【コクサイ】SRHWリボルバー【モデルガン】at GUN
【コクサイ】SRHWリボルバー【モデルガン】 - 暇つぶし2ch1:パイソン
08/04/06 21:24:52
磁石に反応するコクサイリボルバーモデルガンについて
愛銃はコンバットパイソン、4インチパイソンです。
重量も850gオーバーありずっしりです。

2:名無し迷彩
08/04/06 21:26:34
ぴかぴかガンブルーもよいけど色がかすれてきて鉄っぽく見えるのも
リアルでグー!

3:名無し迷彩
08/04/06 21:48:29
このシリーズがモデルガンでは一番かな。

4:名無し迷彩
08/04/07 01:24:35
コクサイの磁石がくっつくモデルガンって水洗いOKですか?

5:名無し迷彩
08/04/07 11:18:49
格好いい。ポリッシュだから擦れとかに神経質にならないで良い。ブルーの一種なのに素手で触っても大丈夫。重い
と良いこと尽くめだよな
唯一の難点は長期保管してると赤錆だ出るくらいか。簡単に落ちるけど

6:名無し迷彩
08/04/08 05:57:58
このパイソンシリーズ取説適当なんだけどばらしても簡単?

7:名無し迷彩
08/04/08 06:32:34
ヨーク、ハンマー、トリガーがどうにかならない物か…

8:名無し迷彩
08/04/08 07:18:41
この磁石に反応する素材でブローバックもつくってほしい。

9:名無し迷彩
08/04/08 11:38:37
↑そうですね。

10:名無し迷彩
08/04/08 21:00:11
↑そのとおり。

11:名無し迷彩
08/04/08 22:45:16
>>8
スライドが後ろへ吹っ飛んで顔面直撃しても知らんぞ。

12:名無し迷彩
08/04/09 00:46:09
↑そうですね。

13:名無し迷彩
08/04/09 01:18:09
>>5
コーナンで売っている油紙10mで500円を巻いて
ガンケース保管なら数年錆無しです。

14:名無し迷彩
08/04/10 09:02:54
このシリーズ超えるリボルバーは無いね。

15:名無し迷彩
08/04/10 23:57:48
↑カス登場

16:名無し迷彩
08/04/11 01:31:56
↑そうですね。

17:名無し迷彩
08/04/11 08:19:20
>>16
この後就寝

起床後のバカ
   ↓ 

18:名無し迷彩
08/04/11 17:40:56
↑お前がな。

19:名無し迷彩
08/04/11 17:54:09
>>18
ホント馬鹿だな。氏ね。

20:名無し迷彩
08/04/11 18:14:58
>>18
消え失せろクズ

21:名無し迷彩
08/04/11 20:06:52
↑お前がな。

22:名無し迷彩
08/04/11 20:31:02
>>18>>21
人生が死んだも同然のカス


>>23

23:名無し迷彩
08/04/12 00:25:04
>>22は社会の底辺

24:名無し迷彩
08/04/12 16:36:56
>>23
興奮して矢印を書くのわすれたカス。

25:名無し迷彩
08/04/12 19:33:12
>>23
君つまんないよ。
氏ねよクズ。

26:名無し迷彩
08/04/13 17:24:45
コムサイ

27:名無し迷彩
08/04/13 18:02:09
>>23
社会に参加出来ないからって憂さ晴らしすんなよw

28:名無し迷彩
08/04/14 00:19:15
↑お前がな。

29:名無し迷彩
08/04/14 00:50:22
↑そうですね。

30: ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
08/04/14 00:51:03
___   
┌ ┌ | ミ
┌ ┌ | ζ
┌ ┌ |
┌ ┌ |
┌ ┌ |
┌ ┌ |
┌ ┌ |
┌ ┌ |

31:名無し迷彩
08/04/14 17:59:06
【春が来た】WA総合スレ116【M4も来た】
スレリンク(gun板)
889 名前:名無し迷彩[age] 投稿日:2008/04/06(日) 19:06:58
アンチな煽りを書いても、信者な煽りを書いても、まじめな話を書いても、ちゃんと反応してくれる
おまいらが大好きだ!!
ここのスレ住人は本当にいい奴らばっかりだよ!!

他スレで矢印書いても、何の反応もないからおもしろくない・・・・


矢印は一時期出てこなくなったときがあって、それがどうやらアク禁入ってたらしい。
モデルガン関連で荒らしまわってたからな。要請板とかいかないんで真偽は知らんが。
その流れで再度沸いてきたから、またアク禁のためにほとんどの場所で無視が始まってるだけ。

ミジンコが装ってるにしろ、続ければアク禁が待ってる予定調和の轍。

32:名無し迷彩
08/04/18 00:29:56
↑白痴登場

33:名無し迷彩
08/04/18 00:51:46
↑そうですね。

34:名無し迷彩
08/04/18 23:10:03
↑そのとおり。

35:名無し迷彩
08/04/19 01:47:57
ぽぽ

36:名無し迷彩
08/04/22 11:45:07
↑白痴登場

37:名無し迷彩
08/04/23 11:40:02
↑そうですね。

38:名無し迷彩
08/04/23 16:38:58
~Ω ~Ω ~Ω

 ~Ω ~Ω ~Ω

~Ω ~Ω ~Ω

 ~Ω ~Ω ~Ω

39:名無し迷彩
08/04/23 22:52:56
↑↑そのとおり。

40:名無し迷彩
08/04/23 23:23:07
↑定説です。

41:名無し迷彩
08/04/24 20:09:41
↑当たり前。

42:名無し迷彩
08/04/27 00:19:33
間違いない。

43:名無し迷彩
08/04/28 23:50:04
↑そうですね。

44:名無し迷彩
08/04/29 01:55:56
↑そのとおり。

45:名無し迷彩
08/04/29 19:55:27
コクサイのは簡単に○いたり○かしたり出来るからいいよね!!

46:名無し迷彩
08/04/29 21:14:52
↑そうですね。

47:名無し迷彩
08/04/29 22:28:47

チョン登場


48:名無し迷彩
08/04/30 01:08:07
│↑チョン登場
└┘

>>47
m9('A`)プギャー

49:名無し迷彩
08/04/30 17:43:24
↑そうですね。

50:名無し迷彩
08/04/30 21:12:55
>>48-49
  ↑
稀代のバカ m9('A`)プギャー

51:名無し迷彩
08/05/01 01:18:50
↑チョン登場

52:
08/05/01 16:04:32
>>51
 ↑
稀代の真正包茎バカ m9('A`)プギャー
   ↓
>>53-1000


53:名無し迷彩
08/05/01 16:35:34
【↑そうですね】サバゲ板矢印厨【逝ってよし↓】

スレリンク(tubo板)l50


54:名無し迷彩
08/05/03 13:32:52
M19のシリンダー回しまくってたら、ロッドが擦り傷だらけになっちまった・・・
部品ってサンプロに注文すればいいのか?

55:名無し迷彩
08/05/08 19:46:56
↑そうですね。

56:名無し迷彩
08/05/08 21:23:47
>>55
 ↑
稀代の真正包茎野郎 m9('A`)プギャー
  ↓
>>57-1000

57:名無し迷彩
08/05/08 23:54:03
↑かわいそうな人発見

58:名無し迷彩
08/05/09 03:26:51
↑そうですね。

59:名無し迷彩
08/05/10 00:50:27
↑そのとおり。

60:名無し迷彩
08/05/10 01:31:23
>>57-59
   ↑
稀代の真正包茎&全裸でうんこキチガイ野郎w m9('A`)プギャー
    ↓
>>61-1000

61:名無し迷彩
08/05/10 01:35:07
>>60は毎日独り部屋にこもってミュデリュギャンいじりしてるネクラキモヲタニート

62:名無し迷彩
08/05/10 03:23:01
↑そうですね。

63:名無し迷彩
08/05/13 21:57:46
↑そのとおり。

64:名無し迷彩
08/05/14 01:00:54
↑定説です。

65:名無し迷彩
08/05/14 19:03:15
壊れてたよな?

66:名無し迷彩
08/05/14 19:56:34
変でした

67:名無し迷彩
08/05/14 22:57:54
↑そうですね。

68:名無し迷彩
08/05/15 01:12:40
↑そのとおり。

69:名無し迷彩
08/05/15 16:32:44
↑定説です。

70:名無し迷彩
08/05/15 23:33:57
↑当たり前。

71:名無し迷彩
08/05/16 01:01:34
↑間違いない。

72:名無し迷彩
08/05/16 21:27:58
↑そうですね。

73:名無し迷彩
08/05/16 22:49:42
↑そのとおり。

74:名無し迷彩
08/05/16 23:07:23
↑定説です。

75:名無し迷彩
08/05/16 23:48:02
↑当たり前。

76:名無し迷彩
08/05/17 01:29:36
↑間違いない。

77:名無し迷彩
08/05/17 03:49:51
↑そうですね。

78:名無し迷彩
08/05/23 00:06:20
↑そのとおり。

79:名無し迷彩
08/05/23 01:13:34
↑定説です。

80:名無し迷彩
08/05/23 02:00:56
↑当たり前。


81:名無し迷彩
08/05/23 14:38:08
↑間違いない。

82:名無し迷彩
08/05/23 18:23:47
↑そうですね。

83:名無し迷彩
08/05/26 00:13:08
↑そのとおり。

84:名無し迷彩
08/05/27 20:24:25
コクサイモデルガンパーツは何処に注文すればいいの?

85:名無し迷彩
08/05/27 20:45:29
ショップで注文しろ
2ちゃんでは受け付けてない

86:名無し迷彩
08/05/27 20:53:01
イケズ~ おせ~て ~

87:名無し迷彩
08/05/27 22:41:20
御徒町のGOでOK

88:名無し迷彩
08/05/28 00:09:30
age厨房は荒らしだ
スルー汁

89:名無し迷彩
08/05/30 02:09:19
↑そうですね。

90:名無し迷彩
08/05/30 23:38:58
↑そのとおり。

91:名無し迷彩
08/05/31 21:29:21
↑定説です。

92:名無し迷彩
08/06/01 01:31:27
↑当たり前。

93:名無し迷彩
08/06/02 10:18:09
M36チーフ金属のニューカートリッジ版ってまだ出て無いよネ~???

94:名無し迷彩
08/06/02 15:22:57
金属リボルバ製造中止
あのシリンが・・

95:名無し迷彩
08/06/02 15:26:44
>>93
あれってニューコンセプトじゃないの??

96:名無し迷彩
08/06/02 23:42:39
>>94
決定なのか?

97:名無し迷彩
08/06/03 17:14:11
決定つーか現在は一切製造してません
元のシリンに戻して出す?

98:名無し迷彩
08/06/07 17:55:39
>>1は↓のスレ主と同一人物らしい。
スレリンク(gun板)l50

99:名無し迷彩
08/06/07 20:01:57
新型シリンダーがヤバかったと?

100:名無し迷彩
08/06/07 22:43:29
>>98
↑そうですね。

101:名無し迷彩
08/06/09 20:42:55
金属だとヤバかった?

102:名無し迷彩
08/06/09 21:00:10
インサートの大きさ
後、銃身の中に鋼が入ってないモノがあったとかなかったとか・・

103:名無し迷彩
08/06/10 08:21:43
それ、どこで聞いたの?

104:名無し迷彩
08/06/10 12:20:55
ハートフォード親父が警察にチクったんか?w

105:名無し迷彩
08/06/11 21:58:18
↑そうですね。

106:名無し迷彩
08/06/12 01:40:51
↑そのとおり。

107:名無し迷彩
08/06/12 18:56:16
新型シリンダーでのM36は無しか~ 残念w

108:名無し迷彩
08/06/12 19:00:30
ああ、残念だ・・

109:名無し迷彩
08/06/12 22:59:19
コクサイモデルガンもうダメぽ。

110:名無し迷彩
08/06/12 23:09:34
コクサイモデルガン欲しいのはもう買ってあるからよかった~

111:名無し迷彩
08/06/13 18:44:38
デマ! また再販されるヨw

112:名無し迷彩
08/06/14 01:03:01
↑そうですね。

113:名無し迷彩
08/06/14 03:16:11
↑そのとおり。

114:名無し迷彩
08/06/14 18:35:42
↑定説です。

115:名無し迷彩
08/06/15 00:21:29
↑当たり前。

116:名無し迷彩
08/06/16 00:33:30
↑間違いない。

117:名無し迷彩
08/06/17 00:23:15
うんこ人生
  ↓
>>118-1000

118:名無し迷彩
08/06/17 00:23:44
↑不法入国者登場

119:名無し迷彩
08/06/17 02:04:11
↑そうですね。

120:名無し迷彩
08/06/17 22:58:04
_ _._       i!i!i!i'
   |::|  ;''':' '`っ|  |_|  |
   |::|  ノ / ̄ ,;;;;;;;;;;;;.、   人人人人人人人人人人
   |::| ||  |  {;;;;;;;;;;;;;:}  )ああっ!今日も矢印オナニー荒らし!
   |::| ||., \  ':;;;;;;;;;;' < ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
   |::| | \  `''"~   ""'' )シュッ!シュッ!シュッ!
   |::|__.|_.` i           YYYYYYYYYYYYYYYY
   |::|―--  `i  人    :  'i ニ二二|:::|
   |::|     |       l|i|! !|il!シュッ  |:::|
-''" ̄~~"" ,-‐‐!      i||!|i|!i|!,,シュッ |:::|
        i, `' i       i'ニ-'" シュッ// ̄~""
       \.i'"' ,、 '''"';  _/  .// _,,..i'"':,
         ヾ_,.i、_   _,;..-'   .//  |\`、: i'、
               ̄     //.  \.\`_',.-i

121:名無し迷彩
08/06/19 01:25:58
↑キチガイ登場

122:名無し迷彩
08/06/19 22:40:40
↑そうですね。

123:名無し迷彩
08/06/21 00:38:34
↑そのとおり。

124:名無し迷彩
08/06/22 23:48:40
↑定説です。

125:名無し迷彩
08/06/24 02:11:08
↑当たり前。

126:名無し迷彩
08/06/24 22:52:35
矢印厨がモデルガン関係のスレを荒らし始めたのは、最近の事じゃなくて
去年の初め頃からだよ
統一協会は日本中で嫌われているんだから、嫌がらせが
目的ならそんなややこしい事なんかしないで、アングスは統一協会
とかのスレを立てるのが手っ取り早いと思うけどねw
アングスと統一の関係なんてまだ知らない人が多いんだし。

確実に癒えるのは、矢印厨のお陰で、2chじゃモデルガン談義がほとんど
不可能になった事だね。
これって、アングスには一応好都合な話だったんじゃないの?

127:名無し迷彩
08/06/25 00:00:18
↑そうですね。

128:名無し迷彩
08/06/25 01:06:50
↑そのとおり。

129:名無し迷彩
08/06/25 23:47:09
↑定説です。

130:名無し迷彩
08/06/26 01:50:11
フリージャーナリストの有田芳生が赤報隊事件について、『朝日ジャーナル』が
当時まだタブー視されていた統一教会(統一協会)批判に乗り出したことや、
殺害された小尻記者が統一教会(統一協会)の霊感商法を取材していたことに
対するへの報復の可能性を指摘した。また、教団関連企業の「統一産業」が韓国
から大量狩猟用散弾銃を輸入したことがあり、信者の多くが全国各地で鉄砲店を
経営していることを取り上げた。
日本では神の摂理の一環として「銃砲店の摂理」と銘打って、全国各地で信者に
よる銃砲店を経営し、街頭でも販売活動をしていた(批判を受け、街頭活動は止めた)。
批判者からは、教団は武装化しているのではとの疑念を生んだ。それらの中で、
千葉のモデルガンショップの店長らが、モデルガンを実弾が撃てる短銃に改造して
売りさばいたとして1992年に逮捕された。

131:名無し迷彩
08/06/26 22:56:38
↑そうですね。

132:イティロー
08/06/26 23:58:52
↑そのトゥーリイィ

133:名無し迷彩
08/06/28 18:54:45
教団の救いに関する教えの核心はメシアによる「血統転換」である。「血統転換」とは
人類始祖の堕落により、サタンの血統を受け継いだ人類がメシアに
よって神の血統に接ぎ木されることを言う。
教団の草創期に起きた「梨花女子大事件」騒動の際に、
文鮮明は女性信者に「血統転換」の儀式であるとして、自身と性交
(俗に「血分け」(ピガルム)と呼ばれた)させているという疑惑が高まった。

134:名無し迷彩
08/06/28 22:47:35
↑そうですね。

135:名無し迷彩
08/06/29 13:14:24
宗教スレにイキナハレるや~

136:名無し迷彩
08/06/29 15:27:03
般若~腹見たぁ~

137:名無し迷彩
08/06/30 00:16:00
↑そうですね。

138:名無し迷彩
08/06/30 23:23:09
↑そのとおり。

139:名無し迷彩
08/07/01 22:44:37
↑定説です。

140:名無し迷彩
08/07/02 22:22:58
>>137-139

稀代のおマヌケ教団信者登場w
  ↓
>>141-1000 

141:名無し迷彩
08/07/03 00:36:27
↑キチガイ登場

142:名無し迷彩
08/07/03 00:39:55
>>141
 ↑
自己紹介乙w

うんこ教信者
 ↓
>>143-1000

143:名無し迷彩
08/07/04 20:50:47
ココなんのスレでつか????????????????????????????????

144:名無し迷彩
08/07/04 23:48:44
↑うんこ登場

145:宍〇錠
08/07/06 00:11:34
>>143
マジレスするが、ここはコクサイリボルバーモデルガンのスレ。

146:名無し迷彩
08/07/06 23:24:02
↑そうですね。

147:名無し迷彩
08/07/07 01:03:42
>>146が事故死しますように・・・

148:名無し迷彩
08/07/08 00:28:56
↑キチガイ登場

149:名無し迷彩
08/07/10 21:12:29
ニューカート仕様24kチーフはいつ発売? スンマソンとM29も欲しい・・

150:名無し迷彩
08/07/12 00:17:15
もう出ないんじゃないの?

151:名無し迷彩
08/07/14 09:41:37
金属の再販をいつまでも待つよ俺は。

152:名無し迷彩
08/07/15 23:09:51
↑そうですね。

153:名無し迷彩
08/07/27 19:38:03
僧ですか?

154:CMC
08/08/03 00:44:31
おまいら教えてください
最近の東京圏モデルガン店てどこなんだ?

155:名無し迷彩
08/08/25 20:40:12
ついにニューコンセプトのM629がキター!
6インチからの発売らしいけど、4インチも必ず御願いね。
出来れば、3インチ&4インチマウンテンリボルバも頼むぜー!
待ってるぞ~!!!

156:名無し迷彩
08/08/26 22:05:45
6インチならタナカにも勝るな。
ハイパトHWも出れば一通り発売だな?

157:名無し迷彩
08/08/31 09:56:17
最近はタナカに押されてるが頑張ってほしい
PY8インチHW, ウッズマンHWも出して欲しい。

158:名無し迷彩
08/08/31 16:06:54
ウッズマンは今更無理だろ・・・。
テンプラで割れてくるのを除けば、MGCよりはましなんだけど。

非テンプラにするならシャーシとか新設計にしなきゃだし、そもそも
六件のコピーで六登部アレンジとかそのままだからな。

159:名無し迷彩
08/09/01 02:13:11
M586が欲しい。装填数7発で。

HWもいいが金属も頑張ってくれ!
コクサイならきっと出来る!サンプロなんかじゃねぇ!俺達のコクサイだ!!

160:名無し迷彩
08/09/01 13:37:11
HWならマルシンがあるからなあ。 金属は当時、発表してたよね?


161:名無し迷彩
08/09/06 13:06:30
金属NEWカート仕様M29求! チ-フも

162:名無し迷彩
08/09/06 14:48:08
期待する

163:名無し迷彩
08/09/09 10:33:34
629買った人いるかい?いいかい?

164:名無し迷彩
08/09/12 14:25:25
うう・・いないのだろうか?

165:名無し迷彩
08/09/14 00:08:04
えーつい最近パイソン24kメッキがメーカーから少数出荷されたようですがご注意を
俺に個体だけかもしれませんがシリンダーの溝が破滅的にずれていてボルトが掛かりません
SAでは確実にボルトが掛からず途中でシリンダーの回転が止まり激発するかDAで引くと回りすぎてFPがカートのリムに直撃してズタボロになります

166:名無し迷彩
08/09/30 07:53:56
保守

167:名無し迷彩
08/09/30 21:35:41
旧コクサイ最終ロットパイソン(プラ/金属共)で
ハンマーが起こせなくなる症状が出た人いる?

168:名無し迷彩
08/09/30 22:08:30
>>167
それってつまりリバウンドレバーとボルトのかみ合わせが改良された世代だよね?
説明が足りないから思いつく限り羅列するんで自分の症状をよく見て参考にしてくれ

1. 多少はハンマーが起きるが途中で止まる
・ボルトの下がるタイミングが遅くてシリンダーが回らない←ボルトの後ろをほんの少し下に曲げる
・ハンドのラチェットの接点の角度が浅いくて食い込んでる←ハンドの接点を修正する
・ラッチピンがラッチから抜けていてセーフティーを妨げている←正しく組み上げる
・セーフティーレバーがトリガーまたはセーフティーから抜けている←正しく組み上げる

2. 全く動かない
・リバウンドレバーピンが付いてない←付けるか紛失してるなら適当な3mmの棒を差す
・ハンマーピンが折れてる←一か八かサポート丸投げのサンプロにパーツ注文してくれ


169:167
08/10/01 21:41:56
>168
親切な人だね、ありがとう。
でもちょっと違うことが言いたかったんだ。
俺のに出た症状は
「5発分は異常ないが特定のチャンバーが
激発面に来ようとするとハンマーが起こせなくなる」
というやつ。
特定の所というのもマジックでマーキングしたりして分かったんだが。
少しずつ分解組み立てを繰り返して、突き止めた原因が
「ラチェットの窪み加工がほんの少しゆがんでいて、
そこが激発面にきたところでコルトセフティがかかってしまう」
というものだったんだ。
シリンダーラッチの裏面を少し削ったら直ったよ。
そんなところが原因と思わなかったから似たような症状の人がいればな、
と思ったんだ。すまなかった。

170:名無し迷彩
08/10/14 21:40:00
コクサイのM36を検討しています。ただ、HWのところはいいのですが、諸にプラスティック部分がちょっとカッコ悪いかなと思います。塗装などで、本物っぽくできるやり方をご存知の方は教えてくください。


171:名無し迷彩
08/10/16 08:48:08
ホッタさんとこの塗料使ってブルーイングするとかなりリアルになるようですよ。
URLリンク(www.shikoku.ne.jp)

172:名無し迷彩
08/10/16 16:21:36
掘った芋いじるな

173:名無し迷彩
08/10/17 06:36:52
ヨーク、ハンマー、トリガーのやたらに黒い部分は何で出来ているのですか?
プラ?

174:名無し迷彩
08/10/17 06:51:54
そうだよ

175:名無し迷彩
08/10/17 12:15:50
パイソンの右刻印は、やはりメイドインジャパンとか入ってるのですよね

176:名無し迷彩
08/10/17 18:58:49
>>175
ハンドエジェクターみたいにヨーク(コルト名クレーン)の裏側にあると思ったんだろうけど元々無いぞ
右側はバレルにコルトのアドレスが入ってるだけでコクサイのもちゃんとそうなってる
因みに記述ミスもない

177:名無し迷彩
08/10/18 06:51:58
>>176さん

貴重な情報ありがとうございます。
かなりリアルみたいですね。
これで購入の決心が付きました。

178:名無し迷彩
08/10/19 00:09:23
パイソンは金属ぽくていいですよ。ただ、グリップウエイトで重さを稼いでいるので、もし木製グリップなどに交換したら、残念ながら重量感は多少落ちます。でも、表面の手触りなどはいい感じの銃です。もちろん、作動もね。

179:名無し迷彩
08/10/19 01:18:47
>>178
HWもステンレス版も確かに金属っぽいね。作動性も良い。
だが、HWの使い古したブルーの表面やマズルにツールマークの表現は
パイソンには似合わない。
そういう所をもちっとこだわってほしい。


180:名無し迷彩
08/10/24 22:05:19
コクサイモデルガンのリボルバーの在庫が多くあるガンショップってどこですか?

181:名無し迷彩
08/10/27 15:20:06
めい和 もけい

182:名無し迷彩
08/10/28 07:06:06
コクサイじゃないけど、MGCのSRHWがラッシュのオークションにいっぱい出てるぜ。
他にもいろいろ... パイソンとかどうしようか??と考え中

183:名無し迷彩
08/10/28 16:24:53
コクサイあったぜ↓
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)

184:名無し迷彩
08/10/29 08:28:31
箱はパイソンで中身がM29の吹いた!

185:名無し迷彩
08/11/08 23:43:26
スチール粉入りHWモデルは、残ってる在庫のみで絶版になるんだね。
やっと普通に染まるHW樹脂になるのか?

186:名無し迷彩
08/11/09 07:28:55
スティールは金属っぽくって好きだったけど、ブルーイングする人には不向きだったからな。

187:名無し迷彩
08/11/09 09:06:26
>>173 174
過疎ってるなあ。 なんでプラという事になってるんだ。 亜鉛じゃ。

188:名無し迷彩
08/11/09 12:27:25
鉄粉いりパイソンかったんだけど全体的に反ってるんだよな…

どの固体もこうじゃないよな?

189:名無し迷彩
08/11/09 19:46:35
俺のM29 8インチはバレルが上反りだぞ!そんな元気が俺もほしい。

190:名無し迷彩
08/11/09 22:18:08
>>189
(;人;)

191:名無し迷彩
08/11/10 07:33:31
>187
亜鉛? では表面の塗装をはがせばかなり違和感がなくなるということですか?

192:名無し迷彩
08/11/10 14:11:15
塗装かめっきか知らんがけっこう皮膜厚そうだ。それを剥がして
ブルーという方法もあるわな。

193:名無し迷彩
08/11/12 07:13:23
>192
逆に、さらに鉄色みたいなのを上に塗装すれば?

194:名無し迷彩
08/11/12 20:03:50
それ剥がれるべ。

195:名無し迷彩
08/11/13 10:11:05
M629買った。フレームのヨーク部の削りが荒くてオイオイ!ってな
感じだがその他はなかなかいいぞ。めっきも綺麗だし。M629を
17年ぶりに買った。

196:名無し迷彩
08/11/15 17:49:52
M10買ってしまいました。木グリといっしょに。

197:名無し迷彩
08/11/16 12:51:05
>>185
コクサイの中の人に訊いたら、当面はABSで造る。次のHWは未定
と言ってた。先週の月曜日の時点では。

下っ端店員とはいえ少ないながらモデルガンも扱ってる模型屋だし
お客さんにはいいかげんな事を言えないからコクサイに電話してみたんだけど。
サンプロにはまだ電話してないので週明けにでもかけてみる

無くなる前に押さえとこうと問屋に発注したら人気機種の人気インチは軒並みなくなってる
どうやら出遅れたらしい orz

という訳でどこのショップもしばらくは在庫があるだろうけど品切れ御免の状態かもしれん

198:名無し迷彩
08/11/16 13:07:00
ABSモデルかあ 売れるんだろうか?

199:名無し迷彩
08/11/16 14:06:09
今更ABSは無いだろ

200:185
08/11/16 15:05:14
>>197
直接コクサイに確認したんだね。手間が省けたよ
ストリートビューで横浜の工場見ると、掘建て小屋みたいな・・やめとこ。

当面はABS樹脂か・・・。
再現性や仕上げを比べると、どうやったってタナカに劣るよな。
そのうちチーフや、M10,パイソンなんか出てくると金属モデルぐらいしか
売りが無いな。
と言っても、タナカもやばいかもしれないけど。


201:名無し迷彩
08/11/17 22:03:54
う~ん。ABSモデルなんてHWより需要がないように思えるんだけどな。
よくカスタムや発火にはABSの方が良いって言う声を聞くけど、
カスタム派や発火派ってのは、
ただ持って弄くるだけの脳内妄想派より少ないような気がするんだけどね。

コクサイは自爆する気かな?

202:197
08/11/17 23:36:49
サンプロに訊いてみた
HWモデル生産終了は間違いないそうだ
次の生産はABSってのは間違いないようだけど、どうやら普通のABSじゃないらしい
なんでも磨くと金属光沢がでて、ブルーイングもできる素材だそうだ
それでHWじゃないと言うからオレも訳が分からず、2回ほど訊き直した
結局サンプロの中の人も現物は見てないそうで、正確なところは判らずじまい

なんにしてもABSでの生産は3ヶ月くらいは先になるとの事で、年内はまずないそうだ

なんかハッキリした情報がなくてスマン
ただ、中の人の言った「自分で育てるモデルガン」というのが気になる
そういうコンセプトなら小売店的にはアピールしやすくて面白いんだが

とりあえずは発表待ち。とにかく良い物を造って欲しいよ

203:名無し迷彩
08/11/18 07:39:29
ただ、HWじゃないと軽いのは欠点だと思う。。

204:名無し迷彩
08/11/18 07:55:37
そもそもどうして今のSRHWを止めるのだろか?素材が高い?
何火問題あるのかな?

205:名無し迷彩
08/11/18 09:45:17
>>204
HW素材を造ってるメーカーが、今のHW材の生産を止めちゃうのとストック分が無くなったからだそうだ
じゃあ他の素材を使えばいいと思うんだけど、その結論がABSじゃないかな?

次回生産はハッキリ決まってないようだし、磨くと光るモデルガンも面白くていいけど
できることならズッシリ重いモデルガンを目指して素材探しをして欲しいよ

206:名無し迷彩
08/11/18 21:44:02
マルシンのPPK(発売予定)もスライドのみがABSなんだよなぁ
以前からヘビーウェイトは材料メーカーが止めたがっているとは言われていたが
いよいよ現実になってきたわけか・・・

207:名無し迷彩
08/11/18 22:27:45
>>206 それならなんで既存のスライドをABSにして
新規のフレームがHWなんだ?逆じゃない?

 あとコクサイのブルーイングできるABSってそれHWじゃないの?

208:名無し迷彩
08/11/19 01:00:42
>>207
あ~、その意見妥当だね。
何で既にあるPPK/sのスライドを使わないのかね?

この業界って、たまにわざと売れないような仕様や作りをしてるんじゃないか?って思うことがあるよw

209:名無し迷彩
08/11/19 13:18:11
ABSのスライドが余ってたのかもね^^

210:名無し迷彩
08/11/29 13:17:35
ハイパトやデビル、サタンも発売になったらおもろいな。

211:名無しさ迷彩@
08/11/29 19:54:33
GM7アモルハスナイロン? CAW1911もなんかナイロンぽいヨHWの時代が終るのか??

212:名無しさ迷彩@
08/11/29 19:57:50
ABS製コクサイM10メタルブルーメッキのメッキを剥離したいのですがどんな溶剤(洗剤)を使えば効果的でしょうか?

213:名無し迷彩
08/11/29 19:59:28
>>212

死ね

214:名無し迷彩
08/11/29 20:08:14
>>212
馬鹿か?カス

215:名無し迷彩
08/11/29 20:18:14
>>212
そういうのは反感買うからやめといた方が…

216:名無しさ迷彩@
08/11/29 21:37:11
何でよ?メッキの剥離方法聞いてるだけじゃん??

217:名無し迷彩
08/11/29 22:09:35
>>216

こいつらが言ってるのはメッキの事じゃないよ。
わかってると思うけどな。
そろそろやめた方がいいんじゃね?

218:名無し迷彩
08/11/30 14:39:29
タナカがMG出してから少し影が薄くなったコクサイモデルガン。
頑張ってほしいのう。

219:名無し迷彩
08/12/01 20:49:46
M629の4インチは出ないのかな?
GUN誌に載っていたマウンテンリボルバとかさぁ…あと3インバックパッカーと…。

俺は短い44が好きなんだよぉ(;_;)

220:名無し迷彩
08/12/02 01:30:16
太いけど短いんだな、そういうことだな?

221:名無し迷彩
08/12/02 07:42:20
とりあえず
ABSチーフのサンプルが出来上がったみたいだね

222:名無し迷彩
08/12/02 18:12:15
>>212
Hing役

223:名無し迷彩
08/12/04 10:18:30
HWパイソン8インチ出してくれ

224:名無し迷彩
08/12/04 22:15:23
>>221
サンプルっていっても、単にいままでのHWがABSになっただけじゃないの?

ABSの素材そのものが新しいんだっけ?

225:名無し迷彩
08/12/09 14:11:47
>>221 サンプル出来上がったってどっかに書いてあるの?

226:名無し迷彩
08/12/11 23:21:57
スレチな質問ですみませんが、どなたか教えていただけますか?

コクサイの44MAG.デビル
同じくサターン?
これ等をオークションに出品したら売れますか?
色々検索してみたのですが、同種の出品が見つからなくて...
価値がないなら出品しても仕方ないのかな..と迷っています。
当方♀でモデルガンに詳しくないもので困っています
教えてチャソですみません。宜しくお願いします。

227:名無し迷彩
08/12/12 00:48:43
>226
壇なのモデルガン勝手に処分する尾に読めハケーン!w

228:名無し迷彩
08/12/12 01:06:49
デビルにサターンか懐かしいな
バレル重すぎてABSのボディが折れるんだよなー

229:名無し迷彩
08/12/12 01:09:35
>>227

失礼な!ww
まだ嫁にいってません!

伯父からの貰い物です。
子供の頃に頂いたので新しい物ではありません。


230:名無し迷彩
08/12/12 05:09:36
>226
まあ程度次第。
未発火、程度極上なら結構いい値段が付くと思うが。
ただ、程度を判断できない人だとトラブルなく売買するのは難しいと思う。
20年以上前の製品だし、228も書いてるが、これ強度不足に重量過大で破損多いしね。

いい値でオクで売りたければ綺麗なアップ写真をなるだけいろいろな角度から移すこととかなり専門的な質問に答える事必須だと思うよ。
中古扱ってる店に持ってった方が手っ取り早いがこれは確実に叩かれるw

231:名無し迷彩
08/12/12 11:03:59
>>230

226です。
アドバイス有り難うございます。伯父は飾って楽しむ人ですので、発火?とかは無いと思いますが...
私が質問に答えられる筈もないのでオクは諦めます。
他に三種類も一緒に飾ってあるんですが、箱に入れてしまっておきます。

有り難うございました。


232:名無し迷彩
08/12/14 20:03:48
 SWのモデルガンを購入しようと思うのだが、発火式以外のモデルガンは
もう無いのだろうか?3インチの警察仕様ならいいのだが。

233:名無し迷彩
08/12/15 13:12:18
火薬を使わなけりゃいいのでは?

234:名無し迷彩
08/12/18 09:14:01
ハイパトHWで出してほしい。 パイ8インチも

235:名無し迷彩
08/12/18 09:36:25
確かに廃パトの3.5のやPY8のHWは欲しいな。
だが、タナカがモデルに力をいれてきているようだから
おのずとコクサイは廃業の危機になるんでは
ないだろうか・・・
ってか、去年社長が亡くなって
廃業の雰囲気が充満しているよな


236:名無し迷彩
08/12/18 11:32:12
ウチは先祖代々、リボルバーはコクサイ製と決めておる!

237:名無し迷彩
08/12/18 12:28:49
社長さん亡くなったんだ。 今更新規は無理だろうしなあ。
コクサイのモデルガンにはお世話になったなあ。

238:名無し迷彩
08/12/18 23:54:30
>>235
ありゃあ、そうだったんか
目黒にはよく行ったものだが…

239:名無し迷彩
08/12/19 20:59:31
何を言うか。
コクサイの活躍はこれからだ。

240:名無し迷彩
08/12/20 08:06:49
HWでパイ8 ハイパト、そしてデビル、サタン、ウッズマンで巻き返しだ!

241:名無し迷彩
08/12/20 22:48:42
>>240
ウッズマンはいいねぇ

242:名無し迷彩
08/12/22 05:21:54
ハイパト、山リボ、そして禁断のSAAリファインをいつまでも待っています。

243:名無し迷彩
08/12/27 23:48:32
GUN誌に、ABS製チーフが新製品として載ってたね。
ブタジエンの比率をあげて、テカテカ感を増して
すこし衝撃に強くなり、重量増加だそうだ。
SRHWの見た目や、重量に慣れた人は見向きもしないんじゃあ無いかと・・・


244:名無し迷彩
08/12/28 08:58:56
豚自演(ひでえ変換)もとい、 ブタジエンと言えば、ABSのBだよな。
どの程度の重量増加なんだろ?いままでの銀色ざらざら感が
嫌だった人なら良いかも?

245:名無し迷彩
08/12/28 12:00:20
ウチの職場の素材関係に詳しいジサマに聞いたところ
ブタジエンの比率を上げるとエッジのシャープさが出にくいんじゃないかと
あと普通のプラやABSより触感が粘っこいというかベタつくというか、らしい
その辺はメーカーが上手くバランスをとってるんだろうと信じたい


246:名無し迷彩
08/12/28 20:17:02
昔のマルシンABSは粘りっこく割れにくい感じがした。そんな感じか?
でも重量増加とは?金属粉は入ってないのか?

247:名無し迷彩
08/12/28 21:02:31
触ってみないと分からんが、HWの質感は良かったなあ。

248:234
08/12/28 23:07:40
>>246
335gで従来のABSより35g増加だと。
値段も増加で16,500円也。

249:名無し迷彩
08/12/28 23:55:16
ブタジエンはABSの靭性を出しているゴムみたいな成分でしょ。
あとは硬度のアクリルと、基材のスチロール。

250:名無し迷彩
08/12/29 11:26:23
>>246
オレもよくわからんが曖昧なまま超要約

ABSの成分の「B」の部分はゴム
ゴム成分を増やしたから普通のABSより重くなった
てことじゃね


あ!まさか光沢ってゴム系のヌメッとした光沢か?


251:名無し迷彩
08/12/29 13:52:19
>>248 そうか!従来のHWより増加じゃなく、ABSより増加かあ。
微妙すぎるな・・・・

252:名無し迷彩
09/01/04 14:44:00
>245
GUNのレポートのサンプルの写真見てもかなりエッジがダルな感じだね。
光沢感出すために研磨しすぎたのかと思ったが、素材の性質もあるのかもね。
くたびれた金型+素材の性質+あまり手を掛けられない研磨。
三重苦だな・・・
俺は正直あのレポートの写真見て要らないと思った。

253:名無し迷彩
09/01/04 22:45:32
たしかにインパクト無いなあ。 コクサイ頑張ってほしいが・・
パイソン8インチHW出して欲しかったなあ・・

254:名無し迷彩
09/01/05 16:58:37
ボディガードとセンチニアル出せば、素材問題関係なくバカ売れ

255:名無し迷彩
09/01/06 14:37:19
スピードコンプ除いてはHWになってないのパイソン8だけだよな。
金属の売り上げ悪かったかな?おれは真っ先に買ったのに。

256:名無し迷彩
09/01/06 18:39:46
コクサイのローマンって実物グリップくっつく?

257: ◆nltWBTLHoY
09/01/06 19:11:46
testing

258:名無し迷彩
09/01/07 09:05:18
コクサイ製Mk3系のグリップは下が短い。
フォルムは割りといいんだけどな。

259:名無し迷彩
09/01/08 02:19:20
すみません。
素人質問ですが、シリンダー内の板状のインサートを取り除くと違法なのでしょうか?

なにとぞご教示お願いします。


260:名無し迷彩
09/01/08 02:39:47
>>259
違法ではないですよ
どんどん取り除いてください

261:名無し迷彩
09/01/08 07:32:23
今度のABSってどうかな。っていうよりSRHWだからコクサイ良かったので
あって、そうじゃないと興味なくなった。

262:名無し迷彩
09/01/08 10:06:51
銀まだらも好み分かれるけど今回のABSは売りが無いなあ。
普通のHWに出来なかったのかな

263:名無し迷彩
09/01/08 13:34:08
つーかさっさと金属パイソンでも再販しろよと
実験的に少数生産して練習してる場合じゃないぞ

264:名無し迷彩
09/01/08 14:24:24
タナカのリボルバーがあるから、国際はもうイラね。

265:名無し迷彩
09/01/08 14:54:28
>>264
未だHWを出そうともしないがな

266:名無し迷彩
09/01/08 17:15:32
シリンダーだけ欲しい

267:名無し迷彩
09/01/08 17:31:10
>>260
ありがとうございます。


268:名無し迷彩
09/01/08 21:38:42
>>265 早くHWほしいなあ。 M29。 でも先は長いな。

269:名無し迷彩
09/01/14 23:18:13
M36とパイソンの金属モデル早く再販して欲しい

そんであのキンキラキンの金メッキを何とかして欲しいと思ってるの俺だけかなあ・・・
個人的にはもっとシブイ色調のつや消しもしくは半つや消しでお願いしたいんだけど

270:名無し迷彩
09/01/15 00:37:32
つや消しクリヤーでも吹いとけ

271:名無し迷彩
09/01/15 01:35:16
>>269
俺もM36再販待ちだ
パイソンに関しては何とか入手できたが
因みにパイソンの本物はエッジダレダレのヌメヌメブルーかニッケルメッキだからコクサイのは意外とリアルだぞ

272:名無し迷彩
09/01/17 17:35:46
>>267
URLリンク(hobby-gun.log.thebbs.jp)
実弾を発火できる構造の場合、武器等製造法に引っ掛かる可能性があるみたいだよ。

273:名無し迷彩
09/01/25 21:56:43
コルトパイソンの
HWものと
亜鉛ダイキャストものだと、
実銃の重さにどちらが近いですか?

274:名無し迷彩
09/01/25 22:07:50
重いほう

275:名無し迷彩
09/01/25 23:06:33
ありがとうございます。
自分は見た目の質感よりも重さを感じて想像してワクワクしたと思っている初心者ですが、
HWが好きな方は見た目の質感を見てワクワクしたい感じですか?


276:名無し迷彩
09/01/26 04:18:34
>見た目の質感

うん、コクサイのHWはあばたみたいな仕上げで質感もなにもあったもんじゃない。
ただ、黒いのがイイという香具師だけ満足なんじゃね。
漏れは金属製を進めるお。

277:名無し迷彩
09/01/26 21:16:00
おれはHWが好きだぞ。質感もなにもあったもんじゃ無いなら
キンキラも同じじゃ。

278:名無し迷彩
09/01/26 22:28:44
金色なんてカッコ悪い。

279:名無し迷彩
09/01/26 22:46:47
金色が嫌ならピカールで磨いて銀色にせい

280:名無し迷彩
09/01/27 06:53:33
うん、コクサイ

世代間ギャップが禿しいね

281:名無し迷彩
09/01/27 13:42:02
銀もいいがバレルもシリンダーも埋まってるのが
いやじゃのお。

282:名無し迷彩
09/01/28 01:27:18
つーか金属モデルガン(ハンドガンタイプ)の銀は違法だから。

283:名無し迷彩
09/01/28 01:35:30
だよな。
オクで磨いたとか言って銀にしたの出してる奴、Kの気まぐれで訪問があるかも試練ぞ。
「模擬銃器」でアゲられた奴、前にもいたし。

284:名無し迷彩
09/01/28 01:45:29
スマイソンHW発売って
HW辞めるんじゃなかったの?

285:名無し迷彩
09/01/29 10:56:34
ABS版のシリンダーの前面は改良型で行ってくれるのかナ~ 

286:名無し迷彩
09/01/30 13:21:54
そりゃそうでしょな~ 旧タイプになったら、くろがねゆうが
文句をいうぞ。

287:名無し迷彩
09/01/31 23:03:40
古本とか古着が売っている店で、コクサイはこ付き、コルトパイソン4インチのHWの中古が7500円で売っていましたけど、
相場より安いですよね。買いですよね。


288:名無し迷彩
09/01/31 23:17:17
旧カートならいらんなあ。

289:名無し迷彩
09/02/01 09:50:07
旧カートは小さいってことですか

290:名無し迷彩
09/02/01 10:02:10
シリンダーインサートが分厚い。カートも短い。

291:名無し迷彩
09/02/02 07:56:34
>>290
オクでプロップカスタムと称してシリンダー貫通パイソン4インチが出品されてました。
元もとクラウンなんかも貫通タイプなんで大丈夫なんですかね。
貫通タイプだとリアル357ダミィカートが挿入出来てカッコイイんでしょうね。

292:名無し迷彩
09/02/02 23:28:50
プロップカスタム・・・皆公然と取引してるが 俺は疑問に思うw

293:名無し迷彩
09/02/02 23:48:59
まあ、グレーゾーンだよな、大丈夫かと聞かれたら、そういうことを気にするなら止めろとしか。
以前の総金属エアガンとかと一緒だ。

294:名無し迷彩
09/02/03 00:21:22
プラガンの規制はバレル基部だけだから問題ないだろう。
良いとは言えんがね。 

295:名無し迷彩
09/02/03 12:58:54
樹脂製モデルガンのインサートは法で定められたものではないのだが、バレルとシリンダー両方のインサートを
完全除去すると真正銃認定を受ける可能性が高くなるため、バレルのインサートだけは残しておくべき。
シリンダーのインサート除去だけなら問題ない。

296:名無し迷彩
09/02/03 13:01:15
法規制ではなく自主規制だからな。

297:名無し迷彩
09/02/03 13:07:37
まあ、エアガンの初速とかも自主規制だったからな。
軽視されるようなら、そのうち当局が本規制に昇格させてくれるだろ。

298:名無し迷彩
09/02/10 19:01:07
早く豚ABSのチーフ出ないかナ~ 出来れば豚シリンダーは複数欲しい

299:名無し迷彩
09/02/11 23:43:00
金属パイソン(6インチ)って再販されたのか?
なんか買えそうなんだが

300:名無し迷彩
09/02/13 20:01:28
>>299
去年の夏頃に2~8インチ全部少数生産したらしくて一部ショップは入荷してたよ
マルゴーはお得意のHP無記載販売してたから直接足を運んだ人間しか気がつかなかったが

推測だが再生産に向けて練習でもしてたんじゃね?
取りあえず出来は最悪だった(埃が大量に入ったメッキ、絶望的にずれたシリンダーノッチ等)

301:名無し迷彩
09/02/14 11:32:59
そう言えば金属新型シリンダーM19の仕上げも最悪だった 雲泥の差
埃か? なんかキズが無数に入ってる感じがした
シリンダーのインサートもあまり良く無いネ!
リアルなプラ版と同じで良かったのに。

302:名無し迷彩
09/02/14 12:26:08
金属製は法規制でインサート位置がある程度決まってるから、プラと同じは無理だろ。

303:名無し迷彩
09/02/14 16:03:44
国際さんは完全新規出さへんのぉ?
ルガーリボルバーを国際が出して欲しいわぁとボヤきながら通ります。

304:名無し迷彩
09/02/14 19:06:19
newスマイソン店で見せてもらったが…
一本しかなかったけどあまりにも仕上げが悪くて見送るしかなかったよ。orz

305:名無し迷彩
09/02/14 19:07:11
開発能力もうないだろ

今のコクサイは他社が看板と金型引き継いで生産続けてるだけ、みたいな

306:名無し迷彩
09/02/14 19:14:02
>>304
HWSとどっちが仕上げ汚い?

307:名無し迷彩
09/02/14 19:29:47
HWS

308:名無し迷彩
09/02/14 19:58:00
>>306
以前のSRHWと比べて青みが強くていいんだが、いるんな所の削り跡が汚い。
削りカスも着いてるし、ヨークが収まるフレーム側なんかギザギザ。
買いたかったのに。

309:名無し迷彩
09/02/15 00:00:09
買いたかったのに、いざ目にして買う気が萎えるとは、素晴らしい悪さなんだろうな。
俺も見送るよ。 残念。 

310:名無し迷彩
09/02/15 03:43:49
はー金属M10、4インチOLD欲しい。
何であの時買わなかっただろう。

311:名無し迷彩
09/02/15 07:13:59
>>305
そっかぁ、そんなに弱ってるのか。なんか悲しいぜ。

312:名無し迷彩
09/02/15 11:40:17
チーフのナンタラリアルフィニッシュっての売ってた
コレがコクサイ最新Ver?

313:名無し迷彩
09/02/15 15:59:47
たしかにM629持ってるがフレームのヨーク部分の削りが荒すぎ。
めっきはどうしようも無いがHWはバリ残したまんまのほうがマシだな。

314:名無し迷彩
09/02/16 08:34:46
手持ちのSRHWパイソンの仕上げの悪さに嫌気がさし、キャロム塗料で塗装仕上げを計画。
だが随所のヒケ、カケをパテ処理、研磨ばかりでまたまた嫌気がさす・・・・・

315:名無し迷彩
09/02/16 09:26:45
URLリンク(b-boxgunsite.com)

316:名無し迷彩
09/02/18 07:48:31
チーフのリアルフィニッシュ、店頭で触ったけど軽すぎ。表面もいまいち。
以前の方がよかったね。個人の感想によるけど。。俺はダメ。

317:名無し迷彩
09/02/18 08:01:33
>>316
軽いのは覚悟してたけど表面仕上は期待してたのにな。
ピカピカで綺麗なんじゃないの?

318:名無し迷彩
09/02/18 10:03:02
>>316ではないんだが
表面は黒光りしているんだけど金属色とはちょっと違う感じ
しいて言えばナイロン系みたいな色合い
磨いてどう化けるかわからんけど

319:名無し迷彩
09/02/18 13:45:33
結局昭和50年代の粘りのあるABSに戻っただけなんじゃネェ~の?
あの当時のGM2やパイソンはホント頑丈だったナ
仕上げがどうあれ歓迎する。

320:名無し迷彩
09/02/18 19:29:23
HWで行けよ!

321:名無し迷彩
09/02/18 19:56:50
今のコクサイのHWって、かつての三菱レーヨンのあれのままなのか?
あれ、ポリッシュしても全くキレイにならないんだよなぁ・・・

322:名無し迷彩
09/02/19 07:56:20
316です。ただのABSって感じだった。終わったな、コクサイ。

323:名無し迷彩
09/02/19 17:37:44
>>322
とっくに終わっててゾンビ状態だろうが

324:名無し迷彩
09/02/19 19:04:16
イヤ俺は好きダ! ABSチーフが好きダ  
でも価格が高い 10000円ならナ~

325:名無し迷彩
09/02/19 21:39:21
確かに高い・・・ダミーカートいらねぇから安くして

326:名無し迷彩
09/02/20 12:26:18
ABSでいいからボディガとセンチ出せや

327:名無し迷彩
09/02/21 21:02:13
ブタジエンチーフの本領は発火で発揮される!
GM-7も登場!ここに来て発火時代がまたやって来た
感が有る、まだエアガンが無かった時代 子供達はMGC
を(世界初ABSモデルガン登場)発火させて遊んで居た
あれから35年プラガンで心置きなく発火(いい大人が:)できる ロマン:ですネ。

328:名無し迷彩
09/02/22 18:20:36
そもそもリボHWってバンバン撃てないほど強度ないのか?

329:名無し迷彩
09/02/22 18:25:46
>>328
たぶん昔の天プラよりは…。

330:名無し迷彩
09/02/25 13:25:58
ハイパト発売はないのだろうか?

331:名無し迷彩
09/02/25 19:17:35
そろそろ3インチのチーフだしてほしい

332:名無し迷彩
09/02/25 21:12:54
ローマンだしてくれよ

333:名無し迷彩
09/02/25 23:46:38
もう金型が無いんじゃない?

334:名無し迷彩
09/02/26 20:17:35
型をガスガンに流用したという都市伝説はあるが、さすがに
ローマンだと無いかもな。

335:名無し迷彩
09/02/26 22:20:26
てかあんな機種誰が今時買うんだ。

336:名無し迷彩
09/02/26 23:27:41
リアルカートとシリンダーならそこそこ売れるんじゃない?

337:名無し迷彩
09/02/27 19:29:43
昔、金属トルーパー4インチ持ってたけど、MGCのと比べて全体的に
スリムでシャープなかっこいいイメージが残っている
アクションの耐久性はMGCのが上だったけど、持っているだけでわく
わくするような存在感があった
サンプロ経由で発売されているのしか金型残ってないんだろうな


338:名無し迷彩
09/02/27 21:22:35
コクサイのColt MK.III系は格好良かった。
シリンダーのインサートがちょっとアレだったけど。
MGCのはちょっとぼってりしてる。
金型は多分例の火事で焼失かいな?

339:名無し迷彩
09/02/27 22:38:42
プラ製のほうは当時のコクサイ製みんな経年で割れまくるけどな。
設計的には一応MGCよりは実物に近い。
実銃グリップと合わせて見ると、何故かフォルムはぴったりでも、グリップフレームが1cm近く短いんだけど。
(実物サイズグリップなMk3系はハドソンだけ)

340:名無し迷彩
09/03/17 03:10:44
マウンテンリボルバー期待あげ

341:名無し迷彩
09/03/17 08:16:09
MGCみたいにリボルバーの少数カスタムでもやってけば
面白いんだがなあ。

342:名無し迷彩
09/03/18 22:52:40
金属チーフ再販になったな・・・
明後日納品なんだが楽しみだ、前から欲しかったからな

極少量生産&最終ロットという触れ込みだが、もう作らないってことか?

343:名無し迷彩
09/03/18 23:20:35
サンプロの中の考えはよー判らんから何とも言えんな
実は小出しで24kシリーズは超小ロット生産してたりするし

それより値段上がりすぎじゃね?
一番新しいの再販物持ってるんだが埃満載ウンコメッキだしこのクオリティのままだったら詐欺に近い

344:名無し迷彩
09/03/19 03:53:35
そんなのエッジ出しを兼ねてペーパー当てて黒くそm


あれ?誰か来た。

345:名無し迷彩
09/03/20 01:23:06
M29の8インチのが欲しいのだけれども
コクサイかタナカか迷っています。
どちらがリアルで人気があるのですか?

また実銃用の木製グリップは合いますか?
詳しい人教えて下さい。


346:名無し迷彩
09/03/20 03:29:05
正直、どっちもどっちなんだよなあ。
見た目の好みで選んだらどうよ。

347:名無し迷彩
09/03/20 09:32:05
どっちもどっちかもしれないが、その2つしか販売してないんですよね!
みんなならどっちがいいの?


348:名無し迷彩
09/03/20 12:06:18
コクサイ HW製、 カウンターボアード、 レッドランプが台形じゃない、ワイドトリガー無し

タナカ スタイル良し レッドランプ台形、ワイドトリガー  カウンターボアード無し、死ぬほど軽い

349:名無し迷彩
09/03/20 12:23:46
>>348
本当にどっちもどっちですね!

どうせなら両方のいい所を合体させたいなぁー

実物の木製グリップに合うのはどっちですか?

350:名無し迷彩
09/03/21 14:41:54
サンプロのブタM29待ってた方が吉! HWはバレル反ってるヨw

351:名無し迷彩
09/03/21 14:54:20
ここを見れば大体のことはわかるよ
スレリンク(diet板)l50

352:名無し迷彩
09/03/22 03:52:34
タナカのM29カウンターボアードじゃないのは我慢できるが、フロントサイトが小さすぎるのが許せない。


353:名無し迷彩
09/03/22 09:15:10
じゃーやっぱり買うのはコクサイですか?
表面の仕上がりはコクサイの方がリアルですか?
でもバレルが反っているのは嫌だな。

354:名無し迷彩
09/03/22 10:23:27
>>353は糞ベレなのでスルー

355:名無し迷彩
09/03/22 12:04:32
>>353
もうウザイから本物買えよ・・・

銃口とシリンダーを鉄棒埋め込んで溶接で塞いで、全体を金色に塗ればぁ?

356:名無し迷彩
09/03/22 13:32:51
おれはフロントサイト気にならんな。むしろカウンターボアード無しが
きになる。 コクサイ持ってるけどたしかに上反りだ。うらやましい。

357:名無し迷彩
09/03/22 14:57:33
サンプロのブタM29待ってた方が吉だって!!
HWより強度も上がるし反りも無くなるだろう!
4inなら完璧だよ!! Wキャップでドコンドコン
うちまくろうではないか SEE YOU AGAIN


358:名無し迷彩
09/03/22 17:35:28
コクサイの上反りは嫌だな

359:名無し迷彩
09/03/29 01:45:19 mjqwUEMR0
最近、関西の某ショップから金属パイソン4in、金属M29 6in、金属M36手に入れた。
長年在庫してたものだから外箱は汚れていたが全部新品。あるところにはあるもんだね。

真鍮メッキの色調がシブくてすごくイイ感じだ・・・現在販売している金属モデルはなぜ24kメッキ
なんだろう・・・ド派手のキンキラキンかっこ悪い
M36は再販品も持ってるが真鍮メッキにつられてつい買っちまった
触っているうちに勝手にシルバーモデルになっていくのもいいよねw

360:名無し迷彩
09/03/29 08:36:34 cztP1b6qO
真鋳メッキモデルはパーティングラインがばっちり残ってるから嫌いだ。
特にハンマーなんか後ろから目立つし。

361:359
09/03/29 10:42:23 mzcBgKzi0
>>359
どこのショップですか?

362:名無し迷彩
09/03/29 21:30:47 LDFF+AJO0
自分が買ったモデルはかっこいい。今のはかっこ悪い。
というセリフはあまりかっこいい物ではない。

363:名無し迷彩
09/03/29 21:58:35 2hTHYJK30
ABSなのに値上げは良くないなぁ、サンプロさん

大体さぁ、スモールダミーカートとかウッディプラグリップとかイラネェ!ちゅーの

364:名無し迷彩
09/04/05 09:19:40 Cz4kryyP0
>>359
それって内部機構の部品は磨耗対策済みかな?
だったらうらやましい。

365:名無し迷彩
09/04/05 19:40:30 sGytCGHQ0
初心者なのですいません。M36などのトリガーやハンマーなどの黒すぎる部分は染める方がいいのですか、あるいは塗装の方が簡単ですか?

366:名無し迷彩
09/06/02 22:16:40 tQ0dZdRQ0
何となくモデルガンが欲しくなったのでスマイソン4インチを買おうと思うのだけれど、
定価17,325円のと24,150円の違いって何?
高い方がSRHWで重いよ、というだけ?

367:名無し迷彩
09/06/02 22:41:19 QLwVkfWj0
木グリ付きじゃなかった?

368:名無し迷彩
09/06/02 23:40:53 tQ0dZdRQ0
>>367
サンクス
材質はどっちも同じで、高い方は木グリがヘビーウェイト使用なのか
あとダミーカートリッジもついてくるみたい
見落としてたや

369:367
09/06/03 21:27:29 Nx6BXLTc0
ちなみにウッディグリップとやらは

プラグリップを木目調にしただけだから気をつけてろw

370:名無し迷彩
09/06/06 22:08:51 1rwcp9pd0
コクサイの樹脂製リボルバーって真後ろから見るとフレームのグリップのところから
左に曲がってるじゃないですか。
チーフのABS製の現行モデルもやっぱり曲がってます?

371:名無し迷彩
09/06/07 03:26:01 v0xjJv5s0
タナカのスチールフィニッシュを見てると
国債のポリッシュABSは有りなのかもしれないと思うようになってきた。

372:名無し迷彩
09/06/18 01:44:26 GviJCU2u0
軍事板にリボルバースレが出来ました
本物のリボルバーの話しをしたい時は是非こちらに
お立ちより下さい
スレリンク(army板)l50
(_ _ )
 ヽノ)  宜しくお願いいたします
  ll

373:名無し迷彩
09/07/22 00:50:55 Rb+Nd8tB0
コクサイのM16不可動品が1万2千円でジャンクとして売られていたが
高いか安いかわからない。誰か教えて欲しい。


374:名無し迷彩
09/07/22 13:58:50 3NFeEGSp0
モデルガンなのかエアーガンなのか?

375:名無し迷彩
09/07/22 21:08:09 cnOiDSQ70
その答えは










スーパーウエポン!

376:名無し迷彩
09/08/04 12:31:28 tcd9Nr5p0
コクサイのSRHW、M10ミリポリを入手しました。質問なのですが、実物の
木製グリップは装着出来るでしょうか。

377:名無し迷彩
09/08/05 00:10:37 m6fPcnAT0

コクサイのS&Wリボは全部実銃グリップが着きますよ。
Nフレームなんかは多少はみ出しますが、他はOKっす。

但し、最近のリアルカート仕様は、
ハンマースプリングスクリュウ(だっけ?)が若干飛び出ているので、
グリップのスクリュウが当たる部分を少し削らないといけないかも?です。

まぁ、そんなに大変じゃないから、軽い気持ちでTRYしてみて。


378:名無し迷彩
09/08/06 01:15:54 SXBPj5+v0
>376

基本的には付くがグリップフレームのアールは若干ずれる。
実銃のKフレームは年代によって形状が異なるので100%絶対付くとは言い切れない。


379:名無し迷彩
09/08/06 01:22:27 30vPPP8O0
S&W純正なら今まで付かなかったことは無かったよ。


380:名無し迷彩
09/08/06 09:44:29 xNsEXiH/0
>>377-379
376です。ありがとうございます。まだ初心者に毛の生えた程度なので、行きつけの
ショップへ実物を持っていき、そこで実際に付くかどうか試して買おうと思います。
店で実際に、そうして買っていく人を見たことがあります。

381:名無し迷彩
09/08/06 10:44:04 BFt7KNqBO
>>379
オクで買ったNフレオーバーが国際にもタナカにも付かなかったよ。
フレーム先端の角が当たってたのと、ピン穴が少しズレてた。
今まででコイツだけだったけどね。

382:名無し迷彩
09/08/06 21:21:35 Md9TU9j/0
>381
Nフレ純正グリップも年代で微妙にラインやピン穴位置違うみたいですね。
私の持ってる70年代物はタナカにぴったり合いました。
80年代後半ものは(ローダーの切欠きがあるやつ)は国際にぴったりでした。

383:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:43:45 ujKhTN5U0
パイソンの4インチが欲しくなって検索したら、最近、タナカとコクサイから
新製品が出たようですね。で、コクサイは金属モデルの古いの持ってるんだけど
アクションが悪くてすぐに動かなくなった。最近のは新メカで対策されてるらしいが
どの程度のものなんでしょう? まあ、モデルガンのリアルメカなんて怖いから
あまり触らないようにするつもりだけど・・・。タナカもあまり良くないみたいだし、
困ったなぁ。決め手が・・・。

384:名無し迷彩
09/08/30 20:55:26 VoZeSzZq0
>>383
取りあえず樹脂モデルなら動作は安定してる
リバウンドレバーとボルトの接点を実銃のスタイルを諦めて可動パーツで制御してるからちゃんと動く

ただしボルトが破滅的に脆くてこっちから死ぬ
どれくらいかと言うとカート入れて渾身の力でDAすれば一発目で折れる程度

385:名無し迷彩
09/08/30 22:49:04 ujKhTN5U0
>>384
まじっすか! 動くんだ。良かった。ボルトが弱いって意外だなぁ。
金属モデルでも全く問題なくシリンダー止めてたくらいだしなぁ。
チーフは一発で折れたけどそんな感じ?
パーツの形状変更の余波でしょうかね?
ご忠告を心に留めておきます・・・。

386:名無し迷彩
09/08/30 23:03:03 VoZeSzZq0
>>385
ボルトにボルトスプリングが収まる穴が開いてるんだがそこで折れる
厚さ2ミリ程度のボルトに1.8ミリぐらいの穴が下から貫通しないギリギリにまであるから
俺はいつも一回ぶった切ってそれぞれにM2のねじ穴を開けてネジと接着剤で固定しなおしてる

387:385
09/08/31 11:18:41 GjfcuouV0
結局、SRHWモデルをオクで落札しますた。
埃にまみれた金属モデルも発掘して埃落とし。
う~ん、やっぱりシリンダーが回らん&トリガー引けんわ。
こちらには旧メダリオンが付いてるからSRHW届いたら移植するか。
ボルトもし折れたら金属から移植かな。まあそんなに動かさないつもり。

388:名無し迷彩
09/09/02 11:41:04 xvndDs5j0
SRHWパイソン届いた。いやぁ、想像以上に軽くて笑ったw
動きは結構いいね。滑らか。S&Wメカみたい。
まあ壊れたら嫌なのでそおっと扱いますがお気に入りになりそう。

389:名無し迷彩
09/10/09 19:28:55 hRyW27Fc0
ブタジエン M29っていつ出る? の~

390:名無し迷彩
09/10/10 00:11:51 BHzOztYI0
パイソンのボルトがそんなに弱いとは知らなかったな~。
まぁダブルで動かすことがそんなにないからだろうけど。

いいこと聞いたよ。これからはいっそう丁寧に扱おう…って、メッキとHWが出たらタナカに移行だな。

391:名無し迷彩
09/10/11 10:53:07 iKmCGKFh0
>>390
同じ部品(だと思う)の金属パイソンはガッツンガッツン空撃ちしまくって
シリンダーの回りがおかしくなるまで一切折れなかったけどな。

392:名無し迷彩
09/10/30 23:30:10 HiRsFP9O0
金属パイソンの6インチと4インチ(いずれもウッディーグリップ付き)が
発売されたみたいだが、各ショップのサイトを見ても販売の告知が無いな

393:名無し迷彩
09/10/31 11:00:28 XtBeK/jYO
そりゃもしかして某御徒町か?

394:392
09/10/31 13:24:44 S1go9Jit0
上野のマルゴーのブログに写真付きで「コクサイ モデルガン 金属パイソン 2種入荷」って
でてた。ぜひ買いたいんだけど、どうなってんだ?

395:名無し迷彩
09/10/31 16:52:18 XtBeK/jYO
マルゴーしか入荷してないんじゃないかそれ?
あの店サンプロと仲がいいから他店で取り扱ってない商品がたまにはいるし

去年金属パイソン4種がこっそり入った時なんかblogにも載せてなかったよ

396:名無し迷彩
09/10/31 17:11:31 tqYx73zw0
>>394
4インチは売り切れ。6インチはあった。
今日の12時頃


397:名無し迷彩
09/11/02 10:18:48 eBaqI2oQ0
本当に少数入荷だったんだな。

398:アレックス 太郎
09/11/23 21:07:08 MQzHKF8F0
orehakinzokugasukinandakedona

399:名無し迷彩
09/11/24 18:49:31 1QajH82k0
マルゴー限定金パイは、ニューシリンダー&ニューカートだったのか?

400:名無し迷彩
09/11/25 21:06:07 2ag9PzvJO
(デビル)8インチモデル
グリップは パックマイヤーに交換。スピードローダー標準装備。

401:名無し迷彩
09/11/25 22:03:29 hgCvCU7k0
>>399
ニューシリンダー、ニューカートだ。
カートはABS用と比べてちょっと短いがな。

402:名無し迷彩
09/11/25 22:42:48 XGsak16/0
「メタルギアシリーズのキャラの真似をしようと」交番勤務の巡査がふざけて拳銃でガンアクション→暴発→見事に跳弾し散歩中の男性が大怪我★9
スレリンク(bread板)

403:名無し迷彩
09/11/26 00:19:49 9lr0pQjp0
今月のGUN誌にあったマルゴーの広告に件のパイソン2種が「マルゴー特注品」とか書いてるな

404:名無し迷彩
09/11/26 22:23:33 Tp9JXjjp0
そっか、あの金パイはマルゴー特注品だったのか。

買っとけば良かった…けど、そうそう買いにも行けないし。
また再販して欲しいな。

405:名無し迷彩
09/12/05 16:40:34 5Gd+h1u+0
今日、マルゴーに金パイ468とあったぞ。
欲しいやつは急げ!

406:名無し迷彩
09/12/30 22:20:54 f8j3B3yO0
MGC福岡に
 M10 3インチ FBIモデル 金属
が入荷しているが、他の店舗には見当たらない。
これもマルゴー金パイと同じ類の話なのか?
ニューシリンダーだが・・・

407:名無し迷彩
09/12/31 03:01:07 lVcL2eol0
******恋のおまもり******
これを見た人は,超超超超幸せもの☆☆
①週間以内に好きな人に告白されるか、
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□□□■■■■□□□■■■■
■■■□□□□□■■□□□□□■■■
■■■□□□□□□□□□□□□■■■
■■■□□□□□□□□□□□□■■■
■■■□□□□□□□□□□□□■■■
■■■■□□□□□□□□□□■■■■
■■■■□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■□□□□□□□□■■■■■
■■■■■■□□□□□□■■■■■■
■■■■■■■□□□□■■■■■■■
■■■■■■■■□□■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
好きな人とイイ事があるよ・・・・☆★
コレを読んだら、1時間以内にどこかに貼る★★
数ゎあなたが好きな人への思いを込めて

408:名無し迷彩
10/01/01 10:20:18 bwNE9bEt0
  ↑チェーンwww  

409: 【大凶】 【77円】
10/01/01 12:50:09 gUrKlSzN0
あけおめ

410:名無し迷彩
10/01/01 21:59:52 LptkymAJ0
>>406
気がついたときには売り切れだったよorz
パイソンといい、M10FBIといい、もうチョイ多く作って欲しい。

411:名無し迷彩
10/01/02 18:38:34 5qyzCCyZ0
410
あけおめ。
同じ発想だな。金パイ2.5探しているが、オクでは高値すぎて手が出ず、
ポルコに出たと思ったら、「ファックス受付で、もう売れちゃって」と言われ・・・
マルゴー期待なんだが。
M10FBIは金/SHWともにゲット済みなので、
なんとか金パイを適正価格で手に入れたいと思っている。

412:名無し迷彩
10/01/14 22:19:44 8nmd1L/l0
M29 8.3/8インチの金属が売られているが、買った人いる?
MGC福岡ではまだ在庫が9丁あるぞ。マルゴーにもあるみたいだが。

413:名無し迷彩
10/01/27 22:18:41 ACMxkLlC0
金属M29今日ついたよ。再生後のほこりまみれといわれてる金属物は初めて
だったんで身構えていたんだが、ギリで許容できる範囲。平面はそこそこ綺麗
なんだが凹部とういうかすきまに若干ほこりあとが残ってれる。作動はいつもの
コクサイで問題なし。24kの出始めたころの品と比べればあれだが、15kで買
えるならいいんじゃない。しかしタナカは金属モデルをだしてくれんかね?

414:名無し迷彩
10/02/02 00:20:30 chGdgnWf0
マルゴーの金パイが到着~。
本体の仕上げはまあまあだけど、ウッディグリップがなんともヤボったい。なんでメダリオンに墨入ってるんだろう。
これは木グリに付け替えてやらないといかんね。

415:名無し迷彩
10/02/02 01:12:47 kJb1nBZh0
木グリも実銃のは加工しないといかんすからねぇ。
と言っても昔のコクサイの木グリなんて入手難しいでしょうなぁ。

416:名無し迷彩
10/02/02 22:26:06 6DWypN1O0
チーフの3インチが久々再販するが、やっぱりHWじゃないのね。
グリップがフィンガーチャンネルオーバータイプでマットブラックって
また安っぽいグリップで価格上乗せか・・・。


417:名無し迷彩
10/02/03 01:12:12 WdP+YNVk0
>>415
つい先日ヤフオクに出てたから見てたら、\9,750まで上がったぞ。
ホントに枯渇してるんだな…
URLリンク(page12.auctions.yahoo.co.jp)

なぜキャロムとかはコクサイのパイソン用を出さないんだろう。
需要はあると思うんだけどね。

ちなみにその後に出た実銃用純正は、何と\71,000まで上がったナリ。
URLリンク(page18.auctions.yahoo.co.jp)

418:名無し迷彩
10/02/03 01:37:00 /2C5WSoQ0
実銃用はタナカコクサイには加工しないと合わないから
後ろのラウンドがうまく合わない事もあるから正直手を出したくない。

419:名無し迷彩
10/02/03 13:39:35 lgkIj1ac0
取りあえずアルタモントのオーバーサイズ使えば?

420:名無し迷彩
10/02/03 21:35:08 WdP+YNVk0
実銃用もフィンガーチャンネル付きはよく見るんだけどね…

421:名無し迷彩
10/02/21 08:51:35 UVWiUle90
新シリンダーのM36には、
マルベリーの357ダミーカートは入るんでしょうか?

422:名無し迷彩
10/02/21 16:11:37 MBuToY/30
>>421
マルベリには357のダミカって何種類かあるぞ。
そんな高いモノでもないんだから全種類買ってみたら?
.357Magがダメなら38SPLで弾頭部分だけ変えてみたり。

423:名無し迷彩
10/02/22 00:39:13 gYC2A28M0
>>421
リアルサイズなのはスーパーカートリッジ。
357Magじゃチーフスには長すぎるんじゃなかろうか。

ちなみに「ダミーカートリッジ」の商品名のやつは短くて、
長さが38Splのリアル長とほぼ同じだった。

424:名無し迷彩
10/02/22 04:03:53 sUTiPg1A0
>>422-423
レスありがとうございます。
とりあえず今回はスーパーカートの38の方を買うことにします。
マルシンの南部と一緒にダミーカート買ってから、
そばに転がしておくだけでも、雰囲気が全然違うと今さらながら実感しました。

425:名無し迷彩
10/03/01 15:27:29 TtytxuwB0
初心者みたいな質問なんですが、最近販売のコクサイHWはSRHWとは違うのですか?
この趣味しばらく遠ざかってて、あちこちで写真見ても見分けがつかない・・・汗

426:名無し迷彩
10/03/04 01:05:11 ntF0vT+X0
>>425
SRHW = 鉄粉入りHW
HW = 亜鉛入りHW
どっちも大して重くない。

427:名無し迷彩
10/03/04 12:29:47 683D3Emo0
そのSRHWは販売されているのですか?

428:名無し迷彩
10/03/04 19:36:38 QuEoSAiT0
まだ市場在庫は有るヨ 無くなればABSか金属での再販のみかと お早目に!

 ショップのSRHWの表面に瞬間接着剤のようなものが付いているんだけど なんで付いたんだろ?
 ソレ以前に売りもんにするな!って感じww


429:名無し迷彩
10/03/05 15:32:29 Pcd4hlzC0
すいません久々にモデルガンを買おうと思ったのですが
ちょっと謎があって質問します。

コクサイのパイソンがニューとか言っていつの間にか改修
されてました。
あれは過去品と比べカートが比較的リアルサイズになったり
多少仕様が変わったりした物ですよね?
でよくわからないのがM19、これはニューパイソンと同等な
カートになってるのですか?
単なる過去の再販品?
ググッてもどうもはっきりしなくて困ってます。

430:名無し迷彩
10/03/05 19:07:50 h/b4OKVs0
>>429
せめて材質を指定しろ
どれの話だかサッパリ分からん

431:名無し迷彩
10/03/05 19:34:52 Pcd4hlzC0
  素  材  ?

えーと、気になってるM19はHWでウッディーグリップ装備の奴で
販売価格が2万位の物です。


432:名無し迷彩
10/03/05 20:12:37 h/b4OKVs0
>>431
HWでウッディーグリップが付いたM19なんてあったっけ?
それGR-2000のスーパーリアルポリッシュシリーズの勘違いでは

433:名無し迷彩
10/03/05 21:28:32 Pcd4hlzC0
>>432
何か種類が一杯あって混乱してました。
それです、そのスーパーリアルポリッシュです。

434:名無し迷彩
10/03/05 23:31:40 fZSjQpYI0
ウッディーグリップ=GR-2000でしょ!

ニューパイソンって改良型のリバウンドパーツ?が付いてるって事でしょ! 違うんかな?
パイソンには興味なくて スマソ・・・・

435:名無し迷彩
10/03/06 00:05:42 XLuTzKt80
>>433
とりあえずカートはかなり実物に近い長いカートが付属してるよ
たしかホローポイント風の発火カートとFMJ風のダミーの2種類、合計12発付いてる

ただ本体の素材はABSの亜種になる。HWは廃盤(ペレットメーカーの生産打ち切りのため)
サイドプレートの金属化やウェイトの追加でHW版に近い重量にはなってるけど後方に重量が集中してるから体感的にはかなり軽く感じる

436:名無し迷彩
10/03/06 02:13:29 vpPtrbOz0
>>435
>HWは廃盤(ペレットメーカーの生産打ち切りのため)
SRHWのM29が再販されるけど、実はパーツからの再生産ではなく、
ストックしていたパーツで組み上げたもの、あるいは在庫放出なんだろうか。

昨年末のマルイ十四年式の再販みたいに、ホントにもうこれで打ち止めってやつ。

437:名無し迷彩
10/03/06 06:57:01 locDps0J0
コクサイリボルバーのステンレスって塗装だよね?
はがれやすい?

438:名無し迷彩
10/03/07 13:39:21 Vrg8CTqW0
SRHWM29再販のソース張ってちょ

439:名無し迷彩
10/03/07 15:36:40 oN79mG5s0
>>438
LA

440:名無し迷彩
10/03/26 16:06:34 PJ9gy1dA0
コクサイパイソンの購入を考えて自分なりに調べました結果

HW2.5インチ ラバグリ付き    実売16500円
GR20003インチ 木風プラグリ付き 実売21500円

で悩んでいます。
GR2000の方が妙に高いのはダミーカートが付いているからと
考えればよいのですか?
だったら安いHWの方を買おうかと思うのですが・・



441:名無し迷彩
10/03/26 21:39:42 1ObBs3hx0
>>440
HW2.5インチのラバーグリップ付きって、限定の「コンバットバージョン」?
それならダミーカートと発火カートが両方付属している。
と言っても、プライマー部分にファイリングピン逃げの深い窪みが設けられている、
出来の悪いやつだけどね。

発火用カートにバネ入れて、可動プライマーが自動復元するようにしたものを装填した方が、
スイングアウトした時にずっと幸せになれる。

442:名無し迷彩
10/03/26 21:52:52 1ObBs3hx0
で、GR2000の方が高いのは、発売されたのがつい最近だから、
ABSといえども単純に高価格に設定されただけだと思う。

(HW発売の頃は、まだ安く設定できた、と)

443:名無し迷彩
10/03/27 08:59:06 ndCkkLs20
>>441
>>442
なるほどそういうことでしたか、ありがとうございます。
豚鼻HWをポチリといきます。

444:名無し迷彩
10/03/28 22:42:36 PqO9vRKY0
通販でM10HW4インチを衝動買いしたんだがなんというかその・・
仕上げの素晴らしさを謳ってる割には正直悶絶しそうなほど
荒々しい仕上げなんだけどこれは一体どういう・・・

取りあえず磨きなおして全塗装といこうかと思ってる。
十数年ぶりにモデルガン買ったんで状況がわからん。

445:名無し迷彩
10/04/03 19:53:59 GjtilihN0
M10の場合インナーフレームがあった方がいいかもね! ハンマーSP止める
るネジ部にヒビが入り易いかもヨ(締めるの弱めでOK) 

446:名無し迷彩
10/04/06 15:00:53 Vz64plk20
ところでGR-2000版M29はまだ出んのかな?

447:名無し迷彩
10/04/17 03:05:32 7DUnNrdv0
コクサイのLフレームは見果てぬ夢なのか

448:名無し迷彩
10/04/17 08:34:18 wZQIY1ef0
今や細々と再生産してるだけだからねぇ。
設計出来るスタッフなんかいないでしょ。
俺も金属の586とか欲しいけどね。

449:質問
10/04/17 13:46:54 5z6KrU2nO
こんにちは初めまして
ずっと昔に 友達からガス銃もらって 今回部屋の大掃除中押入れの奥から出てきたので 売れるのなら売りたいのですが
どこで買い取りしてくれるのか教えてください(>_<)
コクサイS&W44マグナム って書いてあります シルバーです

450:名無し迷彩
10/04/17 15:11:51 wZQIY1ef0
>>449
ここはモデルガンのスレだ。
ま、おもちゃ売るならヤフオクじゃないの?

451:名無し迷彩
10/04/17 21:33:27 CP0PWfl/0
M629新品でも5000円ぐらいでしょ! CFだとブタ箱行きだよ。

452:質問
10/04/17 23:26:20 5z6KrU2nO
お返事ありがとうございます。これは玩具になるんですね(>_<) 結構重くて木箱に入ってて ロケットみたいな形の6発の玉?だったから モデルガンの部類かと思ってました
 
M・CFの意味がよくわかりません(涙)
すみません…(>_<)
 
スレ汚し ごめんなさい


453:名無し迷彩
10/04/17 23:34:34 wZQIY1ef0
>>452
モデルガン:弾が出ない
エアガン:6mmのBB弾を発射出来る
見た目は似てるけど中身は大違い。

M:マゾ
CF:コンパクトフラッシュ

454:名無し迷彩
10/05/04 12:43:32 O/ui8Z3e0
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)
これってなんでこんなにいい値段付くんだ?

455:名無し迷彩
10/05/04 15:59:26 ai3+iURX0
入札した人がいるから

456:名無し迷彩
10/05/04 23:23:21 R62JyHjK0
>>454
ネット通販探してみたら、どこも売り切れだった。
ちょうど在庫切れ、そういうタイミングだったんだろうね。

457:名無し迷彩
10/05/05 19:39:46 9lfwR6vY0
そう! 金属M19は今出せばいい値がつくヨ 特に2.5in

458:名無し迷彩
10/05/05 20:10:13 Ku6yMj4e0
まるで一時期の金パイみたいだな
ほんの2年前まで新品ならヤフオクで3万は付いてたし

459:名無し迷彩
10/05/05 22:44:22 Uki4PH5T0
>>457
なんで特に2.5inなの?
4インチや6インチより定価安いのに

460:名無し迷彩
10/05/06 00:04:07 jZNHbeeF0
定価の問題ではなく人気なんでしょうね。 でもどうかな。
それほどまで上がるかな。

461:名無し迷彩
10/05/06 00:50:56 kCD+ITu40
>>460
要するにコクサイが人気とか無視して値付けしたということだな

462:名無し迷彩
10/05/06 02:40:48 rb8udlwM0
は? なんすか?

463:名無し迷彩
10/05/06 10:16:49 jZNHbeeF0
>>461 単に材料費の問題だと思うけど。 同じシリーズでインチが
長いほど高いのが殆どだな。

464:名無し迷彩
10/05/06 10:30:04 /KoQFYcC0
昔からバレルが短い順に値付けされていただけだよw


465:名無し迷彩
10/05/06 13:13:50 jZNHbeeF0
小さい頃は長いバレルが好きだった。 大きくなるにつれ
短いのが魅力的に見えてきた。 でも2.5インチに
オーバーサイズグリップはやっぱり不格好かな。

466:名無し迷彩
10/05/07 14:34:16 sXFuLaX60
2.5インチならアンクル系のラバーがお勧め! 

467:名無し迷彩
10/05/07 22:14:59 qwATvYLG0
俺は木がいいな。 コンバットタイプもいいが
サービスタイプにアダプターもいいな。 
昔の金属みたいに真っ黒なプラグリもいい味出してるが。

468:名無し迷彩
10/05/08 03:27:14 GAWIb69Q0
金属パイソンのフロントサイトを止めているピンがなかなか抜けません
どなたか抜き方を教えてください

469:名無し迷彩
10/05/08 19:19:49 8S5fpbH/0
細いピンで叩き出す。

470:名無し迷彩
10/05/08 22:07:33 8S5fpbH/0
M28の型はもうないのかな? HW版が欲しいが。

471:名無し迷彩
10/05/08 23:05:54 24rkyv5j0
パイソンのフロントサイトは個体によってはカシメて在る物が在るようですが
方向を確かめて固定ピンより細いピンを当てて軽く叩けば抜けると思います

472:名無し迷彩
10/05/11 17:33:57 R6xNcWyj0
ピンポンチの使用が無難でしょ。でも、これが意外に高いのよ。
東ハンあたりだと1本1,000円以上するもんね。サイズ揃えたら、
あっという間に4,000円以上。近くのホムセンでも1本800円くらい
する。

473:名無し迷彩
10/05/11 22:03:16 Wwzie3Kr0
ドライバーセットに入ってる尖がった奴とか、細いレンチでも
いいじゃん。

474:名無し迷彩
10/05/12 09:56:09 zuSUC6WX0
壊したり、傷を付けないでねw

ま、俺のもんじゃないからイイケド

475:名無し迷彩
10/05/12 10:37:18 VGOOZBF+0
ピンポンチなら、ヤフオクで4サイズのヘッド交換できる
やつを、1800円くらいで買ったよ。
ガリッと傷いかしたり、ベキッという一生耳に残りそうな
音と共にサイトが折れたりして、涙目になる前に、最低その
くらいのツールは準備しとこうよ。

476:名無し迷彩
10/05/12 13:36:37 v8UaS7xJ0
ポンチ使ったこと無いけど、やっぱり普通の棒で押し出すより
断然使い勝手がいいんだよね?

477:名無し迷彩
10/05/12 17:02:15 fU7k+OKC0
ピンチンポ使え

478:名無し迷彩
10/05/13 00:06:46 4I5EouvZ0
くだらねえ

479:名無し迷彩
10/05/14 13:09:21 uFDfG9Y/0
新型シリンダーモデル買った人いる?

480:名無し迷彩
10/05/15 14:19:03 iobq1cF40
いるよ

481:名無し迷彩
10/05/15 19:18:04 cFtXEALy0
そりゃよかった

482:名無し迷彩
10/05/18 13:54:25 7clhvoA60
サタンやデビルをHWで出したらさぞかし重いだろう。
 割れるかもしれんけど。

483:名無し迷彩
10/05/23 10:04:38 E7W7rJsD0
サタン&デビルはノーマルでも強度が危ういと云うか、ラフに扱うと壊れる
SRHWでは強度が保たないだろうなぁ

デビルの金属モデルが欲しかった

484:名無し迷彩
10/05/23 19:05:44 85UxHE280
デビルの金属はそりゃ重いだろうな。まあスピードコンプ
出すならデビルのほうが良かったな。

485:名無し迷彩
10/05/31 09:50:37 YS52Uz300
ううううう

486:名無し迷彩
10/06/17 12:14:47 q5MVzmP/0
新しいメッキ仕上げの、フルメタルフィニッシュ。
仕上がりはどのような感じですか?

487:名無し迷彩
10/06/17 14:55:47 9CZ7mREJO
あんな感じ

488:名無し迷彩
10/06/17 20:14:00 9taGywaJ0
>>487 すげ~良く解る。 だからもう寝ろ。

489:名無し迷彩
10/06/17 21:52:32 sklJoyFL0
>>486
メッキというか、綺麗な塗装という印象。
KSCのディープブラックCzとかエランのガバのケースブルーみたいな。
銃以外の例えだとピアノとか、そんな感じのどっぷり深い黒。
たぶん使い込むとエッジ部分とかが金属っぽくなってくるとか?
個人的にはアリな雰囲気。

490:名無し迷彩
10/06/17 22:15:09 4e+DFUN10
5ミリキャップ時代も含めるとほぼ全種類持ってるからなぁ
ベテランマニアなら今更買おうとは思わないよ

491:名無し迷彩
10/06/18 09:34:18 fxtXI6yp0
>>486
大阪の有名店のベテラン店員でさえ、これがメッキなのか磨き仕上げなのか
解らないと言ってました。私はまだ持っていなかった機種でしたし、一目で
気に入って買いました。スーパーリアルポリフィニッシュと比べて、確かに
薄くメッキをしているようなイメージがあり、オイルの質感と相まって良い
仕上げです。SRHWと比べると、新品の手入れの良い拳銃といった感じかな。
木目調のグリップはHW素材と思われますが、なんともオモチャっぽくてダメ。
木製グリップを装着すると、リアルさ満点です。
美点としては、いろいろとウェィトを入れているようで、SRHWには負けます
が、結構な重さがあります。

492:名無し迷彩
10/07/06 11:33:11 /iLHlCsG0
コクサイって扱い今どこなの?
問い合わせたいんだけど何処に掛ければいいか教えてくれ。

493:名無し迷彩
10/07/06 12:03:09 iQ/rWeMU0
問い合わせ先は在るようだが、活動しているかどうかはわからん
URLリンク(www.airsportsgun.com)

494:名無し迷彩
10/07/06 12:07:11 /iLHlCsG0
>>493
ありがとう。

495:名無し迷彩
10/07/09 18:26:01 aSSzEkHU0
↑どういたしまして。

496:名無し迷彩
10/07/10 02:05:01 yEeGx9jH0
↑そうですね。

497:名無し迷彩
10/07/10 02:31:59 42/N+B/t0
↑その通り。

498:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 15:26:26 32fH3oKr0
愛、覚えていますか?

499:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/11 20:38:55 ROwJv3l80
↑そうですね。

500:名無し迷彩
10/07/11 23:40:39 vq0zXtrN0
↑そのとおり。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch