかね?
個体差なら当たりが出るまで買い続けるかな?????
281:名無し迷彩
09/07/24 00:13:12 B6razJrO0
マルイのエアコキハンドガンは0.25gが基本
段々ヘタってきて弾道は下がるよ
気になるならヤスリでサイト調整でもすれば良いと思う
282:名無し迷彩
09/07/24 22:11:45 kW+KwHl00
>>280 握りが太いのが好きなのね…ウフン(w
283:名無し迷彩
09/07/25 21:55:33 g3JPHnmW0
M712とか出してくれたら
嬉しくてベットで飛び跳ねるんだけど
284:名無し迷彩
09/07/26 13:39:22 uobPCE2L0
早くフルメタルエアコキ出せやゴラァァァァァ
285:名無し迷彩
09/07/26 21:14:23 hof2BJFl0
てかさ、エアコキってよーく考えると異常にすごく思えてこない?
286:名無し迷彩
09/07/27 02:16:24 SQkb6lUf0
エアコキ用カスタムパーツ出せやゴラァァァァァ
287:名無し迷彩
09/07/27 02:22:11 p2YOvjXr0
ああ、ミニ伝道ガン並みにパワー落としたばねとかいいかもね
288:名無し迷彩
09/07/27 15:09:13 006OxQt20
銀ダン売って無かったからエアコキで我慢だゴラァァァァァ
289:名無し迷彩
09/07/27 16:09:48 FiuQiFIXO
PC356注文しといた
18禁ははずめてなんだが玉もかわないとな
290:お願いします。
09/07/28 20:16:55 ILZ4YsVb0
東京マルイ
・G3A3 エアコキ<18禁> ・XM177E2 エアコキ<18禁> ・DE50AE ガスブロ
どれが一番サバゲーで使えるでしょうか?
DEはメンテナンスやガスを買わなければならないこと、
冬場は使えないことなども考慮した上でご回答よろしくお願いします。
ちなみにそれぞれの初速、使いやすさ、(MP5A5エアコキ<18>と比べた)HOPの強さなども
知ってる方がいましたら回答の方よろしくお願いします。
291:名無し迷彩
09/07/28 21:38:19 cPZ355/Y0
冬以外ならダントツでDE
エアコキなら短いXMの方がいい
初速はDE>>XM=G3=MP5
使いやすさは人それぞれだがエアコキだけなら軽い分MP5A3が一番いい
ホップは実質変わらん
というか普通にサバゲに参加するなら電動買ったほうがいいよ
292:名無し迷彩
09/07/28 21:46:25 o5B9DY3t0
PC356はグリップのスリムさに驚いたなあ
293:名無し迷彩
09/07/28 21:47:10 ZeiqxCQB0
四角いけどねえ
294:名無し迷彩
09/07/28 22:31:15 c63SmOVL0
>>290
スパムはやめましょう
295:名無し迷彩
09/07/28 22:43:21 C4g05nG90
最近はスパムって言うのか・・・
俺が現役だった頃はマルチって言ってたもんだ
296:名無し迷彩
09/07/28 22:51:40 c63SmOVL0
あー間違えた
スパムはメールだ
297:名無し迷彩
09/07/28 22:56:20 W8MxOypw0
行く先々のスレで見るマルチは(当人限定で)スパムでも間違いではない!
298:名無し迷彩
09/07/29 00:37:11 DDOmo6o50
まぁ言わんとすることは同じだな
これからの季節はマルチやら日本語おかしいのやら
礼儀知らずの奴が沢山沸くだろうが
熱くならずにスルーしないとな
299:名無し迷彩
09/07/29 04:45:56 6CuVqPQn0
下らないこと書き込むなキモヲタが
死ね
300:名無し迷彩
09/07/29 22:07:43 8NJ3SZEL0
300get
301:名無し迷彩
09/07/30 00:25:13 qqOTeOOJ0
夏ですね
302:名無し迷彩
09/07/30 15:48:01 yKq4Ftaz0
m9買ったけど命中精度いいな
303:名無し迷彩
09/07/30 19:53:54 ko3InElc0
しばらく銀ダンで楽しく遊んた後、エアコキ撃ったらパワーにビビったw
304:名無し迷彩
09/07/30 21:04:32 1KHc5ivE0
P7M13、ガスブロ化してほしい
305:名無し迷彩
09/07/30 22:33:47 aYNWLkkZ0
>>304
賛成!でもP7M8のほうがいいなー
306:名無し迷彩
09/07/30 23:16:00 E4JOPYtg0
つMGC w
307:名無し迷彩
09/07/31 02:52:11 mPDmqvi70
サイクロンバレルw
308:名無し迷彩
09/08/01 15:18:24 cqoW7I/C0
昔トイガンからしばらく離れてて久しぶりに戻った時にサイクロンバレルを知って
「エアガンもついにココまできたか!」と思ったもんだw
309:名無し迷彩
09/08/02 00:10:29 HkwcqIRJ0
クーガーかっこいいな
310:名無し迷彩
09/08/02 13:17:41 PPv9hG1R0
今も新作出てるの?
311:名無し迷彩
09/08/03 23:09:22 S5XD2ak50
PC356ってどう?
312:名無し迷彩
09/08/04 00:58:59 79kZXwfn0
経験上セフティ周りが壊れやすい銃だなって感じ
ほかは良いんだけどね
313:名無し迷彩
09/08/04 01:01:50 hfvVs9sX0
PC356はすぐにセフティの留め金外れるよな
あと、弾道曲がるってのもよく言われてるけど
こっちは初期ロットだけだから気にしなくていいだろう
314:名無し迷彩
09/08/04 01:05:28 79kZXwfn0
>>313
ああ、やっぱりあそこ弱いんだ
1挺目はフィールドストリップ時だったんでまあ分からんでもないけど、2挺目は普通にセフティかけただけで逝ったからなあ・・・
315:名無し迷彩
09/08/04 01:11:12 HrThNJxVP
スライドにあるモールドのセフティレバーが
コッキングする時に当たって痛い
316:名無し迷彩
09/08/04 01:22:35 fwLsDF0N0
ベレッタいいよベレッタ
317:名無し迷彩
09/08/04 10:57:07 dQ9lBFEp0
ベレッタのあのスライドの形と飛び出たバレルがタマラン。
318:名無し迷彩
09/08/04 11:52:16 hMx5gKUW0
安いから18歳以上の現行販売してる全製品ほぼコンプして
もう買うもんねーよ。
早く新機種だしてくれ!!!
ただ、18歳以上のステンレスタイプが何点か手に入らない・・・。
319:名無し迷彩
09/08/04 12:19:20 hfvVs9sX0
郊外のおもちゃ屋とか模型店なら意外と残ってる
320:名無し迷彩
09/08/04 14:33:30 dQ9lBFEp0
>> 318 マルイのステンレスどれが一番見た目良い?
321:名無し迷彩
09/08/04 16:52:22 oswklnZi0
18禁のエアコキって何j?
測ったことある人教えて。
322:名無し迷彩
09/08/04 17:48:18 UsHf5qZFO
マルコキのステンモデルは鈍器にあるょ♪
逆にステン以外はおいてないんだ!
323:名無し迷彩
09/08/04 17:57:52 9lixR1fO0
>>321
バカ発見
324:323..
09/08/04 18:01:48 tAbxBWuQ0
計ったが ...何か?
325:321..
09/08/04 18:23:07 tAbxBWuQ0
*弾 速 計 ・・・ 出 ー タ?:
URLリンク(bbs.avi.jp)
326:名無し迷彩
09/08/05 19:22:04 PP3WLsBu0
エアコキG3A3を改造したいんだがなにをすればいい?
ビビり音の無くし方(減らし方)も教えてくだしあ
327:名無し迷彩
09/08/05 19:31:50 xEcCC8JB0
サバゲ 自衛隊vs在日米軍
URLリンク(www.nicovideo.jp)
328:スプリングのビビり音...
09/08/05 19:32:15 3sYb5uJV0
スプリングの中に プラ板(書類挿み)を、巻く!
(スプリングの縮寸以内/1.5巻き程度)
329:名無し迷彩
09/08/05 20:00:36 wsRag9cy0
エアコキのマガジンがどっかにあったと思ったから探してたら面白い物が出て来て
それがね、新聞紙を三つ折にした奴にBB弾が打ち込んであってさぁ
打ち抜いてた枚数が凶悪の69枚wしかも0.12gの軽量弾で
当時の俺って一体何考えてたんだろwwwしかしも肝心のマガジンが見つからない(´・ω・`)
330:名無し迷彩
09/08/05 22:07:57 H8W0d3C40
今日、USPを買った。
コッキングのしやすさはガバと同じくらい。
5m離れて3~4cmくらいに集弾。
サウスポーな俺でも大変扱いやすくて、お気に入りです。
気分はジャック・バウアーさw
331:名無し迷彩
09/08/05 22:08:42 H8W0d3C40
ごめん、あげちゃったorz
332:名無し迷彩
09/08/05 22:26:06 CPf7YabO0
sageでレスしたところで元あった位置まで下がるわけじゃないんだなこれが
上がっちまったもんは沈むまで待つしかない
333:名無し迷彩
09/08/06 00:28:06 o2IeVjKKO
他のスレを上げればいいじゃない
334:名無し迷彩
09/08/06 00:49:17 r8Q5pxmw0
>>333
はた迷惑なやつだなwそれ
335:名無し迷彩
09/08/06 04:06:33 cRcGH/PI0
壊れたので買おうと思ったらヤマダで売ってねー
値引きやってる所、他にもあるかな?
336:名無し迷彩
09/08/06 11:47:21 rnU0AaJ90
18禁HOPのガバ・USP・M9・グロック17のうち、
コッキングが柔らかいのはどれですか?
コッキングのしやすさの話はよく出てるんですが、硬さの話がなくて・・・
自分ノーパワーなので、柔らかいやつが欲しいです。
持ってる人、よろしくお願いします。
337:名無し迷彩
09/08/06 11:48:26 r8Q5pxmw0
ショップ行けばいいじゃない
338:名無し迷彩
09/08/06 11:51:09 r8Q5pxmw0
ごめん。上のレスは>>335宛ね
>>336
コッキングしやすいって事はバネの硬さやスライドの形状を総じて言っているんだから
コッキングしやすいって言われているやつ買えば?
339:名無し迷彩
09/08/06 12:07:33 rnU0AaJ90
>>338
なるほど。
とりあえず、ガバ買ってみます。
ありがとうございました。
340:名無し迷彩
09/08/06 12:53:01 zGSzwdksO
>>330
マジレスするとジャックバウワーはUSPコンパクト
341:名無し迷彩
09/08/06 13:16:29 1F04aAiD0
>>340
あちゃぁそこはノータッチだったのに触れちゃったかw
342:名無し迷彩
09/08/06 13:16:48 GKDwESyU0
>>336
自分もあまり力が無いのでコキる時はスライドの前に指かけてる。
セレーションだけ持って…なんて絶対無理w
で、さっきウチにあるガバとG17で比べてみたがガバの方が引きが柔らかいね。
G17は引くストロークは短いけど硬い感じ。まぁちょっとした差ではあるが…。
343:名無し迷彩
09/08/06 14:48:54 zGSzwdksO
>>341
なんやねん
>>342
俺幼稚園のときから引けてたぞ。
俺がクレイジーなのか?
344:名無し迷彩
09/08/06 15:01:38 o9X6ZL+l0
>>343
エアガンには対象年齢と言うものがあってだな
345:名無し迷彩
09/08/06 17:45:42 VHKwRBAQO
俺が小2くらいだったころ従兄弟の持ってた18禁をコッキングするのは無理だったな
次の年だと銃口を床に押さえ付けてなんとか出来る程度に
346:名無し迷彩
09/08/06 17:57:41 zGSzwdksO
>>344
当時は‘対象’であって禁止でないので無問題
まあ変わり者に違いはないがw
>>345
俺おかしいんだなやっぱ
347:名無し迷彩
09/08/06 18:17:54 vZNRj+3D0
>>346
たいていどこの都道府県でも
18歳未満が買ってはいけない というのは無いが
ガンショップは18歳未満の者に18禁エアガンを 売る・貸す・ただで配る のを禁止する というのと
何人も18歳未満の人に18禁エアガンを所持させない
という条例があります。何人もとあるので、当然両親が買い与えるのも、家の中で触らせるのもダメです。
詳しくは
URLリンク(souen.gooside.com)
348:名無し迷彩
09/08/06 18:42:17 GPQMxrWW0
>>347
地域によっては条例で規定無かったりするしね
少なくとも親が買い与えた分は暗黙の了解でスルーされる地域は多い
「たいてい」であって「全て」では無い
349:名無し迷彩
09/08/06 19:50:31 1g/9dqN+0
18禁とか18Hって書いてあると
エロビデオかと思うよね
350:名無し迷彩
09/08/07 01:44:25 hD21nTK30
>>337
ショップ?
模型パドックみたいな専門ショップって事?
ウチの近くにはそういうのないんだよw
351:名無し迷彩
09/08/07 08:03:41 T+E8lTGuO
対象から18禁になったのって最近じゃなかったかな
352:名無し迷彩
09/08/07 08:29:25 8fg6mPGbO
PC356たんってそんなに壊れやすいの?
353:名無し迷彩
09/08/07 12:54:01 4kBMxyxPO
>>352
オクで買ったんだが、セフティーのとこが外れてコッキングしにくい・・・
話にもでてた通りこわれやすいかと。
354:名無し迷彩
09/08/07 14:55:14 QAbPE29e0
pc356のセイフティは確かにとれ易いよ
でも、瞬間接着剤を使って取り付ければれば問題無し。
無くした時は、マルイにパーツ注文すれば送ってくれるよ
355:名無し迷彩
09/08/07 21:37:51 oByJVJTt0
>>336
遅レスだが、USPだけ持って俺が今日ガバ買って見た。
ガバの方がUSPより圧倒的にコキりやすくていい感じだ。
バネの硬さを感じさせないし、指でつかみやすい形状がすこぶる良い。
○コキでガバは後発製品だから色々改善されてんだろうね。
迷ってるんならガバ買って損はないよ。
ちなみに大阪某所で\2,132
安くなったなぁ。
356:名無し迷彩
09/08/07 22:04:56 nXmHsaNr0
M92Fのスプリングガイドに小さな突起があるんだけど
これ上にして組み立てるの?それとも下?どっちでもいい?
357:名無し迷彩
09/08/07 22:07:35 5yiPeGDd0
下!
358:名無し迷彩
09/08/07 22:11:09 5yiPeGDd0
上だとスプリンガイド受け金具の上が押されて 基部に負担が掛る!
359:名無し迷彩
09/08/07 23:00:05 hD21nTK30
下だ。
360:名無し迷彩
09/08/07 23:50:54 ES/11SbSO
ガバ良いよね、コッキングした時のチャキッて音が好き。
後は10禁バネ付ければサイレンサー付いてんのって位静か。
361:名無し迷彩
09/08/08 09:58:12 zq7flm6B0
下ということはグリップ側だな
よし分かった どーもありがと
362:名無し迷彩
09/08/09 15:55:49 dUmUe3LM0
18禁ホップのUSP買ったんだが適度に重いしコッキングしなくても引き金カチカチできて手元に置いておくと楽しい
ただ一緒に買った18禁ノンホップP228がオモチャっぽくて残念だった。
P228も18禁ホップに買いなおそうか・・・
363:名無し迷彩
09/08/09 16:00:34 QNv+s3Lj0
>>362
18禁ホップでもハンマーは一緒
次はPC356おすすめ
364:名無し迷彩
09/08/09 16:38:06 0ivrOhOpO
このシリーズって全種、モナカ割のスライド?
フレームやマガジンは妥協範囲なんだけどスライドモナカはちょっとなぁ
365:名無し迷彩
09/08/09 17:41:09 QNv+s3Lj0
>>364
>>5の上からUSPまでが一体スライド他はモナカだとおもうが
366:名無し迷彩
09/08/09 18:28:19 0ivrOhOpO
>>365Thanks
ならUSPからのは全部買っちゃうかな
ガスブロ、1個と値段かわらんし
どうせ1つ買うと後々全部欲しくなるんだよな
367:名無し迷彩
09/08/10 13:54:26 OyNA0kKG0
自分のマグナムをコッキングしたら気持ちよかったお( ^ω^)
368:名無し迷彩
09/08/10 14:44:50 91QVQ9aA0
>>367
報告すんなwww
369:名無し迷彩
09/08/10 15:27:42 J52fq5370
>>367
裏スジが切れるまでコッキングしないと意味無いよ。
370:名無し迷彩
09/08/10 15:37:07 05AwwZbm0
>>367
俺のは9ミリパラベラム
371:名無し迷彩
09/08/10 15:50:18 pbOOgUTl0
>>367
1回のコッキングで発砲かよ
372:名無し迷彩
09/08/10 20:53:04 XVu3cWGf0
>>367
オートマグか?
ジャムったんだな
373:名無し迷彩
09/08/10 23:07:33 D3CFX3UtO
P228ってここではどんな評価?
PC356と迷いに迷って夜も眠れないんだが。
374:名無し迷彩
09/08/10 23:16:10 KtVUK0tr0
>>373
あくまで俺的レビューだが
P228はグリップが太くて手が小さいと辛い
他は結構良い
スライド太くてコッキングしやすいし
375:名無し迷彩
09/08/10 23:18:57 D3CFX3UtO
>>374
P228はセーフティーが一発撃ったら勝手にかかるって聞いたんだけど、別に気にならない?
376:名無し迷彩
09/08/10 23:51:56 KtVUK0tr0
セーフティーがグリップパネルで挟んであるから若干弱いのかも知れん
こっちは現在問題無し
いざとなれば固定しちゃえ
377:名無し迷彩
09/08/10 23:52:53 Zf8UdOYB0
今、俺の目の前にPC356がある。せっかくだから漢バネも入れてみた。
378:名無し迷彩
09/08/11 00:32:48 wNB2rXQyO
迷うな。
やっぱりPC356の方が性能は上?
いやほとんど変わらないのは知ってるけどさ。
サバゲーというスパイごっこするならP228の方がいいかな?
379:名無し迷彩
09/08/11 00:37:40 pFLZVoLK0
>>378 実射性能はどれもどんぐりだから、形が好きな方選んだら?
>>377 漢バネを入れる様なパワ厨はお引き取り下さい。
息を。
380:名無し迷彩
09/08/11 01:20:02 wNB2rXQyO
だよな。
もうしばらく悩んでみる。ネットでのインプレの量が圧倒的にPC356の方が多い気がして、てっきり性能がちょい上なのかと思ってた。
質感的にも、P228もPC356も変わらない?
381:名無し迷彩
09/08/11 02:33:42 qfVLybbn0
質感ではないけどP228はハンマーがショボい
気にしなければ問題ないけど>>365の通りP228はスライド張り合わせ
見た目は個人の好みだから気に入ったほうを買えばいいと思う
これを言ったら元も子もないけど安いから両方買うのもいいんじゃね
382:名無し迷彩
09/08/11 04:46:28 /jD9lpVw0
>>377
PC356なんて元々コッキングしづらいのに堅いバネ組んでどうすんだよ
>>380
PC356は(一応)最新機種だから
ネット上でのインプレが多いのは当然。
対するP228はHGでも割と初期の機種だから
そんなに注目されてないのも仕方ない。
383:名無し迷彩
09/08/11 06:30:41 zN+ddu/c0
>>380
P228は命中精度が凄くいいぜ!当然個体差もあるよ!
何せ、20m先にある500mlのペットボトルに百発中だからな
俺の持ってるマルイエアコキの中ではずば抜けて命中精度がいい!
PC356?あのツートンが嫌いだから俺は持って無いよ。
384:名無し迷彩
09/08/11 08:29:28 wNB2rXQyO
みんなありがとう。
みんなのレスを百万回読んで考えるわ。
そんな性能変わらないなら古くてもいいかもね。
385:名無し迷彩
09/08/11 10:40:31 WxIIrFQi0
性能変わらないけど最初の一丁なら
HG S&W PC356 (18H 18n 10H)
HG COLT M1911A1 ガバメント (18H)
HG H&K SOCOM Mk23 (18H 18n 10H)
HG M8000 クーガーG (18H 18n 10H)
HG M92F ミリタリーモデル (18H 18n 18S 10H 10HS)
HG H&K USP (18H 18n 10H)
この中から選んだ方が満足度高いかと思う
スライド一体とハンマーリアルで
あと刻印がP228はもうSIGじゃないし、、、
P228に思い入れがあるなら止めないよ
好きな銃買うのが一番
386:名無し迷彩
09/08/11 10:42:22 7mc/jN3U0
PC356のどこがコッキングしにくいのか・・・?
小学生の女児にコッキングさせたら普通に引けたけど。
漢バネ入れてもそんな固くなる訳じゃないしパワーも大きくは変わらなかった。
デザイン的には個人的にはガバにすれば良かったなと思った。
別にいつでも買える値段だけど、正直何丁もいらないな。
387:名無し迷彩
09/08/11 11:34:45 wNB2rXQyO
>>385
刻印はSIGじゃないのか。
じゃあPC356かなぁ…
というのも近くの山田で気になるのかP228とPC356の二丁だけだったんだ。クーガーがあれば多分クーガーにしたんだけども。
388:名無し迷彩
09/08/11 13:34:16 C1gF9QO8P
>>386
スライド後端にあるセイフティレバー
あれのせいで、コッキングする度に親指の付け根が痛くなる
389:名無し迷彩
09/08/11 15:17:28 eKzR3FFa0
個人的思い入れでUSP買った。
好きなの買えばいいんじゃない?
そんなに高くないんだし。
390:名無し迷彩
09/08/11 16:41:36 Cm9Ztuv20
ココでいうのもスレチかと思うが、漢バネ前提とかいうなら、はじめからS2S行っとけばいいと思うんだ・・・
391:名無し迷彩
09/08/11 18:06:36 /jD9lpVw0
SIISの高初速神話も今は崩れたわけだが
392:名無し迷彩
09/08/11 19:41:31 wNB2rXQyO
迷いに迷ってPC356買った。
初めについてる弾って軽い?
思いっきりHOPかかっちまう気がする。こんなもんかな?
393:名無し迷彩
09/08/11 20:21:39 WxIIrFQi0
>>392購入おめでとうございます
今ネットカフェから帰ってきた
2ちゃんねるに書き込みできなかった
0,25のが付属してると思うけど
川原とか広いところで撃ってみるといいよ
394:名無し迷彩
09/08/11 20:23:35 KJzR3a6R0
外で撃つならバイオ弾だとなお良い。
395:名無し迷彩
09/08/12 01:00:09 nDv70cgaO
皆さん本当にありがとう。
初エアガンだったんだけどこれは本当におもちゃかな?ってくらいすごい質感だね。
少し練習して、俺と一緒にUSPを購入した友達と二人でインドアのフィールド突入してみるよw
初サバゲでエアコキ一丁での突撃だけど、せっかくみんなのおかげで悩んで買った愛銃なんで頑張ってくるノシ
変な日記みたいだけどすみません。
皆さん本当にありがとう。
396:名無し迷彩
09/08/12 01:06:43 tCoxLmSd0
>>395
おう、バシバシ撃ってこい!
397:名無し迷彩
09/08/12 06:14:21 sh0ugGks0
>>395
サバゲやるのか~
一発撃ったら物陰に隠れドキドキワクワク
398:名無し迷彩
09/08/12 09:51:17 HOx/YAHm0
インドアフィールドかぁ楽しそうだな、とりあえず怪我の無いように楽しんできてくれ。
399:名無し迷彩
09/08/12 10:48:07 QvfwkKPE0
>>395
怪我だけは絶対気をつけてな。
あとル-ルは必ず守れよ、自分も相手も楽しむ為の最低条件だ。
何があっても、相手あってのゲームである事を忘れるなよ。
400:名無し迷彩
09/08/12 10:59:42 JTSDwqzu0
ガバがコッキング出来なくて困ってる
401:名無し迷彩
09/08/12 11:23:53 8Zdoo+HM0
困っとけ
402:名無し迷彩
09/08/12 11:52:11 O/APvrwq0
>>395
「あ、今弾込めてるからタイム!!タイム!!」 ← 昔の俺
エアコキって1発の重みが違うからガスガンよりよくあたる気がするんだけど俺だけかかな・・・
もともとヘタなんだろうけどorz
403:名無し迷彩
09/08/12 17:40:43 BLX56RKb0
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)
定価より高いじゃん…
404:名無し迷彩
09/08/12 18:57:52 HsigEgQo0
P228は超人気機種だ
405:名無し迷彩
09/08/12 19:01:34 Kp5h0rEIO
携帯からでよく見えないんだけど、旧刻印とか?
406:名無し迷彩
09/08/12 19:18:48 uk+iAFId0
>>403
7月に6千円で落札されてるぞ
落札者の履歴を見ると、恐らく空気銃という言葉で検索して知識も無く入札してるのでは?
407:名無し迷彩
09/08/12 19:53:10 GFCG4JRFO
グロック17コッキング固くて200発位撃ったら塗装剥げたうえ翌日筋肉痛にみまわれたんで新しいめの中からソーコムにした。
こりゃ適度に固くて命中精度もいい次はガバかM92Fかな
私有地の雑木林でスズメ蜂撃つの楽しいよ
日に20匹殺傷しても翌日また居るからやつらときたら
408:名無し迷彩
09/08/12 20:19:03 k9scOt/X0
やっぱりソーコムっていいよねけど0.20BBつかったらめっちゃホップかかってぜんぜん当たらなかった^^;
409:名無し迷彩
09/08/12 20:20:43 sh0ugGks0
>>407
スズメ蜂撃つの楽しいよ
いつかえらいめにあうお
410:名無し迷彩
09/08/12 20:38:46 k9scOt/X0
ソーコムMk23は特殊部隊用拳銃ってのが好きになって買いました。
>>407さん、俺も今度スズメ蜂撃ってみます。
411:名無し迷彩
09/08/12 20:53:58 GFCG4JRFO
木に付いてるスズメバチを4メートル程度の距離から撃つ。
当たるとブーンとこちらに向かってくるが危篤状態なのか手前に落下する。
そこへとどめの一発をブチこむ快感だ。
カブトやクワガタを採りにくるガキ共のために毎夏のお仕事なんです。
412:名無し迷彩
09/08/12 21:25:20 N7k+KUI/0
最終奥義・ミントンラケット
究極奥義・スーパーハチジェット
持っといた方がいいよ
413:名無し迷彩
09/08/12 21:50:28 k9scOt/X0
あっそれがいい
414:名無し迷彩
09/08/12 21:51:29 k9scOt/X0
あっ、それはいい考えだ。
415:名無し迷彩
09/08/12 21:53:17 k9scOt/X0
あっ、それはいい考えだ。
416:名無し迷彩
09/08/12 21:54:37 k9scOt/X0
すみません間違えて連続で打ってしまいました・・。
417:名無し迷彩
09/08/12 22:02:58 BHVffCr3O
蜂よりも目障りなカメムシ退治してくれ
418:名無し迷彩
09/08/12 22:06:51 sh0ugGks0
俺異常に蚊にさされやすいんだよ
419:名無し迷彩
09/08/12 22:10:23 M5Uq/cpl0
マカロフ出して。
420:名無し迷彩
09/08/12 23:44:12 thBA3tSfP
.22LRのが欲しいな
421:名無し迷彩
09/08/13 00:39:10 vGN9rXk00
ID:k9scOt/X0
これが夏厨か
422:名無し迷彩
09/08/13 10:26:58 pmsh5Y5f0
>>418
体質だ諦めろ
423:名無し迷彩
09/08/13 22:46:05 QqIIxb/NO
ガバなんだけど撃つとフレームの合わせ目が開いてくるのが気に入らんな
424:名無し迷彩
09/08/14 00:29:32 019qlpKr0
俺のマルイM19評価悪いけど結構強いじゃん
4インチとかマンガ倉庫に売ってたな
425:名無し迷彩
09/08/14 02:18:59 T1tCty4E0
>>423
俺は接着しちゃったよ
ついでに合わせ目消して塗装しといた
426:名無し迷彩
09/08/14 09:02:17 3L5+3Viv0
>>425
接着ってどこをですか?
まさか撃てないようにしたとか???
・・・んなわけないですよね、アハハw
427:名無し迷彩
09/08/14 09:05:33 JqFAGVKmO
>>426
フレームをだろ、プラモ作ったことあるやつなら会わせ目消しくらい簡単だと思うけど
428:名無し迷彩
09/08/14 09:54:02 47eukTJtO
>>425
俺もそこまで考えたけどやめた。
エポキシでがっつり接着してからフレームが五分艶だから艶消し吹きつけときゃいいや
429:名無し迷彩
09/08/14 10:19:00 52qtSM270
>>426
^^
430:名無し迷彩
09/08/14 13:08:38 pXSxKMY/0
M92とUSPもフレーム開いてきてるが
P7は開きそうにないな
431:名無し迷彩
09/08/14 14:03:39 hX5bTvKAO
フレーム接着して、どうやって塗装すんの?
分解できなくなるだろ?
432:名無し迷彩
09/08/14 17:31:47 2TXRuGBjO
フレームとスライドが擦れ合う部分も塗装するのか?
433:名無し迷彩
09/08/14 20:43:41 019qlpKr0
>>407
スズメ撃ちとか言うなよ・・・
俺の悪い記憶を思い出してしまう・・・
434:名無し迷彩
09/08/14 23:53:36 trsQnnLt0
>>433 よーくその目かっぽじって 407の文章読み返せ厨房。
435:名無し迷彩
09/08/15 00:59:13 Ia12AyEcO
蜂の事言ってるつもりなんだろ
察してやれよ
436:名無し迷彩
09/08/15 05:41:42 gNAnd75n0
ID:019qlpKr0
つーか何なのこのガキ
言ってることがまるで理解できない
437:名無し迷彩
09/08/15 06:18:12 og9rQ+UN0
ガスフルオートスレでホモ画像張ってるから、その手の人だろう。
438:名無し迷彩
09/08/15 10:44:45 gNAnd75n0
>>437
見てきたがホモ画像貼ってたのは違う人だったぞ
メ欄にわけの分からんこと書いて
そこらじゅうのスレageまくってる時点でキチガイなのは明白だがな
まぁスレ違いだな
すまん
439:名無し迷彩
09/08/15 11:09:33 HxbamGoX0
>>433悪い記憶とかw自覚してんなら心の中に留めとけよ。そんな事イチイチ報告すんなや。
完全にコイツ脳沸いてるわー。夏厨はお引き取りください。
息を。
440:名無し迷彩
09/08/15 12:21:27 Ia12AyEcO
>>439
晒しage
441:名無し迷彩
09/08/15 16:14:53 dv4l+6rf0
>>440
ID:019qlpKr0乙
442:名無し迷彩
09/08/15 17:49:24 HxbamGoX0
>>441そういう事だったんだ。
443:名無し迷彩
09/08/15 23:51:44 BdFNoODs0
ゴキブリに撃ったけど死ななかった
体に食い込んで弱らせたけど
アメリカ人の45口径信奉が理解できたw
444:名無し迷彩
09/08/15 23:55:51 xiu6izj60
>>443
おめでとう!今日から君はマルシン8mmだ!
445:名無し迷彩
09/08/16 01:23:22 6vzq5e7/P
何を言っている
モスカートスラグだろjk
……ガスだしマルイじゃないからスレチですね
446:名無し迷彩
09/08/16 02:22:53 O7utlvht0
ゴキブリは生命力強いから恐竜にデザートイーグル撃って威力不足っていってるようなものだろ
447:名無し迷彩
09/08/16 09:37:24 Ma2xKQPr0
ゴキブリをエアガンで撃つのは定番だけど直撃させたらゴキちゃんのボディが飛び散ってヤバくてキモイ
448:名無し迷彩
09/08/16 11:00:50 ZFMoKx+R0
サササ~っと走って逃げるゴキちゃんにゴキジェットを吹きかけると
西部警察の逃走車の如く、ひっくり返って面白いお^^ スレ違いスマン
449:名無し迷彩
09/08/16 11:46:47 Kz/mt1/V0
ゴキジェットは最終兵器だ
使ってはならん
450:名無し迷彩
09/08/16 11:51:18 ObZTUKfw0
ゴキの話はこちらで
スレリンク(gun板)
451:名無し迷彩
09/08/16 20:26:03 Ow/a/H4o0
>>436
お前の方が、もっとガキ
452:名無し迷彩
09/08/16 20:39:41 Ow/a/H4o0
また弟が変な書き込みしました。迷惑かけてごめんね
453:名無し迷彩
09/08/16 21:59:56 zwFlzVYn0
>>452 いいよ、いいよ、
どうでも。
454:名無し迷彩
09/08/16 22:07:10 /xb2KsUY0
>>451-452
気持ち悪いなぁ
455:名無し迷彩
09/08/17 18:04:02 YzmoFz/l0
>>449 御意!∠( ̄∧ ̄)
456:名無し迷彩
09/08/17 19:35:30 +2+ZvsxG0
HGガバメント購入した、説明書が旧と同じだった
457:名無し迷彩
09/08/17 19:50:27 Pafkruqa0
HGのUSPとPC365購入。フレームの合わせ目はしょうがないとして、
あとはガバメントを揃えれば本望だな。
しかし3000円そこそこでこの出来とは・・・。良い時代ですな。
458:名無し迷彩
09/08/17 21:33:39 Kd+omTCj0
はい俺が今日買った新品のマルイコルトガバのマグガスサバゲで使うとガス漏れたね
メインが弾切れになってサブを取って撃っても弾がでないって、
wwww初期不良って悲しいなwwwww
459:名無し迷彩
09/08/17 21:50:59 bgrEdLv10
>>458
wwww誤爆って悲しいなwwww
>>457 だよね。良い時代だよね。この時代からトイガン始められる子供が羨ましい。
460:名無し迷彩
09/08/18 10:15:44 G+QV2oSu0
コッキング限定サバゲ開催したら16人中6人がGスペ持ってきたでござる
461:名無し迷彩
09/08/18 13:02:23 Gz5YMri/0
エアコキにVSRのバレルって付く?
462:名無し迷彩
09/08/18 16:49:00 fFb/71hb0
>>460
ヨネザワのKG9で参戦するぜ!
463:名無し迷彩
09/08/18 17:43:24 HLSZDVlMO
>>461
付けてどうすんだおっぱい好きめ
パワーアップすると思つたらおっぱい間違いだぞ
CZのハンマーの動きってどう?
ダブルアクションできないタイプ?
464:名無し迷彩
09/08/18 17:55:46 ne4krf6LO
>>460
コッキング限定サバゲ開催したら16人中6人がGスペ持ってきたでござる
CA870じゃないだけまだマシだろう?
甘ったれんな!
465:名無し迷彩
09/08/18 18:03:56 zLgGvPFo0
M16A1のコッキング持って行ったら、見るなり「反則だ!」と叫ばれた。
どうやら電動と間違われたらしい。
コッキングしながらポン、シャキ、ポンって撃ってたら爆笑に変わった。
未だになぜウケたのかよくわからない。
466:名無し迷彩
09/08/18 18:23:00 0Q8cMdy+O
電動だと思ってたんだからシュールに見えたんだろ
467:名無し迷彩
09/08/18 20:45:38 wUssSoqC0
エアコキライフルは子供の頃に買ったきりだが、HOP無しでも良い代物だと思ったな。
今のはHOP付きなんだし、見た目とのギャップはともかく、
性能的には笑われるようなものではないんじゃないか?
468:名無し迷彩
09/08/18 21:46:05 3n6Aw26R0
コキライフルをバカにしたのではなく、勘違いした自分がバカらしかったのでは?
コキライフルはバカにされるような性能ではないだろう?
469:名無し迷彩
09/08/18 22:25:51 DxcXD7C40
>>465
ボルトアクションっぽいM16か・・・ある意味格好いいじゃないか。
470:名無し迷彩
09/08/18 22:44:52 cFAGevAm0
M16にはレピーターハンドルって付いてなかったっけ?
XMだけ?これは確かにわらいどころ、、、
471:名無し迷彩
09/08/18 22:52:52 7cEXeP9y0
M16なのにコキコキしながら撃ってたらそりゃ笑えるだろw
472:名無し迷彩
09/08/18 23:09:28 wUssSoqC0
G3なら良いという事か!w
473:名無し迷彩
09/08/18 23:23:35 3n6Aw26R0
あぁだけど蛆と蠍とMP5はおぉってなるけどそれ以外は少しクスッてなるなぁなんでだ?
474:名無し迷彩
09/08/18 23:26:29 Q+M+Ysd00
M16がコキコキは無理があるな、M16といったらやっぱりパパパパッっていうイメージが多いいからな。
475:名無し迷彩
09/08/19 00:18:58 eLf0kd4t0
よく考えたらゴルゴみたいでカッコいいじゃん
476:名無し迷彩
09/08/19 00:22:25 GfamOKPA0
スナイパー誕生
実銃でジャムって命取りになったらしいM16より、ボルトアクション
の方が確実w
477:名無し迷彩
09/08/19 00:38:02 GfamOKPA0
フレームのモナカは価格を考えると納得。しかしこの段差の無さは
すごいね。ノーマル状態でもあまり目立たない。さすがだわ・・・。
478:名無し迷彩
09/08/19 02:00:11 pBKrulLYO
新しめの機種のお買得感はすごいよな
銀ダンよりこっちのがコストパフォーマンスいいと思う
479:名無し迷彩
09/08/19 07:00:43 ELtbCxVvO
何年前かにみたテレビの海兵隊特集だと空包での訓練で手で排莢してたぞ
480:名無し迷彩
09/08/19 08:05:31 is4qR7Rt0
今ふと思った、ワルサーMPLって形キモいね・・
481:名無し迷彩
09/08/19 08:38:21 pBKrulLYO
CZ75とシグとKP85のハンマーってトリガーと連動する?
482:名無し迷彩
09/08/19 09:49:33 A0CDBbS80
連動はするけど
ダブルアクションでパチパチやるのは無理(これができるのはUSP以降)
483:名無し迷彩
09/08/19 16:32:24 SHDmtjBz0
南部とルガーを新金型で出してくれないかなぁ・・・
484:名無し迷彩
09/08/19 18:16:00 Awl6EtI4O
その前にDEのHGイヒが先だろ
485:名無し迷彩
09/08/19 19:10:15 Zexqn9Iz0
USPだけだったっけ、ソーコムもできなかった?
486:名無し迷彩
09/08/19 19:14:38 A0CDBbS80
>>485
「以降」の意味分からないの?
死ねば?
487:名無し迷彩
09/08/19 19:56:53 pBKrulLYO
>>482
ありがと
オートマⅢと同じ感じかな?
488:名無し迷彩
09/08/19 21:41:17 O7pmr3BR0
Cz75をVz61のラピッドファイヤー並みのスピードで撃つ方法が・・・
(1)ベレッタのM93Rみたく、トリガーガードに添え手の親指を入れます。
(2)人差し指で銃口下部のスライド先端を引きます。
(3)発射。(2)、(3)を繰り返す。
がんばれば結構な発射速度が出るかと。指が太い人は困難かも。
489:名無し迷彩
09/08/19 21:41:58 k+cPTn+j0
届いて試射したけど、ガバメントの集弾性には驚いたわ・・・。
コッキングも軽めでスチャッと決まるんで好印象。
M1910とかPPKとか欲しいけど、大きさ的に無理なんでしょう
かねぇ。
490:名無し迷彩
09/08/19 22:00:39 pBKrulLYO
>>489
つ銀ダン
491:名無し迷彩
09/08/19 22:04:30 k+cPTn+j0
>>490
あのネオンカラーだけは受け付けないお年頃ですw
492:名無し迷彩
09/08/19 22:08:08 By9l9vaI0
塗装スキルを身に付けるお年頃でもあるわけだ。
493:名無し迷彩
09/08/19 22:21:48 k+cPTn+j0
>>492
それはあるでござるw
造るモデルガン、マルシンのキットで鍛えたでござるよ。
ガンブルーを吹きすぎて銀ダンみたいになったベレッタ
はご愛敬w
なんだ、銀ダンでいいじゃんwww
494:名無し迷彩
09/08/19 23:08:42 SLaP6ifs0
_, ._
( ・ω・) ・・・
○={=}〇,
|:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
495:名無し迷彩
09/08/20 06:23:24 j+MGYXPx0
>>489
チョン物だが
M1910とPPK/Sならアカデミーが出してる
496:名無し迷彩
09/08/20 21:42:47 qqKBjZglO
エアコキのガバメントとマルイのガスガバメントってグリップ互換性ある?
497:名無し迷彩
09/08/20 21:47:11 BwBiBw6y0
ない
498:名無し迷彩
09/08/20 21:54:33 qqKBjZglO
>>497
ありがとう
一方通行でもなし?
499:名無し迷彩
09/08/21 20:35:37 eXyLL1iRO
エアコキガバ買ってきた
いいなこれ
でも全体的にm92fのがいい感じかな
500:名無し迷彩
09/08/22 01:37:48 mk/33RFu0
お前の目は節穴か
501:名無し迷彩
09/08/22 02:25:54 o4p1wZ6Q0
節子か
502:名無し迷彩
09/08/22 02:32:43 JDI2P+440
HGじゃない旧型買ってきたのか・・・
503:名無し迷彩
09/08/22 03:42:53 6ht7ABU/O
ガバメントって傑作だよな
504:名無し迷彩
09/08/22 03:58:47 HVTXE8Dp0
マガジン糞仕様にキレて、スーコピオンタンを改造する事にした
問題はどうしたらいいかサッパリ思いつかない事だ・・・・
なんかいい案無いかい?
505:名無し迷彩
09/08/22 05:14:48 6ht7ABU/O
>>504
銀の塗料を染み込ませたティッシュでさっと拭く
まるで本物!…な雰囲気
506:名無し迷彩
09/08/22 07:58:48 D8GcFh+A0
HGガバはいい!
贅沢を言えば10金とかでもバネだけ違う仕様だったら嬉しいな
507:名無し迷彩
09/08/22 09:50:06 w/0aiqkL0
スライドが少し上向きに浮いてて、真横から見ると隙間があるのが玉に瑕
不満はそれくらいかな
それはそうと、なんでトランジションなんだろうな
508:名無し迷彩
09/08/22 12:26:41 HeqpoKz40
MP5A3のノーマル版とホップ版について
外観で見分ける事ってできるでしょうか?
509:名無し迷彩
09/08/22 12:30:17 qEqB5xf10
>>508
できるよ
510:名無し迷彩
09/08/22 16:03:10 ygMH6+Ng0
>>498
ネジ穴の間隔が違うのよ。
ちょっとの加工でイケると思うけど.....
511:名無し迷彩
09/08/22 16:06:33 HeqpoKz40
どこで?
512:名無し迷彩
09/08/22 16:41:07 6ht7ABU/O
>>507
隙間はガスガンもモデルガンも実銃もあるよ
513:名無し迷彩
09/08/22 18:04:56 HVTXE8Dp0
>>505
いや、仕様に明らかな問題のあるマガジンの交換ね
電動用スコーピオンマガジンと睨めっこして、どう給弾するか唸ってる
514:名無し迷彩
09/08/22 19:32:56 BAmla7kR0
>>512
ある意味、リアルに再現されてるわけか。
515:名無し迷彩
09/08/23 04:36:45 q/DxGXn7O
最近エアコキに何かあったのか?
最近お気に入り五機種を新品で買いなおしたんだが当たらなさすぎる…
一応慣らし(300発)は済ませたし、前からある個体は当たるから腕の問題でもなさそうだが…はて?
516:名無し迷彩
09/08/23 04:38:37 LXpT/EQy0
>>515
残念それらはただのハズレ個体です
517:名無し迷彩
09/08/23 05:23:16 7D/tV9P30
分解整備すれば直るだろう
そう言えば俺もUSPの着弾点がサイトの中ごろに着弾するな
518:名無し迷彩
09/08/23 06:36:16 q/DxGXn7O
>>516
五つ買って全部がか?
ちなみに機種は分解できる奴のクーガー以外ね
いままでマルコキの精度が怪しかった事ないんだがな…
519:名無し迷彩
09/08/23 06:58:05 Zt/snDfG0
組み立てラインのパートのオバチャンが、オネイチャンに交代になったんじゃね?
520:名無し迷彩
09/08/23 10:12:42 q/DxGXn7O
>>519
家宝にして一生大事にするぜ!
521:名無し迷彩
09/08/23 10:22:53 3CYtxNBa0
中国で生産してるわけじゃないよな
522:名無し迷彩
09/08/23 10:32:18 1TfZI+D0O
18禁ノンホップUSP買って来た
初めての18禁エアコキだがいいなこれ
10禁M92が霞んで見えたw
523:名無し迷彩
09/08/23 10:50:28 3CYtxNBa0
マグキャッチがチクチクするから即ヤスリかけたな、USP
524:名無し迷彩
09/08/23 11:25:57 2cPEfzTx0
買うならノンホップのほうがいいぞ
ヘアラインあるし
525:名無し迷彩
09/08/23 11:52:23 3CYtxNBa0
光の当たり具合でどえらくリアルに見えることあるよな、
ノンホップ18や10のヘアラインというかスライドって
526:名無し迷彩
09/08/23 12:33:00 2cPEfzTx0
>>524
間違えた
ヘアラインあるのはホップつきだった
527:名無し迷彩
09/08/23 13:32:09 BGaNuXmeO
ホップとノンホップどっちのほうが見た目がいいんだ?
10禁シルバーしか持ってなくてそろそろPC356とガバ買おうかなって思ってたんだが
528:名無し迷彩
09/08/23 13:47:40 MWAcOBAl0
今どきの厨房ってほんとに10禁モデルを買ってんの?
俺が厨房の頃はスーパー9とか買って来て、まずシリンダー廻りを
いじくっていたけどなあ。
マルイ18禁エアコキにみんな夢中になったのは消防の頃だった。
サバゲーもやったけど全員ゴーグル着用だったよ。
529:名無し迷彩
09/08/23 13:49:51 1TfZI+D0O
>>527
個人的にはグロックやUSPの様な実銃がポリマーフレームの奴はノンホップのがそれっぽいと思う
その二丁ならホップアップかな?