09/09/12 16:54:08 ApeAqXe20
>>184
なら、なおさら「スーパーフリークス」の男性店員には接客の態度を改めてもらうしかないな。
俺は「スーパーフリークス」を嫌い、お前は「K-TOYS」を嫌ってる。
足して2で割って丁度良い具合にはならんのかな?
西高近くの時の店舗の時は、店長が不動産屋を掛け持ちでやっていて忙しそうだったからな。
【あの時の「K-TOYS」の対応は確かに酷かった。】
【それは俺も認める。】
確か「交通公園前」の店舗は「K-TOYS」の「第2店舗」のはずだったと思う。
当時、確か「K-TOYS」は2店舗あったから。
確かに、あそこの店舗は>>184さんが言ってるとおり若い店員だったと記憶しているが・・・。
「交通公園前」の店舗には一度も行ったことがないので、どんな店員か分からないが、【それ以降行かなくなった】ということは相当印象が悪かったんだろうな。
「スーパーフリークス」は女性店員は丁寧な言葉を使って接客してくれるが、男性店員は酷い時は【無言】の対応があるからなぁ・・・。
特に【眼鏡を掛けてる店員】と【金髪の背の低い店員】。
この二人の接客態度はなんとかしてほしいな。
「スーパーフリークス」の女性店員には申し分はない。素晴らしい接客だと俺も思う。
あの接客を男性店員も見習ってほしいと言いたかったんだよ。
>>184さんよ、お互い顔も知らない同士だが、とりあえず、両店舗の「良いところ」「悪いところ」がはっきりして、これはこれで良かった。
これからは、温かい目で「スーパーフリークス」の男性店員の接客態度を観察し、見守っていくよ。